したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アビスウォーカー/ゴーストハンターPart17

1ぱーぷる★:2010/11/23(火) 16:09:00 ID:???0
◆同胞へのお約束
・他人のプレイスタイルを決して貶さない事。
・他職を煽る発言は避けること。
・自己満足で終わる発言をしないこと。釣り禁止。
・ネガティブ発言はほどほどに。
◆利用者全てへのお約束
・煽り叩き荒らし釣り禁止。
・過去スレを読むこと。忙しさを理由に読まないのはNG。
◆短剣テンプレwiki
http://wikiwiki.jp/l2board/?daggers

◆前スレ
アビスウォーカー/ゴーストハンターPart16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1242523326/

◆関連スレ
短剣職総合スレNo.49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1287527217/
トレジャーハンター&アドベンチャラースレPart16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1278628561/
プレインズウォーカー & ウインドライダー part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1280182717/

◆次スレは>>950が申請の事。逃亡時は>>970がよろしく。

13名も無き冒険者:2010/11/26(金) 20:58:10 ID:Zq1MLz020
170にする必要は無い
エンスレ170にするのにいくらかかると思ってるんだか、100M近く吹っ飛ばす事になるぞ
悪霊も150で充分、エンスレに水晶貼るのはただの酔狂だぞ
金余ってるか自力で火水晶取れるなら止めはしないけどな


>>8
以前ならともかく現仕様の神託は79まで行く必要無し、SVでがんばってくれ
カクテル+ジュースかミルク+ペットボディソウルは必ず使う事
S秘薬もがぶ飲みしていいだけ積載しておく事
防具はタラム重で充分だしむしろ毒のきついSVでは有利に働く
タラム系を着てるなら毒のカットも不要なくらいかなりレジる
4大属性武器持っててブローを属性SEしてないのは駄目だ、火でSEしてくれ
どうしてもSVがきついならパヴェルで一発狩りしてもいい
あそこは78まで使える
78まであげてフォカデスとれば世界は変わる、それまでなんとかがんばれ

14名も無き冒険者:2010/11/27(土) 21:53:59 ID:NU7Swq6YO
先日皆さんのアドバイスでパイラカをクリアしたものです。
現在は3次になり、S76をそろえる段階になりました。

本題となりますが、また皆さんの知恵をかしてください。
私のサーバーでは火2M、風1Mと風の原石の方が安い状態です。
昔であれば信託を考慮して意地でも火にした方が多いかと思いますが、今は4属性であれば何でもいいのでしょうか?

今後スキルのエレメンタルSEをおこなう上で、皆さんの意見を参考にさせてください。


ウチの鯖エンスレノーマルの売りなさすぎだよorz

15名も無き冒険者:2010/11/27(土) 22:48:24 ID:xU1/xlU.0
>>14
1.露天のエレメンタルASを買ってからSEルートを決める
2.81+を見越してSEルートを決める
・巨人>火
・悪霊>風(だっけ?)、聖
・傷>水
・夢幻>聖(HK出るSE+7、ルートななんでもOK)

1614:2010/11/28(日) 04:34:27 ID:dmCetTPIO
回答ありがとうございます。
15氏の情報を見る限り、特に風でも問題なさそうですね。
風弱点は少ないけど風耐性も少ないように思えました。(現状81メイズの4Fくらい?)

風が安価なのもありますが、短剣をやっている以上は将来的にPVPが視野に入るでしょうし、実質81までエレメンタルSEをしないというのは不可能のように思えたため、今回相談させていただきました。

丁寧なご回答ありがとうございました。

17名も無き冒険者:2010/11/28(日) 23:54:38 ID:aoPGJ6dAO
アビス姉さんの、おっぱいブローもらって昇天した^w^

でも、中身は男なんだよな…orz

18名も無き冒険者:2010/11/29(月) 15:04:52 ID:AnQbsb9Y0
今はルート変更できる修練捨ててるぐらいだから安い風買って81までにSE+4〜7ぐらい
しとけばOK
81になったときには環境が変わる可能性大だし、その時になれば今してるSEぐらいは
どうにでもなる。(というか失敗して1からに何回もなるはずw)

1914:2010/12/01(水) 00:51:57 ID:.J9FGFvUO
>>18

返事遅くなってすいません。
やっぱり修練あるし、一番安い原石貼って81でルート変更が良さそうですね。
当初の予定通り安い風にします!
ありがとうございました!

20名も無き冒険者:2010/12/03(金) 01:48:28 ID:2IutfevYO
最近79になったのですがリーサルのSEが確率低いので
LVどのくらいでしたほうがよいのでしょうか?

