したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

人狼村需要調査スレッド

1T.King(管理人)★:2005/08/02(火) 18:13:52 ID:jgm.vZq6
メビウス・ひぐらし両方の主に短期村の需要動向を調べるための
スレッドです。とにかく自分がどちらのどんな時間帯の村が
欲しいかを適当に書きまくって下さい。村立ての参考にします。

121デイン:2005/11/13(日) 14:33:42 ID:A.E2WEPE
>>118
村立て人は廃村に出来る権限を持ってません。
それに、オヤシロさまから廃村はできるだけしないようにと言われてます。
これからも短期は一度廃村にして新しいのを立てるというのは無理です。
立て直しを要求されてもできません。

122匿名希望:2005/11/13(日) 14:35:20 ID:SqKp/tGc
今日の20:00くらいから始まる短期村を希望したいのですが…
深夜は明日が厳しいので、夜短期希望です。
他にもこの時間の村がほしい人がいた場合、書き込んでくれると嬉しいです。
署名が集まれば村を建ててもらっても無駄になりませんし☆よろしくお願いします。

123匿名希望:2005/11/13(日) 14:35:57 ID:SqKp/tGc
>>121
返答ありがとうございます。了解しました。

124匿名希望:2005/11/13(日) 15:55:03 ID:nnojLzYY
>>122
19〜20時開始の短期、いいですね。
ぜひ参加したいです。
もし人が集まらずにお流れになったとしても、
この時間なら平日にでも開始される可能性大ですから。

125T.King(管理人)★:2005/11/13(日) 20:47:25 ID:IX6asgR6
埋まったら立てるだけなら自動でできる。
次のが埋まってまだちょっと需要が余るぐらいを見極めて欲しいわけ。

126第296話観光客:2005/11/14(月) 18:24:05 ID:OrwnwCMg
今日の19時開催の第296話短期村、人の集まり具合に注目ですね。
人が13人集まって開催となるのか?
幽体離脱が起こってもすぐに別の人が入るのか?
それを見れば、平日夜の短期村の需要がどの程度かが大体把握出来ますし。

127匿名希望:2005/11/14(月) 18:39:29 ID:wAWpuuqI
>>126
長期が一つ終わったため、時間が空いた人が入るかもしれませんね。

128匿名希望:2005/11/15(火) 06:24:31 ID:elUpTng.
長期村を建てられるのはオヤシロさまだけでしたよね。
23:30日暮れの長期村希望です。
日暮れが早い時間の村は厳しいんですよね…

129希望者:2005/12/07(水) 16:45:13 ID:OXBMVdEY
今日の夜とか深夜の短期って難しいでしょうか。
試合したいモチベーションなので、出来ればご一考下さい。m(_ _)m

130第323話:2005/12/08(木) 22:50:14 ID:Dnoz62WM
以前、時事ネタシナリオ名候補を見た時は「一級建築士」だったので、
それを使おうかと思ったら・・・。(笑)
これは気にせず使いましたけど、時事ネタって程度が難しいですね。

131匿名:2005/12/10(土) 11:50:29 ID:4bpXXF7c
ちょっと違うかもしれませんが…。
短期村で、『あずまんが大王』関連のタイトル希望。
単純に、『あずまんがひぐらし』でもいいし、
「さすがにそれは…」と思うなら、無理矢理ひねって
『谷川ゆかり(職業:英語教師)』とか。

132匿名希望:2005/12/10(土) 12:10:19 ID:dqttLOTI
>>131
そのタイトルは以前のシナリオ名候補に入っていたので、
長期村の候補リストに入ってる可能性が高いです。
他のものを新規でシナリオ名候補に追加するのがいいかも。

133匿名希望:2005/12/10(土) 14:10:36 ID:ibYrB3gY
できれば今日の21:00くらいから18禁じゃない短期村を立ててほしいです。
深夜と重なるだろうから厳しいですかね・・・?

