したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

海外 Lineage2情報 総合スレッド その96

1さたでーないと@代行★:2014/07/25(金) 14:37:55 ID:???0
韓国をはじめとする他国のLineage2の、様々な情報を交換したり議論したりするスレッドです。
・スレタイトルと関係のない話題は他スレでお願いします。雑談スレや長門スレではありません。
・晒しスレではないので、公開を許可しているサイト以外の、日記サイト等の個人的なサイトURL の貼り付けはやめましょう。
・嘘情報に釣られても怒らずに、それを経験にして嘘情報を見抜く術を身に付けましょう。
基本的に、次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏んだ人が諸事情で依頼できない場合は、以後の下一桁が0の方が依頼してください。
なお、次スレが立つまではこのスレッドを埋めないようお願いします。
■前スレ
海外 Lineage2情報 総合スレッド その95
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1368486116/
■ 各国公式サイト
韓国:http://lineage2.plaync.co.kr/
US:http://www.lineage2.com/
中国:http://www.lineage2.com.cn/
台湾:http://lineage2.plaync.com.tw/
タイ:http://www.lineage2.in.th/
欧州:http://www.discoverlineage2.com/en/
■その他情報系
inven:http://lineage2.inven.co.kr/
PlayForum:http://www.playforum.net/lineage2
韓国公式パワーブック:http://power.plaync.co.kr/lineage2/

320名も無き冒険者:2015/02/07(土) 22:12:35 ID:7uD.bc.Q0
頼むからちゃんとレス読んでから返せよ…
見当違いのツッコミに対して説明するの面倒だわ。

321名も無き冒険者:2015/02/07(土) 22:26:11 ID:7uD.bc.Q0
ttp://lineage2.plaync.com/classic/special/caveofantharas/index
このページにモンスターのSSがあるだろ?
>>315-317はそれの話をしてる。
で、>>316が名前だけではどんなのか覚えてないと言うから、パイタン以外は最近のヤツだと言ってるんだよ。
そもそも動画にはC3までに実装されたヤツばかりでクノリクスとか出てきてないだろ。

322名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:11:21 ID:.6s37cfs0
クラシックはクソゲーと化した

323名も無き冒険者:2015/02/08(日) 08:08:52 ID:3h//Qfgc0
名前は覚えてないけど
・双頭の力士・・・たしかスタンを使うので槍PTの引き役がよく死ぬ
・蛇尻尾の姉ぇちゃん・・・たしかルーツを使うので槍PTの引き役がよく死ぬ
・空飛ぶ弾・・・入り口にしかいないので素通り・・・たしかルーツを使う
・緑色したデッテイウみたいな奴・・・美味い
・鎧の騎士みたいな奴・・・美味い
・赤い女王様と子分のPTモンス・・・これでPTモンスとの戦い方を学んだ
さらに奥に行くと
・歌う島にいたドレバヌルみたいな奴
・羽が生えた赤いデビルマンみたいな無茶苦茶カッコイイ奴
・さらに奥にいてジャンプしながら進んでくる赤い怪獣・・・たしかアブラクシオンとかそんな名前だったような?

324名も無き冒険者:2015/02/08(日) 09:24:57 ID:saaIUpII0
前半は100回以上狩りしてた思うけど、後半はその1/10ぐらいだから覚えてない。
60代後半ともなると傲慢の方が人気だったし。

前半
・ブラッディークイーン 入り口にしかいない。DVやシーレンと同じ。
・プレモ系 入り口にしかいない。特に強くも旨くもない。
・槍投げてくる奴 他のMOBよりHP強化型で経験もスポも旨い。傲慢の弓ほど
 痛くないけどたまにヒーラーが即死する。入って正面、左ルートに登場右の正規ルートにはいない
・パイタン一家 経験もスポも旨いリンク処理してる時に沸くと全滅の可能性あり油断はできない
・玉 麻痺使ってくる?スポはピュリだったかな?弓弱点で弓PTに人気のモンスター。
・BQのパワーアップ版 麻痺使ってくる。槍PTの時引きがよくこいつの麻痺で死ぬん
 でピュリファイ持ちが引き役について行くことになった。後半にも登場
・デスナイトみたいな奴 DVCではいたって普通のモンスター。特に強くもない。
・頭2つ出てるオーガみたいな奴 スタン使ってくる?

