[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユールアーチャー・弓職総合スレ Part15
1
:
K★
:2020/06/30(火) 13:38:36 ID:???Sp
ユールアーチャーについて語るスレです。
■対象となる職業
ユール サジタリウス
ユール ムーンライトセンティネル
ユール ゴーストセンティネル
ユール トリックスター
次スレは
>>950
以降で申請をしてください。
【前スレ】
ユールアーチャー・弓職総合スレ Part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1548309256/
2
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76e9-fd31)
:2020/06/30(火) 19:02:43 ID:vAbdK82o00
弓弱体化怖いお。
3
:
名も無き冒険者
(アウアウ 50e3-8a0a)
:2020/06/30(火) 19:59:29 ID:bsKzZVIESa
いうて装備揃った現状最強クラスの人らは変わらず最強のままやで
4
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 24db-c837)
:2020/06/30(火) 20:13:06 ID:MjtPog7o00
今みたいに爆速レベリングができなくなるだろうから
新キャラ作っても1年ぐらいは雑魚い状態だろうよ。
竜最上級弓の販売シャウト連打を頑張ってくださいw
5
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 656c-97e1)
:2020/07/01(水) 00:12:56 ID:mwkE4XPk00
放送見る感じ、範囲とスキルクリ率を問題視してた感じだから
巻き込める数の制限と確定クリじゃなくなる感じかねぇ
6
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f4ac-12a7)
:2020/07/01(水) 12:54:29 ID:KxKrjqmg00
帝国ソロはレベルいくつからできますか?
7
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 42cf-8ff7)
:2020/07/01(水) 17:34:58 ID:uPU86tto00
装備次第だけどLv108から白ネームになるからその辺だね
8
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e1ca-9d6c)
:2020/07/02(木) 15:03:16 ID:bwnS1dx600
話ぶった切って申し訳ありません、+12アトラスがクリ率100%じゃなくなって、死亡しそうなんで
エヴァアクセ2段階はありでしょうか?もう+12アトラスできたら、売った方が
いいでしょうか?アドバイスお願いします。
バン3買ったけど、弱かった
9
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 020e-f3dc)
:2020/07/02(木) 15:15:31 ID:XUaAMeJw00
>>8
いろいろ日本語がおかしい
10
:
名も無き冒険者
(アウアウ 9585-43cb)
:2020/07/02(木) 15:24:53 ID:jNg7r/TISa
ある程度の金があるなら弓はパアグリオ1段+エヴァ1段が一番バランスが良い。
Dもスキル威力も耐久も全部上がるからな。
今月のアプデでドラゴンアクセに精錬が来るから
それが来たら神耳1段+精錬ドラゴン耳がおすすめ。
金がないなら神耳2段階とか中途半端なものは売った方が良い。
11
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e1ca-9d6c)
:2020/07/03(金) 10:23:51 ID:g3WWlqaQ00
はい、わかりました、アドバイスありがとうございます。
12
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 80cd-e6f3)
:2020/07/04(土) 07:31:03 ID:sjvEgJjE00
+10天使耳に攻撃力5%付いてるからそっちにしとけばクリ率乙っても余裕じゃね?
精練も出来るしね。
13
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 48aa-385a)
:2020/07/04(土) 10:29:30 ID:bmy6YtOM00
ワールド攻城戦で、日本の弓だけクリ率乙って
くそ弱いです。って事には流石にならんと
思うから韓国の運営にお伺いたてて許可貰わんと
無理じゃね?とか思ってしまう。
14
:
名も無き冒険者
(オッペケ f3cb-e6f3)
:2020/07/04(土) 11:19:23 ID:F.X.p9cYSr
マジレスすると、スキル調整とか内部設定はいじれないから披スキルクリ率を鬼下げ出来るアイテムを追加すると思う。
15
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b4dc-8ff7)
:2020/07/04(土) 13:13:16 ID:VgOPNrOM00
だいたいちゃんと調整できないの分かってるのに本国にないアイテム追加すんなよ。
分かってて金儲けのために実装したんだろうけど。
宝石バフと神アクセはまじいらん。
バランスぶっ壊すのはPVEだけにしといてくれ。
16
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4e39-27f3)
:2020/07/05(日) 20:58:21 ID:ULbAEDFM00
シーレン首で誰でもハイドできるみたいに
新課金アイテムで盾のフェイスが誰でも使えるようになって
PVPはお互い常時フェイスのksゲーになったりしてな
17
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac6f-84bc)
:2020/07/08(水) 19:36:18 ID:fR5xmT4200
そんな馬鹿げたアイテムが実装するわけがないと断言できないのがこのゲームの運営の怖いところだ。
誰でもマインドもワンチャンあるぞ。
ハイドとかラプみたいな職を象徴するスキルをアイテムスキルにしてはいかん。
18
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1f4b-398d)
:2020/07/09(木) 02:57:55 ID:prPLrhcY00
もうあるだろう
UDの使える魔剣武器がさ
19
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b19d-668d)
:2020/07/16(木) 13:19:13 ID:tK1f3nuQ00
ちょっと
お前ら装備精錬OPどんなの使ってるか教えろよ
参考にしてやるからさ
20
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5f51-9021)
:2020/07/16(木) 14:54:27 ID:bVvWuakY00
スキルクリ20%一括だりろJK
俺はスキル威力+15%DEX+1 だけどな
21
:
名も無き冒険者
(スプー 41a8-9f7a)
:2020/07/16(木) 16:58:03 ID:w/wJJeC.Sd
竜武器で精錬ダメージ15%
22
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 928a-668d)
:2020/07/16(木) 18:54:52 ID:O3ZS5aKc00
リミクリでダメージ15%!
ダメージ15%って どうなのかね?
23
:
名も無き冒険者
(アウアウ b27d-ef58)
:2020/07/16(木) 18:56:54 ID:H8qitl7.Sa
>>22
全クリ前提なら当然スキルクリ20%の方が強いが
妥協するならばありというぐらい。
24
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e5d5-8d07)
:2020/07/16(木) 19:02:57 ID:VNm6QpCA00
>>19
まずはスキルクリダメ、スキル威力とことんあげろ
たいていの奴をすぐにぶっ殺せるようになったらサクレを防御に変えるみたいに防御に回す
自分の環境次第でそのサジ加減は変わる
25
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b19d-668d)
:2020/07/17(金) 09:40:09 ID:NvDrrCG600
アガシオンクリ率外しても全クリ出るなら
武器をクリダメ*2でもいいよね?
皆はどんな感じで調整してるのかね?
26
:
名も無き冒険者
(オッペケ 2253-9bc5)
:2020/07/17(金) 10:50:25 ID:/jwW2J2YSr
アガシオンのクリ率とOPのクリ率が一緒ならトレードオフ可能。ただ、上記の内容だとどちらもクリ率の表記がないから多分大丈夫ってしか言えない。
27
:
名も無き冒険者
(スプー deb7-fcf1)
:2020/07/17(金) 16:28:21 ID:rDGNZoFQSd
11月のアプデで弓弱体化って範囲攻撃が3体しか当たらなくなるだけらしい
狩は微妙だけど対人は問題無さそう
28
:
名も無き冒険者
(オッペケ 2253-9bc5)
:2020/07/17(金) 17:03:36 ID:/jwW2J2YSr
>>27
今週のむブログ見た?そこに廃弓に対抗する手段のNCの答えが載ってるよ。
死にたくないなら課金しろって事だ。修正されるとか夢見ちゃダメだよ。
29
:
名も無き冒険者
(スプー deb7-fcf1)
:2020/07/17(金) 17:10:11 ID:rDGNZoFQSd
高級守護のタリスマンか
30
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ee16-ef58)
:2020/07/17(金) 17:14:35 ID:DhJM/yUA00
弓の範囲攻撃ヒット数が減ったって
ソースも出さずに何度も書き込んでるやつは一体何がしたいんだ?
31
:
名も無き冒険者
(スプー deb7-fcf1)
:2020/07/17(金) 17:15:29 ID:rDGNZoFQSd
防御を固めるのは正しい方法ではない
弓の形してるから勘違いしちゃうけど、あれはライフルなのだと認識しないと駄目
そしてライフルに対する防具は2020年現在でも存在しない
・撃たれる前に撃つ
・撃たれないようにする
・撃たれても当たる前に避ける
32
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 157e-a1ab)
:2020/07/18(土) 15:54:53 ID:foCPOQlc00
>>31
意見が低レベルすぎる。そんな事は前提の話だろ
その3つを突き詰めたって、隙を減らすことは出来ても、完全に無くすことは出来ない
その僅かな間隙を生き延びるために、防御関係を揃えるんだろ
バイクは転んだら致死率高いが、だからと言ってヘルメットかぶらずに乗るやつがいるか?
車はバイクより安心だからといって、シートベルトせずに運転するか?
完璧なんてものはない。だから備えるんだろ
33
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6d60-6dea)
:2020/07/19(日) 09:19:34 ID:.Rt0gLu.00
弓で最上級プロディガルはありでしょうか?
最上級アリーまで粘るべきでしょうか?
アドバイスください。
34
:
名も無き冒険者
(オッペケ b60a-bc9f)
:2020/07/19(日) 09:33:43 ID:EQRthJoUSr
>>33
逆にお尋ねなんですが、通常攻撃してるの?
35
:
名も無き冒険者
(スプー 6bf3-eaaf)
:2020/07/19(日) 17:07:24 ID:oTJfHwMsSd
通常攻撃するよ
36
:
名も無き冒険者
(スプー 6bf3-eaaf)
:2020/07/19(日) 17:07:55 ID:oTJfHwMsSd
弓は通常攻撃もするよ
ディレイ長いからね
37
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d6ce-bf01)
:2020/07/19(日) 17:17:41 ID:135qcHvA00
プロディガルのほうが強いの短剣だけじゃないか
38
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e5d5-8d07)
:2020/07/20(月) 01:48:47 ID:qjtoXj9M00
>>33
アリーの方がいいのは言うまでもないが攻撃力上がるから悪くはないぞ
粘れるなら粘ったほうがいい
39
:
名も無き冒険者
(スプー c6c9-9f7a)
:2020/07/20(月) 01:58:13 ID:EnZ8BGM2Sd
通常攻撃してるあたりでお察しww
どれでも同じだろそんな奴じゃww
40
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 03d5-55be)
:2020/07/20(月) 12:20:32 ID:eAXPZv2M00
アドバイスありがとうございます、最上級アリーまで粘ります。
41
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4bec-a866)
:2020/07/22(水) 10:35:20 ID:jbsCLrng00
スキルクリダメの与ダメ減ってる気がする
ショボ火力の弓は厳しくなりそう
42
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 18af-158b)
:2020/07/22(水) 11:12:56 ID:IQfmSKqw00
ちゃんとシギル装備してるか?
43
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e499-7172)
:2020/07/23(木) 19:13:18 ID:Hn3YgYMM00
囁きおいしくないな!
みんなはどこに狩場うつした?
44
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e69-3751)
:2020/07/23(木) 22:14:26 ID:QAlonRKc00
>>43
自分のレベル-2から3くらいの狩場が一番効率良さそう。
100の人ならワニ島かタノールとか?
ただ、自分見に行ってないから今回のアップで家族の数が増えてなかったらすまん。
45
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4a3a-8486)
:2020/07/31(金) 23:18:52 ID:S7li9j2o00
サポファイの詠唱長くなってない?
前から8秒だったっけ???
46
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 61d4-33f4)
:2020/08/01(土) 01:13:13 ID:C4Lu0Pkw00
そこそこの装備の弓だけと今大体みんな同じ装備だしみんな弓だしで正直萎えるし
一長一短であるべきだと思うけどこんだけ長所だらけってのも飽きてくるな
47
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8d6e-c198)
:2020/08/15(土) 11:39:46 ID:gHMPIW8600
弓のPVや戦争時の装備で相談です。
現在、グラン首+3、サイハ指+3、ドラゴン指+5、パアグリオ耳+2、ドラゴン耳+5をつけてます。
PVや戦争時には反射対策で高級猫目石をつけているのですが、
ドラゴン耳+5をエヴァ耳にして高級猫目石を高級エメにしようか悩んでます。
火力に拘ってたのですが、お勧めのアクセは皆さん、どんな感じなんでしょう?
48
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f36a-9720)
:2020/08/17(月) 08:32:50 ID:tBCXkwfE00
>>47
どのみち攻撃に全部整えてから、ほとんどの人が
防御振りとかに変えるので、
次元みたいな化け物がいるところでは、その装備から防御振りに変えたところで、あまり意味がないと思います。
今後、
>>47
さんがどれだけ月に課金してガチャをできるかで変わってきます。
ですが、それだと解答にはならないので、
反射対策で猫目石をつけてると仰られていますが
シャツやタリスマン、神アクセがある程度あれば
反射は痛くないと思うのですが、そのへんの装備はどうなのでしょう?
猫目石からエメラルドも私はあまり大差ないと
考えています。
30秒無敵になったところで、無敵貫通入れられるか、シーレンスタンを入れられて、殺されるのが
今のリネだからです。
私はQアクアなどスキルディレイ軽減を積んで、フラッシュに命かけてます。
49
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0938-19a8)
:2020/08/17(月) 17:13:40 ID:hSSYwkTo00
対人ならどの程度の敵を倒すのが目的かによるよ
エース級を倒したい、だけど火力が無くて倒せないのなら火力をあげるべきだし、
次点以下の敵を楽に倒せる、エース級はクランのエースに任せるという状態で満足するなら防御に振るべき
俺は後者で満足したから防御に振った
次点以下すら一撃で倒せないならもちろん全力で火力に振るべきだよ
50
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bb80-a4a3)
:2020/08/17(月) 18:36:49 ID:kHM5RHY.00
弓最強時代が終るアップが来たって本当ですか?
51
:
名も無き冒険者
(アウアウ fcb9-62fc)
:2020/08/17(月) 18:43:29 ID:PLotP5GgSa
まだ絶賛最強です。
ボス以外のフィールドレイドと、連合IDだけは弓ソロ攻略ができなくなりましたが
報酬がカスなのでやらなくてもほぼ影響はありません。
52
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e0b5-54ea)
:2020/08/18(火) 00:28:34 ID:waA1i7B600
フィールドレイドのドロップよくなってるって話だぞ。
110武器とか+6アクセが落ちるらしい。
53
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 921f-cb37)
:2020/09/04(金) 04:47:30 ID:W/tqyzLM00
復帰した者(Lv105黒弓)ですが、どこの狩場も弓弓竜弓という感じで自分も装備の更新を考えています
竜ボウガン一般の半額程度の値段でブラ「ヘリ」+25が売られている感じなのですが(ブラヘリ+30だと竜ボウガン+5Gくらい)
狩りでは竜ボウガンと同じくらいダメージが出るでしょうか?
過去ログを調べた限りでは竜一般に並ぶ強化値が+26とありましたが
これがヘリオスなのかクリシュナなのか書いてなかったので判断できず・・・
もし同じくらいならコスパの面でブラヘリ+26を選択しようと思ってます
市場にあれば竜弓一般を入手したいところですが人気らしく中々見ません
とりあえず野良に入れる110前後を目指しているので見た目は無視して強い武器を探してます
アドバイスよろしくおねがいします
54
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 86b9-5288)
:2020/09/04(金) 08:31:37 ID:TUZbDL7sSp
竜弓のメリットはスキルクリ確率ダメの恩恵が大きいです
代わりにSSボーナスが無いので悩ましいとは思いますが
私は110まで竜弓で110から+30リミクリ弓にしました
ボウガンも使った事が有りますが見た目に萎えて無理でした
私的なアドバイスはレベル5ルビー赤猫目を揃えて+25ブラ弓が良いと思います。
アデナに余裕があるならボウガンでは無く竜弓がベストです
55
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d7e-e84b)
:2020/09/04(金) 11:59:09 ID:6k2qIwyE00
竜武器のメリットは全クリの敷居が低いことなので
既にSE+20、DEX100以上とかならブラヘリでいいんじゃない
56
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 921f-cb37)
:2020/09/04(金) 14:15:59 ID:W/tqyzLM00
回答ありがとうございます
中身が揃っているなら竜弓でも高OEブラヘリでも問題ないという事みたいですね
ボウガンもブラヘリも無くなってましたが弓は流通の回転が早いようなので気長に待ってみます
中身は昔戦争なども出ていたので問題なく、値段の下がった高級宝石つけただけでDヘリ+18程度でもストレスは感じていません
このDヘリ+18を強化するという方法もありますが・・・良い選択ではないでしょうねw(グランDAIで20までは誰でもいけるようですが)
個人的にはボウガン持ちがワンパンで倒しているのをみると「ライフルを持っているんだ」と思えば外見は無視できるのですが
ボウガンが似合うのはカマ姉ですし、リネ2といったらやはり銃より弓ですね
57
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ af90-07e9)
:2020/09/04(金) 18:16:36 ID:UlTqOXp200
カマエル女のボウガンを片手で持って撃つのも本当はおかしいんだけどな
58
:
56
(ワッチョイ 921f-cb37)
:2020/09/05(土) 05:04:37 ID:8t2fnwks00
あれからブラリミ+12やブラヘリ+22といったビミョーなモノが出回りはじめ、値段も考える程度の安さではあったのですが
既存のブラヘリ+30とは別のブラヘリ+30が竜ボウガンよりずっと安く売っていたので購入しました
精錬がなかなか付かずにかなり散財してしまいしたが、休止前には無かったアーティファクト等でも上がるようなので
こちらから少しずつ固めていこうと思います
快適に狩れていますが、早く倒しすぎてもグループ単位でmobがまとまっていて沸き待ちになるので
確かに竜弓一般を無理して買う必要はありませんね(狙うなら上級になると思います)
59
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 15f5-dc96)
:2020/09/13(日) 14:32:42 ID:eJd8rU.k00
沼でソロ出来るぐらいの火力出すには、どのぐらいのスペックでしょうか
lvは113として、色々揃えたいのですが
60
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 66fe-dc96)
:2020/09/13(日) 19:19:06 ID:Byn/UdwMSp
>>59
まずは自分の装備書いてからにしてくれ
それで足りない部分教える
61
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d7e-c476)
:2020/09/13(日) 21:22:43 ID:05EXbXuo00
短剣スレにも似たような書き込みあるし見てくれば
62
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fd41-2ee8)
:2020/09/27(日) 17:58:38 ID:M5p8Uqm200
スキル威力15%とスキルクリダメ15%とダメージ15%の精錬ならど順番でダメ増えるんだろ?
63
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dd8f-2a3d)
:2020/09/28(月) 06:49:38 ID:PulQhRhI00
全部一緒
攻撃力up以外は数字通りダメージ増える
64
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6e97-5928)
:2020/09/28(月) 06:50:31 ID:RfAunPTc00
スキル攻撃に限っての話。
スキルクリ100%なら全部一緒。100%じゃないならクリダメだけDPS下がる。
通常攻撃もするならダメージ15%が一番。後は上記の順番。
65
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e078-c9d0)
:2020/10/05(月) 13:42:05 ID:xszm3VL.00
サイレント下方調整きてるんごおおおおお、107でワニ島で死ぬ。
66
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3310-2ee7)
:2020/10/05(月) 14:01:37 ID:TsNDBfUo00
>>65
お前だけ
67
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e296-a125)
:2020/10/05(月) 15:37:22 ID:XUsXbdg600
わろた
68
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ca65-c9d0)
:2020/10/05(月) 20:15:57 ID:ZlW2ETlo00
シレノス
ソロうまいな
69
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b67-2691)
:2020/10/07(水) 19:38:12 ID:bU/2YVlw00
>>68
ソロよりフルPTの方がうまいって知らないの?
70
:
名も無き冒険者
(スプー 0020-e6e1)
:2020/10/08(木) 19:06:26 ID:XIK8lGXsSd
脳内ソロなんだろww
ソロ狩り場よりソロでやったら効率悪いのすら知らないんだろ
71
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 1929-62c6)
:2020/10/09(金) 14:46:19 ID:yis0gy9ASp
ひとりで5垢用意するって意味だろ
72
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cccd-f031)
:2020/10/09(金) 14:52:02 ID:r/n/OhEM00
一人でシレノス殲滅できる火力の弓なら、DVでソロした方が稼げる。
73
:
名も無き冒険者
(スプー 5f3f-f75f)
:2020/10/10(土) 10:02:15 ID:F5aRfElwSd
復帰者です
弓作るの進められましたがどの職がおすすめですか?
狩り専です
74
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c251-0ea8)
:2020/10/10(土) 10:19:26 ID:NZmSuD6c00
>>73
黒弓
75
:
名も無き冒険者
(スプー 0ae2-76fb)
:2020/10/10(土) 13:21:53 ID:yAZ0IhqgSd
理想は黒弓x7でコモンバフ
非常時用にリザ用キャラ
76
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2bfe-99ad)
:2020/10/11(日) 08:42:45 ID:x1osObU200
マクロでサポートファイアを組み込んだのですが、発動しません。
エロい人教えてください
77
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3310-2ee7)
:2020/10/11(日) 11:42:43 ID:P1RX2OSY00
>>76
1発目は手動で設置して撃つ
2発目以降はマクロが設置した場所に撃ってくれる
78
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2bfe-99ad)
:2020/10/11(日) 15:00:00 ID:x1osObU200
>>77
ありがとございます
79
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 28d5-d5f4)
:2020/10/11(日) 17:55:40 ID:CZMBdIdI00
マクロで射程外位地にサポート打つの続くと
不具合なのか切断くらうぞw
80
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ae0b-5acb)
:2020/10/13(火) 21:01:32 ID:Ns7AsaOM00
>>79
最近弓だけ切断くらうことが度々あって不思議だったんだが、
いつも射程ギリギリにサポート打ってるから
ドロップアイテム自動で拾っていくうちに射程外に移動して
最終的に切断されてる可能性があったか
81
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6c44-1a67)
:2020/10/14(水) 09:23:33 ID:msYSOoow00
ライブサービスにおける職業バランス調整:10月28日(水)に適用予定
各国のリネージュIIサービスでの職業人数/割合、各国の特色/事情、PVP状況等を考慮し、下記のバランス調整を予定しています。
‐アーチャークラスのスキル「マルチプルアロー」「ヘビーアローレイン」の調整
‐「継承者の光輝」に「スキルクリティカルダメージ減少」「範囲攻撃防御(仮)」等の新しいオプションの追加
どんな調整になるやら
82
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 96fa-9052)
:2020/10/14(水) 09:42:18 ID:QL.e.G9U00
ロクな調整にはならないだろうw
83
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fb9f-db2b)
:2020/10/14(水) 09:53:26 ID:1cAVAad600
ダメ減・範囲&射程縮小・タゲ以外へのクリ適用解除
84
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6c44-1a67)
:2020/10/14(水) 10:00:51 ID:msYSOoow00
狩り効率落ちるような調整になったらクレーム殺到するんじゃね
85
:
名も無き冒険者
(スプー 68df-7196)
:2020/10/14(水) 10:23:12 ID:0jK6Tx8gSd
>>84
弓の狩効率だけ突出して高いから、修正くるのが普通かと。
86
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3ddf-db2b)
:2020/10/14(水) 10:40:51 ID:n06ewV0g00
「マルチプルアロー」「ヘビーアローレイン」の調整って書いてるからヒット数の調整だけじゃね?
87
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 96fa-9052)
:2020/10/14(水) 10:44:25 ID:QL.e.G9U00
弓だらけになっているのに変な調整したら、サービス終了の止めになえいそうだなw
88
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 96fa-9052)
:2020/10/14(水) 10:47:40 ID:QL.e.G9U00
対人影響調整なら装備側の調整のみにすればクレームこないのになw
89
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f0f3-db2b)
:2020/10/14(水) 14:47:09 ID:yzxQ09rc00
HIT数最大6ぐらいまでならいいが最大3とかディレイがサポファイ並みになるとかだと廃業になる
90
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1bb4-d0a9)
:2020/10/14(水) 14:57:34 ID:/5r8QWkM00
スキル使用時に精霊石3個消費するようになるだけで
後はそのままという斜め上の修正かもしれない。
91
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 2409-aae1)
:2020/10/14(水) 15:17:07 ID:TBuD4JRYSp
調整って言ってるだけで まだ弱くなるとは言ってない
92
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4eee-756e)
:2020/10/14(水) 18:32:25 ID:SXKET4Io00
極度に弱くしたら重課金の大半が弓なのにw
サービス終了フラグくるぞ
93
:
名も無き冒険者
(アウアウ 8b91-d0a9)
:2020/10/14(水) 18:39:28 ID:GWGnPa.cSa
装備は竜武器以外使い回せるんだから
短剣かwizに転生するだけだろ。
94
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3da6-3cec)
:2020/10/14(水) 18:56:13 ID:8hGNHlQQ00
スキルクリがいかれてるんだから
WIZ並みのクリ率になる可能性もあるな。
95
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 96fa-9052)
:2020/10/14(水) 19:07:57 ID:QL.e.G9U00
龍武器最上級を簡単に作れる奴は転生するかもなw
96
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ da34-ed95)
:2020/10/14(水) 19:52:03 ID:qOdu9h7gSp
まあ、ぶっちゃけ弓は火力半分ぐらいが妥当なんだけどな
97
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ee65-b43c)
:2020/10/14(水) 20:46:05 ID:yEQIuq9U00
本来の弓なら単発低火力、射程激長なんだろうけどな
その代わり人数そろえればソフトシェル相手なら最強みたいなね
98
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6c44-1a67)
:2020/10/14(水) 20:52:21 ID:msYSOoow00
神アクセのせいで火力おかしいのに神アクセない奴の火力まで下げるとかひどいな
99
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ da34-ed95)
:2020/10/14(水) 21:06:18 ID:qOdu9h7gSp
弓の火力がおかしいのは、100%スキルクリが出るのにスキルクリダメ、スキル威力、攻撃力が乗算されていくからだろ。
クリ率に上限をつけるのが一番いいと思うわ
100
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ee65-b43c)
:2020/10/14(水) 21:07:51 ID:yEQIuq9U00
もうファイターとメイジだけにすればよい
101
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f0f3-db2b)
:2020/10/14(水) 22:19:16 ID:yzxQ09rc00
一発の火力下げると他との比較で弱くなりすぎるから
弓耐性をあちこちのアイテムにつけるようにして調整するのが賢いやり方ではなかろうか
戦争での範囲攻撃が問題ならば戦争時のみ有効な弓耐性アイテムをタリスマンに追加するとかさ
いまさら弓をばかみたいに弱くすると一気に過疎るとおもうわ
102
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1bb4-d0a9)
:2020/10/14(水) 22:23:51 ID:/5r8QWkM00
弓の狩り効率だけ異常なのも問題だから
耐性だけじゃどうにもならない。
103
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6f02-9309)
:2020/10/14(水) 23:01:33 ID:WI.PQZIk00
弓の狩効率が高くて何か支障がある?
