したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【仕様変更】釣りスレ116【2005年以来】

1スキル77.4:2014/03/24(月) 13:56:22 ID:OkUrTQBc0
釣り人のための総合情報交換スレッド

■次スレは>>990さんがよろしく
■荒らし・煽り・キュス野郎等は放置
■寝釣りの話題は寝釣りスレで
■質問する前に関連サイトを熟読汁!
■マターリマターリ

釣り人心得
壱:常にふぃっしんぐひゃっほいの精神であれ
弐:釣ろうと思い立ったときが下限
参:伝説魚の腹には夢が詰まっていると信じる
四:太公望ロストには細心の注意を払う
伍:魚が安くなっても目先の儲けにとらわれず純粋に釣りを楽しむべし
六:アクションを使いこなしてこそ釣り師範なり
七:■e憎んで釣りを憎まず

関連サイトやテンプレ補足等は>>2-5あたり

2スキル77.4:2014/03/24(月) 13:57:51 ID:OkUrTQBc0
前スレ
【マツヤハラキリ】釣りスレ115【ついに解禁】
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/6954/1346855271/

関連サイト
釣りスレテンプレ(2005年に更新停止)
tp://www.geocities.jp/turisure/
フィッシュランキング情報置き場(2代目のまとめサイト)
tp://www29.atwiki.jp/fishranking/
FF11用語辞典〜ウィンダスの仲間たち版
tp://data.ffo.jp/wiki/#top
Great-Blue(2009年に更新停止)
tp://www.great-blue.jp/
公式フォーラムの釣りスレッド
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316-釣りについて

3スキル77.4:2014/03/24(月) 13:58:14 ID:OkUrTQBc0

Q:アクション釣りって何?
A:まずは、釣りギルド前で釣ってるNPCガルカの話を聞くべし
  要するに魚のHPを0にしてから釣ればOK

Q:釣ってるとだんだんリキャスト(次に竿を振れるまでの時間)が伸びていくんですけど・・・
A:魚を釣り続けると「疲れ」が溜まり、「疲れ」が一定量を超えるとリキャストが伸びる
  時間の経過 etc.で「疲れ」は治る。

Q:釣ってたら何も釣れなくなりました
A:1日に魚を200匹釣り上げると、ゴミ(=錆びアイテムや外道など)を含めて何もHitしなくなる  
  糸切れ・バラシ・竿折れはキャンセルには含まれない
  リアル午前0時を回るとリセットされてまた釣れるようになる

Q:釣ってたら錆びアイテムばかり釣れるのですが・・・
A:同一エリアで釣り続けた場合、1〜2時間経過するとゴミがかかる確率が大幅に上昇する
  一度他エリアへ移動するべし

Q:複合素材の竿で釣ってたらゴミしか釣れません
A:「大物用」の竿は大物以外の魚が釣れにくくなった
  小物を釣るならハルシオン竿やヒューム竿などの小物用竿を用意するべし

Q:釣り上げる前に小物、大物、モンスターを判別する方法を教えて!
A:小物とゴミは小物用の、大物とモンスターは大物用のBGMが鳴る
  また、Hitしたときのメッセージが、「引っかかった」はゴミ
  「食らいついてきた」はモンス

4スキル77.4:2014/03/24(月) 13:58:48 ID:OkUrTQBc0
Q:スキルが全然上がりません
A:スキル上昇判定は魚のHPが0に近い場合にのみおこなわれるので、なるべく魚のHPを
  0にしてから釣り上げること
  糸切れ・バラシ・竿折れでもスキルは上がる可能性がある
  スキル上昇判定にはムラがあるので、スキルが上がらない日々が 1〜2週間続いても
  くじけずに釣り続けること

Q:「海図クエ」ってなんですか?
A:tp://wiki.ffo.jp/html/9012.html
  ↑を参照
  受けたい人はとりあえずベッフェルマリーンをハラキリしまくるべし

Q:海賊の海図をソロでクリアできないんだけど?
A:FF Wikiにやり方が載っています。それを参考に各自工夫してください。
  それでもクリアできないなら素直に2〜3人でやってください。
  元からソロ用にデザインされたものではありません。

Q:「フィッシュランキング」ってなんですか?
A:tp://www.playonline.com/pcd/update/ff11 /20051213N3oSd2/detail.html
  ↑の「フィッシュランキング」の項目を参照
  期間中に「テーマフィッシュ」の条件に最も近い魚(入手方法は釣ろうが買おうが
  何でもよい)を登録したヤシが優勝
  登録は受付期間中であれば何度でもできる
  登録NPC(セルビナ漁師ギルドのChenon氏)が教えてくれる受付期間の残り時間は
  ヴァナ時間ではなく地球時間なので慌てないこと

5スキル77.4:2014/03/24(月) 13:59:28 ID:OkUrTQBc0
その他覚え書き

・木工竿(ヤナギ竿、タルタル竿、ヒューム竿など)は削る速度が速いが制限時間が短い
 錬金竿(カーボンロッド、ハルシオン竿、複合竿など)は削る速度が遅いが制限時間は長い

・特定の魚を特定の竿で釣ると魚のHPの減りが速くなったり制限時間が伸びたりする
 (ヤナギ竿でフナ、太公望竿で伝説魚など)

・アクション釣り導入以後は竿折りが難しくなっているので、木工や錬金のスキル上げは
 竿修理よりも他のものの合成をしたほうがいいかもしれない

・海神の櫛を何個設置してもスキルは+1のまま。
 魚網セットやポイント地図を使用してもスキルは+1のままです。
 ポイント地図+サインボード併用ですごい応援にしても+1のままと言われている。
 漁師カウンターで応援を「釣りマスター」にした場合のみ+5される。

・ STTへの通報窓口
 tps://secure.playonline.com/support/exmf.html

6スキル77.4:2014/03/24(月) 14:00:48 ID:OkUrTQBc0
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   ちょっと待て・・・・!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !   ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     ザルドン・・・・今、懐に何を隠した?
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     おまえのそのやり方
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      もう見飽きてるんだよ・・・・・・
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、   いい加減にしろっ・・・・・・・・!
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.    |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      500匹渡して出ない筈がねぇだろ・・・・!!
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|         
   |      |. ヽ. i、        | W1  │
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!

