[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
グラビティランカー Part5
1
:
まこまこ@代行★
:2016/12/26(月) 17:11:28 ID:???0
グラビティランカーについて語るスレです。
対象となる職業
アルティアファイター、モラウド、ランカー、グラビティランカー
次スレは
>>950
が申請、または
>>951
以降で申請
■前スレ
グラビティランカー Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/7135/1455963305/l50
2
:
名も無き冒険者
:2016/12/26(月) 17:32:20 ID:dgOmrTQo0
いちばーん
3
:
名も無き冒険者
:2016/12/26(月) 23:52:07 ID:XBobYa9c0
埋め
4
:
名も無き冒険者
:2016/12/27(火) 12:16:54 ID:vC2SIWZI0
最近復帰したレベル99のランカーです。対人はしません。
次は何から装備を強化すればよろしいかアドバイスおねがいします。
武器 +10アポ拳OP付き
防具 +6アイデオス軽
アクセ 魂フリン首 イス耳 祝アンタ 魂QA 魂バイウム
染料 STR+15
タリス サイハ5 金木 上級豊穣3 ベニル15
宝石 ルビー3 ダイヤ3 オパール3 アメジスト3
5
:
名も無き冒険者
:2016/12/27(火) 12:42:23 ID:auLB2cKs0
>>4
対人はしません。>アメジスト3w
アメジストを赤猫目にw
ブラ拳に!
フリンを祝ヴァラに!
そんなところからでいいんじゃないかなw
+8軽はほしいけどどうせ買うならブラかディナトにしたいけど時間かかりそう。
同じくらいにせめてマインド・ディストーションくらいは+10に
6
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 02:10:13 ID:LokuL6VM0
どう見ても火力不足だから祝アンタ売っ払って資金にするのもあり。
とりあえず見た目が変わらんとモチベと周りからの視線も変わらんから
武器と防具を優先したほうがいいと思う。
俺なら祝アンタラス売っ払って12くらいのブラ拳買ってゴールドセイント化を当面の目標にするかな
7
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 02:49:48 ID:G8TJfWWI0
>>6
も言ってるが祝アンタは現状で防御5%も上がらないと思うから金がないなら売っても問題なし
とりあえずOEブラ拳に精錬クリダメ15%、巨人クリダメ15%、祝ヴァラあたり揃えるのが最優先かな
8
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 11:00:51 ID:5rBeP.nM0
みんなのブラ拳につけてるOP教えてください。
わたしはデス・spdデス・テイルの3OPなんですが。
9
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 12:43:57 ID:01gTQs6U0
デス+マイト+ティールにしてます。
他は試したことないので知らんです。
10
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 13:20:52 ID:FfbqRH760
同じくデス・マイト・ティールです。
クラメンにはデス・Spdデス・ティールの方が多いかもですね。
11
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 13:56:56 ID:iBS9jH0.0
攻撃速度カンスト前提で考えたら
マイトとspデスならマイトの方が火力上がるよな?
12
:
名も無き冒険者
:2016/12/28(水) 17:03:32 ID:b69XaJlE0
基本はデスマイト。
装備不足で攻撃速度カンストしない場合は他もありなんかな。
まー簡単に変更できるしどうでもいいよね。
13
:
名も無き冒険者
:2017/01/04(水) 08:55:05 ID:NWATB8kI0
おすすめマクロ教えて!
14
:
名も無き冒険者
:2017/01/04(水) 10:21:29 ID:qCfTrzJk0
【鋼の】マインドオブスティール発動!【魂】
反応したやつはスパロボプレーヤー
15
:
名も無き冒険者
:2017/01/04(水) 12:07:05 ID:NWATB8kI0
あのーセリフじゃなくてですね・・・・・
16
:
名も無き冒険者
:2017/01/05(木) 08:12:40 ID:Q1akQ1tc0
スキル使用の告知マクロ以外に何かあるか?
スキル連続使用のマクロは確実性に欠けるからオススメせんぞ。
17
:
名も無き冒険者
:2017/01/11(水) 23:36:51 ID:ZJ/6j0Ek0
ランカーのメイン武器に精錬で精神攻撃の成功率+30%が付いたのですが鑑定お願いいたします。
そもそもランカーの精神属性のスキルがわかりませんです。
18
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 00:52:44 ID:2OFXJ/eU0
ゴミ
19
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 13:59:31 ID:jVwEJQu20
いつもお世話になっております。
101ランカーの精錬でクリダメ15%を狙っていたのですが、
物理攻撃力10%というのが付きました。
狩り専門です。鑑定よろしくお願い致します。
20
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 15:55:48 ID:6H5q5EJU0
それは捨てがたいな
21
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 16:16:58 ID:K2XumvH.0
クリダメよりは俺ならそっち選ぶかなー
PV10%>スキルクリダメ15>攻撃10>属性70>クリダメ15
俺が欲しい順番ね
22
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 17:22:14 ID:tWWRfabY0
スキルクリダメ狙いですかかなり精錬したけど属性70はかなりついたなあ。
オパール5とかブローチ精錬でオパール3段階のついてエーレティアラにバフジューンいれれば属性ダメかなり良さそうだけど、普通ならスキルクリダメで精錬卒業じゃない?
23
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 17:23:38 ID:jVwEJQu20
最上級魂の石の値段もバカにならないので
このまま使用します。
ご意見頂き本当にありがとうございました。
24
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 19:42:22 ID:2OFXJ/eU0
狩りだとスキルクリダメで卒業はないかな。まだ属性70の方がマシ。
PVなら
>>21
だけど。
攻撃10%はグラパンにも乗ってかなり強いから卒業でいいと思う。
25
:
名も無き冒険者
:2017/01/13(金) 00:38:27 ID:fA1HxLrk0
狩りなら属性飽和で属性70が一番意味ないと突っ込んでみる
26
:
名も無き冒険者
:2017/01/13(金) 07:21:02 ID:dT8v8Xtg0
属性70は一番いらない。
狩りでも対人でもね。
27
:
名も無き冒険者
:2017/01/13(金) 12:00:41 ID:acZRPpBU0
一般的なランカーだとIDボスなら属性普通に効果あるぞ?
そも属性飽和するスペックでスキルクリダメなんぞで妥協するのがおかしな話
28
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 15:22:26 ID:BuffOTtQ0
バフジューンかオパールある時点で飽和ですけどw
29
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 17:40:11 ID:WEUGyE4U0
飽和は一般mob567、ボス657ぐらい。弱点属性ならもう50低くて良い。
攻撃属性は武器、腕輪、オパール5、AP、バトメロ、バフジューン、105パッシブでたぶん644かな
オパール4以下でバフジューンも使えないような人なら属性もあり
対人は相手の耐性が500としたら717ぐらいまで攻撃属性でダメージ増えるしこっちもありっちゃあり
30
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 19:26:05 ID:BuffOTtQ0
てことは属性70つけても期待値1.7%か
IDボスだったらマインド前提だろうからスクルクリダメでいいんじゃねーの?
31
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 19:37:49 ID:ZJhyX87U0
NPC相手なら通常クリダメでいいだろ
32
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 21:46:10 ID:KihUY/0s0
スキルクリダメも弱いんだからおとなしく通常クリダメつけとけよ
33
:
名も無き冒険者
:2017/01/14(土) 22:09:00 ID:BuffOTtQ0
いまPV用と狩用同じ武器だからスキルクリダメでいきたいんよ
34
:
名も無き冒険者
:2017/01/15(日) 00:06:01 ID:uxAL1RE20
対人でスキルクリダメって微妙じゃねーの?
ローグ系と違ってクリ発生率低いだろ
通常クリダメよりはいいかもだが
PVP10%つけてるわ
35
:
名も無き冒険者
:2017/01/15(日) 00:11:19 ID:bklPjZ5w0
アスペさんかな?
PV10%が一番いいの前提の話じゃん
36
:
名も無き冒険者
:2017/01/15(日) 00:18:19 ID:g4TBMy6k0
>>33
もともと狩りの話してんだからPVやりたいなら勝手に好きなのつけとけよ
37
:
名も無き冒険者
:2017/01/15(日) 03:34:40 ID:QUOgNnss0
>>19
〜
>>35
もともと狩りの話しじゃないだろ
38
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 12:21:32 ID:FzUH24cc0
便乗して質問。狩り専ですがスキルクリダメ15%がつきました。精錬を繰り返すアデナを他に回したいのでこれで妥協しようかと思いますが、スキルクリダメがついた場合、SEルートは基本フォカでしょうか?
また狩り専でもありですか?
使った感触としては違いが全く分かりませんw
39
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 13:03:22 ID:5EEH0syY0
リネで1アイテムで体感できるような品のほうが稀
アデンIDの攻略時間を記録しておくとわかりやすい
40
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 17:07:35 ID:/ejRA59I0
ソロIDだと攻撃力5%も変わったらはっきりとわかるよ
41
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 22:38:15 ID:5EEH0syY0
だから、ソロIDの代表格のアデンIDって言ってんだろうがよ
42
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 22:49:55 ID:5EEH0syY0
はっきり言って俺もわかる、お前もわかる
でも、それはほぼ毎日 何十回も行ってるからわかるのな?
1週間前に行った 数回しか行ったことがない、こういう場合 体感で5%はわからない
質問者がいつも俺やお前と一緒の感覚だと思うなよ
43
:
名も無き冒険者
:2017/01/18(水) 13:32:00 ID:RiBkx3B20
善意で書いてる事に対してこの噛みつきようw
ガチ頭おかしいから病院おすすめしちゃうw
44
:
名も無き冒険者
:2017/01/18(水) 15:09:12 ID:LaiFG/Ec0
最速で一分切るんじゃなかった?
45
:
名も無き冒険者
:2017/01/18(水) 19:33:12 ID:QnDSf3psO
もう一生案山子でも殴ってろよw
46
:
名も無き冒険者
:2017/01/18(水) 22:54:32 ID:scVtYenw0
英雄BSK切れるまでに終わるわけか、すげーなw
武器強ければいけそうだけど、半分近く移動時間くせえw
47
:
名も無き冒険者
:2017/01/21(土) 11:39:18 ID:50m2GLMEO
まぁ、移動時間もあるな先走り過ぎて遅れたやつ気付かれずにほってかれてしまった事も。
48
:
名も無き冒険者
:2017/01/26(木) 20:05:52 ID:7SdN.pLo0
最近、グラビティランカー始めて、今85になりました。
先輩方、以下のことを教えてください。
宜しくお願いします。
・Rグレ武器、シャドーファイターが売っていますが、使えるものでしょうか?
強化とか、OP付与含め
・サブクラスは、何がお勧めでしょうか?
軽装備を流用するなら、ローグ、アーチャー?
以上です
49
:
名も無き冒険者
:2017/01/27(金) 07:19:05 ID:ALn88tR.0
>>48
一般のシャドー拳なら属性つければLv99までは楽になるよ。
ただ99からは狩りならブラ拳、対人ならダーク拳が必要。
デュアルはエーレクエ目標なのかとか、どこまで育てるかによるけど装備使い回しなら拳も使い回せて育てやすいカバタリにする人も多いけど、個人的には身内な野良にイースが少ないのでハイエロにするかな。
ハイエロも狩りじゃ+8軽のセット効果あれば防具そのまま使い回しできるしね。
武器もソロしないのであれば死ににくいように武器OPボディ+ボディソウルあたりつけておけば問題ないね。
でも、完全に身内PTじゃないなら周りの目もあるからそれなりのグレードの武器は用意しといたほうが良いと思う。
50
:
名も無き冒険者
:2017/01/27(金) 12:01:27 ID:tasUGmBI0
弓短剣は育成大変だから余程好きじゃない限りお勧めしない
51
:
名も無き冒険者
:2017/01/27(金) 14:51:34 ID:1ICdvcqc0
装備互換性と苦手な範囲狩りを埋めるという意味でカバタリ
不足職を埋めれるって意味でイースかエアロがお勧め
メインがランカーなら弓短剣にJCして使う機会って殆ど無いと思う
52
:
名も無き冒険者
:2017/02/04(土) 15:25:14 ID:t7X0AHPM0
オリンで上手いランカーさんを見て研究したいのですがオススメの人(鯖)を教えてください。
53
:
名も無き冒険者
:2017/02/04(土) 17:55:39 ID:ENZw6fjg0
そういうのは自分で探しに行きましょう。
過疎鯖だと相手がしょぼくて参考にならないのでオリンが盛んな鯖がいいでしょう。
54
:
名も無き冒険者
:2017/02/04(土) 18:24:02 ID:iwuJ7sxw0
ぽんぽり
ィカツイ
ドピュ子ちゃん
あたりだろうな。
鯖くらいは自分で調べなさいよ。
55
:
名も無き冒険者
:2017/02/05(日) 01:32:53 ID:/o3i7tfA0
ありがとうございます。動画など調べてみます。
56
:
名も無き冒険者
:2017/02/06(月) 09:42:17 ID:eID6puN.0
ドピュ子、まだいたっけ?
57
:
名も無き冒険者
:2017/02/07(火) 20:57:48 ID:P1htqZac0
善意で言ってやるけど、こんなスレで質問するな。
ゲーム内のQA掲示板で質問した方がまともな回答を得られるぞ。
前スレからざっと見たけど、ここはあまりにもいい加減で適当な回答が多すぎる。
疑問に思ったらまずは自分で実際に調べてみることだ。
それが一番安心確実。
58
:
名も無き冒険者
:2017/02/08(水) 05:40:54 ID:vz5yQD560
ようおめーらラモナソロでどんくらいかかります?
59
:
名も無き冒険者
:2017/02/08(水) 22:48:45 ID:OK2Fngrg0
湧き狩りされてて食えない
60
:
名も無き冒険者
:2017/02/09(木) 10:22:10 ID:JB.fOqR60
>>58
クラハンで瞬殺するからソロはやったことないな
61
:
名も無き冒険者
:2017/02/09(木) 14:03:35 ID:tT9eoX2Y0
>>54
ぽんぽりは前月からオリンに出ていないようだね
引退したのかな?
62
:
名も無き冒険者
:2017/02/10(金) 12:10:25 ID:eu7VO9Gw0
精錬スキルクリダメつかねえ・・
63
:
名も無き冒険者
:2017/02/14(火) 11:51:49 ID:KxCxt5uw0
>>62
なんかいやってんの?
俺23回目でついた あきらめかけてたけどw
途中にいいのついたけど全部消したわ
64
:
名も無き冒険者
:2017/02/14(火) 22:53:27 ID:mDQEK.360
>>63
金あるなw
65
:
名も無き冒険者
:2017/02/15(水) 20:26:31 ID:KpsqNV5g0
ラモナソロうまそうだな。
何分かかるんだい。
66
:
れ
:2017/02/16(木) 12:18:00 ID:hLH.HxRQ0
攻撃に関わるSE関係全部20にしたら強くなるかな?
67
:
名も無き冒険者
:2017/02/16(木) 17:03:14 ID:rICw1dxU0
大差なし
コスパ悪
68
:
名も無き冒険者
:2017/02/24(金) 15:23:12 ID:cUw889WI0
今回のアップで火力落ちた気がするんですが皆さんはどうですか?ちなみにAPも火力振りにしてます。
69
:
名も無き冒険者
:2017/02/25(土) 08:45:51 ID:pXPsIrmU0
APが腐ったので、物理アタッカーは全職弱体化じゃね?
短剣はアップデートされたので、これに当てはまらないかもしれないが…
70
:
名も無き冒険者
:2017/02/25(土) 09:28:02 ID:OpEANdac0
短剣は物理クリダメと物理スキルクリダメとバックファイアと物理スキルクリダメ確率アップがおなじAPのスキルツリーに変わったから純粋にプラス要素。
71
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 01:18:19 ID:WzenW.IM0
ランカーってやっぱすごいね
99ランカー99ハイエロペアであんまスペックよくないけどIH30分でいけたわ、絶対無理だと思ってた
今回の新APは99〜104まではほとんど劣化だねAP21からやっとってとこじゃないかな
99で金羽だったキャラは大分落ちたわ、85〜98キャラにはいいんだろうけど
72
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 03:03:02 ID:OlmGAxvY0
99でIHはきっついぞw
わりといいスペックでいってたけど15分ぐらいかかってた
というか途中死にそうでつらかったw 実は1回しんだのは内緒w
でも100なったらフレヤスク1枚で終わるようになったよ
73
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 04:51:14 ID:qn0KuMnY0
火力下がったか? ソロでインフィ デイリー要塞やった感じ火力上がった気でいたけど
当方LV104
74
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 05:05:30 ID:81xy6fDs0
>>73
APは何を取った?
75
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 10:52:38 ID:3FAWDkWk0
>>71
>>72
どんな武器つかってるの?
まだ祝アポ拳+14だから参考にしたい
76
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 19:08:16 ID:OlmGAxvY0
>>75
武器はファンタ+22、ブラ16相当ぐらいじゃないかな
なんちゃってランカーにはコスパ的にも入手難度的にもいい装備
武器精錬なし、染料なし、ただし、宝石オーラ使用
77
:
名も無き冒険者
:2017/02/26(日) 23:01:28 ID:WzenW.IM0
71だけど19アポに10ヘル、使いまわしだから精錬なしのヒュリデスティール
巨人精錬はクリダメ、ウィクネス、宝石なんてルビ赤3程度
ブレスもボスいけないソロ専なんでアリアにならないタウブレスに金木豊穣3サイハ6セブンサインベニル16
染めはS15D3、アクセは竜3に指ソウル、ワーム欲しいけどなんか急に値上がりしたんで後回し
あと牡牛12
2窓操作なんでイースもっとうまく動かせれば結構違ってくると思うわ
78
:
名も無き冒険者
:2017/02/27(月) 08:58:45 ID:cTA0fTM60
おい幼女ども、8分かからなかったインフィ2PCソロがどうやっても9分かかるんだがどうなってんだ?
ちなみに1分もロスするようなミスはしてないし、当然装備バフも全く同じだ
APだけみると微強化のはずなんだがなんだこれ
心なしか狩りの火力も落ちてる気がするんだが、MOBの経験値増加でその分HP上がってんのか?
79
:
名も無き冒険者
:2017/02/27(月) 12:02:18 ID:5rEN0vfc0
属性の効果がダメージ増減に影響してそうだ
70kぐらいでてたのが40kぐらいに減ってる
105でUp前と同じぐらい、それ以下は弱体かな
80
:
名も無き冒険者
:2017/02/27(月) 14:49:28 ID:badGBkC6O
属性なのにレベルが関係あるの?
81
:
名も無き冒険者
:2017/02/27(月) 17:24:20 ID:uXXpbeJg0
APの事が言いたいのではとエスパーしてみる。
82
:
名も無き冒険者
:2017/03/05(日) 20:23:07 ID:98NDkLDE0
MOBのHP量が意味もなく上がってる
83
:
名も無き冒険者
:2017/03/05(日) 21:58:13 ID:8kuJKChM0
火力を上げたいんだが武器のOE値って重要?
+12ブラ武器3OP 精錬クリダメ15%から+14以上に
フレヤか破滅DAI使って上げるか検討中
84
:
名も無き冒険者
:2017/03/06(月) 07:54:32 ID:WaaD0//60
要塞ソロする程度のランカーだと狩り効率は全然違ってくる
エーレクエの勢力あげでも巨人下層ソロも余裕が出てくる
104+での話だがな
85
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 01:08:54 ID:mvFU7fiE0
ランカースレだし質問いいかな?
99って、並ランカーだと攻撃力どのぐらいが標準なのか装備はどの程度とかわかる人教えてほしい
86
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 01:30:33 ID:6njcFApg0
+12ブラ拳3OP 精錬クリダメ+15%
+8ブラ軽セット
祝アンタ
不滅ザケン
祝ヴァラ
アースワーム
魂指
金木タリス
セブンサイン
ベニル14〜
サイハ5〜
豊穣タリス
染料S+15
支配者ベルト
宝石だいたいlv3〜 ルビー、赤猫、オパール、ダイヤ
攻撃+5%アクセ
祝アガシオン、牡牛座
巨人精錬クリダメ+15%、ウィークネス
だいたいこれくらいの装備で103目指せ
ただし、間違ってでもFPKだけはするな
FPKしている血盟からしたら上記の装備なんか底辺以下肉壁にもならないからな
87
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 01:49:48 ID:mvFU7fiE0
あざすです
並ランカーでこの敷居ですか 正直無理っぽいので文章としてだけ参考にしておきます
88
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 07:04:51 ID:pftSkj2s0
ブラに精練で範囲エアバインドLV11が付きました
元ディレイ30秒から減少して13秒で再使用可能
もったいなくて消せないんだが皆さんならどうしますか?
1:消して物理クリダメ15%とる
2:狩り火力は落ちるがそのまま残す
戦争とオリンは参加してます
89
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 08:58:00 ID:EQc8Y.YA0
3:一応残してもう一つブラを用意し、そっちに物理クリダメ15%を付ける
やっぱイラネってなったら消して片方売ればいいんじゃないかな(適当
90
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 10:24:44 ID:DzWisVl20
>>89
がいいと思うよ
最悪用意できないならエアバインドとっておいてもいいかもしれないが、
火力は他のランカーより落ちる
ただオリンしているならマインドいれて空中に浮かせれば並スペックならすぐ倒せると思う
91
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 10:44:03 ID:GEoBpE.A0
デバフはレベルペナがあるから12以外消していいよ
92
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 15:04:34 ID:/pktE74Y0
そうだな
平均レベルもこれからどんどん上がっていくからな
いずれあんま役に立たんようになる
しかしその精練は狙ってつくような代物じゃないからな
クリダメ15なんて200回もやったらまず付くし
以上を踏まえて決断してくれ
その拳ダークにして狩り用のブラ拳を用意するのがいいかもな
93
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 15:30:46 ID:pftSkj2s0
88です ご意見ありがとうございます
エアバインド付いたブラが+15
物理クリダメ15%が付いた+12ブラをまだ残しています
狩りした感じだと火力に差が感じられないので+12を売ろうかと悩んでました
エアバインドはMOB相手なら高確率で入る感じです
94
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 16:10:15 ID:ZMtO.kEw0
いらね消せ
オリン用にあるといいかもだけど
エアバインドでどうにかなる相手とかもともとザコだからなくても勝てる
勝てない相手ってシーア、ハイド短剣、フル装備の竜弓ぐらいだし使いどころがない
95
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 16:38:10 ID:UfFLQBiI0
竜弓相手に使えるじゃねーかw
96
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 16:39:41 ID:UfFLQBiI0
うちの相場だとエアバインドつけるより、もう1本+15作ったほうが安い
97
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 17:56:22 ID:ZMtO.kEw0
竜弓相手だとヘルバインドとかしてもエクセレされたら一発即死あるからヘタに攻撃できないんだよw
98
:
名も無き冒険者
:2017/03/09(木) 19:47:19 ID:UfFLQBiI0
それはヘルバインドするタイミング間違ってるだけだなw
99
:
名も無き冒険者
:2017/03/10(金) 05:26:04 ID:yTHrfAB60
精錬実装直後の昔みたいに拳に精錬でクリ時麻痺が最強なんかな?
100
:
名も無き冒険者
:2017/03/10(金) 13:45:48 ID:HAbyQjV20
+8祝ヘリオスで103まで充分上げれたぞ
防具も+8ガデ軽に見た目変えとけば余裕
101
:
名も無き冒険者
:2017/03/10(金) 15:19:01 ID:ujwgMlRU0
周りからは丸わかりだけどな、それ
102
:
名も無き冒険者
:2017/03/10(金) 17:23:22 ID:Np1sv1K20
だなw
ランカーいるからID早く終わるなと思ってて弱ランカーだったときのガッカリ感w
103
:
名も無き冒険者
:2017/03/10(金) 17:49:35 ID:nqlH5RxY0
間違いなくカスランカーの烙印を押されてるな。
陰でうわっこいつまた来たよ…と言われてるのが目に浮かぶ。
104
:
名も無き冒険者
:2017/03/11(土) 12:19:29 ID:DeSgGvH.0
強いランカーはそもそも野良に出てこない
105
:
名も無き冒険者
:2017/03/11(土) 14:04:32 ID:f9XUtc0o0
>>100
ほどじゃないが+10ブラ拳WOP属性70にブラ8セット、魂指x2 魂首 龍アクセなしで104だが文句言われた事ないぞ?
106
:
名も無き冒険者
:2017/03/11(土) 14:40:29 ID:DKeJDuGQ0
1¥要塞ソロが出来て初めて普通のランカーだからな?
107
:
名も無き冒険者
:2017/03/11(土) 15:11:09 ID:/JDg0maYO
装備と職性能だけの奴と、装備ソコソコでもキチンと動ける奴の差じゃないかな?
当たり前だけどソロの立ち回りとPT中の動きも違うしな
108
:
名も無き冒険者
:2017/03/11(土) 15:22:19 ID:Ba2acB3g0
比率でみたら、装備いい奴のほうが動きもいい場合が多い。
109
:
名も無き冒険者
:2017/03/12(日) 19:40:09 ID:9EB2fA4s0
>>105
あれ、このPTランカーいたよな?ってみんな思ってるよ。
直接文句いうやつなんかいねーよ
110
:
名も無き冒険者
:2017/03/12(日) 21:02:44 ID:eFbk2VEE0
みんな心狭いな
ランカー居て時間かかってもたいして気にならんけどなぁ
あんまり課金しない人だっているだろうし
111
:
名も無き冒険者
:2017/03/12(日) 21:12:24 ID:VCdk7SQ20
アイテム課金してないランカーは弱いぞ?
それなりに課金して並ランカーになれる
上位ランカーを目指すなら最低30万〜の課金は必要だろう
112
:
名も無き冒険者
:2017/03/13(月) 00:19:56 ID:Eu/WvD8o0
30万じゃ高級宝石4個とかむりくね?
その辺が上位と並の境目だと思うけど
113
:
名も無き冒険者
:2017/03/13(月) 01:09:20 ID:4p.d3KSY0
レート60円で500Gだと2個がいいとこ
114
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 01:43:18 ID:SIYAdwy60
+13ブラヘリ3OPでIHをイースとペアでいけるもんかな?
115
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 03:17:53 ID:T9Co7ysQ0
ここで聞く前に行ってこいよw
いろいろ挑戦したほうがゲーム楽しいだろ
116
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 05:22:18 ID:PTebkOGo0
>>114
マジレスすると、武器のOE数よりも、精練内容・装備アクセ・宝石の方が重要です
117
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 11:57:42 ID:urnwoIco0
>>114
今では武器のOE値は昔みたいに重要ではない
+8武器WOP精錬クリダメ。高級ルビー、高級オパール、高級赤猫、祝ヴァラ、リンド、ワーム、タウ
と
+16武器WOP精錬クリダメ、ルビー4、オパール4赤猫4、祝ヴァラ、ワーム、リンド、タウ
で殴り合いしたら+8武器の奴が勝つよ
118
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 14:22:33 ID:dAhmhiy.0
16武器の方が勝つに決まってるだろうがw
それに高級宝石持ってる奴が適当にOE武器は使わない
最低でも赤武器やろ
119
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 15:31:17 ID:4KFxmLEI0
単なる例え話にズレた突っ込みしてんなよ
120
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 15:45:11 ID:SIYAdwy60
そもそも高級宝石なんて持てまてん
121
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 18:08:06 ID:X.WH6Re20
例えがおかしい
122
:
名も無き冒険者
:2017/03/14(火) 18:49:35 ID:HW9FTmf60
>>114
おかしな例えは放っておくとして・・・
レベルが101以上で平均的な装備してるなら、その武器でも十分いける。
123
:
名も無き冒険者
:2017/03/16(木) 20:48:31 ID:ZD2xBuOw0
みなデュアルなにやってるー?ちなみに私はクエPTに
もぐりこみやすいイースしてますが!
124
:
名も無き冒険者
:2017/03/16(木) 21:27:37 ID:s4HNFn2s0
イース
125
:
名も無き冒険者
:2017/03/16(木) 21:49:15 ID:GB3SSIUs0
エアロかイースだな
126
:
名も無き冒険者
:2017/03/17(金) 01:31:36 ID:e8/A62H60
お前らの自慢の装備を活かすならカバタリだろ
いくら不足職と言えどもへんてこ装備の盾ヒライースは野良PTに来ないでくれな
127
:
名も無き冒険者
:2017/03/17(金) 01:38:33 ID:aJAzbQ9o0
いままでデュアルをカバタリにしてたんだけど
カバタリにJCする必要がまったくないんだわ
ってことでイース
128
:
名も無き冒険者
:2017/03/17(金) 13:29:18 ID:xoMF5Bjk0
槍狩場が要塞以降ないから槍の必要性が
感じられないからカバは悩むなぁ。
129
:
名も無き冒険者
:2017/03/18(土) 22:36:29 ID:RBY17kD60
なんか、86に表記されてる装備が並ランカーらしいけど攻撃力いくつぐらいなのかな?