後半
・カリック おなじみの巨大モンスター。HP強化型で範囲スタンつかってくるためやっかい。
 その割りにスポも経験値も微妙だった気がする。
・赤いアーチャ 固定砲台。アーチャー系なのに痛くないんでリンクしてる時は大体後回しにされる

325名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:01:26 ID:RhKFA87.0
>>323
アブラクシオンて名前は帝國墓地のデブだな。

326名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:17:31 ID:saaIUpII0
入り口 BQとビースト。少人数とかクラハンとかたまに狩してる人がいる。
2つ目の部屋 広い部屋でパイタンも沸く、ここから正面、左、右方向と分岐する。
正面方向 行き止まりで部屋2つぐらいあった気がする。パイタンも沸かなかった
     気がするけどおいしいMOBもいるんで比較的低レベルのPTに向いてる
分岐左 すぐの部屋は広くてパイタンも沸かないんで比較的低レベルのPTやクラハン
    にお勧め。その先には小部屋があって混み込みの時はこんなとこでも狩りし
    てるPTがいる。さらに奥は槍PTに人気の橋の下に続く。
分岐右 奥まで続く正規ルート。パイタンも沸く普通の部屋が2,3個あってその後
    坂上、坂下に到着。坂上、坂下辺りは全滅するPTが多くてよくヘルプ要請
    が合った気がする。坂下の次はドーナツ。大体ドーナツまでPT埋まってると
    前半の狩場は全部PTで埋まってる、MOBがあまってるとこにお願いして少し
    分けてもらうかカリック地帯に行くしかなくなる。

前半だけで15PTぐらいは行けるのか。後半はドーナツの次の大部屋とその先の中部屋、
橋上ぐらいしか狩りしたことないから覚えてない。たしか後半は休むスペースが
橋ぐらいしかなかった気がする。
まー今はいいどうけど2ヶ月ぐらいで傲慢追加しないと狩場が足らなくなる気はするな

327名も無き冒険者:2015/02/09(月) 00:44:25 ID:OlFlSJcY0
本鯖もさ、DVCや傲慢みたいな
シームレスで行ける狩り場を
覚醒職向きにモンスのレベル調整
していけばイイのに、と思う。
どうせ、フルPTで覚醒前PTが
あるわけでもないし。

あ、でも、奥まで移動かったるい!
とか、思うかも。

328名も無き冒険者:2015/02/09(月) 01:57:11 ID:K5X.bxpk0
傲慢やDVCは廃プレイヤーの育成PTやBOTで需要があるからな。
まだまだ過疎狩場が大量にある状況で、比較的需要のあるこれらの狩場が高レベル化されるのは無いと思うが。

329名も無き冒険者:2015/02/09(月) 02:40:29 ID:XtDGeH/s0
廃プレイヤーとBOTに需要とか頭大丈夫ですか?

330名も無き冒険者:2015/02/09(月) 11:51:29 ID:K5X.bxpk0
韓国鯖の話だけど何か変か?

331名も無き冒険者:2015/02/09(月) 19:50:49 ID:PpnC0ouw0
B装備のコアとか製作熱いだろうな。
どのMOBが何スポorドロップするんだか

332名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:51:31 ID:5JYcYbm20
頭湧きすぎだよww

333名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:50:05 ID:2L0OekhE0
ダークナイトスーツ形状加工
ttp://lineage2.power.plaync.com/wiki/%EB%8B%A4%ED%81%AC+%EB%82%98%EC%9D%B4%ED%8A%B8+%EC%8A%88%ED%8A%B8+%EC%99%B8%ED%98%95+%EA%B0%80%EA%B3%B5%EC%84%9D

334名も無き冒険者:2015/02/10(火) 08:39:37 ID:OrdW5H3g0
>>331
何度も言うが「廃プレイヤーの育成PTやBOT」の話だぞ?
日本鯖じゃ業者BOTだけ目立ってるけど、韓国鯖だと育成BOTも同じくらい多い。

335名も無き冒険者:2015/02/10(火) 08:41:24 ID:OrdW5H3g0
>>331
あ、アンカー無いけどクラシックDVCの話だったらスマン。

336名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:19:22 ID:gQndU3vg0
>>331
新モンスター4種入れた理由それがあるかも。
攻略本見ると旧DVCの21種だけではB装備落とすモンスターが
足らないんじゃあないか。
防具だけでも頭、手足、鎧に上級下級、ローブ軽重ってあるんだから

337名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:11:10 ID:ga7rYJas0
グーグル先生と百度教授、バビロン師範を駆使して調べた