7スキル77.4:2014/03/24(月) 14:01:13 ID:OkUrTQBc0
                                      ヒソ・・
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  本当だったんだ……! 貯め込んでるっていう噂…            |
 |  いったいいくらあるんだ…?あれ… 1千万……? いや2千万…?. |
 |  あのヤロー……! 貯め込みやがって…! 汚え奴っ……!.     |
 |  オレたちの金っ……! イカサマの金っ……!             |
. \____________________________/
     ヒソ・・
              ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐ 、
         / _     Zaldon       _ \      何を言うっ…!
        / / ``‐ 、       , ‐'"´ \.ヽ
.         / /      ` ‐---‐''´        ゙i ゙i   わしのイカサマは
.       i ! v  ##          _      !. !   言うなら商売だ……!
        i !   '"´#~``''‐----‐''"´        ! l
.       l !      u        U      l│   ただ奪ってる
.        |.│ '´ ̄`ヽ、_,ノノ  (( ヽ、_/ ̄`   |│     わけではない……!
     /゙ヽヽ     __        __  u  .//~ヽ
  _,,. -‐i| i´゙| |    ( __ 。      。__ )    .| |~`i.!‐- 、.._  おまえらだって
     |.| l~゙|.|      / u    ヽ        .|.|`,i.li      テキトーに
.    │ヽ:_;||    u )l     U  l l  vu   ||_,ノ |     楽しかったはずだ…
 _,,. -‐|   |.  ‐--‐" |   v     l ヽ、._,ノ |   |‐- 、._
    |    ! r'二ニヽヽ、.___ ノ-‐'ニ二.ヽ !   .!     楽しませて
.   │     !(( + + + + + + + + + ))l.   |      やったんだから…
    .!      i.ヽ、.二ニニニニニニニニニニニニニ二ン./   │
    |.    i ヽ、 u  ~ 、___,,  U   ノi      |   これくらいの金を
.   |      !  i`‐ 、..________,,. ‐'´ ,!      .|    わしが得るのは
    .!       !.  l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  !      .!     当然だっ……!
    |      i.   l、              /   i      .|
.   |     ,. ‐'´\ .!`‐ 、..___,. ‐'´/  /` ‐、    |  なんら問題ない……!

8スキル77.4:2014/03/24(月) 14:01:33 ID:OkUrTQBc0
=三≪: : : :. :/     /   ,イ: i |   ||  ≪三三三三三三三
=三三|!: :. ://  ,'   ,'   / | i |   || i   }}三三三三三三=
=三三》: : /,'   i:   i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i :  |  i: _厶‐ナ i/  ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l      jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}《三三三三三=
=三三㍉!| |    \,八   }             jノ| i/ ㍉三三三三三  んー、残念だったな。
=三三三》 i ヽ.   \ゝイ´   、         j/|   ㌧三三三三  何も腹ん中に入ってなかったぜ。
=三三三㍉   \   \     __      /|     《三三三=   まあ、あきらめずにまた持ってきてくれや。
三三三三㌧\.  |\-=≦      ´      イ | i   | }}三三三
三三三三三}}: :\| |   \、      __..∠r┴-| i   | ii三三三
=三三三三三㍉: :| |   |┴ミ>'´ ̄       _| |   ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i  :| /     _ -=  ̄ | |   | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ   ! |     /       | |   |  》三三三
:三三三三三三三≫   | |   /     -=.ニ二|ノ   |  ㍉三三=

9スキル77.4:2014/03/24(月) 14:02:47 ID:OkUrTQBc0
スマン。>>6-8はテンプレではないんだが、つい貼ってしまった。

10スキル77.4:2014/03/24(月) 17:34:32 ID:M3WGujhk0
>>1-9
ワロタw
スレ立て乙〜。


ところで久々釣り課金でヴァナに戻ったら
線と面の数奇な邂逅からオニキスが出たんだけど
これポロリいじられたの最近だよね?

去年11月くらいまでずっと飾ってたけど全然白豚は反応無かったよ。

11スキル77.4:2014/03/24(月) 23:16:44 ID:RDBJL3CM0
だと思う
倉庫でオニキスもらってびっくりした

12スキル77.4:2014/03/25(火) 12:15:59 ID:peXIsnmo0
>>11
やっぱそうか〜。返事ありがとう!
何の意図があってオニキス仕込んだんだろうね・・・。

13スキル77.4:2014/03/25(火) 23:00:54 ID:PnW6g0Yw0
ダックリングの返答きてたよ
釣り師のセンスUPは、チャンスタイミングの発生率アップだってさ

矢印が出てない時間が減るということかな

14スキル77.4:2014/03/26(水) 00:28:15 ID:lFTE6hXs0
金色矢印が出やすくなるのかな
ところでうちの倉庫もオニキスもらったわ

15スキル77.4:2014/03/26(水) 20:24:17 ID:EhEJ6PdM0
ヒットまでの時間が短縮されたのと
スキル差にもよるが
全体的に格闘が短くなったこと
枯れが実質なくなったことで
時間あたりの釣果がけっこうあがったね

16スキル77.4:2014/03/27(木) 01:18:38 ID:YZY2A3nw0
グギギ、MMM一投目でエラーで落とされた

17スキル77.4:2014/04/02(水) 20:14:58 ID:9LSJhfVs0
なんかBA以降フリーズ多くね?

18スキル77.4:2014/04/03(木) 01:53:48 ID:VKmVc6Ic0
PSならPCでやれ
PCなら買い換えろ

19スキル77.4:2014/04/03(木) 04:41:34 ID:ZQ7a0hdA0
フリーズじゃないけど、ランキング用のシーゾンビ釣りに行ったら何度か格闘中に強制終了した

20スキル77.4:2014/04/03(木) 12:37:20 ID:eoVOKVyo0
POLだけおちるのにPCのせいにするって
切り分けって言葉知らんのか

21スキル77.4:2014/04/03(木) 12:53:08 ID:1MnYIrks0
wwwwwwwwwww

22スキル77.4:2014/04/04(金) 01:31:22 ID:XP2bwxn20
PCのせいじゃないなら自分で何かいらんことしてんじゃないの
落ちもしないしフリーズもしない
スクエニのせいだと思うならフォーラムでどうぞ
ここで騒いでもあほな子にしか見えない

23スキル77.4:2014/04/04(金) 02:00:35 ID:BnMpONws0
情報後出しするようなのを相手にするだけムダやと思うでw
ついでに英数字を全角で打つのは変な奴の特徴でおまんがなw

24スキル77.4:2014/04/04(金) 12:24:56 ID:lfMymZ520
まわりみんな就職してイライラしてるのか

25スキル77.4:2014/04/08(火) 00:38:00 ID:t8Keidm60
>>22
不具合きたぞ
forum.square-enix.com/ffxi/threads/41116
釣りの格闘中に表示される矢印に合わせて、キーボードのテンキー「4」または
「6」を押下すると、クライアントが強制終了する場合がある。

26スキル77.4:2014/04/08(火) 03:51:38 ID:5EIrJ7Zw0
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

27スキル77.4:2014/04/08(火) 09:45:50 ID:1cjWUcts0
一番あほな子だったのは>>22

28スキル77.4:2014/04/08(火) 13:53:03 ID:1eViwKog0
フォーラムでやれってだけでしょ
不具合報告すらされずここでも一人わめいてただけじゃん

29スキル77.4:2014/04/08(火) 17:15:05 ID:t8Keidm60
ここ何するスレだっけ

30スキル77.4:2014/04/08(火) 17:49:15 ID:yuR31uhs0
ひとをつるすれ

31スキル77.4:2014/04/12(土) 08:30:01 ID:tRljA/b20
きたぜ ぬるりと・・・
122匹目にしてシェーパーケープ出たわ。

32スキル77.4:2014/04/12(土) 17:35:25 ID:I3pDvBco0
おめめ

釣り中フリーズ対策きたぞ
Windowerのプラグインだから
宗教上使えないな

33スキル77.4:2014/04/14(月) 06:23:30 ID:yQ6QyS.s0
Windowerno釣りプラグインいれたらまったく落ちないワロタw
ほぼ寄付だけでやってる海外PGが
片手間作業でできるバグ対策を一ヶ月以上も放置してるスクエニw

34スキル77.4:2014/04/14(月) 17:07:45 ID:3LmY3MX20
簡単に釣れるようになったら、そこそこの値で売れていた魚も激安に!