21名も無き冒険者:2010/12/03(金) 02:16:24 ID:Fn/Kqj3E0
78くらいで+1にして80か81までそのまま。
81か82で+4、83で+7
 
普通はこんなもんじゃない?
79だと48%も成功率あるんだから+1するだけならラクショーだろ。
+1でEXP-38m、SP-3.8mの時代に、78でチャレンジしたやつだって結構いたんだぜ。

22名も無き冒険者:2010/12/05(日) 23:16:48 ID:PAap70120
あの頃は、リーサルの+1SEがヘルバウンド参加のボーダーライン的な位置づけだったしな。

23名も無き冒険者:2010/12/13(月) 21:18:05 ID:eUI8EHS60
マジレス
ムシコロリは分かる。虫がコロリと倒れるんだろ
でもアリの巣コロリは分からん。アリの巣はコロリと倒れない
地中から出てきちまうぜ、オイ





このレスを見た人は3日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを300のスレにコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です

2414:2010/12/14(火) 14:47:31 ID:rw1fpo46O
お世話になってます。
装備について皆さんの考えを聞かせてください。

76のゴスハンで現在は金策とメイン強化のため、サブクラスに注力しています。

先日エンスレを購入したことからアデナがないというのもありますが、
次のUPで79の必要経験が2.1Gから約半分となり、
7サインエピッククエストも含めると、78〜79の道のりと79〜80の道のりが大差なくなるかと思います。

私の想像ではありますが、今までSでドラコ軽が必須だった理由は79〜80までの道のりが長かったことと、
インペと比較し価格が安かったために必須とされてきたのではないかと考えてます。

しかし、上記に書いたとおり79〜80までの道のりが短くなり、実用性の面においてもタラム重とドラコ軽の差がなくなるのではないかと思っております。(80未満では軽マスタリーによる回避の効果も少ないと考えてます)

野良PTは基本メイズとカマのみで他はソロかクラハンとなります。

皆さんの考えをお聞かせください。

25名も無き冒険者:2010/12/14(火) 17:04:05 ID:j/OFbTfw0
言いたいことが良く解らんが、アデナ手持ちがないからドラコ軽買いたくないってこと?

SVに篭るなら80までタラム重(+盾)でも行ける
ドラコ軽でもミルク、カクテル、ジュース、ペットなどの¥環境と、
秘薬などの消耗品は必要だしその点は元々大した差はない
属性スキルと属性魔法の痛いところへ行かないのならドラコ軽は必須ではない

分かっているとは思うけど80未満の軽マスタリー回避効果が低いのではなく、
ダイナ軽セット効果の回避が異常なだけで、ドラコ軽でも素で格下白ネから徐々に避け始めるし
サンド入れれば当たるほうが稀
それとインペはセット効果も優秀だが、
1パーツ1属性しか耐性付与出来なかったフレヤアップ前にパーツ数が多いから重宝された

メイズ、カマ、ソロ、クラハンでよく行く狩場の属性と出来れば被ダメを見て、
きついなら耐性付きドラコ軽を買うといい

タラム重と比べたドラコ軽の利点はとにかく属性耐性
色々狩場が変わるってんなら色々と耐性のついた闇耐性多めのドラコ軽が楽と言っておく

2624:2010/12/14(火) 17:16:00 ID:rw1fpo46O
>>15

素早い回答ありがとうございます。
わかりにくい文章失礼しました。15氏の解釈で間違いありません。
タラム重がUP後安くなり、サブクラスなども考えると汎用性が高いため、
次UPで79の必要経験が減るため、タラム重〜ダイナへ飛び級できないものかと考えていました。
今後の予定としてシレノスとSVを予定してましたが、よくよく考えるとそこだけしか行かないわけではないですし、
ドラコ軽でサンドを使いながらプレーするのが良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。

27名も無き冒険者:2010/12/15(水) 08:24:42 ID:nV2hxKPs0
ダイナが貴重だった時代ならいざしらずドラコに色々耐性つけるのはなにかともったいない
俺はタラムに一票だな

2824:2010/12/15(水) 18:09:17 ID:MY0Z1fF2O
>>27

レスありがとうございます。
実際ダイナとドラコ軽って、値段をみてもそこまで変わらないんですよね。
そういう状況なので悩んでいたんですが、
まぁドラコ軽を持って損をするというのも考えにくいですし、
SVやシレノスをソロ狩り場として考えてますが、人気狩り場のため空いてないこともあるかもしれないです。
なので、アデナに余裕は一切ありませんが(エンスレもまだ風35orz)、ドラコ軽を目指す方向で考えていきます。

