したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

グラディエーター・デュエリストPart34

1避難板★:2011/08/08(月) 00:08:30 ID:???0
戦場で、オリンピアードで、決闘場で、狩場で、戦闘の行われるありとあらゆる場所で、
汝と相対せし全ての者に漲る剣気を叩き込め!また時には剣気を心に秘めて冷静に立ち回る。
それが一流の決闘者への道也。

■覚え書き
・ここはグラディエーター、デュエリストと、それを目指すウォリアーのスレ也。
・他職を煽り、貶めるは決闘者の風上にもおけぬ者也。
・一覧、固定仮名、絵文字、格付け、煽り、荒らしは回避すべきもの也。
・メール欄に半角小文字で「sage」遵守。
・スレ立て依頼は>>950を過ぎたら気付いた人がすべし。

■前スレ
グラディエーター・デュエリストPart33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1291847348/

■避難スレ
グラディエーター・デュエリスト【第二十四章】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42009/1214825856/
荒れて正常運行しなくなった場合は、外部したらばに避難すること。
スレ運営の正常化に向けてお手伝い下さい。

170名も無き冒険者:2011/10/06(木) 01:43:21 ID:Bg9dvJME0
別に最強の武器である必要はない、
二刀があればそれでいいんだよ

171名も無き冒険者:2011/10/06(木) 01:49:46 ID:lZjr8OgU0
なんだおまいら
達観してるな・・・・
煽ってすいませんでした。。。orz

172名も無き冒険者:2011/10/06(木) 04:30:45 ID:CvCf4ZqY0
グラも大人になったのだな

173名も無き冒険者:2011/10/07(金) 11:53:25 ID:EIN9O8B.0
中身老けたな、とも言う。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1317332690/408
まあ、Rの+10なんて到底無理だから、S84の+15とかは当面活躍するだろうけど。

174名も無き冒険者:2011/10/07(金) 18:38:04 ID:fCT3khQk0
Rグレ二刀はヘイストオプションが魅力なんだよな
対人やるならヘイスト+ヘルスが熱そう
けどそもそもテイルウォリアで対人考えるなら二刀って選択肢が間違ってんのかな?
俺は二刀以外頭にないけど

175名も無き冒険者:2011/10/07(金) 19:34:01 ID:rcy8mFYM0
二刀でもいいんじゃないか?
両手剣が一番いいみたいな話は聞くけど
俺は愛着のある二刀使うよ

176名も無き冒険者:2011/10/08(土) 00:19:11 ID:s359nJ620
ご存知の方いれば教えてほしいんですが、ソニックレイジって覚醒すると同時に消えちゃうのかな?
ぃね2なんかを見ると、当該スキルをコストにすることに加えて、SPも消費して「ハリケーンブラスター」を覚えるようなんだけど、実際のところどうなるのかよくわからなくて・・。
しいたけビームが好きでグラやってる私にとってすんごい気になる。
覚醒UPいやだな・・・。

177名も無き冒険者:2011/10/08(土) 00:30:35 ID:cHFSsMQk0
>>176
覚醒してもソニックレイジは残るよ、ハリケーンブラスター覚えたら消えるけど。
ただ消費MPが10倍以上だから覚えない方がいい気もするけど・・・。
他の消えるスキルとかの翻訳をNCブログで書いてる人いたから見てみるといいかも。

178名も無き冒険者:2011/10/08(土) 01:30:48 ID:f3qI969I0
Rのヘイストって15%UPだっけ?

179名も無き冒険者:2011/10/08(土) 05:16:32 ID:LP7IcjAc0
だね。
タラダマが8%UPだったから15%とか結構な上昇値だな。
ところでOE時のクリ率UPと攻撃力UPはどのぐらい増加するんだろうね。

180名も無き冒険者:2011/10/08(土) 08:07:43 ID:f3qI969I0
問題はカンストってことなんだろうが、ウォリヘイが無くなるから、
そこまで心配しないでもいいんだろうね。

