したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

人狼村需要調査スレッド

1T.King(管理人)★:2005/08/02(火) 18:13:52 ID:jgm.vZq6
メビウス・ひぐらし両方の主に短期村の需要動向を調べるための
スレッドです。とにかく自分がどちらのどんな時間帯の村が
欲しいかを適当に書きまくって下さい。村立ての参考にします。

73天城:2005/10/29(土) 22:11:44 ID:hMZ/c0FY
>>72
今の時間からだと、メビウス短期を作っても、明日の昼間までに参加者集まりますか?
厳しいと思いますよ。

やるとすれば、来週末でしょうか。

74デイン:2005/10/29(土) 22:27:24 ID:zv3c8JZg
そうですね、私もいまから明日の昼まではすこし厳しいと思います。
目安として、金曜日の夕方〜夜の間に作るというのを来週からやってみるということでいいでしょうか?

75匿名希望:2005/10/29(土) 22:29:23 ID:aTRB7c8I
>>72
需要についてはひぐらし版とメビウス版の両方のページでアンケートを実施したいです。
調査項目は
『メビウス人狼の短期村をやってみたいか?』(2択)
『メビウス版とひぐらし版の両方に短期村ができたらどちらに行くか?』(5択)
『時間帯はいつ頃が良いか?』

アンケートを実施できるのならこんな感じで考えてます。

76匿名希望:2005/10/29(土) 22:37:00 ID:kUdg1Si2
私も基本的には金曜日設置でOKだと思います。
短期村設置することでメビウス版の過疎化が減ってくれる可能性も出てくるので是非お願いします。

77天城:2005/10/29(土) 22:57:54 ID:hMZ/c0FY
そうですね。
デインさんの案が一番無難ですね。
廃村を考えると安全策が良さそうですし。

メビウスは人口減少が激しいですからね。今から楽しみです。

>>75
ご苦労様です。
個人的には『時間帯はいつ頃が良いか?』が一番重要な気がします。
70の方が言っていた18:00〜19:00開始の村はどのくらいの需要があるのか私には予想できませんので…

78匿名希望:2005/10/30(日) 00:08:03 ID:WYI3ljWE
>>77
アンケート設置しても良いということでよろしいですね。
今は携帯からしか書き込みできないので今日の昼ぐらいにアンケート設置しますね。

79匿名希望:2005/10/30(日) 11:40:48 ID:GKpxQ8I.
アンケート設置しました。何か気になる点がありましたら訂正お願いします。
実施期間は1週間ぐらいでよろしいでしょうか?

80天城:2005/10/30(日) 14:17:10 ID:3yvA6NRo
>>79
アンケート設置、お疲れ様でした。

期間に関しては、様子見ですかね。
回答数が少ないようなら延長しても構わないと思います。

81匿名希望:2005/10/30(日) 18:23:31 ID:oJNfNysY
今日の9、10時時頃開始の短期村をどなたか立てていただけないでしょうか。
休日の夜〜深夜にかけてがなにかと都合が良いので。
深夜〜早朝はさすがにちょっとつらいですが・・・。

82デイン:2005/10/30(日) 19:13:55 ID:4/btU/yM
今から作って集まりきるでしょうか・・・?
明日月曜ですし・・・かなり微妙になると思うんですが・・・。

83匿名希望:2005/10/30(日) 20:52:57 ID:oJNfNysY
>デイン
確かにそうですね。急過ぎた上に夜遅くはつらいですね。

ではこうします。
よろしければ来週の日曜日の19か20時頃に短期村を・・・。

84匿名希望:2005/10/30(日) 23:30:16 ID:/SslKVSo
メビウス人狼なんですが、長期村はたてられないんですかね?
もしかして、ひとつの村がおわってから建てられるようになったんですか?