134匿名希望:2005/12/10(土) 14:43:06 ID:dqttLOTI
>>133
長期村が3つ、短期村が1つ重なるので人が集まるのはかなり厳しそう。

135匿名希望:2005/12/10(土) 17:17:34 ID:a9kt16zo
>>133
18禁の短期村がもう埋まっているので始められるかもしれませんね。
村立て人さん次第ですが。

136匿名@ステルス中:2005/12/12(月) 15:00:11 ID:67Edgh2s
平日に深夜短期をするのはやはり難しいでしょうか。
学生さんとかいませんかね?
12/15日ぐらいに深夜短期があると絶対に参加するのですが。

あと12人、平日の深夜短期で騒いでも良い参加希望者などおられましたら、是非、参加表明を!!!!?

137匿名@徳利:2005/12/12(月) 18:54:26 ID:GdO0MrA.
あ…私も平日深夜短期希望したいです。
学校もあるので23:30くらいまでの時間で…(何

という事で、参加表明♪(マテ

138匿名者A:2005/12/12(月) 19:00:39 ID:2QnQlWtg
深夜は出来ないけど・・・・(学校寝てるからあまり気にしてないけど(超マテ
17時開始の短期とかなら参加できる・・・かな?

139匿名希望:2005/12/12(月) 21:02:35 ID:0ZV9teBI
平日深夜短期参加可能です。
むしろ休日より参加しやすかったりします。

もし出来たら騒ぎに行きますよー。

140匿名:2005/12/12(月) 22:00:47 ID:FBgh4Zaw
短期村の立ち具合ですが…。

最近は、
【金曜深夜】
【土曜昼】
【土曜深夜】
【日曜昼】
に、機械的に立ってるだけのような気がする。
これじゃ、何のためにオヤシロ様が村立て権限を参加者に委ねたのか…。
もうちょっと需要を読んで、臨機応変に村立てに動いて欲しいです。

141匿名希望:2005/12/12(月) 23:12:23 ID:aqI/ULb2
>>140
この掲示板に意見がないと需要がほとんど読めません。w

142神楽坂博:2005/12/12(月) 23:46:25 ID:EU85FwME
>>136>>139
平日の夕方・深夜村もいいと思いますね。
木曜日の深夜や金曜日の夕方とかだったら、もし人が埋まらなくても
次の日には人が埋まって開催されるでしょうし。

143匿名希望:2005/12/13(火) 00:27:12 ID:if6XBNOE
18〜20時開始の短期村の需要はあると思っていますが、今の所たてていません。
主な理由としては以下の3つ。
1:長期のコアタイムと重なるため、長期の村人が参加しにくい。(長期の需要が減る?)
2:長期で生き残っている参加者が見込まれる。(人鬼問わず)
3:長期で*んだ鬼の参加者が見込まれる。

個人的には3のケースが多発して影響が大きくなりそうに思えます。
鬼側は、表から退場しても仲間をフォローするのがマナーだと思っていますが。

他の村立て人や村立て人以外の人も意見を聞かせてください。

144匿名希望:2005/12/13(火) 00:42:31 ID:qJc2myGk
>>141
真面目に話してるんだから、「w」はないだろう。

145匿名@ステルス中:2005/12/13(火) 12:02:49 ID:kZbMoYLc
>>143
村立て人でないので内情を知らずに好き勝手言いますが。

1:長期が減って短期が増えるのならそれもそれで良いと思う。
2:両方に最善を尽くせる場合に限り短期に参加されるのは構いません。あとは個人で決めて下さい。
3:フォローするのは義務ではありませんがマナーです。むしろルールに近いかも知れません。
  鬼は*んでも別の長期に転生できないことを踏まえて。あとは個人で決めて下さい。

……と思いますけど、マナー維持のために村立て人さんが個人でそうされるのなら、別に反論もないです。
深夜短期についてはこの限りではないとは追記ですけど。

理想形は長期参加者は夜短期に参加できないようにシステム的なIDロックでもしていただければ、
長期に参加している人のマナーも、参加してない人の楽しみも両立できる気はしますけど。
そこまで要求するのも何ですし。

146匿名@ステルス中:2005/12/13(火) 12:06:09 ID:kZbMoYLc
ただ、個人的な短期試合の願望により、希望的観測&楽観的観測を上げてみますと。
実際にそういう問題が多発するようになってから、
夜短期については制限するという方法もあるのではと感じました。