・双頭の力士               ケイブ・ハウラー
・頭2つ出てるオーガみたいな奴       ケイブ・ハウラー
・蛇尻尾の姉ぇちゃん           こいつだけ名前がでなかった、DVC入り口の外にも同じグラがいる
・空飛ぶ弾                デス・ウェーブ
・緑色したデッテイウみたいな奴      ケイブ・ビースト
・プレモ系                ケイブ・ビースト
・鎧の騎士みたいな奴           マルックロード
・デスナイトみたいな奴          マルックバーサーカー
・赤い女王様と子分のPTモンス       ソロ:ブラッディ・レディー、リマール・カリンニス 
                     PT:パイタン+パイタンのナイト
・槍投げてくる奴             ブランド
・BQのパワーアップ版            リマール・カリンニス
・歌う島にいたドレバヌルみたいな奴      ブラッディ・スナイパー
・赤いアーチャ                ブラッディ・スナイパー
・羽が生えた赤いデビルマンみたいな無茶苦茶カッコイイ奴  カリック
・さらに奥にいてジャンプしながら進んでくる赤い怪獣    C1時代のカリックでC2から違うモンスになった

338名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:55:51 ID:gcHOWb0w0
・蛇尻尾の姉ぇちゃん

パリバティ・・・って、これはシーレンか。

339名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:42:08 ID:cy5658C.0
シーレン懐かしい!!
ドロップ不味いのにめっちゃ混んでたよな。
「完成品キター。グレースブーツOTL」
「Bクリ96個おめw」
とかよくシャウトあったな。

340名も無き冒険者:2015/02/11(水) 09:49:54 ID:unB0wJWI0
・蛇尻尾の姉ぇちゃん
DVCじゃなくてDVC入り口すぐのDVのとこにケイブメイドンだかいたよな
FP胴体現物とB-DAIスポれるやつ

341名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:05:19 ID:qwOItr.Y0
名前を忘れたモンスターをどう説明するかで、その人がどういうルートで育成してきたか良く分かる。
初期村やフィールド、不人気狩場のモンスターの名前がほとんど出てこないのが笑えるわ。

342名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:41:41 ID:p2ZBKJFI0
クラシックサーバーアップデート情報
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/update/view?articleId=4612
[狩り場]
1.60レベル以上のキャラクターのための新規狩り場「アンタラスの洞窟(ドラゴンバレーのダンジョン)」を追加しました。
-アンタラスの洞窟入口周辺には強力なモンスターが配置され、狩り場入口に移動することができるテレポート経路は支援されません。
-「パイタン」を倒すと低い確率で高い補償を得ることができる強化型モンスター「クノリクス」が出現します。
-アンタラスの洞窟に配置されたモンスターを倒してBグレード装備アイテムと製作に必要なアイテムを獲得することができます。
-グローブ、ブーツ防具アイテムは封印された状態で供給されます。
2.ソロ型モンスター、小規模パーティー型モンスターを倒した時に獲得する報酬(経験値、SP、アイテム)を上方修正しました。
3.レイドボスモンスターの報酬リストからアデナを削除してアイテムのドロップ確率を上方修正しました。
4.一部初期エリアの狩り場に配置されたモンスターの個体数を減少させ再出現時間を上方修正しました。
5.クルマの塔の狩り場の設定を次のように変更しました。
-2Fのモンスターを全てアクティブモンスターに変更し、同族認識するように変更しました。
-「ペルーン」がキャラクターを召還するスキルを使います。
-「バルディス」、「トルフェ」が召還獣のマスターを攻撃するように変更しました。
-3Fに配置された「エックスクロ」をアクティブモンスターに変更しました。
-再出現時間を下方修正して同時出現個体数を上方修正しました。
-クルマの塔に配置されたモンスターの物理攻撃力、魔法攻撃力を上方修正しました。

343名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:51:31 ID:jfZAim7.0
ノンアクばかりな上にリンクもしないヌル狩場だったクルマに修正入れるんだなw

344名も無き冒険者:2015/02/11(水) 15:53:42 ID:K/yrR8pw0
このクラシック鯖って結局は今までのリネージュ2をやってるだけなんだな

345名も無き冒険者:2015/02/11(水) 16:05:51 ID:JDE3dmM20
クラシックが真価を発揮するのは覚醒ifルートが出て来てからだろう

346名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:12:38 ID:JXMIHGQM0
>>345
3次スキルがそのままLv99まで育ってこそだな。

347名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:08:33 ID:O4ThHJaA0
PowerWiki

348名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:10:09 ID:O4ThHJaA0
何がNGワードか知らんが海外情報が書き込めん…
ttp://lineage2classic.power.plaync.com/wiki/%EC%95%88%ED%83%80%EB%9D%BC%EC%8A%A4%EC%9D%98+%EB%8F%99%EA%B5%B4