35スキル77.4:2014/04/14(月) 23:21:05 ID:Lrk.dyFk0
リュウグウノツカイ捕獲ってニュースになったなと思ったら
今度はダイオウイカ捕獲かよ。

次はググリューサウルスか?

36スキル77.4:2014/04/15(火) 00:00:57 ID:VI8Kslos0
Windowerとかツーラーかよ

37スキル77.4:2014/04/15(火) 02:59:03 ID:k7RLO7x.0
そうです、私が変なツーラーです

38スキル77.4:2014/04/15(火) 15:03:58 ID:rpOUfdk20
デメリットなんてないのにがんなに拒否してるやつはなんなのか

39スキル77.4:2014/04/15(火) 16:32:10 ID:nBncveMs0
がんな…?

40スキル77.4:2014/04/15(火) 17:16:51 ID:exVvlsg20
ふいんき読めよw

41スキル77.4:2014/04/15(火) 17:36:18 ID:Rsa0uWSE0
どんなに言い訳しようと、運営がアドバンテージって言ってても、
規約で禁止されてるんだから、拒否する人が常識的だろw

ツールの話をしたいならツールのスレ探してそこでやってくれ

42スキル77.4:2014/04/15(火) 19:35:28 ID:k7RLO7x.0
そもそも>>33がネ実のツールスレのコピペなんだよなぁ
親切心なのか知らんけど、こんな過疎スレにわざわざ投稿しなくていいと思うわw

43スキル77.4:2014/04/15(火) 22:41:54 ID:GsNePWtE0
そもそも落ちないしな
落ちる原因がそもそも外部プログラムにあるかもしれんし

44スキル77.4:2014/04/16(水) 00:22:51 ID:E2rS4OVM0
落ちないけど不具合報告あるってなんだよwwww

45スキル77.4:2014/04/20(日) 12:56:04 ID:ECxxD5ys0
誰でもいつでも落ちるなら完全にプログラムミスだろうけど
落ちない人がいるなら環境依存や限られた状況でのみ落ちるということ

落ちる人が細かな報告をするしかないけど、それもあまり見かけないから
ごく限られた人にしか不具合出ないのかもしれない

46スキル77.4:2014/04/20(日) 13:11:23 ID:0AzO/x4E0
どちらにせよそれ見抜いたdower作者がすごくて
スクエニは3流ってことだな

47スキル77.4:2014/04/26(土) 01:40:58 ID:SFUBG26c0
まさか釣りで落ちるせいでアサルト鱆号作戦がクリアできなくてミシクエが進まないとは
ピク宣言して手伝い集めるしかないのか。困った。
100%落ちるわけじゃないから説明が難しいんだけどなにこれ、テンキー使わなきゃいいの?

48スキル77.4:2014/04/26(土) 06:20:57 ID:VNqAxQ.M0
公式発表は>>25さんが書いてる通りなんで、
テンキー使わなきゃ落ちないはず。

っつーか、スティックだと移動量多すぎて実用にならないんだよな。
あれでいいと思ってるふじとは、やっぱり無能だ。今後も期待できない

49スキル77.4:2014/04/26(土) 11:10:48 ID:gtlmTbOM0
アナログキーの左右でも格闘中に強制終了したけど…「4」「6」限定ではないと思うなぁ

50スキル77.4:2014/04/26(土) 12:32:15 ID:kGFAlNnw0
コントローラーのアナログ切って左右で釣ってるが、30分もたずに落ちるせいで
指輪が使えない

51スキル77.4:2014/04/26(土) 15:00:47 ID:SFUBG26c0
つか高級職人だからモンスのHP一瞬でほぼ決定ボタンのはずなんだよなあ
環境Win8だけど今度Win7の2垢側と交代していってみる、なんにしてもチケ発行絡んでるのはしんどい
あのアサルト釣りスキル一切ないとだいぶしんどいわ
スレチ気味なのにごめんね、ありがとー

52スキル14.0:2014/04/26(土) 19:49:58 ID:IZWkC8eY0
初歩的な質問で申し訳ないんですが

淡水と海水で竿や餌を変えたほうが良い場合というのはあるんでしょうか?

基本、大型か小型かで竿を選んで
魚によって餌を選んでいれば良くて
淡水海水というのは特に意味はないんですかね?

53スキル77.4:2014/04/26(土) 20:19:01 ID:SFUBG26c0
釣りたい魚の餌がなにか分かってるなら淡水海水はどうでもいいよ
そもそものゲーム内テキストだと淡水海水って分け方はされてない、んでない?

フナ釣りたいならリトルワームか虫ダンゴだけど
リトルワームに掛かるザリガニは邪魔じゃないかどうか、餌選びってのはそういうもんさね

54スキル14.6:2014/04/27(日) 03:38:37 ID:5z6PXD9s0
どうもです
攻略サイトとか本にはそういった区分で分けられていたりしたのでちょっと気になってました

55スキル77.4:2014/04/27(日) 13:42:01 ID:ds9STrDU0
tp://wiki.ffo.jp/html/12463.html


> 月齢によって著しくことなるケースがあり、「満月」「新月」の時は大漁が期待できる。体感上はほぼ倍くらいの釣果が得られるものとみられる。
> 逆にその中間にあたる「上弦の月」「下弦の月」では著しく釣果が落ち込む。(エリアにライバルがいないにも関わらずアタリがほとんど無くなる程)
> また、魚の種類によっても生息数にかなりの違いがある。

> 曜日によって変化が見られるか、定説は特にないようだが、「水」曜日には、ヒット数が普段に比べて増えているのではないか、という声も時々聞かれる。

> もちろん逆のケースも存在する。
> いつでも入れ食いのはずの堀ブナが4回連続して「何も釣れなかった」の場合は、月齢その他の要因を疑うべきであろう。「土」曜日には釣果が落ち気味である、という説も聞かれる。



これはどこまでホントなのか…

56スキル77.4:2014/04/27(日) 16:40:15 ID:ZByHK3Iw0
最近だと
>エリアにライバル
まずこれがいないw

57スキル77.4:2014/04/27(日) 17:10:02 ID:d9Jwc4xs0
新月満月は明らかに体感できるけど上弦下弦は減った感じしないな
曜日も特に差異はなさそう。強いて言うなら光曜日が若干釣果あがったか?って具合
不確定要素が多くて釣りは検証が難しいよね〜