寺院や分かれ道のソロは並ランカーでは無理?
130
:
名も無き冒険者
:2017/03/18(土) 23:55:25 ID:xsiEFNAU0
>>86
くらいの装備の101ランカーだけど、略奪蜃気楼はソロ可(回避運による)
巨人下層はマインド切れたら痛すぎて無理だった、寺院要塞はまず無理だと思うからやってない
131
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 00:39:50 ID:IJCrdYvw0
>>86
の装備が並ランカー基準というのは異議なしだな
むしろあれくらいの装備で野良来てくれないと困る
132
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 08:02:42 ID:AXNxZNQA0
どこがあれの基準装備なんだよ
スペック高すぎる
祝ヴァラ、祝アンタ、ワーム、セブンサイン、支配者ベルト、祝アガシオン、牡牛座、精錬クリダメなくても104とかまで余裕で上げられたわ
クラハンが盛んなとこに居れば余裕
133
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 08:53:30 ID:dbBYtjMU0
武器opマイト+デス、ヘアアクセ+5%攻撃力upの状態でクリ500カンストも今は並みかな
134
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 11:02:01 ID:h2vPxQK60
野良基準の話をしてるのにクラハン寄生前提で語られてもな
>>86
は野良に来る人が期待するランカーのスペックとしては割と適切
高火力というイメージが定着してるから要求ハードルが高いんだよ
135
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 11:05:41 ID:h2vPxQK60
個人的にはヘイヴンペア10分〜15くらいが並ランカーのスペック基準だと思ってる
136
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 12:06:12 ID:oFHgf2Wk0
英雄スペックだと2分未満
137
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 14:17:47 ID:Tz5qNEq.O
移動だけで一分以上経過すると思うけど
138
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 16:35:35 ID:hyq0b7r.0
>>132
イイ環境だなw
これからはクラメン引っ張ってく側だなw
頑張れwww
139
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 18:28:43 ID:mqC0iGZA0
イース¥+自己バフ+バフジュン+シチューのみ トリガーなしで
Lv103で攻撃力66000ってどう?
140
:
名も無き冒険者
:2017/03/19(日) 21:00:31 ID:g2QR3OSk0
スッゴーイ!
141
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 05:49:54 ID:Di22qs3U0
極灰だと120000位がデフォの数字だから普通よりちょい強いくらい?
142
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 08:59:19 ID:V38HSotg0
12万とか無理でしょ・・・・・・
ほんとにいくなら装備教えてくれ
143
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 10:11:52 ID:aoFON.jU0
+20拳と高級ルビーがあればいくよ
144
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 11:35:49 ID:W.MrRyTQ0
+20武器と高級ルビーあるやつな野良に来ないだろ
145
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 12:57:34 ID:rY1I5pYk0
持ってるけど普通に野良いきますよ。
146
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 14:44:16 ID:NZ7SJ0Z20
罰には+30越えのランカーがいるらしい
147
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 20:20:41 ID:V38HSotg0
妄想はいらないよ
148
:
名も無き冒険者
:2017/03/20(月) 20:26:02 ID:1cqFJXuY0
>>146
もっとも過疎な鯖からもっとも過密な鯖に移動した人らしいね
149
:
名も無き冒険者
:2017/03/21(火) 01:29:35 ID:T404yHZ60
要塞ソロといっても2垢ハイエロでいったけど1¥どころか10分ぐらいで無理だわ
これいくら課金したらいけるようになるんだ
150
:
名も無き冒険者
:2017/03/21(火) 09:36:25 ID:mNIWrlwE0
139だけど動画にあるような乱獲を期待してるなら課金額気にしてるようでは無理。1.2家族できれば並ランカー
151
:
名も無き冒険者
:2017/03/21(火) 19:12:25 ID:BszLML1M0
最近ランカーって狩り専タイタン的なポジションになってきた気がするの
152
:
名も無き冒険者
:2017/03/21(火) 22:36:21 ID:p///cID20
圧倒的に狩り豚がおおいよ
ブラ拳の需要は旺盛だがダーク拳は需要薄い
153
:
名も無き冒険者
:2017/03/22(水) 12:02:53 ID:1tgLtUvcO
ATKの中で狩り効率最高だから
盾やイースやヒラメインの人が狩りやマクロ放置用に育ててるのも多いんじゃない?
154
:
名も無き冒険者
:2017/03/22(水) 12:59:39 ID:BQATXnMo0
PVPだと弓以外のATKはうんこと言っても差し支えないほどバランスぶっこわれてるからな
155
:
名も無き冒険者
:2017/03/22(水) 13:37:24 ID:BcuDJeIE0
>>150
1,2家族で並レベルかよ
じゃ普通レベルのランカーってかほぼ大半は自由に要塞ソロかなんかお前らすごいな
156
:
名も無き冒険者
:2017/03/22(水) 15:13:33 ID:mC1ekgOA0
マインド中に1〜2家族いけないようじゃダメダメでしょw
Lv101あたりじゃキツいだろうけどw
157
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 12:51:27 ID:y6r7ULuk0
Lv103で
>>86
の装備とほぼ同じ(防具+8や+9混じりの+6セット、宝石だけLv4いくつか有り)で要塞はマインド中はいいけど、切れると無理だなー。
精霊の方はケルベロスのスキルカットしてればデイリー位はこなせる。たまに飛んでるやつのスキルで死ぬけど。
バフジューン、シチュー有り、2PCイース(火無し)です。
+10防具セットが欲しい。
158
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 13:58:10 ID:glg4SAMg0
Lv103
染料 S15D3
宝石 すべて4
武器 B拳+15 op マイト・デス・テイル
精錬 クリダメ15%
ブローチ 高級6スロ 精錬ルビー4時攻撃5%
防具 ディナトLv1 +10セット
アクセ 祝アンタ・リンド・祝ヴァラ・タウ・ワーム
腕輪 6スロカリスマ5
タリス サイハ7・7サイン・豊穣3・ベニル15・金木
ヘアアクセ S+3攻撃5%
バフジューン
盟主¥
城持ちマントorエーレ
2PCハイエロ ¥のみデバフ等なし
要塞2家族は無理だなぁ
159
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 14:35:47 ID:k/NzW96w0
その装備で二家族無理なん?
プロマ無しなんかな?
絶対できるから操作と言うか基本的なステップ維持とかバックサイドちゃんと使うとか意識したら良いと思うぞ
160
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 14:42:36 ID:XWUv9bfs0
>>159
おれも
>>158
と同じような装備だが、染料がLv5力×カリスマが3か所はいってるのが違うが
普通に2家族無理だぞ。ちなみにマイトPOT使ても無理だったがな
161
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 17:18:07 ID:Bcrp3Zos0
>>158
の装備に牡牛座と獅子座あとは高級ダイヤで5スロの上級アリアSブレスと5スロブローチだけど、それ以外まるっきり一緒だけど1時間はいける。(飽きるから1時間だけw)
2垢はマイトありデバフなし。
意外に高級ダイヤの防御10%が効いてるのかな?
162
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 17:26:27 ID:Bcrp3Zos0
書き忘れw
5スロブローチなんで精練はなしねw
163
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 18:03:20 ID:hUCTUn4I0
防御はけっこうでかいと思うよ。
生き残れさえすれば吸えて安定するしね。
あとは属性防御かな?
俺も102とき
>>158
とほぼ同じ装備で、むしろサイハタリスなし、高級精練なし武器は+14だったけど属性防御を要塞MOBに合わせたら安定したから。
164
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 18:22:31 ID:14n01M8c0
>>156
なんでマインド前提なんだよw
マインド中しか狩りできないじゃねーか
101でも3家族相手にしてるやついたぞ、防具も+6のようだったしボスアクセはレンタル品で揃えてたみたいだが
ちなみに俺は全然いけないまだLV99なので
165
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 18:54:08 ID:HlyX1yr20
>>164
雑魚は黙ってみとけw
166
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 19:05:24 ID:zS9dJw2Y0
101防具+6程度で要塞3家族ってそれこそマインド中のみだろ
イースデバフハンズなしでマインド中以外3家族食えるようなのは相当上位なやつだけだわ
167
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 19:13:43 ID:glg4SAMg0
もうスペックあげるのに思いつくのが
ギャンブル要素なし
地道にS+5カリスマ+5染料集める
ギャンブル要素あり
武器OE・宝石・サイハ・神アクセ・権能アクセ・・・・
ってもう札束しかスペックあげれねーよ。もう潮時かな・・・・
168
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 19:57:11 ID:QzamNsWo0
継続的に狩りできるかどうかは自己バフの使い方の違いじゃねーの?しらんけどw
細かい装備なんかよりエヴァルーンとハモ書き換えのが効果でけえんだけどさw
常時ディストかマインドかラプか宝石入ってる状態維持してたら普通に狩れるっしょ
169
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 20:27:58 ID:4yBKC8s60
>>158
イースデバフいれたら余裕なんだから入れない意味が分からない
1円もかからないんだからマクロ工夫するべし
テンプとハンズ繰り返しマクロだけでも相当効率上がるのに
170
:
名も無き冒険者
:2017/03/23(木) 20:44:59 ID:aznwSxD60
そんなバフするだけのデク人形さっさとキャラデリして俺を誘えよksども
いっつもソロばっかりしやがって
171
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 02:52:11 ID:JrZ7URA60
>>166
イースデバフハンズをフルに使えば101でその程度の装備でもいけるらしいけどな
操作量やばそうだが
172
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 15:02:44 ID:Q9YEVNGI0
>>171
ただでさえ死にそうで大変なのにそんな操作できるわけないだろ
現実的に考えろ
173
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 15:36:52 ID:SE8cmKzI0
イースはマクロ組んで右クリックしとけばほとんど操作必要ないけどな
174
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 16:51:05 ID:W0J8c.5E0
マクロ作って右クリだけの簡単な操作だけどなw
175
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 16:51:48 ID:W0J8c.5E0
マクロにロンリーとか回復とかいれればいいだけやでw
176
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 20:36:24 ID:c7ZCxfzI0
>>172
イースデバフ入れたら被ダメも半分くらいになるんやで?
177
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 22:36:40 ID:nk0w0dVE0
エアプかな
イースの装備ある程度よくないとイースにタゲいった瞬間転がると思うけど
178
:
名も無き冒険者
:2017/03/24(金) 23:15:36 ID:SE8cmKzI0
+8ヘル軽のイースで問題なくできてるけど
装備ある程度よくないと転がるって、一体どんな装備してるの?
179
:
名も無き冒険者
:2017/03/25(土) 00:20:18 ID:ZPxg/PKA0
+8ヘル軽とポリーネアクセ、ベルトシャツタリス無しでつ^^
180
:
名も無き冒険者
:2017/03/25(土) 02:23:10 ID:8O965cds0
なんか前提間違ってない?
最初ランカソロイースなしで3家族って話だったんだよ?
+8ヘル軽なんてイースが3家族にテンプ撃ったら速攻転がるだろうに
181
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 00:20:13 ID:fn3LevxY0
聞いたけど、ランカーの龍拳って龍弓キラーってマジ?
182
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 00:41:59 ID:cBgJ72QM0
竜拳っつーか、マインドいれて執拗に竜弓を殴れってことだろ
183
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 10:50:43 ID:oedd.1WA0
>>181
ラプマインド中なら+16のダーク拳でも十分瞬殺できるだろ
別に竜拳である必要はない
竜拳ランカーの戦争見たけどマインド切れたら竜拳といえども殺しきれてない
184
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 18:42:41 ID:cBgJ72QM0
戦争でマインドの切れ間、みんな何してる?
185
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 20:00:52 ID:3H5go.ho0
祝帰還
186
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 23:14:14 ID:abcVfsPM0
死んだふり
187
:
名も無き冒険者
:2017/03/28(火) 00:22:57 ID:hKPdoIMU0
死んでる
188
:
名も無き冒険者
:2017/03/28(火) 07:00:51 ID:YbV5M/Vk0
高火力にタゲ合わせてノックダウンとタゲ解除で粘着しろよKSども
189
:
名も無き冒険者
:2017/03/28(火) 23:13:21 ID:7Pw3JQgo0
ランカーのおすすめブログないすかぁ!
190
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 07:28:00 ID:6zfO3Px60
いくつかあったけど全て引退or休止済み
191
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 08:55:23 ID:5hrX0VKs0
ランカーも弱体化激しいからな。
あれだけ弓やWIZが超強化されるんならマインド弱体化させる必要なかったんじゃね。
あれだけいたランカーがもう全然見なくなったなw
192
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 10:16:02 ID:SSh10X4w0
マインド元に戻してと嘆願出そうぜ!
193
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 10:41:54 ID:y7Xj8SOY0
45秒イグノアがある限りチート職だけどな
194
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 14:32:45 ID:6zfO3Px60
マインドは元々がバグだったからな
イグノア効果を考えると妥当な性能かと
195
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 15:19:19 ID:D/VnN3AY0
新種族ボーナスみたいなもんだろ
アルティアはこの先、弱化修正を繰り返されるだけ
196
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 17:20:08 ID:HCitDkCg0
インフィニティヘイブン最強職
197
:
名も無き冒険者
:2017/03/29(水) 23:07:03 ID:mRBKZaSU0
インフィニティも弓のほうが早いわけだが
198
:
名も無き冒険者
:2017/03/30(木) 02:25:13 ID:0KyQDzQo0
マインドをバグ扱いで修正するなら
さっさと弓も修正すればいいのに
199
:
名も無き冒険者
:2017/03/30(木) 04:38:41 ID:HDhXp2Lo0
弓は1年前ぐらいに修正されたよ?
昔の101スキルは今と比べもんにならないぐらいやばかった
あと、弓強いっていうけど弓は廃装備が多いだけ
竜弓は20本ぐらいあるのに対して竜拳はいいとこ2〜3個じゃね?
ゆみでも+20ダーク程度じゃたいして強くねーよ?
200
:
名も無き冒険者
:2017/03/31(金) 16:29:55 ID:tvJ3COQI0
火力インフレと言われている現状
何が一番いけないかというと、弓の性能というより高級宝石バッフだぞ
あれはせめてラプと同じ枠で自分のみの効果に変更するべき
201
:
名も無き冒険者
:2017/03/31(金) 20:22:56 ID:PIrOoWT60
もう手遅れです
使いにくいようにディレイはさらに下方修正されるかもですね
いまでもキャラ間たらいまわしで掛けれるし
装着ディレイ1分にしても2セット持ってたら連掛けできるし
202
:
名も無き冒険者
:2017/04/01(土) 10:05:30 ID:l89Zg5dg0
このゲームの対人をこんなクソつまらなくさせたNCJの馬鹿運営は死んでよいよ。
203
:
名も無き冒険者
:2017/04/01(土) 16:14:26 ID:TaRmdXHI0
NCJがやった馬鹿と
NC本社がやった馬鹿ぐらい区別しろ、馬鹿
204
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 09:12:36 ID:1HeOyqZg0
同じようなもんだろ
独自仕様でやってる国もあんだし
ある意味ダメな道選択してんだよ
205
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 11:10:22 ID:sThVq1vo0
まともな動きできるランカーでまだ残ってる人いる?
206
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 11:21:49 ID:EXaT9Ppo0
行きつくと
ランカーは下手な小細工スキルつかうよりマインド入れて殴り続けたほうが強い。
これを受け入れてるやつが まともに動けるやつ
207
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 14:16:26 ID:1VCP1yRQ0
>>203
NCJと同レベルの馬鹿おつ
高級宝石バフと神アクセは本国にはない仕様な
前者がないだけでも随分マトモにPVPは機能するわ
208
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 14:47:14 ID:vKLUVre60
全員が+16ダーク武器までで高級宝石バフなし、という条件ならヘリオスアップから割とバランスとれた設計になってきてる。
こんなこと言うとウォリとサマナから怒られそうだが。
現状日本のPVPは強化バフ入れて神アクセの無敵無視入れて範囲するだけで勝てるから面白くないし、どんどん人が去っていく。
その流れ作ってるのはNCJだよ。
209
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 14:48:49 ID:vKLUVre60
>>203
に向けたレスでした。
210
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 14:54:04 ID:vKLUVre60
>>206
マインド中は殴りが一番強いからね。
マインド切れた時に次のマインドまでの小細工が腕の見せ所だったけど、いまは弓の範囲がかすっただけで死ぬ現状。
211
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 17:34:23 ID:EXaT9Ppo0
本国にはないが、台湾とかにはあるで?
日本独自はディトナ、グランデだけだろ
212
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 17:42:19 ID:EXaT9Ppo0
208 無敵無視は範囲は無効やで
213
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 20:56:22 ID:WMLgmQNk0
ディナトじゃ....
214
:
名も無き冒険者
:2017/04/02(日) 23:42:00 ID:EzMxdx0I0
オリン用の武器OP教えて!
私はマイト+ヘイスト+シーゲル!
215
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 00:06:33 ID:5NpEPvMc0
ヘイストヘルスシーゲル
216
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 07:24:22 ID:ud6ZRQvQ0
マイトデスティール
217
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 07:57:15 ID:jhpTpHW60
NCJがまともな思考回路してるなら高級宝石バフをラプと別枠にはしないわなw
218
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 09:25:11 ID:/ZIqTnSk0
高級宝石バフさえなければ工夫と連携次第でなんとかなるんだがな
即死は無理やで
あれは実装しなかった方が1年くらいのスパンで見ると利益上がっただろうな
それまでは次元戦も盛り上がってただけに残念すぎる
219
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 09:41:01 ID:NQXapJTs0
牡牛座の自分ラプでもやり過ぎ感あったのに狂ってるとしか言いようがないw
220
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 12:26:39 ID:vQ4JPgcI0
>>200
ほんとこれにつきる。
NCJが目先の利益優先で作ったこの仕様が糞ほど面白くなくなった元凶。
大規模PVでは職も防具強化もほぼ関係なく宝石¥竜弓で蹴散らされる。
しかも課金アイテム系のものだから、おいそれと修正できない。
つまり修正ではなく、対策アイテムを実装することになると思う。もちろん課金アイテムでw
221
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 12:57:49 ID:LUiOgVjI0
おいおい、それを止めるのがランカーの仕事だろう
222
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 19:35:16 ID:lk455HKc0
せめて宝石の成功率あげてくれ
223
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 22:15:50 ID:5NpEPvMc0
NCsoftの前期純利益5億なんぼやったし
うまくいってんじゃね
224
:
名も無き冒険者
:2017/04/04(火) 02:43:13 ID:mInXdH5U0
そのうち2000万俺だけどな
225
:
名も無き冒険者
:2017/04/04(火) 23:43:35 ID:.Uq0nDIM0
ワンパンだけはどうもできないからなぁ。萎える
226
:
名も無き冒険者
:2017/04/05(水) 03:48:35 ID:KvyAgD2g0
奇襲ならしかたないけど、交戦中なら常に何かの防御スキルが入ってるように意識すればワンパンはないだろ
あとマインド中以外は加護系にちゃんと交換しろよ
227
:
名も無き冒険者
:2017/04/05(水) 07:18:36 ID:RNHxN.I60
>>220
対策の課金アイテムありそうだなw
30秒間、受けるダメージを攻撃してきた相手に反射する
とか
30秒間、PVPダメージが50%減少する
とかかね?w
やっぱり廃課金の連中しか揃えられなくて余計グダグダになりそうw
228
:
名も無き冒険者
:2017/04/05(水) 07:44:45 ID:h1yieXMs0
アルミサイルとかいうの引退したの?
次元で全然見なくなったけど
229
:
名も無き冒険者
:2017/04/08(土) 06:33:42 ID:g0FGIgcs0
4鯖のブログやってたヤツなら次元で全く見ないし引退したんじゃない?(次元出てたらすまんw
105が希少だった頃は声高に色々ブログで講釈垂れてたけど、龍ランカーも多くなって
更に高級宝石がゴロゴロしてる現状じゃ、並のランカーと大差ないだろうな。
230
:
名も無き冒険者
:2017/04/19(水) 07:02:31 ID:jWeX0U8I0
>>228
そいつは休止中
「俺の竜拳は竜武器を殺す竜武器だ!この拳で俺はリオナを次元で勝てる鯖に導いてみせる!」
と言っていたが、単体火力では大した貢献もできず、逆にクラメンの竜弓持ちは大活躍
竜弓に粘着するのは+16ダーク拳で十分、次元で求められる竜武器は竜弓という大勢の意見通りの結果となった
そして仕事が忙しくなり(笑)徐々にINしなくなったのである
231
:
1
:2017/04/20(木) 19:59:52 ID:u/3zhWU20
ユニコーン書林 野球 鉄道 古本 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 泉智倫
ユニコーン書林 特定商取引法違反 住所虚偽 脱税
ttp://unicorn-syorin.com/index.html
232
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 06:54:44 ID:5Zq.2aE.0
ブローチ精錬で質問します
赤猫目でのスキル威力5%とルビー攻撃力5%とでは、どちらが狩専ランカーに適していますか?
アデナがあまりないので付け比べはなかなかできませんので教えてください
233
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 08:01:31 ID:KFvluMeA0
赤猫目が効果高いだろ
ルビーはssだけに乗るから
だが、今や赤猫目+ルビーがデフォじゃないのか?
234
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 08:08:35 ID:LzCWyh6Q0
赤猫目はスキルと一般物理のクリティカルダメージ。
ランカーの場合両方重要になるから
ルビーよりも赤猫目の方が効果は高そう。
235
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 08:23:43 ID:5Zq.2aE.0
赤猫目4とルビー4は装備しているのですw
ブローチの精錬はどちらが性能が良いか聞きたかったのです。
紛らわしくてすいません
236
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 12:20:10 ID:2PDhnI.s0
攻撃力でいいんじゃね
237
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 14:01:28 ID:m0rSU5Go0
>>235
よけりゃ普段どのへんでソロしてるか教えて
そのぐらいあればどこいけるのかなって
238
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 14:15:43 ID:wYQv6pBY0
>>237
2pc従えての戦艦です
ランカーの狩を突き詰めていきたいので、ブローチ精錬は何が良いのかと思ってます
239
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 15:17:36 ID:55kr9duU0
戦艦ソロするなら普通自分で考えていけるレベルだと思うのw
240
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 15:21:02 ID:55kr9duU0
まぁ、武器OE値や他の装備次第だよw
武器が強いならルビーLv4装着時攻撃力5%UPがいいだろうし、
そこまで武器は強くないなら赤猫目石Lv4装着時のスキル威力5%じゃないかな。
241
:
名も無き冒険者
:2017/04/27(木) 23:27:06 ID:DBtwenAc0
どう考えても攻撃力だろ
うんkの仕方聞かれてるレベル
242
:
名も無き冒険者
:2017/04/28(金) 03:26:45 ID:9tQR/cjs0
スキルもクリダメも全てに乗る攻撃力とスキルしか乗らないスキル威力って考えたら
一目瞭然な気もする。
243
:
名も無き冒険者
:2017/04/28(金) 05:13:32 ID:THywj6lU0
どうしても火力UPさせたくない同職が沸いてるなw
戦艦ソロするくらいの奴が悩んでるのは一般レベルでの話しじゃないから量産型は引っ込んでたほうが良いと思うのw
244
:
名も無き冒険者
:2017/04/28(金) 07:51:42 ID:BoObGF2E0
>>232
ここは全く参考にならんからゲーム内QA掲示板で質問しろ
親切な俺が特別に教えてやる
ランカーのブローチ精練においては赤猫目が最強
245
:
名も無き冒険者
:2017/04/28(金) 07:58:39 ID:BoObGF2E0
>>243
戦艦ソロできるようなやつがこんな便所の落書き板で自分より雑魚相手に質問してるのかと思うと可哀想になってくるわ
246
:
名も無き冒険者
:2017/04/29(土) 00:55:12 ID:GE6w7kSI0
マインド中のスキルって普通のスキルと計算式違うよね
247
:
名も無き冒険者
:2017/05/11(木) 19:01:36 ID:TTeCCtso0
99になりました
+12祝ファンタファイターWop使ってますが
ブラヘリに乗り替えるならどのくらいのOE値を狙うべきでしょうか?
とりあえず12のWopを20Gくらいで狙ってます
248
:
名も無き冒険者
:2017/05/11(木) 21:29:27 ID:0wE83WBM0
12wopくらいならワーチャで15G買います!wisplzとか叫んだら売ってくれそうな人いるような気もしないでもない。
249
:
名も無き冒険者
:2017/05/18(木) 11:39:51 ID:fNESLYx2O
引退売りならともかく15じゃいないと思うが
うちの鯖相場だとブラ化WOPだけで費用軽く10G超えるぞ
250
:
名も無き冒険者
:2017/05/18(木) 13:27:29 ID:yuZcvIyQ0
それは売る側の理屈だな。買い側がまともにそれらを希望価格に含めることなんてまずない
10Gのコストなんて数G程度に圧縮される
251
:
名も無き冒険者
:2017/05/19(金) 08:49:53 ID:R6k9gZ9c0
中古品だもん、原価割れすんの当たり前じゃん
252
:
名も無き冒険者
:2017/05/19(金) 18:56:47 ID:DmC4UYaQ0
OEすれば付加価値が生まれると思ってる輩が居るのだ
金さえ払えば誰でも作れるんだから、
人から買うのは自分で作るより割安な時だけよ
253
:
名も無き冒険者
:2017/05/21(日) 09:19:26 ID:i5FLIl320
>>252
支援職でOE恐怖症が
アタッカー新規で作りはじめると結構大人買いする。
過疎鯖特有かもしれないけどブラ化させるにも材料が売ってない
現実があるから
ブラ化ダーク化された武器や防具はかなり強気でも売れる。
OEだけのノーマル品は売れないで買いたたかれる
254
:
名も無き冒険者
:2017/05/22(月) 20:47:47 ID:VnhY0MJgO
>>253
強気で売れたのは一昔前
ちょっと前の武器交換イベで装備が落ち着いて、今武器は売れません
255
:
名も無き冒険者
:2017/05/23(火) 07:14:34 ID:eCVGUTHA0
武器交換イベントなんてあるのか…
4年ぶりに復帰したものです
+16ブラヘリゴールにしたいが100Gで買えるのかな…
256
:
名も無き冒険者
:2017/05/23(火) 09:41:39 ID:iuKR2M7.0
+14 15あたりはたまに売りでるけど+16以上はほとんど売り診ないね。
今はWizが強いから武器交換イベ来ちゃうと魔法武器に交換用に高くなるけど100Gあれば買えそうではある。
257
:
名も無き冒険者
:2017/05/23(火) 12:12:38 ID:JHSIIiao0
100Gとか3OP付でも高すぎる
258
:
名も無き冒険者
:2017/05/23(火) 23:52:17 ID:z14cmE/o0
うちの鯖に16ブラ拳3OPが200Gで出てる
259
:
名も無き冒険者
:2017/05/24(水) 00:23:44 ID:m0MkWzYU0
20超ファンタでも作るか買っとけよ
同等火力なのによっぽど安いだろ
260
:
名も無き冒険者
:2017/05/25(木) 18:15:30 ID:qap.Ec3Y0
>>258
ぼった
261
:
名も無き冒険者
:2017/06/02(金) 19:23:42 ID:pQIv71HI0
売ってないし、作れないわ…
262
:
名も無き冒険者
:2017/06/02(金) 19:25:45 ID:pQIv71HI0
12ファンタと14ファンタと紫50枚ある
+18とか作れるものか?
LUC52くらいしかない
263
:
名も無き冒険者
:2017/06/02(金) 23:59:41 ID:M9PAgbkY0
むり、おれによこせば5Gで18にしてやろう
264
:
名も無き冒険者
:2017/06/03(土) 21:00:46 ID:gQEFPEbM0
ファンタ18とか中途半端なの作るくらいなら素直にブラ12とか使っといた方が楽だぞ
もしやるなら赤と紫を各100枚以上揃えてから20↑目指せ
265
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 11:20:32 ID:yYkfeE9s0
染料でDあげって有り?
266
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 11:26:36 ID:GuLmVsss0
D上げてなにすんの?