147匿名希望:2005/12/14(水) 00:37:41 ID:sCFsxk4w
短期村は3日もつので今から00:30開始の深夜短期村を建ててみます。
金曜の夜までに始まらなければ需要無しという事かな。

148匿名希望:2005/12/14(水) 00:39:49 ID:sCFsxk4w
既にできていました。(笑)

149匿名@ステルス中:2005/12/14(水) 12:37:28 ID:.WxpJzQI
おお、ありがとうございます。 <立てて下さった&立てようとして下さった方。w

150匿名者A談:2005/12/14(水) 19:34:41 ID:tSMwF8RM
村立てってどうするのですか?(マテ
出来ればやってみたいと思いまして・・・・

151匿名希望:2005/12/14(水) 20:08:58 ID:1d6lBk06
>>150
T.Kingさん(オヤシロさま)の許可を貰った人しか村を立てられません。

つ【ひぐらし人狼開発スレッド その2 807】

152匿名者B談:2005/12/14(水) 20:12:47 ID:0H7I/VWU
>>150
村立ては、長期村に関しては自動作成。
短期村は村立て権限を持った方々数名が手動で村立てをやっています。

現在のところ村立て役員の募集は行っていません。
立ててもらいたい時間帯等があればこのスレでお願いするようになっています。

153匿名者A談:2005/12/14(水) 22:27:58 ID:tSMwF8RM
>152 151
どうも有り難うございます
理解できました

154匿名希望:2005/12/16(金) 19:39:10 ID:qTt4xOIc
12:00開始の333話は結局始まらなかったわけですから、平日昼短期は難しそうですね。
冬休みに入れば需要は足りそうですが。

155参考になれば…:2005/12/16(金) 19:59:06 ID:YmUafjwE
330話と331話の平日深夜短期の参加者の中で長期村参加者5名(メビウス版含む)
その内、生存者2名でした。
長期村参加者は以外と少ないみたいです。

でも長期村のあとで深夜短期に参加できるってすごいタフですよね。

156匿名希望:2005/12/16(金) 22:32:01 ID:8YBrPeNc
>>155
短期にしか参加しない人が結構いる気がするな。
長期のあとに参加したけど…正直しんどかったです。

へたれだったのでAC

157匿名希望:2005/12/17(土) 12:33:13 ID:RxWj8sT.
>>143
休日の夕方開始短期は、意外と需要は有ると思いますけど、
その需要が村成立するほど有るかどうかはわかりませんね。
平日に短期を立てるなら深夜じゃないと無理と思います。皆さん忙しそうですし。

>>156
長期は無理だけど短期はいけるって人は、平日に安定して入れないか、連続して何日も入れないとかですかね。
逆に短期は無理って人は、一度に長い時間は入れないから長期なんでしょうか。
私は夜は全て寝る時間な学生なので、休日昼短期と締切が比較的早い長期にしか入れませんね。
でも長期は締切が遅いのから早いのまでなので、安定して入れなかったりもします。

#ACって聞くと/.が浮かぶとは是如何に

158天城:2005/12/17(土) 16:14:18 ID:ZAYdDQkE
…超深夜短期村 開始時刻 03:00を作りたくなった自分がいる。

ほら、この時間帯なら、今ある2つの村と時間が被らない!(マテ

159匿名:2005/12/17(土) 16:21:26 ID:eNMg4coU
今日の短期と合わせて24時間耐久ひぐらし!?
やり遂げることできる猛者はいるのか?