58スキル77.4:2014/04/27(日) 18:03:15 ID:hkJS8sJo0
格上過ぎると枯れるほど釣れなくて満月より下弦の方が釣れることも
適正スキルだと時間25匹平均、月例補正が誤差±5匹って感じだと思う

対象が複数いる場合は、基本スキルに近い方から当たり判定がスライドしていって
一部、トライコーンみたいな奴は、餌によって判定の順番が変わる

外道は知らない

59スキル77.4:2014/04/27(日) 19:30:08 ID:ds9STrDU0
> Q.船で釣りをしたいんだけど、モンスターが釣れるので怖いです。
> A.船の階段途中で斜めに向いて釣るとモンスターが釣れないようです。
>   また、船首横にもこのポイントはあります。
>   ただし、自然POPと海賊はどうしようもないので、レベルが足りない人は
>   その時はおとなしく隠れているのが吉です。

> Q.バルクルムでモンスターが釣れない場所があると聞いたんだけど・・・
> A.西の隠し海岸の歌碑の近くの洞窟の前で釣ると、何故かモンスターは釣れません。
>   この洞窟はゴールデンバットが沸くので、それを狙いながら釣りをするのも一興です。



こんなのも見つけた
船の階段の件は大昔にやれた気がするんだけど
今もできんのかな? 砂丘のも

60スキル77.4:2014/04/28(月) 05:23:44 ID:iLIdK7VI0
全部修正されたに決まってるじゃない

61スキル77.4:2014/04/29(火) 00:38:00 ID:z3TY7VD20
昔は釣り実行した直後に向き変えて、あさってのマヌケな方角に釣り糸垂らすみたいな遊び出来たけど
これもいつの間にか修正されちゃったなw
なんでやろw

62スキル21.1:2014/04/30(水) 17:47:36 ID:WKV31NKU0
やっぱり釣りの最中に落ちるな
業者対策でわざとそういう仕様にしてんじゃねーだろなw

63スキル77.4:2014/04/30(水) 20:08:25 ID:Qrt.ffa20
Windowerno釣りプラグインいれたらまったく落ちないワロタw
ほぼ寄付だけでやってる海外PGが
片手間作業でできるバグ対策を一ヶ月以上も放置してるスクエニw

64スキル77.4:2014/05/01(木) 20:54:57 ID:GfYeWQNw0
前任者が書いたコードを別仕様に改造する際のバグが見つかりにくいのは想像できるし
自動釣りbotを作ろうとステップ実行でコード追えばすぐバグの原因が見つかるのも想像できるが
もう一ヶ月以上たつのに修正作業が後回しにされてる理由はさっぱり想像つかん

時間経つほど直しづらくなるだろうに

65スキル21.7:2014/05/02(金) 12:03:15 ID:pRyChqSI0
セルビナ→マウラの船に乗ろうとしつつ格闘してたら
(たぶん)船が発進するタイミングで昨夜2連続で落ちたw

マウラ→セルビナでは大丈夫だった気がするんだけどな

3回目を試す気にはなれんから誰か追試してみてくれないかw

66スキル77.4:2014/05/02(金) 21:41:27 ID:MTdoaQPg0
>>64
にわかツーラーへのいやがらせじゃねw

恵比寿の枝と糸緩和された?
ついこの前までためてたリクサウルス放出したら
糸60枝100ほどで出た

67スキル77.4:2014/05/03(土) 13:24:17 ID:b9bOHqyU0
貯めてもっていくとすぐ出るマーフィーの法則です
数年前に100匹ずつカバンに詰め込んで行ったら3匹と5匹で出た

68スキル22.1:2014/05/03(土) 20:40:31 ID:L1iLEy620
>>63
FishingCrashFix.dllってやつだよね? 俺もこれ使ったらまったく落ちなくなってワロタw
と思ったらマウラ→セルビナで>>65な感じで落ちたw
このパターンにはまだ対応してないみたいだな…

でも通常の不意落ちは確かに皆無になったな。今のところだけど

69スキル77.4:2014/05/04(日) 18:08:50 ID:Bb3SdikA0
ツーラーだから落ちるという思考はできないのか

70スキル77.4:2014/05/04(日) 22:49:16 ID:cPNve9Bo0
だったらわざわざ公式発表しないって何回岩千だ

71スキル22.8:2014/05/04(日) 23:32:22 ID:WOGIE.ZI0
環境変えて試してみようと公式窓化でやってみたら
>>65のでやっぱ落ちたわw

72スキル77.4:2014/05/05(月) 00:18:20 ID:EXAeQwgw0
つうか落ちる人の落ちる状況を詳しく知らないのだけど毎回落ちるのか?
船釣りで落ちてるってのはエリチェンの時に落ちてるのか
あくまで公表されてるように竿入力したら落ちるの?
問題なく釣りができてても30分くらい続けてたら落ちたりとかもするの?

MMM水産課で定期的に釣りしてるけど落ちたことなんてないんだよね

73スキル22.8:2014/05/05(月) 02:15:39 ID:.2N/DESE0
自分の場合は

●セルビナ⇔マウラで船が出発するときに釣りやってると落ちる(高確率)
エリアチェンジのときに落ちるというよりは出発のイベント開始のタイミングで落ちてるんだと思う

●1時間以上問題なく釣り出来てても釣りやってると突然落ちる(低確率・これは上のツールで回避可能ぽい?)
実際自分が落ちたエリアは東ロンフォール,セルビナ,マウラ,機船航路

74スキル77.4:2014/05/05(月) 03:15:26 ID:2eJkxjVY0
とりあえず、落ちる落ちないは個々の環境によるから、
「ツーラーだから落ちる」のような意見は馬鹿丸出しなのでやめようぜw

まずは落ちる場所・状況と落ちない場所・状況の洗い出しだ。
セルビナ→マウラだけなのか、マウラ→セルビナも落ちるのか。
出発イベント開始の時点で釣り竿を出していると落ちるのか、
それとも魚がかかって格闘中だと落ちるけど何もかかってなければ落ちないのか。
必ず落ちるのか、ときどき落ちるのか、忘れたころに落ちるのか。

時間経過とともに落ちやすくなる場合は、ゲーム側だけではなく
ハード側の冷却とかも疑ってかからないと。

75スキル77.4:2014/05/05(月) 08:46:42 ID:OJ2OO4.w0
釣りに限らず時間経過とともにFFの処理が重くなっていくのを感じる
メモリリークでもあるんじゃなかろうか?

76スキル77.4:2014/05/05(月) 09:09:13 ID:D8cNcevQ0
機船航路で落とされる時は出港した数分後かな
格闘の矢印が出で入力した瞬間に落ちる

77スキル25.0:2014/05/06(火) 16:42:25 ID:AOI0Lj4c0
機船航路で昨日釣ろうとしたら初っ端の格闘中に落ちたな

78スキル77.4:2014/05/08(木) 18:03:16 ID:cjnN9iz60
落ちてる連中、どうせPS2か360だろ?
はよPCに乗り換えーや。

79スキル77.4:2014/05/08(木) 18:17:50 ID:G8Sd70Nw0
お前はいったい何を言っているんだ?