267
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 12:14:11 ID:/YHBOqxE0
>>265
狩り対人ともにS上げ1択。
巨人染料でもいいからLv5の力染料いれとくんだ。
268
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 14:34:44 ID:yYkfeE9s0
スキルクリ狙いで有りかなぁと思ったけど
素直にSあげときま。
269
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 16:10:27 ID:U4cT5rGQ0
D上げてスキルクリが上がるのは短剣と弓だ。
270
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 16:53:11 ID:Ty5onPIk0
攻撃速度カンストしてないならDもありじゃね?
271
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 18:54:43 ID:/YHBOqxE0
上限のある攻撃速度上げるより上限のない攻撃力あげるほうがつよくなれるよ。
信じられないなら自分で試してみるのもイイと思う。私は自分で試してだした結論なので考え方が違う人がいてもイイとは思います。
272
:
名も無き冒険者
:2017/07/01(土) 19:17:33 ID:lvGFJQWc0
bit.ly/2s9yWC3 検索すると〇〇に
273
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 01:13:09 ID:DmPK5.Jo0
とりまエルフ村のオークボスのイベ終わるまではD+でいいと思うんだ
274
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 09:55:54 ID:MesjMLzU0
そもそもDいれなきゃ速度カンストしないなら何したかいれてもたいした火力にはなってないからDでいいよw
275
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 12:30:52 ID:.iyNLMfk0
速度欲しいなら普通にグラビティパワーをヘイストでSEすればいいじゃん
276
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 14:34:07 ID:DmPK5.Jo0
修練1章よりD染料のほうが安いから、カンストしたらS+に染めなおしたほうがいいだろw
277
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 14:55:01 ID:wGItKyOY0
>>274
まあまあ、速度カンストしてないなら雑魚だから〜とか決め付けずにw
世の中には色々な目的でランカーやってるやつがいて、皆が皆 戦争やオリンのためのガチ勢なわけではないし
ランカーの職性能から、わざと低レベルに抑えるやつも多いだろ?
例えば
アナキム討伐用のLv94ランカーで、速度はカンストしてないけどS上げとD上げ
どっちがいいですか?っていう質問かもしれないわけで
278
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 17:13:47 ID:YDp8GB/Y0
どうせ後からSにすることになるんだから最初からSにしとくのが一番いいよ
速度足りないならスペック上がるまでopヘイストでいいんじゃね?opなら染料入れ替えより安いだろ
279
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 18:21:09 ID:DmPK5.Jo0
他の方法で攻撃速度をあげるのを無しだった場合、
SとDどっちがいいですか?
280
:
名も無き冒険者
:2017/07/02(日) 18:51:25 ID:xj0u25Cw0
最終的にS振りになるんだからSにしとけよw
D振りとか言ってる時点で何しても戦力外だから最初からSでいいのですよ
281
:
名も無き冒険者
:2017/07/03(月) 06:50:55 ID:wYe8nIpM0
そこであなたにオススメなのはS+5CHA+5の染料です!
攻撃力も速度も上がる優れものなんです!
ボクはそれで速度カンストしました。
どうぞお試しあれ!
282
:
名も無き冒険者
:2017/07/04(火) 14:10:00 ID:uvhBPI9Y0
S+5D+1のほうが速度はやくね?w
283
:
名も無き冒険者
:2017/07/04(火) 16:18:49 ID:Ah70ntqk0
だね、速度だけならs5d1のほうがいい。
284
:
名も無き冒険者
:2017/07/05(水) 14:14:44 ID:dgTYsi/.0
カバタリの101スキルくれ!
285
:
名も無き冒険者
:2017/07/05(水) 16:26:51 ID:o.EFI/O20
ttp://ssks.jp/url/?id=1168
286
:
名も無き冒険者
:2017/07/05(水) 16:52:04 ID:hIWhhT4Y0
変わりにマインドあげることになるが、よろしいか?
287
:
名も無き冒険者
:2017/07/05(水) 17:19:58 ID:ThS8jUYc0
>>286
ごめんなさい。
マインドのがいいです。。。
288
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 09:14:28 ID:8Kvb8pnk0
DNの101スキルくれ!
拳が伸びて遠距離になる!
289
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 12:46:22 ID:oj/LF8jM0
変わりにマインドあげることになるが、よろしいか?
290
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 14:18:02 ID:zALILFjY0
お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの精神でいけばよろし
291
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 19:28:41 ID:TJE3JTVg0
>>289
ごめんなさい。
マインドのがいいです。。。
292
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 20:52:15 ID:9RFoCYQU0
グラのヤツはマインドと交換でも絶対あげないゾ
293
:
名も無き冒険者
:2017/07/07(金) 23:36:13 ID:t2P7TzxQ0
ごめんなさい。
グラのはいらないです
294
:
名も無き冒険者
:2017/07/08(土) 14:53:46 ID:KA.6oFgA0
検索で→ bit.ly/2paTTNF あれが〇〇?
295
:
名も無き冒険者
:2017/07/11(火) 11:23:33 ID:p9phPX0.0
103で釣り1セットで何%あがる?
296
:
名も無き冒険者
:2017/07/11(火) 12:44:41 ID:G9rMgdrwO
>>295
いいかげんだが7%か8%ぐらいじゃ
297
:
名も無き冒険者
:2017/07/20(木) 20:18:45 ID:xk1P8jCg0
+15と+17だと攻撃力ってどのくらい変わりますか?
武器のではなくて自分キャラスペックのほうでです。
298
:
名も無き冒険者
:2017/07/20(木) 21:45:11 ID:hCz8PzbM0
それを言うならスペックでなくステータスではなかろうか。
299
:
名も無き冒険者
:2017/07/21(金) 00:09:17 ID:L9AuS26c0
武器攻撃力ならわかりやすいけど、
ステータスじゃ他の装備で変わるから
人それぞれなんじゃ。
一概には言えない。
300
:
名も無き冒険者
:2017/07/21(金) 01:09:46 ID:cP1LVh120
マスタリ等固定値もあるけど、
+17のR武器だろうから固定値は誤差化するので、ほとんど武器攻撃力に比例してステータスはあがりますよ。
301
:
名も無き冒険者
:2017/07/21(金) 09:05:05 ID:n1O7Tjzg0
なるほど、ありがとう
302
:
名も無き冒険者
:2017/07/31(月) 19:40:07 ID:GCwKv5RM0
罰に来たら
防具+16セット
武器 龍
アクセ 太古と神すべて
宝石 すべて高級
その他諸々、差し上げます!
来てねwボケと共w
田舎鯖のボケ共w
303
:
名も無き冒険者
:2017/08/01(火) 12:24:06 ID:Esn8A/Xw0
噛んだらだめだろw
304
:
名も無き冒険者
:2017/08/11(金) 23:14:34 ID:bekApSUA0
エルモアのクロークのダメUPはマインド中のみ?
素殴りもいける?+7からのやつ
攻撃スキル使用時ってのがきになります
305
:
名も無き冒険者
:2017/08/12(土) 05:47:41 ID:oAAXqTnM0
マインド&gパンチでトリガー発動するかは知らんが、
ステップ踏んでりゃ発動するでしょうね。
306
:
名も無き冒険者
:2017/08/12(土) 11:54:22 ID:aBBftJmE0
>>305
レフトライトとかで発動、ディレイ10分なんで狙って発動不可。
時々2分強くなってる感じだよ。発動タイミング指定できたらもっと良かったんだが。
307
:
名も無き冒険者
:2017/09/08(金) 15:28:54 ID:/tTRaaLo0
リバースウェイトという範囲攻撃スキルなんですが、
密着状態で10匹程度のMOBに使った場合、2匹にしか当たらない時もあれば8匹くらいに当たる時もあります
このスキルの当たり判定はどうなっているんですか?
308
:
名も無き冒険者
:2017/09/11(月) 09:21:57 ID:Hvzse4a60
龍拳持っても空気感がハンパない。
やっぱ範囲連打できないと辛い
309
:
名も無き冒険者
:2017/09/12(火) 08:16:57 ID:KzvgqwLk0
どうせデュアルカバにしてんだろ
そっちでやれば良いじゃん
310
:
名も無き冒険者
:2017/09/16(土) 14:03:38 ID:2FQhhtOE0
>>308
メイン弓からランカーに転向してみた方ですか?
竜拳ランカーが空気とかウォリと召喚にあやまれ
311
:
名も無き冒険者
:2017/09/17(日) 09:07:04 ID:j2zoMoIU0
>>310
龍拳ランカーと龍弓士だとインフィだとランカーが圧勝するけどな
312
:
名も無き冒険者
:2017/09/17(日) 09:21:08 ID:xyZcXGzU0
インフィだと移動が早い分弓が圧勝
どっちもMOBは瞬殺だし
313
:
名も無き冒険者
:2017/09/17(日) 15:30:34 ID:WjkZwtK.0
精錬ワープやアガシオンワープ駆使しないかぎり弓の勝ち
所要時間の9割が移動時間w
314
:
名も無き冒険者
:2017/09/17(日) 16:38:10 ID:06CLrpzo0
竜武器で狩りの話とかどうでもいいわ
315
:
名も無き冒険者
:2017/10/13(金) 12:57:23 ID:7sIk3pVk0
Lv101ソロで巨人下層の家族行った
マインド自己ラプあるうちは余裕かと思ったけど切れたら死んだ…
HP43000って少ないのかな?
ソロ出来る人どんなスペック
316
:
名も無き冒険者
:2017/10/14(土) 05:28:14 ID:HkcsovhU0
>>315
101だと少々厳しいかもしれない。
巨人下と、要塞は力任せにやったら死ぬ。
平均火力を出すスキル回しと、危険なモブのスキルカットができる腕が必要。
巨人下で言えば、弓、バトス、魔法の順に処理する。
弓の処理中にバトスがからんできたら、バックステップ、グラビティショック、リバースウエイトなどのスキルで、麻痺スキルを封じる。弓スキルも防ぎたければ同様にカットがする。
ほんとに危険な状態になってしまったら、バリアで対処する。
火力維持は、ラプ2枚(イースと牡牛座)、ディストーション、マインドをそれぞれ繋いで平均火力を保つ。
これらは練習が必要だが、今後の狩りで応用が効くから頑張って覚えておくといいかも
317
:
名も無き冒険者
:2017/10/14(土) 17:23:28 ID:pCROeP1Q0
ハモ書き換えスキル発動は基本としてエヴァルーンなしの場合
ディストーション>マインド>ディストーション>ラプソor牡牛、で回ると思う。
エヴァルーンありの場合は常時ディストーションとなって超楽勝になる。
モンスのスキル攻撃を2、3連で受けると死ぬ可能性があるけど連発してこない。
さくさく狩りできる火力があれば即時に吸いきれてしまうので問題なくなる。
巨人下だと湧き狩りになるようにするのがコツ。
かなり前の話だけど自分は10匹のもぐらたたきしてた。完全に作業です。
火力が乏しい場合は5匹しかいないところでもぐらたたきがいいと思う。
それでもキツいなら火力が足りんということです。
318
:
名も無き冒険者
:2017/10/14(土) 18:00:49 ID:I64migcE0
>>316
>>317
ありがとです
火力を一気に上げないで一定レベル維持、そしてスキルカット・デバフを入れるを意識したら、
なんとか5体家族を沸き待ちしながら狩れるようになりました。
10体ってのは凄いっすね…
319
:
名も無き冒険者
:2017/10/29(日) 13:01:13 ID:184lWFiM0
いつもお世話になっております。
LV105ランカー狩り専です。火力上げに悩んでいます。
スペック
+10グランデ軽 頭Lv6 その他Lv5
+10エルモアのクローク(伝説ではない)
+7輝くTシャツ
+3支配者の権能
ディメンションブレスレットCHA+5
金木、サイハ+7、ベニル+16、セブンサイン、上級豊穣:3段階、巨人追撃隊7段階
+5光り輝く威勢のサークレット
+8リンド耳、神耳、神首、神指、+8権威の支配者リング
牡牛座、射手座、祝福さそり座アガシオン
サベージ、ハリケーンシャックル(啓示スキル強化)
きらびやかなブローチ高級型 高級ルビー、高級エメ、高級オパール、高級ダイヤ、他+4
+23ブラヘリ拳3OP、デス7段階、クリデス7段階、ティール 精錬:物理クリ15%
Lv5伝説の紋様 S+5 D+1 3カ所
AP バサルート 攻撃特化
デュアルクラススキル 攻撃力Lv1、バーサーカーの怒り
SE グラビティパワー+20ヘイスト、ディストーション+20タイム、マインド+20タイム
グラビティバリア+10タイム、レフトライトステップ+10ディスタンス 他手つかず。
巨人精錬 クリダメ+15% 他全般
バフジューン、シチュー力、エヴァルーンなし
神アクセのOEはレベルアップに失敗したら0に戻るので、していません。
アクセは他のキャラと共有しているので精錬は付けてないです。
ここから火力上げるために、何から手を付けたらよいでしょうか?
長文すみませんです。どうぞよろしくお願いいたします。
320
:
名も無き冒険者
:2017/10/29(日) 13:59:01 ID:VFJZAizk0
染料をS15のカリスマ15に変えれ
そんだけ装備そろえてるならシャツも10に
今のうちにエルモア伝説に変えてOEしれ
どうせ重課金だろう、躊躇うな
321
:
名も無き冒険者
:2017/10/29(日) 14:42:22 ID:Obe/xV0U0
狩り専でそれ以上どこに火力が必要なのか
322
:
319
:2017/10/29(日) 15:11:26 ID:184lWFiM0
アドバイスありがとうございます。
どれもアデナと時間が掛かりそうですが自分のペースでひとつづつ頑張ってみます。
今回のアップで経験値テーブルの変更があると思っていたので、テンションが下がり気味でした。
いまは狩り専ですが、オリン、戦争にも参戦したくなった時の事を考えて、どこまで出来るか
分からないですが、火力を求めていってみます!
目標ができてうれしいです。本当にありがとうございました。
323
:
名も無き冒険者
:2017/10/29(日) 16:21:17 ID:6wF8.BdE0
>>319
神アクセの段階が書いてないんだけどまずはサイハリング2段階以上にすべき
あとは圧倒的な火力差の出るマントをひたすらOEするのが手っ取り早い
細かい部分みるとまだまだ未完成だよね、いくらでもあげれるしょ
324
:
名も無き冒険者
:2017/10/29(日) 16:27:19 ID:E.I3Fe.k0
その装備だと狩れないところはないと思うけどエヴァルーンとハーモニー切り替えで常時ディストーションが一番火力上がると思う
325
:
319
:2017/10/29(日) 19:32:44 ID:184lWFiM0
>>323
>>324
色々アドバイスをありがとうございます。
サイハリングはお察しのとおり1段階です。2段階目のトグルスキル凄い効果なのですね!
エヴァルーンとハーモニー切り替えは練習すればなんとかなりそうなので、練習してみます!
先輩方の意見が聞けてとても為になりました。
少しづつでも前進していきます!本当にありがとうございました。
326
:
名も無き冒険者
:2017/10/30(月) 11:22:28 ID:UEIB3gKk0
今後オリン戦争も出る可能性あるならサイハも8段階にしたほうがいいですね
327
:
319
:2017/10/30(月) 21:49:53 ID:621tBnh.0
>>326
助言本当に感謝でございます。
サイハも視野にいれて出来そうな所からコツコツやっていこうと思います。
本当にありがとうございました。
328
:
名も無き冒険者
:2017/10/31(火) 03:31:43 ID:3OXFoAfQ0
マントの精錬で、狩りランカーってクリダメ+7.5%と攻撃力5%どっちが火力上がるの?
329
:
名も無き冒険者
:2017/10/31(火) 16:22:38 ID:fBsLX7Wg0
PVE5%
330
:
名も無き冒険者
:2017/10/31(火) 20:47:47 ID:DfiLJZHY0
クリダメ
331
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 13:05:04 ID:r0bf.eVE0
クリダメはマインドに効果ないよ
攻撃力のがいいまだスキルクリダメの方がよかった
332
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 17:37:11 ID:EBQ1LIw.0
クリダメがマインドに効果ないのはわかるけど、正直マインドって通常の狩りでは火力オーバーだから
あんまり上げる意味なくね?常時ディストーション中の火力上がるほうが普通の狩りでは楽なきがするな
ちなみに、みんなAPのルートどうしてる?俺は通常狩りしかほぼしないからクリダメルートの狩り専だけど
他の人はスキルクリダメルートなのかな?
333
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 18:08:09 ID:r0bf.eVE0
通常狩りで火力オーバーっていうことは狩場が全然しょぼいって事じゃん
HP多くて密度高いところでソロするなら必須だ
334
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 18:13:40 ID:x.ngBiPI0
死に物狂いでスキルクリダメをつけた俺はマインド特化
切れたらやばいぐらいの緊張感が楽しい
335
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 20:18:58 ID:o1p6VzdI0
スキルクリダメ・・・
それ目指して50回はやってるがつかないうちに諦めた
仕様でつかなくなったとか無いよな?
336
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 21:01:06 ID:YLe.WHKA0
総ダメージにおけるスキル部分のダメージ量と通常クリダメ分のダメージ量の比だよね
時間の短いマインドのスキル部分(実質的にはグラパン全部)を5%上げるより
継続的な通常クリダメの2.5%上乗せのがほうがデカそうに思うが
大差なさそうだし、どっちでもスキにしたらいいんじゃね?w
337
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 21:29:38 ID:NXfpCLLs0
スキルクリダメも付けたことあるけど、圧倒的にクリダメ15%の方殲滅力あったよ
338
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 21:53:47 ID:gwJCWfvM0
よかったら参考程度にその他装備とソロでいける限界狩場と時間当たり何体処理できたか教えてほしい
339
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 21:54:08 ID:gwJCWfvM0
あ上のは
>>337
へ
340
:
名も無き冒険者
:2017/11/01(水) 22:14:46 ID:EBQ1LIw.0
対人ならスキルクリダメ一択なのは分かるんだけどね、普通の狩りだとクリダメ15%のほうが恩恵でかい気がするな
インフIDとかのタイムもスキルクリダメ15%精錬から物理クリダメ15%精錬にしたら少し早くなったし
341
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 00:05:57 ID:0DkhRLPM0
スキルクリダメよりクリダメが効率いいっていうのはスキル回しや装備や狩方がよろしくないのは確か
それは過去からの廃連中みててもわかる
それは確かなんだが同時に全員にお勧めできる一品ではない 操作量も増えるし2pcイースでのデバフも当然にように一人でやってこそ意味がある そこまでできるやつは限られてる
そういう意味ではクリダメは楽ちんなのでお勧めではある何も考えずに殴ってればいいだけなんで
342
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 02:00:26 ID:3TrUoiaE0
>>341
2PCイースをまるで二人で動かしてるような操作するのってやっぱPC二台あったほうがええの?窓じゃきついよな?
マクロは臨機応変じゃないので限界あるわ
昔に3PCでやってる変態とかも見た気がするが俺には無理
343
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 10:28:28 ID:aUcdlLLE0
アップ前は1pcでテンプ以外のデバフ2種して
て攻撃して追尾に戻るアシストでデバフの繰り返し
マクロループは余裕でできた
344
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 11:51:22 ID:kJBRPXxw0
>>341
狩りでスキルクリダメの方がいいなんて初耳だな
スキルなんて自動で出るグラパンくらいしか無いような
スキルカット除いて、通常殴りのほうが多いと思うが。
グラビティヘッドブローとかスタンプも使って狩りするってこと?
345
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 12:25:00 ID:24f5Qb0I0
スタンプパンチがクリった場合が弓並みなのも知らん奴らが多いみたいだな
346
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 15:27:50 ID:RNp0AMqk0
>>344
マインド中の攻撃は全てスキルダメージ扱いじゃなかったっけ?
347
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 15:39:39 ID:24f5Qb0I0
このゲームはクリダメ依存なのは言うまでもないがランカーはちょっと特殊だからな
操縦者によっていける狩場がガラリと変わる
348
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 15:45:41 ID:kJBRPXxw0
マインド時はグラビティパンチの発動率が高まる
スキルクリを上げるとマインドの火力もあがる
マインド時は過剰火力になりやすいから、通常時の火力をあげてペースを崩さないのが重要だと考えている
スタンプ利用した狩りはやったことないからやってみる
フライングニールからスタンプやるのかな?
349
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 16:15:53 ID:24f5Qb0I0
マインド時に過剰火力っていうのは本気でザコ狩場で狩りしてるからじゃないのか?
ランカー使っておきながら並みプレイヤーATKでもソロできるような狩場で狩りしててももったいないだけだぞ
350
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 16:27:25 ID:kJBRPXxw0
戦艦最奥は余裕。世界樹は気をつけながらソロできるよ。
スキルクリダメにしてたこともある(スタンプはあまりつかわなかったけど)
通常火力が低いとレイジで吸える量も減るのと殲滅が追いつかないときもあった
ちなみにハモニ入れ替えの常時ディストーションな
マインド切れたらラプすることで、マインド並みの火力維持
351
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 20:28:04 ID:L9nuIcHA0
戦艦奥レベルだとディスト+マインドは火力過剰だね
世界樹はディストのみだと中央に居座って狩るのは難しかった
でもエヴァルーンあれば他を上乗せに使えるし普通に狩れるとは思った
全のせするのはレイドするときだけ
あとイースはハモ書き換えとラプ入れるのに使うだけね
デバフ打つとかありえない
352
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 20:38:34 ID:L9nuIcHA0
あとマインド中はスキル発動が高まるじゃなくて
決まった出方するからNPCでも殴ってダメージログみてみるといい
スキルクリ率も低いことが分かる
弓や短剣と違ってスキルクリダメの恩恵は小さいんです
ただ対人になるとスキルのダメージが大きいのでスキルクリダメは意味がある
353
:
名も無き冒険者
:2017/11/02(木) 23:23:22 ID:72VKM4RY0
ドムクラやべーランカーと相性最高でない?
354
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 05:12:48 ID:z8JHXwJg0
これ以前も言われてたなw
平均火力求めるならクリダメ
マインド伸ばしたいならスキルクリダメ
狩りの主体がフィールドならクリダメでいいし、レイド主体ならスキルクリダメでいい。
355
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 05:20:07 ID:WUNcua/c0
スキルクリダメでも恐ろしい通常狩りしてる奴いるのにそいつがクリダメにしたらその通常狩りどうなるんだよ・・・
356
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 05:59:42 ID:K7Kb5QEE0
>>355
スキルクリダメで狩が余裕な装備、動き方スキル回しまでできるならそりゃそっちの方がいいよ 皆はそこまで用意できないってだけだから
普通に考えればマインドを更に強化できるメリットの方がランカーにとっては遥かに魅力かつ強力で活躍の機会が激増だし他ランカーとは別次元の存在になるよ
357
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 15:25:13 ID:aebuIpCY0
ブラ武器がクリダメでダーク武器がスキルクリダメでいいじゃん
358
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 15:39:41 ID:zEG2t4DY0
今ほとんどIDだからブラ武器にスキルクリダメのが効率いいよ
359
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 18:03:40 ID:lcYHeCRU0
スキル使うと殲滅速度落ちる
360
:
名も無き冒険者
:2017/11/03(金) 18:25:00 ID:yFNja0R20
狩りでスキルとか使う暇人いねーよ
釣りだよ釣り
361
:
名も無き冒険者
:2017/11/13(月) 08:45:31 ID:O2a82FF20
>>324
ハーモニー切り替えって
スキル撃つ前にマジシャンにするってこと?
常時ディストってそういうことか…1PC複垢には面倒だな
362
:
名も無き冒険者
:2017/11/13(月) 09:02:00 ID:O2a82FF20
デュアルスキルを
怒り+攻撃1→攻撃特化+攻撃2
APをスキルクリダメ、クリダメ→
クリダメ、背面攻撃に変えた
なんか少し安定した気がする…
lv102の巨人下層狩り
363
:
名も無き冒険者
:2017/11/13(月) 10:56:32 ID:FxLiGy6k0
>>361
そこでドムクラの新ハーモニーやで
364
:
名も無き冒険者
:2017/11/13(月) 20:37:49 ID:OPWnc5XU0
ランカーで背面とってないとか論外やろw
ドムクラのハモは85で覚えるからイース垢のどうでもいいキャラのデュアルをリセットしろ
+10までSEしたらたしか45分持つ
バフするときにリスタしてかけたらいいだけ
卓越するまで掛けまくる手もあるw
365
:
名も無き冒険者
:2017/11/14(火) 00:34:36 ID:UiTQEJAg0
おれ背面取ってないわ
366
:
名も無き冒険者
:2017/11/14(火) 01:56:17 ID:2wQRgMDY0
おれ背面取られてるわ
367
:
名も無き冒険者
:2017/11/16(木) 21:16:44 ID:EOIgPoHM0
ブラヘリの3OPって何がベスト?
7マイト
6デス
ティール
何か違う気がする…
368
:
名も無き冒険者
:2017/11/22(水) 12:07:08 ID:tUFpbQaI0
最初にSE+20にするのはどれ?
369
:
名も無き冒険者
:2017/11/22(水) 15:04:59 ID:LMSRitSc0
対人だったらマインド
狩りだったらディストーションかな
この2つ+20にしたいね
370
:
名も無き冒険者
:2017/11/22(水) 16:08:45 ID:tUFpbQaI0
>>369
おお、やっぱそうですか
狩専なんでまずはディストから20目指します
371
:
名も無き冒険者
:2017/11/23(木) 00:28:53 ID:sWv6pdu20
105がほぼ限界でほっといてもあがるのにいまさら狩特価に資金つっこむのもったいなくね?
もしかして106目指してるとかか?w
372
:
名も無き冒険者
:2017/11/23(木) 23:14:12 ID:hI7vgby60
ディスト+20にさくっと上げました。マインドは本が無いのであとで
復帰してまだ半年でランカー102なんだよ
狩りはまだまだこれからさ
373
:
名も無き冒険者
:2017/11/24(金) 15:29:29 ID:mG8TOlZs0
アナキム加工が酷すぎる!
374
:
名も無き冒険者
:2017/11/25(土) 09:15:06 ID:W7ckUsPoO
HUMのオバチャンハイレグよりはマシと諦めるんや
アレはエロフかDE姉さんじゃないと似合わん
元のアナキムは幼女体型なんだがな
375
:
名も無き冒険者
:2017/11/29(水) 23:53:58 ID:gcIqq/vk0
ウチの鯖にアナキム加工代行しまーす^^
で最初100G出してたヤツいたわ
100→50→20でまだあきらめてない模様
376
:
名も無き冒険者
:2017/11/30(木) 17:24:49 ID:ghRG0WWM0
アナキム加工は拳が大きいのだけいいな
同じく大きくなる加工石でおすすめなんかないですか?
377
:
名も無き冒険者
:2017/12/01(金) 00:50:25 ID:/sSQWA7Q0
アナキム加工って画像どっかないの? みてみたい
378
:
名も無き冒険者
:2017/12/02(土) 09:41:45 ID:1z7dwseo0
>>376
シュヴァリエ、ヴァルキリー、赤白NB、赤青マスケッティア、白黒ナイトスーツ、白黒アサシンスーツなど
379
:
名も無き冒険者
:2017/12/02(土) 09:57:09 ID:nQ0XrpLo0
で、手はカニハンドな!
380
:
名も無き冒険者
:2017/12/02(土) 16:13:05 ID:f/AEgRpE0
(Y)(´○ω○`)(Y)バルタンハンドの実装はまだがな?
381
:
名も無き冒険者
:2017/12/28(木) 09:05:54 ID:iOjCEeQM0
シュヴァリエは拳が大きくならなかったよ・・・・・
382
:
名も無き冒険者
:2018/01/09(火) 23:53:58 ID:R0aDmVFY0
ttps://www.youtube.com/watch?v=8qgtbvlV3Jg
熊の手で加工してるよね!
公式にメールしたら加工できたことなんかありませんとかふざけたメールが返ってきた
URL貼って再メールしてやった
383
:
名も無き冒険者
:2018/01/10(水) 07:10:29 ID:UqSIadlo0
>>382
Nを加工スクでは不可だが
以前一度ポモナか何かで加工石があった。
50だか60Gだったのでビビった記憶がある。
同じイベントでボクシンググローブ加工石もあったきがすry
384
:
名も無き冒険者
:2018/01/10(水) 12:47:03 ID:.Raec37g0
バルキリーも拳大きくならないよ。
修正されたのかな
あのHPはあてにならないな
385
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 11:33:18 ID:h.qv6WJg0
装備もそれなりに整い始めた104ランカーなんですが、今までは狩りのみしてきたんですがオリンに出てみようと思ってます。
そこで教えて貰いたいのですが各鯖でこの人は上手いよ!っていう各鯖のランカーさんなどおりましたらお名前教えてください。
立ち回りなどオリン見に行こうと思ってます。
皆様から見た印象でいいので否定的な意見はスルーさせていただきます。
386
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 14:54:53 ID:LgPrLSgw0
それなりに整い始めたレベル104程度じゃ上位クラスと同じ様に立ち回るの無理だから
とりあえず突撃だけしてみたほうがいいと思うよ
宝石・シャツ・タリスとか揃ってる?