両手剣のフォカは78.7か・・・。悪くはないが、二刀のヘイストに比べるとイマイチ感漂うな。

もちろんRSSにもよるんだろうが。

181名も無き冒険者:2011/10/08(土) 09:28:04 ID:xeNSLvVI0
OP一つだけ(レアOPじゃない方)ならIDの難易度次第だけど意外と簡単に入手できそうだからな
問題は2つ目だ
例えばヘルス+ヘイストのOPにしたい場合、一つ目には赤19か青19のどちらかを使えばおk
2つ目には最初に使った魂石に関係なく紫19が必要になってくるんだが、紫の場合は入手方法がRグレの頭・手・足をクリスタライズした際に手に入る魂石破片を10個集めないとならない
韓国でのRグレ下位の異常なドロップ率はテスト鯖だけって別板に書いてる奴がいたから、これが本当ならますますハードルが高い
必要Rジェム数も、OP1つ目は19個なのに対し、OP2つ目は529個になる

182sage:2011/10/09(日) 09:08:54 ID:WjOJLZpc0
しばらくリネ2から離れていたんだけど、覚醒アップ来るしバイタ・イベも始まってるみたいだから
復帰しようと思ってる。メインのデュエはカンストしてるんだけどサブとサブサブは75で止まっている。

サブとサブサブは更にLv上げておいたほうが何かメリットってあるの?

183名も無き冒険者:2011/10/09(日) 11:56:11 ID:rZ0lGqqM0
>>182
既存のサブスキルが廃止されて
能力UP系のパッシブ(攻撃速度+1%とか)
を取得条件がサブクラスの
レベル65 70 75 80毎になるってばっちゃんが

184名も無き冒険者:2011/10/09(日) 15:37:23 ID:ac0lveTo0
ただし既存のサブスキルと違い、UP後のサブスキルはどれも微妙な性能
やることがないなら上げるべきだし、まだデュエのSEが完成してないならデュエでSP稼ぐべき(覚醒後の秘伝書は値段が高すぎる)
ゴミスキルも熟練使わずに上げれるとこまで上げとけ

185名も無き冒険者:2011/10/09(日) 16:16:44 ID:gx0Pcm1MO
グラ最強伝説 終了の巻き

186名も無き冒険者:2011/10/09(日) 17:33:38 ID:tVoFcgKc0
終了も何も……始まってすらいないだろ
覚醒後は両手剣強いってあるけど俺には二刀の方が強いように思えた……
両手剣強いのってなんで?

187sage:2011/10/09(日) 17:46:05 ID:WjOJLZpc0
>>184
ありがとう^^
確かSPが1G近くあったはず。SE上げはアップ後どんなメリットあるの?

188名も無き冒険者:2011/10/09(日) 17:59:56 ID:h/B2NzVk0
>>187
SEの数値に応じて覚醒時?に水晶がもらえる。
この水晶は覚醒後のスキルSEに必要な熟練書的なアイテムと交換出来る
だったかな?

189名も無き冒険者:2011/10/09(日) 18:12:48 ID:ac0lveTo0
>>187
・刻印の秘伝書:下巨人の水晶 2
・刻印の秘伝書 - 熟練:下巨人の水晶 7
・刻印の秘伝書 - 修練:下巨人の水晶 5
・刻印の秘伝書 - 忘却:下巨人の水晶 3
・下巨人の幸福箱:下巨人の水晶 1(上記アイテムからランダム。失敗も多いのでリスク高め)

オリンピア報酬で手に入れることも可能なんだが
・刻印の秘伝書:トークン32k 名声510k アデナ35M
・刻印の秘伝書 - 熟練:トークン230k 名声3.7M アデナ250M
名声とアデナの必要量が多すぎて現実的じゃない

SE値が高ければ高い程貰える量が多いから今のうちにSEしとくと後々のためになる
1次・2次スキルなら+24で35個、+30で83個。3次スキルなら+15で35個貰える
コストパフォーマンスを考えるなら3次スキルを+15にするといい

NCのことだからいずれはイベントなんかでばら撒くんだろうけどね

190名も無き冒険者:2011/10/09(日) 18:23:31 ID:n2sXTvoE0
>>186
元デストがツーハンドマスタリ残したら二重にマスタリが乗るってだけで、他の職からウォリになった場合は二刀も両手剣も火力は同じだよ。
二刀の方が手数が増えるからライトニングフォースの発動率が上がるのと、グラ上がりの場合はバーサーカー取らずにDS残した方が総合火力は上になるけどね。