ううむ、自分の体力ではちときっついです。

160匿名希望:2005/12/21(水) 11:24:05 ID:1/tc75Tk
木曜日(明日)20:00開始の夜短期を作っていただけませんでしょうか。
20:00くらいからの開始なら参加できるのですが…

161匿名:2005/12/23(金) 12:36:18 ID:Q9AQPePc
祝日夕短期を激しく希望ですー
昼短期が始まらなかったから無理かな…

162匿名:2005/12/24(土) 11:04:39 ID:K8Grt8pg
本日24日はクリスマスなので、それっぽい深夜短期の時節村を激しく希望です。
クリスマスにオンラインゲームってのもアレですが、
1人でぼけ〜っと過ごすのはもっとアレですから…(・_・、)

163匿名:2005/12/24(土) 17:00:54 ID:vDz50ATk
明日休日なので昼短期を希望します〜

164匿名:2005/12/25(日) 02:01:11 ID:jR75ESGE
長期に関してなんですが、00:30〆の村を検討、もしくは22:30と23:00の間に24:00を挟んでいただけないでしょうか?
私は24:00〆が週頭に始まらないと参加できないです。
今の状況だと一回逃すと5順待つことになってしまいます。
他にも仕事等で24:00しか参加できないという方もいるようですし。

あと今の自動村立ての順番22:00→22:30→23:00→23:30→24:00→
を22:00→23:30→22:30→24:00→23:00→のように遅い時間早い時間が交互に来るようにはできませんか?
今の状況だと遅い時間しか参加できない人は24:00が流れたら何順か待たなくてはいけません。
私も週によっては23:30でも参加できる時があるので、交互にして欲しいです。

165匿名希望:2005/12/25(日) 02:16:01 ID:ulxpZY2w
長期で午前8時に夜が来る村とかあってもいいような。本家人狼BBSみたいに。
は、ちょっとこのシステムでは駄目かな。

>>164
自動村立ての順番は交互の方が私もいいと思います。

166天城:2005/12/26(月) 02:19:15 ID:XmSrW0j6
>>164さん
そのアイデア、貰いましたぁー
もちろんひぐらしでは無理なのでメビウスですが。

と、いうことでメビウスを
22:00→23:30→22:30→00:00→23:00→00:30→22:00…
としようかな、と画策中です。

>>165さん
8時締め切り村ですか…面白そうですね。
今シーズンが落ち着けば、考慮してみます。
もちろんメビウスですが。


お二方、ご意見ありがうございます。
…管理人さんへの意見を横取りしたというのは、気にしない方向で(汗

167143:2005/12/26(月) 19:29:20 ID:/M/54vfk
>>143の発言をしたものです。
>>145>>146のレスを貰えたのに返信していませんでした。orz

夜短期を試しにやって様子を見るという意見も尤もだと思いました。
丁度冬休みシーズンにも突入したので検討します。

>天城さん
メビウス側で、19〜20時開始の夜短期はどうでしょうか?
少しは村興しになるかもしれません。

168天城:2005/12/28(水) 02:57:16 ID:r.BZD6rQ
…なぜかメビウスは短期のほうが始まる…のか?
どうなんでしょ?

とりあえず、夜短期を少しの間建ててみる。
長期は…並列でもOKだけど…どうなんだろ?

169天城:2005/12/28(水) 02:58:33 ID:r.BZD6rQ
しまった、返信し忘れてた。

>167さん
そうですね〜少し時間が早いような気もしますが…
機会があれば試してみたいですね。

170みゅう:2005/12/28(水) 04:00:45 ID:7GxHs1MM
>>168
要因として
・被るひぐらし深夜短期がなかったこと
・冬休みであること
・年末にかぶる長期はちょっと参加したくないなぁって人がいたこと
ぐらいがあげれそうでしょうか。

171:2005/12/28(水) 17:40:20 ID:veMidnPQ
「皆殺し編」の発売に合わせて、12/30開始予定の短期に同名の村を立てようと思います。
(他の村立て人さんも考えてると思いますが。)

時間帯は
1:12〜13時開始の昼短期
2:19〜24時開始の夜・深夜短期
3:両方(皆殺し・鏖?)