104
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7e61-756e)
:2020/10/14(水) 23:18:38 ID:HsRmFVyM00
課金アイテムにより修正前と同じダメージをだせるようになります
105
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1bb4-d0a9)
:2020/10/14(水) 23:31:52 ID:/5r8QWkM00
>>103
最強装備で他の全職のソロ狩りより
そこそこ装備の弓に寄生して育成した方がレベル上げが早いとか
まともなバランスじゃないだろw
問題しかないわw
106
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 2409-aae1)
:2020/10/15(木) 01:36:18 ID:BxgvvF.gSp
でもさ、人が少なくなっても弓が少なくなるわけだから べつにいいと思う。
107
:
名も無き冒険者
(アウアウ 99b2-58ae)
:2020/10/15(木) 13:39:22 ID:Zj3stDUsSa
>>101
賢くはないわな。
範囲は3体まで。スキルクリティカル率30%。これで良い。
108
:
名も無き冒険者
(スプー 1aa2-9052)
:2020/10/15(木) 14:15:07 ID:ML5ix4z.Sd
年内にサービス終了したいのかもなw
109
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4eee-756e)
:2020/10/15(木) 18:24:30 ID:.M/qUgBM00
実際どんなもんだろうね。
最上級弓以外(素材面倒なのでやってない武器はリミクリ+32)は、揃ってるけど
(神アクセはALL6、アーティもスキル系+10、宝石くらいかな最高級じゃないの)
現状のTOPWIZくらいの狩り効率なら全然問題ないかな。
110
:
名も無き冒険者
(アウアウ 248f-d0a9)
:2020/10/15(木) 19:40:34 ID:AN9oPSkQSa
ウォリの範囲と同基準になるように
マルチプルは射程100、範囲100、ディレイ固定30秒
サポートファイアは範囲10ぐらいでいいぞ
111
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3ddf-db2b)
:2020/10/15(木) 19:45:49 ID:87q65c9k00
「マルチプルアロー」「ヘビーアローレイン」の調整ってもう韓国で実装してる?
112
:
名も無き冒険者
(アウアウ 248f-d0a9)
:2020/10/15(木) 19:47:41 ID:AN9oPSkQSa
>>111
バランスがクソなのは日本だけだから韓国には実装されない
113
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 22de-ccbc)
:2020/10/15(木) 20:18:02 ID:M4yX8peI00
価格設定が各国で変わるのはしかたないとして
仕様をベタ移植せず変にいじる意味わかんね
手間とトラブルが増えるだけじゃね
無駄な仕事
114
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7b23-c829)
:2020/10/23(金) 00:05:16 ID:tFmFB1ek00
狩りしてたら弓が足りませんて出るんですがどこで買えますか?
また龍武器って買うとしたらアンタラスとかヴァラカスとかどれがいいとかあるんですか?
どれもおなじですか?
115
:
名も無き冒険者
(アウアウ f5db-2e62)
:2020/10/23(金) 08:51:00 ID:cawtfGdQSa
矢が足りません、でしょ?
ギランの雑貨屋で無限の○○アローを買うといいよ
武器のグレードに合ったのを買ってね
116
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a861-f6a1)
:2020/10/23(金) 08:56:38 ID:Q4xuIaXM00
スキルだけでマクロ組めば矢はいらないんだがな
属性の違いでリンドが人気なんだっけ
117
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 275c-8bac)
:2020/10/23(金) 09:15:12 ID:4KnWTyIg00
101以上の狩場は地属性MOBが多いから風属性のリンド弓が人気らしい
地属性狩り場は数えたら15か所ある
ちなみに水3、闇6、火3、風2、聖0
118
:
名も無き冒険者
(スプー 5e25-43b8)
:2020/10/23(金) 10:08:13 ID:MBY2CoBISd
>>114
矢は雑貨屋で売ってるよ。
スキル攻撃のみなら矢は要らない
竜武器は属性が違う
119
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9692-5fa0)
:2020/10/23(金) 13:58:38 ID:sJ4dvGUA00
>>111-113
日本のスキルの効果だけ特別に変更とかできるのか
120
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 275c-8bac)
:2020/10/23(金) 14:04:59 ID:4KnWTyIg00
威力、ヒット数、再使用時間など数値の変更くらいならできると思う
121
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 87e2-c080)
:2020/10/23(金) 14:26:55 ID:ujIKX.Mg00
なお、変更翌週のメンテで
修正内容を忘れてすぐに元に戻る模様
122
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 4302-d1f4)
:2020/10/23(金) 17:19:49 ID:D1Byy2d6MM
>>119
日本の神アクセだけ特別仕様だから弓が狂ったように強いんだよ
修正するなら神アクセだと思うがな
123
:
名も無き冒険者
(アウアウ 042c-7a4e)
:2020/10/25(日) 12:09:43 ID:/g/OzyYoSa
めんどくせーから
全ての職バランス一変に調整してくれ!
1vs1じゃ倒せない、タゲ合わせて倒せるみたいな
仕様がいいね!
無理だけどさ!
戦争PVPで一撃で死ぬのは冷める
124
:
名も無き冒険者
(スプー f853-8227)
:2020/10/25(日) 16:05:42 ID:gPi.Ywm.Sd
弓の形してるから勘違いしちゃうけど、あれは自動小銃たと思え
ただ、気に食わないのは弓とWIZの棲み分けが出来ていないことだな
125
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b5e6-64b9)
:2020/10/25(日) 18:37:15 ID:8C/kOlCc00
>>123
韓国仕様がそれだよ
単純に神アクセ宝石バフが存在しなかったら攻撃側と同じ金額を防御に使ってるやつはタイマンで倒すのは難しいだろう?
日本は課金するのが好きだからアホアイテム実装したれっていうncの指示なんだろうか
126
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2086-03d6)
:2020/10/26(月) 21:45:42 ID:4WGyIcDA00
明後日どうなってるか楽しみですね
127
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 275c-8bac)
:2020/10/26(月) 23:08:02 ID:wShVMpyw00
範囲スキルのヒット数が減って狩り効率が少し落ちるだけで
今とあまり変わらないと予想してる
128
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2e31-2362)
:2020/10/27(火) 00:40:27 ID:4qtn2sQ200
ttps://www.ncsoft.jp/lineage2/news/notice/view?bbsNo=3201&articleNo=5716
2.ライブサービスにおける職業バランス調整:10月28日(水)に適用予定
各国のリネージュIIサービスでの職業人数/割合、各国の特色/事情、PVP状況等を考慮し、下記のバランス調整を予定しています。
‐アーチャークラスのスキル「マルチプルアロー」「ヘビーアローレイン」の調整
‐「継承者の光輝」に「スキルクリティカルダメージ減少」「範囲攻撃防御(仮)」等の新しいオプションの追加
光輝が気になるな。
129
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0bcf-4973)
:2020/10/28(水) 09:11:07 ID:mCEajKZY00
普通にスキルクリ出てるけど、何か変わった?
130
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 09:39:12 ID:5H6o1qNM00
範囲スキル2種のスキルクリ率下げただけ
スキルクリ率の上限の制限じゃないから
最上級竜弓やスキルクリ率増加アイテムたくさん用意すれば100%可能
意味ねぇ
131
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3d9b-3ce1)
:2020/10/28(水) 09:44:11 ID:XNOozaCo00
損するのは雑魚弓だけで何の解決にもなっていないな
クソアプデ乙
132
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 09:56:49 ID:5H6o1qNM00
最上級持ちなど装備揃ってる人はほぼ影響なし
それ以外が弱体
アライ死ね
133
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 92e6-3ce1)
:2020/10/28(水) 10:04:07 ID:7l.i9CXM00
クリシュナ弓が産廃確定だな
134
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c970-aa95)
:2020/10/28(水) 10:07:46 ID:k2G8CuiA00
スキルクリ率に30%とか上限つけろよ
何も変わってないじゃん
135
:
名も無き冒険者
(アウアウ 3803-092e)
:2020/10/28(水) 10:13:26 ID:wtbXjmXISa
ここまで運営が無能だとはね。所詮、スクエニに敵うはずがないか
136
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d390-c0d4)
:2020/10/28(水) 10:26:16 ID:7uKqmpYg00
サポートはそのまんまなのかこれ…
137
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e8ff-853c)
:2020/10/28(水) 10:52:08 ID:EHdltDoo00
実際100%クリ出てたのが出なくなった人って
どれぐらいの装備で何%ぐらいに減ったの?
138
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a0e7-4abd)
:2020/10/28(水) 10:55:53 ID:4h040FdM00
>>137
範囲スキル2種のスキルクリ率下げただけで
スキルクリ率上限の制限は相変わらずなし
竜武器なら余裕で全クリ出せるw
139
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a0e7-4abd)
:2020/10/28(水) 10:58:19 ID:4h040FdM00
ごめん。スレ間違えた
140
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3261-92ce)
:2020/10/28(水) 13:16:34 ID:b6030nuU00
竜武器持ちには影響少ないけどクリシュナは影響が割りとあるな。
クリシュナ持ちはSEがフォーカス以外選択肢がなくなったな。(もとから?)
141
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0a76-3ce1)
:2020/10/28(水) 13:22:03 ID:BEgpTNuY00
これ不具合で適用されてないだけだろw
142
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 13:24:47 ID:5H6o1qNM00
>>141
?
143
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9402-aa95)
:2020/10/28(水) 13:46:22 ID:6exBW5Jo00
クリシュナ武器だけど、時給ほとんど変わらなかった。
144
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1581-4fe8)
:2020/10/28(水) 16:26:56 ID:rDCDvWIw00
試した。確かにクリ率下がってるな
クリシュナでクリ100%にしようと思ったら本気で色々揃えないと厳しそう
取り敢えず報告すると
クリシュナ30(OPフォカ系無し、精錬はスキルクリダメ)、DEX106、SEフォカ+15、AF物理スキル確率+7、大罪バン有り、VoP有り
この条件で変更前はクリ率100%だったが、今は大体クリ率70-80%ぐらい
ここからクリシュナでクリ率100%目指すなら、SEフォカ+20、カニ座アガシオン、プロ火で狩り、この辺を用意しないといけないな
145
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 16:41:44 ID:5H6o1qNM00
VoPって何?
146
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1581-4fe8)
:2020/10/28(水) 16:44:40 ID:rDCDvWIw00
補足
言うまでもない事だけど、単体スキルは多分変わってない。144の条件ならクリシュナでもクリ率100%出てる
ただ、144の条件でクリシュナを竜一般に変えたら、これでも範囲スキルのクリ率は90-95%だった。大体クリだけど極稀にクリが出ない時がある、という感じ
竜一般でこれだと、クリシュナでクリ率100%にするのはかなりハードル高いと思ったほうが良さそう
クリシュナのリミテッド化費用を考えたら弓は無難に竜一般の方がコスパ良いと思う
>>145
ヴィクトリーオブパアグリオ。スキルクリ率が上がるドミネーターのスキル
147
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 143f-e936)
:2020/10/28(水) 16:48:50 ID:YqkaPlRI00
大罪バン持ってないとクリシュナ要らない子かね
148
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 16:54:58 ID:5H6o1qNM00
クリ率100%が可能なら一般竜弓よりクリ弓のが火力上っていうけど
クリ弓をクリ率100%にする強化分を一般竜弓は火力に回せることを無視してる
もともとクリ弓入らない子
149
:
名も無き冒険者
(アウアウ 9016-6fd7)
:2020/10/28(水) 17:02:02 ID:QQ5Zq982Sa
戦争するなら龍の方が良さそうね
狩豚的にはクリ弓圧倒的に火力高いから、範囲だけ効率が多少下がってもトータルでは龍一般と大差なさそうだな
150
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 17:09:03 ID:5H6o1qNM00
>>149
>狩豚的にはクリ弓圧倒的に火力高いから
それスキルクリ率上がるアイテムたくさん装備して武器だけ変えて比較してない?
151
:
名も無き冒険者
(アウアウ 71ed-4973)
:2020/10/28(水) 18:00:33 ID:JnG9Bcd6Sa
ワイスキルクリ5割ぐらいの底辺弓
何が変わったのか全く体感できない模様
152
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 23c6-5bcf)
:2020/10/28(水) 18:07:42 ID:JTF.L7t200
>>148
クリ弓でもクリ率を100%にする強化とかしなくても装備揃えていったら勝手に100%になるんだから、わざわざ100%に調整しなきゃ層は竜弓でも雑魚のままだよ。
クリ弓>>>>>竜一般がクリ弓>>>竜一般になったくらいの調整やろ。
153
:
名も無き冒険者
(ワンミングク fb33-ed14)
:2020/10/28(水) 18:08:51 ID:IDuAF076MM
竜弓優遇アップデート
154
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 18:11:31 ID:5H6o1qNM00
>>152
勝手に100%になる装備って具体的に何?
155
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 23c6-5bcf)
:2020/10/28(水) 18:13:27 ID:JTF.L7t200
DEXが上がる装備
156
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 18:15:22 ID:5H6o1qNM00
本当にDEXだけでスキルクリ率100%になってるの?
何か見落としてない?DEXいくつ?
157
:
名も無き冒険者
(アウアウ deda-e476)
:2020/10/28(水) 18:28:13 ID:QAXeqBxMSa
リミクリ30と龍一般で比較すると
ダメージ比は龍:クリ=1:1.22くらい
クリ率の比が龍:クリ=1.15:1くらい
石は率13ダメ13ね
ダメ22%とクリ率15%のトレードオフだから自分の環境に合わせて好きな方選べよ
158
:
名も無き冒険者
(アウアウ eea4-6fd7)
:2020/10/28(水) 18:29:20 ID:13LXPohoSa
>>150
そうなんだけど、VoPあってようやく100%にはなるくらいのしょぼめ弓。戦争しないし。
単体スキルは変わらないならその火力はクリ弓が上、範囲は2割くらいスキルクリ出なくなって下がってもトータルは丸ごと2割減になるわけじゃないからいいかなと。
龍一般とクリ弓では1割以上はスキルクリダメの値違うし。
159
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 23c6-5bcf)
:2020/10/28(水) 18:35:48 ID:JTF.L7t200
ごめん、SEはフォカだった。
あとプロマイ有りの状態。
でも竜一般+SEブレークよりブラクリ弓+SEフォカの方がはるかに火力高いで、やっぱり竜一般よりクリ弓押しだなー。
160
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/28(水) 18:35:55 ID:5H6o1qNM00
>>158
竜弓に変えたらスキルクリ率アイテムを火力アイテムに変える余裕ができるから
火力逆転するんじゃないの?
161
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a3b5-3ce1)
:2020/10/28(水) 20:00:09 ID:VIOnrQVg00
プロマイ無いと、竜弓のほうが良さそうだった。
162
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 23c6-5bcf)
:2020/10/28(水) 20:38:21 ID:JTF.L7t200
あとさ、竜弓って精練代すごくかかるじゃん?100回でスキルクリダメ20%がつくとして、うちの鯖だと30Gくらいかかるんよね。
精練してない竜弓よりOP2個はクリ率だけどスキルクリダの付いたクリ弓のが強いと思うんだけどな。
163
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 92e6-3ce1)
:2020/10/28(水) 23:08:02 ID:7l.i9CXM00
とりあえずDEX100 SEフォカ+20 龍弓 プロマイあれば今までと同じ感じで狩りができるな
弓主力のPTにはプロマイが必須
164
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4d4d-b412)
:2020/10/28(水) 23:40:09 ID:hnc1/tfw00
+30クリ弓(精錬スキルクリダメ+15%) ファイア8Spdファイア8戒め
マント精錬でスキルクリ率+7.5%・スキルクリダメ+7.5%
DEX104、+7バン2段階、+5カニ、VoP、+4均衡スキルクリ率アーティ
マルチプル+20フォカ、ヘビーアローレイン+20フォカ
の下級黒弓
マルチとアローレイン、体感7-8割くらいスキルクリ。
単体スキル(+15から+20フォカ)は目でみてる限りは100%スキルクリ。
普段ソロでオバロのVoP使ってるけど、ペアにしてプロマイ欲しくなるなー。
再調整入ってさらにクリ率下げられる可能性考えると、いまからスキルクリ率アップの装備揃えるのはためらわれる……。
165
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aefd-853c)
:2020/10/29(木) 10:55:13 ID:K8fBtVnc00
アクセ精錬プロマイで
95%以上クリ出てる
範囲だからこれでいけるな
166
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aefd-853c)
:2020/10/29(木) 10:56:48 ID:K8fBtVnc00
クリ装備無いと神アクセは効果半減したのかもな?
後から思った
167
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/29(木) 10:57:37 ID:EBbXt8as00
>>165
>>166
いろいろ言葉が足りないから何言ってるかわからん
168
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aefd-853c)
:2020/10/29(木) 11:07:03 ID:K8fBtVnc00
神アクセは精錬出来ないと思うから
スキルクリアップできないんだよ
169
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aefd-853c)
:2020/10/29(木) 11:08:25 ID:K8fBtVnc00
このアップ前の装備から30%くらいのスキルクリUP強化と
プロマイで95%だ
きついな
170
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aefd-853c)
:2020/10/29(木) 11:09:57 ID:K8fBtVnc00
こりゃアクセ精錬させる為の
弱体だろ?
171
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ebfd-3ce1)
:2020/10/29(木) 18:14:57 ID:U2N10J1s00
ぶっちゃけ神アクセがグラン首、サイハ指辺りが6段階までいってる人って
他の神アクセとかも結構な段階になってそうだし装備しただけでDEX120超えるっしょ
俺がそうだし・・・
172
:
名も無き冒険者
(スプー 6645-b73f)
:2020/10/30(金) 12:50:05 ID:5AtJ0W3sSd
今回のアプデの目的として
神武器がリリースされるまでは
何が何でも竜武器の価値は維持するってことだな
173
:
名も無き冒険者
(スプー 1797-d0a7)
:2020/10/30(金) 13:02:22 ID:hOPoCFzASd
神武器は妄想
174
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ abb4-cb50)
:2020/10/30(金) 13:19:59 ID:sLlZHoGg00
対人は竜弓一択ですか?
175
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d9be-cb05)
:2020/10/30(金) 14:24:49 ID:ejzbUqyo00
>>172
目的は運営のアナウンス通り
範囲即死の緩和で合ってる
下げ幅がしょぼかったから結局カンスト出来て効いてないだけ
上位層がキャラ作り直す程度に下げないと影響0だからな
176
:
名も無き冒険者
(アウアウ 3e7f-29b3)
:2020/10/30(金) 15:48:35 ID:/FkOemn6Sa
要するにアライが調整能力0の無能って話でOK?
177
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4314-364c)
:2020/10/30(金) 16:23:57 ID:vlfzGCbc00
おk
日本独自仕様とか余計なことせず、韓国NCに任せとけばよかった
178
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e65-4dea)
:2020/10/30(金) 20:38:55 ID:0s7NooI.00
その韓国NCからどんな手を使ってでも搾取しろって命令されてんじゃねーの?
ゴルフにしろアイドルにしろ、あいつらは日本からはどんどん搾取しろって感じだろw
ただ、アライが有能とは言ってないw
179
:
名も無き冒険者
(スプー 2a2e-b73f)
:2020/10/31(土) 08:34:36 ID:tZ5hiG7ASd
弓がどうかは明日の城戦でハッキリするよ
180
:
名も無き冒険者
(アウアウ 2f6e-c080)
:2020/11/01(日) 22:37:17 ID:GdHuZG8.Sa
戦争で何か変わりましたか?
181
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 469b-2362)
:2020/11/01(日) 23:50:56 ID:m/iQCguQ00
のみの敵対の衰弱ぶりがヒドくなっただけかな。
182
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8e31-bf29)
:2020/11/11(水) 17:53:56 ID:9aaZNXho00
弓が強いなんて、幻想だ。
108なのに信託3パンですよっと。;;
183
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0ca5-7b8d)
:2020/11/11(水) 20:31:52 ID:4wUfaRl600
>>182
弓が強いのは、105までのメンティ期間と
狩り場で範囲スキル確定2パン以内になってからだな。
3パンぐらいだと、ワンパン短剣と大差ない。
2パンで2倍、1パンで3倍の効率になる。
つまり装備がしょぼすぎる。
184
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b11-7aef)
:2020/11/11(水) 20:41:26 ID:KI3aJwfI00
そもそも108で神託は狩り場間違えてる
185
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 73d4-ec25)
:2020/11/12(木) 19:25:03 ID:m.dIhoeg00
そもそもそも信託弓耐性
186
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b11-7aef)
:2020/11/12(木) 19:42:00 ID:8GNri28w00
>>185
いつの話だよw、だいぶ前に弓耐性無くなったぞ
187
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0ca5-7b8d)
:2020/11/12(木) 20:03:50 ID:RnUtCIB200
弓様優遇のため、mobの魔法防御は上げて
弓耐性は削除していく方針になっております。
188
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b11-7aef)
:2020/11/12(木) 20:18:07 ID:8GNri28w00
>>187
ネタのつもりか知らんけど、MOBの魔法防御下がるアップ来てるのに
そんなこと書いてるとただの情弱だと思われるぞ
189
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0ca5-7b8d)
:2020/11/12(木) 20:32:56 ID:RnUtCIB200
>>188
特にアップデート一覧にないけど、本当に魔法防御だけを下げるアプデは来たのかな?
日本にだけ特定項目のアプデを適用させないおま国をNCJは良くやってるから
「韓国の◯◯日のアプデが入ってるから一緒にきてるはず」というのは信用できないのだが。
190
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1163-17be)
:2020/11/14(土) 20:44:26 ID:.igx2kt600
SEはパワー、フォーカス、ブレークならどれがおすすめですか?
191
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2edc-7d12)
:2020/11/14(土) 23:22:56 ID:KomYC6/w00
フォーカス一択
192
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bf59-e3e3)
:2020/11/19(木) 16:11:42 ID:nO7NEQOQ00
スキル一択
193
:
名も無き冒険者
(スプー 0a0c-718c)
:2020/11/21(土) 12:48:09 ID:MIGAprOMSd
レベル上がると攻撃速度とフォーカスはカンストしちゃうから
先を見越して他のものに振る方が良い
194
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ef52-4755)
:2020/11/21(土) 14:07:10 ID:seec065I00
??
物理クリティカル確率の話なの??
195
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 6ce5-df60)
:2020/11/21(土) 21:51:23 ID:/r/x/MckSp
装備による。通常でD110くらいあるならフォーカスにしなくてもいい
俺はショート、ピンポイントはブレーク
マルチはフォーカスにしてる
196
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b316-8708)
:2020/11/23(月) 08:47:21 ID:N3qQWD4w00
>>195
それってクリシュナ弓でもスキルクリ100%になりますか?
アクセ精錬+8、高級カニ+3はあります
197
:
名も無き冒険者
(スプー 550c-1fe1)
:2020/11/23(月) 13:22:43 ID:UpoMWyvsSd
無理です
198
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ef52-4755)
:2020/11/23(月) 14:25:18 ID:Fctab.2E00
DEX104、クリ弓ハンター8で13%、SEフォーカス+20で20%、バンアガシオン7%、高級カニ+1で11%、物理スキルクリ率アーティ3%、VoPで15%、マント製錬7.5%、アクセ製錬+1%
の条件で範囲スキルはクリ率100%にはならない
体感9割クリ
199
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/23(月) 17:11:45 ID:pHaYTEGs00
>>198
200
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/23(月) 17:12:06 ID:pHaYTEGs00
武器を竜弓にして試せる?
201
:
名も無き冒険者
(アウアウ 5957-6a46)
:2020/11/23(月) 20:15:47 ID:GIprQSA.Sa
基礎クリ率15% SEフォカは基礎クリ率に加算
DEX補正は(DEX-55)の2/3を基礎クリ率に加算
基礎クリ率の合計にその他の補正を乗算した後、範囲スキル補正で0.7倍
まだDEXと範囲の補正が詰め切れてないけど、これで大体のクリ率が出ると思う
202
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/23(月) 20:57:50 ID:pHaYTEGs00
>>201
すげー有益な情報だ、ありがとう!
203
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/23(月) 21:08:42 ID:pHaYTEGs00
竜武器、プロマイト、APで1.3*1.25*1.1=1.7875
基礎クリ率、SEフォカ、DEX補正値で56以上なら
56*1.7875=100.1%になるのか
204
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9238-ab0e)
:2020/11/24(火) 07:22:32 ID:q3ofr5es00
「ブラクリでオプション精練全部クリダメ+SEフォカ20」から「竜弓オプション精練無し+SEブレーク」にした事あって、竜弓にしたらクリが10%上がるはずって思ってたのに逆にクリ率下がった事(体感100%から90%くらいに)があった。
なんでやー!って思ってたけど201さんの計算だと割としっくりくるんだよね。基礎クリ率50×倍率2=100%から基礎クリ率30×倍率2.3=69%みたいな。
ほんとかどうかはわからんけどすごく納得いった。
205
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/24(火) 10:11:15 ID:tWnNOJFs00
範囲スキル2種の0.7倍補正が正しければ
SEフォカ20、DEX100、竜武器、プロマイト、AP
(15+20+(100-55))*1.3*1.25*1.1*0.7=100.1%
206
:
名も無き冒険者
(アウアウ 2b4f-77d4)
:2020/11/24(火) 10:32:07 ID:KPS4T1noSa
範囲だけそんな特殊な補正追加してるんかね?
他職はスキルによって基本クリ率違うし弓範囲だけ基本クリ率が10%とかに下げられてるだけかなと思ってた
207
:
名も無き冒険者
(スプー 6d75-85ba)
:2020/11/24(火) 11:51:40 ID:0ln36bikSd
>>205
その状態以上だけど範囲はクリ100%には実際だとならない
208
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2650-b30e)
:2020/11/24(火) 11:53:43 ID:tWnNOJFs00
>>207
範囲スキル2種の補正値はもっと低いかもしれんね
209
:
名も無き冒険者
(アウアウ 2b4f-77d4)
:2020/11/24(火) 12:12:00 ID:KPS4T1noSa
dex補正が詰めきれてないと上でも書いてあるけどdex27刻みぐらいでおそらく計算式が変わる
55-82、83-110、111-
この中で111以降からは急にクリ率の伸びが悪くなるよ
210
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9238-ab0e)
:2020/11/24(火) 18:13:54 ID:q3ofr5es00
>>205
、207
100-55からさらに2/3やで。
その装備だと(15+20+(100-55)*2/3)*1.3*1.25*1.1*0.7=68.7%ですね。
211
:
名も無き冒険者
(アウアウ af09-6a46)
:2020/11/24(火) 21:59:51 ID:5vvrRF7.Sa
>>209
DEX105辺りで補正35を超えるのは確認してるんで
なんか半端にずれるんだよなあ……とは感じてましたが
DEX55から線形に伸びてる仮定で式をたてたんで
途中で式が変わるとしたらDEX補正値を詰めるのは厳しいですね。
212
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bc22-77d4)
:2020/11/24(火) 22:42:38 ID:yAucvrcY00
ttps://eu.4gameforum.com/threads/659638/
海外で検証してるのがあってグラフ化してるけどこんな風になるみたい
DEX61-66の時点でもベースの15%を下回ってるのが少し気になるけどね
213
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e4aa-f39b)
:2020/11/26(木) 06:57:05 ID:4BIypENQ00
+30クリ弓と一般龍弓だとどっちが狩り専では役に立ちますか?
214
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac2b-1271)
:2020/11/26(木) 10:37:06 ID:8jfmk8.600
>>213
まずこのスレくらい1から読んでこい
それでも理解できなかったら
お前のレベルと装備とステータス全部晒せ
215
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e6f5-f880)
:2020/11/26(木) 11:22:19 ID:.4Dz7fYA00
+31リミクリだが、アクセ精錬クリ確率3%UP、4%UP、マント精錬クリ確率7.5%
UP、+5高級蟹座で15%クリ確率UPでDEX103で信託で90%スキルクリ出るよ。
216
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7cf-db07)
:2020/11/26(木) 13:35:20 ID:LRMRfbRE00
対MOBならレベル差のクリ率補正も入ってくるから
>>215
みたいな計算式でもない書き方は参考にならない…
217
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5eea-adcc)
:2020/11/26(木) 14:14:49 ID:z6y9Y2JY00
レベルによるクリ率の補正も知りたい
218
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bf6b-1271)
:2020/11/26(木) 15:04:59 ID:vOghHhWw00
仕様が変わってなければMOBとのレベル差でスキルクリ率の補正はなかったはず
219
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e6f5-f880)
:2020/11/26(木) 15:13:56 ID:.4Dz7fYA00
て、
リミクリじゃなくて、+30クリシュナか、竜弓一択だな。
220
:
名も無き冒険者
(スプー 2735-f39b)
:2020/11/26(木) 16:22:53 ID:XvlPHr.ISd
>>214
読んだけどよくわからんかったから龍かう
221
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed98-f880)
:2020/11/26(木) 17:38:25 ID:1uJQkFlY00
龍由美弱い
222
:
卜マトクン
(スプー c7a1-31db)
:2020/11/26(木) 18:07:04 ID:IiASincYSd
竜弓が弱いわけねーだろ。
223
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed47-a12a)
:2020/11/26(木) 18:46:24 ID:W505Ip9o00
範囲のスキルクリ率下げられてるんだから竜弓の方がいいだろ
リミクリの場合に精錬やらなんやらでスキルクリ率を補っている部分を、全部スキルクリダメにできるんだぜ?