387
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 16:59:21 ID:lez8ZpZg0
>>385
エリカだったらmairo が上手だよ
388
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 17:58:22 ID:.DmLlMTU0
386さん、当方スペックはまだまだだと思います。
ただ勉強したいなーと思って記載させていただいたので。また色々と質問させて頂いた際はご教授お願いします。
387さん、返信ありがとうございます。
エリカ鯖のmairoさんですね、φ(..)メモメモ
また他の鯖の方でこの人は!ってランカーさんおりましたら教えてください。
389
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 18:12:50 ID:7SBmJQD.0
なんで各鯖の英雄塔見に行かないの?
390
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 18:30:08 ID:VSo4Wxjg0
スペックだけでなく上手いと思うランカーさんのお名前きこうとおもっただけでしたが、色々思われる方居るようなのでやめます。
391
:
名も無き冒険者
:2018/01/11(木) 20:55:50 ID:0arFNG8I0
名前出すと荒れるからいやなんだよ
392
:
名も無き冒険者
:2018/01/16(火) 09:46:18 ID:dE2STeZQ0
強いヤツの名前出すと自演乙で終わるからな
そしてそいつも井の中の蛙ってパターン
393
:
名も無き冒険者
:2018/01/16(火) 16:29:19 ID:oM4eWlH.0
カインからルナに行った3janeが強いよ
今英雄のMeislと勝率もトントン
今の英雄もフランツからの移動組
毎週オリンしてる残り少ない鯖の一つ
自鯖が動かない時に見に行ってる雑魚ランカーです
394
:
名も無き冒険者
:2018/03/18(日) 15:56:36 ID:u2OyjNCI0
ネコパーンチ
395
:
名も無き冒険者
:2018/03/26(月) 15:34:42 ID:yK4vSr7I0
低レベルだけどマインド試してみた
1回の攻撃で
クリ28000 片手 クリ倍率8.5 通常3000
クリ28000 片手 クリ倍率8.5 通常3000
マインド追加ダメ30000 片手 通常の10倍 両手分? クリだと65000 10から20パーくらいしかでない
マインド追加ダメ30000 片手 通常の10倍 両手分?
グラパン30000 両手分 通常の2x5倍 50パーくらいで出たり出なかったり
スキルクリあげるのがほんとにいいんですかねスキルクリがあまりでない
無難に通常クリダメかな
396
:
名も無き冒険者
:2018/03/26(月) 15:44:29 ID:yK4vSr7I0
あ、クリ倍率8.5はマインドの10%は入ってないです
397
:
名も無き冒険者
:2018/03/26(月) 18:56:10 ID:GRxVFwRo0
俺はスキル使わないから
通常クリダメ
398
:
名も無き冒険者
:2018/03/26(月) 21:19:30 ID:ihDmwZXU0
>>395
おれ相当昔に検証したのと大体同じ、今でも変わってなさそうだね
1回の両手攻撃で最大5回までしかダメージみつからなかったから
追加グラパンは両手で1回の判定だと思ったね
スキルクリ率も自分試したのと同じぐらい、よくて2割
自分で検証して自分がいいと思う設定にしとけばいいのです
399
:
名も無き冒険者
:2018/05/21(月) 13:32:12 ID:pEEKi1Qw0
パプリオンに備えて、下見がてら育成開始
3時間で52まで来たんだが
当時のスタートダッシュで被ったら獲物が居なくて足踏みになるな
アルテアは不向きかも知れない
まずベノン村での争奪戦、風の丘、胞子ともともと狭くてモンスの数が少ないのでえ、いことになりそうだ
広くてモンスだ沢山いる荒地や虐殺がメインになる旧種族のほうが育成早いかもしれん
400
:
名も無き冒険者
:2018/05/22(火) 15:37:22 ID:PEQS5Mas0
延べ4時間で61達成した
59から61まで、かなりの狩りをしないと行けないようですな
401
:
名も無き冒険者
:2018/05/28(月) 21:39:29 ID:cLLCH1aU0
新鯖でランカー作ったけど、デュアルってなにがいいんだ?
402
:
名も無き冒険者
:2018/05/28(月) 21:42:43 ID:OIXch/nc0
カバでいいよ
403
:
名も無き冒険者
:2018/05/30(水) 00:47:55 ID:4h4vdaLo0
2PCイースつきのランカーさんと遊ぶのに喜ばれる職ってなんですか?
あと、ランカーさんから見て短剣職のどんなところがうらやましいですか?
404
:
名も無き冒険者
:2018/05/30(水) 12:25:47 ID:qACrFUxc0
>>403
ランカーとコンビ組むなら単体狩場が主戦場になる
しかもくそ雑魚じゃなくて糞固い敵
なのでベストは短剣のHKスキル
これだけで殲滅スピードあがる
405
:
名も無き冒険者
:2018/05/30(水) 15:19:23 ID:C9aqX/SY0
>>403
盾でチャレンジャーオーラしとくぐらい?
うちの廃ランカー毎日ソロでドムクライアスいれたあとにハイエロのマイト入れてエルフ村でソロしてるけど喜ぶのってスキルディレイ短縮ぐらいなんじゃないかな。それかチャットスキル!あとは死なない事ぐらいと学びました
406
:
名も無き冒険者
:2018/05/31(木) 00:07:49 ID:SGLJ3cCs0
おれもそう思う。盾オーラ超うれしい。
モンスかき集めてドロップ拾ってくれれば幸せ。
407
:
名も無き冒険者
:2018/06/07(木) 12:02:18 ID:qRmag1eU0
最近アンタ拳持ってる人増えてきたけど
一般アンタ拳ってブラ拳でいうとOE値どれくらいになるんだろうか?
ブラ拳は精錬クリダメ15パーとか3OPとか入れてが前提です。
自分で計算したくても頭悪すぎてわからんです。すみません。
408
:
名も無き冒険者
:2018/06/07(木) 16:07:24 ID:ijdKkFOg0
グラパンってスキルクリあげたほうがいいの?
409
:
名も無き冒険者
:2018/06/07(木) 21:13:21 ID:KR8fHgGM0
そうです
410
:
名も無き冒険者
:2018/06/09(土) 15:20:58 ID:TmPQrD5s0
みなさんデュアルスキルは何を取りましたか?
411
:
名も無き冒険者
:2018/06/11(月) 09:05:07 ID:J/UdAFI.0
デスが必須であとは何でもいいような
412
:
名も無き冒険者
:2018/06/11(月) 22:19:10 ID:aibDK6AI0
全部攻撃力でフィジカルとアタック取ってるけど、デスが基本なのか...変えてみようかな
413
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 04:52:15 ID:Nm5TREjA0
最近はバサ取らないのか?
414
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 19:30:48 ID:PJmr2qK60
狩りにおいて
アンタラス拳はpvp用だから狩りに対してはなにもついてない。だが攻撃力はかなり高い。
ブラでカイン8のwop精錬クリダメ15なら
+22くらいじゃないかね?
PT環境によってはそれより下でもクリダメの関係で逆転するかもしれんね。
415
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 20:37:28 ID:DJeQIMLE0
>>414
属性値が高いので22じゃ全然だよ。
416
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 20:49:10 ID:3lD0aOp.0
30でもむりむり
417
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 20:56:08 ID:4FJrTi9M0
>>415
高級オパ120や輝き威勢50やアビ40?やパアグリオスク100アガシオン30で300武器でもmobなら属性値飽和しないっけ?
418
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 22:18:50 ID:o/jcNvKY0
オパ4の300武器ですら普通に飽和するから竜武器の属性なんてあってないようなもん
419
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 22:47:43 ID:dhwhlBV.0
敵の具体的な属性値とか知っているわけではないからデータとしては示せんのだけど。
そこそこ課金装備は揃えてるけど22じゃ無理です。
属性飽和しているというのが正しいのであれば単純に武器攻撃力なのかも知れん。
420
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 22:59:34 ID:SYiHoibQ0
デス5%と攻撃6%だと攻撃のがいい気がするが
スキルクリそう出ないというし
421
:
名も無き冒険者
:2018/06/12(火) 23:50:46 ID:Q9L4nDho0
スキルクリってグラパン含まれる事考えたら
全ダメージ中のうちスキルクリが占める割合とんでもなくでかいと思うんだが
それなのにスキルクリより攻撃重視とかまじでいってる?
422
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 00:14:19 ID:IHHgh9iI0
対モンスならブラ25ぐらいあれば同じぐらいの火力でるとおもうよ。
属性はカンストしてしまうのと通常クリの占める割合がでかいからね。
今は武器そのものよりそれ以外の部分の影響がでかいけどね。
特にマントがアホすぎる。
423
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 01:58:55 ID:3hpzE9wI0
マントって何?
424
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 02:31:38 ID:s7pbZP.c0
攻撃6%だと実質は攻撃力5.2%くらい増えるんだけど(俺は)
グラパンやマインド追加ダメでクリでなくとも5%の恩恵でクリ出ても5%の恩恵があると思うんだけど
(当然通常クリも5%でおまけで通常攻撃も5%)
デスは通常クリとスキルクリのときだけ5%では?
425
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 08:44:34 ID:WZn2xMXg0
属性値は普通にオパール5つけてたら飽和するよ。
だから実質
アンタ拳 攻撃力2600くらい? MOBへの補助火力なし
+22ブラ拳 攻撃力1800くらい? PVE15%ダメージUP カイン8WOP 攻撃力9% 物理クリダメ10% 精錬物理クリダメ15%
同じくらいのダメージになりそうだがどうなんだろうかね?
426
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 09:26:19 ID:M..wLwA20
竜にはスキルクリ率&ダメ30%もあるでしょ
+25くらいは必要になると思う
427
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 09:36:00 ID:wR6Ld7E60
ランカーってそれほどスキルクリダメ要らない気もするが堕天使買うの?
428
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 10:23:01 ID:AqV04UHw0
>>427
マインドしない特殊な人なのかな?
429
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 10:25:40 ID:zck.AUvo0
買わざるをえない
430
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 10:34:05 ID:wR6Ld7E60
>>428
足光ってる時はただ殴ってるだけに見えてスキル扱いなの?
キャラ持ってないから分からんかったw
431
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 10:50:16 ID:AqV04UHw0
>>430
スキル扱いでは無いんだけどマインド中は特殊なんだよ
ググれば書いてる人がいるから興味があれば調べてみ
432
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 12:19:27 ID:aoEVVQhk0
竜拳はもう指摘あるけど425のブラ拳にはSSダメージボーナスも抜けてる
ってのを踏まえると・・・やっぱり+20前半でOKなのかな?
433
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 12:27:23 ID:CsXiShTU0
後は竜は普通シーゲルだけど、ブラはティールつけるから更に差は縮まる
434
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 14:27:34 ID:V5qcCjJ20
金ない奴はブラでいいんじゃないかな
435
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 14:41:45 ID:IHHgh9iI0
対人だと圧倒的に竜拳なんだけど
対モンスだとスキルダメの比率が小さくなるんだよ
特にカンクリやジャイクリ中ね
ザコモンスじゃわかりにくいんで録画してレイド叩いてダメみてみ
436
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 15:08:46 ID:s7pbZP.c0
で高レベルでインサイドポジション3のときのスキルクリ率はいかほど?
竜武器だとさらに高いだろうけど。
スキル扱いなのでタウティリングやAPのスキルダメUPもよさそうね
APのスキルクリ率UPはポイント的になし?
437
:
名も無き冒険者
:2018/06/13(水) 19:46:12 ID:HykhsUSE0
>>436
竜武器持ちで神指持ってないとかありえなくないか?
438
:
名も無き冒険者
:2018/06/14(木) 02:08:18 ID:w.TWgLck0
ガチャで一発当てた奴もいるから、まあいるんじゃね?
439
:
名も無き冒険者
:2018/06/14(木) 10:38:18 ID:pqfxD6aE0
結論から言うとPVPしないやつはブラ拳で十分。
竜拳を無理して買うくらいならOE値の高いブラ拳買って他のアクセとかに
アデナ回したほうがいいってことだよな。
まぁ上級までしたらさらに強くなるけど
狩りするためだけに上級にするやつなんかまずいないだろうしな。
440
:
名も無き冒険者
:2018/06/14(木) 13:03:06 ID:uvAK4eks0
タウティーと堕天使+6だとどっちが攻撃力あがりますか?
PVEで
441
:
名も無き冒険者
:2018/06/14(木) 15:15:08 ID:muxy0w1E0
>>440
スキル威力5%とスキルクリダメ15%だっけ?
普通に考えて堕天使だろう
経験アップも嬉しい
442
:
名も無き冒険者
:2018/06/14(木) 19:29:35 ID:VIMwAS8o0
>>441
ありがとう
6作ってみます
443
:
名も無き冒険者
:2018/06/15(金) 16:27:57 ID:.7EsLcz2O
堕天使luc45のランカーで2セットやって5にもならなかった
アルティアには難しいね
444
:
名も無き冒険者
:2018/06/15(金) 17:13:32 ID:zXe07FGs0
>>443
乙だが‥
アルテイア関係ないな
装備が無かったりエーレ終わってないだけじゃね?
445
:
名も無き冒険者
:2018/06/15(金) 17:14:03 ID:vGgpQfCg0
それアルテイアとか関係ないから
446
:
名も無き冒険者
:2018/06/16(土) 08:47:07 ID:EVzuDYzcO
スクの上位変換くるぞ
447
:
名も無き冒険者
:2018/06/16(土) 15:07:05 ID:k/fbxEg.0
高レベルインサイド3のスキルクリ確率
低レベルで試したのと変わらんかなせいぜい20%てとこかたぶん
つまりスキルクリダメ15%はスキル威力3%や攻撃力3%よりも価値ないんじゃないか?
あと高レベルで装備も良くなってくると
通常クリダメの威力がグラパンよりずいぶん大きくなるのでより通常クリダメの価値があがる
448
:
名も無き冒険者
:2018/06/17(日) 11:53:36 ID:GovvgsiM0
神指もてないから天使につっこもうか悩む
449
:
名も無き冒険者
:2018/06/17(日) 12:12:32 ID:zPE5T9cQ0
ノックバック・スタン・スキルクリダメ・クリダメと
ランカーは結構恩恵が多いし、神指よりはるかに安く出来るからお勧め
今は6以上は目指しちゃいかん
そのうち安全スクとかが出てくるだろうし
450
:
名も無き冒険者
:2018/06/18(月) 08:30:57 ID:kAHrsgwc0
ランカーのデュアルスキルとAPのオススメってありますか?装備によるのだろうけど新鯖でプレイしてるので課金装備しかないのです。
狩り用に考えてます!
451
:
名も無き冒険者
:2018/06/18(月) 20:07:18 ID:NFtRSiJM0
バーサーカーの怒りとデス
APはバーサーカーの攻撃力があがるように入れていけばいいかと
452
:
名も無き冒険者
:2018/06/19(火) 09:08:34 ID:uJsXuu860
短剣スレで見たんだが、堕天使の指輪の気絶攻撃ってスタンじゃないらしいぞ?
453
:
名も無き冒険者
:2018/06/19(火) 13:05:31 ID:TPHz35kU0
らしいじゃなくてスタンと気絶(昏絶)別物だよ
454
:
名も無き冒険者
:2018/06/19(火) 13:26:02 ID:uJsXuu860
>>453
スタン(気絶)と昏絶が別物 て可能性はなし?
455
:
名も無き冒険者
:2018/06/19(火) 13:38:46 ID:TPHz35kU0
>>454
ない。
WIZしてると当たり前のことになってるので間違いないよ。
456
:
名も無き冒険者
:2018/06/19(火) 15:15:58 ID:inbu.cEc0
スタンと気絶が同じなら守護のポーションも一緒なはずだろ
誘惑と精神も同じく別物
457
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 15:57:52 ID:UacNQlAk0
マルチプルみたいなスキル欲しい
458
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 17:30:36 ID:NIU9uVVM0
ケータイから失礼します。
先輩方に質問です。
現在101のランカーですが、火力がなかなか上がらないです。
+8ブラ拳3op
+8ブラ軽
改良タウブレスレット、アクセは不滅ザケン、Nアンタ、改良 オクタ首、改良オクタ指、バイウムソウル指です。
課金マント、サクレは無しです。
アクセはオパールLV2、ルビーLV3です。
資産が10g位しかないのですが、何から揃えれば良いかご指導お願いします。
ケータイからで、読みにくくてすいません。
459
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:15:02 ID:l4jyoEnE0
いまの装備だと
>>86
で書いてくれてる人の装備例参考にしてみたらいいかもね
とりあえず12ブラ拳からかな?12〜15Gくらいで買い取りできるんじゃない?
とりあえずこのスレ1から読んでくるといいよ
460
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:22:27 ID:l4jyoEnE0
あと堕天使6狙いでワンチャン3kくらいもいいかも
3万くらい突っ込んで結果6とかの人が結構いるから、突っ込みすぎ注意w
5でもできれば経験10%つくし今の装備なら十分だと思う。
461
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:25:11 ID:OfUl.WQs0
とりあえず+10以上の武器、燃えないようにすりゃ10はすぐいく、宝石やってるなら赤猫目Lv1でも追加でつける。
ベニルが書かれてないが8位まではすぐに用意できるだろう。
できたらS2がつくレベルまでは、その資産ならすぐいくわ。
ブレスレットはアリアSに変更。
課金しなくても今できることはこれくらいかな。
462
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:38:08 ID:lFqoF5GE0
S+15の染料
金木のタリス
豊穣のタリスLv3
攻撃力+5%のアクセ
この辺りなら今すぐでも揃うでしょ。
463
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:41:54 ID:kLVOaCgM0
個人的にはクロークやサクレは課金しないとならんから10Gの使い道なら
一番高いの買ってモチベーション上げるべき
もう少し貯めて祝ヴァラ、激安ならリンド
464
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 18:53:06 ID:GEuCMCYw0
その装備だと課金もほぼしてないのかな
答えになってないけど10G装備にかけても劇的な変化はないだろうし、
転売がんばって資産増やした方が良い気がするな
465
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 19:17:26 ID:zPOaDYLA0
>>462
その辺りなら染料で合計2G
金木400m
豊穣3 200m
5%ヘア 10mぐらいだね
466
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 19:20:56 ID:zPOaDYLA0
リンド9Gぐらい
ダイヤ3パール3赤猫目2各1G前後
467
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 19:27:44 ID:zPOaDYLA0
ヴァラ鯖なら+12ブラ爪OPなし11G
現在Rジェム200kぐらいなので2OP諸経費2Gぐらい
高級原石30mぐらいカートリッジ4マスで高級水晶
468
:
名も無き冒険者
:2018/06/22(金) 20:34:07 ID:NIU9uVVM0
458です。
早い回答有難うございます。
とりあえず、金木と染料、+12ブラを目指して頑張ってみます。
アンタ鯖なのですが、リンドは高くて買えそうに無いので、見た目にも変化がでてモチベーションが上がることをしてみようと思います。
お金が余ったら、アースワームもありですかね?
色々な意見ありがとうございました。
469
:
名も無き冒険者
:2018/06/24(日) 10:37:34 ID:fNtKlVTI0
みんな初心者や微課金者にやさしいな
他の板だと喧嘩みたいな言い合いばっかりで悲しかったが
ここの板のやつらはみんな親切に教えてるしアドバイスもするし
良いやつらなんだなって思った今日このごろ・・・
完全にスレチですまん・・・つい思ったので書き込みしちゃったぜ
470
:
名も無き冒険者
:2018/06/25(月) 05:39:40 ID:0bntZqvg0
>>468
アースワームは有り
入手しやすいボスアクセで、クリダメが20%なのは魅力
471
:
名も無き冒険者
:2018/06/25(月) 17:29:01 ID:Sdkhlsa.0
資産10Gならクリダメ5%のために数Gをワームに費やすのは躊躇するなぁ
書いてないけど権威ベルトは持ってるのかな
472
:
名も無き冒険者
:2018/06/25(月) 19:38:41 ID:PYEAVI7U0
なにそれ?
473
:
名も無き冒険者
:2018/06/25(月) 20:37:06 ID:gbrJGBFM0
ヴァラ鯖いまリンド耳4,5G虫指4Gだけど手持ちが10Gならとりあえず染料(s+5を30個2G)金木(400m)上級豊穣3
(150m)物理攻撃5%upのヘアアクセ(10m)
支配者の権能(1G値上がり傾向)
宝石売りも少なくなってきて値上がり傾向だけど
出来ればルビー3しばらくそれでやっていけば良いと思う
474
:
名も無き冒険者
:2018/06/29(金) 11:45:49 ID:8g37/rOg0
+15ブラ3OPができてインフィソロも大分楽になりましたが、思っていたよりもまだ火力が足りてません
足りないモノは大体把握してますが、休止していたので課金モノが多めです
買うのに抵抗はないですが、数が多いので妥協点を探してます
レベルは101です
・7タリス(別キャラが所持。持ってきたほうがよい?)
・精錬クリダメ15%(ジャイクリが1発で付いた反動か、100回ほどやったが付かず)
・課金ヘアアクセ(2-5じゃS3攻撃5%と変わらない?)
・課金エルモアマント(+7でいいのか、+10までは頑張ったほうがいいのか)
・サイハタリス(7くらいは必要?)
・宝石(現在ルビーダイヤオパール3のみ)
・シャツ(現装備はブレイズシャツ()。別キャラの105がドラゴンラインド+0所持)
475
:
名も無き冒険者
:2018/06/29(金) 12:03:57 ID:8g37/rOg0
追記
・防具の+10セット化(現在8・8・9・9・10の混合ブラアイデ)
低火力と思った原因
フェアリーのマクロ狩りは現状できていますが、時間がかかりすぎな気がしています
アップ前の柔らかい状態しか知らないのでそんなものだと言われればそれまでですが・・・
476
:
名も無き冒険者
:2018/06/29(金) 14:28:28 ID:fysTZDzA0
レベル上げ、武器とマントにクリダメ精錬、防具の強化、宝石4めざす。かなぁ俺なら、予算に合わせてどうぞ
477
:
名も無き冒険者
:2018/07/02(月) 00:35:02 ID:9QXj1opA0
ありがとうございます。とりあえず狩りしつつ販売が出るのを待つことにします
478
:
名も無き冒険者
:2018/07/05(木) 07:43:32 ID:cON0llg.0
マインドをなるべく早く回転させたいと思うのですがスキルリキャ減は
シャツ3%
軽+8セット10%
エヴァルン20%(課金)
今回のバンアガシオン3-7で7%(ほしいけど微課金には昇級石がつらい)
精錬リフレ(もってないので何%かも、なにでつくかもわからない)
あとなにかありましたでしょうか?
479
:
名も無き冒険者
:2018/07/05(木) 07:48:26 ID:X7PlchSQ0
高級アクアマリンー5%
祝ヴァラor神首
サイハタリス
480
:
名も無き冒険者
:2018/07/06(金) 20:13:14 ID:K0XR669Y0
金木
狩で手に入るテルシ?アガシオン
481
:
名も無き冒険者
:2018/07/07(土) 07:10:39 ID:V/tPhhR.0
今回の課金イベントアガシオンてどれが一番狩りランカー向けなの?
メリオダスLv3の+7作ればいいの?それともディアンヌLv3の+7がいいの?
両方作れば一番いいのは分かるけど、そこまで予算ない場合どれがいいのか教えてplz
482
:
名も無き冒険者
:2018/07/07(土) 08:57:36 ID:A/GQ5zFY0
ディアンヌ
483
:
名も無き冒険者
:2018/07/07(土) 10:31:05 ID:Wg8QzzMc0
バンもリキャ減が魅力的
484
:
名も無き冒険者
:2018/07/07(土) 19:55:24 ID:5W0wAAFc0
今は全てのリキャスト減を入れた状態だと各種スキル繋がってほぼ無敵になるんだろうか?
バンアガシオンの説明見ててふと思った
485
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 08:46:28 ID:IMO7yx4E0
マインドも無限に卓越しないかな・・・108なったら・・・
486
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 14:12:54 ID:1ytNl2Vg0
しない パッシブがないからな
487
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 15:04:37 ID:QRtc9oQc0
自分は現在Lv93の初心者ランカーなんですがSP節約の為にスキルレベルを全て1止めにしてます。
今は初心者¥や、支給装備などがありスキルを駆使して狩りをするというようなこともないのでスキルレベルが1でもなんら不自由なく育成出来ているという状況です。
ちなみに普段の狩り方はグラパワ等の自己Buff系をまずしておき、ステップ2種、フライングニールで突撃、敵が単体の場合はそのまま殴り、リンクしている場合は範囲攻撃2種を使うって感じです。
そこで先輩ランカーのみなさんに質問です。
488
:
先輩
:2018/07/12(木) 15:41:55 ID:CZBPWTmE0
わくわく
489
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 17:17:38 ID:uye6bE7k0
質問せんのかーい
490
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 18:23:49 ID:rBslOgnQ0
エスパーかイタコはおらんか!?
491
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 19:58:33 ID:qYSWRvJ20
この流れをぼけーと見てたらふいたわw
492
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 21:44:18 ID:IMO7yx4E0
やっと99になった新米ランカーです
アイデ装備・B拳などちょっとづつ揃えながら
マインドつえーて日々感動してます
そこで先輩方に質問です。
493
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 21:48:35 ID:Nj/VUy1I0
質問せーや
494
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 22:48:08 ID:naZ/Urw20
すみません自決しました
495
:
名も無き冒険者
:2018/07/12(木) 23:30:44 ID:AzDzYLCs0
っとここで先輩方に質問です
496
:
名も無き冒険者
:2018/07/13(金) 10:37:22 ID:bQSM6pXo0
先輩のみなさんに聞きたい事があります
497
:
名も無き冒険者
:2018/07/13(金) 10:51:07 ID:3VsOtuvY0
どうも。
>>487
です。
みなさんのノリの良さに感謝しております。
また、ランカースレが内容は置いておいて活気づいていて何よりです。
さて諸先輩方に聞きたかった質問の内容についてですが、
今後最優先して伸ばしていくべきスキルはありますか?
またはほぼ使わないなーってスキルはありますか?
SPには最終的には余り気味になりますか?
の3点です。
人それぞれだとは思いますが、みなさんの意見を教えてください!
498
:
名も無き冒険者
:2018/07/13(金) 11:34:53 ID:v2nguNOI0
一つだけ言うならSPが足りなくなるなんて事はまずない。
99になれば普通にカンストすると思います。
499
:
名も無き冒険者
:2018/07/13(金) 12:06:24 ID:Gq9lt9DM0
レベルアップに必要な経験減ったから102〜105あたりはSP足りなくなるよ
500
:
名も無き冒険者
:2018/07/13(金) 16:30:06 ID:HprYAJrM0
SEはディストーション+20からだな
501
:
名も無き冒険者
:2018/07/14(土) 10:19:10 ID:see2CPig0
グラビティパワーをシールドでSE、
あとディストーションとマインド、
あとライトサイドステップをヘックスでSE
これで十分じゃね
502
:
名も無き冒険者
:2018/07/15(日) 19:57:11 ID:TbLGyaW20
前に竜武器どれくらいのやつかっていう書き込みあったから試してみた
今回の大罪コラボのやつで上級アンタラス拳交換したので
使ってみたわ。
もともと所持が+23ブラ拳3OP(マイト・デス・ティール)精錬物理クリダメ15
フル¥状態の巨人クリダメ15 神指2(サイハ3) 神首1 リンド 神耳
バフジューン マイト ディアンヌ最大 ドラゴン属性POT入り
通常攻撃は確実にブラのが上だった。
マインド時は同じくらいか少し上級のが低いくらい。
上級でこれだったら、一般だと+20くらいのブラ拳と一緒くらいじゃないかな?