349名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:11:52 ID:O4ThHJaA0
この時、低確率でクノリクスが出現する場合があります。
クノリクスはプレイヤーの攻撃形態に応じて単体または範囲フィアーなどのメズスキルを使うので狩りには注意が必要です。

350名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:13:27 ID:O4ThHJaA0
[アンタラスの洞窟(ドラゴンバレーのダンジョン)]

351名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:17:03 ID:O4ThHJaA0
ダメだ、わけがわからん。
どこにNGワードがあるのかさっぱりだ。

352名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:06:44 ID:O4ThHJaA0
クラシックDVCモンスターリスト
・レベル72以上だったモンスターは登場しない
・代わりに別のモンスターを追加
・全てのモンスターがHPを1.5倍ほど増加、防御・耐性とも強化

Lv.60 ブラッディ レディー
Lv.61 ケイブ ビースト
Lv.62 デス ウェーブ
Lv.63 マルック ソルジャー
Lv.64 プランド
Lv.65 ケイブ ハウラー
Lv.65 バンシー ※新モンスター
Lv.66 マルック ナイト
Lv.67 マルック バーサーカー
Lv.67 マルック ロード
Lv.68 パイタン
Lv.68 パイタンのナイト
Lv.69 リマール カリンニス
Lv.70 カリック
Lv.70 地竜の巡察者 クノリクス ※ハイファイブで実装
Lv.70 マルック バンシー ※ハイファイブで実装
Lv.71 ブラッディ スナイパー

353名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:11:10 ID:c1PveEEY0
B上級がDVC奥でしか手に入らないとなると結構流通するまで
時間かかりそう。

あとPT募集も解散もDVC入り口になるのか?
ギランにいる奴はがけ登りかw

354名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:50:12 ID:O4ThHJaA0
ざっと見たところB上位の武器・防具のドロップはパイタンに集中してるな。
で、新パイタンは叩くと増殖して更にクノリクスを召喚するから範囲PTに人気が出そうだ。

355名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:24:56 ID:jfZAim7.0
謎のNGワード制限に引っかかって詳細書けないけど、課金プラン追加されるみたいだね。
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/notice/view?articleId=4615
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/notice/view?articleId=4614

以前期間限定で販売していたアガシオンパッケージと、イントゥザストームが常時販売になるのと
初回だけ買えるスタートアッププランが販売開始になるみたい。

356名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:29:19 ID:jfZAim7.0
アガシオンは以前(む)でも紹介されてたコレ
ttp://mutukina.net/archives/2014/05/30185754.html

357名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:30:28 ID:jfZAim7.0
イントゥザストームの方は1日1回使えるキューブが付いてきて
使うとレベル40以下限定の経験値SP増加スクロールと宝箱が手に入る

358名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:31:54 ID:jfZAim7.0
宝箱の中身は1000-50000アデナか、バフスクロール(ヘイスト・フォカ・デス・ガイ・バサ)

359名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:34:39 ID:jfZAim7.0
無駄に連投になっちゃってスマン。
NGワードになってるの全角の~だわ。1000~50000のところを1000-50000に変えたら書き込めた。
なんでこんなのNG指定してるんだろw

360名も無き冒険者:2015/02/11(水) 21:08:46 ID:JDE3dmM20
>>359
AA荒らしでもいたんじゃないの?

361名も無き冒険者:2015/02/11(水) 21:30:41 ID:K/yrR8pw0
あぁ^~

362名も無き冒険者:2015/02/11(水) 21:37:09 ID:O4ThHJaA0
>>359
ああ、それか。気付かなかったわ。

363名も無き冒険者:2015/02/12(木) 12:42:15 ID:6wWNHL/6O
あら本当だ。
NGワードは3種類あり、少なくとも自分は全角~を指定した覚えが無いので、強制か荒らし対策設定かの何れかと思われます。多分

364名も無き冒険者:2015/02/12(木) 19:14:39 ID:kb/UurSw0
>352
不人気だったドーナツ以降のモンスターほとんど削除か。

25PTぐらい行けるな。

昔はドーナツ前まで混みまくってて行ったり来たりして狩場あくまで
待つなんて事も珍しくなかった。

365名も無き冒険者:2015/02/13(金) 22:00:08 ID:lbI0M1ns0
DVCも傲慢もそうだったけど奥まで行っても上まで登っても
たいして経験値変わらなかった気がする。
余り細かい事は気にせず大半のユーザーはどこでもいいやーって感じだった。