85匿名希望:2005/10/30(日) 23:45:06 ID:Wvf6Msu6
>>84
スレ嫁

>>83
呼び捨てかい

86匿名希望:2005/10/31(月) 00:04:44 ID:cR/YelNw
>85
ワカラナイデス(汗

87天城:2005/10/31(月) 09:15:14 ID:4yi99WAQ
村建て宣言。
【場所】メビウス
【ペース】長期
【〆切】23:30
【更新】5:30
【名称】37話「落ち武者狩りの村」

【村建て時間】10/31 9:15

88:2005/10/31(月) 23:00:56 ID:54kLzgdw
祝日前の11/2の夜短期が需要があるかと思い村を立てたつもりでしたが、
午前と午後を間違えました。orz

あれほど慎重にやれと書いてあったのに。
ごめんなさい。(×10)

89デイン:2005/10/31(月) 23:27:49 ID:8O0WnZuA
祝日ならまぁ埋まると思いますからたぶん大丈夫かとw

90匿名希望:2005/10/31(月) 23:37:21 ID:eyNA82II
>>88
村の中で梨花ちゃんもいってるけど、文化の日あたりで
久しぶりに朝短期として開催出来るんじゃ…。

あと個人的には、
『鬼サイド鬼ヶ淵閲覧禁止編』
は、タイトル条件が凶悪過ぎるために冗談に思われただけだったけど、
『鬼サイド鬼ヶ淵発言禁止編』
だったら条件守れるし、個人的にそこで鬼やってみたいからぜひ希望です。

91シオン2:2005/11/01(火) 02:07:41 ID:BWfyesck
>>90
いや発言禁止だったら何も書いて無いから見ても意味が無いのでは?

92ミニ:2005/11/01(火) 07:16:20 ID:pHYMw8cw
>90
いえ、発言禁止が全員なら無理です、あの時は富竹さんがロスタイム中に案を書いてくれてたので何とか出来ました。
完全禁止だと皆ばらばらになりそうです。
襲撃の相談等が一切出来ませんし。
なのでせめて 『KOOL鬼が淵閲覧禁止』くらいでどうでしょうか。

93神楽坂博:2005/11/01(火) 10:54:29 ID:TKrWgQNY
>>91
鬼ヶ淵見ないと配置確認出来ないじゃん
>>92
表で他の鬼の発言から相手が何を考えてるのかを理解して、
その考えに沿った行動をしたり、あえて別の意見を言ったり‥。
鬼は確かに難しいけど、それはそれで面白くないかな?
それに『閲覧禁止』だったら本当に見たか見てないか、確認出来ないし。

94陸虎&飛龍:2005/11/01(火) 12:35:54 ID:hiwdcaWo
えーと…
もちろん、2日から3日にかけては
夜短期→深夜短期→朝短期→昼短期
…の4コンボ組んじゃっていいんですよね?
意見聞かせて下さい

95神楽坂博:2005/11/01(火) 12:39:47 ID:TKrWgQNY
>>94
いいんじゃないですか?
もし人足らずで残っても、一日置いて土日だし。
それに、社会人組は4日に有給休暇を取る人もいそうですからねぇ。

96天城:2005/11/01(火) 13:16:10 ID:IhfHpZr2
>>94
個人的には4連続より3連続くらいが良いかと思います。

24時間のスパンで考えると4つ村を作った場合は開始時間のずれが6時間。
この場合、長期戦にもつれ込むと次回の村に参加するのが困難になります。
一方3連続だと8時間の差になり、まず間違いなく次回の村にも参加できます。
(23時開始村→7時開始村→15時開始村)

まぁ、連続短期なんて兵はなかなか居ないと思いますけど…
まぁ、そんなことを、思いました。

ちなみに、メビウスの短期でも文化の日の昼をメインターゲットにした村を立てようと思っていましたが…
どうしましょ?

97陸虎&飛龍:2005/11/01(火) 20:03:06 ID:y09vX7Gw
入り損ねた人とか、連続で入る人のことを考えなければ4つでも埋まるかな

でもメビウスの方でも立つなら3でもいいかも
あるいは、昼短期の数を減らしてみるとか?