イースがハイエロな場合とそれ以外の場合だってあるし竜弓の方が汎用性に優れている
224
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 83fc-7c32)
:2020/11/26(木) 19:42:33 ID:ytqdXq5o00
竜弓の精練で簡単にスキルクリダメ20%が付くなら竜のがいいんじゃね?
仮に100回で付くとしたらうちの鯖だと軽く40Gから50Gかかるし、今売りに出てる分で確実に付くかわからんし。
クリシュナだとオプやら精練やらでクリダメクリ率調整出来るからどっちが良いとは言えないんじゃね。
精練付けない前提なら確実に竜弓だけどな。
225
:
名も無き冒険者
(アウアウ ed41-4452)
:2020/11/26(木) 19:43:43 ID:Ru/1GWjASa
スキルクリ20%一転狙いなら、300個ぐらい石は用意しておきたい。
226
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e4aa-f39b)
:2020/11/26(木) 23:37:49 ID:4BIypENQ00
黒弓ならやっぱりリンドです?
227
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 866e-4bee)
:2020/11/27(金) 02:33:03 ID:ZGRxMAF600
>>226
なぜそう思ったのか書いて
228
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e4aa-f39b)
:2020/11/27(金) 05:45:16 ID:j79F7fsM00
>>227
属性的に
229
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ fb3c-1271)
:2020/11/27(金) 06:43:26 ID:H8vKFLYsSp
どこを見て属性的に風だと思ったのか
230
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed98-146b)
:2020/11/27(金) 06:49:36 ID:FNtB9u5A00
聖一択
231
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e4aa-f39b)
:2020/11/27(金) 07:33:30 ID:j79F7fsM00
>>229
DEって風じゃなかったっけ
232
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac2b-1271)
:2020/11/27(金) 07:44:40 ID:.7zOTU.o00
どこを見てそう思ったのかと言ったんだが
種族スキルを意味が理解できるまで音読してこい
233
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e4aa-f39b)
:2020/11/27(金) 07:49:40 ID:j79F7fsM00
復帰者で全然見てなかったから風なもんだと思ってたわさんくす
234
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b90e-c98d)
:2020/11/27(金) 16:48:12 ID:wVvnujBo00
月弓だがクラスランキングが上がっているのはみんな黒弓に商団で転生してるって事?
235
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 866e-4bee)
:2020/11/27(金) 18:00:37 ID:ZGRxMAF600
黒弓のランキング確認すればわかるんじゃね?
236
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ de57-b5ea)
:2020/11/27(金) 18:17:23 ID:SqilvmFkSp
ゲームクリアしたんじゃね
237
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac2b-1271)
:2020/11/27(金) 18:37:33 ID:.7zOTU.o00
30日以上ログインがないとランキングから消える仕様もある
238
:
名も無き冒険者
(スプー 5691-dfb3)
:2020/11/27(金) 19:44:34 ID:TiuJWn96Sd
>>231
ストスクが風だね。
239
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c3ec-50dc)
:2020/12/09(水) 07:57:50 ID:Zxi0r9oY00
(´・ω・`)
240
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e5bd-01f9)
:2021/01/24(日) 15:26:02 ID:aqaocZEw00
お暇な方 110なったばかりのゴミ弓ですが、目標にしたいっす
レベルと装備、メイン狩場でのダメ値など教えて下さいー
241
:
名も無き冒険者
(スプー 9736-af5d)
:2021/01/24(日) 16:18:00 ID:XatexBY2Sd
>>240
そう言う事なら目安は帝国ソロを何分でクリア出来るかと、装備を聞いた方が良い
狩場でのダメ値とかはあてにならない
242
:
名も無き冒険者
(アウアウ 2533-a43d)
:2021/01/27(水) 08:57:15 ID:TlkwSyTsSa
狩りなら今はペナルティ解禁がでかいから各狩場行ってみて放置で狩れるならそれなりじゃね?
白で放置できないなら装備不足だろうしな、何が足りないのか自分でしか判断できないんだぜ
243
:
名も無き冒険者
(スプー a6f0-fc8a)
:2021/01/27(水) 09:56:02 ID:A6KNz06ESd
なんにしろ110なら目安としては
武器は竜か竜相当に+10服、神首指と何か
忘れてスキルコンプ、染料はS5D5系*3
ルビ赤エメと何か、アーティ3フルとかフルタリス
でも、これくらい無いと、そもそも110になってないよね
244
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4923-c89c)
:2021/01/27(水) 12:27:59 ID:90eBEumI00
>>242
ペナルティ解禁って何?
245
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 1509-a4e9)
:2021/01/27(水) 13:57:29 ID:FpMkEE0USp
>>243
今はケトラやシレノスのpt狩り寄生で110なんかすぐやでなぁ
>>240
とりあえず自分の今の装備書かないと判断できんわ
246
:
名も無き冒険者
(スプー a6f0-fc8a)
:2021/01/27(水) 14:20:04 ID:A6KNz06ESd
なんにしろ110なら目安としては
武器は竜か竜相当に+10服、神首指と何か
忘れてスキルコンプ、染料はS5D5系*3
ルビ赤エメと何か、アーティ3フルとかフルタリス
でも、これくらい無いと、そもそも110になってないよね
247
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 00f5-0780)
:2021/01/27(水) 15:52:00 ID:yCpuljmE00
弓に神指はだいぶ段階上じゃないと意味なくね
248
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 18ac-c2a2)
:2021/01/28(木) 08:40:45 ID:K6XHtLrE00
そうね最低でも二段階からだね
249
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8add-3b02)
:2021/01/28(木) 11:52:55 ID:2aETT4I.00
弓だと指は
サイハ3>マーブル6>ドラ5>ドラ4>サイハ2>ドラ3>マーブル5>堕天使9>マーブル4>天使6
250
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4923-c89c)
:2021/01/28(木) 12:13:39 ID:w7Goksko00
次のアップでドラゴンアクセ強化
神アクセには劣るがコスパ的にいいアクセになる
+3指でクリダメ系20%、+3首でディレイ-15%減少など
251
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8add-3b02)
:2021/01/28(木) 18:22:09 ID:2aETT4I.00
そのアップが来ると
ドラ5>ドラ4≧サイハ3>ドラ3≧マーブル6>サイハ2>祝堕天使9>マーブル5>祝天使6>マーブル4
来月のアップが台湾と同じなら来るのは祝天使だけかな
252
:
名も無き冒険者
(スプー 2d4a-fc8a)
:2021/01/29(金) 09:14:54 ID:OpqdB5LkSd
そのドラアクセ強化のコストや成功率が極悪と予想汁
253
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 224c-51d9)
:2021/01/30(土) 00:24:16 ID:RFNy/0yk00
ドラアクセは基本能力上がるだけだから、コストもなにもない
今のうちの5やら6買っとけばいいだけ
254
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 85bb-51fd)
:2021/01/30(土) 01:16:36 ID:qDNtAI5w00
祝天使は、日本独自仕様でガチャ以外の入手はできないよ
255
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 59ae-d307)
:2021/01/30(土) 03:40:35 ID:vxRuPkiw00
>>254
韓国に去年の8月に実装されてるけど?
256
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 79ed-18a4)
:2021/01/30(土) 06:09:31 ID:T5jJS.RM00
>>255
たぶん、「日本独自の仕様により、ガチャ以外では入手させません!(運営より)」って意味じゃね?
ただ、どっちにしても祝天使とか祝堕天使とかボックスの必要数が半端ないんで、通常ルートで手に入れるの無理ゲーと思うから結局ガチャでしか手に入らんと思われ。
257
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 865b-e043)
:2021/02/04(木) 22:14:51 ID:h..u2iFY00
8000円で祝天使リングは販売でした。
258
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 423c-d67d)
:2021/02/05(金) 00:48:51 ID:1ArmPNgg00
参考までに 必要だと思う物だけ
武器(HP系2シーゲル1)、染C+3種
ガチャ産重装備、光り輝く加護
高級牛、ベルト2段階、ラインドレザー
タンザ、ダイヤ、祝アンタラス、ドラゴン耳
アーティ本2段階、伝説ペリ10
レイズシールド+15
これで107の盾で余裕で受けてます
259
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 85e1-71b6)
:2021/02/16(火) 08:01:18 ID:qXkmiX3o00
105からの弓狩場教えてください
260
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0b8f-d044)
:2021/02/16(火) 09:14:00 ID:F.qC7/WA00
>>259
マップのワールド情報見て105の狩り場探せばいい
261
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 61f5-7b47)
:2021/02/16(火) 13:28:06 ID:vYtaz.Ds00
105なら蜃気楼おすすめです
262
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 85e1-71b6)
:2021/02/16(火) 19:26:08 ID:qXkmiX3o00
弓の火炎の次のおすすめ狩場どこですか?
263
:
名も無き冒険者
(アウアウ 948d-c7b6)
:2021/02/17(水) 11:13:47 ID:QSB5hpccSa
105なら蜃気楼おすすめです
264
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54ca-3976)
:2021/02/19(金) 09:31:24 ID:pRpzT2cw00
支配者のリングでしたっけ?
あれは必要ですか?
265
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 05f5-39bd)
:2021/02/19(金) 09:41:30 ID:QINQpykU00
>>264
コレクションに登録するのに必要
266
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54ca-3976)
:2021/02/19(金) 11:34:39 ID:pRpzT2cw00
すみません。
装備としてありか無しかという意味で聞いていました。
高価な物なので役に立つのかなと。
267
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 05f5-39bd)
:2021/02/19(金) 11:38:13 ID:QINQpykU00
無し
268
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54ca-3976)
:2021/02/19(金) 12:34:09 ID:pRpzT2cw00
ありがとうございます。
神アクセ?とかいうのは揃えられないのでそれ以外で目指すべき装備とアクセを教えて下さい。
ほぼ狩りしかしてません。
269
:
名も無き冒険者
(アウアウ 3653-560a)
:2021/02/19(金) 12:34:59 ID:sZ3mB0eASa
弓が強いのはほぼ100%のスキルクリティカルによるものなので、スキルクリティカル確率とスキルクリティカルダメージとスキル威力を上げる
その装備見て↑ができるか否かで判断して
270
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 05f5-39bd)
:2021/02/19(金) 12:57:58 ID:QINQpykU00
>>268
装備何持ってるのか現金いくら持ってるかとか書けよ
ノーヒントで質問してもこっちはエスパーじゃねーんだから答えられるわけねーだろボケが
271
:
名も無き冒険者
(スプー 416c-1727)
:2021/02/19(金) 13:03:12 ID:TqBFsC5QSd
なんでお前そんな上から目線なんだよw
わからねーなら答えなきゃいいだろアホ
272
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 05f5-39bd)
:2021/02/19(金) 13:07:54 ID:QINQpykU00
>>271
上から目線でレスしないでください
273
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aa68-3976)
:2021/02/19(金) 15:17:47 ID:1BWX5m5s00
すみません。
とりあえずこれだけは揃えとけよ。
みたいな物があればそれを目指そうと思ったもので。
+17のブラ弓と+10ブラ軽
ヴァラ首 +3ドラ耳 +12のメンター耳
+3ドラ指 もう一つは忘れました。
宝石は高級ルビー 赤猫目 エメラルド サファイア あと2つは忘れました。
久しぶりの復帰なのでご教授お願い致します。
アデナは300億くらい残ってたと思います。
274
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9161-560a)
:2021/02/19(金) 15:22:22 ID:MV3reSc600
+10以上のエルモアクローク
+3以上の光り輝く威勢サークレット
グランカインネックレス1段階
高級かに座アガシオンチャーム
高級羊座アガシオンチャーム
アーティファクト3段階までとりあえず全部埋める
この辺りからじゃね
275
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 06f2-a487)
:2021/02/19(金) 16:11:48 ID:NnkUh7Yg00
ブラヘリはもはやメンティ用装備なので
竜弓かボウガン
276
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 05f5-39bd)
:2021/02/19(金) 17:30:57 ID:QINQpykU00
指は+6天使指と+3ドラゴン指がコスパ最高でお勧め
277
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dda4-5104)
:2021/02/19(金) 18:44:21 ID:fVEHJr/I00
幸運発動率激減アップでサクレやアガシオンの強化もいま厳しいからなー
ほんと新規復帰に厳しいクソゲーだわ
278
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54ca-3976)
:2021/02/19(金) 22:47:39 ID:pRpzT2cw00
竜弓ですか(^_^;)
ガチャで出ますかねー。
皆さんご教授ありがとうございます。
279
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6252-2e4d)
:2021/02/20(土) 06:08:22 ID:GM.D6v8Y00
弓職ですが教えてください。ブローチ精錬にルビー攻撃力5%が付いたのですが、赤猫スキル5%を目指す方が良いですか?
280
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d1cd-166c)
:2021/02/20(土) 11:02:27 ID:zAmh53fs00
>>279
与ダメが多いのは赤猫につくスキルダメの方。目指すかどうかは自己責任で決めたらいい
281
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fbeb-725f)
:2021/02/20(土) 12:32:41 ID:OiqnTp4c00
スキル使用時の合計攻撃力は、攻撃力×レベル係数+スキル威力
攻撃力100k、スキル威力50kとかの時代だったら最終ダメージが増える赤猫の方が多少なりとも良かったが
攻撃力1m、スキル威力50kとかの現在だと最終ダメの差は0.01%とかだからどっちでも良い
282
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 72a2-39bd)
:2021/02/20(土) 17:56:36 ID:be3VEuTI00
9掛けぐらいにみとけばいい
283
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54ca-3976)
:2021/02/23(火) 21:47:11 ID:tZrEIhsg00
+6天使指が全く売りに出てないんですが自作するものですか?
自作するか無いなら権威の支配者リング買った方が良いですか?
284
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8ea8-725f)
:2021/02/23(火) 23:01:28 ID:FP6qnrZI00
>>283
権威の支配者リングとアース指は物理スキルクリダメあがらない・・・。
シーレンのソウルストーン+6以上を武器にはめているなら、権威の麻痺は要らないので。
ドラ指+3とスターティングパッケージの指輪が繋ぎに適しているかも?
スターティングパッケージの指輪はスキルクリダメ15%アップがついてた気がする。
285
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 06f2-a487)
:2021/02/23(火) 23:59:50 ID:Gn8MIK.k00
>>283
欲しい人は4000円で買ってる。
もう販売終わったからぼった値で買うか作るしかない。
286
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5e1e-7682)
:2021/02/24(水) 06:07:19 ID:dy2CdSMI00
284さんが言うように、スターティングパッケージに付いてる指輪に+6天使相当の物があるから、4000円出して天使作るとかお薦めしない。今なら1000円で買えるし他にも色々ついてるぞ。
287
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e2ba-f4ce)
:2021/02/24(水) 08:48:21 ID:w1anQL.o00
>>284
少し前に販売してたドラゴンコインで天使指BOX100個を手に入れる
ギランのNPCで天使指BOX100個を+6天使指に交換できる
次回の販売まで待つか自作するか持ってる人から買うしかない
+6天使指の代替となる物はスターティングパッケージについてるクリダメ指と+6以上の堕天使指
+6以上の堕天使指は高額なので、お手軽に入手するならスターティングパッケージを購入する
288
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f6fc-1c19)
:2021/02/26(金) 13:08:01 ID:eDQjkmzo00
竜弓100Gで買いました
289
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ddf4-1c19)
:2021/02/27(土) 15:33:21 ID:UlB71rL600
5年ぶりに復帰します。新規でキャラを作る予定なんですが、黒弓か鳥弓を迷ってるんですが、対人ならどちらに分がありますか?
290
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dcc4-c347)
:2021/02/27(土) 16:09:16 ID:.2oDlUFk00
今から復帰したってレベル差あり過ぎて玉よけにもならないとおもいます。黒弓がいいと思います。
超絶廃課金しないと楽しい対人は出来ないと思いますが頑張って下さい。
291
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 25e8-829a)
:2021/02/27(土) 19:17:14 ID:A5csmHjk00
>>289
神アクセ6段階、最上級竜武器、継承者4以上
ここらへんの重課金アイテム揃えられないなら、
黒も鳥も大差ないよ。
ただ、今後のアプデとかで、軽減アイテム追加され、
耐えれるような感じになるなら、トリスタがおすすめ。
やっぱりDEとトリだと、
pvpにおける最終ダメージはそんなに変わらない
けど、最大HPとかの耐久的な部分でトリスタに1歩劣るね。
292
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ddf4-1c19)
:2021/02/27(土) 19:47:40 ID:UlB71rL600
返答ありがとうございます。以前黒弓強化前に英雄が欲しくてサジに転向してしまっていたのでサジ101から新規に作り直そうと思ってます。
黒弓は人口多そうなので鳥弓にしてみます!
293
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 72a2-39bd)
:2021/02/28(日) 00:55:48 ID:VPjoZQiw00
天秤で変えれるからいまからレベルあげるなら黒であげておいてから変えればいいよ
狩り火力が絶望的に違う
294
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a36d-e4d2)
:2021/02/28(日) 02:08:48 ID:VDUa9/Wc00
3-400万ぐらい課金しないと強くなれないよ
295
:
名も無き冒険者
(スプー 19d8-e469)
:2021/02/28(日) 12:15:21 ID:xXIePMxQSd
+3ドラ指とサイハ指1段階ではどちらが弓職には火力上がるでしょうか?
296
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 97b2-50e8)
:2021/02/28(日) 12:34:18 ID:Zl44/oww00
>>293
そこまで狩り火力が違うんですね・・・
>>294
月額課金停止になったから余計集金ゲーになってるのはすごくわかります。
リネ2以外にもギルドウォーズ2、eve online、エルダースクロールオンライン等欧米のMMOは重課金ベースじゃないゲームが多いので悩んでます。
297
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1162-27a4)
:2021/02/28(日) 18:25:07 ID:sKTUciD200
自動狩りでサポートファイアの使い方が分かりません。
>>77
さんが
1発目は手動で設置して撃つ
2発目以降はマクロが設置した場所に撃ってくれる
とやり方を書いて下さってますが、その通りやってみてもエリアのやつみたいなのが出て
消えてしまいます。
具体的にマクロにサポートファイアの後/delayを何秒入れるとかあるのでしょうか?
298
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 431a-2da3)
:2021/02/28(日) 18:41:35 ID:Kk0UcO8U00
今使ってるマクロをここに書き出してみて
299
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3b9a-58d9)
:2021/03/01(月) 00:12:59 ID:997VZTDE00
>>297
良くあるのが、/standskill サポートファイア で登録してる場合。
他のスキルはキャラが移動しないように/standskill スキル名でいいんだけども、
サポートファイアだけは、/skill サポートファイア にしないと発動しませんね。
300
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9482-58d9)
:2021/03/01(月) 00:16:38 ID:Q/0vKTxk00
サポートファイアを/standskillにしてるんじゃね
301
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 57a3-9b7f)
:2021/03/01(月) 11:07:20 ID:2FJXjgGg00
297です
レスいくつか頂いてるのに返信遅れてすみません
初心者で見よう見まねでマクロを組んでます
/skill ロック オン
/skill サポート ファイア
/skill インパクト ショット
/skill ピンポイント ショット
/skill ショートタイム ショット
/skill マルチ ロック オン
/skill リコイル ショット
/skill スロー ショット
/skill マルチプル アロー
/skill マルチプル アロー
/skill ヘビー アロー レイン
/skill トルネード ショット
これで
>>77
さんの通りやってみたんですが
サポートファイアが使えません
302
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e2ba-f4ce)
:2021/03/01(月) 11:09:38 ID:tAKor5Ec00
>>301
マクロ動かす前に手動でサポートファイア撃った?
最初に手動で1発撃たないとダメだよ
303
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 57a3-9b7f)
:2021/03/01(月) 13:15:06 ID:2FJXjgGg00
マクロをもう一度登録し直したらなぜかちゃんと発動しました
ありがとうございました
>>302
さんや皆さんお騒がせしました
304
:
名も無き冒険者
(スプー 5558-9b6d)
:2021/03/02(火) 12:28:16 ID:oMKz2UuQSd
このマクロ、めちゃ効率悪そうで草
305
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 03ea-58d9)
:2021/03/02(火) 14:56:35 ID:8jkEnHp.00
>天秤で変えれるからいまからレベルあげるなら黒であげておいてから変えればいいよ
>狩り火力が絶望的に違う
上の293様のご指摘内容ですが、装備不十分な場合のケースでしょうか。
神アクセ6段階、最上級竜武器、継承者4以上の場合、さらにその差が広がるか、
それほど変わらない(火力過剰)となるのものでしょうか。
306
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 41e4-f4ce)
:2021/03/02(火) 17:59:41 ID:4MiSs27200
黒弓は職スキルでダメージ1.2倍、インスティンクト中はそこからさらに1.7倍ぐらいになる
装備は関係ない
307
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa21-3c1e)
:2021/03/03(水) 08:52:50 ID:yR.UpDXg00
>>304
さん
効率悪いと思うなら良い方法を指摘してあげるのができる先輩や上司なのでは。
ただただ駄目だとか悪いとか言うだけの人には誰も付いて行きませんよ。
308
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c261-b2fd)
:2021/03/03(水) 10:01:58 ID:DEV3VArQ00
少なくともサポートファイア、リコイル、スロー、インパクトは要らない。
ロックオンしたあとサポート打つのは効率悪すぎね。
最後の方のマルチプルからマルチプルって、スキル卓越率40%以上は確定で保持しているのかな?
だとしたら、高級射手座アガシとか最高級エメラルド持ってる前提の組み方だと想定すると、納得できるけど。
今のマクロって正確に上から順番をこなしていく仕様になっているから、ディレイを考慮して少なくスキルを組み込んで、マルチプル ヘビーアロー ピンポイント ショートタイム で回すのがいいんじゃね。
というか、ゲームマウスのデバイス使って弓放置すればマクロの枠に縛られない気がするけどw
309
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 4f64-9bb4)
:2021/03/03(水) 10:24:31 ID:3E.0LJDQSp
>>307
そもそも304は上司でもなければ親でもない。
ここは したらば 十ある誹謗中傷の中に一でも役に立つ情報が見つかればラッキーぐらいな感覚でいいだろ
310
:
名も無き冒険者
(バックシ 6b38-6de0)
:2021/03/03(水) 18:57:13 ID:9rGTcueQMM
アーチャー
311
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ff68-3620)
:2021/03/06(土) 18:24:19 ID:hpe4Gkks00
>>304
は外部マクロ使えって言ってんだよ
それくらい分かれ
サポートファイアはやめた方がいいんじゃね
アホがPKしてくるぞ
312
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cc57-0661)
:2021/03/07(日) 04:47:46 ID:m22WYAjU00
沼ソロ出来る人の素の¥なし攻撃力っていくつありますか?
異次元過ぎひん?
313
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2c3b-56cf)
:2021/03/07(日) 06:09:29 ID:XYVlF1.E00
攻撃力とか言ってる時点で・・・。
所詮スキルクリがメイン。スキルクリ率アップが重要。
攻撃力なんて60から70万で余裕。(ワンパンは無理。2・3発)
ワンパンしたいならもう少し火力が必要
314
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2c3b-56cf)
:2021/03/07(日) 06:11:28 ID:XYVlF1.E00
あ、ごめん。素の¥なしか。カクテル・自己バフだけでそんなもん
315
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9c0e-1fee)
:2021/03/07(日) 10:25:07 ID:gG5tGT8s00
狩りメインだったら竜弓一般より+31ブラクリ弓ですか?
一般より上を目指すなら竜弓一択だとは思うのですが合ってますでしょうか?
一般から上を目指すとなると相場にもよるとは思いますが何Gくらいかかりますか?
316
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e2ba-f4ce)
:2021/03/07(日) 10:30:17 ID:WlwG9/GM00
>>315
どっちでもいいんじゃね?たいして変わらんよ
317
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5e1e-7682)
:2021/03/07(日) 10:52:07 ID:SNCMZ/aY00
>>315
貴方がエルフならブラクリ、それ以外なら竜弓がいいと思う。
318
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4982-afbe)
:2021/03/07(日) 11:37:13 ID:BzWhZ9ms00
自作すると1T超えるかも。上級売りがいれば500~700Gぐらいかもね。
319
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9c0e-1fee)
:2021/03/07(日) 17:38:54 ID:gG5tGT8s00
竜弓一般から上級そして最上級はチャレンジするものでは無い感じですか?
現物探すかガチャ頑張る方が現実的ですかね?
どっちでも一緒と言う方もいますが、狩りでの効率の話ですよね?
対人は竜弓一択という認識で間違い無いですかね?
320
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2e89-a080)
:2021/03/07(日) 17:42:14 ID:zLG7fmcg00
クリ率弱体化されたから、クリシュナならDEX115ぐらいないとクリ100%にならないんじゃないの。
321
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d70a-eb08)
:2021/03/08(月) 02:46:53 ID:O1f1CLlA00
クリシュナだとDEX120でも100%にはならないでしょ。。。
322
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2f84-3620)
:2021/03/08(月) 15:31:29 ID:7Q1l0VAo00
30リミクリシュナOPファイアハンター精錬スキルクリダメ20%(+4ボーナス攻撃力+2%、強化OPスキルクリダメ3%、SSボーナス21%)
竜弓一般精錬スキルクリダメ20%
を比較するとして
まず前提としてプロマイありでアーティや高級カニ座をちゃんと強化していれば、
余計なクリ率UP精錬がなくてもDEX115もあればクリシュナでも範囲クリ率100%になる。
で、狩りでこの条件だと22%くらいクリシュナが竜一般より強い(クリシュナで属性攻撃が足りてる前提)
一般から上級にしても火力は16%程しか上がらないので、上級にしてもクリシュナよりちょっと弱い。(クリシュナで属性攻撃が足りていない場合のみ竜武器の方が強くなる。)
対人はクリ率減少アイテムのせいで最上級竜でも範囲のクリ率が100%にならないのでクリシュナは論外。
323
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 88ae-e53c)
:2021/03/08(月) 20:41:46 ID:KcRBvE4k00
竜弓精錬なら皆さんはどちらにします?
威力15%
スキルクリダメ20%
324
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9d42-2b5b)
:2021/03/08(月) 20:51:16 ID:mBo6e/Ig00
>>323
その選択肢でスキル威力選ぶやつは弓辞めた方がよくない?
325
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa21-ae10)
:2021/03/08(月) 21:16:44 ID:OJ5bvqRs00
>>322
さん
詳しい説明ありがとうございます。
中途半端な装備だったら竜弓一般の方がある程度の火力は出せるという事で宜しいでしょうか?