366名も無き冒険者:2015/02/14(土) 04:27:51 ID:8uC9J13s0
EXPペナが有るから年功序列で奥に進んでたような。

367名も無き冒険者:2015/02/14(土) 08:25:45 ID:F6XqVXaE0
俺のなつかしNum系キャラ育成ルート

話せる島の村、ハンクスのいる門付近で犬とか狼
⇒魔法学校裏の川沿いにいる蛙地帯とここで色気だして対岸のクモに手を出して死んだりする
⇒島中央のオーク地帯、アクティブのライカンスロープみたいなやつ怖かった
⇒港の北東の丘でオークでLV16くらいまで頑張ったら島の西岸のクモ地帯
たしかポーカーとかいうノンアク・ノンリンクのクモがいたところでLV20まで
召還師のクエスト対象になってる小屋があってネコがいた

転職したらグルーディンの赤い岩のあたりでノンアクノンリンクのオルマフムとイモムシ退治
当時ここは穴場で鯖混雑時でも無人に近く延々と遊んでられた、極たまーにイファンとかマト、ヵッォがPOP
LV25になったらクルマ周辺のスタッカートとかクモ退治、PKが多くて辟易しつつLV35くらいまで育成
それからギランとオーレンの間にあるレットリザードマン地帯でLV40まで育成
このあたりでテクスチャーバグによる山登り、つまりエルフ村⇔オーレン、エルフ村⇔DE村、アンヘル滝⇔ギランを覚える
最終的には閉門してる城に侵入したりギランやデンの教会屋上に上ったりして遊んだのは良い思い出

転職したら猟師村の東の丘へ、当時ここは中華BOTがウジャウジャいて狩りにならず鏡の森のオーク地帯でLV45まで過ごす
象牙東の丘で緑と力士を退治してLV48まで、それから象牙北のバシリスクでLV52、忘却浅瀬でLV55、忘却奥でLV60
シーレンと虐殺でLV65、火炎でLV75の100%になってカンスト

368名も無き冒険者:2015/02/14(土) 12:25:11 ID:EXWfsXak0
>>367
書き込むスレ間違えてるぞ。

369名も無き冒険者:2015/02/15(日) 20:26:23 ID:LkMqK6tk0
フルPT派のユーザーの王道
レベル10-20 エルフ村のダンジョン(種族違っても遠征する)
レベル20-25 露営(陣)
レベル25-30 神殿or野営
レベル30-52 クルマ
レベル52-65 DVC
レベル65-75 傲慢(天使)

ソロ(格ランクの最強武器所持必須ファーストキャラでは不可)
レベル10-20 初期村周辺(ファーストキャラではここで早くもしんどい) 
レベル20-25 露営(周りにいる雑魚)
レベル25-35 処刑場(ソロ狩場では骨クエのあれはともかく唯一人で一杯だった狩場)
レベル35-40 ギラン東(どこでもいいけど最強持っててもソロではかなりしんどいとこ)
レベル40-45 オーレン、猟師周辺(どこでもいい)
レベル45-52 DV(最強武器持ってても職によってはしんどい)

370名も無き冒険者:2015/02/15(日) 22:54:52 ID:8RqjOpL60
OB始まった最初の頃、グルーディオ城北方の川の堰一帯にミノタウロスがいたの覚えてるかい?
たしか5月のGWで経験値2倍イベントが終わったのと同じ頃になぜか削除されちゃったんだ
そして現在に至るまでモンスが何もいない場所になった
少し南下するとクモとかリザードマンがいるけど

371名も無き冒険者:2015/02/15(日) 22:58:08 ID:8RqjOpL60
ちなみにミノタウロスは傲慢にいたゴルゴンダと同じグラの小さいやつ

372名も無き冒険者:2015/02/16(月) 19:48:24 ID:EL.ewbl20
これか・・・画像あったら見てみたいな

751 :名も無き求道者:04/03/15 14:08 ID:LAMO8xUw
当方いろいろモンス探しているのですが
以下のモンスが見つかりません情報求
プレモ、ミノタウルス、オーガ
大体の生息地域ご存知の方いましたらオネガイシマス;

265 名前:名も無き求道者 :04/03/30 00:36 ID:JVxqsDqm
モンスター、LV43のミノタウルスは実装されているのでしょうか?
ご存知の方いましたら情報おねがいします。

373名も無き冒険者:2015/02/16(月) 21:16:35 ID:NwCUVPaA0
オーガはC2で実装されたからβ当時はデータだけの存在だったが、プレモも居なかったのかな?
それとミノタウルスは見たことないな。
GWの大規模アップデートでモンスターが整理されたのは確かだけど。
(セル リザードマンやオル マフム軍団兵などが削除された)

374名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:12:05 ID:6hmIfITg0
>(セル リザードマンやオル マフム軍団兵などが削除された)
あぁいたね、そんなのwwwww
グルーディオの闘技場ができる前の岩場付近にフェリムリザードマンと一緒にいた

375名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:29:33 ID:6hmIfITg0
Part5の937スレ目を書いたの俺だわw
オンボードのATIレイジ2で起動する無茶をやったんだよw

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6089/part5.html
>937 :名も無き求道者:04/02/11 17:43 ID:9MqvrRrX
>なんとか起動できたんだけど…
>ID入力画面でロゴが真っ黒で文字がハングルなのはナゼなんでしょうか?