の3つの候補があると思いますが、どれが需要がありそうでしょうか。

172Take:2005/12/28(水) 17:49:32 ID:fRuRhVnY
私は2番に一票です。
昼開始だとその日はイベントの方に追われて参加できない方がいると思いますので…w

一刻も早くプレイしたい人もいるでしょうしその方は夜は落ち着かないだろうから深夜短期がいいと思います♪
まあ、私個人の意見ですので他の方の意見も聞いてみたいところですね…☆

(たしか罪滅し編は夜短期でしたね…)

173神楽坂博:2005/12/28(水) 21:24:24 ID:lDNKcfrQ
12月30日となれば、仕事も学校もお休み。
その気になれば昼も夜も参加出来るんじゃないですか。
だから『3』でいいと思いますよ。
運良く『皆殺し編』を購入出来た人はそっちをするだるけど、
地方の人はそうそう発売日に購入出来ないでしょうしね。

174:2005/12/28(水) 23:39:31 ID:qPbcKd3U
>>172>>173
では、昼にプレの「鏖」、夜にメインの「皆殺し」の予定で行ってみます。
誰か他の村立て人さんが立てるかもしれませんが。

175オルテニア:2005/12/29(木) 03:34:04 ID:fhD3QuI6
ひぐらし人狼開発スレッド その2
1000行ったんでその3作った方が良いと思います

176:2005/12/29(木) 13:08:27 ID:fpG4L4T6
352話は「鏖」です。
文字化けしました。orz

177匿名希望:2005/12/29(木) 22:56:18 ID:eELwA.9A
遅いですが1が良かったんじゃないでしょうか。
メビウスの短期と被るので、あちらが廃村になってしまいそうな気が。

178神楽坂博:2005/12/30(金) 00:20:40 ID:GnbllTAg
>177
なっはっは。
メビウス版が有ったと事、完全に忘れておりましたなぁ。

179質問:2005/12/31(土) 00:36:11 ID:btPVENPw
始まる始まらないは別として、年越し編や年末年始編みたいな
年末の時事ネタの村はできたりしないのでしょうか?

180匿名:2006/01/01(日) 14:46:51 ID:SsMWJodU
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
…やっぱり、年始は短期はたたないんですかね…
出来れば昼を希望しますが、夜でも都合がつけば是非参加したいです。

181匿名:2006/01/01(日) 17:57:58 ID:SsMWJodU
早速の村建てありがとうございました。新年早々お世話になります。

182ペンタ:2006/01/02(月) 08:46:33 ID:1xmIOtzY
新年あけましておめでとうござます。
本年もよろしくお願いいたします。

お手数ですが、1月3日で昼短期を希望します。
夜の場合でも参加できると思いますので、よろしくお願いいたします。

183匿名:2006/01/02(月) 15:40:13 ID:RIqG2lfk
今日の深夜短期も埋まってしまいましたしね…
自分も昼短期是非是非参加したいです!よろしくお願いします。

184匿名希望:2006/01/02(月) 19:06:49 ID:4Vh24iu2
あけましておめでとうございます。
冬休みということで、朝短期はできないものでしょうか?
仕事や授業が休みの方も多いでしょうし、需要はあるのではないかと思います。
深夜短期は少し参加が難しいので、ご一考して下さると嬉しいです。

185匿名:2006/01/02(月) 22:58:48 ID:1xmIOtzY
昼短期を立てていただいてありがとうございました。
参加できない場合でも是非観戦させていただきます。

このスレでは名前は書かない方がよかったようですね(汗

186匿名:2006/01/03(火) 17:53:15 ID:6F5MtvNc
良ければ3日深夜短期や4日昼短期など立ててくれないでしょうか
正月の上、土日ですので需要は非常に多いと思いますが…

187匿名:2006/01/03(火) 17:59:14 ID:t4eTsTJg
3日深夜でしたら、私も参加できますので是非お願いいたします。

188匿名:2006/01/04(水) 10:59:26 ID:jkSfc3p6
冬休み期間ですので
朝短期、昼短期、深夜ではない夜短期を希望します
深夜帯は冬休みですので寝ている方も多いと思います
よければ、ご一考のほどよろしくお願いします

189匿名希望:2006/01/04(水) 12:25:39 ID:E8En7oSE
オヤシロ様、村立て人様、いつもお疲れ様です。
188さんに同意して本日の夜短期希望です〜

190匿名希望:2006/01/04(水) 12:43:23 ID:E8En7oSE
追記です。夕短期でも勿論OKです〜
どうぞよろしくお願いいたします。

191匿名希望:2006/01/04(水) 15:13:39 ID:E8En7oSE
村立てありがとうございました。お疲れ様です。

192匿名希望:2006/01/05(木) 18:14:30 ID:t.DU6C.E
深夜1時開始と夕方18時開始の短期村は寂れているように見えます。
需要が微妙なのと短期が多すぎたのとどちらが原因だろうか?