アドバイスありがとうございました。

29名も無き冒険者:2010/12/17(金) 04:52:05 ID:OoRwoikM0
ドラコはすでにかなり下がってはいるが
さらに値下がり要因を抱えている。

3024:2010/12/17(金) 10:10:15 ID:uDwIPQH2O
>>29

恐らく、ダイナがS76になるというUPの内容ですよね。
それも懸念してはいます。
最近のUPは今まで気を回さなくてよかったところに変更となるケースが多くて、なかなか難しいですね。

今は76でメインを止めて、サブクラスをやっています。
アデナがないという理由もありますが、メインの大幅強化になりますしね。

どちらにせよ、今はサブクラスの狩りでひたすら金策して情勢を見ようと思います。

アドバイスありがとうございました。

31名も無き冒険者:2010/12/18(土) 03:03:59 ID:mmmuvUws0
ドラコよりまずエンスレ強化の方がいいと思うけどね。
35なら1次飽和すら出せないし。
火力上げれば被弾回数も減るし、レベリング速度も上がる。

3224:2010/12/18(土) 08:11:11 ID:ahDQ3BzAO
>>31

アドバイスありがとうございます。
今はゴスハンを止めていて、サブクラスのデストを育てつつエンスレの強化に励んでます。
やっと風50に…実用できるレベルまで遠いですよ…orz

で、これはあくまで予定ですが、
今サブクラスデストが61、サブサブ踊り、サブサブサブで弓をやって、
全てのサブクラスを終わらせてからゴスハン動かす予定なんです。
まぁ、まず何をするにしても金策と>>31氏の言うようにエンスレ強化ですね。
気合い入れて頑張っていきます。
ありがとうございます。

33名も無き冒険者:2010/12/18(土) 15:15:01 ID:06dk4v7UO
サブ三周76にした俺はそこでお腹一杯になって
メイン含めてダラダラとしか狩りしなくなった
サブ一個三次にしたら次は遊び程度でメインを重点的にやらんとテンションあがらなくなるよ

3424:2010/12/18(土) 16:53:58 ID:ahDQ3BzAO
>>33

アドバイスありがとうございます。
メイン強化のためとはいえ、確かにモチベーション維持が難しくなってきますよね…
現時点で既にメインやりたくなってますw

本音言うと、ある程度武器に属性やったらメイン動かしたいです…
ただ、76だと逆に金策が難しくなるし…う〜ん…

ちょこちょこメインとサブを調整しつつ動かしながらモチベーション維持していきます!
ありがとうございます!

35名も無き冒険者:2010/12/22(水) 09:39:31 ID:N50IDRzM0
こんにちは!Lv77ゴスハンの者です。
Ikについて質問があります。
自分がアビスになったころには、すでにIkが削除されていまして・・・
アップで復活したIkは、昔と同じなのでしょうか?
それとも、違いがあるのでしょうか?
先輩教えてください。

36名も無き冒険者:2010/12/22(水) 13:44:11 ID:yYQo54gA0
IKちゃんとHP1になるよ
2時間に1回出るくらいの頻度だけど

37名も無き冒険者:2010/12/22(水) 19:16:11 ID:kmtV/.8wO
最近に82なりました。オリン含めて対人するようになりましたが、スタンがキツくザケンにフリンあるのですが直ぐにピヨります。C+4にもしました。装備はダイナ軽です。デス重にしたほうがよいのですか?
何か他に対策している人いますか?

38名も無き冒険者:2010/12/22(水) 19:22:28 ID:iNyDThBk0
俺白短剣だけど、スタンアクセ全種あってもダイナじゃスタン職からしたらカモだよ。
82ならマジェ軽かデス重着るしかない。
84なればこのアップで大量産出されてるバーペス着れるからレベリング頑張る事をオススメする。

39名も無き冒険者:2010/12/24(金) 18:11:29 ID:3ukOyMT2O
カウンターアタック死亡記念あげ

40あぼーん:あぼーん
あぼーん

41名も無き冒険者:2010/12/25(土) 09:31:02 ID:QKTuakR60
ランボルギーニカウンターアタック

42名も無き冒険者:2010/12/25(土) 18:37:07 ID:l7k4A5GcO
カウンターアタックがどう変わって死んだの

43名も無き冒険者:2010/12/25(土) 18:38:58 ID:pZmmlUhY0
カウンターアタックって、反射するだけで回避できるわけではないんですか?