376名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:31:12 ID:6hmIfITg0
間違えた、PART4の937スレだ
ttp://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1076299129/

377名も無き冒険者:2015/02/17(火) 17:56:50 ID:32Yj0WJI0
膨大な数のモンスターいたけど当時クラン員に誘われるがままに
色んな場所で狩りしてたんで全然覚えてないw

378名も無き冒険者:2015/02/17(火) 19:44:00 ID:V7SjapQg0
オーガはインナドリルの狩り場がリニューアルされる前にそこにいたよ
タサバオークも一緒だった
古いデータだったらob当時唯一の情報サイトだった
リネージュ記者クラブを見ればいいかも(残ってるかはわからんけど)

379名も無き冒険者:2015/02/17(火) 20:45:53 ID:rbEfBbPU0
誰もそんなこと聞いてない。
>>372のレス中にある質問の日付を確認した方が良い。

まあ、スレ違いだからわざと勘違いレスをして邪魔してるのかもしれんが。

380名も無き冒険者:2015/02/17(火) 22:13:02 ID:32Yj0WJI0
昔は多数の情報やファンサイトあったけど今はほとんど残ってない。
個人的に生き残ってて好きなサイト

ttp://www.lbtg2.com/bbs10/bbs10.cgi?num=0  OE掲示板。OEに浪漫があった時代
ttp://www.eonet.ne.jp/~chyomo/fs/top.html  FSsiteの血盟情報局。
ttp://fssite.blog2.fc2.com/blog-category-9.html  FSsiteの攻城戦情報局。

381名も無き冒険者:2015/02/18(水) 01:28:32 ID:FXYGuRQM0
へー記者クラブ閉鎖してたんだなー
何年か前まで放置されてたのになぁ
ケルティルからサムロンが出るってガセに本気になってる奴がいて楽しかったなあ

382名も無き冒険者:2015/02/18(水) 02:29:08 ID:s8uioXY20
正確な時期は忘れたが、記者クラブはここ1年くらいの間に繋がらなくなったはず

383名も無き冒険者:2015/02/18(水) 03:47:44 ID:wTAgrppY0
iswebが死んで一気に消えた記憶がある

384名も無き冒険者:2015/02/18(水) 18:54:43 ID:XjWDDQoI0
記者クラブって2008年ぐらいで更新停止してたような記憶がある

385名も無き冒険者:2015/02/18(水) 20:12:00 ID:Z95odP0s0
そういや記者クラブ管理人がNCJ入りしたとかいう噂は結局どうだったんだろう

386名も無き冒険者:2015/02/18(水) 20:55:55 ID:PyhjqxQM0
ドロップ確率とか書いてあったんだよなぁ。
何で調べたのかずっと気になってた。

387名も無き冒険者:2015/02/18(水) 20:59:21 ID:arG/zhks0
海外鯖から鯖データ流出したんだったかな、それで解析データが出回ってた

388名も無き冒険者:2015/02/19(木) 12:57:25 ID:3NmeC2/k0
OBの頃に、CB経験者のクラメンが
ギラン港の西にあるログハウスを「避暑地」
荒地の東にある屋敷を「別荘地」と呼んでいたんだ
でもOB時代のMAPや攻略本にはそんな名称はついていないので
CB経験者連中のスラングなのかなと思ってたんだ
でもCBのときは本当にそういう名前でMAPに記載されていてボスモンスが住んでいたと知ったときは驚いたよ

389名も無き冒険者:2015/02/19(木) 21:56:07 ID:FWk0UlL20
相場サイトとか色々あったな。ユーザーの熱気が凄かった!!