すると、こんな感じかな?

夜短期 20:00開始
深夜短  1:00開始
朝短期  7:00開始
昼短期 13:00開始
メビ短 12:00開始

意見求ム!

98神楽坂博:2005/11/01(火) 20:48:25 ID:MnzglXcA
>>97
>昼短期 13:00開始
>メビ短 12:00開始

ゲーム内時間での、その日の終了間際や開始すぐはアクセスが集中します。
サーバの負荷分散の立場で考えたら、同時に行われる短期村の開始時間のズレは
1時間ではなく、30分の方がいいですよ。

99陸虎&飛龍:2005/11/02(水) 02:03:04 ID:.5SI.duk
>>98
【 一 理 あ る 】
 … じ ゃ な く て その通りですね(汗

じゃぁ、こんな感じでしょうね

夜短期 20:00開始
深夜短  1:00開始
朝短期  7:00開始
昼短期 13:00開始
メビ短 12:30開始

100天城:2005/11/02(水) 08:32:50 ID:oSX6e0Z2
>>99
5つの短期村ですか…少々多い気もしますが了解です。
9:00ぐらいまでに、メビウスの短期は建てておきますね。

…人気がヒグラシ>メビウスなんで、ヒグラシの方はメビウスの村の状況を考えなくても良いけど、メビウスの方はヒグラシの村の状況に敏感じゃないと駄目な気がしてきた…

101:2005/11/02(水) 12:03:17 ID:7iZd4gbw
朝短期の「一人暮らし編」がなくなっていますね。
普通にゲームがあったようには見えませんが何が起こったのでしょうか?

102どう:2005/11/02(水) 12:42:37 ID:dDGo6yUM
>天さん
確か、流行り病で鬼が*って1日目に降参だったかと。

103:2005/11/02(水) 13:23:33 ID:7iZd4gbw
>>102
平日の朝に始まるのが意外でしたが、やはり突然*が起きましたか。
7時開始は無理がありましたね。orz

参加者の皆さんごめんなさい。(×100)

104匿名希望:2005/11/02(水) 19:35:41 ID:sc.f/nyw
>>103
>7時開始は無理がありましたね。orz
確かに無理はありましたが…。
でもそれは、『開始出来るかどうか』という部分での無理ですね。
登録者がちゃんと参加するかどうかは、参加者個人の問題です。

参加登録した以上は参加する、出来なくなったら離脱する。
みなさん、最低限これぐらいはキッチリ守りましょう。
自分以外の参加者12人全員に迷惑が掛かるんですから…。

105天城:2005/11/05(土) 21:15:32 ID:IVTKUrHU
メビウスの日曜の昼短期って需要ありますかね?

106匿名希望:2005/11/05(土) 22:46:12 ID:.zSjK.Ks
メビウスよりもひぐらし人狼の短期がほしいです♪

107匿名希望:2005/11/05(土) 22:53:12 ID:oXK70vqE
>>105
なくは無いですが…。
でも需要量は【ひぐらし>メビウス】なのは明確ですね。
あと、土曜に深夜村を作って欲しかったですね。

108天城:2005/11/05(土) 23:51:34 ID:IVTKUrHU
>>106
やはりそうですか…了解です。

>>107
>>でも需要量は【ひぐらし>メビウス】なのは明確ですね。

…言われてしまった…
確かにその通りなんですけど、同時間帯締め切りの短期がひぐらしとメビウスで立つと
確実にメビウスが廃村になってしまうわけで。
メビウスの短期開催状況を見ると泣けてくる…

まぁ、職権に私情を挟むほど愚かではないつもりなんで、
少ししたらひぐらしの13時開始短期の村を立てます。
今日は鯖不調で不完全燃焼した方もいらっしゃるでしょうし、恐らく埋まるでしょうし。