503
:
名も無き冒険者
:2018/07/15(日) 23:09:51 ID:7c8EHDgo0
テイールの分若干ちがうぐらいで大体そんなもん
狩り専には竜武器不要
504
:
名も無き冒険者
:2018/07/16(月) 05:46:16 ID:xBXQEVgU0
ゆーるの動画みてきたけどカバタリだと+17ブラ拳でも場合によっては
上級より強いみたいなこと言ってたからスキルクリダメとテイールを考慮しても
それくらいかもうちょっと下かもしれんね。
すでに出てた結論だけど狩専ならブラ拳で十分みたいね
ただしPVPは圧倒的に竜武器だったからPVする人は必須だなw
505
:
名も無き冒険者
:2018/07/17(火) 16:19:36 ID:DR2HX7Mc0
でもガチャで当たったならいいけど
自作ならオリンやらなきゃ弓だよね
506
:
名も無き冒険者
:2018/07/17(火) 19:09:08 ID:z8YMrsRw0
弓はなぁ、職が乙ると使い回しがきかねーぞ
507
:
名も無き冒険者
:2018/07/17(火) 20:41:42 ID:OQPK/cxI0
竜弓?ランカーで?
508
:
名も無き冒険者
:2018/07/19(木) 19:36:18 ID:nv4cIWHI0
はじめまして、パプリオン鯖のランカーはここで質問ありですか?
509
:
名も無き冒険者
:2018/07/19(木) 22:43:18 ID:L4QyO6fk0
他にないからここでいいんじゃね?
510
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 00:01:11 ID:7dfQuAM60
ファンタ+5.聖300ヘルセット属性マックスなんですが、hbソロがきついです、どのへんから変えたら楽になりますか?
511
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 00:35:48 ID:OgIaXKyA0
マジレスすると狩場かレベル
512
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 01:01:37 ID:7dfQuAM60
すいません…85カンスト時代に辞めたっきり、まったく知識が追いついてないもので、新種族かー新鯖かーやってみよーって感じでやり始めたものの…という
513
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 03:09:57 ID:8Tlmf4UU0
とりあえず自分のレベルくらいは書いてね。
514
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 04:28:32 ID:cR077Jio0
OPハンターつけてる人いる?
いたら体感どんな感じか教えてほしいです
515
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 11:08:59 ID:2TMtJJqE0
レベルは99です
516
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 14:15:31 ID:XHupgB2w0
>>510
HBのどこだよ ちゃんと書くなら最後まで書こう
アデン大陸での狩りがきついですって質問と全くレベルで一生回答こないぞ
517
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 16:52:59 ID:8Tlmf4UU0
ラインじゃないんだからさ、そんな小出しに書かれてもわからんぞ
IDも変わってるし
最低でも名前のところに最初に質問した時のナンバーくらい書いてくれ
それから質問するなら
レベル
装備
狩場(くわしく)
範囲狩りなのか 単体なのか(拳だから単体だろうけど)
追尾イースがいるのかどうか
これくらい書いたらここの人は他のスレよりやさしいから教えてくれると思うよ
518
:
名も無き冒険者
:2018/07/20(金) 19:42:58 ID:NhxXjsYc0
ID:7dfQuAM60 です
レベル 99
装備 ファンタ+5.聖300ヘルセット 火地闇300 アクセポリーネ
狩場(くわしく) HB 陣でソロ ほかにいい狩場あれば教えてほしいです(クエ含めて)
範囲狩りなのか 単体なのか(拳だから単体だろうけど) 単体です
追尾イースがいるのかどうか イースなしです
519
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 01:59:15 ID:Jkoy3WJs0
>>518
自己¥だけでやってるのか? それともアイテムは¥使ってるのか?
使ってるなら使用してるアイテムの類全て挙げろ
会話すらできん 使ってるアイテム全部あげろ
520
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 02:30:26 ID:5B5Ua7OI0
バフだけでいい?
3wばふ、自己バフ、バフジューンです
521
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 02:42:39 ID:791qPd8A0
>>520
522
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 02:46:29 ID:791qPd8A0
>>520
ほぼ同じスペックだけど余裕で狩りできてるけどなぁ。ステップちゃんと使ってるかな?採石はちょっときついけどなんとか狩れてるよ。
523
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 03:16:02 ID:tYZSuCnM0
どうせパプリオンで俺らが当たり前に持ってる装備を持ってないんだろ。
後わからないのは、
武器のOPと精錬、防具のOE値、宝石の有無、マントベルトシャツの種類、ブレスレットにつけてる装備、血盟バフの有無、デュアルスキルの有無、AP取得忘れてないか、
狩りがきつい→何がきついのか。被ダメが痛いor殲滅速度が遅いetc
こんなところか
524
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 03:16:41 ID:N2aEhNDA0
3wばふってなんぞ?
質問に答えてもらいたいやつの書き方じゃないぞ
ポエムソナタジューン有り、パプリオンだと想定して課金ポリーネアクセで上記スペックだと陣なら狩れるだろ
インファイター維持してないスキルカットしてないとかじゃないのか
525
:
名も無き冒険者
:2018/07/21(土) 22:24:51 ID:pONPMay2O
3wって、多分3MをNPCに払ってうける1時間のバフのことだろ
526
:
名も無き冒険者
:2018/07/25(水) 18:44:57 ID:StkM9RVI0
パプ鯖なんですけどサイハと宝石が実装されたんですがどっちにお金かけるほうが狩り効率あがりますか?
527
:
名も無き冒険者
:2018/07/25(水) 19:00:07 ID:Bilz3sqs0
宝石じゃないの?
サイハは防御力しか上がらんけど宝石なら色々上がるし
528
:
名も無き冒険者
:2018/07/26(木) 00:09:58 ID:GQi8rXwcO
>>526
宝石もサイハも販売初期の頃に比べると、合成確率がかなり
極悪になっているから手は出さない方がいいか
他の人の合成結果をみるかして様子をみた方がいいな
シャツのOE成功率があまりよくなかった感じだから、宝石も既存鯖と合成確率が同じと考えるなら
ちょっと前でも、LV3宝石は30個合成して1個出来るかどうか、
LV4宝石は80個合成して1個出来るかどうかだったと思うが
今の成功確率はもっと下がってるかもしれん
俺は作ってもLV2の宝石でいいかな
LV2の宝石でも10個ぐらい使ったような
529
:
名も無き冒険者
:2018/07/26(木) 20:36:53 ID:/va.Ph3wO
宝石の合成率をここまで下げたってことは、かなり効果がいいってことだろう
530
:
名も無き冒険者
:2018/07/27(金) 10:30:17 ID:/lRwVgCE0
>>528
5が約1000個で1個、4が約90個、3が約15個、2は3,4個ってとこですな。
70個ぐらいで5になったやつもいれば4から5を40連敗したやつも知ってるし
運次第だけど。
531
:
名も無き冒険者
:2018/07/27(金) 14:51:13 ID:kq31ZgQIO
宝石だと自分に必要としない種類のやつを売れるから金策にもなるな
倉庫を圧迫もするが
532
:
名も無き冒険者
:2018/07/27(金) 15:36:58 ID:3HwyxiTs0
宝石合成率下げたとか言うやつまだいんのなw
変わってねーよ
533
:
名も無き冒険者
:2018/07/27(金) 23:23:12 ID:Vbn040aYO
パプ板に1から2は20%て書いてる人がいるがな
それとパプ鯖の宝石露店は全然売れとらんわw
534
:
名も無き冒険者
:2018/07/28(土) 09:38:32 ID:OvGxKldM0
パブリオンで課金するなら元鯖もどるよ
ばか運営
535
:
名も無き冒険者
:2018/07/28(土) 11:23:46 ID:S9xpE12U0
>>530
最高で54連敗しましたが・・・俺より運の悪いやついる?(´・ω・`)
536
:
名も無き冒険者
:2018/07/31(火) 22:43:00 ID:iGGxfVpE0
[クラスケア - グラビティランカー]
1.グラビティランカー クラスのスキルを、次の様に変更しました。
- 「バックスピン ブロー」 スキルの名前を、「バックスピン インパクト」 に変更しました。
- 「バックサイド ステップ」 デバフ解除効果を追加しました。
- 「インファイト」 の攻撃力を上昇させました。
= Lv1 攻撃力 5%,Lv2 攻撃力 10%,Lv3 攻撃力 15% 上昇
- 「スピン ハイキック」 効果を ノックダウン に変更しました。
- 「バックスピン インパクト」
= 有効距離を 40 から 600 に変更しました。
= 防御力無視効果を削除しました。
= スタン効果を追加しました。
- 「スポレーション」 物理防御力が 50% 増加しました。
537
:
名も無き冒険者
:2018/07/31(火) 22:45:30 ID:iGGxfVpE0
・グラビティランカーの変化
グラビティランカーは、戦闘力極大化の為の調整が進行される。
バック サイドステップは、詠唱時にデバフ解除効果が追加される様になり、
インファイトは、レフト,ライトサイド ステップ スキルを使用した時、
クリティカル能力上昇以外に、攻撃力が追加で上昇する様になる見込みだ。
スピン スラッシュ キックは、多数の敵を吹き飛ばして、転倒効果を加えられる様になるし、
バックスピン インパクトは、バックスピン ブローが改善されて、
詠唱距離増加、及び、気絶効果が追加される様になる。
最後にスポレーションは、防御力増加効果が付く様になって、
近距離戦闘での能力が強化される様になると思われる。
538
:
名も無き冒険者
:2018/07/31(火) 23:41:46 ID:oOf2dcBA0
遠距離攻撃とかやりすぎやろ
日本鯖だと強すぎになるわ
539
:
名も無き冒険者
:2018/08/01(水) 06:32:10 ID:r3E7ED3Q0
ウォリのジャンプアタックみたいなもんだろ。
距離をつめるのには有効かもな。
540
:
名も無き冒険者
:2018/08/01(水) 17:12:30 ID:jHqnZicc0
弓がクソ程に強すぎだからランカー2倍ぐらいの強化来ても足りんと思うぞ
541
:
名も無き冒険者
:2018/08/01(水) 17:50:29 ID:UepK5EzQ0
弓は卓越乙るからな、これからはランカーが最先端
542
:
名も無き冒険者
:2018/08/03(金) 00:56:11 ID:Rb1SKfvA0
その強さの10分の1でいいからわけてください
Byシカ娘
543
:
名も無き冒険者
:2018/08/05(日) 18:52:27 ID:/Jix8VHw0
その強化きた所で戦えてるんかな、KR仕様で。
544
:
名も無き冒険者
:2018/08/09(木) 05:42:27 ID:W2C7rIHo0
(´ε` )
545
:
名も無き冒険者
:2018/08/14(火) 16:44:23 ID:O28MEO0Y0
ttps://www.youtube.com/watch?v=0jOkmIqkgZk
拳いまいちだな・・・・
546
:
名も無き冒険者
:2018/08/14(火) 18:28:56 ID:aW1StK/I0
結論としてはケルビムで狩りPTに来ていいのは99狩場まで
それ以上の狩場ではブラ高OE品or竜弓一般以上(+20以上ならダークも可)
寄生と思われたくないならこれくらいでしょ
547
:
名も無き冒険者
:2018/08/14(火) 18:30:38 ID:aW1StK/I0
>>546
スレチ誤爆
548
:
名も無き冒険者
:2018/08/23(木) 10:40:03 ID:zdumxuwY0
新しく実装されたアーティファクトの物理スキルダメージ11%UPって
ランカーにはあんまり効果ないかなぁ?
効果あるにしてもどれくらいあるのか気になるし誰か作った勇者いないですかね?
549
:
名も無き冒険者
:2018/08/23(木) 12:24:22 ID:cg4MHDqw0
グラビティパンチに乗るのかは気になるね
550
:
名も無き冒険者
:2018/08/24(金) 04:22:22 ID:Gjb79H/U0
スキルクリティカルが無いのどうにかならんのか・・・
精錬でこればっかり付くんだがw
551
:
名も無き冒険者
:2018/09/10(月) 18:29:06 ID:/GgeInBk0
諸先輩方へ質問です。
2年ほど休止していて、ここ最近復帰したのですが、色々と変わっていて戸惑ってる最中で
野良に行っては、他のランカーとの火力の違いを見せつけられる事があるので(竜拳除く)
装備をどう整えていったら良いのか悩んでる所です。
スペックは、103ランカーで
+16ブラ拳OPデスマイト 精錬クリダメ+15%
+10ブラ軽セット
アクセ:祝ヴァラ、祝アンタ、リンド、ワーム、タウ
タリス:金木、ベニル13、豊穣Lv3、巨人Lv8
染料:S+15D+3
他:支配者ベルト、光り輝くブローチ、S+4アリアブレスレット、牡牛アガシLv12、アーティファクト(ギラン売り2種)
マント:エルモア+10 精錬クリダメ+7.5%
宝石:ルビーLv4、赤猫Lv4、オパールLv4、ダイヤLv3、エメLv3
アクセ:攻撃+5%
シャツ:アインハザード+7
巨人精錬スキル:クリダメ+15%、クリダメウィークネス
スキルSEはサイドステップなどはディスタンスにして移動距離をできるだけ少なくしましたのでヘックスでは無いです。
火力が上がりそうなのはグラビディパワーを+13ヘイストにしているくらい…
という感じで、まだ課金サクレには手を出していないのです。
あとは神アクセも未だで、微妙にベニルも13止まり…
費用対効果を重視で、こうすれば〜とかありましたらご教授ください!
552
:
名も無き冒険者
:2018/09/10(月) 21:21:37 ID:ZWKpNmuE0
狩り専だとスキルクリダメはそんなに重要じゃないから神アクセはいらないかな。
ワームはそのままでタウティを支配者指に変えればでいいと思う。
サクレの分が大きいかもね。
狩りだとクリダメを追求すればいいよ。
553
:
名も無き冒険者
:2018/09/10(月) 23:49:00 ID:9X2wHtHo0
>>551
足りないものだらけだけど大きく火力変わるのは
+5光り輝く威勢サクレ、+15エルモア、サイハ2段階+、メリオダス、ディアンヌ
辺り。
アガシオンチャームは売りがないと思うけど他は売ってるね。高いけど。
狩りなら武器はそれでいいので他アイテム揃えるべき。
あとはパープルなどのドーピングでカバー。
554
:
名も無き冒険者
:2018/09/11(火) 09:42:04 ID:A07jilCA0
>>552
支配者指いいですね!
まず支配者指を目標に金策してみます!
>>552
ほんと足りないものだからけで(´;ω;`)
ほんと課金アイテムが高いですねぇ…
作ろうとしても燃えまくりで心が折れそうになります…
何をするにも金策しないといけないので頑張ってアデナ貯めてみます!
とりえず何か目標が欲しくて、どれから手を付けたらいいのかなぁと思いまして質問させていただきました!
555
:
名も無き冒険者
:2018/09/21(金) 06:01:24 ID:VPGznHD.0
そんだけ揃えてて7サインがない謎
556
:
名も無き冒険者
:2018/09/21(金) 12:15:59 ID:IVuRUN9A0
>>555
7サインってアナキム定期的に倒して釣り時期に人気のないほうのリリス売りを確実にGETしなければ引退売りしか買えんやん。ヴァラでもときどき売り出るけどたいがい35G+だから買うかと言われると悩むわバラバラで買い取れりゃ20Gもしないのにボッタ価格化してる
557
:
名も無き冒険者
:2018/09/23(日) 16:02:24 ID:O7AvQgxA0
アンタラス鯖だとアナキムリリス主催を毎週してるクランがあるから
一定の量排出されてるからね
アンタラス鯖だと20Gくらいでセブンタリス買えるからね
558
:
名も無き冒険者
:2018/11/27(火) 14:47:22 ID:pKLcneT20
質問、
ウィービングのデバフ防御ってヘリオスIDや戦艦mobの麻痺は防げないんでしょうか?
559
:
名も無き冒険者
:2018/11/28(水) 00:33:23 ID:rGmf3otA0
ウィービングは貫通するスキルがいくつもある。
ここで嘘か本当かわからない返事もらうより個別に自分で試すのが確実です。
560
:
名も無き冒険者
:2018/11/28(水) 00:50:31 ID:xVtjecsk0
か、貫通…その概念はなかったw
なるほど、防げるものもあれば防げないものもあるんですね。
561
:
名も無き冒険者
:2018/12/06(木) 00:38:04 ID:zpJZf12I0
ランカーって巨人下層 戦艦わりとサクサクいけるようになったらどこでみんな狩りしてるの?
562
:
名も無き冒険者
:2018/12/06(木) 00:53:57 ID:jlOe3oNA0
エルフソロかな
563
:
名も無き冒険者
:2018/12/08(土) 19:22:41 ID:Pj6Jqe0U0
>>536-537
のスキル変更は12日のアップで来るのでしょうか!?
564
:
名も無き冒険者
:2018/12/12(水) 09:52:23 ID:tnyJuicw0
>>563
きましたよぉ
565
:
名も無き冒険者
:2018/12/12(水) 11:44:19 ID:Mf/PpzDg0
ステップ強すぎ、いいのこれ?w
バックステップは麻痺とか行動不能はさすがに解除できないみたいだけど。
566
:
名も無き冒険者
:2018/12/22(土) 20:20:44 ID:B3U/7uPM0
>>565
既存のステップ強くなったのか?
567
:
名も無き冒険者
:2018/12/24(月) 21:47:19 ID:hFpqZDbI0
ランカーのアクセは何がいいのだろうか?
568
:
名も無き冒険者
:2018/12/25(火) 00:57:24 ID:5sHzTPE.0
左右ステップするだけでクリダメ攻撃アップするようになったよ、かなりの火力強化
569
:
名も無き冒険者
:2018/12/25(火) 01:07:50 ID:H1yhX5wwO
>>567
天使首なんかディレイ減でいいんじゃない?
今安いし
570
:
名も無き冒険者
:2019/01/18(金) 07:38:28 ID:6VK54EqI0
狩りランカーのメイン武器につけるシーレン石って何が良いの?
攻撃力?クリダメ?スキルクリダメ?
ディレイは武器持ち替えで精錬武器に7石つけてスキル発動前に
持ち替えマクロ組んでみたけどいい感じだったからそれでよさそう
571
:
名も無き冒険者
:2019/01/18(金) 12:19:29 ID:fGwH9nNs0
攻撃力
572
:
名も無き冒険者
:2019/01/19(土) 03:17:38 ID:ugKygCYQ0
>>571
まじで攻撃力なの?なんかこの前のサンタハーブ\で攻撃力50%UPしてるはずなのに
たいして強くなった気がしなかったのだけど、50%あがってもあんなもんなのか
シーレン6魂石で攻撃8%あがっても誤差な感じなのかな、ちょっとがっかりだな
573
:
名も無き冒険者
:2019/01/19(土) 19:46:02 ID:uvgM3d2A0
クリダメだろね
574
:
名も無き冒険者
:2019/01/20(日) 14:06:14 ID:HO5hKJyE0
攻撃力は50%程度上がっても
与ダメージは1.2倍じゃなかったっけ?
575
:
名も無き冒険者
:2019/01/20(日) 15:10:48 ID:WfUtU6tc0
魔法力の平方根って奴やなw
576
:
名も無き冒険者
:2019/01/30(水) 22:01:28 ID:822OGClw0
シーレン6+バンアガシオン+エヴァルン+SE20でマインドのリキャ何秒ですか?
祝ヴァラとか軽+10セットとか持っておりまする。
577
:
名も無き冒険者
:2019/01/31(木) 04:00:19 ID:gjMAsUqs0
ランカーで攻撃50パーセント上がってそこまで体感できないのは 単に鈍感なだけかと
578
:
名も無き冒険者
:2019/01/31(木) 12:10:17 ID:bZhAqiFI0
>>576
検証しろよw
579
:
名も無き冒険者
:2019/01/31(木) 13:21:50 ID:yFFeYX5g0
試さなくても掛け算できる子ならわかるだろ
580
:
名も無き冒険者
:2019/02/01(金) 13:29:14 ID:uxhkkEaQ0
ランカーの狩りでのダメージって物理クリダメが一番効率いいの?
攻撃力があがった場合は、通常殴り、物理クリダメ、スキル、スキルクリダメ、全部が上がるはずだよね
それでもトータルダメージは物理クリダメの方が上?
例えばソロで倒すのに5分位かかるレイド倒す時に、スキルはディレイ毎に全部使って殴った前提で
武器OPをクリダメ特化と攻撃力特化で、どっちのほうがどれくらい早いのか?だれか教えてください
581
:
名も無き冒険者
:2019/02/01(金) 13:48:41 ID:bNadQHvw0
>>580
突っ込みどころ満載で1つずつ指摘しようかと思ったがやめた。
なお本題はりねーじゅつーの物理ATKなら常識レベルの話。
まずはダメージの計算式をぐぐってからまたおいで。
582
:
名も無き冒険者
:2019/02/01(金) 13:55:28 ID:uxhkkEaQ0
>>581
ツッコミどころ満載なのはごめんね
馬鹿だからダメージの計算式とか言われても全く分かってないんだ
たぶん1つずつ指摘されて説明してもらってもわからないから
実際やってみたらどちらのほうがどれだけ早く倒せるのか
結果としてどういう結果が出るかだけ教えてくれよ
583
:
名も無き冒険者
:2019/02/01(金) 15:55:59 ID:WRTmSMs60
クリダメだよ
とはいえ狩り武器はファイア、デスだと思うよ
補足だけど、例えば攻撃力10%上がるアイテム持った時、貴方の攻撃力はホントに数値上10%上がってるかい?そうじゃないよね
逆にクリダメ10%は倍率に加算されるから確実に火力が上がるんだよ
584
:
名も無き冒険者
:2019/02/01(金) 15:56:34 ID:WRTmSMs60
ごめん、マイトデスだねw
585
:
名も無き冒険者
:2019/02/02(土) 00:17:52 ID:R.1ioLDk0
神首指高段階とかじゃなければ物理クリダメでいいんじゃないかな。
スキル威力が上がってくるとスキルクリ時のダメージがハンパなくなる。
装備によって変わるので自分で試してダメログみるのがいいよ。
586
:
名も無き冒険者
:2019/02/02(土) 07:41:28 ID:DyVW09uY0
>>584
クリダメ推奨なのにマイト/デスなんだ、デス/spd.デスじゃダメなの?
587
:
名も無き冒険者
:2019/02/02(土) 07:58:08 ID:/DS6wvR.0
spdが無駄だしデスが半分だろ?
588
:
名も無き冒険者
:2019/02/02(土) 09:22:44 ID:DyVW09uY0
>>587
さすがにそれよりはマイトのほうが強いんだ
589
:
名も無き冒険者
:2019/02/02(土) 16:24:16 ID:KeUOGfMw0
攻撃力10%上げてもステータスはそんな上がらんって言うけどそれって昔の話だよ
今は攻撃力200kとか300k普通にいくしそのうちの固定値なんてせいぜい10k
攻撃力10%上がったら9.5%以上はステータスに反映されるよ
武器OPはマイト9%、デス10%で差は1%あるけど、マイトはスキルも強くなるのを考えたらどちらも同じくらい火力アップすると思う
よってマイトデスが無難
590
:
名も無き冒険者
:2019/02/03(日) 08:39:57 ID:WUsetzGs0
>>589
その場合にシーレンOPは?
591
:
名も無き冒険者
:2019/02/03(日) 09:47:10 ID:XA0Ef6tk0
マイト
592
:
名も無き冒険者
:2019/02/03(日) 09:59:18 ID:QVr.Fs2I0
狩りはクリダメを極力伸ばす。pvpはスキル威力とスキルクリ伸ばすセッティングにしてるのが殆どじゃない?
シーレンは狩りはクリダメ、pvpはディレイつけてる奴多いと思うよ。
593
:
名も無き冒険者
:2019/03/16(土) 09:41:12 ID:i2VkRIe.0
今回のUPで復帰しました。
ブラ拳+16は準備できたのですが属性をどうしたらいいのか教えて下さい。
基本狩りで対人は遊び程度しか出来ないと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
594
:
名も無き冒険者
:2019/03/16(土) 09:43:41 ID:4KlIziag0
聖でも入れとけばあんまり困らないんじゃね?(適当
595
:
名も無き冒険者
:2019/03/19(火) 00:05:50 ID:hyBUGYgU0
>>593
レベル帯がわかりませんが、103〜105くらいなら巨人下層やシュペリオンでのソロが多くなると思うので、自分は風入れてますね。
596
:
名も無き冒険者
:2019/03/26(火) 17:57:17 ID:LcKdB7Io0
LV102で多少まずくてもいいのでひっそりと自動狩りできる場所あれば教えてください。
597
:
名も無き冒険者
:2019/03/26(火) 18:05:26 ID:egn3Ndio0
フェアリーの谷
598
:
名も無き冒険者
:2019/03/26(火) 18:07:41 ID:LcKdB7Io0
ありがとうございます。
599
:
名も無き冒険者
:2019/03/26(火) 22:21:30 ID:608zP1Ak0
>>596
アップでMOBの経験値も変わってるから火炎もありだよ。
102ならよほどヒドイ装備じゃない限りFSとかでバふさえあれば大丈夫
装備がそこそこならSSなしで十分ですぐ103になるよ。
600
:
名も無き冒険者
:2019/04/09(火) 10:50:19 ID:z9cD7OQE0
ランカーのデュアルスキルって迷うよね
候補にあがるとしたらこの5つだと思うけど
マスターの怒り
リカバリー
デス
フィジカル
攻撃力1から4
601
:
名も無き冒険者
:2019/04/10(水) 16:41:09 ID:sReojI0U0
デュアルの職って何がいいんですか?
602
:
名も無き冒険者
:2019/04/10(水) 18:13:10 ID:DYwcP2760
手持ちの武器と装備を使い回せる職ならなんでもいいんじゃないか?
天秤の度に変更できるんだからやってみたいのやっとけば?
603
:
名も無き冒険者
:2019/04/10(水) 22:36:40 ID:pyi0XTxU0
601>無難なのはカバタリ。ランカーの拳がそこそこのOE値なら、デュアルカバでも大概の狩場でソロも通用する。
PT用に槍も一応あるといいかも。
604
:
名も無き冒険者
:2019/04/17(水) 17:14:16 ID:ciqzRTLQ0
103ランカーでヒラとペア自動ってどこがおススメですか?
ヒラは101です。
605
:
名も無き冒険者
:2019/04/17(水) 17:54:52 ID:mHi1a.fQ0
¥や装備で変わるからね
606
:
名も無き冒険者
:2019/04/17(水) 18:30:39 ID:FTZSwF6A0
>>604
バフはGMスクか何かを使うのかな?
FV
+15ブラ武器+ボスアクセ+10ブラ軽+ルビー4ダイヤ3パール3赤猫目3染料s+15高貴な威勢サクレ+7以上のエルモア
ペア時バイタありでバフ増加スクなし
経験1,3Gぐらいだった
バフある限り死ななかったと思う
607
:
名も無き冒険者
:2019/04/17(水) 18:32:41 ID:w1SCYHVI0
サブキャラ削除+デュアルスキル追加で実質上向き調整か
608
:
名も無き冒険者
:2019/04/18(木) 07:55:38 ID:UrNysmgY0
聞くより自分で試すのが早くて確実だと思うけどね。
609
:
名も無き冒険者
:2019/04/25(木) 08:48:37 ID:tOAXGw0Y0
105なりたててでリンド鯖1000位ちょいだったわ
ゆーるカバタリは嵐余裕のワンパンだけど、こっちは一匹倒すのに5回くらい殴らんとならん
装備が違い過ぎるわ
でも60分で強制帰還されるし、嵐は良い狩場だわ
太古も同じような感じで、平日はこの120分が日課になりそう
勢力上らんしドロップとか色々難あるけどね
610
:
名も無き冒険者
:2019/04/26(金) 19:40:23 ID:llitHMpU0
公式に、ウィービングが使いやすくなったって書いてあるけど、一体何が変わったの?
分かる人いる?
611
:
名も無き冒険者
:2019/04/26(金) 20:49:07 ID:SmpnmALc0
分からんけどモーション大きくて止まるから、それがなくなって何事も無かったように動かせるんじゃないかと予想
612
:
名も無き冒険者
:2019/05/10(金) 02:19:48 ID:i0tDOfhA0
(*´ω`*)
613
:
名も無き冒険者
:2019/05/10(金) 10:07:41 ID:Nz4bZP7U0
>>610
ディレイが短くなって常時使用可能になったよ。俺の場合だけど。
614
:
名も無き冒険者
:2019/05/15(水) 01:04:58 ID:95QcWOjs0
ランカーってスキルクリダメUPはマインド中とかに効果あるの?