390名も無き冒険者:2015/02/19(木) 22:26:48 ID:/.jhlFo60
今はクソゲーに成り果ててるからな

391名も無き冒険者:2015/02/20(金) 07:32:33 ID:z/O09Jj60
リネージュ3はよ

392名も無き冒険者:2015/02/20(金) 22:01:18 ID:5vhkBl320
クラシックは取り合えずPT多ければい多いほどよさそう・・・。
海外の動画見てるとレベル20代のドワーフとヒーラーのペアで
20代のフィールドの雑魚MOB相手に相当苦戦してたな

393名も無き冒険者:2015/02/21(土) 07:56:48 ID:GG4AahMQ0
OB初期の頃はPT12人まで組めたけど、このあたりはどうなってるんだろうね

394名も無き冒険者:2015/02/21(土) 10:11:26 ID:5sLYf9gM0
>>392
だから、それは開発の凡ミスでファイター系の物理攻撃能力がメイジ系以下だったからだよ。
覚醒UPでステータス値を倍にして各種計算式も変更したわけだが、
クラシックではステータス値を元に戻しただけで計算式はそのままだったからおかしなことになっていた。

それとクラシックの召喚獣はライブサーバーと同じ仕様。
・ルーンストーン1個で召喚を維持できる
・経験値ペナルティがない
・ライブサーバー基準の高い戦闘能力

だから高レベルBOTも召喚クラスなら余裕。
更に「トランセンド フィジカル」という物理攻撃力を最大16%UPする新スキルまである。

395名も無き冒険者:2015/02/21(土) 21:38:28 ID:GG4AahMQ0
つまりクラシックと称していてもシステムは現行鯖と同じなんだな
それってさ以前に燃えた南大門を修復と称して新築しちゃたのと同じ匂いがするぬ

396名も無き冒険者:2015/02/21(土) 23:11:53 ID:m.SmHKrI0
ライブサーバーをベースにオリジナル要素をどんどん追加してるから、もうクラシックでも何でもない第3のリネ2になってるよ。

397名も無き冒険者:2015/02/21(土) 23:16:59 ID:M2BQe0Y20
覚醒せずにパラレルワールドが続くなら別にそれはそれでよくね?

398名も無き冒険者:2015/02/21(土) 23:45:50 ID:m.SmHKrI0
まあ、それも良いかな?とも思うが覚醒以降の臭いを残しすぎなのがちょっと。

399名も無き冒険者:2015/02/22(日) 07:10:14 ID:4cSb3kYs0
>>397
覚醒があるパラレルワールドじゃね?

400名も無き冒険者:2015/02/22(日) 08:24:40 ID:0WSgAMCo0
覚醒でもハッキリ個体差があればいいけどね
今みたいなのじゃなく

401名も無き冒険者:2015/02/22(日) 08:50:11 ID:W5XXn4PM0
課金装備は出さないと言っておいて高性能な課金アクセとか普通に出してるようではな。
覚醒以前に3次が大幅に改悪されそう。

そもそもNCは覚醒自体は成功したと思ってるからね。
失敗したのは難易度を下げすぎたことであり、とにかくマゾくすりゃ良いと思ってる。

その反面、武器オプションを単純化したり、装備の調達ルートを単純化したり、釣りをオートにしたり、
ゲームを退屈にさせる仕様変更ばかりでマゾいだけの単調なゲームに仕上がってる。

402名も無き冒険者:2015/02/22(日) 09:55:29 ID:YAGWawnU0
まだリネに期待してる人いるの?

403名も無き冒険者:2015/02/22(日) 10:02:55 ID:MBTvQXR.0
別に期待してないアピールしなくて良いから。

404名も無き冒険者:2015/02/22(日) 10:09:29 ID:zKiWWea.0
元々クラシックサーバーって日本人の為に作ったんだろう。
これだけ売り上げ落ちたんだぜ。リネ2のピーク時はもっと凄かったんだろうけど。

2010年 日本 792億ウォン(リネ2のピーク過ぎた後でも韓国以外世界1位)
2014年 日本 415億ウォン(台湾除けば世界最下位)

あれだけ糞ゲーになってユーザー減ってしまうと重課金になるのはしょうがないと
はいえアイテム課金が日本だと売り上げに結びついてないんだよな

405名も無き冒険者:2015/02/23(月) 18:47:39 ID:qPOq8shc0
クラシック潜入したけどぼっちすぎて辛い

406名も無き冒険者:2015/02/23(月) 19:08:54 ID:/5AcWXBY0
3月1日のNCの発表がクラシックサーバーの導入だったら泣いて喜ぶ

407名も無き冒険者:2015/02/23(月) 19:36:08 ID:0.KPLbMw0
アップデートの方は誰も期待してないんだなw

408名も無き冒険者:2015/02/23(月) 22:40:16 ID:TmB1WLWE0
改悪UPしかしないNGソフトには何も期待しません。

409名も無き冒険者:2015/02/25(水) 11:52:49 ID:erXMft.g0
ライブサーバー アップデート
ttp://lineage2.plaync.com/board/update/view?articleId=599169
高レベル狩場の報酬の調整と低レベル反復性クエストの削除