…でも、メビウスのほうも面白そうですから、次の機会にでも覗いてくださいね(宣伝

109天城:2005/11/06(日) 02:19:02 ID:D8SRmSwE
はい、1300開始とか行っておきながら1230開始でしたね。
すいません。

110T.King(管理人)★:2005/11/06(日) 13:54:45 ID:0y/paC4A
>>108
思ったよりユーザー層が分離してないってだけだから
ひぐらしが衰退するまで塩漬け状態でも別に構わないのだし。
無理して立て用としなくてもいいのでは。

111天城:2005/11/06(日) 14:29:13 ID:D8SRmSwE
>管理人さん

了解です。
そうすると、メビウスは長期専用状態になりそうですが
ひぐらしに人気が有るのを無視するわけにもいきませんしね。

112さぼ・まん:2005/11/07(月) 23:06:12 ID:6hX8Cdi.
短期村需要調査アンケート終了しました。
コメント付けて編集しましたのでよろしかったら確認お願いします。
自分の主観がかなり入っているので信用できない部分は切り捨てる勢いでお願いします。

あと、コメントは気がついたことがあったら書き込めるように残しておきたいと思います。
必要ないと思ったら消してください。

それでは、村立てがんばってください。

113:2005/11/08(火) 00:17:05 ID:VaLrasa2
>>112
お疲れ様です。
参考にさせて貰います。
私の場合は時間を勘違いしない事が肝心ですが。orz

114匿名希望:2005/11/11(金) 08:11:05 ID:N1IXP0FE
明日のひぐらし昼短期を今日の午後にでも建ててもらえませんか?
時間は12:00〜12:30を希望します。
よろしくお願いします。

115匿名希望:2005/11/11(金) 13:23:10 ID:B8uUDqBs
ひぐらし昼短期もう一つ建ててもらえないでしょうか?
時間は13:00くらいでおねがいします。
どうかよろしくお願いします。

116天城:2005/11/11(金) 19:07:28 ID:8W9wYkEU
>>112
アンケート、ご苦労様です。
いきなりですが、使わせてもらいますね。
ありがとうございました。

>>112
了解です。
夜系短期も一つ立てておきますね。
恐らく埋まるでしょう。

117天城:2005/11/11(金) 19:08:43 ID:8W9wYkEU
失礼しました。
116の二つ目の発言は間違いです。
正しくは


>>115
了解です。
夜系短期も一つ立てておきますね。
恐らく埋まるでしょう。

です。すいません。

118匿名希望:2005/11/13(日) 11:08:53 ID:SqKp/tGc
現在昼短期が二つあり、どちらの人も足りません。
深夜短期のために抜けた人などもいると思うので、古い短期村を廃村にし、新たに村を立て直すという案をその村(292話)で見かけました。

これは実行されないでしょうか?
二つの村が共倒れになるよりいいと思うのですが、

119匿名希望:2005/11/13(日) 11:48:59 ID:qOt/fJWA
…土曜から日曜にかけての深夜短期の存在が、292話を圧迫していますね。
さらに深夜組の受け皿的存在の295話がトドメですね。

恐らく深夜か295話がなければ、292話が成立していたと思いますが…

120匿名希望:2005/11/13(日) 13:02:03 ID:SqKp/tGc
すごっ?!一瞬で295話に流れましたねw

あぶれた人もいると思うので、ダメ元で14:00から開始する村希望です。

121デイン:2005/11/13(日) 14:33:42 ID:A.E2WEPE
>>118
村立て人は廃村に出来る権限を持ってません。
それに、オヤシロさまから廃村はできるだけしないようにと言われてます。
これからも短期は一度廃村にして新しいのを立てるというのは無理です。
立て直しを要求されてもできません。

