したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スライドカードv3

76ロック:2004/04/06(火) 13:54
v3cより格段にスライドしやすくなってます!v3cでそろそろ改良点を見つけるの
も大変かと思ってたのにさらに進化させるなんてホントびっくりです!
ちなみに10000はすんなり入りました〜

77hyde:2004/04/06(火) 21:05
以前のスライドカードより格段に使用しやすくなりました。
初期型でもスムーズです!

78:2004/04/06(火) 21:54
報告ありがとうございます。
HPに追加しておきますね。
 他の型番の方の報告もお待ちしております。

79Beretta:2004/04/06(火) 22:29
はじめまして。
ビデオのケースでスライドカードv3dを作成し試したところ
カードが入らない・・・。
何故だ!!と思いよくPS2を見てみると
トレーの下の部分にカードが入るだけの隙間がないのです。
型番は15000なのですが、今年の1月半ばにドライブの修理に出したんです。
どうやらその時に付けたドライブにはカード挿入対策がなされてる模様です。
まあ、ギアボックスのカバーを外せば隙間ができるのですが、さらに問題が!!
白いピンの位置がいままでより12mmほど奥になってます。
なので、スライドカードのストッパーの位置を変更する必要があります。
他にも最近ドライブ修理したよって人いますかね?
いちおう写真撮ったので載せておきますね。

http://v.isp.2ch.net/up/dc95b583698a.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/30b2f13d4add.jpg

長文失礼しました。

80:2004/04/06(火) 22:35
 うーん、、、SCPH-15000においてスライドカード対策をするとは考えられないのです。
が、どうやら本当のようなのでビックリしました。いったい何のために古い型番で・・・

81Beretta:2004/04/06(火) 22:36
連続投稿失礼します
白いピンの位置は変わってないようです。
自分の間違いでした。すみません。

82:2004/04/07(水) 00:55
 ということはおそらく
SCPH-15000においてはストッパーの位置調整が必要ということになるのでしょうか?

83名無しさん:2004/04/07(水) 10:57
>>79
ホント、見事に隙間埋められてますね。
風さんの言うようにSCPH-15000で対策をするということは、
当然それより新しいPS2でも対策がなされてるんでしょうね。
他にもどなたか「自分も修理に出したら埋められた・・・。」
って方いらっしゃったら報告キボン!!
これからのPS2もこんな風に対策がされていくのですかね・・・・。

84けん:2004/04/17(土) 08:42
いままでスライドカードv3cで満足してた僕ですが、
v3cで友達にスライドの仕方など教えると、
できるよーになるまで時間がかかるのです。
で、v3dを作って友達に「これはどんな感じ?」
って、ためしてもらうと!!初心者には全然ちがうみたいです。
これをきかいにv3d大量生産しましたw
SCPH-30000v4&SCPH-35000GTで気持ちよくスライドできました。

85:2004/04/18(日) 01:11
報告ありがとうございます。
販売なさらなければどんどん量産しちゃってください(−^;
それではHPに追加しておきます。

86カデシュ:2004/04/25(日) 10:33
みなさん、はじめまして^^
PS2のver SCPH-30000v5です。
ここのv3dというスライドカードを使っていたのですが、
http://kadesyu.at.infoseek.co.jp/zu1.JPG
のように差し込むより
http://kadesyu.at.infoseek.co.jp/zu2.JPG
のように逆にしたほうがスライドがしやすいということを
たった今発見しました。
ということは、図2のほうが正しい使い方ということなんでしょうか?
もしそうなら、今まで俺は逆に使っていたというふうになるのです(大爆
どなたか、ご指摘お願いします m(_ _)m

それと、トレイを強制排で出だして、トレイをしまった後、CLOSEする作業が
必要なみたいですが、そんなのはぜんぜんしなくても動作します。
トレイをバタンッと閉めたあと、そのまま○ボタンを押すと読み込んでくれます^^;
メモカブートのR.K.SWAPPER ver3 を使用しています。

87:2004/04/26(月) 00:23
いえ、そのように使っても良いですよ。
(ストッパー付けたら隙間に入るわけ無いけどねw)
ただし、それではPS2のピンが折れる確率が高く、さらに、トレイをバタンと閉める方法は
PS2のトレイ裏ガイドライン(ピンが沿って動くところ)がかけたりするようです。
 まぁ、色んな意味で頑張ってください。