191名も無き冒険者:2011/10/09(日) 18:57:17 ID:tVoFcgKc0
>>190
なる、ありです

192名も無き冒険者:2011/10/10(月) 18:09:07 ID:PVak6zR20
しってるか?
ここで細かいこと議論したって覚醒後はWIZに一歩近づこうとしただけで蒸発して死ぬのがティルウォリアなんだぞ?
正直どうせなにも出来ず蒸発するんだから二刀だろうが拳だろうがどうでもいい

193名も無き冒険者:2011/10/10(月) 18:17:40 ID:dgHPeCO.O
諸先輩方に質問です

現在81
防具はダイナスティ重なのですが
以前いれた染料s+3d+4c-7
が入ったままになってます

クランのptでもたまにタゲがとんで死ぬことがあります

染料をぬいた方がよいのでしょうか

よろしくおねがいします

194名も無き冒険者:2011/10/10(月) 18:17:57 ID:XFa9yLXE0
覚醒してもSEなんて莫大にアデナかかるからすぐに需要ないから注意です

195名も無き冒険者:2011/10/10(月) 20:08:40 ID:ipLqFNN60
しょっちゅう死ぬなら抜いたほうがいいんじゃね?
っていうか属性はついてる? -7よりもそっちが原因な気がしてならない

196193:2011/10/10(月) 20:53:14 ID:dgHPeCO.O
コメントありがとうございます

一応属性も180はついてます

もし抜く場合にはSと Dのどちらがよいのでしょうか?

197名も無き冒険者:2011/10/10(月) 21:21:30 ID:2xZTqeDg0
ZREEは、一枚200円で大人の丸見えのDVDを販売中。
丸見えの丸見えはZREE
お選びになっていただければ着払いでお届け。

郵便局留めにも対応しており、
個人情報は破棄します

常に更新中の作品の数々を楽しむのも「アリ!」
ご閲覧していただければ有難いです。

何卒「ズリー」をよろしくお願いします。
せんだズリお ←ご検索
ZREEへようこそ

198名も無き冒険者:2011/10/11(火) 04:05:49 ID:6rnVqIk.0
>>196
もし抜くならDの方なんだろうけど、死ぬのは染料じゃなくてヒーラーor狩場が原因としか思えないんだが。
染料抜いたところでHP4〜500程度しか変わらないから、死に易さは変わらんと思うよ。

199名も無き冒険者:2011/10/11(火) 07:13:42 ID:.B5xpvvgO
>>196
Dだけど198に同意見
Cで下がるのはHPとスタン耐性が主だから

野良PTで滅多に死なないなら狩場かヒラが悪いかな

200名も無き冒険者:2011/10/11(火) 12:29:06 ID:S6oxn2t2O
S+4 D+5 C-9で普通に狩りできてるんだから染料の問題じゃないね やばいと思ったらBS消しとくんだw

201名も無き冒険者:2011/10/11(火) 14:11:26 ID:zp/zptAI0
戦争、オリンでもない限りC-はあんま関係しないと思うぞ。
まあ強い人はSEしまくってるからC+程度のスタン耐性じゃ防ぎきれないけど。

202名も無き冒険者:2011/10/11(火) 15:10:41 ID:zisvS6Tg0
>>193
染料とか防具・属性,後衛側の問題よりもスレ主のレベルと狩り場の
問題じゃないかな?

DV・DVC全般(例:ドラコス系統) → 81Lvなら死ぬのは当たり前.
巨人下層(例:エルダー) → 2〜3匹に同時に殴られればころがる.
スタ巣 → 3〜4家族分裂して全部タゲが来れば一瞬でころがる.