326
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9d42-2b5b)
:2021/03/08(月) 21:31:31 ID:mBo6e/Ig00
>>325
竜弓の方がクリ率100%のハードルが低い
327
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa21-ae10)
:2021/03/09(火) 04:40:34 ID:xQ6gW1A600
>>326
ありがとうございます。
328
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e434-bbd7)
:2021/03/17(水) 09:16:01 ID:41ak5ueQ00
弓弱体化がきたぞおおおおおおお
効果は前回のスキルクリ以上に無いけどな。
329
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e434-bbd7)
:2021/03/17(水) 09:18:31 ID:41ak5ueQ00
内容は、範囲3種のディレイが2秒→3秒(短縮前のディレイ7秒→10秒)
330
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f81f-9632)
:2021/03/17(水) 09:47:12 ID:Qon9R/C200
トルネを範囲スキルと認識してる時点で
何も試さずにスキル説明だけ読んで調整してるのが丸わかり
毎度毎度斜め上の修正ばっかだな
331
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e434-bbd7)
:2021/03/17(水) 09:56:47 ID:41ak5ueQ00
普通の頭なら、トルネードではなくサポートファイアで
内容もディレイ1.4倍程度ではなくて10倍にしてるはず。
これだと盾オーラやバンアガシオン、エヴァルーンでもあれば、スキルモーション中にディレイは終わるのでは?
332
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e443-d3d7)
:2021/03/17(水) 11:03:17 ID:bfODKU1I00
すみません。
もう一度お勧めのアクセを各種教えて下さい。
333
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8840-c459)
:2021/03/17(水) 11:48:27 ID:12KtIr8k00
フル神6がオススメ
今のレベル装備と予算位書けよ
334
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e443-d3d7)
:2021/03/17(水) 11:58:48 ID:bfODKU1I00
>>333
さん
ありがとうございます。
ただフル神6っていうのがわかりません。
もう少し詳しく教えて下さい。
335
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9579-5213)
:2021/03/17(水) 12:41:01 ID:Tq6up8u.00
>>334
それくらい自分で調べろ
336
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9739-b19c)
:2021/03/17(水) 13:11:20 ID:oJ8E0pPs00
メイン弓には殆ど影響なく、一方でメンティの弓がマクロ回らなくて面倒になった
ほんと頭悪い調整しかできねえのな
337
:
名も無き冒険者
(スプー 0c6b-2af9)
:2021/03/17(水) 13:12:09 ID:RUP8c886Sd
神6が分からない時点で弓辞めちまえw
338
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e443-d3d7)
:2021/03/17(水) 20:18:23 ID:bfODKU1I00
グラン首
サイハ指
パアグリオ耳 で良いですか?
まだまだ6は無理そうなので1段階から集めようと思うのですが他にも良い物があれば教えて下さい。
339
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3048-4560)
:2021/03/17(水) 22:22:48 ID:Mo/vOMBs00
>>338
1しか集めれないならグラン首以外はドラゴン、リンド、エーレ等で充分行けるがアクセだけ揃えても弱いよ
340
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 085b-97f0)
:2021/03/18(木) 01:35:01 ID:9A5lbd0c00
そんなクソみたいな質問してるやつってリネしない方がいいぞ
RMTしてまでやるようなゲームじゃないぞ
341
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8840-c459)
:2021/03/18(木) 11:48:27 ID:w/xeycjo00
>>338
今の装備と予算書けって言っただろうがバ カ かお前?
どこか狩り血盟にでも入れてもらって教えてもらえ
342
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2ad2-f788)
:2021/03/21(日) 01:57:07 ID:EHKZrrGk00
とにかくWITの染料さえ入れれば強くなる
343
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2941-8753)
:2021/03/22(月) 09:16:53 ID:lNuJTQlA00
なぜWなん?そこはDだろ
344
:
名も無き冒険者
(スプー 06e0-b61d)
:2021/03/22(月) 09:27:10 ID:yXPidS.YSd
いやMENだろ
345
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a5b5-fbb2)
:2021/03/22(月) 10:36:22 ID:hA8hW0LM00
そこはINTだろw
346
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e443-81d9)
:2021/03/22(月) 20:11:42 ID:FFpOac.Q00
染料は伝説のなんちゃらっていうのがいいんですよね?
どの種類を入れたらいいですか?
347
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7d8-3e4e)
:2021/03/22(月) 20:33:02 ID:0ub81h8200
>>346
スキル威力、スキルクリダメ、攻撃力
348
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e443-81d9)
:2021/03/22(月) 22:38:19 ID:FFpOac.Q00
>>347
さん
ありがとうございます。
染料はどこで手に入りますか?
349
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 63aa-a4c9)
:2021/03/23(火) 02:09:34 ID:9xLldimESp
血盟ダンジョン
350
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8840-b19c)
:2021/03/23(火) 03:19:13 ID:rAi4kf/Q00
リネージュ2 染料 伝説 でググれ
ちょっとは自分で調べろ
お前の頭は飾りか?
351
:
名も無き冒険者
(ワンミングク cf9f-81d9)
:2021/03/23(火) 08:36:39 ID:LWHFgNyIMM
竜弓と竜ボウガンの違いは見た目だけですか?
352
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 63aa-a4c9)
:2021/03/23(火) 10:50:05 ID:9xLldimESp
攻撃力とトリスタのパッシブ
353
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 943a-96b0)
:2021/04/01(木) 10:57:59 ID:5kzyVtF600
アクセなんですが首はグランカインを買いました。
次はどのアクセを目指したら良いですか?
今は+3ドラ耳 +5リンド耳 +3ドラ指 +3QA指使ってます。
+6以上の天使指は売り等無いので断念してます。
アドバイスお願い致します。
今の所は狩りがメインになります。
354
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f14b-3d6f)
:2021/04/01(木) 12:19:45 ID:UQVd9TIo00
+6天使アクセは 箱買い取ってNPCで交換するんだよ
355
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4408-d7c6)
:2021/04/01(木) 15:31:54 ID:kjDiK1rc00
QAをサイハ指に、できればトグルで火力UPの効果がつく2段階以上がいい
サイハ2になったらグラン首を2段階以上にするのもいいけど、昇級(交換)は失敗する可能性が高い
普通に10連敗とかあるから、金があればガチャ産の3段階を露店から買うほうが安くつく
スキルの忘れられし力:フィジカルアタックを30にしてからでもいいかな
アクセは一覧にしてまとめてくれている方がいるので
Llineage2 blog で検索
神アクセの効果と交換材料は
リネージュ2 神アクセ で検索して探すといいよ
356
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 943a-96b0)
:2021/04/01(木) 19:38:49 ID:5kzyVtF600
>>354
さん
>>355
さん
ご教授ありがとうございます。
天使指は箱を買い取って交換するとの事ですが何個の箱との交換になるんてしょうか?
どこのNPCで交換できますでしょうか?
357
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 10d1-8b91)
:2021/04/01(木) 20:27:01 ID:XI7d4pBA00
>>356
課金OKなら祝福されたエーレセットおすすめ。
+6天使指相当のアクセあるしシーレン5相当のソウルストーンあるしシードタリスやサクレもそこそこ優秀。消耗品なんか露店で買うと数Gかかるくらい付いてくるぞ、
358
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c35f-6ff2)
:2021/04/01(木) 21:01:25 ID:7.x4Vl1200
>>356
公式読めば書いてある
あとはググれ
それでもわからなかったらここで聞け
359
:
名も無き冒険者
(スプー 532c-59b7)
:2021/04/01(木) 21:10:49 ID:UxYEeenkSd
調べたらここで聞けとググったら出てきました!
って言われるぞw
360
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 63f7-d1a8)
:2021/04/04(日) 11:52:18 ID:yQIUnfyo00
SEはパワーでいいですよね?
狩りメインなんですが優先で上げるべきものを教えて下さい。
まだ105の黒弓です。
361
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1014-fe6a)
:2021/04/04(日) 12:21:57 ID:6l06hLf200
このスレ1から読み直すと答えが書いてある
362
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 2cf1-d052)
:2021/04/04(日) 16:32:34 ID:ywZUE2oMSp
SEはフォカ 染料はD スキル確率とスキル威力とスキルクリダメと書いてあるのを最優先。
こんな板で聞いてないでクランに入って聞きなさい。
363
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 63f7-d1a8)
:2021/04/04(日) 17:31:08 ID:yQIUnfyo00
>>361
さん
>>362
さん
ありがとうございます。
364
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 943a-96b0)
:2021/04/05(月) 21:39:55 ID:4RtGRd2E00
リミクリ弓に精錬で物理スキルクリダメ15%が付きました。
狩り専なんですが終わりでいいですよね?
もう一つ付いたのがW上げだったんですがD上げがセットで付くまで頑張るべきですか?
それとも他にも狙う精錬ありますか?
付けた石は最上級石を使いました。
365
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 10d1-8b91)
:2021/04/05(月) 21:44:07 ID:.ieix6m.00
>>364
悲しいお知らせだけど、クリシュナだったら最高級石を使うべき。んでスキルクリダメ20%がつくまで頑張りましょう。
上段は拘るとかなりのアデナ必要になるからほどほどでいいと思います。
366
:
名も無き冒険者
(スプー 3c12-59b7)
:2021/04/06(火) 11:05:20 ID:Q6iKyaaoSd
ダメージ15%とスキルクリダメ15%って違いあんのか?
367
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9113-d7c6)
:2021/04/06(火) 12:18:37 ID:2YPMujPk00
与えダメは一緒
クリ率100%になってないならダメージのほうがいいだけ
368
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 03bd-96b0)
:2021/04/06(火) 13:18:32 ID:uIqe1zwoMM
クリ率100になってないけどスキルクリダメ20%が付いたので終わりにしました。
上段はHP1%でした。
皆さんHPは15万超えてますか?それが普通ですか?
超えたのはレベルいくつ位からですか?
369
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 66eb-e0e2)
:2021/04/06(火) 14:08:14 ID:W222tWaQSp
クリダメ20パーセントおめでとう、それでいいと思うぞ
HPに関してはレベルより装備と設定だからレベル聞いても意味ないと思うぞ?
370
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 943a-96b0)
:2021/04/06(火) 22:59:10 ID:7DRpd/3c00
そうなんですね。
ありがとうございます。
まだ4万ちょっとなので皆さんHPとかどのくらいなのか気になりまして。
DEXもまだ92しかないのでまだまだです。
371
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 10d1-8b91)
:2021/04/06(火) 23:28:04 ID:Q2CPHIlk00
おれエルフ弓でLv112だけどHPフルバフで7万ちょいしかないよ。
ソロPTでケトラー回せるくらいの火力はあるけどHPに振ってないから15万なんてとてもとても、、、
372
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 13a0-576c)
:2021/04/07(水) 10:12:37 ID:n0uYoTdQ00
そうなんですね。
ありがとうございます。
このまま頑張ってみます!
373
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 70d0-7e16)
:2021/04/10(土) 17:17:25 ID:rz9KRoEw00
114黒弓ですが、ソロ狩場で頑張ってきましたが、シレ・ケトラに挑戦
したところ、狩りにならず逃げ帰ってきました....
範囲を含めると盾がうけきれないため、単体で一匹づつ処理ですが、
5,6発かかります。神6が揃わないと厳しいでしょうか。
ケトラ、シレのソロPT放置狩りの必要スペックをご教授ください。
盾、エアロ、ハイエロ、シンガーの5人ソロPTです。
・30ブラクリ弓(戒め7、ファイア、ハンター8、精錬ダメ15%)
・高級宝石6(ルビー、エメ、赤猫目、アクア、ヴァイタル、オパール)
・神首2,サイハ指2、ドラ指3、神耳1
・15エルモアマント(スキルクリ確率7.5、スキル威力10%)
・アーティファクト3(攻撃系+7)
・高級カニ座、高級獅子座、高級羊座
・STR151,DEX101
374
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4c22-7e16)
:2021/04/10(土) 18:21:57 ID:90hg6oIs00
今やってるのはアイスローズありなしどっち?
使わずにそれならアイスローズで火力1.8倍前後上がるから、
使ってみていけるのであれば装備強化して同じぐらい火力上げればいけるってことになる。
使っても話にならないからもっと大々的な強化が必要になる。
375
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7f0-5049)
:2021/04/10(土) 18:43:24 ID:N4iQXcHw00
>>373
装備結構近い112見た目エルフの黒弓だけど、PT構成ほぼ同じで範囲狩出来てるよ。
弓の装備で足りなそうなのはスキルクリ率と思う。
自分は神アクセは首1段階だけで祝アトラス、5ドラ耳、5ドラ指、7堕天使指だけど精錬で計18%スキルクリ率付いてる。
あとは宝石とかアーティファクトとかの数値を上げてくとか、クリ弓止めて竜弓もいいんじゃないかな?
書いてなかったけどSEや忘れフィジカルもMAXにしてね。
376
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7f0-5049)
:2021/04/10(土) 18:53:53 ID:N4iQXcHw00
それと、盾の装備で難易度が全然違うよ。
自分はDE盾に+10ブラアイデに火極降りでやってる。武器は精錬エーレカッターにOPシーゲル、6強化レビ盾、4予知サクレ、10ぺリオス、2ラインドシャツ、5ドラ首、3ドラ耳、祝アンタ、高級宝石(ダイヤ、タンザ、オパール、エメラルド、アクアマリン)、4最高級カリエ、祝福エーレシード、高級牡牛座、アーティファクト2段階全埋め(守護だけ4)
今110でこの装備だけど、これより弱い装備のレベル108で受け出来てた。
参考までに。
377
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7707-a7bf)
:2021/04/10(土) 19:46:57 ID:zBSP9yzs00
DEX101は、レベルと装備的には低い気がするな
378
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 70d0-7e16)
:2021/04/10(土) 19:51:35 ID:rz9KRoEw00
373です。早速貴重なご意見ありがとうございました。
現状アイスローズなしです。ソロ狩場の場合一撃で、長期放置計画のため消耗品の使用はさけておりました。
盾は+10ディナトセット、ぺリオス+10(DEF5%)、ブラヘリ3OP、+3光り輝く守護、
アーティファクト2段階、旧ライブラ(BL)アガシオン、高級宝石6で376様にパールを追加した形となります。
SEは全て+15フォカで忘れ力は+20となります。
明日再挑戦いってきます。
379
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4c22-7e16)
:2021/04/10(土) 20:54:40 ID:90hg6oIs00
忘れフィジカル30とマルチレインフォカ20は必須だね。
単体スキルはSEしなくても範囲のフォカ20よりクリ率高いからこれ以上強化しなくてOK。
範囲フォカ20でクリ率90%近く出せる環境なら単体ブレークで100%クリになるから狩専なら将来的にはブレークもあり。
あと高レベル狩場は攻撃属性も結構大事なんだけどシレケトラだと弱点属性なら1250、それ以外なら1300は欲しい。
高級デュアルの属性とか、APバサ取り切った後のマジシャンルートの属性とか取ってなかったら取ってみて。
380
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e520-d94a)
:2021/04/11(日) 11:10:15 ID:IaV4KJA.00
373です。
忘れ力30,範囲フォカ20,アイスローズで範囲混ぜての狩りが可能となりました。
ダメログをみるかぎり、ほぼクリがでてます。
DEXですが、継承者、神耳upを目標とします。
バンアガシオンは高額で滅多に売りがありません。
盾もバリアスクを使用しないと夜間ゴリっと減るので、並行して強化していきます。
ありがとうございました。
381
:
名も無き冒険者
(ブーイモ 96df-608a)
:2021/04/12(月) 14:55:58 ID:MX55gx2YMM
それよりずっと弱い装備で安定してるんだけど
もしかしてイースデバフ入れてないんかな?
ディレイ毎にテンプさせるだけでも
与被ダメガッツリ変わるからフレヤとか要らなくなると思うわ。
382
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8c48-a7bf)
:2021/04/12(月) 15:48:48 ID:TRIhs6rQ00
イースデバフはかなり重要だな。
野良イースだとマクロが組めないとか攻撃したら死ぬとかウダウダ言ってさぼる奴が多いが
全部自分なら色々試せるから頑張れ。
俺はアイスローズ抜いたら2時間ぐらいで死んでたATKだけど
イースにデバフ入れるマクロ作れとひたすら言い続けて
なんとかアサルトクラッシュを入れるようにさせたら
HPが6割切ることすらなくなった。
383
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7f0-5049)
:2021/04/12(月) 16:04:39 ID:NNnrDRnk00
実はエアロのチェーンヒールを盾に入れてるとか?
盾以外に入れてても離れすぎてて届いてないとか?
全クリならアイスローズ入れてなくても大丈夫そうな装備なんで、なんか間違ってるんだと思う。
384
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f949-cfea)
:2021/04/12(月) 17:23:35 ID:U5y2wDlA00
エアロのチェーンを盾に入れたらダメなのか?
自分はそれでやれてるんだが、参考までに何故ダメなのか教えて欲しい
385
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7e1b-6f39)
:2021/04/12(月) 18:04:27 ID:Ny/VLuI.00
>>384
回復する対象が増えると回復量が減っていく
タゲった対象は必ず最低回復量になる
386
:
名も無き冒険者
(ブーイモ c28b-608a)
:2021/04/12(月) 20:43:56 ID:1DJkNuvoMM
>>384
巻き込んだ人数毎に4%回復が減るから
5人ptで盾をタゲった場合回復量は28%になる
盾以外をタゲった場合は1番減ってる人=盾が40%になる可能性が高い
387
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 99d2-cfea)
:2021/04/12(月) 23:36:04 ID:XMEoFuqI00
384です
お二方、わかりやすくありがとう
388
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e965-23ce)
:2021/04/13(火) 15:04:51 ID:wmntUciU00
いやむしろ今まで知らなかったお前に驚きだw
389
:
名も無き冒険者
(ブーイモ 2f79-608a)
:2021/04/13(火) 19:22:05 ID:ISgHslxMMM
別に言われなきゃ知らないでしょ
ヒラスレならともかく、ここ弓スレだし……
390
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7f0-5049)
:2021/04/13(火) 20:15:33 ID:/RNI9fRo00
383だよ。
みんな僕の為に喧嘩しないでー!
というのは置いといて、385さん386さん捕捉ありがとう!元ヒラメインの自分もそこまで詳しくは知らなかったw
まぁ、ヒラしたことない人は知らないでそ。
イースのチェーンとも仕様違うし、なんでこんな仕様にしたし!って思ったものさ、、、
391
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ce53-01f2)
:2021/04/14(水) 13:44:26 ID:fjwFIfcQ00
いや、イースのチェーンも同じ効果だ
適当な事言うな
392
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c40f-a8ec)
:2021/04/14(水) 15:24:14 ID:gIcd1ODU00
スキル説明見てもそこまで詳しく書いてないし知らないのが普通じゃね
393
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aba0-7071)
:2021/04/14(水) 18:59:43 ID:fRgNFEAo00
イースとエアロのチェーンは違うって思ってたんだけど、今実験してみたら同じ回復の仕方だった。昔は違ってた気がしてたんだが俺の気温違いのようだ。すまんかった。
ついでにわかったことを書いとく。
自分をタゲってチェーン→自分しか回復しない
PTメンをタゲってチェーン→タゲられた人は小回復、それ以外は大回復、自分は回復しない
こんな感じだった。
394
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b2de-4eb9)
:2021/04/14(水) 19:40:27 ID:daxiU3S600
タゲられた人から一定の範囲にいるキャラ(他PTの場合はPVPフラグ無し)しか回復しないスキルだった気がする
395
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b2de-4eb9)
:2021/04/14(水) 19:46:14 ID:daxiU3S600
昔はヒーラーの人が、公式掲示板に回復スキルの仕様レポートを細かく書いてくれていたものだけど
現在の、過去の書き込みを一切見れないし検索もできないようなクソ掲示板になってからは
そういう書き込みはほとんど無くなってしまったな。
396
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8012-ab14)
:2021/04/14(水) 21:14:42 ID:16Lx7cnQ00
388
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
いやむしろ今まで知らなかったお前に驚きだw
397
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 583b-ab14)
:2021/04/15(木) 10:15:23 ID:fdL1mzHA00
また随分懐かしいAAだな。
令和の時代にそのAA見ることになると思わなかったぞ。
398
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5dea-0f33)
:2021/04/19(月) 05:53:24 ID:h5fU67qg00
皆さんサブは何処まで上げてます?
サブスキルは何が優先ですか?
399
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c40f-a8ec)
:2021/04/19(月) 21:29:50 ID:gCAjiM7U00
マスターの怒り、リカバリー、デス
どの順でもいいけど全部クリになってないならデスは最後でいいかなぐらい
とりあえず105まで上げてメインが110ぐらいになったら高級デュアルスキル用に107まで上げる
400
:
名も無き冒険者
(ワンミングク e66e-0f33)
:2021/04/20(火) 12:45:51 ID:VR03pq42MM
>>399
さん
ありがとうございます。
もう少しでサブが105になるので次はメインを上げていきます。
401
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aba0-7071)
:2021/04/20(火) 20:46:12 ID:swi29fjg00
>>399
便乗して質問だけんど、マスターの怒りの発動率ってどれくらいです?
常時はないにしても狩時間の半分くらいは発動してる?
402
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9764-a8ec)
:2021/04/20(火) 20:53:43 ID:ejhNSu5200
>>399
発動率は6パーセント
結構発動していない時も多いので、俺は安定的にフィジカルと攻撃力を取っている
俺の環境だとその方が1時間あたりの効率が少しだけ良かったしな
403
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 353e-2fc2)
:2021/04/21(水) 00:04:33 ID:1QTPgc3I00
>>402
返信ありです。自分も今フィジカルなんでそのままにしときます(笑)
404
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 28b7-2e24)
:2021/04/22(木) 18:49:06 ID:gcmbLYEE00
105くらいでレベル上げに適してる狩場はどこでしょう?
沸きの早いところがいいんですがご教授お願いします。
405
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 353e-2fc2)
:2021/04/22(木) 21:58:32 ID:VUm8cUtY00
いくつか候補があるけど装備がわからんので答えようがない。
あえて言うならワンパンで倒せるうちで一番レベル高いとことしか、、、
406
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f92b-596a)
:2021/04/22(木) 22:43:26 ID:GVvM7evM00
>>404
蜃気楼で良いんじゃない?足りないなら火炎に戻った方が良いよ。
407
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 28b7-2e24)
:2021/04/22(木) 23:38:13 ID:gcmbLYEE00
ありがとうございます。
408
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 49d9-8009)
:2021/04/26(月) 20:35:50 ID:GzBKKvCM00
エルモアマント精錬は、スキル威力15%とスキルクリダメ7、5%だと最終ダメージはどちらが上なんでしょうか
計算方式がわかりません::
409
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fba9-4e58)
:2021/04/26(月) 21:00:25 ID:1ZJFea/o00
スキルクリダメもスキル威力も加算
410
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 353e-2fc2)
:2021/04/26(月) 21:00:26 ID:gDRvFudo00
>>408
スキルクリ率が100%の時 スキル威力=スキルクリダメ
スキル威力15%とスキルクリダメ7.5%なら圧倒的にスキル威力15%の勝利
411
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fba9-4e58)
:2021/04/26(月) 21:02:40 ID:1ZJFea/o00
1秒差で回答あって草
412
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0965-4950)
:2021/04/28(水) 23:40:29 ID:ml0xynSU00
放置狩りのマクロのご教授宜しくお願いします。
413
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e083-0e13)
:2021/04/29(木) 10:37:15 ID:KQhvh6Co00
/skill ボウストライク
だけ入れとけよw
少しは自分で考えろ
今更こんなこと聞いてくるくらいだから無課金組か?
装備もスキルディレイも違えばマクロも変わる
せめてレベル、狩場と今使ってるマクロくらい書いて改善点を聞け
414
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 03a6-08f9)
:2021/04/29(木) 12:55:41 ID:xqIawHYY00
>>412
今どの鯖にいるかも教えてな。
修羅の国かどうかでサポファイ入れられるかが変わるんで。
415
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fe43-a507)
:2021/04/30(金) 02:48:50 ID:o0lWdeQk00
105 ワニ島
/Skill ロックオン
/Skill ヘビーアローレイン
/Skill マルチブルアロー
/Skill サポートファイア
/Skill トルネードショット
黒弓なら祝エーレ装備で行けると聞いたのに上手くいきません。
416
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 03a6-08f9)
:2021/04/30(金) 06:09:57 ID:C7hYbkM200
>>415
ワニ島いけるって言った人に聞いた方が早いんじゃない?
オレは105のエーレ装備がワニ島行くのは無謀か、それ以外がほぼ揃ってないと無理だと思うが。
417
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ b5ad-d51c)
:2021/04/30(金) 09:14:30 ID:Lg5ZRZzISp
装備が揃ってないなら単体狩で。
狩場もフェアリー谷に。
418
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fe43-a507)
:2021/04/30(金) 09:56:01 ID:o0lWdeQk00
>>416-417
ありがとうございます。
やはり無謀ですよね、フェアリーで単体狩りして装備を整えます。
419
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ddc-a507)
:2021/05/04(火) 00:09:47 ID:KBNpqm8Y00
詳しい方教えて下さい。
龍武器精錬の2段目に付く下記2つの効果
物理スキルクリ 20%増加(数値は最高値)
物理スキル威力 15%向上(数値は最高値)
スキルクリ率100%で付与される数値がそれぞれ最高値の場合、
どちらの方が良いのでしょうか。
420
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 03a6-08f9)
:2021/05/04(火) 00:24:58 ID:yOYlA97k00
>>419
410に書いてあるやろ
421
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-17f2)
:2021/05/07(金) 11:18:23 ID:dpKNLgAU00
106 黒弓
+30リミクリ ファイア デス各8 戒め1段階 精錬スキルクリダメ20%
+10ブラアイデ軽セット
+15精錬されたエルモアクローク 上7.5%下3%のスキルクリダメ
伝説の染料5段階3種 スキルクリダメ 攻撃力 スキル威力
精錬された光り輝く威勢のサークレット 支配者の権能1段階 ドラゴンシャツ
高級ブローチ ルビー 赤猫目 オパール エメラルド バイタ ダイヤ 全て高級1段階
+5カリエ最高級ブレスレット 伝説シード1段階 アーティ本3段階
ベニル18 上級豊穣4段階 セブンサイン 金木 エーレタリス 守護5段階
+3ドラゴン耳 +5リンド耳 グランカイン首1段階 +3ドラゴン指 ポリーネ指クリダメ
+7スキルクリダメ 闘志 +4スキルクリ確率
スキルは範囲2種をフォカで+20目指してます。
狩専でやってます。110になれたら週末の戦争には出てみたいと思ってます。
現金は残り50G程です。優先すべき装備とSEとアーティファクト等の
ご教授をお願い致します。
SVにて狩りしていますが他に良いところがあれば併せてお願い致します。
象牙の塔噴火口ではマクロがうまく作動せず遠距離にて死亡していました。
何卒宜しくお願い致します。
422
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-17f2)
:2021/05/07(金) 11:24:28 ID:dpKNLgAU00
/standskill ショートタイムショット
/standskill マルチプルアロー
/skill 宝石4¥
/standskill ヘビーアローレイン
/standskill ショートタイムショット
/skill バイタウインド
/skill サポートファイア
でやってます。
これ無駄。
これがいい等ありましたらご教授お願い致します。
423
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 24b7-a9b9)
:2021/05/07(金) 11:38:46 ID:Hs5HZkNI00
戒め1段階をせめて5段階に
サイハタリス8段か9段
伝説シード2段か3段+高級アガシ(蟹座獅子座羊座)
ドラゴンシャツをドラゴンラインドレザーシャツ出来れば+5
光サクレを最低+4に
アーティファクト残り2ヶ所の闘志も+7(無理なら+4)その他は全埋め
ポリーネ指が課金のやつならそのまま、無料のやつなら+6天使指に
ピンポイント、ショートをSE10に
忘れフィジカルを20から30に
パッと見こんな感じでコスパのいい順にやるといいと思う
424
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 24b7-a9b9)
:2021/05/07(金) 11:45:59 ID:Hs5HZkNI00
>>422
SCは問題ない気がする
宝石見逃してた。自分ならバイタダイヤ外してアクアマリンタンザナイトを入れる。万
お好みで。んでルビー赤猫を2段階か3段階に
あと、106なら蜃気楼乱獲が早いんじゃないかなーと思ったり
425
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ea86-bcde)
:2021/05/07(金) 12:29:59 ID:nsyjL.tY00
武器opのデスは通常攻撃のクリダメアップだから必要ないのでハンターに変える。
シーレン石は課金できるなら祝エーレボックス買えば5段階相当の石が付いてる(エーレ武器以外にも使える)
Qバイタは通常経験増えるから残しとこう。
狩ならルビオパ赤猫エメバイタ、残り1枠は火力上げたいならアクア、被ダメきついならダイヤのままかタンザ
マクロにバイタウインド入れるのは地味に流行ってるけど、一日のトータル経験値は1%も変わらないので、マクロの回転が悪くなるデメリットの方が大きい。
支援職ならともかくATKなら抜いた方が良い。
ショートが2つ書いてあるのは書き間違い?ピンポイントが入ってないなら入れる。
マクロ動かしてるの見てどれかにディレイ待ちのログが出るようならトルネードも追加したり順番も見直してみて
426
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ea86-bcde)
:2021/05/07(金) 12:40:38 ID:nsyjL.tY00
standskillは射程ギリギリで移動中の魔法mobを攻撃→mobが射程外に移動→こっちの攻撃は止まりmobからは魔法撃たれまくりで死ぬってパターンがあるから死にたくないならあんまり入れない方が良いかな。
427
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf1f-5da3)
:2021/05/07(金) 14:44:50 ID:5XCzrC2.00
以前FVで範囲自動狩りやってるときにstandkill入れてて、立ち位置悪くて
崖下のモブたげったまま殴り殺されたことがあるよ。
428
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bde5-9396)
:2021/05/07(金) 17:17:38 ID:fp/shJwI00
>>421
戦争出るようになったらシーレン石6以上にしてシーレンスタン使えるようにしたほうがいいよ。
FTFグラ以外、マインド中のランカーも足止め出来る。
429
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-46cc)
:2021/05/07(金) 17:42:07 ID:dpKNLgAU00
伝説シード4回チャレンジして2段階までしかなりませんでした。
確率結構悪いんですね。既製品買った方が安かったかな。
闘志はスキルクリダメとスキル威力はとりあえず+7になりました。
天使指は箱も売りが無いのでサイハ1段階買うかスターティングパック買うかどっちが良いと思いますか?