122匿名希望:2005/11/13(日) 14:35:20 ID:SqKp/tGc
今日の20:00くらいから始まる短期村を希望したいのですが…
深夜は明日が厳しいので、夜短期希望です。
他にもこの時間の村がほしい人がいた場合、書き込んでくれると嬉しいです。
署名が集まれば村を建ててもらっても無駄になりませんし☆よろしくお願いします。

123匿名希望:2005/11/13(日) 14:35:57 ID:SqKp/tGc
>>121
返答ありがとうございます。了解しました。

124匿名希望:2005/11/13(日) 15:55:03 ID:nnojLzYY
>>122
19〜20時開始の短期、いいですね。
ぜひ参加したいです。
もし人が集まらずにお流れになったとしても、
この時間なら平日にでも開始される可能性大ですから。

125T.King(管理人)★:2005/11/13(日) 20:47:25 ID:IX6asgR6
埋まったら立てるだけなら自動でできる。
次のが埋まってまだちょっと需要が余るぐらいを見極めて欲しいわけ。

126第296話観光客:2005/11/14(月) 18:24:05 ID:OrwnwCMg
今日の19時開催の第296話短期村、人の集まり具合に注目ですね。
人が13人集まって開催となるのか?
幽体離脱が起こってもすぐに別の人が入るのか?
それを見れば、平日夜の短期村の需要がどの程度かが大体把握出来ますし。

127匿名希望:2005/11/14(月) 18:39:29 ID:wAWpuuqI
>>126
長期が一つ終わったため、時間が空いた人が入るかもしれませんね。

128匿名希望:2005/11/15(火) 06:24:31 ID:elUpTng.
長期村を建てられるのはオヤシロさまだけでしたよね。
23:30日暮れの長期村希望です。
日暮れが早い時間の村は厳しいんですよね…

129希望者:2005/12/07(水) 16:45:13 ID:OXBMVdEY
今日の夜とか深夜の短期って難しいでしょうか。
試合したいモチベーションなので、出来ればご一考下さい。m(_ _)m

130第323話:2005/12/08(木) 22:50:14 ID:Dnoz62WM
以前、時事ネタシナリオ名候補を見た時は「一級建築士」だったので、
それを使おうかと思ったら・・・。(笑)
これは気にせず使いましたけど、時事ネタって程度が難しいですね。

131匿名:2005/12/10(土) 11:50:29 ID:4bpXXF7c
ちょっと違うかもしれませんが…。
短期村で、『あずまんが大王』関連のタイトル希望。
単純に、『あずまんがひぐらし』でもいいし、
「さすがにそれは…」と思うなら、無理矢理ひねって
『谷川ゆかり(職業:英語教師)』とか。

132匿名希望:2005/12/10(土) 12:10:19 ID:dqttLOTI
>>131
そのタイトルは以前のシナリオ名候補に入っていたので、
長期村の候補リストに入ってる可能性が高いです。
他のものを新規でシナリオ名候補に追加するのがいいかも。

133匿名希望:2005/12/10(土) 14:10:36 ID:ibYrB3gY
できれば今日の21:00くらいから18禁じゃない短期村を立ててほしいです。
深夜と重なるだろうから厳しいですかね・・・?

134匿名希望:2005/12/10(土) 14:43:06 ID:dqttLOTI
>>133
長期村が3つ、短期村が1つ重なるので人が集まるのはかなり厳しそう。

135匿名希望:2005/12/10(土) 17:17:34 ID:a9kt16zo
>>133
18禁の短期村がもう埋まっているので始められるかもしれませんね。
村立て人さん次第ですが。

136匿名@ステルス中:2005/12/12(月) 15:00:11 ID:67Edgh2s
平日に深夜短期をするのはやはり難しいでしょうか。
学生さんとかいませんかね?
12/15日ぐらいに深夜短期があると絶対に参加するのですが。

あと12人、平日の深夜短期で騒いでも良い参加希望者などおられましたら、是非、参加表明を!!!!?