80スキル77.4:2014/05/08(木) 20:14:22 ID:6LCC0imA0
どうもここは話が成立しませんねえ

81スキル77.4:2014/05/09(金) 18:18:27 ID:A2KTRERE0
竿出してる奴は全部ツーラーで業者
って決めつけてる真性が、釣りスレに粘着してるだけだろ。
おかしなやつは無視でいい

82スキル77.4:2014/05/10(土) 20:59:58 ID:TH0gcswo0
>>75
PS2時代からメモリリークあるでしょ
PC版は数年前の機種からなら全く気にならんけど

83スキル29.0:2014/05/11(日) 22:51:18 ID:/t4fXH0Q0
ようやく指定生産品クエストができるようになったと思ったら、他ギルドに入ってる場合は無理なんだな…
こんなの当たり前ではあるんだろうけど、他の合成スキルを100にしながら釣りも100にできたりはするから
なんか勝手にこれもそうなんだろうとか勘違いしてたわ…w

84スキル77.4:2014/05/12(月) 01:46:57 ID:k1TieDqg0
>>83
ギルド移籍するとその日は納品できなくなるから2箇所に同時ってのは無理だが
貯めたポイントは保存されるから、安心して移籍していいと思う

85スキル77.4:2014/05/18(日) 20:59:58 ID:cUEV1UPU0
ハクリュウかれやすくなった気がする

86スキル77.4:2014/05/22(木) 13:37:37 ID:jT8aE0xk0
ミノー買い占めてるのはなんなの?

87スキル77.4:2014/05/23(金) 00:12:04 ID:i3oLG.060
ハクリュウさんの餌だよ
寝釣りするにはまったく足りんがね

88スキル44.2:2014/05/25(日) 16:24:48 ID:6F7d3bT.0
VU以降、三日続けてガーデンで200制限にかかるまでフナ釣ったりしてたんだけどエラー落ちしなかったんだよな
格闘しないでやってたせいかな? と思ったら案の定そうだったみたいでルフェーゼで今さっき落ちたわw
直ってないなw

89スキル47.0:2014/06/01(日) 11:42:01 ID:lggTSU.Y0
いわゆる「バラし」が起こるのには何か原因があるんですかね
大物で起こりやすいみたいだけど、どうしようもないのかな

あと「そろそろ逃げられそうだ……!」のログが出たあとって
一回ボタン押しただけじゃ釣り上げられなくて、二回押す必要があるように感じるのは気のせいなのかなw

90スキル77.4:2014/06/01(日) 17:07:51 ID:KaD4fQy20
2度押しは昔から

91スキル55.4:2014/06/06(金) 19:22:35 ID:JcVfZ1po0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=510037#post510037
> まだはっきりとした時期はお伝えできませんが、
> アドゥリンエリアに生息する一部の大型魚をハラキリの対象に追加したいと考えています。
>
> 報酬アイテムなどモロモロ検討しますので、しばらくお待ちください。

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/42452?p=510139#post510139
> ■釣りに関する目標が追加されます。
> 海水、淡水、釣竿の種類など、指定された条件の中で獲物を釣る目標が追加されます。
>
> 釣りに関する目標は、今後も順次追加される予定です。


開発側が仕様をよく分かってなくて、指定された条件だと何も釣れないとかないだろうなw

92スキル77.4:2014/06/07(土) 23:02:23 ID:vnisEOBc0
ヤナギの釣竿でツナ釣れとかだったら詰むな。

93スキル77.4:2014/06/08(日) 21:32:28 ID:KOM4QB6M0
高級師範ならたまにつれないかな

94スキル58.2:2014/06/10(火) 15:48:18 ID:PtoYXqGg0
今更なんだろうけど
ヤナギで堀ブナ、複合素材の竿でノーブルレディが釣れやすくなるとかっていう所謂「特効」みたいなのって
スキル上げでは裏目に出ることも多いんだな…

バンブーでダークバス,ヒカリマス,シュヴァルサーモンでスキル上げしてるときは問題なく釣れまくってたけど
イチイでのピピラ、タルタル式でゴールドカープ、一本釣りの竿でのモンケオンケは糸切れしまくって全然ダメだったわ…
かかりやすくはなってるんだろうけど
タルタル式なんて折れたしw
スキルを大幅に上げて竿強度を補えるくらいになって初めて使えるんだな

95スキル77.4:2014/06/10(火) 23:29:21 ID:4LsrxJwc0
多くのアイテムのスタック化だってさ
12年にしてついにルアースタックされるかな

96スキル77.4:2014/06/11(水) 16:42:25 ID:utSbYD/A0
純正POLで落ちまくるので報告

>>65以外に、ブブリム海岸・西サルタバルタ海岸・ジャグナー(E-6)湖でも数十回に一回落ちた。
でもモグガーデンで1600匹ほどフナ釣りした時は1回も落ちなかった。
少なくとも汽船だけが影響しているわけではなさそう。

97スキル77.4:2014/06/11(水) 20:47:19 ID:fnx0dxxI0
ぐあ失敗した
ゴールドロブスターをイワシ切り身で
しかし1割もヒットしねえ
シンキングミノー買いにいこうとおもったら雷曜日だ

98スキル77.4:2014/06/13(金) 01:42:03 ID:EmsW8mPE0
次で定休日もなくなるってな

99スキル60.4:2014/06/13(金) 13:24:14 ID:amvxlSGI0
合成の定休日はなくす…!
なくすが…釣りの定休日をなくすとは言っていない

というか60くらいから良い釣り場がない…
みんなどこで上げたんだ

100スキル77.4:2014/06/13(金) 18:35:57 ID:OxlOtMnQ0
一部の水産物の売却価格を調整
「ハクリュウ」「セキリュウ」「ソウリュウ」「コクリュウ」の売却価格を引き下げ

101スキル77.4:2014/06/13(金) 22:25:31 ID:ZGn5vTqo0
おそすぎる
やらんよりましだけど

102スキル77.4:2014/06/13(金) 22:33:58 ID:auvntqCA0
定休日なくなったしもしかしたらミノーとかも在庫無限くるか?なんて淡い期待抱いてたけど
まさかここにきてハクリュウ潰しに来るとは思わんかったw

103スキル77.4:2014/06/13(金) 23:08:13 ID:zDa1gyow0
むしろ潰されないと思ってる奴がいたことに驚き

104スキル77.4:2014/06/13(金) 23:22:19 ID:auvntqCA0
ハクリュウ実装から4年目だし、寝釣りが蔓延しだして2年ぐらい経つのに今更やるのかよという感じw
デイトナ2本買えるぐらいお小遣い稼げたからいいけどまだまだやりたかったってのが本音w

105スキル77.4:2014/06/14(土) 01:52:58 ID:AS3mnw5I0
システム供給ギルの大半はたぶん釣りだから
あわせてギル相場があがるんじゃねえの いくらに下げるかだが
この話でたからギル相場あがってんのか
>>99
肉団子もってシルバーシャーク