615
:
名も無き冒険者
:2019/05/15(水) 18:37:09 ID:QKHmcRns0
>>614
そりゃ当然 マインド常用できるやつは最強のチョイスっていうかそれ以外はゴミ
616
:
名も無き冒険者
:2019/05/15(水) 20:01:13 ID:95QcWOjs0
>>615
今の仕様でマインド常用なんてできるやつ居ないよね?最強クラスのランカーでも
マインドのディレイ40秒以上は有るって言ってたけど
617
:
名も無き冒険者
:2019/05/15(水) 20:46:45 ID:87U4V4rY0
スキル効果時間は45秒だぜ
机上で試算した感じだとギリ可能
他にも短縮アイテムあるかもしれんしもっと早くなるかもね
618
:
名も無き冒険者
:2019/05/16(木) 01:41:35 ID:Mukv4gcs0
>>617
どんな計算したらそうなる?
ディレイ減少アイテム全部使っても常時マインドなんて無理なんだけど
619
:
名も無き冒険者
:2019/05/16(木) 10:31:12 ID:4oHDU5EE0
別に文字通り常時じゃなくてもいいんじゃない?
短縮しまくってディレイ10秒程度あれば十分だと思う
620
:
名も無き冒険者
:2019/05/21(火) 10:09:02 ID:ZtHVi7Uk0
昔はクリダメのが重宝されてたけど結果的にマインド多用するならスキルクリダメのが圧倒だからな
それはアルテイア実装当時からそうだったわかってる奴は既にそうしてたってだけで
621
:
名も無き冒険者
:2019/05/30(木) 03:56:50 ID:ojg1JXn60
ディレイ特化してもマインドディレイは30秒以上ある。
622
:
名も無き冒険者
:2019/05/30(木) 11:24:34 ID:0xdHlHo.0
シーレン魂の段階によるけどオリンもフィールドも60秒少し切るぐらい。
マインドスキル間は15秒以内。
623
:
名も無き冒険者
:2019/06/02(日) 07:42:02 ID:cT434Brg0
>>622
おかしくないか?計算上フィールドではいけても、オリンでそこまでのディレイはいかないはず
フィールドではアルテイアスクと盾のオーラとムービングソナタがあるから
オリン環境とかなり違うんだけど、どんな計算してるんだ?
624
:
名も無き冒険者
:2019/06/02(日) 12:35:13 ID:UnAItxhA0
常時じゃなくてMAXの話だろね
速度タリスあるからリフレ併用で50秒台になるよ
625
:
名も無き冒険者
:2019/06/02(日) 15:53:27 ID:cT434Brg0
速度タリスや精錬リフレッシュは常時使えないから入れたらダメだろ
626
:
名も無き冒険者
:2019/06/05(水) 13:57:58 ID:BfhWINF20
皆それぞれのどの状況を想定して話しているのかゴッチャになるから、
以下の番号で別けるってどう?
1.オリン環境
1.1常時発動環境でのディレイ
1.2精錬リフレ(物理・全)等の常時使用不可アイテム使用時のディレイ
2.フィールド環境
2.1常時発動環境でのディレイ
2.2精錬リフレ(物理・全)等の常時使用不可アイテム使用時のディレイ
※マインド間では無く、マインド発動直後のディレイを書く。
ちなみに狩専な自分。2.1では1分37秒。2.2では1分22秒(共にシーレン災害無し環境)
精錬リフレは巨人クリダメを消し->リフレ(詠唱が長い)->巨人クリダメの手間が面倒。
※以下単発発動マクロ(判ってると思うけどリフレ詠唱中と、クリダメ発動にはディレイいれてね)
巨人クリダメ消し(手動)
精錬リフレ発動(詠唱長ーw)
巨人クリダメ武器装備(シーレン災害付き)
マインド発動
巨人クリダメ発動
メイン武器装備
※約6-7秒かかった。
まぁ、精錬リフレ中に2度目のマインド発動は出来るのか判らないけどロマンだと思ってる。
物理と全があれば4回いけるよ!そして6分待ってる間に巨人クリダメを・・。
627
:
名も無き冒険者
:2019/06/05(水) 21:50:45 ID:46wD/95A0
オリンはシーレン魂10使って全力ディレイ特化で初回54秒ぐらいのはず
シーレン7-8ぐらいの実戦バージョンだと58秒ぐらい
628
:
名も無き冒険者
:2019/06/05(水) 22:03:10 ID:BfhWINF20
626です。
大罪バンを装備するの忘れてたので、1.1で1分32秒。1.2で1分17秒だった。
>>627
1分切れるんだね。しかしシーレン10は敷居たかいな。
629
:
名も無き冒険者
:2019/06/05(水) 22:05:08 ID:BfhWINF20
626です。
失礼
>>628
大罪バンを装備するの忘れてたので、2.1で1分32秒。2.2で1分17秒だった。
630
:
名も無き冒険者
:2019/06/18(火) 23:13:46 ID:e0rxNSaU0
ランカーでスキルクリ率特化にした場合ってマインド中の攻撃はどれくらいクリになるの?
631
:
名も無き冒険者
:2019/06/19(水) 16:17:11 ID:3/7Aii7U0
>>630
いやらしい言い方するが スキルクリ持ってない奴には教えたくないぐらい
632
:
名も無き冒険者
:2019/06/19(水) 16:46:55 ID:Vlv6gfaQ0
>>631
ランカーでもなんでもなく、この掲示版をのぞいたわけだが、
>>631
よ、お前、性格悪すぎwwwwww
それくらい教えてやれよ
633
:
名も無き冒険者
:2019/06/19(水) 23:38:13 ID:/EVJVn5s0
教えたくないくらいクリ出まくりってことだろ・・・?
634
:
名も無き冒険者
:2019/06/20(木) 03:49:06 ID:6Bqvv85U0
>>631
はちゃんと解答を出してくれてるわけで、いい奴だと思うんだが
635
:
名も無き冒険者
:2019/06/20(木) 08:49:52 ID:pPi8dSKs0
もしかしてランカーにスキルクリなんて存在しないのか?
もしそうなら、スキルクリダメアクセの意味はまったくないということなの?
636
:
名も無き冒険者
:2019/06/20(木) 12:06:38 ID:VkmHcLYY0
マインド中がスキルクリじゃないの?
637
:
名も無き冒険者
:2019/06/20(木) 12:42:46 ID:pPi8dSKs0
>>636
マインド中全部の殴りがスキルクリ扱いなのか、なら強いわけだな
638
:
名も無き冒険者
:2019/06/20(木) 13:10:20 ID:.uvEEvEE0
ランカー実装されてしばらくして 巨人スキルはスキルクリか物理クリかどちらがいいかと何度か議論された
資金的にどちらか1つでさえ狙ってつけるのも大変だった時代
両方をためせる奴はほとんどいなかった
どちらも試したやつはスキルクリにおちついている が誰も教えたくないといっていたのを思い出した
物理クリは情弱用だとかそんな感じのやりとりだったか
639
:
名も無き冒険者
:2019/06/21(金) 00:03:34 ID:kN/fulK.0
弓や短剣じゃあるまいし、そんなポンポンとクリ出るわけねーだろアホw
640
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 02:33:45 ID:ScJSLKeQ0
前から思ってたけど、やっぱりランカーってウォリ系だけあって脳筋なんだな
一番大事なマインドの性能をだれもちゃんと検証してないのかよ
確かにとりあえずマインドをタイムSEしてディレイ特化でお手軽に強いけどよ
少しは弓スレ見習ったらどうだwww
641
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 04:16:57 ID:NAT/25e20
>>640
スキルクリの重要性が理解できない奴からもそれは一目瞭然だからな
基本狩豚止まりなのが大半
しかし本当に狩りもできるやつはスキルクリつまりマインドの重要性を最大限に生かしてる
まぁ 今それが理解できてる奴はもういないだろう すごい奴らは皆やめた
642
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 11:06:03 ID:oUN58/AM0
ヘッドブローならクリ100%じゃねーかな
面倒だから検証してねーけど放置みてるとそんな感じ
643
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 15:58:46 ID:jypu9rsc0
>>640
641 ディスりたいだけなら別にいいけど
Dを上げてスキルクリ率が変わるのは弓短剣だけ。つまりS上げ一択。
スキルSEもマインド殴りにフォカはない。タイム一択。
武器精錬に関しては竜前提で、ここも選択するような箇所はない。
つまり、何が言いたいかというと 皆 やれるところは全部やってんだよ、ボケw
644
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 16:01:59 ID:jypu9rsc0
弓みたいにD上げりゃ誰でもスキルクリ出る職と一緒にすんな
645
:
名も無き冒険者
:2019/06/22(土) 17:05:58 ID:ScJSLKeQ0
>>643
やれるところはやっているというが、じゃスキルクリ特化時のマインドのスキルクリ率はどれくらいなんだ?
それによって、揃えるアクセだってスキルクリダメアクセでいいのかスキル威力アクセじゃないとだめなのか
かわってくるだろ?そういう検証が全くされてないという話をしているだけだよ
最終的に神アクセの6段階全部そろえて最上級竜拳つかえばいいってのは、思考停止しているだけだろ脳筋野郎
646
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 00:26:48 ID:Pf30moSU0
おまえが思う、ランカーのスキルクリ率特化って、例えばどこの部分をどう変更して特化させることを言ってんだよ?
まあ、検証ってほどじゃないが 竜一般 バン マイト有りで4割ぐらい。
647
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 00:28:01 ID:Pf30moSU0
失礼、3割ぐらい。
検証する必要もないぐらい低いとだけ言っておこうw
648
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 01:53:06 ID:lP3kaTPU0
3割もスキルクリでるなら全然okだな
もっと出ないのかとおもってた
649
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 04:18:50 ID:wVpONSSQ0
ランカースレでスキルクリダメとか言ってる低脳は放置でいいんじゃね
650
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 04:46:42 ID:IDHDEIdM0
>>648
なんか、ごめんw
3割って書いたの俺だけど、実はランカーどころかATKすらやったことないイース。
反応おもしろくて書いちゃったけど何の根拠もない。
まあ、したらばの情報を鵜呑みにしちゃうお前、質問する場所考えたほうがいいと思うw
651
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 04:56:57 ID:lP3kaTPU0
>>649
俺もここでは質問したことすら無い通りすがりのイースだけどな
誰と勘違いしてるんだ?
652
:
名も無き冒険者
:2019/06/23(日) 04:58:50 ID:lP3kaTPU0
安価ミス
誤
>>649
正
>>650
653
:
名も無き冒険者
:2019/06/25(火) 20:44:46 ID:XHS1ANzs0
マインドは死なないのが大きいのである
火力的に重要なのはディストーションだと知らないんだな
654
:
名も無き冒険者
:2019/06/26(水) 07:15:53 ID:D4YHYVVY0
>>653
ディストは常時前提だから論外なのでは
655
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 05:18:59 ID:qkjIy9D.0
個人的な意見になりますが、マインドの1番魅力的な効果は、パッシブのグラパンとの相乗効果で攻撃力の最大10倍のダメージが出る点だと思う。
マインド中でも殴っててわかると思うけど、数千ダメ〜数十、数百万ダメが出るけど、グラパンとマインドの効果(一定確率で5倍ダメ)が重なった時が最大火力になる。マインドもグラパンも体感的には3.4割は発動するので、物理クリダメかスキルクリダメかでいうと、圧倒的にスキルクリダメをあげた方が強いと思います。
ただ、物理クリダメ特化で107〜の狩場でどの程度通用するのかは検証したことが無いのでわかりません。申し訳ない
656
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 05:57:48 ID:vGq1Uiyg0
3割4割ならクリダメ スキルクリダメより攻撃力かスキル威力をあげろw
657
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 12:29:36 ID:Hp1iGEsk0
全然理解してないな
ちゃんとダメージログみてどのダメージがなにに当たるか解析してみろ
スキルクリダメをあげるべきなのはあってる
658
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 14:37:54 ID:RO7H6Zq.0
狩効率重視で火力を平準化するために通常攻撃の火力アップを狙うなんてことも
659
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 15:55:05 ID:vGq1Uiyg0
狩りだとマインド中mob足りない それ以外mob余る だからな
660
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 20:31:25 ID:eBBIXeew0
その昔ソロというか2PCでどうやってもそんなの無理だろって狩りしてたランカーはスキルクリダメあげてたわ
真似してランカーはじめたけど自分には全く無理そうだ そもそも操作がきつかった
661
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 22:50:26 ID:vGq1Uiyg0
昔は今みたいにスキルクリダメ倍率良くないから、弱かったはずだぞw
662
:
名も無き冒険者
:2019/06/27(木) 23:08:19 ID:eBBIXeew0
まじか じゃぁそんなんでやってたって事はよけい凄かったわけか・・
663
:
名も無き冒険者
:2019/06/28(金) 11:38:43 ID:dh0/k4M60
竜拳もバンもない時代ならスキルクリとか10%も出てなかっただろうな。
おそらく その人は精錬でそれしか付かなかったから仕方なく使ってたんだと思う。
664
:
名も無き冒険者
:2019/06/28(金) 12:17:51 ID:jYcMRh860
とりあえず3ステップしてヘッドブロー打っとけば間違いない
665
:
名も無き冒険者
:2019/06/28(金) 12:52:28 ID:nNkkPnX.0
竜武器ないなら通常クリダメでいいよ
あるならスキルクリダメにしとけばいい。
そんな程度の話だ
666
:
名も無き冒険者
:2019/06/29(土) 01:42:44 ID:rueC9hIU0
>>656
スキル威力を上げたいのは山々ですが、神アクセの段階を上げるくらいしか無い段階です。
>>657
はい。よく理解してないので、ぜひあなたの見解をお聞きしたいです。
>>665
極論それでいいと思います。
667
:
名も無き冒険者
:2019/06/29(土) 02:29:02 ID:vmcnabRY0
まあまあ、他人を煽るような発言で情報知りたいだけのやつだから ほっとけってw
668
:
名も無き冒険者
:2019/06/29(土) 13:14:11 ID:5w4BjPh60
どうせ戦争だと逃げられて殴れないから空気
棒立ち雑魚しか倒せない
669
:
名も無き冒険者
:2019/07/03(水) 17:44:42 ID:w5G9tHN20
弓とかは弓に任せて、ヒラバフ追い掛け回すのが正解な気がする
固定位置で回復とか補助に専念されると面倒だから
670
:
名も無き冒険者
:2019/07/03(水) 23:49:48 ID:2X6XpBLY0
でもなあ
次のアップで弱くなるんだよなあ
ティールに転職しようかなあ
671
:
名も無き冒険者
:2019/07/04(木) 07:46:16 ID:du6YuP6o0
なんで弱くなるの?
672
:
名も無き冒険者
:2019/07/04(木) 10:01:58 ID:M8KOwhfk0
適当に言ってるだけだからほっとけばいいよ
673
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 08:02:07 ID:jnaeN8sw0
シーレンの9か10が欲しいんだけどいくらくらいで買えますか?
674
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 10:33:08 ID:gmQBjXfU0
1Tくらいじゃね
675
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 10:56:14 ID:D/KOySsw0
どの職も極端に弱くなるわけじゃないよ
676
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 18:56:16 ID:638vREsE0
>>669
友軍一同 「いいから、そこの全部入ってる弓倒してください。せめて足止めだけでもして下さい。お願いします。」
677
:
名も無き冒険者
:2019/07/06(土) 08:07:10 ID:PQeM4.i.O
加算軽減が改変されて俺たちの時代が来たぞ!
678
:
名も無き冒険者
:2019/07/06(土) 19:55:22 ID:cVUio6A20
ランカー的には過去最高レベルの強化といってもういいな
679
:
名も無き冒険者
:2019/07/07(日) 01:14:33 ID:TJuMM3lw0
どういうこと?
680
:
名も無き冒険者
:2019/07/07(日) 07:58:31 ID:L2KU6DEg0
全員柔らかくなっただろ?
マインド中死なないランカーは柔らかくても別に構わないだろ?
681
:
名も無き冒険者
:2019/07/07(日) 08:17:21 ID:gdQJa0J60
防御力関係なく死なない時間のあるランカーが強くなるって事
682
:
名も無き冒険者
:2019/07/08(月) 03:39:50 ID:35lvtHWw0
ただでさえ今のゲーム全員が死にやすいのに今よりひどくなったのかw
683
:
名も無き冒険者
:2019/07/08(月) 19:45:07 ID:SZaAqgIMO
ほぼONEパンw
684
:
名も無き冒険者
:2019/07/29(月) 20:40:58 ID:Oi3Wvlrg0
無限マインドできるようになる日も近いね。
マインドのディレイ固定にしないとやばいと思う。
685
:
名も無き冒険者
:2019/07/30(火) 00:02:07 ID:imfdHCuI0
無限マインドはない
フィールドだと無敵すぎるのは同感
686
:
名も無き冒険者
:2019/07/30(火) 00:22:18 ID:VMwtLiT2O
強すぎるなw
どんなアイテム持つより強い
課金スキルにでもなるんじゃね?
687
:
名も無き冒険者
:2019/07/30(火) 22:13:08 ID:v8oZyp260
無限マインドどういうこと なにしてそんなのが可能に?
688
:
名も無き冒険者
:2019/07/31(水) 02:56:31 ID:B/6kPDpM0
無限マインドは無いよ
689
:
名も無き冒険者
:2019/07/31(水) 23:12:40 ID:zVsISfBA0
無限マインドは無いが無限ディストならそのうちくるかもな
690
:
名も無き冒険者
:2019/08/01(木) 00:17:28 ID:55Y0LJJ20
いやふつうに常時だろw
691
:
名も無き冒険者
:2019/08/14(水) 16:38:26 ID:jdI88Bv20
てす
692
:
名も無き冒険者
:2019/09/29(日) 20:31:30 ID:z7ClMMIs0
ランカ初心者ですが、竜武器にシーレンつけようと思うのですが、攻撃力、通常クリダメどちらの方がいいんでしょうか?それともバフスキル短縮のため再使用減少の方がいいですかね?
693
:
名も無き冒険者
:2019/09/29(日) 20:32:09 ID:z7ClMMIs0
狩り仕様です。
694
:
名も無き冒険者
:2019/09/30(月) 00:33:58 ID:qINSdlG20
リネ2Mがもうはじまるのでやめたほうがいいよ 煽りとかじゃなくてマジにアドバイスしてる
695
:
名も無き冒険者
:2019/09/30(月) 00:58:31 ID:kfH/yUkw0
>>692
弱装備だとどれでも大差ないから好きなのにしたらいい
696
:
名も無き冒険者
:2019/10/01(火) 01:03:11 ID:9yrX1arU0
>>692
ディレイかスキルクリダメでいいと思います。
ディストーションが常時かけられないならディレイ減少。
常時かけられるならスキルクリダメにして火力上げでいいかも。
OP変更費用もあまりかからないから両方試してみたらいいかもしれませんね。
697
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 07:35:08 ID:I6xVpAhQ0
シーレン以外でディレイ減少積めるならディレイ減少
無理なら通常クリだよ狩り仕様ならね
698
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 11:08:42 ID:jYV5Ccgo0
狩りでも装備次第だからなんとも言えないんだわ
装備よくなるとスキルクリダメになるけど初心者装備なら通常クリだろね
699
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 11:37:52 ID:E5OXjPm60
初心者は通常クリ、うまい奴装備いいやつはスキルクリ これはもう初期からずっと言われてる
700
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 13:23:01 ID:nI7Ge0Ng0
あまりお金を掛けず、ディストーションとマインドを交互につかって、エヴァルーンすら入れない人は
物理クリダメ特化にしたほうが狩り効率がたぶんいい
最終的には常時マインド+ディストーション状態を極力維持して戦うことになるので
最終目標は竜武器と高段階神アクセとディレイ減少アイテム全部盛りを目指すことになる
ディレイ特化でマインドとマインドの合間が20秒以下が目安
マインド中は殴りがスキルダメージ扱いになるので、物理クリダメは捨ててひたすら攻撃力と
スキル威力をあげる強化をする
701
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 13:35:46 ID:nI7Ge0Ng0
>>700
マインドとマインドの間20秒以下は盾オーラとアルテイアスクありでだった
702
:
名も無き冒険者
:2019/10/06(日) 18:49:27 ID:jYV5Ccgo0
>>700
ちょっと違うよ
マインド中の殴りが物理スキル扱いになるんじゃないよw
703
:
名も無き冒険者
:2019/10/07(月) 08:57:09 ID:0vjhHoMI0
>>702
どういうことですか?
704
:
名も無き冒険者
:2019/10/07(月) 09:49:41 ID:yzozIVGU0
通常攻撃ダメージに加えて、追加でスキル扱いのダメージが入るだけで
通常攻撃がスキルになるわけじゃない
705
:
名も無き冒険者
:2019/10/07(月) 11:14:02 ID:MJJ3zEDU0
過去にこのスレで詳細何回か書き込まれるよ
通常は攻撃1回すると両手で2回ダメージ判定さらにグラパン判定1回
マインド中はそれに加えて殴り1回につきスキル攻撃が1回追加で出る
このスキル攻撃がめっちゃ痛い
706
:
名も無き冒険者
:2019/10/07(月) 11:17:14 ID:MJJ3zEDU0
誤解招きそうなので補足
マインド中に1回殴ると
通常ダメ*2+スキルダメ*2(+グラパン確率判定*1か2か不明)
こんだけ攻撃出る
707
:
名も無き冒険者
:2019/10/07(月) 22:31:26 ID:KDzlsgic0
このゲームスキルクリゲーだからな
708
:
名も無き冒険者
:2019/10/09(水) 21:46:50 ID:XZwxNymg0
グラパン確率判定
のグラパンって何のことですか?
何かを略しているのですか?
今ひたすら通常クリダメ上げてる最中です。
709
:
名も無き冒険者
:2019/10/10(木) 00:33:25 ID:iAeD0fAE0
グラビティパンチ
パッシブスキル欄にあるでしょ
マインド中のスキル攻撃はこれが片手毎に100%出るってことかなと思ってるが正しいかはわからん
ダメログみればわかりそうだけど興味ないしどうでもいい
710
:
名も無き冒険者
:2019/10/31(木) 19:06:35 ID:9ryYXRZM0
ものすごく基本的な事なのですが、ランカーが武器属性つけるとしたら種族的におすすめは何になるんでしょう?
711
:
名も無き冒険者
:2019/10/31(木) 20:02:24 ID:9BX0X0GU0
なんでも同じじゃね?
712
:
名も無き冒険者
:2019/10/31(木) 21:12:37 ID:GGY2UDYQ0
狩りならなんでも
PVPするなら水がちょっといいかな?くらい
713
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7f34-0c3b)
:2019/11/10(日) 23:42:16 ID:mVVRhPBg00
最近戦争始めました。ダーク拳使っててヘッドブローのスキルクリが半分位しか出ないのですが竜拳じゃないとこんなものですか?スキルクリ装備は武器OP ハンター 武器精錬 マント精錬 AP アーティファクト SE10です
714
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 3e03-4e80)
:2019/11/11(月) 11:27:25 ID:TB9zSOQUSp
アクセやらステわからないのに答えれません。
715
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ 6185-6703)
:2019/11/20(水) 10:28:08 ID:lJGWACgIMM
上の方に無限ディストの話があったんだけど、これってエヴァルーンありの話だよね?
もしエヴァ?なかったらディレイ何秒くらいになっちゃうん?
716
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 619f-eb89)
:2019/12/03(火) 15:34:55 ID:ggZPkUK200
その昔精錬は通常クリダメがいいといわれてつけたので周りをきいたら今はスキル駄目以外ありえんだろとかいわれたが
昔の俺だまされてるのか?
717
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f45e-eb89)
:2019/12/03(火) 18:40:47 ID:5Rjw0.e600
うん
718
:
名も無き冒険者
(スプー 30e7-acc8)
:2019/12/05(木) 13:36:35 ID:5c/yYeEwSd
>>715
シーレンとデュアルスキルとタイムSEで無限できるで
719
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e1b9-462c)
:2019/12/06(金) 17:41:25 ID:l4o4dpjA00
グラパンが発動したらそれってスキルクリ扱いになるの?
ただのスキル?
720
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 269c-4e38)
:2019/12/06(金) 23:38:20 ID:VAQeYb2.Sp
グラパン自体はスキル攻撃だけど、スキルクリの発生率があるんじゃなかったかな。
元々の威力が大きいからスキルクリ確率とスキルクリダメ伸ばせば
マインドの火力が異常に上がるとかだったような。
ランカーじゃなくてグラが横からすいません。
まちがいあったら修正おね。
721
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a762-462c)
:2019/12/07(土) 02:43:03 ID:drkiEGwY00
スキルだけど普通のスキルと同じでクリティカル発生確率は別にある
ちなみに設定は他のスキル同様に低い
ランカーが全クリにできるのはヘッドブローと死にスキルのスタンプパンチだけじゃないかな
もちろん条件付きなのだけど
722
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ 478f-bcb2)
:2019/12/07(土) 12:37:36 ID:WOicPQucMM
横からですが、それでも火力上げにはスキルクリ上げなんですか?スキルクリあんまり出ないなら通常クリダメ上げのがよくないです?
723
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 2eb0-462c)
:2019/12/07(土) 15:01:28 ID:uzuoH7ZAMM
廃人といわれる連中が頑なにスキルクリにこだわってることから言うまでもないと思うが
物理クリなんかがんばってるの雑魚だけだよ
724
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a762-462c)
:2019/12/07(土) 15:53:09 ID:drkiEGwY00
スキルクリ率が低いといっても素の設定が低いだけでモロモロの装備やバフ状態で跳ね上がる
実際にはマインド中はバカみたいな火力出るけど通常クリのダメージなんかなくてもいい誤差レベルになる
もちろん装備によって違うからそうではない人も多数いるだろう
各人自分で検証して決めろということ
725
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4a13-3bab)
:2019/12/11(水) 10:36:10 ID:oDgvFCLw00
火力に自信がないやつほど通常物理クリダメでいいよ 雑魚にはそれがいい
726
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 46c1-868e)
:2019/12/23(月) 01:51:32 ID:t.w2K.KUSp
何でもかんでも他人を下に見るような発言して悦に浸るの そろそろ卒業したほうがいい
727
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d9a-1679)
:2019/12/29(日) 04:07:39 ID:CByN683o00
マインドがとぎれない人の装備が知りたいです。
728
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 53b1-1d78)
:2019/12/29(日) 14:43:07 ID:xpkoY1O200
そんな人はいません
729
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 695f-ef6e)
:2020/01/13(月) 21:24:48 ID:OAvD7T1oMM
>>1
脱腸とか 本気でなんでそこまでなるまでメスイキやるんだよキモすぎるだろwww
730
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4b87-0911)
:2020/01/26(日) 12:17:58 ID:bIvQz25200
マクロのスキルの順番が知りたいです。
731
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 867a-5da9)
:2020/01/26(日) 18:45:32 ID:Gr8QrcGs00
1 ライトサイドステップ
2 グラビティヘッドブロー
以上です
732
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f28a-9090)
:2020/02/13(木) 21:44:04 ID:U7n.MhkM00
3月4日アプデ内容()
・グラビティランカー
- グラビティ パンチ
= 確率的に攻撃対象の HP を 30% 減少させるスキル発動(PC,一般 NPC)
733
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f28a-9090)
:2020/02/13(木) 21:57:12 ID:U7n.MhkM00
グラビティランカー クラスに、
既存スキル 「グラビティ パワー」 を強化した、
「グラビティ オールマイティ」 スキルを追加しました。
- 使用時、精霊石 20個 を消耗します。
・スキル名前 / 効果
- グラビティ オールマイティ
= 再使用時間 30秒,30分維持,攻撃力 40% 増加,防御力 10% 増加,
魔法抵抗 10% 増加,一般クリティカルダメージ 10% 増加,
混乱 / 危険地域耐性 30 増加
734
:
名も泣きプロフ
(スプー 95a5-26e5)
:2020/02/16(日) 11:33:01 ID:KF5PhnmISd
727
マインドが大なりだからだ
735
:
名も無き冒険者
(バックシ b608-8fb8)
:2020/02/21(金) 18:42:33 ID:.1VD3yvIMM
グラパンの攻撃力5倍の威力が消えて30%削るようになるのか?