430
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-46cc)
:2021/05/07(金) 17:42:51 ID:dpKNLgAU00
シーレン石も売りがないのでどうしようかと。
431
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 24b7-a9b9)
:2021/05/07(金) 18:43:36 ID:Hs5HZkNI00
>>430
スターティングパック買うのに抵抗がないなら買って損はしないと思うよ。サイハ4段階、シーレン5段階、+6天使指よりちょっと弱いくらいの指輪や消耗品が沢山付いてる。
432
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 2cf0-d5b3)
:2021/05/07(金) 18:45:05 ID:HIToWV5kSp
上級タリスマンスキルクリダメと可能ならブラルーン30日
433
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bde5-9396)
:2021/05/07(金) 19:50:47 ID:fp/shJwI00
>>430
シーレン6以上は戦争参加する時にあればいいから焦る必要ない。
トレ板に書いとけばそのうち買えるよ。
PVに関しては基本的にレベル差より装備差が大きい。
110だろうが115だろうが死ぬ時はほぼワンパンだから、レベル低いからって言い訳できるうちに参加して転がる事に慣れたほうがいいよw
434
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-46cc)
:2021/05/08(土) 08:10:44 ID:MOK89cco00
上級タリスマンスキルクリダメは期間制ですか?
435
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 72eb-d5b3)
:2021/05/08(土) 13:27:30 ID:vMqgSGskSp
30日。
436
:
sage
(ワッチョイ 8516-a507)
:2021/05/09(日) 19:13:58 ID:vDHdBZSM00
アドバイスお願いします。
黒弓なんですが、普通のロックオンとマルチロックオンってPVP、PVEで使う事ありますか?
437
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8516-a507)
:2021/05/09(日) 19:15:02 ID:vDHdBZSM00
上げちゃった。すみません。
438
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a39c-a507)
:2021/05/09(日) 21:49:09 ID:Y/DcSalA00
>>436
重要度高
439
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8516-a507)
:2021/05/09(日) 22:54:31 ID:vDHdBZSM00
>>438
まじか、まったく使ってないしSEもしてなかった。
ありがとうございます。
440
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 250b-3239)
:2021/05/10(月) 01:43:15 ID:uSxcqTwM00
弓耐性60低下っていうのはダメージが1.6倍になるのと同じこと
ワンパンできるような雑魚以外にはこまめに入れろ
441
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0da0-d5b3)
:2021/05/10(月) 17:06:40 ID:fwjJuOQw00
PVEでロックオンなんて使うか?
442
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 59c3-90c7)
:2021/05/10(月) 17:15:00 ID:FlQrxlBQ00
>>441
マルチの方なら
ワンパンできないならヘイトオーラ代わりに使えなくもない。
443
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f240-46cc)
:2021/05/10(月) 20:53:06 ID:/iOR/x1200
ドラゴンラインドレザーシャツというのはどうやって手に入れるんですか?
444
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 2d9d-d5b3)
:2021/05/11(火) 06:58:54 ID:PKrUjhegSp
ドラゴンシャツをスクと黎明クリで地道に上げるという手もあるが、露天で買え。
こんな質問はゲーム内でクランに入って聞きなさい。
445
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d5d-c573)
:2021/05/13(木) 09:50:18 ID:Tkb6s9N600
SEルートでクリ100%だとして、対MOBだとブレークより
威力の方がダメ出るのかね?
446
:
名も無き冒険者
(ブーイモ a302-9640)
:2021/05/13(木) 10:19:03 ID:X9dYIL7sMM
SEパワーはゴミってもう1に書いとけよってくらい答えてるなぁ
447
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8c8e-2deb)
:2021/05/13(木) 18:58:34 ID:z9qmxluE00
>>445
>>1
から読んでこい
448
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d97-b11f)
:2021/05/22(土) 10:48:35 ID:neQkqB9600
サイハ指Lv2にならずに4連敗……
449
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d97-b11f)
:2021/05/22(土) 10:49:21 ID:neQkqB9600
対人だとSEはブレークなんですか?
450
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cc47-6d6c)
:2021/05/22(土) 11:47:00 ID:fmWnGz0M00
対人とか関係ないけどDEXが110ぐらいあればブレークでも全クリになるからそっちのほうがダメが出るってだけ
必用なDEXは他の要素によるから一概に言えないけど
451
:
名も無き冒険者
(アウアウ 9857-8d4a)
:2021/05/22(土) 11:53:18 ID:7CpOX5IESa
100%に出来ないならフォーカス
出来るならブレーク
パワーはゴミ
判断基準はこれだけ、簡単でしょ?
あえて言うなら
強いPCほどスキルクリ率軽減とか持ってるから
フォーカスが必要な閾値は高めになりがちってくらい
452
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d2a2-63fe)
:2021/05/22(土) 20:48:04 ID:SKG4l1Ro00
課金指とドラ指より、どちらかをサイハLv2にした方が火力増えますか?
453
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a7a9-3755)
:2021/05/22(土) 20:54:51 ID:/NKum6q.00
>>452
なんでそう思ったの?
454
:
名も無き冒険者
(アウアウ 9ff0-8d4a)
:2021/05/22(土) 21:05:01 ID:pZdu7me2Sa
サイハ2ってスキル威力8%とトグルでATK12%よな
ドラゴン3の20%と5%には及ばないし
変えるとしたら課金指の15%?
約5%の為に数十G払うのは良いけど、もっと他にコスパいい強化残ってないの?
455
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a7a9-3755)
:2021/05/22(土) 21:33:05 ID:/NKum6q.00
サイハ2段階のスキル威力は9%かな。トグルの攻撃12%と合わせて与ダメ21%アップ。
ちなみに+6天使がスキルクリダメ15%+スキル威力1%、祝+6天使がスキルクリダメ16%+スキル威力2%、+9堕天使がスキルクリダメ18%に経験値13%(バイタありならさらに18%)。
天使堕天使は精錬も出来るから俺なら片方を+5ドラゴンでもう片方を天使か堕天使にするな。
456
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d2a2-63fe)
:2021/05/22(土) 21:37:31 ID:SKG4l1Ro00
お返事ありがとうございます。攻撃力アップがどれくらい強くなるのか疑問でした。
残りの未強化はアーティファクトが7で止まってるのと、宝石はオール4、神アクセはオール1です。
アーティファクトも高く神指2を目指すべきか悩んだところでした。
457
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a7a9-3755)
:2021/05/22(土) 21:41:44 ID:/NKum6q.00
>>456
宝石って高級の4よね?
アクセは首以外は神じゃなくていいと思う。ドラゴン耳祝アトラス耳ドラゴン指天使(堕天使)指でそれぞれ精錬でスキルクリダメかスキルクリ率5%付けたら結構な火力になるよ。
特に耳は4段階以上じゃないと火力低いと思う。
458
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d2a2-63fe)
:2021/05/22(土) 21:52:49 ID:SKG4l1Ro00
なるほど〜勉強不足でした。
宝石は高級です。精錬も出来るアクセ勉強してみます。ありがとうございます。
459
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aadf-8675)
:2021/05/23(日) 02:21:50 ID:vzunTSFs00
天使も堕天使も売りが無いですよね。
+5ドラゴンを作成する時は失敗したら0からですか?
破壊されてしまいますか?
スクは何を使いますか?
460
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a47e-b20e)
:2021/05/23(日) 05:14:45 ID:PpjyEHyE00
>>459
ドラゴンも天使も使うスクは天使のスクロール(緑色のやつ)
どっちも0→1で失敗する可能性があって、失敗したら破壊される。
完成品を買う方がお得なことが多いから、サイハ指2段階買える財力があるなら売りに出るまで待ってみよう。
461
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 08e0-b2f5)
:2021/05/26(水) 10:02:37 ID:atG6egsE00
弓の先輩方が傲慢で稼いでる額って週でどれくらいですか?数g稼ぐとか聞いたんですが。
462
:
名も無き冒険者
(ブーイモ 727a-0a96)
:2021/05/26(水) 12:49:39 ID:gHvX82s2MM
114弓にそれなりの装備で1F2家族マーブル込み10くらい
これくらいならまぁいっぱいいるんじゃない?
もうちょい強化できれば3家族やって15くらいまで伸ばせるんだろうけど金を稼ぐために金がいる状態
2Fはレベル117欲しいしなかなかなぁ……
463
:
名も無き冒険者
(バックシ cef0-0489)
:2021/05/26(水) 17:41:05 ID:UGUQnfnAMM
<461
113弓にそれなりの装備で1F2家族マーブル込み9くらい
ようやく範囲スキルを入れて10h放置ができるようになったかんじ。
相方のハイエロのヒールが命綱。
112の頃は10hで3とか4だった気がする。
464
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e4d-e1da)
:2021/05/26(水) 21:12:47 ID:/A055r1o00
アクセの説明で、同じ効果の物を2つ着用しても…の説明あるけど、ボスアクセはダメなのわかるが
ドラ指とかSE値で効果変わってくるけど、これって例えば+3と+6のドラ指とかありなの?
やっぱり+6の効果のみなのかね…
465
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 45f1-ad7c)
:2021/05/26(水) 22:19:30 ID:fIXuZlCI00
>>464
そんなん、ボスアクセも強化値違うからって別効果にならんやん?
ドラゴンとか天使とか強化値で効果が著しく違うだけで、ボスアクセだって強化値で効果(主に魔法抵抗)違うんだから、そんなんで別効果にならんやろ。
ドラゴンも天使も強化した時の差が激しいだけで、強化値が違ってても同じ装備やろ。
466
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 08e0-b2f5)
:2021/05/27(木) 03:08:26 ID:n5jHslno00
傲慢の質問の者です。お二人とも羨ましい限りです。
強化頑張っていきます(TдT)
467
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7cd6-fff9)
:2021/05/28(金) 08:38:53 ID:4zjoDE2s00
ボスアクセがダメなのは理解できるのにドラ指がなぜいけると思ったのか
468
:
グラップラーこん藤
(ササクッテロ 18d2-fbeb)
:2021/05/28(金) 12:22:45 ID:UlBho0DgSp
我々リネージュ2 ファンはそろそろハッキリ言うべきなのです!
弓は保護されているッ!
469
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 526e-2055)
:2021/06/05(土) 12:09:59 ID:bZqWu6ig00
デスナイト実装されたら、弓堕ちない?
470
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1108-cda0)
:2021/06/05(土) 15:21:34 ID:dErZczUY00
オリンは影響あるかもしれないけどフィールドじゃ弓の方が効率よく相手を殺せるのは変わらないんじゃね
ウォリは完全に下位互換になりそうだが
471
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 64cd-6c22)
:2021/06/10(木) 20:54:40 ID:rhlqswwg00
最新のUFO情報です。
宇宙人はキリストが亡くなった31年か32年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めていたようです。
それで人類はダメなので滅ぼすようです、2031年か2032年に。
472
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a5df-d3df)
:2021/06/20(日) 20:26:58 ID:zK9dCK5A00
あと10年あるじゃん
それまでに地球脱出するか
473
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 01d8-5fa5)
:2021/07/19(月) 16:31:17 ID:UjMTf9rk00
>>462
116上級竜弓で小部屋放置が時給3Gくらい。
ちゃんと見ながらやると3.2G位には伸びる。
3Fを2・3パンで行けるくらいになると自給8G以上だと思う。
そんなスペックの奴は鯖で5人くらいだろうけどな。
474
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 02d8-7049)
:2021/07/19(月) 16:55:47 ID:eVmC8WSg00
3fでも放置だとそんなにいかねーよ
夢見すぎ
475
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 01d8-5fa5)
:2021/07/20(火) 01:02:38 ID:E6VnUGDo00
お前のスペックがなさすぎなだけだと思う。。。
476
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 01d8-5fa5)
:2021/07/20(火) 01:09:55 ID:E6VnUGDo00
まあ、確かに時給y8G以上の奴はちゃんと小部屋2つくらいは使ってると思うけどな。
放置で8は確かに無理だと思う
477
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4c8b-c97f)
:2021/07/22(木) 10:43:42 ID:ugOdGVpk00
だと思うだと思う
自分でやってから言えや
478
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3a26-0ebe)
:2021/07/24(土) 12:09:45 ID:Cy/edENA00
思う思う病で草
479
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 969a-77c3)
:2021/07/25(日) 15:39:47 ID:TWsyRdzM00
時給8Gなんて中身入りじゃないと沸き狩りでも無理
そんなことよりも
>>476
は週に10時間も浪費しないといけないのがどれだけ大変かをまず考えろ
480
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3a26-0ebe)
:2021/07/26(月) 01:27:16 ID:GTJuGJHI00
一気に10時間やろうとするとキツイな
土日にわけるとか、配られた3時間ルーンでわけるとか、
そっちのが飽きなくていいのかも
481
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 39ee-b30e)
:2021/07/26(月) 01:56:41 ID:tC.WoISA00
2Fでも3Fでも毎日1時間、週末2.5時間とか中身入りでやるとやらないのでは収入は結構な差になる。
あとは中身入りで必死にやる気があるのかないのかの差。
黒姫とかうまごんはどれ位の効率が出るのか気にはなるな。(そんな装備は揃えられないけどな)
482
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76ec-86da)
:2021/07/28(水) 17:01:40 ID:HujNRAZw00
黒弓111です。
竜弓一般やっと手に入れて、試してみたら、
+30ブリクリ弓の方がダメがかなり高くてびっくりした。
みなさんもそんな感じですか?
483
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fbec-bc8b)
:2021/07/28(水) 17:04:08 ID:/2zC/15g00
そんなもん。
全クリになるならクリシュナでも良い。
龍でスキルクリ率確保して威力とスキルクリダメあげるか、クリシュナでスキルクリ率上げるかの違い。
484
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b49b-86da)
:2021/07/28(水) 17:38:41 ID:C02N.nvk00
火力は+30ブラクリが上
竜弓はクリ率が高いから単体とサポをブレークSEにする選択もある
485
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 757e-ef29)
:2021/07/28(水) 18:35:51 ID:tNAi5ZwE00
>>482
精錬とかちゃんとクリダメ20%にした?
アクセクローク精錬とか今までクリ率だったのをクリダメに変更しないと竜の意味がないよ。
SEは常にマルチとヘビーはフォカ、それ以外はブレーク一択やと思うぞ。
486
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76ec-86da)
:2021/07/31(土) 20:37:51 ID:/9FOhgBc00
黒弓111です。
ケトラ・精霊・胞子範囲PTでのマクロは、下記がよい?単スキルも混ぜたほうがいい?
/ntarget2
/standskill マルチ ロック オン 再使用180秒
/standskill マルチプル アロー 再使用10秒
/standskill ヘビー アロー レイン 再使用10秒
/standskill トルネード ショット 再使用10秒
ロックオンも混ぜた方がいいんだろうか?先輩方教えてください。
487
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 757e-ef29)
:2021/07/31(土) 21:29:28 ID:lt5XDphU00
>>486
単体スキルをブレークSEすると範囲スキルの倍のダメ出せる(俺の環境では出てる)し、ショートとピンポイントは再使用時間5秒だから、俺は範囲の合間に入れてる。
ただし、常に範囲でワンパンしてて範囲スキルがディレイ無しで回せるなら単体はいらない。
ロックオンは近接攻撃入れたら消えちゃうから範囲PTでは入れたことないな。
後、サポファイも入れてるけど鯖によっては無理だろうから可能ならって感じで。
488
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76ec-86da)
:2021/07/31(土) 23:01:57 ID:/9FOhgBc00
なんでサポファイはだめな鯖あるんですか?
489
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 757e-ef29)
:2021/07/31(土) 23:07:14 ID:lt5XDphU00
>>488
サポファイみたいにモブをタゲらなくても発動出来るスキルはフラグPKの的になるから。
リンドとか平和な鯖なら比較的問題ないけど、アンタとかヴァラみたいな修羅の国はサポファイは使えない。
490
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0250-6b1c)
:2021/08/01(日) 00:17:39 ID:IY/BO.qM00
>>489
勉強になります!!
491
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0250-6b1c)
:2021/08/01(日) 10:12:38 ID:IY/BO.qM00
黒弓111です。
リミテッド軽10セットを使ってます。
ガチャでグランカインの防具強化スクとか少しずつたまってきました。
それぞれのパーツを10から12にするメリットありますか?
さきに、ヴァラカスネックレスを12にした方がよいですか?
492
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cef7-83ff)
:2021/08/02(月) 00:15:59 ID:C77R20sM00
まずそれ売って他強化したら?
12セットに効果もないし12のヴァラ首も効果は薄い
バイタ維持やポーション系買って、まずレベル113以上目指せw
493
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76ec-86da)
:2021/08/02(月) 09:37:39 ID:0DYP7H7k00
>>492
ありがとうございます。
494
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 76ec-86da)
:2021/08/02(月) 15:26:43 ID:0DYP7H7k00
知ってる方教えて
竜弓のアンタ、ヴァラ、リンドは、どれも性能は同じだけど、
あえて選ぶなら、どれがいいとかありますか?
495
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1c1f-7d69)
:2021/08/02(月) 19:04:45 ID:C51jxFrg00
狩場の属性
496
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bc54-905a)
:2021/08/12(木) 01:34:54 ID:IbGRJgqU00
黒弓と他弓の違いって、そんなに違うの?
497
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a94c-611d)
:2021/08/12(木) 04:29:53 ID:pknJdbZ.00
神もないような雑魚い装備なら大して変わらん
いろいろ揃ってくると黒がダメ自体は出るようになるが
竜弓かリミクリかスキルクリ確率UP装備どの程度揃えられるか
狩り専かPVするのかで黒白鳥で多少変わってくる
とりあえず豚はやめとけ
あと過去スレ読んでこい
498
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0b65-611d)
:2021/08/12(木) 11:48:13 ID:uyKW4Loo00
火力TOPは黒弓
他の弓が黒に勝ってるところは
白弓:スキル回転 豚弓:防御力 鳥弓:ボウガンPVP火力
なので黒以外を選ぶ利点が殆どない
499
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f426-f873)
:2021/08/13(金) 19:59:06 ID:U0uOzAvA00
黒弓はパッシブスキルで約20%ダメージがプラスされる
500
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be3e-6bef)
:2021/08/27(金) 15:24:47 ID:0c.zaZ5M00
>>26
501
:
む
(ワッチョイ d7bf-a72f)
:2021/09/02(木) 06:09:11 ID:6DIzj8jA00
11.ユール アーチャー クラスのバフ スキル中、
同時適用が不可能なスキルに対する案内を追加しました。
- ユール ゴーストセンティネル クラスの、
「カウンター インスティンクト」 スキルに
「マインド アイズ スキルと同時適用は不可能」 という案内を追加しました。
- ユール ムーンライトセンティネル クラスの、
「ハンティング インスティンクト」 スキルに、
「マインド アイズ スキルと同時適用は不可能」 という案内を追加しました。
- ユール サジタリウス クラスの、
「サバイバル インスティンクト」 スキルに、
「マインド アイズ スキルと同時適用は不可能」 という案内を追加しました。
- ユール トリックスター クラスの、
「ブラッディ インスティンクト」 スキルに、
「マインド アイズ スキルと同時適用 不可能」 という案内を追加しました。
- ユール アーチャー共通スキル 「マインド アイズ」 スキル ツールチップに、
「カウンター インスティンクト,ハンティング インスティンクト,
「サバイバル インスティンクト,ブラッディ インスティンクト スキルと
同時適用 不可能」 という案内を追加しました。
502
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2b11-57a9)
:2021/09/02(木) 13:06:19 ID:uZAaKmoY00
元々同時に使えないから何も変わらないぞ
503
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d7bf-fd28)
:2021/09/12(日) 09:57:39 ID:/lEOUsmI00
弓職のスキルSEって、ダメージに影響大きい?
たとえば、マルチプルアロー
0と20のダメージの差どれくらいなんだろうか?
504
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fc33-e5d4)
:2021/09/12(日) 10:06:37 ID:GCFWcjhs00
>>503
同じスキルで調べてないからはっきりわからないけど、ブレーク20のショートやピンポイントとフォカ20のマルチやヘビーで比べるとブレーク20の方が倍近くダメ出てる。
505
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2659-cae8)
:2021/09/29(水) 17:10:30 ID:ROpFGmH200
■クラス調整やその他
ユールアーチャークラスの調整を予定しています。
506
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a168-e837)
:2021/10/16(土) 20:24:10 ID:6LoDlvz600
ピンポとショートの基本クリ率の低下だってさ
SEブレークをフォーカスに変更で何ら問題なしと思われる
それとこれは全職対象だがスキルクリ率の上限が90パーセントになるそうだ
507
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a059-904c)
:2021/10/17(日) 08:08:44 ID:1b7nqdhU00
スキルの基本クリ率低下も最上級竜持ちには影響なし
結果的に中間層以下のプレイヤーのみ弱体化という
マルチプル変更と同じことになりそう
508
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ab3-775c)
:2021/10/17(日) 08:24:13 ID:aMbz3UM600
アライしね
509
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ab3-775c)
:2021/10/17(日) 09:45:25 ID:aMbz3UM600
神アクセとマントで韓国の数倍の火力になってるのに特定職だけナーフすんのやめろ
神アクセのスキル威力をPVPダメージにでも変えろ
510
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5d8a-344f)
:2021/10/17(日) 10:04:12 ID:eRd8wlzc00
>>509
ほんコレ。
なんで狩り専が割りを食わないといけんのか意味不明。
こんなん続くならマジ引退やわ。
511
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 133f-7185)
:2021/10/17(日) 11:03:11 ID:.g5t3eUY00
課金する
装備を揃える強化する
放置する
レベル上がって喜ぶ
バカなの?
512
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1843-22a9)
:2021/10/17(日) 14:48:57 ID:caguOsBw00
>>507
スキルクリ率上限下がったら全員影響あるぞ
弓だけさらなる引き下げ予定されてるし
弓全員が火力下がり続けていきます
513
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5d8a-344f)
:2021/10/17(日) 14:55:40 ID:eRd8wlzc00
>>511
え?俺レベル上げ楽しいよ?
君楽しくないのにリネやってるの?
アタオカさん?
514
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 00b5-f209)
:2021/10/17(日) 19:39:10 ID:KBVlOgD600
弓職は、ガッツリ課金してる奴多いから
下手に下方修正してそいつら消えたらそれこそ終わり。
まあ、僕もだけどね。
515
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b0d3-c277)
:2021/10/17(日) 19:51:53 ID:uUPhq7nI00
すぐデスナイトに浮気するからへーきへーき
516
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1225-f209)
:2021/10/17(日) 20:18:42 ID:r5OMwpc600
上位弓がこぞってデスナイトに行ったら躊躇なく弓下方修正継続だなw
517
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2b0a-f209)
:2021/10/17(日) 20:48:27 ID:zhJPDI3U00
弓はほとんどが弓が強いからやってる人ばかりでしょ?
弓が弱体化して他の職が強くなればそっちに移るだけ
518
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9391-b96f)
:2021/10/20(水) 11:04:26 ID:.wsPu2gQ00
台湾のアプデ情報と見比べた感じスキルクリ率の修正は日本だけみたいだな・・・
519
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 74b9-f972)
:2021/10/20(水) 22:49:48 ID:/O3z3zTw00
弓が下方されたなら、他職に変えた方がいいの?
同じアデナかけるなら、まだ弓の方が火力高そうなイメージだけど。
520
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a70b-07ec)
:2021/10/20(水) 23:00:23 ID:d410UbPw00
狩りでの影響は雑魚弓にはかなり影響あったが、DEX110超えの弓にはほぼ影響なし。
エヴァルーンが消える来年から、PVPでは弱くなると思う。
521
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7440-5641)
:2021/10/20(水) 23:27:14 ID:HITlTTZM00
dex110あってもクリ弓だとピンポイントとショートタイムは厳しいねー
バンアガシオンありでも体感クリ率50-60%
522
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d46f-3591)
:2021/10/21(木) 06:32:10 ID:F4Im0sEE00
ピンポとショートめちゃくちゃクリ率減ってない?いままでの5割くらいになってなかろうか?
いくらなんでも下げすぎやろ。
523
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d46f-3591)
:2021/10/21(木) 06:42:46 ID:F4Im0sEE00
ちょっと相談。
街のNPCで試したんだけど、ピンポショートはブレークSE、マルチはフォカSEで攻撃した時ピンポショートはクリ率50%だけどダメがマルチの倍でてたんよね。んでマルチはダメ半分だけどほぼスキルクリ出てた。
基本クリ率が同じくらいになったんでSE揃えようかと思ってるんだけど、みんなならクリ率が50%から90%になるフォカとダメージが倍になるブレークどっちがいいと思う?
524
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7739-ce67)
:2021/10/21(木) 06:53:48 ID:abdfT5Pk00
被クリ率軽減があるPVはフォカ一択だろうから、あくまで狩りの話前提で、
1発狩りが2発になる、2発が4発になるとかならブレーク
2発が3発になる、3発が5発になるとかならフォカだろ
525
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b5be-5fe7)
:2021/10/21(木) 16:40:56 ID:.ccQOXXQ00
ブレークで増えるダメは良くて20%ぐらい
ピンポショートと範囲でダメ差が大きく出るのはピンポショートに元々防御無視30%がついてるせい
526
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d46f-3591)
:2021/10/21(木) 19:20:32 ID:F4Im0sEE00
>>525
そんな効果あったっけ?と思いながらスキル見てみた。
L2L見ると確かに前は防御無地30%だったっぽいんだけど、今回のアップから?効果が変わってるみたいで、「相手の防御を4(6)万くらい無視しつつ、攻撃力に30%足して攻撃する」みたいなスキルになってた。
相手の防御が高くなればなるほど弱くなるって事かな?