106スキル77.4:2014/06/14(土) 09:48:29 ID:bP.UKTGk0
月齢縛り、単位時間疲れも撤廃でいいのに

107スキル77.4:2014/06/14(土) 12:37:17 ID:AS3mnw5I0
200縛り撤廃したらソール釣りまくりだな

108スキル77.4:2014/06/15(日) 08:05:58 ID:BkCGfDs60
200制限じゃなくて、疲れシステムのことだろ

109スキル77.4:2014/06/15(日) 20:30:06 ID:8nT/ZWkc0
つかれって気にするほどじゃなくね

110スキル77.4:2014/06/16(月) 18:32:31 ID:8aXwCgLY0
>>99
むきエビでマウラセルビナ間。
いろんなものが掛かって楽しいが、太公望がないときついかもしれん。

111スキル77.4:2014/06/16(月) 22:02:49 ID:yD3/AW5U0
スキルあげたいだけなら
糸ぎれ頻発するような魚でBOT放置すりゃええ

112スキル77.4:2014/06/17(火) 17:58:47 ID:HjkxyvaU0
ハクリュウ3000ぐらいらしいけどギルドの餌関連はどうなった?
ミノーの在庫とかは変化なし?

113スキル77.4:2014/06/17(火) 18:49:01 ID:0pPDFqjI0
寝釣らーがミノー買い占めてみなけりゃ在庫数なんか分かるかよw

114スキル77.4:2014/06/17(火) 18:51:02 ID:HjkxyvaU0
いやメンテ明けなんだからもともと在庫ねーだろw
在庫無限になってたりはしなさそうだな

115スキル77.4:2014/06/17(火) 19:03:09 ID:Q7daEI1g0
公式見る限り無限にはなってないね
そもそも恵比寿とってなにするのってレベルになったけど
ハクリュウ店売り3100になってた
午前中に売るの忘れてた
今はメンテ明けは底値だったような

116スキル77.4:2014/06/18(水) 01:21:41 ID:ecWE0R6U0
釣りってこれからなにで稼ぐんだw

117スキル77.4:2014/06/18(水) 07:48:03 ID:.DVnzJzA0
これからは金策ではなく、フィッシュファイトを楽しむ遊び、ゲームフィッシングになる

118スキル77.4:2014/06/18(水) 15:05:50 ID:ecWE0R6U0
ギル溜め込んでたやつ勝利?

119スキル77.4:2014/06/18(水) 21:34:09 ID:.DVnzJzA0
ギルで買えないものが増え続けてるから、勝利ってほどでもないだろ。
RMTも相場はかなり下がってるというから、業者も勝利とは言えないだろうし

120スキル77.4:2014/06/19(木) 20:33:08 ID:kYjLn.KU0
リクとサウルスの競売履歴とまっててワロタw
ゲット直前だったやつかわいそうw

121スキル77.4:2014/06/22(日) 05:54:04 ID:XBZyIuws0
モグガーデンでマツヤ取れた

122スキル77.4:2014/06/22(日) 22:34:51 ID:/HngVRFE0
釣りオワコンだけどフィッシャ装備とりにくるのいるんだな

123スキル77.4:2014/06/24(火) 18:18:30 ID:LzSnASKw0
あくまで釣りの中での話だと、現状一番稼げるのはブラックソールか…?

124スキル77.4:2014/06/24(火) 19:50:40 ID:.pMzc3yQ0
競売売り?
需要もう少ないべ

125スキル77.4:2014/06/24(火) 21:36:11 ID:YzxmJxbA0
店売り価格x12=競売価格
ほとんどこうなってないか
あんな値段で競売に出すならさっさと店売りすりゃいいのにといつも思うわ

126スキル77.4:2014/07/13(日) 01:34:06 ID:iTbj0Frc0
名前忘れたけどマツヤからマントがんばってとったなぁ
ハクリュウとかは店売り値段さげられてハラキリ追加なし?
引退しちゃったけど
釣りのコア勢力はいまなにして遊んでるの?

127スキル77.4:2014/07/13(日) 05:34:46 ID:nuTs7qqg0
>釣りのコア勢力

そんなものはとっくの昔に存在していない。
趣味で釣りをしている人が減ったのは前スレの消費に
2012/09/05〜2014/03/25と1年半かかってることからも明らか。
前々スレまでは1スレ消費に1年かかっていなかった。

エミネンスレコードのお題にフィッシュランキング登録があるため、
今までほとんど釣りをしてなかった層までランキングに登録するようになり、
称号狙いで続けていた人はライバル増えて激マズ。
釣った魚を売っても儲からないから、太公望や恵比寿を狙う人も減って
フナやリクを売って稼ぐことも難しい。

128スキル77.4:2014/07/13(日) 18:47:52 ID:6ckEFCGA0
なんだかんだで目標あるうちが楽しかったな
最初はスシ握れたら経済的に楽だろうな
恵比寿?パンピーには関係ないっしょ
とかいってたのが今度はリクいがいと行けんじゃんとなって木工あげて準備して恵比寿を取り・・・
ハクリュウは1回つっただけで満足しちまったな

129スキル77.4:2014/07/13(日) 19:51:51 ID:/ST.3LPo0
ハラキリドロップも需要ないしなあ
完全引退じゃよ

130スキル77.4:2014/07/17(木) 05:21:51 ID:3Q0fL3k.0
店売りゴミにされたのが今更ながら痛いな。
スキル上げても利益に還元されず自己満のみになってもうた。

131スキル77.4:2014/08/03(日) 14:50:45 ID:1G.nfvrQ0
次のBA釣り関連でた?

132スキル85.5:2014/08/05(火) 16:43:27 ID:M/CRZsjg0
>>105>>110
かなり遅くなったけどサンクス
太公望持ってなかったし74までバタリア南でひたすらシルバーシャーク釣って上げたわ

ところで前回うちの鯖のフィッシュランキングのお題がベッフェルマリーンの体長の長大さだったんだけど
重さは関係なかったんでIm(イルム)の値がそのままポイントになってるぽかったんだけど
用語辞典によるとベッフェルマリーンの体長の最大は約140Imらしいんだよな
でも1位のポイントは725だったんだけどこりゃどういうことなんだw(2位は141)
まさか体長725Imなベッフェルマリーンなんていないよなw?
これは最大体長を超えたものはポイントにボーナスが付くとかなのか?
ちなみに1位の人は徒弟だった

133スキル77.4:2014/08/05(火) 19:47:29 ID:lLeUF3SQ0
ガーデンがちょっとバグってて
大物をアシスタントに指示すると、たまにそういうサイズがおかしいものがとれるのだよ

134スキル77.4:2014/08/06(水) 13:14:15 ID:Jprp.6TI0
725Imのマリーンなら2つ持ってるな

135スキル87.1:2014/08/06(水) 13:42:48 ID:DHKtznYQ0
マジか…
そんな裏技みたいなのがあるとは
自分も前回は大物をススルンに頼んでたけど一度もそんなのはなかったな
相当低確率なのかな
だとするとバグじゃなく仕様な可能性もあるのかw