137匿名@徳利:2005/12/12(月) 18:54:26 ID:GdO0MrA.
あ…私も平日深夜短期希望したいです。
学校もあるので23:30くらいまでの時間で…(何

という事で、参加表明♪(マテ

138匿名者A:2005/12/12(月) 19:00:39 ID:2QnQlWtg
深夜は出来ないけど・・・・(学校寝てるからあまり気にしてないけど(超マテ
17時開始の短期とかなら参加できる・・・かな?

139匿名希望:2005/12/12(月) 21:02:35 ID:0ZV9teBI
平日深夜短期参加可能です。
むしろ休日より参加しやすかったりします。

もし出来たら騒ぎに行きますよー。

140匿名:2005/12/12(月) 22:00:47 ID:FBgh4Zaw
短期村の立ち具合ですが…。

最近は、
【金曜深夜】
【土曜昼】
【土曜深夜】
【日曜昼】
に、機械的に立ってるだけのような気がする。
これじゃ、何のためにオヤシロ様が村立て権限を参加者に委ねたのか…。
もうちょっと需要を読んで、臨機応変に村立てに動いて欲しいです。

141匿名希望:2005/12/12(月) 23:12:23 ID:aqI/ULb2
>>140
この掲示板に意見がないと需要がほとんど読めません。w

142神楽坂博:2005/12/12(月) 23:46:25 ID:EU85FwME
>>136>>139
平日の夕方・深夜村もいいと思いますね。
木曜日の深夜や金曜日の夕方とかだったら、もし人が埋まらなくても
次の日には人が埋まって開催されるでしょうし。

143匿名希望:2005/12/13(火) 00:27:12 ID:if6XBNOE
18〜20時開始の短期村の需要はあると思っていますが、今の所たてていません。
主な理由としては以下の3つ。
1:長期のコアタイムと重なるため、長期の村人が参加しにくい。(長期の需要が減る?)
2:長期で生き残っている参加者が見込まれる。(人鬼問わず)
3:長期で*んだ鬼の参加者が見込まれる。

個人的には3のケースが多発して影響が大きくなりそうに思えます。
鬼側は、表から退場しても仲間をフォローするのがマナーだと思っていますが。

他の村立て人や村立て人以外の人も意見を聞かせてください。

144匿名希望:2005/12/13(火) 00:42:31 ID:qJc2myGk
>>141
真面目に話してるんだから、「w」はないだろう。

145匿名@ステルス中:2005/12/13(火) 12:02:49 ID:kZbMoYLc
>>143
村立て人でないので内情を知らずに好き勝手言いますが。

1:長期が減って短期が増えるのならそれもそれで良いと思う。
2:両方に最善を尽くせる場合に限り短期に参加されるのは構いません。あとは個人で決めて下さい。
3:フォローするのは義務ではありませんがマナーです。むしろルールに近いかも知れません。
  鬼は*んでも別の長期に転生できないことを踏まえて。あとは個人で決めて下さい。

……と思いますけど、マナー維持のために村立て人さんが個人でそうされるのなら、別に反論もないです。
深夜短期についてはこの限りではないとは追記ですけど。

理想形は長期参加者は夜短期に参加できないようにシステム的なIDロックでもしていただければ、
長期に参加している人のマナーも、参加してない人の楽しみも両立できる気はしますけど。
そこまで要求するのも何ですし。

146匿名@ステルス中:2005/12/13(火) 12:06:09 ID:kZbMoYLc
ただ、個人的な短期試合の願望により、希望的観測&楽観的観測を上げてみますと。
実際にそういう問題が多発するようになってから、
夜短期については制限するという方法もあるのではと感じました。

147匿名希望:2005/12/14(水) 00:37:41 ID:sCFsxk4w
短期村は3日もつので今から00:30開始の深夜短期村を建ててみます。
金曜の夜までに始まらなければ需要無しという事かな。

148匿名希望:2005/12/14(水) 00:39:49 ID:sCFsxk4w
既にできていました。(笑)