527
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b5be-5fe7)
:2021/10/21(木) 20:03:03 ID:.ccQOXXQ00
>>626
数年前から説明文のスキル威力と防御無視の数値が入れ替わっててずっと放置されてるんよ
528
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d46f-3591)
:2021/10/21(木) 21:37:38 ID:F4Im0sEE00
>>527
なるる。入れ替わってるのね。さすがNCJクオリティー。
んで悩みに悩んだ挙げ句ブレークは最大20%しか増えないという言葉を信じてピンポイントもショートもフォカSEにしてみた。
結果、クリ率5、60%だってのがほぼ100%クリになり、ダメは15%くらい減った。最上級は知らんけど、それ以外の人はSEはフォカ一択で良いと思った。
529
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c52d-f7ee)
:2021/10/22(金) 12:30:23 ID:ayDoaSiY00
>>518
US鯖でも修正入ってるらしい(パッチノートには記述無し)
ttps://forums.lineage2.com/topic/23381-any-official-statement-for-archer-nerf/
530
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a20b-a9d7)
:2021/11/08(月) 23:59:01 ID:.M/n/b0600
すげー過疎ってるけど、みんなデスナイトに転生したのかな?
531
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d8c-01d8)
:2021/11/09(火) 03:51:16 ID:njsK1z4c00
騒ぐほどの劣化じゃなかったからじゃない?
エヴァのルーンは痛いけど、全員同じだからな。
532
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 38a1-8a92)
:2021/12/17(金) 09:46:32 ID:YVByxqF200
書き込みが少ないですね!
ケトラシレノスを卒業した諸先輩方に質問です。
次のお勧め狩場はどこですか?
まだしばらく卒業できないけどモチベ維持のために聞かせて下さい。
533
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f17f-6235)
:2021/12/17(金) 23:16:01 ID:XPLh2A8I00
胞子
534
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed06-0ae5)
:2021/12/18(土) 18:55:36 ID:sxv2rYg600
おすすめというか、今はFF13もびっくりするほどの一本道になってて
ケトシレ→胞子→神殿のルート以外の選択肢は存在しない。
少し前ならDVという脇道狩り場があったんだけど、何をトチ狂ったか
普通の装備だと一撃死する範囲を連発するようになるという変更がされ
胞子と神殿に強制移住させられた。
超広範囲のスキルで2PCは即死
HPは神殿と同じぐらいだが、1家族6匹しかいないため
ワンパンできる火力では即枯れて経験値が少ない。
当然の権利のように、スタン麻痺地形は無効という
本当に存在価値が0の狩り場で
鯖のリソースの無駄なのでさっさと潰して欲しい。
535
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dce2-5df9)
:2021/12/18(土) 20:41:03 ID:4ztaw/mg00
>>534
神殿はDVほど痛くないの?
536
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed06-0ae5)
:2021/12/18(土) 20:58:25 ID:sxv2rYg600
>>535
DVだとクリではない通常ダメージで1発6万ぐらいのところ、神殿は2万ダメージぐらい。
ダメージ範囲も、DVがマルチプルで神殿がイラプションぐらい違う。
537
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c86a-4abb)
:2021/12/18(土) 21:51:49 ID:.TcYSdF.00
DVは2~3人向けの単体狩り狩場だから並みの弓が範囲ぶっぱしたらそりゃ即死するよ
短剣ランカーウォリには良い狩場だし、ウォリくらい耐久力があれば範囲混ぜながらの狩りもいける。
弓もマクロに単体スキルだけ入れればイースとペア狩りできるからPTが5人以上集まらない人にとっては一応選択肢に入る。
ATK自分1人で神殿やれるくらいの火力は必要だけどね。
538
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dce2-5df9)
:2021/12/18(土) 22:36:25 ID:4ztaw/mg00
>>536
装備が良くなったりレベルが上がった時いつもDVで試し打ちしてたんだけど、今までは痛くてすぐ逃げ帰ってたんで、今度神殿試してみるよ。
ありがとね!
539
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a909-04df)
:2021/12/20(月) 15:21:50 ID:.zaEqDIA00
なんか、弓だけスキルクリ出にくくなってませんか?
540
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b92e-d0e8)
:2021/12/20(月) 15:39:56 ID:idUoash.00
範囲はだいぶ前に、単体はこないだのアップでスキル自体のスキルクリティカル率が大幅に下方されてる。上位陣は装備そろってるから影響は少ない
541
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed06-0ae5)
:2021/12/20(月) 16:31:37 ID:OEn0caVQ00
弓だけ遠距離から常に命中100%で全スキルクリ100%なのは異常だったからな。
結局廃弓は100%のまま、一般層だけ弱体化させたのは、選民的で腹が立つから
100%のまま、短剣みたいに2割とか3割を強制でミスにするのでも良かった。
542
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b92e-d0e8)
:2021/12/20(月) 16:41:05 ID:idUoash.00
スキル自体のスキルクリティカル率はそのままで、攻撃時のスキルクリティカル率自体の上限を70-80%上限にすれば不満も少なかったと思うのにねw
543
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 819e-3619)
:2021/12/20(月) 16:47:56 ID:JAYwljLM00
短剣が弓妬んでるのはよくわかった
544
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6e74-196d)
:2021/12/20(月) 16:56:19 ID:1lVEgCLE00
まだ100のままだろ
上限90も実行されてないし弓だけさらに下げる予定なくなったのか
545
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed06-0ae5)
:2021/12/20(月) 17:08:38 ID:OEn0caVQ00
>>544
発表はしたが、いつやるのかは言ってない。だからやらなくてもいい。
といういつものパターンだな。
武器加工石も「今後代わりのシステムを用意するので、加工石は全て消します」と言って課金アイテムも強制削除してからはや数年
未だ何も無いしなw
546
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1afe-4415)
:2021/12/25(土) 23:18:30 ID:33HjKiu600
神殿放置狩りにそろそろ参加しようとする黒弓です。
放置マクロにサポートファイア入れるのは、効率的かどうか先輩方教えてください。
周り見てると入れる人と入れない人がいて判断つかないです。
547
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 40ed-8a92)
:2021/12/26(日) 12:28:17 ID:vwI2Gu5200
効率的かどうかは装備などによるから人それぞれ
人に聞くよりまず自分で効率が出るか試したほうがいい
548
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d181-7da0)
:2021/12/27(月) 10:44:22 ID:RQ2RSx3g00
神殿で狩り効率でるのは、サーバトップクラスの火力とレベルの奴だけだぞ
549
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a0f8-4415)
:2021/12/27(月) 11:41:39 ID:kyn3LKEc00
サポをマクロに入れない人はFPK対策とかじゃないの
550
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 99de-4a75)
:2021/12/27(月) 15:46:06 ID:TUValeoY00
詠唱遅すぎるサポなんか入れるわけない。
サバトップクラスしか効率でないとかとかどんだけ過疎サバなんだ?リンド?
119クラスならエルモアマント発動してなくても宝石・ラプ辺りが常時入ってりゃ
大抵2発狩りだろ。サバトップ勢はどれか入ってりゃワンパン。
551
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6d6d-35bb)
:2021/12/27(月) 15:52:56 ID:LSKA9kjg00
俺底辺弓、サポファイだけ100%クリで
マルチ5発分ぐらいの威力なので入れてる。
全クリなら多分入れてない。
552
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e2c8-4415)
:2021/12/27(月) 19:32:56 ID:xf.UXy0A00
神殿の適正って118っしょ。
それくらいまで上げたのなら、まずは色々試そうぜ。
553
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b1ee-55e0)
:2021/12/27(月) 23:56:22 ID:BDk1ackM00
>>550
夢見すぎ
554
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 61cc-bf39)
:2021/12/28(火) 17:45:44 ID:Pzk8Oozw00
一般竜弓と上級竜弓ってかなり違う?PvPはしない狩専なんだが
555
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6d6d-35bb)
:2021/12/28(火) 19:41:28 ID:hXgRQuT600
違いがわかるのはLv118ぐらいになってから。
556
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d727-c7db)
:2021/12/29(水) 11:57:52 ID:EJ9i1Ul.00
胞子以降は敵の属性防御が高く一次飽和に必要な攻撃属性もかなり高いからその辺で上級竜が有利
557
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ abc1-c7db)
:2021/12/31(金) 19:47:26 ID:IYsapRAQ00
ゲーム内掲示板のQ&A見た?
「弓のクイックファイアを、バフ枠1減らしてでも使う意味あるのか?」
俺が、全然考えず自動にしてたw
いちおう、seは、+10シールドにして、防御4.6%向上にしてた。
これ、SE+20にしたほうがいいのかね?
それとも、スレ主のいう通り、クイックファイア入れるのやめといた方がいいのかね?
558
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4214-c8e2)
:2021/12/31(金) 20:22:37 ID:.nPyXHb600
>>557
真偽不明だが、攻撃速度だけカンストが機能してなくて
上げるほどスキルモーションが短くなるとかどこかで見たわ。
ラプ入ってるときは微妙に早いような気がしなくもない。
559
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b70c-c7db)
:2022/01/01(土) 00:34:42 ID:o3DfLLvM00
サポートファイアとか基本の詠唱が遅いスキルで試すとよくわかるが、
攻撃速度は表示上は上限1500だが2000くらいまで効果あるよ
おそらく魔法詠唱と同じで1999が上限なんじゃないだろうか
560
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cb38-6039)
:2022/01/02(日) 04:35:50 ID:6AomGt3c00
皆さんアップ後は傲慢何階で狩してますか?
561
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8329-abfc)
:2022/01/11(火) 23:36:22 ID:gFw3WFR200
紫ネームに対してサポで感染しなくなったのですが仕様変更でしょうか?それとも気のせいでしょうか?
562
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ce5e-c3e9)
:2022/01/13(木) 06:09:44 ID:JGRvJ8K200
またクリ率調整きてる?
563
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 77a7-aef7)
:2022/01/13(木) 09:24:12 ID:Yi6kf.bQ00
メンテの度にちょこちょこ下がってる気がするなー
あくまで体感だけどね
564
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c5f7-c3e9)
:2022/01/13(木) 17:03:21 ID:fzzNTfzM00
気がする、体感
w
565
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 496b-abfc)
:2022/01/16(日) 23:14:30 ID:zWvTMKZA00
マルチプルアロー等のスキルは竜武器になったらフォカからブレークに
変更するのはありなのでしょうか?
566
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1ea3-7bb8)
:2022/01/16(日) 23:23:48 ID:K3vcGAb200
竜武器にして100クリになったらありなんじゃないですかね
567
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0dac-a984)
:2022/01/16(日) 23:26:09 ID:UVVAj.EE00
>>565
その他の装備や精錬次第。
その調整も楽しみの一つ。
この質問をしてると言うことは、多分フォーカスで良さそうかな。
568
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 496b-abfc)
:2022/01/16(日) 23:46:31 ID:zWvTMKZA00
ありがとうございます
修練1章使うか悩んでいたので・・・
569
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e2ef-d21f)
:2022/01/16(日) 23:57:42 ID:ATO6gEUw00
>>568
弓はメインスキルがクリ率低下しちゃったから、最上級竜になるまでSEはフォカでいいよ。クリ率が足りないとか過剰だったら、アクセ精錬とかクローク精錬とかで調整するといい。
570
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b64a-c3e9)
:2022/01/17(月) 00:06:58 ID:78bMR8uM00
ありがとうございます
修練1章倹約できました感謝
571
:
名も無き冒険者
(バックシ 91ae-5a00)
:2022/01/24(月) 02:18:43 ID:2XOn.XcUMM
スキルSEのフォカとその他の物理スキルクリティカル確率ですが、同じ20%でも明らかに効果が違う気がするんですけど気のせいでしょうか?
572
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ad55-05b3)
:2022/01/24(月) 07:20:41 ID:ezlZwXx200
>>571
気の所為じゃないよ。
このスレの201で書かれてるけどSEは加算、それ以外は乗算と思われる。201が絶対合ってるとは言わないけど、概ね間違ってないと感じる。(あくまで体感)
573
:
名も無き冒険者
(バックシ 91ae-5a00)
:2022/01/24(月) 15:33:03 ID:2XOn.XcUMM
>>572
お返事ありがとうございますm(*_ _)m
574
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d4db-f014)
:2022/01/26(水) 15:47:39 ID:v4zVMeVE00
こんにちは
アナキムで新規で始めたのですがあまりの人の少なさにアンタ鯖に移動しました
とりあえずスターティングパッケージ購入、強化してやってますが次に揃えるべきはR110武器防具、としてアクセはどの辺を目指せば良いでしょうか?
宝石、タリスもよろしければ教えてください
一通りこのスレを見ましたが次元が高すぎて分からないので初心者が中級目指していく目標として教えて下さい
575
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d293-0fa7)
:2022/01/26(水) 18:22:15 ID:K4YTtlZo00
完全な新規だと2-300万ぐらい課金してもまともに狩りさえできないかも
576
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 860d-d09f)
:2022/01/26(水) 21:39:49 ID:Ak/TdcTQ00
>>574
竜ボウガン、+8以上ブラッディなんちゃら防具、+3ドラゴンのアクセ、高級ルビー赤猫エメタンザオパアクア、+10エルモアマント、攻撃スキルチャンスSE+15以上、タリスマンは買えるものを手当り次第。
これが全部あれば107までの狩り場はいける。
577
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8492-55f5)
:2022/01/26(水) 23:22:55 ID:aKhe76zk00
SEはフォーカスじゃね
あとアガシオンもカニと羊と獅子あたりは欲しい
578
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 860d-d09f)
:2022/01/27(木) 00:39:52 ID:9eMii8AE00
フォーカスだったわw
579
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4c35-085e)
:2022/02/19(土) 20:31:27 ID:aMUV8XVw00
現在Lv109の黒弓カマエルです
まさに
>>576
の状態なのですが、火力アップのために次に手を加えるのはどこがいいんでしょうか?
DEXが99止まりなのでそっちを伸ばそうと思っており、その1つとしてアトラス耳を外してリンド耳にするのはありなんでしょうか?
580
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f164-5a23)
:2022/02/19(土) 20:44:34 ID:Otg1Aytk00
>>579
アトラス精錬してスキルクリ率5%付けたほうがクリ出るし火力あるよ。
581
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 72a7-9f70)
:2022/02/19(土) 22:51:43 ID:tHiZHC6s00
高級カニアガシオンも必須
582
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2784-a50f)
:2022/02/20(日) 03:25:46 ID:cjB2Px8600
クリダメ減らしてまで無理してDEXあげずに、AF+4とかアクセ精錬した方がいいんじゃないですか
どうしてもクリ率100%にしたいなら、ドミネとかハイエロ付けたら楽
細かい装備わからないから大雑把にしか言えないけど
583
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4857-971b)
:2022/02/20(日) 18:32:54 ID:l7n8dqlE00
スキルクリがあまり出てないと思うから
先にカニアガシオンとか、アーティファクトのスキルクリ率とかかねぇ。
高級ルーンのスキルがまだ未取得なら、効果がぶっとんでるから最優先。
584
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8938-978d)
:2022/02/20(日) 20:35:42 ID:hfL92Tz.00
>>580-583
レスありがとうございます
アクセ変更せず精錬をがんばり、DEXは他のもので何とか上げてみます
アーティファクトは攻撃力、スキル威力、スキルクリ率、スキルクリダメは+4で他+0で3段階全埋め
アガシオンはカニ+7、羊+7、獅子+5、高級ルーンスキル取得済みとなっています
あとはこちらやゲーム内Q&A板の弓入門編みたいなものは一通り
この後はアガシを高級化、アーティファクトやマントの強化値を上げる、各種精錬を積み重ねていく感じでしょうか?
585
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1056-8504)
:2022/02/22(火) 03:04:05 ID:BYXRQwI600
ソロでの狩り効率上げたいなら、デバイス使ってみな
+100G以上使った装備くらい効率上がるからw
ゲーム内のマクロで狩りとか遅すぎて糞
586
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 40c8-a423)
:2022/02/22(火) 06:52:30 ID:yH.QiDAY00
>>585
詳しく
587
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c0dd-e4db)
:2022/02/22(火) 13:34:35 ID:d3z1vcgo00
>>586
なんかチートみたいに、カクカクしながらワープを繰り返して
2、3家族狩るやつだろ。
あれは通報されまくるから、ツーラー認定されても影響がない害血盟にしか使えない。
588
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 35b6-aaa8)
:2022/02/23(水) 19:57:25 ID:8c/oW8BM00
他人を気にするならそんな露骨なやつにしなければOK
589
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ea7-aeb6)
:2022/02/23(水) 22:31:42 ID:zlt2gLh600
傲慢中層でよく見かける
590
:
名も無き冒険者
(バックシ 34f2-af1c)
:2022/02/28(月) 10:47:33 ID:eYLZ0zCAMM
デバイスも使わない弓とかゴミすぎるw良く通常のマクロで狩りできるなw
591
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 351f-cf92)
:2022/02/28(月) 11:50:24 ID:cOHCmrEg00
>>590
RMTと同じで違反行為でしょ?ageてまでカキコして構って欲しいんか?昔爪楊枝でBANされた奴いるから気をつけてな
592
:
名も無き冒険者
(バックシ 34f2-af1c)
:2022/02/28(月) 18:14:33 ID:eYLZ0zCAMM
>>591
違反とは公式も言ってないよ?
BOTではないし、左手デバイスなんて英雄組、廃は全員使ってるしに。
593
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 963a-aaa8)
:2022/02/28(月) 18:22:30 ID:ANK1GJAM00
デバイスはokだよ
PC前にいる前提だけどw
594
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e9a8-3da8)
:2022/02/28(月) 18:27:16 ID:iYipg3hE00
見えてないのに爪楊枝でバンとかはないんじゃ?
別のことでわ?あ!エスパなのか運営は!
595
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d091-aaa8)
:2022/02/28(月) 19:01:16 ID:De.Ai4ao00
ピースゾーンでスキルを使い続けてるのは
ゲーム内マクロ以外を使ってると判断されても仕方ない
もうだいぶ昔の話だが、ルウンにあった夢幻IDでトレハンのステルスを
爪楊枝で使い続けて通報されてBANされた奴がいた
596
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 75d6-d437)
:2022/02/28(月) 19:07:54 ID:zLHdwKYU00
自動実装以降でも常時デバイスは通報されてたろ
通常狩り場で使っても効率上がらんしな
IDで使うぐらいだ
597
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ea7-aeb6)
:2022/02/28(月) 20:21:58 ID:q3bbBZuQ00
ゴスでデバイスで精算してるのバレてBANされてた人いたわ
それも弓だったな
598
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 683e-af1c)
:2022/03/01(火) 00:05:02 ID:i./K7bIc00
神殿傲慢しない弓はデバイス入れる意味ないけどね
胞子ケトラIDなんていらないと思う
599
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 16d5-af1c)
:2022/03/01(火) 23:16:02 ID:2PfnOrak00
そもそも昔は公式で左手デバイス売ってたしなw
BANするに事もできないだろ
600
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 16d5-af1c)
:2022/03/01(火) 23:21:13 ID:2PfnOrak00
ttps://www2.razer.com/jp-jp/lineage2
これとか公式で売ってた
601
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bcb4-cae8)
:2022/03/02(水) 09:54:13 ID:kSlUIjxw00
公式で販売してるから外部マクロの仕様していいって勘違いしてる不正者多すぎ
602
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 601a-cae8)
:2022/03/03(木) 14:36:29 ID:yIzaZ.h.00
(´・ω・`)
603
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c224-4c2c)
:2022/03/03(木) 15:53:29 ID:pLse0oMk00
本人の離席中に、ゲーム内マクロ以外の操作で入力をしているとNCJが認定したらBAN。
爪楊枝だろうが、猫が操作してようが、公式左手デバイスだろうが条件は同じ。
ただし、大量の通報がない限りは、基本的にNCJは動かない。
604
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 8061-dd0c)
:2022/03/07(月) 16:52:49 ID:T5AGOjdQMM
>>603
>本人の離席中に、ゲーム内マクロ以外の操作で入力をしているとNCJが認定したらBAN。
>爪楊枝だろうが、猫が操作してようが、公式左手デバイスだろうが条件は同じ。
基本はなんだけど 傲慢の壁抜けなんてあからさまな不正がずっと放置してきた今の運営 このマクロの有無を確認する能力する余裕 一切ないと思うわw
605
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bb70-b0d0)
:2022/03/09(水) 18:31:18 ID:xbUccg2k00
一応通報したら調査はするみたいだよ
複数のアカウントから同様の通報を受けたら真面目にやるっぽい
606
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a9ea-002a)
:2022/03/12(土) 22:39:55 ID:w9L779Us00
クリ100%になってね?
気のせい?
607
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9faa-6ed8)
:2022/03/13(日) 13:27:58 ID:8JwIsN1w00
クリ100%じゃないときなんてあった?
608
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be46-cc6e)
:2022/03/15(火) 11:38:56 ID:Kzd4hkPs00
日本独自仕様でスキルクリ率下げてたけど、先週のアップデートで韓国仕様を上書きしたからスキルクリ率が高くなってる
このバグにアライが気づいて修正すれば次のメンテでまたスキルクリ率が低くなるはず
609
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9787-3a0a)
:2022/03/15(火) 14:47:43 ID:MRaCWub.00
>>608
アナウンスしたけど下がってたかね?
今までも確認した限りずっと100%だったけど。。、
610
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bb70-def0)
:2022/03/15(火) 16:16:22 ID:ebWbQevE00
仮に100%じゃなくなってたら少し殴ればすぐ分かるし、いろんなところで大騒ぎしてたと思う
611
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be46-cc6e)
:2022/03/15(火) 16:57:45 ID:Kzd4hkPs00
それはおま環だろw
>>540
の話だ
612
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4e43-ac19)
:2022/03/15(火) 17:00:30 ID:VZI4d8jQ00
スキル基礎クリ率を変更してるだけだから装備そろってたら100だ
上限いじらないと修正としては意味ない
613
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 43c0-2e7c)
:2022/03/26(土) 20:08:58 ID:OC8iLZbEMM
今日も同じ奴が商店あたってて笑う 露骨すぎる
614
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5582-74cc)
:2022/04/20(水) 13:01:37 ID:uddF/Xt.00
デスナイトスレで上級の竜武器より狩だけなら+30リミクリの方が良いと書き込みがあるのですが弓も同じですか?
一般竜武器なら+30リミクリの方がと思っていたのですが
上級もそうなのですか?
615
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6a83-8b00)
:2022/04/20(水) 21:01:08 ID:Jy5GOTCg00
思うじゃなくて計算結果比べれば?
スキルクリ率は実測して
616
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5ad7-76fe)
:2022/04/20(水) 21:16:56 ID:i23v0LOQ00
>>614
相手次第だし自分の他の装備次第だよね。
リミクリで属性飽和してるならリミクリだし、竜上級でも属性飽和しないなら竜。
属性飽和してないなら概ね20%くらい竜上級のが強いはず。
617
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e3f1-ab43)
:2022/05/07(土) 09:55:40 ID:LmMZ4.Zk00
猛獣、神殿の放置の弓に最適な、ゲーム内マクロ教えてください。
それと、外部デバイスのマクロのほうがいいと聞きます。
どこの商品がおすすめですか?やり方等書いてるプログとかないでしょうか?
弓の先輩方教えてください。
618
:
名も無き冒険者
(スプー 6270-0c39)
:2022/05/07(土) 14:41:19 ID:kP9OW.j2Sd
単にF1からF12にスキル並べて感覚を0.05とかにするだけ
619
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a165-dcf0)
:2022/05/08(日) 04:51:55 ID:51vROc6E00
猛獣神殿で狩りするまではどんなマクロ使ってきたんですかね?
垢買いか?w
620
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9486-dcf0)
:2022/05/08(日) 09:21:17 ID:PO20xm1M00
>>617
釣られとくよ。
今までどうやって放置狩りしてきたの?
今までの放置狩りマクロで狩れるよ。狩れなければ君のキャラのスペック不足
621
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 12db-9041)
:2022/05/12(木) 20:20:10 ID:DOadiYMI00
アーティファクトを強化する場合スキル威力とスキルクリティカルダメージ優先するのはどちらでしょうか?
白弓です。
622
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 578b-9369)
:2022/05/12(木) 20:21:58 ID:tBYEHytU00
>>621
どっちでもいいべ
623
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 47db-c5ba)
:2022/05/12(木) 20:57:19 ID:eHHWhSJU00
>>621
最終的にはどちらも同じ効果になり
今のスキルクリ率が100%未満なら、スキル威力を強化した方が効率が良いが
それをするぐらいなら、スキルクリ率上げる装備を買った方が効率が良いから
その2択の効率を考える意味が、そもそも全く無いという感じ。
624
:
名も無き冒険者
(ワントンキン e2ba-f855)
:2022/05/20(金) 23:25:03 ID:hcY74sbQMM
久しぶりに復帰したものです
今下のような装備ですがリミクリ+30か竜弓一般かでなやんでいます
価格はリミクリ+30が200G前後、竜弓も200G弱といった相場です
みなさまならどうすべきかアドバイスおねがいします
装備
支配者の権能ベルト
光輝く威勢サクレ
+5ドラシャツ(精錬スキルクリダメ+10%
+0カリエ最高級
+0高級ブローチ(宝石は全て高級1段階
+0アーティブック3段階
星座
高級しし座
高級カニ
高級羊
アクセ
首:グランカイン1段
耳:エヴァ1段
耳:リンド
指:ドラゴン指(精錬スキルクリ確率3% ポテンシャル1段階
指:天使(精錬スキルクリ確率5%
墨
伝説5段階3種
アーティ
攻撃やスキルに関するもの全て+7
625
:
名も無き冒険者
(ワントンキン e2ba-f855)
:2022/05/21(土) 00:14:58 ID:eztCj1UAMM
>>624
スキルSEわすれてました ショート、ピンポ、マルチ、アローレイン、トルネはフォカ20です
626
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 67ad-71d3)
:2022/05/21(土) 01:41:35 ID:VivmOck600
属性とスキルクリ率が足りてればリミクリ>上級竜>一般竜になるから
そのくらいのスペックならリミクリ一択
参考までにSEフォカ20、リミクリハンターなし、DEX113、アーティ10、高級カニ5、コレクションスキルクリ率7.3%、スキルクリ率系精錬なし、イースのプロマイありで100%クリになる
ここに到達するまでは武器にハンター付けて指精錬もそのままでやっておけばOKかと
627
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 69bd-eac2)
:2022/05/21(土) 14:35:54 ID:VFZi.Z6U00
属性が足りてればっていう人は、薔薇ドラポ除くとどのくらい属性攻撃あるもんなの?
628
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be2b-4016)
:2022/05/21(土) 15:57:49 ID:FollL3e600
どこの狩り場か書いてないけどリミクリで足りてる奴いるのかな
629
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ ecbc-5009)
:2022/05/21(土) 16:35:48 ID:.pTWWUr2MM
リミクリで足りないってのはもう最上級竜弓しかないって事なのか?
630
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c9f1-b3eb)
:2022/05/22(日) 00:15:47 ID:O7BSVJIQ00
属性がかなりきついんで上級か最上以外の選択肢取れないよね
631
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dbed-22e7)
:2022/05/22(日) 01:14:19 ID:Qiux3AdA00
自分は消耗品なしのリミで1900ぐらいだが
神殿以外の狩場なら特に困らない
632
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7995-7594)
:2022/05/31(火) 09:19:22 ID:v06ibjJA00
>>631
リミで消耗品なしで1900すごい
参考までにどんなスペックか教えていただきたいです
633
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-30dd)
:2022/06/02(木) 11:10:10 ID:24iPAFi200
450 リミクリ
100 アトリビュートオブエーレ
130 AP
50 高級デュアルスキル攻撃属性
50 エピックタリスorセブンサインタリス
120 高級オパール
30 攻撃属性アーティ均衡
150 +10攻撃属性攻撃アーティ闘志
100 +5最高級アーティファクト ブック
50 +5光り輝く威勢サークレット
ここまで合計1230、あと何があったっけ?