410名も無き冒険者:2015/02/25(水) 11:59:47 ID:erXMft.g0
クラシックサーバー アップデート
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/update/view?articleId=4736
早くもクロニクルからスローン仕様に転換

[クエスト]
1.1次転職クエストを完了した時にアデナとSPを追加支給するように変更し、支給する経験値の量を上方修正しました。

[その他変更事項]
1.40レベル以下のキャラクターは無料でテレポートを利用できるように変更しました。

[狩り場]
1.アンタラスの洞窟の狩場設定を次のように変更しました。
-特定の地域にモンスターが追加で出現する設定を適用しました。
-通路地形に出現するモンスターの再出現時間を増加しました。
2.ドラゴン バレーの狩場設定を次のように変更しました。
-ドラゴン バレーに出現するモンスターを全て先攻型モンスター、同族認識をするモンスターに変更しました。
-ゲーム時間基準で夜にだけモンスターが出現する設定を削除して昼にも出現するように変更しました。
-配置された特定のモンスターの個体数が増加しました。

411名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:03:28 ID:erXMft.g0
BOT対策なのか範囲狩り推奨なのか、人気狩場が次々に全アクティブ・全リンクに変更されてるな。

412名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:06:16 ID:18IK.x520
もう記憶が定かじゃないんだけどDVなんて全アクティブ・全リンク当たり前じゃなかったっけ

413名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:14:08 ID:erXMft.g0
全リンクじゃなかったし、ノンアクも結構いたよ。

414名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:14:20 ID:cOx2LEnU0
クラシック鯖また新しい課金アイテム追加してんのなw

415名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:50:29 ID:erXMft.g0
クラシックではイベント=課金アイテムプロモーションだからねえ。
ttp://nshop.plaync.com/lineage2/promotion/theKingOfPirates

海賊島の戦利品箱パッケージ[10個set]:価格約540円
海賊島の戦利品箱スペシャルパッケージ[40個set](5%割引):価格約2,050円
海賊島の戦利品箱プレミアムパッケージ[100個set](22%割引):価格約4,200円

【箱の中身】
100% 獲得:海賊団の特別な実2個
-使用時20分間物理/魔法攻撃力7%、物理/魔法防御力10%、最大HP/CP/MP15%、HP/MP回復力20%上昇
-確率で敵に与えた物理ダメージの3%をHPで回復
-狩りを通じた取得経験値とSPが5%増加
-再使用ディレイ1分、キャラクター死亡時にもバフ効果維持

確率的獲得:海賊王の宝物箱
-海賊団の珍しい宝物アイテムの中から1個獲得(具体的なアイテムは未発表)

416名も無き冒険者:2015/02/25(水) 13:00:13 ID:erXMft.g0
海賊島の戦利品箱プレミアムパッケージ購入で追加報酬あり。

プレミアムパッケージ1個あたり宝物の地図の切れ端1個を支給
【宝物の地図の切れ端の報酬】
・宝物の地図の切れ端3個:牡羊座アガシオン(60日)
・宝物の地図の切れ端5個:海賊王の宝物箱10個
・宝物の地図の切れ端7個:海賊王の帽子箱+宝物の地図の切れ端1個

【海賊王の帽子箱の中身】
・粋なロマンチック シャペロン
・海賊王の帽子
・デーモン サークレット
帽子共通効果:着用時STR+1、INT+1上昇、祝福された帰還スキル使用可能


・・・宝物の地図の切れ端7個で交換させて1個戻すというやり方が実にセコイ。

417名も無き冒険者:2015/02/25(水) 13:04:12 ID:erXMft.g0
ってか、祝帰還付きヘアアクセに3万近くかけるのか。
こんなんでもそこそこ売れちまうんだろうな・・・

418名も無き冒険者:2015/02/25(水) 13:29:16 ID:cOx2LEnU0
>プレミアムパッケージの購入時に支給される宝の地図の部分は、ゲーム内のアイテムではなく、
>別のプロモーションページ上で支給して使うことができるボーナスポイントです。

ってあるから、プレミアム7つ(4200円x7=29400円)買うしかないんだよなw
ひどい商売やで…

419名も無き冒険者:2015/02/25(水) 14:49:14 ID:18IK.x520
ガチャがないから3万で済んでるだけで日本だったら3万払っても手に入らないと思うわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板