203名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:17:32 ID:E2e9zTeAO
覚醒ティルウォーリア弱体化により、PTも疎外されていらない子扱いされると聞いて凄く心配になりました。グラの先輩方は迷うことなくティルウォーリアになるのでしょうか?ティルウォーリアは範囲系弱体化ATKと聞いて凄いショックを受けました

204名も無き冒険者:2011/10/11(火) 17:50:10 ID:/AclWziM0
初期からグラやってる奴らなら弱職と聞いても萎えないしむしろ燃える
まぁ野良PTにも行きたいならウォリはお勧めしない
Lv95以降の狩場では冗談抜きでPT入れないのがウォリ

205名も無き冒険者:2011/10/11(火) 18:37:42 ID:zOxGMfIQ0
韓国の狩り方と、日本での狩り方の違いもあるから鵜呑みにするのは早計だ。
創意工夫しながら狩りするのも楽しいじゃないか。

206名も無き冒険者:2011/10/11(火) 18:40:25 ID:zp/zptAI0
>>203はいったいなんでグラをやってたんだ? 強いからか? 違うだろ……
俺たちはグラが好きだからグラをやってたんだ……。それが強かろうが弱かろうがやることは変わんねえよ!

……それにほら、NCって弱い職を強化してバランスとるから(モゴモゴ

207名も無き冒険者:2011/10/11(火) 22:25:29 ID:1zNdZD8M0
本当にゆとりが増えたよな。
弱い奴で、強い奴を負かすのが楽しいんじゃねーかw

208名も無き冒険者:2011/10/12(水) 08:28:01 ID:XfWUGZq60
でもウォーリアって職はグラとは違うようなきがして
今1歩やる気が起こらないな。
かといって他にやりたい職もないのが・・・

209名も無き冒険者:2011/10/14(金) 01:35:24 ID:QEIwo3JE0
だから覚醒UPは糞なんだよ
課金切れたらサラバだ兄弟

210名も無き冒険者:2011/10/14(金) 10:45:43 ID:bkpYdpw.0
初めて話せる島に降り立った時、貴方はただの見習い戦士のファイターに過ぎませんでした。
それがいつしか、ニ刀を駆使し気合で敵をなぎ倒すグラディエーターとなり、
あまたの戦闘を経て誉あるデュエリストとなり、さらなる高みを目指すという…

だが、呼び名がどう変わろうと、貴方が目指したのは単なる強さではなく、もっとほかの
大事な何か、であったはずです。
私とアルトランが貴方に、ソリダリティソード復元を依頼した時、貴方ならそれを
成し遂げるだろうことが我々には判っていました。
まだ未熟な貴方の目には、それでもすでに、覚醒という未知の進化に至るに足る、
見事な気迫の輝きと、不屈の闘志があったからです。

戦士よ、貴方が我々の元からアデンに出立し、幾千万の勝利と敗北を経て、
また新たなる挑戦へと歩みだすのを、我々は心から誇りに思います。
いつかこのセドリックの道場が失われたとしても、どうか忘れないで下さい、
初めてこの島で、大陸に名をはせる日を夢見て戦士となったその日のことを…

                 グランドマスター・ロイエン

211名も無き冒険者:2011/10/14(金) 12:36:09 ID:2PtFVz0c0
>>210
グラではなくなっても生涯二刀。
ただ、ひたすらに強くなろう。
カンストまで@60%だ。

212名も無き冒険者:2011/10/14(金) 17:59:00 ID:d740bZj.0
デスト上がりのティルが強いっていうけどスキル表見たらウォークライ消えないっぽいからグラ上がりも負けてないぜ! と思うw
早く公式でスキルとかアナウンス来いよ……

213名も無き冒険者:2011/10/15(土) 00:59:15 ID:yWLQlSdQ0
>>212
グラのウォークライは+25%だから効果大きいよね。
あとはデュエ魂残しとけばいいのかな?

214名も無き冒険者:2011/10/15(土) 14:34:57 ID:N10JiQBk0
>>213
その二つと覚醒クライ併用できるならかなり強いように思えるな

215名も無き冒険者:2011/10/15(土) 14:56:15 ID:B5jj8wm20
デュエ魂って初めて見たかもw
いつもDSって言ってたから・・・

216名も無き冒険者:2011/10/15(土) 18:31:04 ID:ezHYXMP.0
なんかそう書くとビーダマンみたいですな。
いくぜオレのデュエ魂ー!