634
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a80c-e00f)
:2022/06/02(木) 11:13:32 ID:aEDHJYVM00
防具精錬、光輝、大罪、血盟スキル
635
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-30dd)
:2022/06/02(木) 11:58:59 ID:24iPAFi200
250 防具精錬50*5(シギルに攻撃属性が付くか確認してない)
100 +30忘れエレメンタル
50 +3ドラゴン耳
20 血盟スキル
70 +7大罪アガシオン3段階
ここまで合計1720
636
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 6adc-7651)
:2022/06/02(木) 15:45:28 ID:bVi1jXRoMM
>>633
闘志アーティで属性とるってことは他2つ何とってんだろ 攻撃力とか物理スキルとかスキル威力のどれか削ってるってことだよね
637
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-cbe3)
:2022/06/02(木) 16:44:55 ID:24iPAFi200
スキル威力とスキルクリダメは必須で、残り1つは攻撃力か攻撃属性だから
削るなら攻撃力だろうね
638
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ec87-6118)
:2022/06/02(木) 17:49:16 ID:PlyAq4vo00
入手不可の大罪アガシオンがどうしようもないな
639
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/02(木) 17:50:18 ID:lpukbghgMM
今、ブラヘリ31使っていて
クリシュナノーマル30ができたんだけど
資金的に厳しくてブラ化悩んでます
劇的に狩が楽になるとは思えないし
傲慢1階もきついです
640
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7c1c-f602)
:2022/06/02(木) 18:19:04 ID:fASl5JrU00
70 上級属性攻撃タリス30日
50 最上級アリーホム
25 ドラシャツ精錬上
50 天使耳+10(+8なら30)
30 継承者の光輝4段階(熟練者の仮面+5なら25)
225
20 守護クリコレ
10 アイデチュニコレ(無印暗闇の玉)
7 天使耳+7コレ
30 祝天使首+6コレ
50 伝説シード4段階コレ
3 祝スクコレ
30 傲慢玉高層シリーズ14日コレ
30 傲慢玉低層
180
641
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-cbe3)
:2022/06/02(木) 18:45:22 ID:24iPAFi200
>>639
それ売って竜武器を買うのがよさそう
642
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9b4d-6c7e)
:2022/06/02(木) 18:45:57 ID:Dq51BKPQ00
>>639
ブラヘリとブラクリなら劇的に変わると思うよ。但しちゃんと属性450にして精錬もクリダメ20%つけたらだけど。
643
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/02(木) 19:24:32 ID:lpukbghgMM
ブラヘリ売れるのか謎ですけど
竜武器160Gするので
買えそうに、、
644
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a80c-e00f)
:2022/06/02(木) 20:05:16 ID:aEDHJYVM00
コレクションが、アデナと全く釣り合ってないけど
重なると地味にでかいな
645
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d84a-cbe3)
:2022/06/03(金) 00:58:13 ID:ahD2.JeY00
スクエニ、NFTゲームの事業戦略を打ち出す
大手ゲームメーカーの株式会社スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)は先週、
決算説明会を行い、中期事業戦略を発表。「新規領域への挑戦」を戦略の一つに
掲げており、NFTやブロックチェーン領域のエンタメを推進していくとしている。
ゲーム開発の分野では、ブロックチェーンゲーム向けの法規制整理や、ガイドライン
策定に関わっていきたいとした。その他に、「NFT経済圏や体験のスケーラビリティ
(規模拡張性)への取り組み」、「専用トークンの発行と、それに関連する収益構造
やコミュニティの設計」を挙げた。
また、世界観やストーリーを重視したクリエイティブプロジェクトと組み合わせて、
NFTの新規ブランドや知的財産(IP)の開発を行っていくことにも言及している。
独自トークン発行の可能性やトークンエコノミー導入の利点については、松田洋祐
社長も1月に年頭所感で語っていたところだ。
NFT分野においては、これまでのノウハウを活かして、NFTにおける「収益構造」
「遊びの幅」「NFT保有体験」の可能性に挑戦していく方針を示している。
646
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 3aa3-2d3c)
:2022/06/05(日) 02:33:15 ID:QvocnaLUMM
ケトラ、シレノスを1パン2パンで放置できる程度にはLVや装備はどのぐらい要求されるんでしょう?
LV112、113程度でリミクリ30武器では難しいでしょうか?
その他装備は+15エルモア、アガシオン高級+0、宝石各種1段階と並です
647
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 444d-db1a)
:2022/06/05(日) 05:54:33 ID:2tpyVG7200
薔薇とかラプとか宝石とか入れてみたら、大体どんなもん必要か分かるのでは?
648
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7a60-809e)
:2022/06/05(日) 13:36:14 ID:tqD28lTU00
>>646
黒弓、白弓でも違うとおもう、アーティから武器、シャツ
その他の精錬すべてスキルクリダメ最高レベルまで上げて
グラン首、サイハ指3段以上でかつレベル115位でいけんじゃね!課金頑張れ!
649
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 3aa3-2d3c)
:2022/06/05(日) 13:45:56 ID:QvocnaLUMM
>>647
>>648
すいません黒弓でした LV112です
アーティは攻撃に関するものが+7止まりです
ドラシャツも+2とまり(シャツ精錬でドラゴンフィジカルスキルクリダメ+11)
アクセは
ドラ指+3(スキルクリ率3%up)
天使指+6(スキルクリ率5%up)
エヴァ1段階
グランカイン1段階
リンド耳
マント
+15エルモア(スキルクリ率+7.5%、スキルクリダメ+7.5%)
武器
リミクリ+30 属性450(ファイアでスキルダメ関連OP、精錬はスキルクリ率+15%uip)
この状態で
バラとドラゴンPOTをいれただけの状態だと3発どころか5,6発でようやく倒せる感じです
ラプか宝石がはいればそこそこ狩りらしくなります、ラプと宝石が同時にはいれば枯れる状態になります
ラプ、宝石ない通常状態でも満足行く狩りというと
>>648
さんぐらいの装備がいるでしょうか思ってたより相当きついですね
650
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a7e6-0fed)
:2022/06/05(日) 14:02:03 ID:BwW3VjOc00
ラプ中と同じ2倍の火力に常時するのって
スキルクリダメ+15%相当の装備を、追加で5パーツ分だからね。
>>649
から追加で継承者の光輝LV4、ブラルーン15%、上級マモンスキル威力タリス、サイハリング3、グラン首3をつけるぐらい必要。
651
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d70-6d7b)
:2022/06/05(日) 14:36:40 ID:8AKHSA/M00
>>646
シレケトを常時ワンパンツーパンにする必要はありません。
できる火力があるのであれば胞子に行くべきです。
わざわざ、そこで狩りをすることはないと思います。
マント¥、ラプ、宝石¥が入ると確実にオーバー火力です。
何発で倒せるかではなく、時間効率を計測して適正狩り場を探されることをお勧めします。
ワンパンツーパンを気にするのはソロ狩場で手動で狩りするときぐらいです。
652
:
名も無き冒険者
(ワンミングク 32ce-6951)
:2022/06/05(日) 14:50:34 ID:2snm0gl2MM
そんな装備で本当に5発で倒せる?
653
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ 56bc-5e06)
:2022/06/05(日) 15:19:17 ID:Jfl.HurwMM
ぶっちゃけ胞子以上となると一般竜武器でくるやつって寄生扱いだからな
654
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ec87-6118)
:2022/06/06(月) 19:36:09 ID:Rmb99Fqg00
火力はブラヘリ+16程度だもんな
655
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/06(月) 21:54:18 ID:rirDUc6IMM
そうなるとブラヘリ31もってる俺は
竜武器一般以上に強いのか
656
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-cbe3)
:2022/06/06(月) 22:02:09 ID:Cqe3URFY00
>>654
それ魔法武器で105未満の狩場の話やぞw
657
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ a9ec-ce22)
:2022/06/06(月) 22:55:54 ID:AAQv1t7cMM
いやでも変に一般人竜弓持ち上げ過ぎたおかげかそれで胞子というかシレケトにくるガイジ弓がいるのも事実だからな
658
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e752-94b8)
:2022/06/06(月) 23:02:34 ID:GDB4DPjg00
シレノスケトラ胞子なんか一般龍で充分だろ
他の装備揃える方にアデナ使えと
659
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7c1c-020e)
:2022/06/07(火) 14:14:31 ID:u/vS8g8c00
リミクリと一般竜弓で30%くらいのダメージ差だっけか
鯖にもよるんだろうけど、50Gくらいでこの差埋めるのは大変そう
30Gくらいで買えるような装備すらないレベルだと、シレケトラですら一時間1000匹倒すようなダメージも出ないだろうし
660
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a80c-e00f)
:2022/06/07(火) 14:32:26 ID:1sCfMo6U00
リミクリでスキルクリ100%近くにするには
無駄に高くて火力が大して上がらない装備(光輝、高段階神耳、バンなど)が複数必須になるから
竜弓のやつがそこを0から揃えるくらいなら
竜弓のまま火力装備を買っていった方がマシな場合もあるということだろ多分
661
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7c1c-020e)
:2022/06/07(火) 14:36:31 ID:u/vS8g8c00
ハイエロありなら別に大した装備なくても100%行くのでは
いないのに狩り効率どうこう言わんと思うし
662
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/07(火) 16:42:24 ID:aCzIqhhYMM
精錬OP全てスキルダメ
アクセも指、耳スキルダメ
DEX109
マント1箇所のみスキルクリ率7.5パー
SE15これで火入れたら100パーいくんだけど
スキル100パーの敷居高くないね
663
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a80c-e00f)
:2022/06/07(火) 17:14:44 ID:1sCfMo6U00
>>662
DEX109って5段階染料と高級エメラルド程度じゃ全く足りないと思うけど
どんな装備?
664
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 6adc-7651)
:2022/06/07(火) 17:34:19 ID:UP1p15UsMM
>>662
SE15程度でそれなのだったら楽勝なのかな
リミクリが良いってのはそういうところちゃんと強化してる人らの話だわなそら
665
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/07(火) 18:33:42 ID:aCzIqhhYMM
>>663
光輝4段階
ドラゴン指、ポテンシャル3段階
染料5段階 3箇所
耳パアグリ1
高級エメ
シャツ5
普通な装備ですよ!
666
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a80c-e00f)
:2022/06/07(火) 18:54:18 ID:1sCfMo6U00
>>665
胞子に行くレベルならまあ普通・・・普通だな
667
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ a9ec-ce22)
:2022/06/07(火) 18:59:36 ID:ZBOifuOgMM
>>665
まぁ今それぐらいいしないとアタッカーやめろって話だしな
リミクリ持って他強化は当たり前だわ
668
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ebcc-3acb)
:2022/06/07(火) 20:27:02 ID:6RcMMXMY00
>>663
エメなんて付けなくてもDEX110超えるけど!?
逆にどんな装備なんだ。
669
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ebcc-3acb)
:2022/06/07(火) 20:29:52 ID:6RcMMXMY00
あ、もちろんハチミツ黒ビールとかの消耗品まったく無しでの話な。
670
:
名も無き冒険者
(バックシ f760-424b)
:2022/06/07(火) 20:35:02 ID:aCzIqhhYMM
>>668
お前どんなけ上から目線なんだよ
人に物聞く態度か?
雑魚
671
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e757-cbe3)
:2022/06/07(火) 20:59:27 ID:zXR3vYLM00
ID:6RcMMXMY00(どうやったらDEX109なるんや?せや、煽ったら答えるやろw)
ID:6RcMMXMY00「エメなんて付けなくてもDEX110超えるけど!?逆にどんな装備なんだ。(頼む、答えてくれ!)」
672
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c701-5c35)
:2022/06/08(水) 08:47:47 ID:IJOI1JvI00
エルフなんじゃね
673
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 15d1-3f3d)
:2022/06/16(木) 18:06:17 ID:llcY3Hjs00
アクセ精錬でクリ率5%は割りかし出るけど、クリダメ5%は滅多に出んよね
上マント精錬はクリダメもクリ率も似たようなもんだから、クリダメ一択だろうけど
この辺の話が、安い装備でも狩り効率はリミクリ>竜一般ってなるんだろうな
674
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 172e-e837)
:2022/06/16(木) 20:25:01 ID:WWYMaMYk00
精錬クリダメ5%は赤文字だからなかなか付かないね
675
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 172e-e837)
:2022/06/17(金) 11:20:53 ID:8B9zEcjw00
ピンポイントショットLv15 再使用時間:3秒
攻撃力に追加された89929威力で対象の防御力を10%無視して攻撃する。
ショットタイムショットLv15 再使用時間:5秒
攻撃力に追加された57034威力で対象の防御力を10%無視して攻撃する。
676
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6d7d-ced6)
:2022/06/19(日) 01:19:44 ID:IJsCBZJ.00
スキル攻撃の防御無視効果は全職最大10%無視になったみたいだね
ウォリもランカーもデスナイトも最大で10%の防御無視にナーフされてる
677
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6d7d-ced6)
:2022/06/19(日) 01:20:49 ID:IJsCBZJ.00
↑は韓国情報です
678
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f315-9ca6)
:2022/06/19(日) 04:00:25 ID:VpDnbYoU00
ナーフされたスキルのSEルートにブレイクがないデスナイトのナーフ具合は高めw
679
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f251-1fda)
:2022/06/19(日) 04:23:06 ID:AkjMBKyQ00
ブレークSEあってもなくても下がるもんは下がるしなぁ
まぁ弓はピンポとショートが弱くなってもPvPが弱くなるくらいかな?
ウォリはソニスタインフィ頼りだから、何するにしてもだいぶキツイ弱体化だとは思うけど
680
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b836-8427)
:2022/06/19(日) 10:57:26 ID:VSenl7dkMM
>>679
デスナイトの弱体化えぐすぎだろw まだはじまったばかりの職なのに
681
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b836-8427)
:2022/06/19(日) 10:58:10 ID:VSenl7dkMM
>>679
今よりさらに弱体化されるウォリもきつくね?
682
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0464-1332)
:2022/06/25(土) 21:20:59 ID:GsE5HXiw00
7/20アップデートで
>>675
実装するってさ
683
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 000f-3215)
:2022/06/25(土) 21:47:12 ID:MGFcD56Y00
また適当なことを…
684
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be4a-f561)
:2022/06/25(土) 22:29:42 ID:gpMnAiHE00
ライブは10月、7月はクラシック
685
:
名も無き冒険者
(バックシ 17f8-379c)
:2022/06/27(月) 15:11:53 ID:EmVZ7PqkMM
傲慢1階を放置でき装備ってどのくらいからなんでしょう?
当方アーティファクト+1〜2とかでして
武器31ブラヘリ OPスキルダメを3箇所
マント15精錬PVPダメ5%とスキルクリ率7.5%
サクレ4精錬PVPダメ5%
シャツ4 精錬スキルクリダメ11%
腕輪4精錬スキル威力4%
アクセは
ドラゴン耳3精錬スキルダメ4%
リンド耳
ドラゴン指3精錬スキルダメ3%
堕天使7精錬スキルクリ率5%
神首1段階
防具グランデ10セット
精錬攻撃力3%、2%が2箇所、1%
こんな感じです。
火があると9割はスキルクリでますが
防御が4マンしかなく
傲慢ダメが痛くしにます。
スキルま、7発くらい、打たないと倒せません
ご教授お願いします!
686
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be4a-f561)
:2022/06/27(月) 16:02:26 ID:ME/YTtTA00
諦めろレベル
687
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ba8-b1e9)
:2022/06/27(月) 17:13:20 ID:4LQuyUmY00
>>685
ぶっちゃけ、足りてる装備が一箇所もないレベル
688
:
名も無き冒険者
(バックシ 17f8-379c)
:2022/06/27(月) 18:21:31 ID:EmVZ7PqkMM
>>687
マジですか!
なんとか課金しないでアデナ貯めたかったです
くそー!
689
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4744-1332)
:2022/06/28(火) 00:35:00 ID:ztUWrqEg00
その程度の装備でアデナ稼げるなら、みんなもっとアデナ稼げてるわ
レベルも115以上
装備は最低でもこの程度を目指して
アーティファクト → +7以上にする
武器31ブラヘリ OPスキルダメを3箇所 → 30リミクリかブラクリ、
もしくは竜弓にしてマントやアクセなどのスキルクリ率精錬をスキルクリダメに変更。HPも15万以上になる。はず。
マント15精錬PVPダメ5%とスキルクリ率7.5% → 18にする 精錬PVP?書き間違い?PVEにつけ直し
サクレ4精錬PVPダメ5% → +5に PVEに
シャツ4 精錬スキルクリダメ11% → +5に
腕輪4精錬スキル威力4%
アクセは
ドラゴン耳3精錬スキルダメ4%
リンド耳 → 堕天耳6以上か12アトラスにスキルクリダメ精錬にするか祝アンタもあり
ドラゴン指3精錬スキルダメ3% → +5
堕天使7精錬スキルクリ率5% → ガチャ産+9
神首1段階 → ガチャ産の3段階以上
防具グランデ10セット → ブラレビ10にして属性MAX
精錬攻撃力3%、2%が2箇所、1%
忘れも上げれてなさそうだけどフィジカル、アーマー、エレメンタルは30
高級宝石、高級アガシオンは+3以上に
稼ごうと思ったらコレでも全然足りないけど
とりあえず
メイン+プロフに追加で盾(盾バフ用)、ヒラ、歌でPT組んで各キャラで宝石バフ回したりしてみるとか試してみれば
690
:
名も無き冒険者
(バックシ 422d-379c)
:2022/06/28(火) 16:06:30 ID:DOp3zeKQMM
>>689
細かくアドバイスありがとうございます!
PVPではなく現在PVEです。
まずは忘れ30にします。
あとは、クリシュナカッター30あるので天秤きたら弓にしてブラクリにします。
リミテッドの資金は難しいので、、、
アーティファクトはまず4から5を均一揃えたいと思います。
プロフがまもなく110になるので常時、火が入ります。
少しでも楽に傲慢1階ができる日を目標に
毎月3000円ですが課金します(泣)
691
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be4a-f561)
:2022/06/28(火) 16:26:23 ID:gF5D4UT600
これから強化だと毎月10万でも足らないぐらい。辞めれない程課金してないなら辞めた方がいい
692
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6f91-1332)
:2022/06/28(火) 17:36:10 ID:sl09pFmY00
そもそも弱体確定した弓を今から始めるマゾは居ねえよ
693
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ba8-b1e9)
:2022/06/28(火) 18:17:39 ID:9sINqamU00
弓の弱体化は単体スキル限定だから
ウォリやデスナイトに比べたら無いようなもんだけどな。
694
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dfdf-211d)
:2022/06/28(火) 20:25:08 ID:WNMe.09M00
毎月10万って毎月500Gくらいか
傲慢1Fだか2Fだかで、そんないる?
695
:
名も無き冒険者
(ワントンキン a426-c323)
:2022/06/29(水) 00:10:49 ID:yAgLhSV2MM
>>694
たかが傲慢1,2F程度で必要あるわけがないだろ
696
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f1a7-1e9a)
:2022/06/29(水) 02:48:32 ID:LzJQ02JA00
だよな
どういう流れで毎月10万なんて飛び出してきたんだ
697
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b66e-893f)
:2022/06/29(水) 15:39:33 ID:93LdCplc00
傲慢1階程度ならそこまで課金しなくても行けるのですね!
希望が見えました。
帝国を一撃で倒せるくらいになれば
行けるのかな、、
698
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b66e-893f)
:2022/06/29(水) 15:40:20 ID:93LdCplc00
今後のUPでクリ率低下するみたいなので
更に厳しくなりそうですけど
くそー
699
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ad0-9c1a)
:2022/06/29(水) 16:02:09 ID:5a21DMjE00
毎月10万はしないとしても
一年分のつもりで纏めて10万くらいは課金して
装備揃えないと傲慢1階でさえどうにもならんレベルではあるね
700
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b66e-893f)
:2022/06/29(水) 16:10:42 ID:93LdCplc00
>>699
とても課金が追いつきそうにないです
まるでローンみたい
701
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ad0-9c1a)
:2022/06/29(水) 19:00:00 ID:5a21DMjE00
PaytoWin のゲームだからどうしようもないんよ
今傲慢各階でそれなりにアデナ稼げてる人は
今までにそれなりに課金してきて、数十万は課金してきてる訳だし
それに毎月3kの課金で追いつけるわけがない
毎月3kの課金で毎月上級竜神アクセとか高く売れるアイテムが当たれば装備は揃うだろうけど
まぁ無理よね
課金できないなら
不満を受け入れてだらだらINしつづけるか
APEXみたいなFPSやFF14とか課金で強さに差がつかない
課金額イコール強さじゃないゲームに移るしか無い
りね2てれびでガチャ当たらないって質問に
アライ:いくら課金しましたか?って話なんですよね
って普通に返答する運営だからね
おれは神6程度は揃えたけど飽きてるし、だらだらサブPCで放置してるだけで
FF14メインで他に色々やってるよ
702
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 239a-a484)
:2022/07/02(土) 20:48:39 ID:8En1yM0Y00
そもそも
pay to winになっていないから人が居なくなってるんだよ。
アホなのか?
703
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ adf6-e272)
:2022/07/02(土) 21:19:46 ID:WWGpEO7I00
確かに、アガシオン、釣り竿、OE確率、ソロレイド、モンスター現物ドロップetc...
今さら課金しても絶対的に縮まらない差があるから
Since 10 years ago,Main Archer and Paid to Winだな
704
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ adf6-e272)
:2022/07/02(土) 21:21:47 ID:WWGpEO7I00
10年前のリネは、1日10個アイデ防具が拾えたり
毎日店売り1G分のアイテムがスポれたりしてたんだぜ?w
705
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d637-337c)
:2022/07/04(月) 09:24:37 ID:sePBQ8VU00
むかし数十万課金しただけの現在金にならない客を
いま数百万課金しても抜けないのが問題なんだよな
優遇する客間違ってるよ
706
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf47-d5fd)
:2022/07/04(月) 17:13:07 ID:xlL88XDA00
総額50万ほど課金した者ですが、
当時は完成品の売りなんてほぼない状況だったから、ほとんどの装備を自力制作するしかなく、ゼロからコツコツ強化してやっと揃えたから、
かけた金額の割にはあまり強い装備ではないです。
707
:
名も無き冒険者
(バックシ 1ac7-893f)
:2022/07/04(月) 18:06:16 ID:4DWPKn9IMM
装備ガチャでいくつか種類分けてすればおもろそう
武器、防具、アクセみたいな
どうせでないんだけどね
708
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ adf6-74bf)
:2022/07/04(月) 18:26:20 ID:OvjWax9c00
>>707
武器・・・釣り竿99.99%、その他0.001%
防具・・・加工石99.5%、リミレビ0.499%、その他0.001%
アクセ・・・堕天使のリング90%、イアリング9%、ドラゴンアクセ0.9%、ボスアクセ0.09%、神アクセ3段階0.001%
みたいになるだろ
709
:
名も無き冒険者
(バックシ 1ac7-893f)
:2022/07/04(月) 22:44:54 ID:4DWPKn9IMM
ばら撒きしてくれたら楽しいのに
そうなればPVPも楽しめる
課金は減るが
710
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ dc72-fd3e)
:2022/07/05(火) 07:36:29 ID:LSXYSxRw00
>>705
本当にその通りだと思う
昔は数十万課金で最強装備だが今は100万で中堅にも届かないレベル
なんでガチャの質をどんどん下げてるのか意味不明
質が下がれば課金なんてするわけねえだろ
神アクセ制作を難しくして、OE率低下させてさらにガチャもゴミじゃ誰が課金するんだよ
少し考えればわかるだろ
711
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2fa5-34ff)
:2022/07/05(火) 10:00:21 ID:TsK/WggY00
まさにサル破壊実験その物
712
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c67b-10d1)
:2022/07/06(水) 15:23:23 ID:9v7dK0RM00
ブラヘリからブラクリ30にして
属性450
精錬スキルクリダメ17%
3種OPスキルクリダメ
にしたのにブラヘリから強くなったのか実感できてるようで出来ない
713
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9106-b4e0)
:2022/07/06(水) 15:50:49 ID:DjKgppAM00
>>712
それは狩場レベルが低いからじゃない?
ケトラーや胞子ならわかるかもよ
714
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 800c-123c)
:2022/07/06(水) 15:52:58 ID:t/tzy/9Y00
狩場間違えてるか
>>712
がすげー鈍いか、どちらかだなw
715
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c67b-10d1)
:2022/07/06(水) 16:00:39 ID:9v7dK0RM00
ケトラー試し切りしたら
1匹倒すのに5発かかりやすw
武器以外がダメダメってことですね
716
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e14e-a7c0)
:2022/07/06(水) 16:54:02 ID:0TMM86PY00
与ダメ比較した?確実に増えてるやろ
ブラクリにしただけで与ダメ2倍になったりはしないぞ?
717
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c67b-10d1)
:2022/07/06(水) 17:28:23 ID:9v7dK0RM00
確実に増えてます!
サックサクにケトラとかなるのかと思ってましたが
敷居高すぎて萎えそうですw
718
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 6270-e01e)
:2022/07/06(水) 19:37:44 ID:frryzt4sMM
その程度の変化でダメが2倍、3倍になるわけないだろ
719
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c67b-10d1)
:2022/07/06(水) 19:44:57 ID:9v7dK0RM00
ですよね!
くそー!
720
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c8de-b4e0)
:2022/07/07(木) 12:45:52 ID:ezB.wJbM00
115黒弓プロ火エルモアマント+18 主要精錬ほぼスキルクリダメ アーティも火力系+10 アーティブック最高級+5 光輝4段
グラン首3段 +9堕天使指輪 +8堕天使耳 サブクラススキル110まで火力振り
+30リミクリスキルクリダメ20%でラプなくても条件揃えばケトラーワンパンできます
721
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f7b9-f162)
:2022/07/07(木) 13:12:45 ID:4SBb1smI00
そもそもアーティファクトがオール10であれば余裕かと
722
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e717-96ce)
:2022/07/07(木) 14:41:28 ID:POFwGHgA00
その時点で放牧レベルの装備だしな。
胞子もワンパンだろ
723
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ eee4-10d1)
:2022/07/07(木) 17:42:55 ID:wU4EhYjo00
アーティファクト5
マント15
光輝4段階
サクレ5
シャツ5
アーティファクト3段階
腕輪5
ブラクリ30
精錬PVE 2箇所で10%
その他スキルダメ、威力
堕天使指7
ドラゴン指、耳3
神首1
神耳1
で宝石、ラプとかなしで
ケトラー5発かかる
先が遠い
724
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9a86-2dbd)
:2022/07/07(木) 18:56:13 ID:18cOiyNA00
>>723
レベルは?
725
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 800c-123c)
:2022/07/07(木) 18:59:01 ID:5pOAp.Qk00
単純にスキルクリ率が低そうw
726
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ eee4-10d1)
:2022/07/07(木) 19:28:57 ID:wU4EhYjo00
レベルは111です。
スキルクリは100です。
727
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ eee4-10d1)
:2022/07/07(木) 19:29:28 ID:wU4EhYjo00
火込みで100です
728
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e717-96ce)
:2022/07/07(木) 20:41:44 ID:POFwGHgA00
イースがデバフ使ってるか
アイスローズを使ってるか
スキル威力タリス常用してるか
全部NOなら、全部使えばワンパンになるんじゃね?