だとしたら上位のランカーはかなり弱くなるんだが
弱い奴にとってはありがたいだろうけど
強い奴にとってはゴミスキルになってしまう
736
:
名も無き冒険者
(アウアウ c21a-591b)
:2020/02/21(金) 18:54:02 ID:RIDzu1HQSa
>>735
韓国公式は、効果が無くなる場合は削除ってちゃんと書かれてた気がする。
737
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9f1a-9fa6)
:2020/02/21(金) 23:02:58 ID:z5MEPWy200
マインド弱体したら面白いなw
738
:
名も泣きプロフ
(スプー 7818-9eb5)
:2020/02/22(土) 19:06:44 ID:2RjyceGASd
あり得ない
739
:
名も泣きプロフ
(スプー 7818-9eb5)
:2020/02/22(土) 19:07:28 ID:2RjyceGASd
あり得ない
740
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5967-2caf)
:2020/02/27(木) 19:24:18 ID:UGD53bKg00
UPでタイムSEが無くなることもあるので絶対無いとは言いきれないけどな
741
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b136-b697)
:2020/02/27(木) 20:56:44 ID:xzFdPgkk00
グラビティパンチの修正が気になる
マインド中のスキルがグラビティパンチと同じものだとしたらとんでもない弱化になる。
742
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e058-f1aa)
:2020/03/04(水) 09:43:50 ID:gqYTciHM00
UP来たのでグラビティパンチの説明文読んだが、5倍うんぬんは書いてなくて、ただ確率で30%削りますとなってた。
もしかして乙?
743
:
名も無き冒険者
(アウアウ 0aa4-5c89)
:2020/03/04(水) 12:03:18 ID:SNTewa1ISa
マインド中はどうなの?
744
:
名も泣きプロフ
(スプー bb93-c67d)
:2020/03/04(水) 12:33:53 ID:ASH4enEUSd
マインド中は無我の境地
745
:
名も泣きプロフ
(スプー bb93-c67d)
:2020/03/04(水) 12:36:42 ID:ASH4enEUSd
アル 一定水準まで
746
:
名も無き冒険者
(スプー 2baf-8de7)
:2020/03/04(水) 13:38:14 ID:99uHTRj.Sd
グラパンが5倍ダメじゃなくなったらスキルクリダメを伸ばしていた俺涙目だわ
全部物理クリダメの方がダメージ出るだろう‥
747
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 073a-5c89)
:2020/03/04(水) 20:37:00 ID:Q9KcD4EY00
マインドは修正なしか。
748
:
名も無き冒険者
(アウアウ 886f-d176)
:2020/03/05(木) 16:39:46 ID:GUkArQQ.Sa
結局、マインド中の火力は落ちてないの?
ランカーだけ下方修正食らってたらキャラ替えか引退だわ。
749
:
名も無き冒険者
(バックシ e923-f1aa)
:2020/03/05(木) 18:03:55 ID:t45QlGGEMM
ここの人たちはマインド中の謎のスキルクリダメが痛いとかわけわかんないこと言ってるぐらいだから
知らない人のために言っとくとそれがグラパン
ここの人たちは勝手に妄想でスキル作るから注意
戦争や血盟戦でランカーに殴り殺されてみればわかる
キルログのスキル名はちゃんとグラパンになってる
つまりグラパンが乙ったってことは普通にマインドの火力も落ちてるってこと
俺は別に他の職もいろいろやってるから正直乙ってもあまりダメージ無いけど
ランカー一本でやってる人にはきびしいだろうな
まあ許容範囲かどうかは自分で狩りしたりID行ったりして試してみればいいさ
750
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 82bc-65fa)
:2020/03/05(木) 18:29:56 ID:AAwZFItU00
以前と変わらずワンパン
よってマインド中のスキルは別扱いの模様
751
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e058-f1aa)
:2020/03/05(木) 19:31:33 ID:j6NmYq6g00
マインドの説明文みてみたら
「通常攻撃時に5倍の攻撃力で追加ダメージを与え」
て書いてあるわ。
じゃあマインド中にだけ旧グラパンが残った形になったのかな?
752
:
名も無き冒険者
(ワンミングク a45d-32cc)
:2020/03/06(金) 15:22:59 ID:2mN.hk8gMM
偉そうに間違ってて笑うw
マインド火力はむしろ上がってるのにw
753
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e6a-a0d6)
:2020/03/14(土) 20:09:01 ID:EZje5U0M00
ガチャでドラ指+3が出たんですが、今つけてるバイウムソウル、クイーンアントソウルのどっちをクビにすればいいですか?
754
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7d4f-0035)
:2020/03/14(土) 20:24:15 ID:dloHH6ME00
どっちも首にしてタウティを買う。
755
:
名も無き冒険者
(スプー 00a8-9c36)
:2020/03/23(月) 09:10:32 ID:OSUq6QXESd
>>753
今の装備からさほどアデナを必要としない現実的な話をすると、ドラ指とアースワームがいいと思うぞ
756
:
名も無き冒険者
(スプー 5a2a-4d54)
:2020/04/01(水) 08:39:23 ID:QLVCerLgSd
首:ドラ首 > ヴァラ首
耳:ドラ耳 > アトラス12 > リンド耳 = アンタ耳
指:ドラ指 >タウ指 = ワーム指 > バイ指 = QA指
757
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bcfd-3fc4)
:2020/04/01(水) 11:07:03 ID:F.kL.KWI00
ドラ首3じゃ祝ヴァラより弱いので
758
:
名も無き冒険者
(スプー dcaf-7ba0)
:2020/04/03(金) 08:06:44 ID:FsEkdTYMSd
アースワームのクリダメは20%だと思うので、タウと同等ってことは無いと思うんだけどな
759
:
名も無き冒険者
(アウアウ 873c-0aec)
:2020/04/03(金) 08:10:21 ID:a7I/J3h2Sa
ランカーって通常クリダメとスキルクリダメどっちも追わないとならんの?
760
:
名も無き冒険者
(スプー dcaf-7ba0)
:2020/04/03(金) 08:18:44 ID:FsEkdTYMSd
>>759
グラパンを活かすならスキルクリダメ一択だったけど、今はどうなのかわからんね
マインド火力にすべてを振るならスキルクリダメでいいと思うけどね
狩りでマインド中はMOB枯れるけど、それ以外だと狩り切れないってなると、通常クリダメも欲しくはなるね
761
:
名も無き冒険者
(アウアウ 873c-0aec)
:2020/04/03(金) 09:12:51 ID:a7I/J3h2Sa
>>760
だよね
短剣はスキル威力クリダメ上げれば全て上手く行くのに対して
ランカーは精練とかアガシオンとか気を使うなw
まあ狩りの話だけどね
762
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c473-f3da)
:2020/04/03(金) 14:06:11 ID:1Uj6vxLM00
装備整うにつれてスキルクリダメだけでよくなる
通常クリダメとか誤差レベルの不要なダメージになる
マインド切れてるときはヘッドブローだけ使う
でもマインドが切れたら貧弱になるのはどこまで装備を強化していても同じ
763
:
名も無き冒険者
(アウアウ 0732-d7ce)
:2020/04/16(木) 12:21:50 ID:wa0UF3ssSa
確かにマインド命だな
シーレン石もディレイ減少に変えた
高級アクアマリンやホムンクルスの減少も乗るんかな
高級エメ積んでるけど、卓越も重要?
764
:
名も無き冒険者
(スプー a338-a3e4)
:2020/04/21(火) 13:49:57 ID:4rn8KNOgSd
110スキルのオールマイティー取った人おる?
あれは既存のグラパワの上書きになるのか、別枠になるのかを知りたい
765
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c551-333e)
:2020/04/22(水) 01:04:06 ID:vf.V/a7w00
別になるという斬新な発想はなかったわ
そういうことです
766
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-514c)
:2020/04/22(水) 08:09:21 ID:QlcOisSM00
最近復帰した者です。
今は105で放置狩りしてます。
怖くてIDすら行けません。
揃えなければならない物を優先で教えて下さい。
今の装備は 16ブラ拳 10ブラ軽セット
アクセはQA バイウム リンド アンタ 首は忘れました
宝石やマントやサクレはエーレで貰ったものです。
ご教授宜しくお願い致します。
767
:
名も無き冒険者
(スプー b4a2-2504)
:2020/04/22(水) 08:16:40 ID:w.fLDA.6Sd
>>766
課金できるかできないかによるので何とも言えない
できるなら、課金マント、課金サークレット、武器、マントの精練はすべてクリダメ系(スキルクリが望ましいが通信クリで妥協でも可)
アクセはアースワーム指と+3ドラゴン指
まずはこの辺目指せばいいと思う
768
:
名も無き冒険者
(スプー b4a2-2504)
:2020/04/22(水) 08:17:19 ID:w.fLDA.6Sd
通信クリ→通常クリに訂正
769
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-514c)
:2020/04/22(水) 09:10:14 ID:QlcOisSM00
課金マントと課金サクレというものはどれになるんでしょうか?
770
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-514c)
:2020/04/22(水) 09:11:06 ID:QlcOisSM00
ドラコン指とは?
771
:
名も無き冒険者
(スプー b4a2-2504)
:2020/04/22(水) 09:24:14 ID:w.fLDA.6Sd
とりあえずギランの露店や、販売代行を一通り見てから質問よろしく
772
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-514c)
:2020/04/22(水) 10:24:20 ID:QlcOisSM00
ドラゴン指は見つけました。
課金マントとサクレがわかりません。
773
:
名も無き冒険者
(オッペケ 8894-65b7)
:2020/04/22(水) 10:26:41 ID:OGgR99asSr
狩ならエルモアマントPVならエルモアアデンマント
サクレは光り輝く威勢サークレット
774
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2779-d913)
:2020/04/22(水) 10:59:27 ID:Yd/n6BpA00
公式の商品ガイド見てこい
775
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-514c)
:2020/04/22(水) 11:22:07 ID:QlcOisSM00
ありがとうございます。
武器、マントの精錬はどの石になりますか?
エーレで貰った+5の威勢サクレで大丈夫ですかね?
776
:
名も無き冒険者
(スプー b4a2-2504)
:2020/04/22(水) 15:15:24 ID:w.fLDA.6Sd
>>775
精練石は専用の物があるけど、クランメンバーに聞くのがいいよ
サークレットは威勢のサークレットから二段階アプグレして光輝く威勢のサークレットにしないと使えない。
さらにそこからOEして+5光輝く威勢のサークレットにしたらゴール(現物買った方が安いかも)
777
:
名も無き冒険者
(オッペケ 8894-65b7)
:2020/04/22(水) 15:52:16 ID:OGgR99asSr
あと、Lv4(可能ならLv5や高級)宝石もね。ルビー赤猫目石エメラルドオパール。
778
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0e5e-0eb3)
:2020/04/23(木) 22:17:23 ID:K45Inv2s00
ご丁寧にありがとうございます。
目指して頑張ってみます!
779
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e908-247d)
:2020/04/24(金) 11:33:38 ID:3LwRg0Ac00
>>778
あとは金木タリス、セブンサインタリス、上級豊穣タリス3か4、支配者の権能ベルト
780
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e908-247d)
:2020/04/24(金) 11:43:18 ID:3LwRg0Ac00
ベニルタリスも
781
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6dd1-84d8)
:2020/04/24(金) 18:36:01 ID:534PQJMQ00
>>767
グラパンの仕様変わったし通常クリの方がいいんでないの?
782
:
名も無き冒険者
(スプー 3040-2504)
:2020/04/24(金) 21:32:18 ID:JekyaQZQSd
マインド中は昔の仕様のままだし、マインド切れているときはヘッドブロー、バックスピン、スピンスラッシュの3スキルのスキルクリ狙いで狩りするから、やっぱりスキルクリがいいという結論(個人的に)
もちろん殴り中心のプレイヤーさんは通常クリでもいいんじゃないかな
783
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 82b7-f025)
:2020/04/26(日) 17:28:35 ID:kzxeMJlI00
皆さんどんなSEしてますか?
784
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 65b6-2072)
:2020/04/26(日) 20:18:15 ID:UIGZKmQE00
最近ごぶさた
785
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 07ed-2e92)
:2020/04/26(日) 22:01:43 ID:6RjFBrCg00
>>783
ヘッドブロー、バックスピンはフォカ
ステップは人それぞれ。
戦争ならディスタンス
狩りならヘックスとかかな。
786
:
名も無き冒険者
(アウアウ 3997-fade)
:2020/04/27(月) 12:05:02 ID:/tMrSw/.Sa
>>783
デスト、マインド+20タイムは最初に完了させたぜ
787
:
名も無き冒険者
(アウアウ ed9b-bbae)
:2020/04/27(月) 13:03:51 ID:8Z8wwD5ISa
通常クリダメなんか上げても空気だからなぁ
通常クリダメとヘッドブローで二桁はダメが違うからね
マインド以外はヘッドブローと右ステップ連打で良い
788
:
名も無き冒険者
(スプー 8d56-afb8)
:2020/04/27(月) 13:36:49 ID:Utky0HvkSd
武器精錬とその他アイテムでスキルクリ上がってると、唯一の長射程スキルのバックスピンがクリってたまにワンパンになるのが、結構おもろいw
789
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2fa3-ab2c)
:2020/05/05(火) 00:23:53 ID:r.4KcZyc00
ランカーで戦争出てモリモリ殺してる動画、ある?
トップクラスでも、ランカーじゃそんなの無理?
790
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ba10-b6bc)
:2020/05/06(水) 08:38:17 ID:vGf0Pkr200
PVEに限った場合、竜拳と+30クリ拳どちらの方が良いでしょうか?
791
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d439-8f38)
:2020/05/07(木) 12:32:27 ID:/goJ9ZDc00
ダメージはクリ拳だけどクリ率が大きく違うからなんともいえない
ヘッドブローが全クリにならないと思うのでヘッドブロー狩りするならダメかも
ただし通常クリメインで倒すレベルの人なら明らかにクリ拳のほうがいい
792
:
名も無き冒険者
(スプー 6565-5a6f)
:2020/05/08(金) 08:26:53 ID:/F0hShU6Sd
スキルクリ率の高い竜拳は、ヘッドブローのスキルクリワンパン狩りが期待できる
静寂や信託ならマインド関係なくヘッドブローのワンパン借りが可能
逆にクリ拳は持続的に与えるダメージが竜拳より優れているので、囁きのような狩場で狩りするならクリの方がダメージ出ると予想する
要はスキル主体なら竜拳、通常殴り主体ならクリ拳でいいと思うぞ
793
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ef2f-229f)
:2020/05/09(土) 12:09:19 ID:0doS.jyQ00
LV106
+20ブラ拳
+10ブラアイデ軽
ヴァラ リンド アンタ +3ドラ ワーム 光り輝く威勢のサクレ
権能のベルト シャツとブローチはエーレで貰ったもの
ルビー エメLv5 赤猫Lv4 オパLv3
征服者のブレスレットStr 上級豊穣Lv4 ベニル16 金木 セブンサイン
エーレ腕輪にバフジューン アーティファクト+8バイタ
エーレマント S5D1×3
狩専で次から何を優先的に上げていけばいいですか?
ご教授宜しくお願い致します。
794
:
名も無き冒険者
(オッペケ 283f-2bf9)
:2020/05/09(土) 12:45:08 ID:Va4i2oXYSr
>>793
ルビーと赤猫目石を高級に
5段階以上のブローチにして高級アクアマリン追加
武器を+30ブラクリシュナか竜拳に
祝アンタを+3ドラ耳に
光りサクレを+5に
シャツを+3以上のドラゴンラインドレザーに
アーティファクト3段階全埋めに
アーティファクト闘志を+4以上に
基本はスキルディレイ減優先で、殴ってなんぼなら通常クリダメ上げ、ワンパン狙いならスキルクリ率クリダメ上げで。
795
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e274-fcb5)
:2020/05/10(日) 17:37:01 ID:n1Bz/2Z600
>>787
二桁違うってどんな装備してるんだこれ
静寂あたりだと通常クリダメでも10万くらいは出るが
スキルクリで1000万出てる構成なんてできないと思うんだけど
俺の構成だと5から20倍までは行かないくらいの差しかないだが
なお竜拳、AP精錬はPvEダメかスキルクリダメ
796
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 73a3-fcb5)
:2020/05/10(日) 17:57:43 ID:PNgAZ4Tg00
神アクセとかでスキル威力上げまくってるんじゃね
797
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f5f1-adc3)
:2020/05/10(日) 18:17:45 ID:t3XfLZYA00
逆に通常8万スキルクリ160万なら2桁違ってかつ20倍だな。
798
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 681a-c960)
:2020/05/10(日) 21:37:51 ID:ENPNHTyU00
鯖TOPクラスの装備だとそうなる
799
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e09c-c4f6)
:2020/05/11(月) 00:24:07 ID:JTqeCAGI00
>>797
これで二桁違うとかいう奴いたら頭おかしいわw
どんだけ過剰表現なんだよw
800
:
名も無き冒険者
(アウアウ d11e-e56a)
:2020/05/11(月) 12:40:38 ID:TZVVCtPgSa
突き詰めると、20倍よりもっと差が出るから、桁が二つ変わる事は良くあるな。
ヘッドブローはクリ率高いし、防御無視もあって一発判定だから、かなり顕著に出るし。
801
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e34d-f865)
:2020/05/12(火) 16:53:32 ID:/WruFwxg00
武器の装備の質問です
復帰したばっかりなんですが武器は竜拳か+30リミ拳
どちらのほうがよさそうですか?
ほぼ狩り専門です。
精錬はスキルクリダメ目指す予定です
ちなみに現在の装備は
神アクセ首耳2指2 一段階
防具グランデアイデ+10セット(上下だけ12)
エルモアマント+16
光威勢+5サクレ
武器ブラ拳+22マイトデス7石OPティール
宝石はめっちゃ安くなってたのである程度揃えれまして
ルビー、オパ、赤猫目、エメが高級他ダイヤとかバイタとか5です
あとエヴァルーンも使う予定です
802
:
名も無き冒険者
(スプー 6565-5a6f)
:2020/05/12(火) 18:34:59 ID:8UTm/03ASd
狩り専ならリミクリでいいと思うぞ
精練も比較的安くできるのも良い
803
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e34d-f865)
:2020/05/12(火) 18:48:40 ID:/WruFwxg00
>>802
回答ありがとうございます。
探してみますね
804
:
名も無き冒険者
(アウアウ 57aa-3d1d)
:2020/05/13(水) 10:01:19 ID:CHi59F.kSa
神アクセの1段階を使うぐらいなら
指はドラゴン3以上と堕天使9
耳はドラゴン3以上とアトラス12
の方が強いよ
首はそのままで。
805
:
801
(ワッチョイ c635-de19)
:2020/05/13(水) 17:44:32 ID:AAtLwD.E00
>>804
ドラゴンアクセって意外と強いんですね。
値段も安そうなんで先に買い替えてみます。
ありがとうございました。
806
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5063-7277)
:2020/05/19(火) 17:07:50 ID:3wtbcpZw00
1/3削るパッシブのやつなんだけどスミスの方が発動率高くない?
同レベのクラメンに殲滅力負けちゃうんだが
807
:
名も無き冒険者
(スプー 73bf-5db7)
:2020/05/19(火) 21:44:46 ID:ISykfTgkSd
装備が劣っているだけでは?
808
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be8b-e64e)
:2020/05/19(火) 21:50:38 ID:6gL1I0.o00
グラパンの発生率は低い
809
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d0e3-5049)
:2020/05/20(水) 00:25:39 ID:NeOg.6Ww00
>>807
詳しく聞いたら同じぐらいの装備だったわ
マインド中はランカが上だけど傲慢1時間とかトータルは負けちゃうかんじ
グラパン率低いならスキル多めの構成にすれば良いということだよね
今はクリ30拳だけど竜拳とスキルクリ率UP装備なら全クリ出るのかな
810
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c84b-1ca8)
:2020/05/20(水) 00:53:10 ID:uqU2DZoU00
ヘッドブローだけはステップ前提で全クリにできる
が
並装備ぐらいなら殴りクリで倒したほうが早いんじゃねーかな、知らんけど
神6ぐらいの装備揃ってるレベルあるならスキルでワンパンのがいいと思うが
なんとかしたいなら自分でスキル主体にしたほうがいいか殴りクリ主体にしたほうがいいか設定変えて試してみるしかない
いくら他人の環境の話を聞いても答えは出ないので
811
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd3f-92c5)
:2020/05/20(水) 03:31:25 ID:ttjvW7NQ00
>>810
竜武器30%、SE15%、ステップ40%、プロ火25%
これでも100%は出ないんだが・・・
そしてなぜヘッドブローだけなんだ?
バックスピンもフォカSEあるし変わらんと思うんだが
812
:
名も無き冒険者
(スプー c1e5-af34)
:2020/05/20(水) 05:18:39 ID:RM3tbSuQSd
>>811
DEXいくつあるんだ?
813
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd3f-92a9)
:2020/05/20(水) 10:04:41 ID:ttjvW7NQ00
>>812
いくつあればいいんだい?
814
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 8786-445f)
:2020/05/20(水) 10:34:58 ID:84X9a0qQ00
>>813
でDいくつ?
815
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd3f-92a9)
:2020/05/20(水) 11:03:28 ID:ttjvW7NQ00
>>814
外だから分からんが
80くらいじゃないかなー
816
:
名も無き冒険者
(アウアウ 64cd-92c5)
:2020/05/20(水) 18:40:58 ID:jkEDLLRUSa
ランカーはスキルクリ率にDEX関係なかったはず
あとスキルクリ確率の計算はたぶん加算じゃなくて乗算
スキル別の確率×竜武器1.30×SE1.20×ステップ1.40
たぶんなので全部が全部ではないかもしないけど。
817
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2148-58c6)
:2020/05/20(水) 18:58:17 ID:jyNNTu9k00
>>806
スミスに殲滅速度負けるのは当然。
やつらにはラストアタックがある。
818
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd3f-92a9)
:2020/05/20(水) 19:13:24 ID:ttjvW7NQ00
>>816
ランカーだとスキルクリ100%なんてならんと思うんだけどねえ
810のが何なのか知りたくてね・・・ヘッドブローだけとか意味わからんし
>>817
ラストアタックって対象のHP20%以下の場合しか使えないし
そこまで削った後の話でそんな差になるとは思えんが・・・
819
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ccdf-dfd0)
:2020/05/20(水) 19:45:40 ID:U54IFC/600
マエストロは106スキルが確率でHP30%削る効果ある
820
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ bd3f-92a9)
:2020/05/20(水) 20:30:03 ID:ttjvW7NQ00
ランカーは普通の殴りであるけど・・・どういうことだってばよ
821
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c095-10b4)
:2020/05/20(水) 20:46:37 ID:KAhlX2HA00
同じスキルじゃないんだから単に発動率が違うだけっしょ
もしくはスミスが二刀武器持ってるかだな
ランカーのは両手で一回発動だが、スミスのは片手ごとに判定があるのかもしれん
ヘッドブローはこれがランカーのスキルの中で一番クリ率高いからこれだけ100%にできるってことだろう
スキル毎にクリ率違うのは調べたら出てくるよ
822
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2148-58c6)
:2020/05/20(水) 21:07:38 ID:jyNNTu9k00
ウボーギンギンって人のランカー動画みたら、GVでヘッドブローだけじゃなくて色々攻撃スキル使ってた。
100%にならないスキルも使っていったほうがキル取れるってことかね?
823
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c84b-1ca8)
:2020/05/20(水) 23:14:56 ID:uqU2DZoU00
常識なんだけどヘッドブローとスタンプパンチだけベースのクリ率が高いんだよ
例えばウォリのソニックスターなどはべらぼうにベースのクリ率が高い
条件同じにしてスキル全種類を100回づつNPC打ってみるだけで大体わかるからやってみろ
マインド中のスキルクリ率とかも動画とってダメージログ1つ1つ取り上げて調べろ
他人のいうことなんかアテににならないのだから自分でやるしかないのですよ
824
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c523-39d6)
:2020/05/21(木) 21:08:07 ID:8XqoY.Tk00
なんだろうなこの友達いなさそう感
825
:
名も無き冒険者
(アウアウ 4e2d-92c5)
:2020/05/22(金) 20:25:55 ID:po5SVnCgSa
興味あったんで狩りながら動画とって調べてみた
SE20ヘッドブロー33/33全クリ
SE13ダブルサイド4/11 4割弱クリ
同じ条件で知りたいなら自力でお願いします
826
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3653-d2e7)
:2020/05/23(土) 12:56:18 ID:/xJeRSao00
ttps://ameblo.jp/abyss-jeska/entry-12395566619.html
スキルクリ率のデータはここに載ってる
古いから変わってるかもだが
827
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cee8-6694)
:2020/05/23(土) 13:39:18 ID:08RT3g6k00
グラはスキルクリ率倍くらいあるってことか。
828
:
名も無き冒険者
(アウアウ e975-6da9)
:2020/05/25(月) 11:45:37 ID:sZK4Sz9ESa
ヘッドブローだけ他のスキルの倍ぐらいクリ率あるよ
後はプロマイトやバイソン、ビクトリー、豊穣の力とフォカSEが確率の上がり方が違うからそこでも変わる
俺の環境だとヘッドブローは100%
他は80%程度、マインド中グラパンは50-60%程度
豊穣の時だけマインド中グラパン以外ほぼ100%にできる。
829
:
名も無き冒険者
(アウアウ 8dd8-0d53)
:2020/05/25(月) 12:54:32 ID:Y/gsjg8wSa
ランカーの狩マクロってどうしてる?
ラプ宝石の入れ方がムズイ
830
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1208-24a9)
:2020/05/30(土) 21:43:30 ID:8CZZSDvw00
/skill ライト サイド ステップ
糸冬
831
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 347f-a297)
:2020/06/11(木) 23:09:14 ID:CYQVVl8I00
今日気づいたんだけどマインドのディレイがいつもより2秒長くて、メンテから変わりました?
832
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 331c-2c65)
:2020/06/11(木) 23:11:44 ID:9TqUyBGo00
エヴァルーン切れた?
833
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1d3c-d4c3)
:2020/06/13(土) 01:18:39 ID:yeGo652g00
マモンタリスが切れた
834
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d301-b646)
:2020/06/26(金) 11:15:34 ID:2UglvON600
新しくランカー育ててるんだけど、装備はスキルクリダメを伸ばしていく感じで良いのかな?
835
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a42d-2a23)
:2020/06/26(金) 12:15:59 ID:pLbIVlFw00
装備かなりよくなってこないとスキルクリ伸びないよ
ランカーはマインド中以外は物理ATKの中じゃ底辺火力だしね
836
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d301-b646)
:2020/06/26(金) 15:13:27 ID:2UglvON600
先輩お答えありがとう。と言うことはマインド中の攻撃ってスキル扱いじゃないの?
837
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6dcf-8ff7)
:2020/07/03(金) 19:49:49 ID:.LYkxcNU00
チャームについて質問させてください。
伝説3アガシオン持ってるのですが、+7バン・+7ディアンヌは所持してます
スキルクリダメやスキルダメをメインに装備をそろえてきたのですが
あと二つつけるとしたら何がよいでしょうか?
メリオダスは資金的に厳しいのでそれ以外で教えてくださいお願いします。
補足 装備
ブラアイデ軽+12セット
ドラ指5 サイハ指3 グラ首2 ドラ耳4 アトラス耳+12
リミ拳+30 3OP 精錬スキルクリダメ+17%
輝威勢+5 ドララインド+5 権能ベルト
838
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 14b5-f3dc)
:2020/07/04(土) 02:27:44 ID:dXF9FhV600
普通に羊、獅子座つけとけ
5枠ならメリオダスだけどないならカニだな
839
:
837
(ワッチョイ 6dcf-8ff7)
:2020/07/04(土) 14:50:30 ID:BnORgxGk00
>>838
返答ありがとうございます。
そうさせてもらいます。
840
:
名も無き冒険者
(バックシ 04b2-79e7)
:2020/08/12(水) 23:29:01 ID:FTl9lk7gMM
グラパン修正されてる
841
:
名も無き冒険者
(アウアウ b709-eba2)
:2020/08/13(木) 10:01:27 ID:4I8J.IP.Sa
>>840
メンテ明けまだin出来てない俺にkwsk
842
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1959-ebb1)
:2020/08/13(木) 23:02:14 ID:ilKsCQCs00
120カスティアのボスがマインド中に倒せなくなった、
弱体化?不具合なのかな
843
:
名も無き冒険者
(バックシ 04b2-79e7)
:2020/08/13(木) 23:26:36 ID:JvQztCJEMM
30%ダメが出なくなってる
120カス、115カス、悲鳴、胞子は出ない事を確認した
844
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ff38-1560)
:2020/08/13(木) 23:45:50 ID:2yO6xgE200
韓国 7月 15日(水)覚醒サーバー アップデート案内
1.一部スキルにおける、対象 HP の割合ダメージ効果に、
レベル差によるペナルティが適用される様に変更しました。
・対象スキル
= スピリット オブ ゴーレム
= グラビティ パンチ
これが先行できたんだろうな
845
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 1e1f-5e99)
:2020/08/16(日) 15:39:12 ID:K9OZPM4gMM
おいおい いきなり安倍批判、自民党批判して大丈夫かこいつw
846
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2f70-19f0)
:2020/08/17(月) 13:25:00 ID:ItE/jODY00
グラパン薄赤のmobに発動しなくなっている
847
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 141f-c48e)
:2020/08/19(水) 21:36:38 ID:8DzKYe7k00
>>842
ボスを倒す直前にマインドいれられる様に調整してオーバーヒットを狙うのが常道。
すべてのIDボスで同様に。
848
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf5d-1350)
:2020/08/19(水) 21:50:23 ID:891zy5XA00
Lv115以上のフィールドmobには、スキルレベルの関係で
一部のスキルが完全にレジストされるから
今回弱体化されたスキル2つも、その残念スキル枠に含まれたのかな。
849
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4d2d-1c00)
:2020/08/20(木) 00:12:27 ID:G1xEmE0w00
ある程度火力あったらグラパンとか存在しなくていいスキルだからがんばれ
850
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ed81-fd18)
:2020/08/20(木) 02:14:40 ID:aUKxv3KY00
最近復帰してランカーをしてるんですがグラビティパンチってスキルが見当たらないのですが…
物理スキルですか?弱化スキルですか?