149匿名@ステルス中:2005/12/14(水) 12:37:28 ID:.WxpJzQI
おお、ありがとうございます。 <立てて下さった&立てようとして下さった方。w

150匿名者A談:2005/12/14(水) 19:34:41 ID:tSMwF8RM
村立てってどうするのですか?(マテ
出来ればやってみたいと思いまして・・・・

151匿名希望:2005/12/14(水) 20:08:58 ID:1d6lBk06
>>150
T.Kingさん(オヤシロさま)の許可を貰った人しか村を立てられません。

つ【ひぐらし人狼開発スレッド その2 807】

152匿名者B談:2005/12/14(水) 20:12:47 ID:0H7I/VWU
>>150
村立ては、長期村に関しては自動作成。
短期村は村立て権限を持った方々数名が手動で村立てをやっています。

現在のところ村立て役員の募集は行っていません。
立ててもらいたい時間帯等があればこのスレでお願いするようになっています。

153匿名者A談:2005/12/14(水) 22:27:58 ID:tSMwF8RM
>152 151
どうも有り難うございます
理解できました

154匿名希望:2005/12/16(金) 19:39:10 ID:qTt4xOIc
12:00開始の333話は結局始まらなかったわけですから、平日昼短期は難しそうですね。
冬休みに入れば需要は足りそうですが。

155参考になれば…:2005/12/16(金) 19:59:06 ID:YmUafjwE
330話と331話の平日深夜短期の参加者の中で長期村参加者5名(メビウス版含む)
その内、生存者2名でした。
長期村参加者は以外と少ないみたいです。

でも長期村のあとで深夜短期に参加できるってすごいタフですよね。

156匿名希望:2005/12/16(金) 22:32:01 ID:8YBrPeNc
>>155
短期にしか参加しない人が結構いる気がするな。
長期のあとに参加したけど…正直しんどかったです。

へたれだったのでAC

157匿名希望:2005/12/17(土) 12:33:13 ID:RxWj8sT.
>>143
休日の夕方開始短期は、意外と需要は有ると思いますけど、
その需要が村成立するほど有るかどうかはわかりませんね。
平日に短期を立てるなら深夜じゃないと無理と思います。皆さん忙しそうですし。

>>156
長期は無理だけど短期はいけるって人は、平日に安定して入れないか、連続して何日も入れないとかですかね。
逆に短期は無理って人は、一度に長い時間は入れないから長期なんでしょうか。
私は夜は全て寝る時間な学生なので、休日昼短期と締切が比較的早い長期にしか入れませんね。
でも長期は締切が遅いのから早いのまでなので、安定して入れなかったりもします。

#ACって聞くと/.が浮かぶとは是如何に

158天城:2005/12/17(土) 16:14:18 ID:ZAYdDQkE
…超深夜短期村 開始時刻 03:00を作りたくなった自分がいる。

ほら、この時間帯なら、今ある2つの村と時間が被らない!(マテ

159匿名:2005/12/17(土) 16:21:26 ID:eNMg4coU
今日の短期と合わせて24時間耐久ひぐらし!?
やり遂げることできる猛者はいるのか?

ううむ、自分の体力ではちときっついです。

160匿名希望:2005/12/21(水) 11:24:05 ID:1/tc75Tk
木曜日(明日)20:00開始の夜短期を作っていただけませんでしょうか。
20:00くらいからの開始なら参加できるのですが…

161匿名:2005/12/23(金) 12:36:18 ID:Q9AQPePc
祝日夕短期を激しく希望ですー
昼短期が始まらなかったから無理かな…

162匿名:2005/12/24(土) 11:04:39 ID:K8Grt8pg
本日24日はクリスマスなので、それっぽい深夜短期の時節村を激しく希望です。
クリスマスにオンラインゲームってのもアレですが、
1人でぼけ〜っと過ごすのはもっとアレですから…(・_・、)