217名も無き冒険者:2011/10/15(土) 19:58:25 ID:N10JiQBk0
DSはバーサーカー取ると消えるから気をつけんとな……
それはそうとFSも消えるスキルに見当たらないから結構抜けてるのあると思う(スキルDB)

218名も無き冒険者:2011/10/16(日) 00:33:07 ID:ensYIyGU0
DSってこれから+30にする価値ある?

219名も無き冒険者:2011/10/16(日) 01:45:46 ID:DUXOMhIo0
>>218
俺は無いと思う
やるなら3次スキル+15目指すべきだと思うよ

220名も無き冒険者:2011/10/16(日) 09:23:07 ID:fd7TRsyo0
>>218
最後に一花咲かせようぜ! っていうならしても良いと思うよ
ちなみに俺は咲かせようと思ってるのでガンガンしてるw

221名も無き冒険者:2011/10/16(日) 10:24:33 ID:utJtiNUA0
>>217
覚醒スキル習得時に消えるスキル以外は転職した時点で消えるよ。
だからFSやライオンやウィルにプロテクションも全部、転職した時点で消える。

222名も無き冒険者:2011/10/16(日) 23:42:12 ID:fd7TRsyo0
>>221
そうなのか……もしかしてSEできないスキルは全削除?

223名も無き冒険者:2011/10/17(月) 08:37:52 ID:EWqIfFjIO
81以降のスキルは残るって聞いたけど。
着てみないと真偽はわからんてことかね

224名も無き冒険者:2011/10/19(水) 12:42:25 ID:eRgPJnNs0
巨人下層でソロしてるグラがいるんだけど、見間違いじゃなければタラム着てたきがするんだよね
どんなスペックになったらあんなこと出来るのか興味深いけど、チキンな私には本人に聞くことはできないしぃ〜
属性防御無いはずなのに・・・ん?・・・ちーt?

225名も無き冒険者:2011/10/19(水) 13:00:53 ID:f5EOjc3.0
俺は無理だったが、領地水耐性首耳にザケンQAバイウム、OEベス二刀にアイン涙で吸いきれると聞いた。

バイウムないから代わりにオリン指で試したら、俺は床とチューする羽目になった。

226名も無き冒険者:2011/10/19(水) 13:57:30 ID:VTCt7OVo0
>>224
ウィザード相手ならアクセがしっかりしてりゃタラムでもいけるんじゃねーの。
無実の他人をチート呼ばわりする前に、足りない頭を少しでも使う努力しろ。

227名も無き冒険者:2011/10/19(水) 14:10:25 ID:q4A9SS7sO
>>224
タラムはさすがに見間違いではないですかね?
Lv84で装備はデス水180にQA勇士指耳とペリー二刀+15火300、
サブスキルはウォリヘイ・ナイトUD・共通フォカ、SEは二刀マスタリとDSが攻撃速度+30にスレイヤーが+15。
これにミルクと80プロフ¥と亀¥掛けて、かなり余裕で吸い切っています。
スレイヤーさえ高めにSEしておけば、他はそれなりでも何とかなるんじゃないかと。

228名も無き冒険者:2011/10/19(水) 18:11:48 ID:WtmNCXn20
>>224
まぁ神聖AZELやらで高OEのタラム重になってるならわからなくもないな
もしくは外部DSあれば余裕だし、カンクリあればもっと余裕
リネ2のクライアントはそう簡単にはいじれないからステータスいじりとかはまず不可能だしな

229名も無き冒険者:2011/10/19(水) 22:41:52 ID:eX53fFzYO
Lv84 スレイヤー+10
ベス2刀+4風300 バペ軽orデス重 勇士指耳+QA指
サブヘイスト BS 共通フォカ

涙と自己バフで下層はいけてた。
これにザケンあればかなり楽になる。

230名も無き冒険者:2011/10/20(木) 12:31:09 ID:hlcfav0k0
高級タラムなら余裕。
ス短がこわひけほ

231名も無き冒険者:2011/10/20(木) 12:31:24 ID:GsV.UmSIO
ペリ+14属性300
デス重
ミルクレイジ+85プロフで通常アクセでいけた
インペとダイナ重でも狩りはできたね
85プロフはドーピング過ぎるかもだけど
タラムで今度やってみるわ