44名も無き冒険者:2010/12/28(火) 09:57:36 ID:a8MBuP42O
>>43
回避しないよ

45名も無き冒険者:2010/12/31(金) 00:51:12 ID:RVxx6NmI0
ようやく78になれましたが、なんとかフォカデス覚えたところでSPが残り僅かになりました;
あと一つ取るとしたら優先すべきスキルはどれが効果的でしょうか?

フォーカススキルマスタリー
フォーカスパワー
アサシネーション

スキルマスタリーとウィズダムも取ってないですが・・・

宜しく御願いします。

46名も無き冒険者:2010/12/31(金) 00:59:12 ID:8JBbzjXM0
>>45
フォーカススキルM:スキルマスタリーがないと無意味
フォーカスパワー:フォカデスのほうが優秀
アサシネーション:攻撃+80
スキルマスタリー:バイタハーブとかたまに卓越

スキルマスタリーorアサシネーション>取らなかったほう>フォーカススキルM
でいいんじゃね?

47名も無き冒険者:2010/12/31(金) 01:02:40 ID:F18T/BMI0
フォーカススキルマスタリーじゃね?
フォカマス入れてネビトPOTやバイタPOT飲むと高確率で効果2倍(実質3〜4割くらいか?
ネビト3時間のやつが6時間になるんだよね

48名も無き冒険者:2010/12/31(金) 01:04:07 ID:gNjZgEag0
誰?
http://go.2ch2.net/u/yfYBqwocDU

49名も無き冒険者:2010/12/31(金) 01:11:55 ID:bxHg6P..0
いちおうPVならデス一択だけど狩りならパワーのが優秀なこと多いからパワーもとっといて損はないよ
レイドみたいに背面から殴り続けられるって仮定なら理論上はデスのが火力あるんだけどね

50名も無き冒険者:2010/12/31(金) 01:36:20 ID:RVxx6NmI0
皆様有難う御座います。
今のとこソロ狩りオンリーで動いています、機会が有ればPTかレイドも参加しようとは思っています。
Pvは殆ど無い状態です。
フォカデスはここやWikiでも推薦されているので即取りました。

51名も無き冒険者:2010/12/31(金) 06:07:27 ID:zGOfv.AM0
>>45
今更だけど
スキルマスタリー:たまにバフの効果が倍になったり、デバフの効果時間が倍になったり、アクティブスキルのディレイが消滅。でも確率はそんな高くない。
フォーカスデス:背後判定が狭く、判定から外れると攻撃性能ダウン。背後からのブロー命中はカンスト。
フォーカスパワー:背後判定がデスより広く、外れても横判定があるから通常攻撃時には便利。
アサシネーション:純粋に攻撃力UPとブロー命中UP。
フォーカススキルマスタリー:MP消費が激しすぎる上、バイタ系アイテム使用時とか使いどころが非常に限られる。スキルマスタリーが無ければそもそも不要。

46の書いている順序でイイと思うけど、スキルマスタリー系は後回しでもいいんじゃないかな。

52名も無き冒険者:2010/12/31(金) 09:56:50 ID:ZPtKe8Zk0
>>46 >>51
悪霊、SVなどのノンアクが多い狩場でソロだと圧倒的にフォカデスが便利。
フォカデスも、パワーも前からの攻撃では入れない方が火力上がるから
基本フォカデスでいい。というかフォカデスはシャドステやスタブなどで
後ろ判定可能なんだからゴスハンならきちっと後ろ取るようにしろ!w

「フォカデスは後ろ判定が厳しい」とか慣れれば、ザケンとかみたいにタゲころころ
変わるの以外大丈夫だからがんばれ!

53名も無き冒険者:2010/12/31(金) 11:43:47 ID:caZiZze2O
>>47 3、4割も効果ない適当だな

54名も無き冒険者:2010/12/31(金) 12:01:12 ID:lX2Uopqs0
確かフォーカススキルマスタリー入れても卓越する確率は10%〜15%ぐらい
入れたら確率10倍になるから入れといた方がいいよって感じ。
(もともとのスキルマスタリーの卓越確率が1%ぐらい)

55名も無き冒険者:2010/12/31(金) 17:01:01 ID:caZiZze2O
ちなみにCONの影響があるみたいだね
CON42でミルク飲むと一個二時間になるくらい