163匿名:2005/12/24(土) 17:00:54 ID:vDz50ATk
明日休日なので昼短期を希望します〜

164匿名:2005/12/25(日) 02:01:11 ID:jR75ESGE
長期に関してなんですが、00:30〆の村を検討、もしくは22:30と23:00の間に24:00を挟んでいただけないでしょうか?
私は24:00〆が週頭に始まらないと参加できないです。
今の状況だと一回逃すと5順待つことになってしまいます。
他にも仕事等で24:00しか参加できないという方もいるようですし。

あと今の自動村立ての順番22:00→22:30→23:00→23:30→24:00→
を22:00→23:30→22:30→24:00→23:00→のように遅い時間早い時間が交互に来るようにはできませんか?
今の状況だと遅い時間しか参加できない人は24:00が流れたら何順か待たなくてはいけません。
私も週によっては23:30でも参加できる時があるので、交互にして欲しいです。

165匿名希望:2005/12/25(日) 02:16:01 ID:ulxpZY2w
長期で午前8時に夜が来る村とかあってもいいような。本家人狼BBSみたいに。
は、ちょっとこのシステムでは駄目かな。

>>164
自動村立ての順番は交互の方が私もいいと思います。

166天城:2005/12/26(月) 02:19:15 ID:XmSrW0j6
>>164さん
そのアイデア、貰いましたぁー
もちろんひぐらしでは無理なのでメビウスですが。

と、いうことでメビウスを
22:00→23:30→22:30→00:00→23:00→00:30→22:00…
としようかな、と画策中です。

>>165さん
8時締め切り村ですか…面白そうですね。
今シーズンが落ち着けば、考慮してみます。
もちろんメビウスですが。


お二方、ご意見ありがうございます。
…管理人さんへの意見を横取りしたというのは、気にしない方向で(汗

167143:2005/12/26(月) 19:29:20 ID:/M/54vfk
>>143の発言をしたものです。
>>145>>146のレスを貰えたのに返信していませんでした。orz

夜短期を試しにやって様子を見るという意見も尤もだと思いました。
丁度冬休みシーズンにも突入したので検討します。

>天城さん
メビウス側で、19〜20時開始の夜短期はどうでしょうか?
少しは村興しになるかもしれません。

168天城:2005/12/28(水) 02:57:16 ID:r.BZD6rQ
…なぜかメビウスは短期のほうが始まる…のか?
どうなんでしょ?

とりあえず、夜短期を少しの間建ててみる。
長期は…並列でもOKだけど…どうなんだろ?

169天城:2005/12/28(水) 02:58:33 ID:r.BZD6rQ
しまった、返信し忘れてた。

>167さん
そうですね〜少し時間が早いような気もしますが…
機会があれば試してみたいですね。

170みゅう:2005/12/28(水) 04:00:45 ID:7GxHs1MM
>>168
要因として
・被るひぐらし深夜短期がなかったこと
・冬休みであること
・年末にかぶる長期はちょっと参加したくないなぁって人がいたこと
ぐらいがあげれそうでしょうか。

171:2005/12/28(水) 17:40:20 ID:veMidnPQ
「皆殺し編」の発売に合わせて、12/30開始予定の短期に同名の村を立てようと思います。
(他の村立て人さんも考えてると思いますが。)

時間帯は
1:12〜13時開始の昼短期
2:19〜24時開始の夜・深夜短期
3:両方(皆殺し・鏖?)

の3つの候補があると思いますが、どれが需要がありそうでしょうか。

172Take:2005/12/28(水) 17:49:32 ID:fRuRhVnY
私は2番に一票です。
昼開始だとその日はイベントの方に追われて参加できない方がいると思いますので…w

一刻も早くプレイしたい人もいるでしょうしその方は夜は落ち着かないだろうから深夜短期がいいと思います♪
まあ、私個人の意見ですので他の方の意見も聞いてみたいところですね…☆

(たしか罪滅し編は夜短期でしたね…)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板