851
:
名も無き冒険者
(ササクッテロ 7a82-cf3a)
:2020/08/20(木) 06:49:48 ID:2gJQxXhwSp
パッシブスキルですね。
852
:
名も無き冒険者
(ワントンキン 9a1b-1c00)
:2020/08/22(土) 19:12:10 ID:jy8PZQloMM
ランカーは仕様変更されすぎじゃない? グラパンってこんな内容だったっけ?
853
:
名も無き冒険者
(アウアウ ecd0-04cf)
:2020/08/24(月) 14:21:26 ID:ocQQSV/6Sa
塔とか沼とか110ではグラパン発動しないからレベル上げ急務
854
:
名も無き冒険者
(アウアウ 33a7-5a80)
:2020/09/01(火) 12:39:09 ID:Ra3PjzDISa
ヴァラ鯖の下衆にいるクソ弱いウボギンって
ランカーさらに泣き目じゃん
リアルも負組で、ゴミみたいなアテレコ動画で
オナッるし
それで、ランカー弱体じゃリアル消えるしかないね
855
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b6e5-2d65)
:2020/09/01(火) 20:23:37 ID:Kx8p/NlAMM
急にどうしたんや 戦争で殺されたんか?
856
:
名も無き冒険者
(アウアウ c9cf-1c1b)
:2020/09/25(金) 14:21:38 ID:JlJiE4b6Sa
ステップの拳耐性低下とロックオンの弓耐性低下の枠重複って前からだっけ?
857
:
名も無き冒険者
(スプー d75e-f75f)
:2020/10/08(木) 12:36:36 ID:lCh/PSSESd
復帰してランカー作ってるのですが見た目加工としてべスペル拳つくりたいのですが何が必要ですか?
858
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf49-ce14)
:2020/10/08(木) 12:50:19 ID:zeeGQxCU00
武器加工は今できませんよ。
859
:
名も無き冒険者
(スプー d75e-f75f)
:2020/10/08(木) 13:13:09 ID:lCh/PSSESd
>>858
なん…だと……
860
:
名も無き冒険者
(アウアウ de9e-f031)
:2020/10/08(木) 14:49:49 ID:sCLXZUtESa
>>859
いつの日かドレスアップシステムを実装するためとアライが発表し、武器加工アイテム全て強制全削除された。
ちなみに削除後1年経つが、その後何も無し。韓国でも実装の兆候すら無し。
ユーザーへの単なる嫌がらせにしかなってはいない。
861
:
名も無き冒険者
(スプー d75e-f75f)
:2020/10/08(木) 15:18:02 ID:lCh/PSSESd
>>860
倉庫内にあるようなものすらも削除された説…?
加工石すらもなくなってるのか…?
嘘だと言ってくれ…
862
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5718-61b4)
:2020/10/08(木) 16:08:31 ID:3mXJLwAY00
残念ながら武器加工石も全部削除された
863
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f1e5-4d4e)
:2020/10/09(金) 07:10:00 ID:DFbZaGPo00
ついでにベスペル武器ももう作れない
864
:
名も無き冒険者
(スプー d75e-f75f)
:2020/10/09(金) 10:13:51 ID:qEu67LIgSd
復帰者です。
精錬って何があたりですか?
865
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f279-c35f)
:2020/10/12(月) 11:58:13 ID:FB8kvjKA00
武器精錬ならスキル威力かスキルクリダメ
866
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5285-1d94)
:2020/10/12(月) 17:37:09 ID:3l8cWLro00
ドラゴンコインで染料交換できるけどみんな何入れてる?
私も今回3つ入れようと思ってんだけど、
スキル威力・スキルクリダメ・物理クリダメなんだが
物理クリダメのところは攻撃力に変えたほうがいいんかね?
優先はスキル威力かスキルクリダメだよね?
867
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 07d5-756e)
:2020/10/14(水) 12:31:36 ID:JKMtpOL200
>>866
それでいい
攻撃か物理クリダメだったら物理クリダメかな
まぁ1%のことだから好きにしな
868
:
名も無き冒険者
(バックシ 28cd-3c1b)
:2020/11/11(水) 16:20:04 ID:igLL4HvgMM
ヘッドブローをパワーSEしてる人います?
現在スキルクリ率アップは
竜武器 30%
高級カニ+2 12%
アーティ+4 3%
アクセ精錬3カ所合計 12%
バンアガシなし
何だけどフォーカスからパワーに変えるか悩み中
フォーカスSEは数字よりも効果が大きいって聞くのでパワーの人がいたら体感でクリがどのくらいか教えてほしい
狩メインでpvは戦争くらいです
869
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1823-7aef)
:2020/11/11(水) 23:09:46 ID:o9nlnPyM00
パワーは地雷
フォーカス一択
870
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3fdb-769c)
:2020/11/12(木) 20:08:59 ID:3qFnvBAc00
最近新規でランカーやってるだけど。
今104装備はエーレ何からそろえればいいかなー?アクセ?
教えてエロい人ー!
871
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3fdb-769c)
:2020/11/12(木) 22:05:15 ID:3qFnvBAc00
<<870
やっぱつまんねやー!
引退するわー
ありがとー
872
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f46c-4f32)
:2020/11/13(金) 11:39:18 ID:19UN1b3Y00
>>871
カスティアに行け
873
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5808-ef98)
:2020/11/20(金) 01:19:14 ID:689.bDLs00
最近ランカはじめたのですが、スキル威力、スキルクリダメをあげるのは何のスキルを使うためにあげるのですか?
874
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1485-f775)
:2020/11/20(金) 16:50:41 ID:bnNWLqss00
グラパン
875
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5808-5911)
:2020/11/20(金) 18:31:15 ID:689.bDLs00
ディレイ特化型に強化してる方います?
876
:
名も無き冒険者
(アウアウ c0dd-2147)
:2020/11/21(土) 13:28:40 ID:w.U.RpQ.Sa
特化って基本最大限ディレイは減らすもんだろ
877
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ed4-b30e)
:2020/11/21(土) 15:24:15 ID:cAF/mjYY00
>>873
ヘッドブローとマインド中に殴ると勝手に出るスキルのダメージを増やすため
あと昔のグラパンは死にました
878
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5808-ef98)
:2020/11/21(土) 17:14:43 ID:dJXBqj8g00
>>876
デュアルスキル、武器のソウル石を変更してまでディレイ減少をとってマインドの回転数を上げたいんでしょ
879
:
名も無き冒険者
(ブーイモ 69bd-c319)
:2020/11/21(土) 23:36:42 ID:Oq6e8a3UMM
デュアルはリカバリーとるし
シーレンopも災害にするよね
アイスクリームローズをアルテイアスクにするか
APをガデルートの再使用とるくらいだと思うけど?
880
:
名も無き冒険者
(アウアウ 74f3-7d12)
:2020/11/22(日) 00:21:49 ID:0Z3Tpoz6Sa
アイスクリーム美味しそう
881
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 84f3-e623)
:2020/11/22(日) 02:09:28 ID:swbocjAc00
>>879
それをしてる人がいますかって聞いてるんだろ
882
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 81c8-7fa0)
:2020/11/23(月) 04:40:49 ID:Yalcv7H.00
>>875
武器精錬5%減も忘れないでやって下さい。
あと、高級アガシオン*2個もね。
詰め込んだらソロでも、1m3sくらいまでいける。。かな。
マインドをしていたら、レイド以外倒せないモンスターはいないだろうけど、
皆そこまで突き詰める踏ん切りが着かないんじゃないかな。
今取得している精錬やデュアルスキルや火力系アガシオンを外す必要があるから。
883
:
名も無き冒険者
(アウアウ 2cd5-2147)
:2020/11/23(月) 10:47:28 ID:sKV5rZXESa
ソウル石はともかく、デュアルスキルのディレイとらない奴いるの?
884
:
名も無き冒険者
(アウアウ b5be-c4e8)
:2020/11/24(火) 03:49:01 ID:IU2dmHTwSa
>>877
10/18韓国でグラビティスイッチなるスキル実装されてグラパン復活する模様
885
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 9ed4-b30e)
:2020/11/24(火) 07:33:44 ID:vufDf7l.00
マインド時の火力アップ率考えたらシーレンOP災害にしないのが意味わからないし
グラパン復活したところで発生率が元から低いので誤差にしかならない
886
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 41a5-23bb)
:2020/11/27(金) 22:14:05 ID:NSe2tYGs00
フィジカル⇒リカバリー
戒め⇒災害6
マインドのディレイ1分45秒だったかな⇒1分38秒
マインドのディレイ中くそ弱くなりました
消費SSも1.2倍くらいに増えました
887
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 436a-4bee)
:2020/11/28(土) 14:25:55 ID:rIzku/ZM00
ザコ装備の場合は通常クリ依存になるので素直に火力上げたほうがいい
888
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4738-c4e8)
:2020/11/29(日) 11:22:10 ID:dDORFQB.00
常時ディストになってなさそうなディレイだな
他の装備も足りてないんじゃないか
889
:
名も無き冒険者
(アウアウ b40c-94a3)
:2020/11/30(月) 12:50:40 ID:3HLOAtOMSa
通常クリに頼る装備なら火力は諦めた方がいい
最終的にはマインドの間隔が30秒以内かつ、マインド以外のときも攻撃スキルで十分火力出るのを目指す
エヴァルーンや忘れ防御30なんかも忘れるなよ
890
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 4fc7-a7d1)
:2020/12/03(木) 19:54:59 ID:6vCtADYs00
マインドのディレイ30秒?
すごい装備だな
891
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 68e0-8b89)
:2020/12/05(土) 14:30:22 ID:lXtb48ic00
上位はすでにマインドディレイ15から20秒があたりまえになってる
892
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c3ec-50dc)
:2020/12/09(水) 07:57:09 ID:Zxi0r9oY00
(´・ω・`)
893
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 5139-890c)
:2020/12/10(木) 08:08:33 ID:CCgrK.zM00
>>890
ディレイ間隔をディレイで捉えるとはお主さては韓国人だな?
894
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 61a0-308f)
:2020/12/24(木) 11:53:25 ID:ecvHb6Xo00
ヘッドブローで100パーセントクリを出すのは可能でしょうか?
895
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a83d-5cca)
:2020/12/25(金) 09:54:49 ID:CCwvnr9E00
このスレ検索すれば一発でわかることをわざわざ聞くな
896
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 61a0-308f)
:2020/12/25(金) 15:41:31 ID:IkzK.Kik00
なんか嫌なことでもあったん?
897
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1413-6bde)
:2020/12/29(火) 20:06:57 ID:mHYuyozk00
今更だけどヘッドブローてカカト落としだよな
898
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ b10b-42be)
:2021/02/03(水) 20:00:06 ID:Sc.fqCZc00
グラビディパンチとグラビディスイッチ、どっちかを選ぶことになったけど
どっちがいいの?
899
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 780c-419c)
:2021/02/04(木) 13:54:37 ID:1Qpjl6Us00
カニカマが見たければスイッチ
900
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 85e1-71b6)
:2021/02/16(火) 19:35:17 ID:qXkmiX3o00
ランカーソロ狩りの時のマクロは、みんなどう設定してる?
先輩教えてくださいー
901
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 72a2-39bd)
:2021/02/17(水) 19:35:48 ID:X0759V2o00
ステップ頭突き
902
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ec66-3732)
:2021/07/22(木) 11:43:27 ID:ktYp3Vf.00
やっと115になって胞子楽になるかと思ってたけどダメが全然出せないよ
竜拳一般精錬スキルクリダメ20、首3ドラ指5堕天9エルモア18スキルクリ7.5x2
主要SE20フィジカル30、火力アガシは高級、アーティ7くらい
クリ出たらだいたい30から50万ダメでるくらいで全然サクサクいけない
ここから火力上げるにはどうしたらいいですか
教えて先輩!
903
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c38b-16e3)
:2021/07/22(木) 12:07:05 ID:YTEwXBR200
ちゃんとステップ3にしてマイトやダンスがあれば、その装備でサクサクじゃ無いとおかしい。
904
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ec66-3732)
:2021/07/22(木) 12:51:33 ID:ktYp3Vf.00
ううむ、、、
マクロがおかしいのか
ライトサイド、ヘッド、レフトサイド、ダブル
で、あいだに通常殴りが入るからスイッチ切ってるんだけど入れておいた方がいいんだろうか、、、
帰ったらマクロ見直してみます!
905
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c38b-16e3)
:2021/07/22(木) 23:45:30 ID:YTEwXBR200
忘れはフィジカルより先にアーマーを30にして再使用減少させるのが基本。あとマクロにレフトは要らん。
906
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ ec66-3732)
:2021/07/23(金) 10:20:02 ID:x2QMohXI00
アーマーはまだ21なんで、エヴァルーンと再使用タリス買ってみたけどまだまだモッサリ感
アーティ10も目指しつつ色々試してみる!
ありがとう!
907
:
名も無き冒険者
(バックシ 9d9b-9738)
:2021/08/12(木) 02:25:51 ID:qAUxDPfUMM
グラビティランカーにマスターの怒りは必須ですか?
908
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a94c-611d)
:2021/08/12(木) 04:34:33 ID:pknJdbZ.00
スキル主体と通常殴りでどっちが火力出せるか装備次第
何回でも取り直せるんだから時給比べればわかる
909
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d73e-611d)
:2021/08/12(木) 08:21:27 ID:kIssPty200
アクセとかの通常攻撃クリダメアップはマインド中の通常攻撃にのるんですよね?
マインド中の通常攻撃はスキル扱いとも聞いたんですが・・
910
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0b65-611d)
:2021/08/12(木) 11:37:50 ID:uyKW4Loo00
マインド中の5倍ダメージがスキル扱いであって
5倍ダメが出てないときは通常攻撃
911
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6521-4730)
:2021/08/22(日) 08:36:00 ID:MuSgDxPA00
マインドのディレイが魔剣UD使うと常時回せる
マインドの卓越も結構する
これ修正こないかな?
修正きたらランカー減るな
912
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be46-2b6d)
:2021/08/22(日) 08:51:14 ID:u6cBeHiA00
それを言ったらFTFもだな。
ハイドも反則。
913
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 6521-4730)
:2021/08/22(日) 10:27:14 ID:MuSgDxPA00
>>912
FTFのディレイはマインドのように短縮できないよ!
ハイドはできるね!
FTF魔剣UDいれて回せらたら、ウォリが、、、
ランカーにビームが欲しい
914
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a94c-4168)
:2021/08/22(日) 17:42:05 ID:hykhur9w00
韓国鯖はエヴァルーン売ってないから日本鯖だけ修正はないよ
マインドはFTFと違ってデバフ入るからスタン睡眠でも入れて走って逃げればどうにでもなるし
修正しても修正してもまだ強い弓と強すぎる神アクセも放置だからな
ビーム代わりにバックスピン連打するしかないw
915
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e3d3-1776)
:2021/10/20(水) 14:23:59 ID:htkwAYaU00
公式SHOPからエヴァルーンが消える(12/15)!
それまで月1購入に変更。
916
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b6a2-af43)
:2021/10/23(土) 14:08:13 ID:08eaUNEIMM
現在めぼしいアクセはドラ首+5だけの107ランカーです
そのような状態で今回のブラックチケットで何の神アクセにしたらいいかアドバイスください
917
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b6a2-af43)
:2021/10/23(土) 14:13:33 ID:08eaUNEIMM
>>916
めぼしいアクセはドラ首+5だけというのは間違いでした
首: ドラ首+5
耳: 祝アトラス耳、リンドビオル
指: 堕天使+9、ドラ指+3
でした
918
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ d46f-3591)
:2021/10/23(土) 14:23:08 ID:bH6368s.00
>>917
俺ならだけど、クーポンはグラン首に交換。ドラゴン首とリンド耳は売ってドラゴン耳購入。
余ったお金でなんかいい感じのを買うかな。
919
:
名も無き冒険者
(ワントンキン b6a2-af43)
:2021/10/23(土) 14:37:14 ID:08eaUNEIMM
>>918
ありがとうございます
920
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 26ef-be73)
:2021/10/23(土) 19:29:48 ID:57sTjXI.00
エヴァルーンのないランカーなんて誰がやるんだ…
921
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ ff34-8976)
:2021/10/23(土) 19:49:03 ID:Dd1w/6nYMM
>>920
エヴァルーンの恩恵は何もランカーだけじゃない弓も含め全アタッカーの火力が下がることになる
922
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ ff34-8976)
:2021/10/23(土) 19:58:24 ID:Dd1w/6nYMM
>>917
ドラクビ+5ってスキルディレイ15%減だろ これは悩むな
923
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a111-cfc3)
:2021/10/27(水) 17:06:58 ID:Ldq7hUOY00
ランカーの場合火力が下げるだけじゃなくて死ぬからな
対人乙
924
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ be59-3719)
:2021/10/28(木) 01:43:34 ID:HhUyEsiU00
マインドの時間が短縮されたわけじゃないから実際はそこまで変わらんよ
戦争ならBしてピースでエヴァルーン無くなった分少し時間潰せばいいだけ
マインドの回転悪くなって一日当たりの放置狩り効率が下がるほうがきついw
925
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 30c8-5b5a)
:2021/10/28(木) 04:06:55 ID:LCikRW1g00
オリンは確実に激弱になるな。
926
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a76e-a70c)
:2021/12/05(日) 17:27:37 ID:S3Ht8n.E00
マインド中の通常攻撃の追加ダメージというのがスキル扱いとのことですが
そのスキル扱い部分のみのクリティカルというのはあるんでしょうか?
あるいは通常攻撃がクリになってたらスキル扱い部分もクリ扱いとか、
追加ダメージ部分はクリは発生せず通常攻撃部分のクリのみとか?
927
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 351f-cf92)
:2022/02/26(土) 16:24:10 ID:fdYSeMkA00
1.一般攻撃、及び、魔法スキル ダメージのレベルによるボーナスの割合を、
上向き調整しました。
- キャラクターレベルが高いほど、さらに高いボーナスが適用されます。
ランカー的に良いアップ?
928
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 963a-aaa8)
:2022/03/01(火) 16:58:18 ID:0R6E1Obw00
韓国板見たけど、そのUPのときにMOBも固くなったらしい
日本鯖のMOBは元々韓国鯖より強化されてるっぽいから
どういう適用になるか次第かな
神アクセの有無もあるし
アップきてみないとまだなんとも言えないね
929
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 601a-cae8)
:2022/03/03(木) 14:34:15 ID:yIzaZ.h.00
(´・ω・`)
930
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0028-a893)
:2022/05/14(土) 09:52:08 ID:s6LMWEoY00
ランカーで通常クリ特化の方いらっしゃいますか?
931
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f629-cc45)
:2022/05/14(土) 10:19:47 ID:RCE/VoD200
いません
932
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7312-cc45)
:2022/05/14(土) 10:26:00 ID:AmOmRbe200
スキルクリダメスキル威力を上昇させるアイテム数が圧倒的に多いのに
わざわざ「通常クリ特化」にする意味がない
933
:
名も無き冒険者
(バックシ e80f-a893)
:2022/05/14(土) 14:37:46 ID:IeolvtJIMM
2つ武器持ってて1つは通常クリ特化にしてる
1つしか持てないならスキル向上主体のがいいかも
934
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 1d59-22e7)
:2022/05/14(土) 16:32:57 ID:SzZEKmM600
>>927
のアップが来て通常クリが2.5倍以上ダメ上がってるんで通常クリ特化悪くないぞ。
高位の神アクセを用意できるくらいの人はスキルクリの方が良いのは変わらないが。
微課金の通常クリ特化とスキルクリ特化を比べた場合は通常クリ特化の圧倒的勝利。
スキルクリはとにかく金がかかるんよね、通常クリのいいところはそんなに金かけなくてもそこそこの火力が出せる。
935
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7312-7f1d)
:2022/05/17(火) 01:31:06 ID:yHd7iiYc00
微課金の特化てどの程度の特化だよ・・誤差にしかならんだろ
どっちにしても火力上げるためにはスキルクリ上げないといけないんだから
通常クリ上げるために金使わず、素直にスキルクリメインで上げて
スキルクリ上げるのがキツく感じてきたら通常クリ上げればいい
通常クリダメの効果がはっきり体感できるのは
ブローに通常クリダメが乗る短剣だけ
936
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f629-7f1d)
:2022/05/17(火) 07:54:47 ID:779Rz5wk00
>>935
頭悪そうw
937
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 578b-9369)
:2022/05/17(火) 08:10:25 ID:7uRcppHE00
>>936
なんでそう思ったか書かないと君も頭悪そうに見えるよ(笑)
938
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7312-7f1d)
:2022/05/17(火) 22:53:46 ID:yHd7iiYc00
>>936
ttps://www.roppongi-clinic.jp/adhd-check/
一回やってみたほうがいいと思うよ
939
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 44f0-08b7)
:2022/06/06(月) 18:53:32 ID:C2MDJ7xw00
エヴァルーンは無くなっちゃったけど、通常クリの強化でマインド中の火力は上がったかな?
940
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c88b-f588)
:2022/08/17(水) 17:05:02 ID:o77G5BQE00
韓国鯖8/17up
2.グラビティランカー クラスの、スキルを改善しました。
・スキル
- スタンプパンチ
= ノックダウン状態異常対象にだけ使用可能だった条件 削除
= ノックダウン状態対象に使用時、威力 50% 増加
= 再使用時間 15秒 に変更
= 基本威力 10% 減少
941
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ df2d-ff26)
:2022/08/19(金) 19:17:46 ID:2fbXcooA00
スタンプパンチって、クリ出るやつだっけ?
もしそうなら、熱いな。
942
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ f10e-8935)
:2022/10/21(金) 13:30:20 ID:w5EmUiVI00
ランカーどうよ?
943
:
新聞不買
(ワッチョイ 11de-49b8)
:2022/11/23(水) 06:36:55 ID:/U7OQIBE00
(*´Д`)
944
:
名も無き冒険者
(オイコラミネオ c70b-d559)
:2022/11/25(金) 14:25:42 ID:yfIMBQZcMM
ランカーって放置マクロ前提だとスキルクリ特化か物理クリ特化どっちがいいもの?
945
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ fb22-6871)
:2022/11/27(日) 07:33:17 ID:LfFF8u7s00
>>944
どれだけ課金する予定があるかによる
スキルの方が格段に強いけど金がかかる
最低でも神アクセ3段階(首・指)と+15のエルモアマントとそれに準ずるその他の装備を揃えることができないと弱すぎて話にならん
微課金なら通常クリの方が強い
ただ他の職でもそうだけどサクサク行けるのは中立までだな
ケトラーシレノスは無理なんで中立が薄青になったら(114?)ソロ狩場行き
つか主砲のヘッドブローが大幅弱体されたんでランカー自体が微妙じゃねえかな
今からランカーは俺はお勧めしない
946
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ a72e-a671)
:2022/11/29(火) 10:34:59 ID:W2mOwaXM00
スキルクリダメ特化はそもそもスキルクリが出なけれがあまり意味がなく
スキルクリ率も上げる必要があるからハードルが高い
通常クリダメ特化よりスキルクリダメ特化の方が伸びしろは大きいがそれだけ金がかかる
947
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 3ae5-56c6)
:2022/12/18(日) 17:38:25 ID:VjFoA3ls00
ハードル高いっていっても、竜一般とアクセ精錬つけてハイエロ付けるだけでは?
948
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cc5c-3cbb)
:2022/12/24(土) 23:53:30 ID:Zd5RQS6M00
>>947
その3つだけでスキルクリ何%発生するの?
949
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 78d3-6421)
:2022/12/25(日) 01:38:58 ID:GRU48C9U00
一般攻撃威力・スキル威力も加味した上で計算してみると一般クリダメもスキルクリダメも極めると倍率だけは同じぐらいになるね。
一般クリダメ特化のダメなところは正面殴りだとクリ率が6割上限になっちゃうのと、
グラパン・マインドの追加ダメージがスキル扱いだから弱くなってしまうところと、
遠距離と範囲攻撃ができないところ。あとヘッドブローみたいな防御無視の追加効果がないところ。
逆に良いところはポエムに通常クリダメ合計2.479倍、武器マスに1.5倍が付いてるから最初からそこそこ強いところ。
だからこの倍率の差を埋めてスキルクリ率が6割を超えるところまできたらスキル主体の方が良いと言えるかもね。
対人は通常クリダメ減少が多すぎるから論外であくまで狩り専の話。
950
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0d23-6421)
:2022/12/25(日) 11:16:13 ID:p/HaK4/A00
ディストーションで正面でも背面攻撃扱いになるんじゃない?
951
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 78d3-6421)
:2022/12/25(日) 14:29:21 ID:GRU48C9U00
そういやそうだった
クリ500なら71%、550なら78%くらいのクリ率になるね
952
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7421-6421)
:2022/12/25(日) 21:01:37 ID:xjyFItTw00
>>949
装備揃ってきたけど神殿やディスローンでヘッドブロー1発狩り出来るわけでもないし
そもそもヘッドブロー打ってる間に通常攻撃数発入るからそっちの方が速い。
シャドーIDでマント¥出てる時は範囲2発で殺せるぐらいだが、どの辺ぐらいから
スキル狩りのほうが速くなるのか未だに不明。
953
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0525-0dff)
:2022/12/26(月) 01:29:32 ID:SJ0QHqfg00
ランカーって範囲あるのか?
954
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ e934-3cbb)
:2022/12/26(月) 13:16:19 ID:jdjP2CA600
>>953
自分の周辺に出せる範囲が2種あるよ。
955
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 7c05-e322)
:2022/12/28(水) 23:50:58 ID:OKERwvGY00
昔はウォリの上位互換な位置づけだったけど、いつの間にかマインド考慮してもすっかり下位互換なイメージ
956
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ cf1b-4ae4)
:2022/12/29(木) 20:29:31 ID:2QoOvp9Y00
死なないという唯一のアイデンティティーがウォリに奪われたからな。
957
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ edb9-09ca)
:2023/01/31(火) 20:35:10 ID:8BMIdPpE00
それなのに戦争で死んでるウォリみたら悲しくなる
958
:
名も無き冒険者
(バックシ 29a9-d0ae)
:2023/05/20(土) 19:18:11 ID:MpEJQIdMMM
マインドのディレイが2秒くらい長くなってる気がするんだけど
今週のメンテナンスからかな。気のせい?
959
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 0652-f8c7)
:2023/05/20(土) 19:58:22 ID:mc19SMuQ00
タリスマン切れてたりしない?
960
:
名も無き冒険者
(バックシ 29a9-d0ae)
:2023/05/20(土) 21:37:12 ID:MpEJQIdMMM
以前から上級タリスいれてなかったけど自分だけなら気のせいですかね
961
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ 2593-d0a9)
:2023/05/28(日) 18:52:17 ID:dkEpUAaE00
上位ランカーの戦争動画みると、ナーフされてあまりキルが取れなくなった感じかな?
ステップに鈍足効果くらいつけてくれないと、逃げる相手を殴れないからな。
962
:
名も無き冒険者
(ワッチョイ c2b3-d98f)
:2023/07/10(月) 12:23:33 ID:fzU7W/KY00
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板