56名も無き冒険者:2010/12/31(金) 17:07:40 ID:ALHQv7yAO
Sだよ

57名も無き冒険者:2010/12/31(金) 18:12:14 ID:RVxx6NmI0
45です。
皆様詳しく教えて頂き有難う御座いました。
とりあえず、アサシネーションかフォカパワーを優先して取ろうと思います。
SEもしたいんですが昨今のユトリ育成の為かSPが全然足りない状況ですので暫くお預けですね;

新年もどうか宜しく御願い致します。

58名も無き冒険者:2010/12/31(金) 19:27:17 ID:YiAFwqJMO
>>56
>>55はCONとSTRを間違って打ってしまったんだろう。アビスでC42なんてドム重にC5と精練C1でも無理だからw

59名も無き冒険者:2010/12/31(金) 19:32:30 ID:.b9tW2.Q0
>>58
黒く塗ったトレパンかもしれんぞw

60名も無き冒険者:2010/12/31(金) 19:38:22 ID:zGOfv.AM0
>>52
51だがすまん、今だとレイドやメイズではフォーカス系バフ入れなくてもタゲ取るわ、
PTだと他も火力高くて殲滅早いからきっちり背後取る余裕も無いんだわ。
そうなると多少いい加減でも使い勝手の良いパワーしか使わなくなっちゃってなぁ…。

61名も無き冒険者:2011/01/01(土) 03:21:52 ID:mJU9u3pYO
携帯で失礼します。先日80になりました。それで、サブ×3を取りに行こうと思い、弓を始めました。最初はゴスハンなので一撃のパンチ力を出そうとクリティカル確率向上のトリガースキル取ろうと、思っていましたが、短剣スレやアビススレみたら回避を取られてる方が多かったのですが、回避の方が良いのでしょうか?教えてください。サブ1 ヘイスト サブ2 バリア 狩9 要塞0,5 戦争見学0,5です。新年そうそうですが、宜しお願いします。

62名も無き冒険者:2011/01/01(土) 04:01:19 ID:V/UicoN.0
>>61
トリガーフォカはなぜ存在してるか分からないサブクラススキルだよ
・「非クリティカル時」に発動チェック
PT時の歌ありでクリ400越え&背面でクリ70%+で出る
↑の理由から短剣/弓とは相性が最悪

・発動時にクリ+30%
実質鈍器+12、片手剣+24、短剣/弓+36
短剣/弓だと共通フォカを越える性能だが、1個目の理由とディレイの存在で共通フォカの方が強い

共通フォカを取ったほうが狩り効率はよくなる
回避を取ると85だと便利(逆にいうと85にでもならないと回避が足りないともいう)

63名も無き冒険者:2011/01/01(土) 17:51:06 ID:HNEXvCNs0
ウォリ、バフ、ローグならこのどれかかな。
1ヘイスト、2バリア、3回避
1ヘイスト、2バリア、3共通フォカ
1ヘイスト、2共通フォカ、3回避
 
対人殆どしないならバリアはあんまり意味ないと思うんだけどどうだろ?

64名も無き冒険者:2011/01/02(日) 04:07:11 ID:vXxZeFBc0
>>60
それはしょぼい盾とかと一緒で俺つえ〜と勘違いしてるだけ。
きちんとしてる盾とかと一緒なら一瞬はタゲとるかもだが
きちんと全力だしてもタゲ維持してくれる。
(メイズ3階でタゲ取るとか当たり前なことはやめてねw)
他のボスでも同程度のレベル、武器のFFとかいたらタゲ奪い合いはあるかも
だが、タゲ取りまくりとかは絶対ないはず。

まあ言いたいことはフォカデス使わずにフォカパワー使うならゴスハンなんて
する必要ないし、いかにタゲ取らずにPT火力に貢献するか、それ考えたら基本
フォカデスでOK

65名も無き冒険者:2011/01/02(日) 04:11:58 ID:vXxZeFBc0
追加だが殲滅はやいPTでもPT員の動きのくせ読んでいかに効率よく背後とるか
先読みすればまったく問題なし。
ゴスハンってのはテクニカルな職(実際職人肌みたいな人が多い)なんだから
そこら辺はがんばってほしいね。

66名も無き冒険者:2011/01/02(日) 04:53:19 ID:JFGF11Y.0
そりゃずっと背後から殴れてタゲも来ないならデス使って当然だがそうじゃない時もあるわけで。
バフなし/パワー/デス、うまく使い分ければいいべさ。