193匿名希望:2006/01/05(木) 18:25:10 ID:oFUbw.ks
夜短期or夕方短期に入っていた人が後に立った昼短期に入って入れなくなったのでは。
短期が多すぎなのが原因だと思います。

194匿名:2006/01/05(木) 18:31:09 ID:9QCX73q.
短期が多いのは非常にありがたいです
ですが短期の人がばらけてますね…
ばらけないように短期の村立てをお願いしたいです。
が、そんな事は誰にもわかりませんね…

195匿名希望:2006/01/06(金) 01:58:13 ID:Zp7zfL1c
昼短期が出来れば常にあるような状態は可能でしょうか?
冬休みの方が多いでしょうし、短期の中では一番需要があると思うのですが…

196匿名:2006/01/06(金) 10:05:11 ID:aUIDTOSM
でももうすぐ冬休み終わるんですよねぇ・・・・・
1月9日で・・・

197匿名希望:2006/01/06(金) 10:56:07 ID:C3pxXkhk
昼短期と夕短期、夕短期と夜短期はかぶらないようにしたほうが良いと思います。
195さんと同じで昼短期欲しいです〜

198匿名:2006/01/07(土) 18:04:36 ID:eUhwnyVI
先日行われた18時開始の短期村を見て思ったこと

18時は学校の帰りや部活から帰って来る時間帯と重なるため、待ち時間に余裕あまりありません。
帰るときに些細な用事が入った場合、時間に余裕がないため、
開始時間に遅れる人が多数発生するので夕方短期村の開始時間は19時以降がいいと思います。
あと、個人的な意見ですが短期村を2つ以上立てる時は
短期村終了時間の2〜3時間以上後の開始にすれば連戦になる人も休憩できるから人が集まりやすいと思いました。

村立て頑張れ!ふぁいと☆おー!

199匿名希望:2006/01/08(日) 13:21:10 ID:xtvKkGFY
いつも村立てお疲れ様です。

冬休みももうすぐ終わりということで、
1月9日に昼または夕方短期を希望します。

よろしくお願いします(ペコ

200匿名希望:2006/01/08(日) 13:30:28 ID:xtvKkGFY
199に追記

無理ならば夜短期でも構いません。
1月9日中に開始できる村をお願いします。(ペコ

201匿名希望:2006/01/08(日) 19:33:14 ID:xtvKkGFY
1月9日に昼短期村が立ったようですね。
村立て有難うございました(ペコ

202陸虎&飛龍:2006/01/09(月) 00:43:02 ID:cxEd7/Fo
1月13日(金)に、メビウスの夜短期で【ジェイ村】を建てようかと思いつきました(ぇ

需要がありそうなら本当に建てちゃいますけど、どうですかね?

設定は3人のジェイソンと1人の狂人と戦う方向で…
勿論、襲撃時にはチェーンソーを使いますw

203匿名希望:2006/01/09(月) 02:33:15 ID:3igcc/XU
>>202
13日の金曜日村ですか。w
面白そうですね。

ひぐらしの方では特に適した村名はないみたいですから、
そっちは建てないようにしましょうか。

204匿名希望:2006/01/09(月) 13:19:25 ID:hir2QagU
>>202
素敵ですw
時間が合えば参加したいですね。

205164:2006/01/10(火) 01:59:26 ID:v9cWxW7E
年末年始が終わって長期が活性化してきたので改めてお願いします。

長期の自動村建ての順番を
22:00→23:30→22:30→24:00→23:00(→24:30)→以下繰り返し
にしていただけませんか?
〆切が早い長期、遅い長期が交互のほうが人が集まりやすいと思います。
あと時間をずらせばサーバーへの負荷も減りそうですので。

206匿名希望:2006/01/12(木) 04:39:00 ID:Ul.oxBl6
長期にはあまり参加出来ない身なので常時短期があると嬉しいですが
今は短期の需要はそこまで多くはありませんね…
週1〜2でも構いませんので、短期の方もお願いします
立てて頂けるのなら、21時辺りが一番人が集まるかと思います
終わるのも遅くても2〜3時と、それなりに寝る時間も確保出来そうですので

207陸虎&飛龍:2006/01/12(木) 10:49:25 ID:CGXx8ppw
『ジェイ村』についてですが、何時希望とかありますかね?