232名も無き冒険者:2011/10/20(木) 18:02:21 ID:d2xCIRr.0
巨人下層のウィザードなら、83で+7風300イカ二刀、デス重水耐性120で涙ソロしてた。
当時スレイヤーは+12。
影響あるアクセは勇士指だけだった。グラで巨人は相性いいぞー。

233名も無き冒険者:2011/10/20(木) 18:26:33 ID:IvCb8/cQ0
>>224
84Lvとか83Lvの時試してないけどタラム装備でも普通にソロできるぞ

85Lv +4ベス二刀属性300 QAザケンオリン指耳 タラム重はOE無し
スレイヤSE+15 プロフエンチャ

エルダーならスタンもされないし余裕で倒せる
レイジが入れば2〜3匹引いても平気になる

234名も無き冒険者:2011/10/20(木) 20:56:49 ID:PgSvA1BgO
広場のアエンキネル倒してるんですが。以下スペックで塔アエンキネルいけますか?
16 ぺり300
6 デス重 フル水晶
Aベルト12
Sシャツ6
勇士 耳指 QA ザケン フリン
フレヤマント
\涙
染料ノーマル
ダンサー84

無理であれば、足りない装備や3アカ目育成中なので欲しい職等教えてください。

235名も無き冒険者:2011/10/20(木) 21:00:24 ID:R1LncANM0
>>224
貧乏人の俺が試してみた

84 +4ベス二刀300 ボスアクセ無し オリン指&耳
スレイヤー+9 ウォリヘイ&BS 涙
タラム重OE無し

巨人下層 ウィザード余裕♪
エルダー、しばしばカラータイマー点滅し三途の川に片足突っ込んだ感じ。
牛乳も無しに連戦すれば、2匹目でお迎え来そう。
ウォリヘイ発動中なら余裕出来るも、SS詰まりで余裕で逝ける。

ちなみにデス重ならソロ余裕、バイタル4で一匹あたり経験値5M超えw

236234:2011/10/20(木) 21:08:11 ID:PgSvA1BgO
書き忘れ。
サブスキル
ウォリヘイ
UD
無敵

237名も無き冒険者:2011/10/21(金) 02:06:53 ID:a7V.a34YO
みんなスペック高いな^^;

俺はレベル83から巨人下層ソロで
+4ダイナ二刀聖150
デス重フルZEL水耐性120
オリン耳と指
サブスキルは共通フォカ、ヘイスト、BS
あとFウィル
涙¥でウィザードとシューターは喰える!
エルダーは無理!吸いが追い付かない

238名も無き冒険者:2011/10/21(金) 08:21:56 ID:PTMqZ9eEO
ダイナ二刀+4火300
デス重。水120
QA、勇士指、ザケン
シリとプロフの2PCありでサクサクとは行かないが80くらいからエルダ狩ってた記憶がある。
クマと風ありだからか?

239名も無き冒険者:2011/10/21(金) 10:15:25 ID:UCjI/eegO
84でデス重風300 +7イカ風300とダイナ槍聖170+5 シャツはパイラカでもらったやつ アクセはダイナ、デス混合 ベルトはなし スレイヤーは15涙使用
サブスキルは無敵、ウォリヘイ、共通フォカ

リンク処理が面倒なんで、パリフ家族とエルダーを部屋の外まで引いて狩ってる
家族は余裕で吸えるけど、エルダーは吸いきれないから改良牛に店売りアキュPOTだけ飲ませてれば一応安定
スクールが混んでて見たいテレビがある時はこっちでのんびりやってます
テレビで江頭に見入ってる間に転がってたことはあるが何故かはわからん

240名も無き冒険者:2011/10/21(金) 22:15:29 ID:.zUOmXDk0
それは江頭がテポドン発射したとおもわれ

241名も無き冒険者:2011/10/21(金) 23:49:11 ID:dNnCl9H60
当方休止中の82デュエです。
大型UPが近いので、近々またリネで遊ぼうかと思ってるのですが。