88:2004/04/30(金) 16:12
それは一昔前の動作方である。

89カデシュ:2004/05/01(土) 13:20
どうも、お返事が遅れました。
>>トレイをバタンと閉める方法はPS2のトレイ裏ガイドラインがかけたりするようです。
しかし、ここの手順にも手でしめたあとにCLOSE作業をするというふうになってます^^;
あと、俺が作ったのは薄いプラパンしかなかったので3枚重ねてセロハンテープを
周りにはって固定したものです。
なのでストッパーはないです・・・

いろいろ工夫してみます。
教えていただきどうもありがとうございました^^

90名無しさん:2004/05/01(土) 18:24
>>89
どうでも良い事ですが、「しかし、ここの手順にも手でしめたあとにCLOSE作業をするというふうになってます^^;」ここの部分の意味が何を言おうとしているのか自分の頭では分かりません。

91カデシュ:2004/05/05(水) 09:02
>>90
どうもすみません。
ここというのは、ここのHPの
「基本的なスライドの手順」のページのことです。
説明が下手ですみません。

92名無しさん:2004/05/07(金) 22:30
皆さん、スライドカードの材質は何使ってるんですか?
私はCD使ってるんですが・・・。

93名無しさん:2004/05/09(日) 19:14
>>92
私は無印の下敷きで作りました
適度な堅さで使いやすいです

94名無しさん:2004/05/11(火) 02:36
右にいったまんまになっちゃいました。

95名無しさん:2004/06/27(日) 17:01
寸法が書いてあると正確に作れると思うのですが、
CADか何かで作図すればイイかと

96名無しさん:2004/07/07(水) 12:57
SCPH-39000AQを使っているのですが使いにくかったです

97:2004/07/07(水) 23:44
報告ありがとうございます。
どうもサイズが合わない(表示倍率によって異なる)ようですので、寸法をしっかり
書いておく必要があるみたいですね。 近々更新しようと思います。(できるかな...)

98yuki:2004/07/08(木) 09:05
私は生ビデオテープ買ったときに付いてるビデオケースで作ってます。
引っかける部分を2枚に補強すれば十分使えますよ。

99J:2004/07/26(月) 13:41
私は0.5mm厚のプラ板で、カードを2枚、ストッパーを3枚作って
張り合わせたものを使っています。

強度も安定性も抜群で、はさみで簡単に加工できます。
SCPH10000を使っているのですが、v3dでは穴が必要ないんじゃないでしょうか。
実際にスライドさせてみると、ピンを穴にひっかけている感覚が全くありません。
v3dの形だと穴をあける必要がないような気がします。

100:2004/07/26(月) 22:27
Jさん報告ありがとうございます。
V3dだと穴がいらない・・・明日試してみようと思います。
もしかするとv3dを進化させられるかも知れませんので。

101名無しさん:2004/08/20(金) 21:56
V3dを使って37000,30000でやりましたがどちらも成功しました。
歯医者の診察券(約1㍉)を使いました。
右に動かすときは白いピンをちゃんとミゾにハメないといけないので大変でしたが
一応できました。
左に動かすときのほうがわりかし楽。

102:2004/08/23(月) 00:50
 報告ありがとうございます。
そろそろ改良したいのですが、何かと忙しくて・・・
9月上旬新バージョン公開予定です。
 なにかいい案がありましたら教えていただけるとありがたいです。m(-^)

103101@37000:2004/08/23(月) 13:06
ヤフオクなどで売っている黒いスライドカードも一応持っているのですが、
試しにそれと同じ形で、今度はビデオケースで作ってみましたが成功しました。

v4dも作ってみたのですが、トレーがなかなか前に出てきませんでした。
後ちょっと右に動かせれば、というような感じでした。

新バージョン製作頑張ってください!

104匿名希望:2004/08/28(土) 18:35
オクで出てる黒の正規?のやつ持ってるんですがV3d作ってみました。30000版なんですが
黒のやつに慣れたせいか、V3dではスライド出来ません・・・・( ┰_┰) シクシク
なんか、コツとかあったら、アドバイスおねがいします<(_"_)>ペコッ

105匿名希望:2004/09/03(金) 20:51
前言撤回
素材がわるかったからっぽいです
下敷きでやるとカナリグットでした。

106tatsuya:2004/09/16(木) 17:19
今日発売のゲームラボに、v3dが載っていましたよ。

107名無しさん:2004/09/16(木) 23:52
許可出してるんでしょうか・・・
また無断か・・・無断はイカンですよね。

108:2004/09/17(金) 00:20
無断ではありませんよ。
掲載確認メールがしっかり届いてますので安心してください。
ちなみにv3eなんですが、ただいま考案中です。
v3dの欠点を見つけるのが難しく、少し困っているところですが、、、
どなたかアドバイスをいただけると非常にありがたいです(−^;