折角の時事村なので、出来るだけ始まって欲しいのですよ

208参加希望者:2006/01/12(木) 12:00:40 ID:pI.EJl0c
>>207
私はできれば21〜24時辺りを希望です。
前日だけじゃなく当日も祭りが楽しめるように少し遅めの夜短期がいいと思います。

209参加希望者:2006/01/12(木) 14:50:53 ID:TjR1ul7k
同じく少し遅めの夜短期希望です。
21時〜23時くらいですかね。

210参加希望者3:2006/01/12(木) 18:34:40 ID:XIq5YRSU
>>207
他の方との兼ね合いもあるでしょうが、
22:30以降の開始なら何とか参加できそうですね。

211陸虎&飛龍:2006/01/12(木) 21:11:46 ID:CGXx8ppw
『ジェイ村』
21時開始で建てさせて貰いました
理由は、21時からなら始められる方が多そうな事です

参加希望者3の方にはお気の毒ですが…
時事ネタ村である以上は当日が1時間半しかないのはどうかな?と、思いました

まぁ、13日の金曜日村は1年に2回は建てられるので、次回に御期待下さい
(次回は10月ですが…(汗)

212瑠璃鈴架:2006/01/12(木) 21:52:17 ID:bl8VePHg
>>211

村立てお疲れ様です。
13日の金曜日村、だいぶ早いペースで埋まってるようですので、
明日無事始まりそうでしょうかw

私は0時開始村なら参加出来たんですけどね?
え?もう13日の金曜日が終わってるって?

……。
その通りですねw
参加される方はふぁいとなのです♪

213第373話 『肩慣らし編』:2006/01/13(金) 00:16:22 ID:tES9lqHI
23時終了の長期シナリオです。
今現在、魅音が空いております。
お暇な方は是非ご参加下さいませ。

214第373話 『肩慣らし編』:2006/01/13(金) 00:17:26 ID:tES9lqHI
失礼、スレを間違えましt(ふぉんぐしゃ

215匿名希望です:2006/01/14(土) 12:57:12 ID:gvKk8yx.
いつも村立てお疲れ様です。

14日の深夜短期(0:00頃開始)を希望します。
開始時間は長期村がたくさん立っていますので、
少しでも人が集まりやすい時間帯でお願いします。

よろしくお願いします(ペコリ

216匿名希望です:2006/01/14(土) 13:01:43 ID:gvKk8yx.
(215の訂正)

すいません、正確には15日の深夜短期(0:00頃開始)でした。
問題があるのでした、14日の夕方短期・夜短期でも構いません。
14〜15日で始まってくれれば私自身は問題はないので。

どうかよろしくお願いします(ペコリ

217匿名:2006/01/14(土) 16:27:55 ID:i3m5R7Kk
いつも村立てお疲れ様です。

えぇと…ひぐらしで、可能ならば今日開始の夜短期、あるいは明日開始の昼短期を立ててはいただけないでしょうか。
今日開始夜短期は無理かもしれませんが、明日開始の昼短期はどうかご検討お願いします。

218T.King(管理人)★:2006/01/14(土) 21:25:51 ID:ZAvDqeSg
史上稀に見る村の多さだけど大丈夫?

219匿名希望:2006/01/14(土) 21:48:30 ID:adnqcgfE
私も短期村の数が心配です。
月曜に持ち越すと廃村の危機が・・・。
短期の需要が増すような理由ってありましたっけ?

220匿名者A談:2006/01/14(土) 21:59:21 ID:SXi03bLg
多いですねww
でも結構埋まってる罠・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板