この度の経験値イベントで、UPまでに85を迎えるのはキツいでしょうか?
少し参考にしたいので、近い境遇の方、兄さん姉さんデュエ様にご教示頂ければ幸いです。

【環境概要】
〇82デュエ Exp72%位
〇火150+4イカリー
〇fullzelデス重 原石MAX (対火地闇180)
〇ダイナ槍幻影
〇アデナ50M位
〇涙+81シリ
〇平日2〜3時間プレイ可。休日はもう少し頑張れそうです。

このような環境なのですが
どーにかなりますでしょうか。

242名も無き冒険者:2011/10/22(土) 01:09:28 ID:qNiDw2sc0
>>241
手持ちのアデナを考えるとキツイと思う
アップ後でも必要経験値がかなり下がるはずだから、
今は無理しなくてもいいんじゃない?

243名も無き冒険者:2011/10/22(土) 01:45:46 ID:B2jtV6nk0
>>242
レスありがとです。
確かにバイタポットやらを考慮しようと思うと、50Mでは難しいですかね。
折角のイベントなので、可能であれば85で迎えられたらなと思った次第でして…。

倉庫内の物捻出したり、課金イベの破滅スクを搾り出せば
ある程度資金繰りはイケそうなのですが
今後を見越して貯めるべきかー、とか使い道に迷ふ…。

244名も無き冒険者:2011/10/22(土) 02:10:39 ID:t8xcU7QY0
UPまで毎日、巨人やDV野良に1〜2時間いってれば余裕で85になるんじゃない?
経験3倍だし、バイタ気にせずやっても上がりそうなイメージ。
自分はカンストなのでわからんが、今だと1日で30%あがった〜とか聞くし。

あとはネビト維持やバイタ維持も来る可能性も十分あるし、
野良なくて空いた時間は巨人下層でシリ付きならソロもできるだろうし。

245名も無き冒険者:2011/10/22(土) 07:51:46 ID:irFGluZY0
>>241
祝帰還仕込んで、一度下層のウィザード狩ってみたら?もしスレイヤーSEしてるならなんとかなりそうな気がする。

246名も無き冒険者:2011/10/22(土) 10:20:25 ID:lrhXPueU0
>>244に同意。一日二、三時間できるなら毎日経験値効率の良いPTはいれば85行けると思うよ。アイテムなしで

247名も無き冒険者:2011/10/22(土) 18:14:08 ID:mzGKzRRcO
上がらない事はないだろうけど、今の装備や資産では覚醒した後辛くなりそうな気がする
無理して赤字狩りするより、シレ、SV、スクールあたりのアデナがウマい狩場で貯金して、覚醒情報が完全にわかってから貯まった財産で装備を整えた方が無駄が少なくなると思う
なんにしても+4イカ二刀で属性火150ってのがネックに感じる

248241:2011/10/24(月) 02:20:45 ID:x8JfhGp.0
兄さん姉さんアドバイス感謝です。
チキンボーヤなのでスレイヤーは当面5どまりかもしれんす。。
金策は避けて通れないけど、折角の期間なのでレベリング中心で行こうと思います。
とりあえず上げるだけ上げといて、UP来てからシリで遊びながら様子見とか考えてみたり。

3ヶ月ぶりのINでやや不安もありますが
デュエリストとしてのラストスパート、気合入れて駆け抜けようと思います。
ご教示ありがとうでした!

249名も無き冒険者:2011/10/24(月) 10:17:00 ID:Azeirv/Q0
覚醒UPがきたらティールウォーリアスレとかに移行するのかな?

250名も無き冒険者:2011/10/29(土) 15:56:06 ID:vvPBZWjY0
覚醒くるまでバペ重は購入は避けた方がいいですか?当方85グラデス重1800属性です。資金は700M程度あります

251名も無き冒険者:2011/10/29(土) 16:46:44 ID:/Hetp5SQO
芋でいいんじゃね?

252名も無き冒険者:2011/10/29(土) 20:15:02 ID:hXnDJQ5Q0
+6SETにできないなら買わないほうがいい
原石だけ用意しといてうp後にR重を束縛でいいから揃えればおk

253名も無き冒険者:2011/10/29(土) 22:49:52 ID:vvPBZWjY0
+6セットバベ重と芋どっちがよいですか?