729
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9b5a-123c)
:2022/07/08(金) 07:34:08 ID:dBKKAWv200
放置狩りで常時ワンパンは沸き待ち時間が多いだけで火力過剰
ラプ入ってツーパンぐらいでいいよ
730
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac54-7b07)
:2022/07/15(金) 08:20:15 ID:agCdoeV200
もう弓職は弓歌とエンタイアいれられると対人じゃどうにもダメでないよな。
黒姫、うまごん級の超絶装備の弓なら倒せるだろうけど
悲しいけど対人は終って狩り専用職になりつつないか?
731
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fce7-2226)
:2022/07/15(金) 09:05:37 ID:iT.0XGt.00
弓歌が強いよな
まあ狩り専用職は言い過ぎだ、そんなこと言ったら
タイタンとデスナイト以外は全部終わってる
装備揃えたら倒せる可能性あるだけいいよ
732
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ac54-7b07)
:2022/07/15(金) 09:18:49 ID:agCdoeV200
まあ、装備が揃っているなら倒せるだけの職だけど
同等装備のタイタンとかにはかなわないしな。
黒弓とかWIZからタイタンに移ってる奴が結構いるのはそういうことだろう。
そのうち旅団でタイタン量産かもな。
733
:
名も無き冒険者
(バックシ dcda-605b)
:2022/07/15(金) 12:13:47 ID:/pt5YiFQMM
ヴァラ鯖の下衆クラン
Krushはやべー強さだよ
マスカと並ぶ
734
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6e4f-fe4c)
:2022/07/16(土) 15:19:44 ID:fCUkbRQY00
健気やなあクラッシュもマスカもメデクには勝てんよ
735
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e044-123c)
:2022/07/17(日) 15:04:26 ID:/WGgnpVw00
うまごんは何をしとるのだ
736
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d85f-f886)
:2022/08/15(月) 14:45:14 ID:5OS.sBIg00
うまごんはいつものように逃げ出した
wayと時から同じさ
737
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa79-f886)
:2022/08/15(月) 23:49:22 ID:7ZGEEYqk00
いっしょに遊びたくないから来ないんだよ
当たり前だけど
738
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a5dd-2a15)
:2022/10/06(木) 01:21:12 ID:8xITu83Q00
アメリカ英国ユダヤ人が日本と韓国を植民地にしてる事が公になった現在、白人権力者とその傀儡(朝鮮部落出身者の政治家である麻生、安倍、小泉、二階…。自民党と公明党の幹部は部落と朝鮮人ばかり。部落。朝鮮人。北朝鮮人。統一、創価、暴力団の幹部は部落と朝鮮人ばかり)は何をするか?が問題。
植民地にしてる事を謝罪して植民地を止めるか?
日本人、韓国人を殺害する目的で戦争を起こして、植民地を継続させるのか?
後者の可能性が高いと思う。
その場合、仲間の中国や北朝鮮を使うのだろうか?
CIAがイスラエルのモサドを使って日本で大規模テロでも起こすのか?
北朝鮮にミサイルを撃たせてるのはアメリカ英国ユダヤ人とその部下の麻生、安倍です
アフリカも植民地にしてた
↓
「英王室は謝罪するべき」、エリザベス女王死去でアフリカに再燃した感情
2022年9月27日
ht tps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63031102
ht tps://news.yahoo.co.jp/articles/6c2d66c2715ce29634639b1c8cbdd06c50b5f540
--------------
中国と台湾は仲間
台湾の政治家、大手企業の経営者は中国人もしく中国派の人たち
むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したらその技術が中国軍に流た事件があった
中国は台湾を使って日本の科学技術と金を盗もうとしてる
日本と韓国の仲を悪くさせると自動的に日本と台湾の仲が良くなる
そして日本の企業と台湾の企業を提携させて日本の科学技術を盗む
嫌韓を作ったのは、ひろゆきの2ch(現在5ch)、だからひろゆきは中国の工作員だと思う
2ch(現在5ch)、バクサイ&したらば、はユーザーのパソコンを普通にハッキングします、そして名前を特定するために自宅やネカフェまでやってきて嫌がらせなどをしてきた、個人情報を掲示板で晒すなど
いま台湾の大手IT企業TSMCが熊本県で大規模工場を建設中
これに日本人の税金が使われている
TSMCは中国のフロント企業です
これは中国の侵略です
ユダヤ人権力者は中国と仲が良い
日本は金と科学技術を盗み取られてますます貧しくなる
739
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b881-e4fa)
:2022/10/06(木) 11:43:19 ID:z.LbdnbQ00
神6ってキーワードに釣られてグラン首6にしたけど
あんまり変わらなかった、スキル威力50%あがるんちゃうんかー!
740
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a98d-9707)
:2022/10/06(木) 12:15:48 ID:5FHfgO2o00
100近くある装備のうち
たった1箇所だけを最強にしたって、爆発的に変わるわけないだろ。
残り99箇所がゴミなら雑魚のままだし
神6以外が最強装備なら、神なんか無くても圧倒的に強いんだよ。
741
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b12-f646)
:2022/10/06(木) 14:05:05 ID:5DqRp/NA00
50%が大きな変化でなければ何なんだという
742
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b881-e4fa)
:2022/10/06(木) 17:33:27 ID:z.LbdnbQ00
精錬やらエンチャやら自己バフやらオプションやらアーティやらコレクションやらダメージアップたくさーんあるけどスキルを撃つあの一瞬で本当に全部適用されてるのだろかw
743
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f10e-8935)
:2022/10/20(木) 17:05:52 ID:k3oHZIhM00
弓どうよ?
744
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ acd1-822c)
:2022/10/20(木) 17:16:21 ID:id8KUPM600
狩りだけだと体感あんまり変わってないよ。
ソウルストーンつけた分だけプラスマイナスゼロかな?
対人はやらないからわからん。
745
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 0c78-8935)
:2022/10/21(金) 10:02:07 ID:d2rrsskQMM
統一教会を作ったのは韓国の情報機関KCIA。
KCIAを作ったのはアメリカのCIA。
統一教会、創価学会、オウム真理教はCIAの工作機関。
カルト団体は植民地、日本を管理するための道具。
CIAのニックネームはクリスチャン イン アクション(他民族殺害中のキリスト教徒)です。
なんでこうなったか?→日本が植民地だから(明治維新テロから植民地です)
746
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ daed-511a)
:2022/10/21(金) 10:14:01 ID:IdNZwRAQ00
今+31リミクリなんだけど竜一般に乗り換えたほうがいい感じですか?
747
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa30-6126)
:2022/10/21(金) 12:17:46 ID:Sa8aY/J.00
フォーラムにそのネタ書いてる人いるよ
判断は自己責任で
748
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ daed-511a)
:2022/10/21(金) 16:55:43 ID:IdNZwRAQ00
>>747
参考になりますありがとう
749
:
新聞不買
(ワッチョイ 11de-49b8)
:2022/11/23(水) 06:37:32 ID:/U7OQIBE00
頭に浮かんだこと書かないといけないな。
750
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 86e9-138c)
:2022/12/05(月) 09:13:04 ID:SsORzJ1s00
弓仲間に質問!
大罪アガシオン買いますか?
メリオダスとバンが欲しいけど20万円位かかるって言うし悩んでいます。
みなさんはどうしますか?
751
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 56fa-4849)
:2022/12/05(月) 19:45:26 ID:8B3czH4200
すでに持ってる。
752
:
名も無き冒険者
(バックシ ef4e-138c)
:2022/12/05(月) 21:10:11 ID:vIb9SRE2MM
20マソお布施か、まさに信者
753
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ddc-5df5)
:2023/01/07(土) 09:05:19 ID:tpyDiw2w00
神殿モンスをワンパンできる装備ってどこまでそろえればいい?
最上級は必須?
754
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3df7-8f21)
:2023/01/07(土) 09:55:39 ID:U8r3qf2U00
装備を気にしてるようでは無理
755
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6dd7-02c0)
:2023/01/13(金) 18:06:08 ID:/Ks1Z49.00
>>754
答える資質・能力のない方は、お答えしないでくださいね。
756
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 04b8-5381)
:2023/01/13(金) 18:21:14 ID:NC1K2Axk00
他に誰も答えてくれないってことは
みんなそう思ってるってことだよ。
757
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e07b-02c0)
:2023/01/13(金) 19:08:06 ID:Y3mq7b1200
神殿放置を狙う段階なんだから自分で考えろって事さ。
クラメンかフレとPT組むなら何でも良いんじゃね?
今のご時世、弓で寄生とか恥ずかしいけど・・・
758
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 04b8-5381)
:2023/01/13(金) 20:10:20 ID:NC1K2Axk00
質問者の情報が足りな過ぎて、答える意味が無いんだよね。
無理矢理答えるとしたら
「全ての装備・スキル・精錬・コレクション・消耗品を全て、実装されてる最高のものにしろ。
ただしそれでもレベル不足では無理。」
としか言えない。
回答者の資質とか能力とか全く関係なく、質問が足りてないよ。
759
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c558-02c0)
:2023/01/13(金) 20:49:50 ID:hHWu04Zw00
>>755
754は答えを言っているのに、それがわからないみたい。
「装備を気にしてるようでは無理」
ポイントは装備以外にあるといっていると思うよ。
760
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a6f3-e000)
:2023/01/13(金) 21:27:41 ID:Fn4FNmho00
装備ゲーだし、神殿ワンパンは最上級はほぼ必須でしょ。
その他の装備もかなり揃えないときつい。
リネ内の夜は更にMOBが強くなるから常にワンパンは重課金勢以外無理。
そして、PT構成に歌・火・エンタイア・SKorヘルナイト。
この位でもその他装備が上の下くらいだとワンパンは厳しいんじゃないかな。
761
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e07b-02c0)
:2023/01/13(金) 22:35:36 ID:Y3mq7b1200
ワンパン以前にタイトル付きMOBの範囲で中途半端な装備の
サブキャラだと逆にワンパンされるぞ。
762
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 74a4-8096)
:2023/01/14(土) 12:17:50 ID:g0ZXvQmQ00
アホみたいに沢山あるダメージアップ系のオプション付けまくるしかないだろうけどしっかり反映されているのだろうか
ソウルストーン、アーティ、タリスマン、各種精錬ダメージアップ系を総合したら常時ラプくらいにはなるんでないか?
763
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd2f-2086)
:2023/01/14(土) 13:15:55 ID:mId5n9ZA00
>>762
常時ラプどころの話じゃないけど、、、初心者さん?
764
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6dd7-02c0)
:2023/01/14(土) 23:13:47 ID:zVlFVtdo00
ラプ、宝石¥、マント¥発動なしで、
全鯖で、神殿モンス常時ワンパンできる弓って、
20人いるかどうかってとこか?
765
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3df7-8f21)
:2023/01/15(日) 03:34:16 ID:xVfRohrQ00
124レベルが最低条件だと思うんだが
各鯖そんなにおるんか?
766
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 54b9-e94c)
:2023/01/16(月) 12:57:47 ID:YJrWCAHU00
弓のTOP勢は火歌エンタイア無しでもワンパンな時代だぞ124+な。
767
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 04b8-5381)
:2023/01/16(月) 21:38:58 ID:0JWXNSp200
どうせオリンピア1位のルーンとかディスローンのルーンとか
唯一無二のPVP報酬が大量に含まれてるから、TOPどうこうはあてにならない。
768
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8ab7-e994)
:2023/01/19(木) 20:38:22 ID:KESAdIfM00
クイックファイアとコレクションとかでスキルクリ率上がったけど
SEはブレークでもスキルクリ率100パーになりますか?
769
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 34b3-e994)
:2023/01/20(金) 21:30:13 ID:Z9fT3biI00
最上級弓ならなるよ
一般や上級でも火力落としたら可能だけどそれじゃ意味ないからフォカにしときな
770
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 257a-d9d4)
:2023/02/07(火) 18:58:12 ID:I4zlMswI00
半年前に休止した復帰者です、装備強化のアドバイスお願いします
771
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c685-bb07)
:2023/02/07(火) 22:09:23 ID:ndpb41yo00
>>770
今何持ってるかとか予算とか書かないと誰もアドバイス出来ないと思うよ。
772
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 10:05:34 ID:MNUAImzE00
武器はヴァラカス弓一般、カイン8リオナ8シーレン7、サクレドラゴンシャツだけ+10他は+0
防具は
リミレビ軽+12アガシオンはメリオダス3-7高級獅子、羊、カニ5フェアリー
タリスマンは憧憬、セブンサイン、高級サイハ3段階、守護9段階、豊穣4段階
宝石はエメラルドだけ最高級一段階、他は高級3段階です
アーティファクトは闘志、スキルクリ確率だけ+10スキル威力11%
他は+1です継承者4段階、コレクションは真理+12でできるやつだけです、以上てす。
目標は傲慢1階で範囲ができることです、戦争は参加しません。
773
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 10:06:40 ID:MNUAImzE00
武器はヴァラカス弓一般、カイン8リオナ8シーレン7、サクレドラゴンシャツだけ+10他は+0
防具は
リミレビ軽+12アガシオンはメリオダス3-7高級獅子、羊、カニ5フェアリー
タリスマンは憧憬、セブンサイン、高級サイハ3段階、守護9段階、豊穣4段階
宝石はエメラルドだけ最高級一段階、他は高級3段階です
アーティファクトは闘志、スキルクリ確率だけ+10スキル威力11%
他は+1です継承者4段階、コレクションは真理+12でできるやつだけです、以上てす。
目標は傲慢1階で範囲ができることです、戦争は参加しません。
774
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3d83-21f5)
:2023/02/08(水) 10:34:20 ID:fmIxuo7200
短剣に職変更する人にアドバイスする人はいないよ
850:名も無き冒険者 (ワッチョイ e299-4ced):2023/02/08(水) 09:36:12 ID:MNUAImzE00
今最弱職黒弓なんです、狩り専なんですが傲慢1階が、範囲すると、楽勝で死ぬので、短剣に職変更しようと思ってます。
775
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e0c4-df9a)
:2023/02/08(水) 12:18:52 ID:iecbEe3s00
垢買いかRMか・・・
776
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 13:54:04 ID:MNUAImzE00
質問です。傲慢で10時間で1T稼ぐ人の装備は龍最上級でしょうか?
777
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 13:56:01 ID:MNUAImzE00
ガチャに全財産ぶちこみました。
778
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7021-c29d)
:2023/02/08(水) 13:57:46 ID:BE7H3vkU00
そんなやつは存在しない
779
:
す。
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 13:58:39 ID:MNUAImzE00
後、アクセ書き忘れてたのに気づいたので書きます、ドラゴン指+6、他は神アクセ6段階です。
780
:
す。
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 14:01:35 ID:MNUAImzE00
どういうことですか?私は騙されていたんでしょうか?黒姫なら10時間で1T楽勝という噂をきいたのですが。
781
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 14:30:05 ID:MNUAImzE00
後、休止前は傲慢4階の敵の強さが傲慢1階の敵の強さと同等だったのですが今日行ってみたら、放置すると死んでるんですけど、私が知らない間に何かかわりましたか?
782
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e0c4-df9a)
:2023/02/08(水) 16:45:25 ID:iecbEe3s00
黒姫ってことはアンタ鯖か
783
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3d83-21f5)
:2023/02/08(水) 16:56:19 ID:fmIxuo7200
ID:MNUAImzE00は荒らしだから触れるな、無視しろ
784
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/08(水) 17:24:33 ID:MNUAImzE00
リンド鯖です。
785
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6a8d-21f5)
:2023/02/09(木) 08:29:35 ID:wAooor0U00
>>780
弓1キャラ10時間で1Tは
1時間100G
1分1.66G
10秒で277.6M
出来ると本当に思う?
1週間で複数のアカウントを使用して様々な手段を用いて1Tなのでは。
786
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/09(木) 10:08:05 ID:7bexEIrE00
え、そんな労力かけて10時間1Tなのですか?私は絶対にやりたくないです。教えてくださりありがとうございました。
787
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 36f9-21f5)
:2023/02/09(木) 10:09:45 ID:4Q5Vl2tE00
10時間ではなく月に1Tでは?傲慢のアデナ減って今は週に200Gくらいじゃないかな
あと以前は狩れたのに久々に行ったら死んでた事については、
昨年10月のアップでショートとピンポイントに調整入ったから(クリ率低下・防御力無視30%→10%)、その影響かもしれない
788
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e299-4ced)
:2023/02/09(木) 11:14:17 ID:7bexEIrE00
月に1Tですか、もしかしたら、聞き間違えてたかもしれません。
そんな修正があったんですね、アドバイスありがとうございます。
後、イース、ヒラがチートなのですが、これは仕様でしょうか?
1階単体狩りが限界なのに、110ヒーラー、110イースのフレにたまたま傲慢付き合ってもらったのですが、イースヒール、エアロヒールがあると、1階どころか、2階範囲しても死にませんでした。
789
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3d83-21f5)
:2023/02/09(木) 11:17:27 ID:3BdIfuzU00
ID:MNUAImzE00=ID:7bexEIrE00は荒らしだから無視しろ
790
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b222-97bd)
:2023/02/21(火) 08:17:01 ID:pmA8Wmr.00
トリスタの110新スキルだけど、威力は微妙だけどディレイなし詠唱1秒だから連射できて強いんじゃね?
791
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e5ad-f0a0)
:2023/02/21(火) 11:59:21 ID:U7Wp5cTE00
範囲攻撃のないwizみたいなもんだな。
792
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 521c-d1d5)
:2023/03/06(月) 16:16:13 ID:HArjW58600
ピンポマルチショートレインの4つをうっちっぱなしにするにはあと何がいるか教えてもらえますか?
デュアルリカバリー 4%
グラン3 12%
忘れディフェンス 10%
防具セット効果 10%
高級アクアマリン 5%
サイハの信仰Lv4 5%
シャツ 3%
793
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 521c-d1d5)
:2023/03/06(月) 16:17:43 ID:HArjW58600
↑再使用タリスマン-5% 入れ忘れてました
794
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b1a8-d1d5)
:2023/03/06(月) 19:11:44 ID:optyp7F200
天上タリス -3
堕天使耳 -5
バン -7 くらいですかね?
795
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b4b9-88f2)
:2023/03/09(木) 07:40:08 ID:RQpiZwxs00
ファイナルスタンスで10%
ホムンクルスアリー上級で4% 最上級なら5%
盾のオーラで7%
796
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cbe4-f88b)
:2023/03/09(木) 09:40:04 ID:6CrQnJ0o00
デスナイトスレから転載
47:名も無き冒険者 (ワッチョイ 40ed-8a92):2021/12/26(日) 20:51:10 ID:vwI2Gu5200
-20% ファンタジアハーモニー
-10% ムービングソナタ
-15% 神首6段階、+3ドラゴン首
-14% シーレン(災害10段階)
-5% サイハタリス(12段階ベニルタリスが必要)
-3% AP
-3% 金木、天上タリス
-3% ドラゴンレザーシャツ
-4% デュアルスキル
-10% 軽セット
-5% 高級アクア
-5% 上級マモン再使用
-10% 忘れアーマーディフェンス
-5% 武器精錬
-5% 最上級アリー
-7% 大罪バン
-7% 盾オーラ
300秒 レイジオブヴァラカスの基本ディレイ
300*0.8*0.9*0.85*0.86*0.95*0.97*0.97*0.97*0.96*0.9*0.95*0.95*0.9*0.95*0.95*0.93*0.93=74.99
797
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ede1-c904)
:2023/03/12(日) 19:30:23 ID:lNKlHUvw00
来週のアップでAPはリニューアルで変わるかもしれん
798
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3ba5-5b5e)
:2023/03/13(月) 17:43:36 ID:Qiu9fbPo00
パチンコ、パチスロは30年前から店が大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たりはすべて遠隔大当たりです。
これは違法です。
今は顔認証システムを使い、他店と顔認証システムの情報を交換してます。
そして掲示板(したらば&バクサイ、5ch)の運営会社とパチンコ店はステマ契約を結び、いまや掲示板のパチンコ店スレの書き込みの95%はステマばかりです。
パチンコ店で大勝ちしてるのはパチンコ店と暴力団から派遣されたサクラばかりです。
これが暴力断の資金源です。
神奈川最大のパチンコ店ピアは稲川会のフロントですよ。
勝ってるのはサクラばかり。
桜を使い年間20億円は違法に稼いでます。
ピアの社員なんて、まともに話せないチンピラがやってるからw
ピアでまともなのは何も知らないバイトの人
バイトの人は詐欺師稲川会ピアの手伝いをさせられてるだけなのにね
799
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6ff2-042f)
:2023/03/18(土) 13:46:41 ID:tjfl9io200
黒弓の新スキル「ゴーストペネトレーション」みんな習得した?
30秒間物理スキルクリ確率50%up とか高級古代2個使う価値あるんかな?
正直ショックだわ
800
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a190-e11e)
:2023/03/18(土) 22:48:38 ID:g.9IbI3E00
3.ユール ゴーストセンティネルの、
ゴースト ペネトレーション スキルを改編しました。
・ゴースト ペネトレーション
= 変更前 : 物理スキルクリティカル確率 向上
= 変更後 : 物理スキルクリティカル確率 向上
敵処置時、特定スキルの再使用時間 1秒 減少
・特定スキル リスト:
= ショート タイム ショット
= ピンポイント ショット
= インパクト ショット
= リコイル ショット
= スロー ショット
= トルネード ショット
= マルチプル アロー
= ヘビー アロー レイン
これ1ヶ月くらい前のむぶろぐに載ってた記事ね。このアップが来たら神スキルになるかもよ。
801
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1a7d-f364)
:2023/03/18(土) 23:06:34 ID:8BCo8fVg00
でも効果時間は30秒なんだよね(´・ω・`)
802
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cbe4-f88b)
:2023/03/19(日) 08:21:38 ID:brhumRlo00
しかも基本ディレイ10分
803
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ddd7-4c49)
:2023/03/19(日) 08:33:55 ID:Ix23ULm.00
弓最強は黒弓ってのは異論ないんだけど、ナンバー2はpvpはトリスタ、pveはサジタリウス?白弓?
スキル見た感じサジのが火力高そうなんだけど人気ないんよね。なんでやろか?
804
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0794-1ca3)
:2023/03/19(日) 10:40:03 ID:YdjohJOg00
スキルクリが命の弓にはサジだとスキルクリ連発するのがキツいとか?
805
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4479-8867)
:2023/03/19(日) 13:45:11 ID:bDNvmdBw00
種族がHUMなサジはゴミ
種族DEならなんとかなる
それでも狩り性能は黒弓には勝てない4割ぐらい低い
806
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1859-f88b)
:2023/03/19(日) 14:16:39 ID:32wWvFaI00
サジは昔の弱いままのイメージが定着してるだけで今はそこまで弱くないよ
101¥有の状態だと
サジは黒弓比でダメが約21%下がる代わりに防御と魔法防御が30%高い
白弓は黒弓比でダメが約34%下がる代わりにディレイが10%短くスキルクリ率も15%高い
カマ(ボウガン持ち)はPVPだと黒弓と同等火力、PVEだと黒弓比でダメが約32%下がる
黒弓は101\の効果が一番高いから101\が無いときはこれより差は縮む
(101\が無い時限定でPVPはカマの方がちょっと強くなる)
807
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4479-8867)
:2023/03/19(日) 19:58:03 ID:bDNvmdBw00
>>806
防御と抵抗狩りにはいらない…
対人でもやくにたつと思えないし…
808
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bffc-8998)
:2023/03/19(日) 20:30:11 ID:IzY57HPg00
殴られる前に倒せが、今のリネの狩りの基本だからな。
809
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ddd7-4c49)
:2023/03/19(日) 23:57:02 ID:Ix23ULm.00
今度のアップでサジと白弓に範囲が増えたから、火力の黒、手数+保険(防御)のサジ、手数+回転率の白ってなって結構バランス取れて来たんじゃないけなと。
810
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2473-042f)
:2023/03/21(火) 07:31:45 ID:9OuBrtus00
>>807
狩りはサジより黒弓の方が圧倒的に強いけど
対人は火力落としてでも防御振りにするのが基本だからサジ悪くないぞ
ある程度の装備が揃った状態から防御30%上げるのは至難
ちなみにリンド鯖の126弓はサジだぞ
戦争出てるなら分かるがめちゃくちゃ強い
811
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf16-042f)
:2023/03/26(日) 16:26:21 ID:DLg9pRNQ00
>>806
>>807
>ちなみにリンド鯖の126弓はサジだぞ
>戦争出てるなら分かるがめちゃくちゃ強い
リンド鯖あほみたいな装備しているキャラいないので、めちゃくちゃ強いとは言えません。
そんな強ければ、血盟戦盛んなヴァラではみんなサジになりますw
いま職変更イベ中なので高レベルのサジが各鯖にどのくらいいるのかよく見たほうがよいです。
つまり何をもって強いと考えるか次第です。
812
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 34d9-ffec)
:2023/03/26(日) 17:17:27 ID:8mJngDWI00
・トータル性能でのバランス的な最強
・最強装備持ちが使ってるだけの職
・対人の最強
・狩りの最強
これらは分けないと、答えのない議論になる。
813
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a8ed-9868)
:2023/04/08(土) 08:21:48 ID:xqJ4sO9w00
実際のところ、最上級弓3種選ぶとしたら、何選ぶ?
見た目の好みを除くと、狩り場で違いありそう?
みなさんは、見た目で選んでる?教えてー
814
:
名も無き冒険者
(スプー b998-8a30)
:2023/04/16(日) 02:13:04 ID:Zoy50bVsSd
狩場の属性で選べば?
815
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 056d-1e7f)
:2023/04/21(金) 14:37:00 ID:a8q51gA.00
上級から最上級に変えたらダメージどれくらい変わりますか?
816
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 454d-7b1b)
:2023/04/21(金) 17:24:27 ID:9jRW2xcU00
その他の装備による以上 次の方どうぞ
817
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c287-f435)
:2023/04/21(金) 18:42:48 ID:6Scdm2rg00
>>815
スキルクリダメが30パーから50パーになるだけちゃうの?
818
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2357-1e7f)
:2023/04/21(金) 23:44:46 ID:a3JFNIFY00
攻撃力だけで言えば15%ぐらい
819
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 454d-7b1b)
:2023/04/22(土) 17:53:29 ID:ctF/613I00
それだけきいたらコスパ悪すぎるな
820
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ aa0c-74f2)
:2023/04/22(土) 18:39:44 ID:ChcFJO5c00
最上級持とうかという段階で35%の火力アップなら妥当じゃね
もっと先に充実させるところがあるなら最上級はまだ要らないのでは
821
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fb8f-1e7f)
:2023/04/24(月) 16:35:50 ID:aNy0Eqwg00
コスパ重視で効率よく強化するなら武器に限らずどの装備も
2番目3番目をまんべんなく揃えるのがいい
822
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5eb3-0485)
:2023/04/24(月) 16:53:45 ID:ku8fScJo00
え?標準装備である、神アクセ6段階も、それ当てはまるの。ORZ
823
:
名も無き冒険者
(スプー de4f-d7bb)
:2023/04/28(金) 03:21:12 ID:65ze/GOESd
バイナリいじってスーパーサイヤ人級の
クリダメ叩き出す神アクセを好きに作れよ
4次元からの相対性理論=0α
824
:
K★
:あぼーん
あぼーん
825
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c2b3-d98f)
:2023/07/10(月) 12:25:39 ID:fzU7W/KY00
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
826
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fa6a-5301)
:2023/07/21(金) 18:10:16 ID:6HGFwFqA00
通常攻撃挟まないように出来ますか?
ワンパンで倒せというのは無しで
827
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0933-a234)
:2023/07/21(金) 19:33:42 ID:i1DwREd.00
>>826
自動狩りを使わない
828
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 23b7-fda8)
:2023/07/21(金) 23:25:03 ID:8C5CTICA00
ワンパンで倒してもダメっぽいからダメじゃね?知らんけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板