109名無しさん:2004/09/20(月) 21:08
すいません、スライドカードって一体どれが最新版なのでしょうか?
v3cが最新版と書いてあるのですがそれよりも数字の大きいv4bというのがありますが。

110:2004/09/22(水) 00:29
現時点ではv3dです。
v4bはまだβ版と考えていただければ宜しいかと思います。

111名無しさん:2004/09/22(水) 02:30
許可出てたんですね。
すみません、早とちりを…

PS2の新型が発表になりましたね。
今度はTOPローディング方式なので、また違ったバックアップ法が模索されるのでしょうね。

あ、HDD使えないや…

112名無しさん:2004/09/22(水) 11:05
バックアップ起動よりBD-の吸出しとライティング方法はどうなるんでしょうか?

113109:2004/09/22(水) 18:01
>>110
了解です。ありがとうございました。

114名無しさん:2004/09/30(木) 20:43
このサイトやスライドカード設計図がゲームラボにそのまま掲載されていましたが許可済み?
2b487ee2d99500ad336a3d2c8a332ea67d7fb247 洒落

115名無しさん:2004/09/30(木) 23:52
すいません、v3dなんですが寸法教えてもらえないでしょうか?
どうプリンタ設定しても、画面と異なるサイズで出てきて
さらにスライドしにくいです。なので寸法を教えてください、お願いします

116:2004/10/01(金) 01:03
 そろそろ寝るんで言葉で書いてみました。分かりにくいようでしたら画像もアップ
しますが、いかがでしょうか?
8.2cm 右上最上部から下端までの距離
4.3cm グリップ部の幅
5.5cm グリップ部左端延長線上から右上最上部の幅
1.5cm 右上デッパリの/の長さ

117名無しさん:2004/10/02(土) 23:41
ありがとうございます。
今まで手探りで白いヤツ探してたんですが、
そのサイズでやったら簡単に引っかかりました。
本当にありがとうございました

118mi7:2005/01/22(土) 16:20
PS2 SCPH-10000は、このサイトでいうと、どの型番を参考にして
作ればいいのでしょうか?

119:2005/01/22(土) 20:58
v3dでOKですよ。

120mi7:2005/01/22(土) 21:52
>>119さま
ありがとうございます^^

121名無しさん:2005/01/29(土) 15:01:31
先日までは解説ページが見れていたのに、消えてしまったみたいですね。
キャッシュ閲覧なので寸法が書いてあった画像が見れません。
どなたか再度アップして頂けませんでしょうか?

追伸:管理人様が意図的にページを削除したのであれば結構です。

適当に探したあぷろだですが、必要があればご利用下さい。
ttp://www.aki7.com/cgi/up/c-board.cgi

122名無しさん:2005/02/11(金) 21:14:39
横幅が4.3㎝になるよう画像を印刷してみたのですが
それだと縦の寸法が合いません。
画像と>>116の寸法は全て水平、垂直のものでしょうか?

123:2005/02/12(土) 11:28:21
>>121
http://junkstoryhide.fc2web.com/underlay_j.htm
お返事大変おくれてしまい申し訳ありません。
ちなみにページの方なのですが、普通に見えるような気がします・・・

>>122
申し訳ありません、画像と表記されている長さは一致しておりません。
もし宜しければ原寸大の画像をうpしますがいかがでしょうか?

124122:2005/02/12(土) 13:54:37
>>123
是非お願いします

125:2005/02/18(金) 22:58:05
またまたお返事遅れて申し訳ありません・・・
明日or明後日にうpりますのでしばしお待ちくださいませ。
(こんないいかげんな管理人ですいませんm_ _m)

126風邪:2005/02/25(金) 19:43:45
パヤ パヤ 早7日〜 (パヤ!)

日数が経てば管理人も忘れる〜 (パヤッパヤ!)

掲示板の背景が青くなったぜ

前々から同じ色だぜ〜

127名無しさん:2005/02/27(日) 18:59:30
>>125

パヤ パヤ 早9日〜 (パヤ!)