ちょっと調べてみたけどこのバグとは違うんだよね?
tp://wiki.ffo.jp/html/29188.html#x2n7lt1b8h
今でもあるのか…

136スキル77.4:2014/08/06(水) 17:21:06 ID:Jprp.6TI0
期間限定じゃなくて、昨日も池からサイズおかしいの取れたから
そのリンクに書かれている現象ではない

137スキル93.4:2014/09/08(月) 11:07:12 ID:mL.8.hT60
tp://www.playonline.com/ff11/index.shtml#13050
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44037?p=523003#post523003

昨日、一昨日の『合成スキルアップ確率2倍キャンペーン』は釣りも対象だったらしいけど
体感でどのくらい上がりやすかったか試した人おらんのかな
合成のほうに必死で釣りまで手がまわらんかったw
合成はキトロマカロンと併用で座るたびに0.1~0.2必ず上がる感じだったけど
さすがに釣りはペリカンリングと併用でもそこまでにはならんかったろうけどw

138スキル77.4:2014/09/09(火) 15:08:09 ID:pRMBRuhY0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44089?p=523372#post523372
> 不具合修正
>
> エミネンス・レコードの目標「海水/淡水魚を釣れ」において、以下の魚を釣ってもカウントされない。
>   タブナジアゴビー/トゥルナバルウ/ガー
>
> モグガーデンにおいて、池や海から不自然なサイズの魚が手に入る場合がある。

139スキル77.4:2014/09/11(木) 04:55:54 ID:taAwQqDc0
釣りは何も楽しい事ねーなー。
金策になる魚全く無いし。
皆キャッチアンドリリースでもしてんのかな。

140スキル77.4:2014/09/12(金) 07:21:11 ID:dd9Yk98.0
>>137
>体感でどのくらい上がりやすかったか試した人おらんのかな
開始時スキル82.2位。
太公望+シュリンプルアー+ペリカン+シーガル+上級サポ@ナシュモ(満月)。

釣りスキル上げする前は調理107からのヘルズバーグやってたので
釣りスキルの上がりは「バグってんじゃね〜の?」って感じてたけど、
終わってみれば鯛のキャップ86まで上がるのに157匹で行けた。
つまり3.8上げるのに157匹。
釣り師範なら分かってもらえると思うけど、普通はあり得ない上がり方。
キャンペーン終了後の次の新月で、86〜88へプテリゴートゥスで上げた時は
2.0上げるのにやはり170匹弱の釣果。
キャンペーンかなり効いてます。

ちなみに107からのヘルズバーグは51個で110達成。
また来年たのんますよスクエニさん。

141スキル77.4:2014/09/15(月) 21:27:16 ID:BsMOrik20
キャンペーン中釣りばっかしてたけど、上がらん上がらん
ちなみに釣りスキル100.4
リュウグウノツカイを合計45匹で、0.2上がったのが一回だけ
普段は0.1しか上がらなかったから、上がる確率が高くなったんじゃなく、上がった時に倍になるってことかと・・・
まあ試行回数少ないし何とも判断のしようがないか

142スキル77.4:2014/09/15(月) 22:54:45 ID:MFM2WVG.0
なぜリュウグウ
ピスケスで104
オオイトウで109までやったかな

143スキル77.4:2014/09/16(火) 00:04:25 ID:bLEsyWzs0
ハラキリでメリクリ出たら儲かると思って・・・

144スキル77.4:2014/09/18(木) 20:47:05 ID:1d09gpkA0
未課金の倉庫にログインできなくなったにょ

145スキル77.4:2014/09/21(日) 13:08:45 ID:srsevyTY0
シンの上限、誰かわかる?

146スキル94.4:2014/09/28(日) 15:32:33 ID:1Gyi7oV20
今日の指定生産品はヴェーダルラスなんだけど
FFXIAH.comの納品パターンだととっくの昔に外されたはずのダークバスのままだな
tp://jp.ffxiah.com/guild-pattern

147スキル77.4:2014/09/29(月) 19:42:04 ID:Va5nGaV.0
ブラックプローンを狙い打てるエサってあるのかな?
アジェがうざすぎる(´Д⊂

148スキル77.4:2014/10/02(木) 22:29:42 ID:.1o1chCg0
アジが居ないヤッセに行けばいーんじゃねーの?
よーしらんけど。

149スキル77.4:2014/10/20(月) 20:07:37 ID:sirVDmZY0
俺だけかなーと思ったら釣りで強制終了ってやっぱ不具合出てたのか
14でも釣りやっててフッキングの瞬間に落ちる事が度々あった

対処法ないのかな?クライアントのキー操作で反応落ちだから
KBでもコントローラでも同じかね

150スキル77.4:2014/10/20(月) 20:34:16 ID:qltkAZCY0
どの程度対処出来てるのか知らないしツール使用は推奨しないけど
Windowerで釣りの不具合を対処してるらしいよ

151スキル77.4:2014/10/22(水) 12:44:32 ID:LlnEpVx20
Windower4の「FishingCrashFix」ってPluginsをOnにすれば通常のエラー落ちは防げるけど
これはつまり落ちる原因を開発側は分かってないけどWindower4側は分かってるってことなのかw?
tp://mog.tank.jp/up/src/mog9240.png

152スキル77.4:2014/10/28(火) 12:45:04 ID:/IpA0aLE0
>>146
今日もこれだな

ヴェーダルラス
1350/5040 (3.73)

153スキル77.4:2014/10/29(水) 19:01:32 ID:j1tDRpfM0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=529693#post529693
> 以前お伝えしたアドゥリンエリアの大型魚でハラキリを可能にするという案ですが、
> 少し形を変え、新規にハラキリの可能な大型魚を追加することを予定しています。
>
> この大型魚を釣るのにドワーフプギルやドリルカラマリが必要になるかどうかについては
> この場ではお答えできませんが、報酬となるアイテムは凄腕の釣り師にとって
> 自慢になるようなものにします。
>
> この追加はもう少し先になる見込みですので、今後のバージョンアップをお待ちください。

154スキル77.4:2014/11/05(水) 05:17:05 ID:xwXSfNRs0
ハラキリ追加嬉しいわ
ついでに高額店売り魚も追加してくんねーかな

155スキル77.4:2014/11/07(金) 20:38:00 ID:iPWwxhVo0
>>154
また業者との争いになるから高額な魚はダメでしょ

156スキル77.4:2014/11/08(土) 18:44:44 ID:SV0GN1v60
ハクリュー再びになるだけなんだろうからな
ぶっちゃけあれで金策できても良かったとは思うけどな

問題なのは業者もやっててそれを駆除できなかったことで

157スキル77.4:2014/11/10(月) 13:58:55 ID:ygXY5ysM0
不在確認ぐらいしか対応方法が無い上に外人が大量に詰め掛けてたから駆除は難しかったんだろう
誤認BANなんてやろうもんなら訴訟起こされかねないからなw