67名も無き冒険者:2011/01/02(日) 11:17:25 ID:WeyaiRF.O
やっと84が見えてきたんですが、皆さんは84からの防具は何を選びますか?
武器はベス短剣2刀予定です。
狩りは、ソロ4割・PT4割・クラハン2割
Pvは、一応戦争血盟で参加してます。
アデン耳とザケン所持してます。
アドバイスよろしくお願いします。

68名も無き冒険者:2011/01/02(日) 11:43:16 ID:l7U.E3Q20
今の上位狩場だとマトモに背後取る余裕あるmobってDVCの巡回とかレイドボスくらいじゃないのか?
後は大体数秒で沈むだろ。

69名も無き冒険者:2011/01/02(日) 16:41:17 ID:JMjylNYkO
質問させてください。
シャドステ使ったときに相手の正面にいる場合があるのですが、判定はしっかり背面になっているのでしょうか?

70名も無き冒険者:2011/01/02(日) 18:51:17 ID:aGHqXWPQ0
>>67
Pvが戦争のみなら、ベス軽でいいんじゃないかね。
耐性は何もないけど、レジ\貰える環境ならそれほど気にならないはず。

71名も無き冒険者:2011/01/03(月) 04:14:42 ID:7EzZ8seg0
フォカパワ使うと火力でバウにチョビヒゲの生えたくらいになっちゃうしな
デスで少しでも火力出そうと思うのは好感は持てる

72名も無き冒険者:2011/01/03(月) 04:25:54 ID:VmkkF7B.0
どんだけデスに夢見てるのか知らんけどデスとパワーでちゃんと火力計算したことあるのか・・・・
PVならデスだろうけど狩りならパワーのが優秀だぞ 特にお互い15までSEするレベルだとデスでもパワーでも背面から誤差以下でしか火力変わらんぞ
デス使ってる一撃だけのダメだけ見てつえーとか思っちゃう年頃の子?

73名も無き冒険者:2011/01/03(月) 04:27:52 ID:VmkkF7B.0
追記
んで以外に誰もふれないけど狩りでのパワーとPvでのデスと使い分けできるのがゴスハンのおいしいところだと思ってる

74名も無き冒険者:2011/01/03(月) 05:25:34 ID:fO5n8Gx20
デスON殴りは正面だけじゃなくて側面火力まで下がるんだよな。

75名も無き冒険者:2011/01/03(月) 15:33:40 ID:4hUfs4L6O
すいません80ゴスですが、狩りをメインにやってます。今回染料で染めようと思いますが、狩りをしている方は何を入れてますか?教えてください

76名も無き冒険者:2011/01/03(月) 18:07:17 ID:uGBrEzUA0
狩りでデスとパワーの背面火力があんまりかわらないとか
パワーならタゲとらずデスなら取るってのに矛盾してるんだが・・
はっきり行って後ろからならデスとパワーではあきらかに火力違う。

パワーがダメとかではなくゴスハンならいかにデスを使いこなすかが大事。
はっきりいってそんなに後ろ取るのが面倒ならトレパンかカバタリすれば
いいし、もうちょっとゴスハンとしての誇りもとうぜw

77名も無き冒険者:2011/01/03(月) 18:21:14 ID:VmkkF7B.0
>>76
今L2Atkで計算してきたが一般的なプロ\DSで背面から火力7%しか変わらんぞ
おまけに両方SE15だと背面火力2%しか変わらん
背面限定でこれだと一般的な狩りではどっち使ったほうがいいかわかるよね?

78名も無き冒険者:2011/01/03(月) 20:23:54 ID:rCp6y5Kg0
自分がやってみたら両方SE15でも4%以上デスが上だったな。
(スキル入れるんじゃなくて、クリダメ倍率とクリ率を手計算)

どっちでも好きなほうを使えばよいと思うが、どっち派も相手をけなしすぎだろとw

あと、7%“しか”はないな。
たとえばQAの有無で大体9%、ダイナ二刀とベス二刀の差が8.5%ぐらいなんだが。
これを誤差というならもうなんでもいいな。

79名も無き冒険者:2011/01/03(月) 20:37:25 ID:fO5n8Gx20
でもずっとデス入れてるやつの動き見ててもちゃんとやってるの最初だけで
時間経ったら動き適当になってくるやつが多すぎる。
それでもデスだけは欠かさずに入れてるし・・・

80名も無き冒険者:2011/01/04(火) 07:15:31 ID:EtmVykp60
位置バグが完璧に治ったらデス入れるわ

81名も無き冒険者:2011/01/04(火) 07:36:48 ID:MZgKNgnc0
ちゃんと背後から殴れてる時間と、そうでない時間を考えたら、7%くらい余裕でひっくり返せそうだけどな。