日数が経てば管理人も面倒くさがる〜 (くさっがる♪)

9日も経ったのにうpしてないぜ

俺達って忘れられてる〜

128:2005/02/27(日) 20:23:46
>>127
 すいません、更新遅れてしまいまして・・・
スキャナで画像を取り込んだのですがやはり大きさがピッタリというわけにも
いきませんでした。PCによって大きさが違ってしまうので・・・
そのため試行錯誤していて遅れました。
とりあえず自分のPCで原寸大のものをうpすればいいですかね?

129名無しさん:2005/02/28(月) 04:35:08
>>126
>>127
おまいら、風さんの善意であることを忘れるな!たわけ者が。

130名無しさん:2005/02/28(月) 15:29:05
>>129が良いこと言った!

>>128
サイズを書いておけばおkじゃないでしょうか?

131:2005/02/28(月) 15:31:41
>>129
応援メッセージありがとうございます。
とりあえず今からうpりますね。
なんかこういうメッセージがあるとやる気が出てきます。

132名無しさん:2005/02/28(月) 15:38:06
>>131
(`・ω・´)
メゲズニ、ガンバッテクダサイ!

133:2005/02/28(月) 17:26:01
型紙更新しておきました。
微妙にサイズが違っている個所があった模様です。
修正しておきました。
これで一度作ってみたら報告願います。
http://junkstoryhide.fc2web.com/underlay_j.htm

134Nanashi ver.1.0:2005/02/28(月) 18:56:23
>>133

もう少し穴を大きくすればちょうどいいかもしれません。
今の穴の大きさだと白いピンにぴったりはまるって感じですので。
あと、私のようにプリンターが壊れている人や、プリンターが無い人用にストッパーの
位置を書いておくといいと思います。(下から〜cm上につけるとかでお願いします。)

そこらへんを調整すれば結構いいと思いますよ。

135:2005/02/28(月) 22:09:50
詳しい説明ありがとうございます。
少し大きめにしておきます。
また、ストッパー位置も書いておきますね。

136Nanashi ver.1.0:2005/02/28(月) 22:13:53
お願いします。

137素材:2005/05/18(水) 07:57:14
スライドカード自作(v3d)を遣わしてもらってます。すごく使い勝手がよく重宝してます。
作る素材を期限切れのキャッシュカードとか、会員カードで作成すると簡単に作成できますよ。
(私はハサミだけでつくれました。)耐久性もあるし折れたりしないし・・・是非試してみてください。

138:2005/05/18(水) 08:15:57
 会員カードはいいですよね。硬さ、しなり、耐久性の面でもスライドカードに
最適かと思います。
そういえば型紙の微調整をし忘れていますね・・・・・

139名無しさん:2005/06/13(月) 16:49:12
今更かもしれないし、既出かもしれないけど

私は100円ショップで売ってる、裏がシールになってるアルミ板で作りました
型紙貼るのも簡単だし、ハサミで切れます
ぐにゃぐにゃになるのが嫌なら、カッターでも何度もなぞれば切れますし

折れることは無いし、使用中に少々曲がってもすぐ治せますよ

140名無しさん:2005/06/14(火) 01:14:35
金属は怖いですね・・・・。
大丈夫だとは思いますが、極力金属以外で作成された方がいいと思います。

141名無しさん:2005/06/14(火) 18:07:00
スライドカードでスライドしすぎて、ピンが一番奥のほうまで行ってしまって、
DVDRが出せなくなってしまったんですけど、直し方知ってる人いますか?

142名無しさん:2005/06/14(火) 21:37:18
白いピンは左右にしか動きませんよ。

考えられるのはレールから外れていることですね。

トレイを持ち上げて戻すか分解するしかないと思います。
レールが破損していると動きが悪くなっているかもしれませんね。

143名無しさん:2005/06/25(土) 19:29:29
こんばんは。私もv3dを使おうと思って、印刷したのですが
寸法がまったく合わないんです。もしかしてやり方が違いますか?
右クリック→印刷

144143:2005/06/26(日) 10:22:24
143です。
いろいろCMを直してやってたら出来ました。
ありがとうございます。

145名無しさん:2005/08/07(日) 12:23:59
今日、書店で見かけた本にスライドカードV3が載っていたよ。

146名無しさん:2005/08/24(水) 22:52:32
>>143
PrintScreenで画面をキャプチャ→その画像を比率100%で印刷
でOKと思います。
ブラウザからの印刷だと、私のとこでも小さくなりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板