254名も無き冒険者:2011/10/30(日) 01:25:50 ID:aF8R/xKA0
バベは現状で揃えれる最高防御の装備ってだけで、S-の装備だしupがくれば普通に芋でいいと思う。エレギア持ってますとかはナシなw

255名も無き冒険者:2011/10/31(月) 01:25:31 ID:daJrL/dw0
あとはMP回復速度だろうな
スキル狩りメインの奴ならバペ重+6が一番効率が良い

256名も無き冒険者:2011/10/31(月) 22:18:10 ID:fAgCsrqAO
>>253
ぃね2みたら芋重のトータル防御のってるぞ
+6効果入れないバペ重より合計でたしか50位防御力変わるはず
まぁバペ+6はMPの回復力がメインだと思うがw

257名も無き冒険者:2011/11/01(火) 02:30:22 ID:6mJKQDxA0
オリンピアでは対WIZは水晶貼ってるバペ、物理相手は原石だけの芋にする予定
芋に水晶貼るのは色々ともったいないから水晶はR90装備からにするつもり

258名も無き冒険者:2011/11/01(火) 03:50:38 ID:uJQ9TZkQ0
俺の勘違いかもしれないが、R(85)の上のグレードの装備はR95じゃないのか?

259名も無き冒険者:2011/11/01(火) 16:24:48 ID:g/djsT2c0
>>258
それであってるはず。ヘルがR90って扱いになってたような……なってなかったような……

260名も無き冒険者:2011/11/01(火) 21:19:08 ID:RhJnJ7bY0
ヘルの位置付けはR90だけど85から装備できる、今で言うバペやエレギアみたいなもん。

261名も無き冒険者:2011/11/02(水) 23:30:56 ID:LxlIjrqQ0
リセットされるサブクラススキルって何がいいんでしょ?

MRをLV6
クリLV3
ヘイストLV3
が妥当なんですかね??

262名も無き冒険者:2011/11/03(木) 14:06:01 ID:NO.yl7SY0
ヘイストは固定で攻撃速度+10だから必要なさげ。
ディフェンス(防御・MR+15)を6個、フォカ(クリ+10)を3個は鉄板として、あとは消費MP・ディレイ1%減少を3つが無難なとこかねぇ。
肉体系メズ耐性が耐性+1と低いけど、ノックダウン・ノックバック・引き寄せ耐性が上がる装備がアースワーム指しかないから取るべきか悩むとこだーね。

263名も無き冒険者:2011/11/04(金) 02:15:43 ID:WXj6iX3U0
ノックバックがどうなるかはウォリになるであろうグラには重要だよなぁ

264名も無き冒険者:2011/11/04(金) 04:47:52 ID:80y7oLNE0
SEでどれをSEすればいいのか分らなくてきました、過去スレググレばあるのでしょうか?
あるようでしたらググリますので有無だけでも教えてくださいm( )m

265名も無き冒険者:2011/11/04(金) 04:49:15 ID:80y7oLNE0
追記:ルート悩みです

266名も無き冒険者:2011/11/04(金) 07:24:58 ID:q80wYJMI0
261です。
ご返答ありがとうございました。
ノックバックの成功率があがれば、
相当いやな存在になれますね。

267名も無き冒険者:2011/11/04(金) 08:18:43 ID:7O2dQwbM0
>>264
プレイスタイルによって変わるので、スタイルとステ出して過去スレとwiki漁れ。

268名も無き冒険者:2011/11/04(金) 11:27:04 ID:xk6pR8D60
264です、Lv85でソロ狩メイン、武器は覚醒待ちで2刀にするか両手にするか待ち、
属性はソロ狩場が闇と火っぽいので聖にするつもりです、ググってみたら属性UPが
よさそうなので聖上げでいこうとおもいます、間違ってたら教えてくださいm(
)m

269名も無き冒険者:2011/11/04(金) 13:53:50 ID:bNtS3QrIO
>>268
覚醒したら現在のスキルSE値は初期化されるので、いま85なら強化する意味は貰えるエッセンスを増やすことぐらいですよ。
ティルへ覚醒した後のことなら知りませんが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板