82名も無き冒険者:2011/01/04(火) 18:37:17 ID:flGjayGI0
デスはクリが下がるの軽視しがちだが、アビスだと結構でかいぞ
白短剣はクリ500維持できるけど

83名も無き冒険者:2011/01/06(木) 09:44:53 ID:EghlEyEMO
やっとこさlv83になれたゴスハンです。
仕事をやりながらリネをしているのですが
バイタイベの連続で睡眠時間を削りながらやってきましたが…
ようやくまったりできると思いきや…
ネビと二時間10個だって?
もう少しがんばろうと思います…

84名も無き冒険者:2011/01/06(木) 13:00:44 ID:/J39XZd.O
やっとベス短剣手に入って二刀にするんだけど、聖か風かの300で凄く悩み中です(;□;)

ブローSEは属性に合わせて変更予定です。

【現状】LV85 ダイナ軽 ボスアクセ無
戦争よりもオリンを頑張りたいと思ってます。
皆様のご意見聞かせて下さいm(_ _)m

携帯からで読みにくくて、ごめん T T

85名も無き冒険者:2011/01/06(木) 14:02:58 ID:pmVppWKw0
属性は聖でデュエルが一番いいと聞く
HW乗るし、デュエルなら属性は関係ないしね
ただLv85ならボスアクセ優先させたほうがいい希ガス
オリンなら尚更じゃないか

86名も無き冒険者:2011/01/07(金) 17:36:24 ID:F3DgzqAo0
>>85
ありがとう。中々決心がつかんw

87名も無き冒険者:2011/01/07(金) 18:30:14 ID:9AWc1U5g0
>>84
オリンでいえば、武器属性なんてどっちもどっち。
それこそ好みじゃないかな?
俺は属性ブローに感動した口なので、その2択なら風にするけどねw

>>85氏も言ってるけど、ボスアクセやバペ軽揃えるほうが先決かと。

88名も無き冒険者:2011/01/08(土) 03:02:38 ID:FSrpDsIs0
おれはもうデュエルで行くって決めたから値段で決めたよ
ちなみに火属性。うちの鯖は2.5Mくらいで買い取れちゃったりするからねw

89名も無き冒険者:2011/01/10(月) 09:42:46 ID:ivslSxHAO
オリンで貰える\って皆さん何もらってます?
相手職によって変えたりするもんなんでしょうか?
WWヘイストフォカデスウィスと後一個が何がベストか分かりません

90名も無き冒険者:2011/01/10(月) 14:00:30 ID:v7hN7rNcO
アキュ貰ってる

91名も無き冒険者:2011/01/10(月) 20:41:23 ID:HbLO5ZOU0
アキュもらうと、武器等での確率によるボディやメンシ―等を
受けやすいから、アキュ多いんじゃないかな?

92名も無き冒険者:2011/01/12(水) 11:12:24 ID:uG40gD7U0
最近やっと80になったゴスハンです。
装備はダイナ短剣クリダメ地150 デス軽 勇士指x1 他ダイナアクセ
こんなスペックでも対人してます・・・。

そこでSEなんですけどパッシブ系SEはどのルートがおすすめなんでしょうか?
先輩、教えてください!

93名も無き冒険者:2011/01/12(水) 12:09:20 ID:w/QBzQ/kO
バサ入れてる。

94名も無き冒険者:2011/01/12(水) 15:01:08 ID:/zyOcfoA0
>>92
デス軽よりダイナのほうがよくない?
パッシブ系はそんな困るのあったっけ
回避ルート、クリダメルートくらいじゃね?

95名も無き冒険者:2011/01/12(水) 15:26:37 ID:SoSYpFKIO
クラメンが夜ノックやってゴスハン転職なんだけど秘伝書一冊貰ったら武器はエンスレ火150
何からSEがおすすめかな?

クランに短剣の方が居ないのでアドバイスお願いします

やっぱりスタブ、デッドリー?
属性SEからだと思うけど短剣知識がほとんど無くて…

96名も無き冒険者:2011/01/12(水) 15:50:49 ID:/zyOcfoA0
とりあえずブロー系属性SEだろう
まずは+1、将来的には+10以上はほしい
煮詰めるのは85になってからな

97名も無き冒険者:2011/01/12(水) 17:25:37 ID:GsXy2kT60
>>95
ノンアク狩場でソロ狩り中心なら絶対スタブ
アク狩場でソロ狩り中心ならデッドリー
PT、クラハン多い場合は微妙だがHKだけ狙うならMP消費少ないデッドリー
かな?
ただ83のモブにHK入れるにはSE+4、84のにはSE+7、85のにはSE+10
必要なの覚えとけ〜

98名も無き冒険者:2011/01/12(水) 17:42:06 ID:IuBjfvtQ0
>>97
SE+1で76スキル:IK81まで
SE+4で77スキル:IK82まで
SE+7で78スキル:IK83まで
SE+10で79スキル:IK84まで
SE+13で80スキル:IK85まで

じゃないっけ?

99名も無き冒険者:2011/01/12(水) 18:04:36 ID:cpP9JJXI0
1個ずつずれてるぞそれ

100名も無き冒険者:2011/01/12(水) 18:05:46 ID:SoSYpFKIO
>>96-98
レス参考になりました
ありがとうございます
温泉、SV辺りが80までの道でしょうしデッドリー、スタブ属性でアドバイスします
+1失敗の場合もあるでしょうしクランから3冊秘伝書お祝いで渡して後は本人の運に任せます

本当に助かりました
m(__)m

101名も無き冒険者:2011/01/12(水) 22:00:19 ID:0SmVQjpUO
アビスの性能を知ろうと思い最近育成をはじめたメイン他職のものです


やってみたら狩りが楽しくて本腰入れて行けるところまで育ててみようと思いはじめました。


そろそろA装備考えているのですが、タラム重でも問題ないでしょうか?DC軽を揃えるか手持ちのタラムで行ってもいいのなのかわからなかったのでご意見お願いします。

102名も無き冒険者:2011/01/13(木) 01:13:43 ID:uTbvFBCo0
>>101
あんまり参考にはならないかもしれないけど、自分が両方持った状態で育成した感想を
回避が望める状況なら軽(DC、マジェ使い分けてました)、じゃなかったらタラム重
もっと分かりやすくすると、緑MOB相手なら軽、がんばって薄赤倒すなら重が安定しました。

もちろん出血・毒の痛い亡者とかSVいくならタラムおすすめですよ。
狩場を上位に変えた直後とかはよくタラム重着てました。

ROM専なので読みにくかったらゴメンなさい。

103名も無き冒険者:2011/01/24(月) 14:30:28 ID:gOpuVP7gO
スカルエッジほしいな〜

104名も無き冒険者:2011/02/06(日) 02:27:14 ID:3IKmfFRgO
ノーブル軽って、やっぱオリンじゃクソかね?

105名も無き冒険者:2011/02/06(日) 03:50:54 ID:sjiyeuKA0
スタンない相手ならいいんじゃね?
まぁバペに比べたら中途半端だけどな

106名も無き冒険者:2011/02/06(日) 05:01:36 ID:3IKmfFRgO
>>105

だよねぇ
両方あれば良いな!w

107名も無き冒険者:2011/02/06(日) 13:35:44 ID:T7yqhlRg0
やっと83が見えてきて、その先に控えている84にワクワクしているゴスハンです。

ここで質問なんですが、84になったらまずベス短剣二刀を持ちたいと思っています。

現状はイカ短剣二刀火240で、ベス短剣二刀にするなら聖か水の二刀にしたいと思っています。

イカ短剣 300M前後

ベス短剣 280M前後

火水晶 4M+ 水水晶 4M+ 聖水晶 8M+

こんな相場の状況だと、イカ短剣二刀を売るとしたら、みなさんはどれくらいの値段で売ります?

もしくは、水240なベス短剣二刀と交換は成立すると思いますか?

108名も無き冒険者:2011/02/06(日) 20:47:55 ID:rEdK8gz20
たぶん相場スレで聞いた方がよさそうw

109名も無き冒険者:2011/02/07(月) 09:06:10 ID:acspPZng0
偶数鯖だけど、
+4イカ短剣二刀火150で、売600、火300で800だったような。
でも、両方売れてない。

110名も無き冒険者:2011/02/08(火) 08:26:42 ID:ikHqWLZ2O
偶数鯖だけど、シャペロン被ったアビス♂が圧倒的に多いんだけど
みんなの鯖の頭アクセは何が流行ってる?

111名も無き冒険者:2011/02/08(火) 08:29:51 ID:ikHqWLZ2O
あげてしまったorz

112名も無き冒険者:2011/02/08(火) 09:25:42 ID:rYC2Ln/M0
流行を感じたことはないけど、
自分のタヌ耳を外すと違和感があるくらい何年もタヌキ愛用
確かにシャペは着けてみたくて自作したけどね!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板