158スキル77.4:2014/11/14(金) 03:23:42 ID:mufj5Chs0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941?p=530785#post530785
> シィの門において、釣りが可能なポイントが配置されました。


tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941?p=530790#post530790
> 確認されている不具合
> 釣りの格闘中に表示される矢印に合わせて、キーボードのテンキー「6」または「4」を押下すると、画面が停止してしまう場合がある。

いつまで確認したまま放置しとくんだよw

15911/10追加生物:2014/11/14(金) 22:53:35 ID:tZbGASWc0
カザナルシェル
金属で覆われている未知の生物。

ボーンフィッシュ
骨のような姿で泳ぐ未知の巨大な生物。

ティサノペルティス
センロー海の海底に生息する、海生節足動物。

カメロケラス
巨大な殻をもつ伝説の頭足類。

インビジサルパ
透明な未知の生物。

ホワイトロブスター
白い甲殻類のような未知の生物。

160スキル77.4:2014/11/15(土) 02:33:31 ID:O8t96ZT.0
ついさっきユニティチャットで、
スペシャルダイヤルで折れた太公望ゲット
って言ってる人がいて吹いたw

マジでなんでも出るな、あの箱w

161スキル77.4:2014/11/15(土) 18:54:13 ID:5.4YrIKs0
テスト

162スキル77.4:2014/11/16(日) 21:11:05 ID:ynxYqLoY0
カメロケラス以外は、高級職人だと一瞬でHP0になるので、目録以下っぽいな。
カメロケラスもそれほど手ごわくないので、師範前後か?
その割に店売りが高いが・・・

163スキル77.4:2014/11/16(日) 21:50:46 ID:seyKRDbY0
カメロケラス、ドリルカラマリで釣れるのは確認した。糸切れはない模様。
ドワーフプギルでも釣れるのだろうか。

164スキル77.4:2014/11/16(日) 22:01:50 ID:ynxYqLoY0
>>163
ドワーフプギルも使ってみたが一度もヒットせず。
掛からないか、掛かってもドリルカラマリほどのヒット率は期待できないと思われる。

165スキル77.4:2014/11/18(火) 21:59:24 ID:VLlmOXXw0
ドリカラ昔は確かに2匹中1匹とはいかないまでも4割近く出るなっていう感じで
ある時から裏で2割ぐらいに落とされたと勝手に認識してて周知の事実だと思ってたけど

フォーラム戦士A<用語辞典4割なのに今回裏パッチ当てて落としただろ出ないぞ
バ開発<当ててない
フォーラム戦士B<2割しか出ないよ、用語辞典が間違ってるんだよ

ってあってなんだかなぁ…
そんな長い間用語放置されてたとも思えないし
まぁ昔って言っても全ての話が数年単位の昔の事なので俺のたいかんがおかしかっただけなのかな
明らかに半分近く確率落ちてて、あれ?昔こんなんじゃなかったのにって思ったんだが
知ってる人いないかな

久々に来たけど釣り自体はもう何年もやってない

166スキル77.4:2014/11/18(火) 22:07:37 ID:XiGa3zpI0
あー、なんというか、日本語でおk

167スキル77.4:2014/11/18(火) 22:30:18 ID:wJ/gu9UA0
ソースは用語辞典って時点でアホ確定。

168スキル77.4:2014/11/19(水) 19:49:20 ID:TjnN.qNE0
モグガーデンのランク7で直接取れるようになってから
ハラキリで出にくくなってる気がする
たいかん!

169スキル77.4:2014/11/19(水) 23:37:11 ID:RlAhDAeM0
なんか開発が椅子に座って釣りできるようになるっぽいこと言い出したぞ

170スキル77.4:2014/12/07(日) 11:17:52 ID:uSes9NwA0
カメロケラス
シンキングミノーでもつれるとかあるけどかなりレアなのかな
2-3時間やってるがかすりもしない
ちなみに泳がせ釣りとかのだいじ系は全く無いw

171スキル77.4:2014/12/07(日) 11:39:05 ID:bgPjR3HE0
ミノーでもカメロケラス釣れますよ。
ていうか、カメロケラスしかかからないです。
フロッグフィッシング、サーペントの伝説、
泳がせ釣り所持。

172スキル77.4:2014/12/07(日) 19:34:25 ID:uSes9NwA0
ミノーでやってみたけどカスらなかった
だいじが取れたらまた報告しま

173スキル77.4:2014/12/08(月) 11:03:46 ID:rbZxNkW20
場所を間違えてたりはしないよね

174スキル77.4:2014/12/08(月) 20:25:09 ID:.gD5syHw0
シィの門新エリアのとてとてタコが近くに徘徊してるところですよね

175スキル77.4:2014/12/10(水) 02:31:03 ID:rFI22W4Q0
カメロケラスはサーペントの伝説が必要だったのか。
知らんかった。

176スキル77.4:2014/12/13(土) 11:16:07 ID:e7al1fG20
チャチャルンの応援:子エフト
釣りスキル上昇率アップ+1%

177スキル77.4:2014/12/13(土) 14:09:20 ID:tuzUfBS.0
それいいなw

上で亀の報告したものだが、サーペントの伝説とれたので再度挑戦
シンキングミノーでしかやってないけども今度もかかりませんでした

178スキル77.4:2014/12/15(月) 01:10:04 ID:zqGelyZo0
もしかしたらだが
海蛇みたいに隅の位置は魚がかからなくしてるとか、そういうのか?

179スキル77.4:2014/12/15(月) 20:43:47 ID:ZRMrSjoQ0
そんな処理あるのか
ちなみにプテリゴートゥスは掛かります

180スキル95.1:2014/12/20(土) 03:00:50 ID:dBaRV2q60
>>140-141
今回の2倍キャンペーン中に179尾釣っても0.7しか上がらんかったw
いつもと変わらないか酷くなってる気すらした
ペリカンも有りでこれはな

もうMMMとやらで上げるか…


>>176
そんなん実装されてたんかー

181スキル77.4:2015/01/04(日) 11:19:35 ID:XHGfBu4M0
今更だけどカメロケラスの報告
サーペント×のあとで伝説の巨大魚紀聞とってから釣りに行ったら
タコが絡む絡まない場所とか関係なくかかるようになりました。
そんなわけで必要なのは伝説の巨大魚紀聞(要スキル98↑)のようです。

182スキル77.4:2015/01/15(木) 14:40:59 ID:GQj7vS5M0
初期の釣り仕様でやってて引退
最近また初めからやりだしたけどなにこの糞釣り
アクション性はまぁいいとして
1日200匹制限がマジでくそ 気楽にスキル上げも出来ない
せめて魚ごとに200匹にしたらいいのに

183スキル77.4:2015/01/15(木) 16:46:23 ID:T6XJf7Hw0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45720?p=537722#post537722
> 不具合修正
>  バタリア丘陵において、釣りの拡張中に矢印が正しく表示されない場合がある。

拡張ワロタ

184スキル77.4:2015/01/15(木) 19:37:52 ID:L4ASny8Y0
まず竿を用意します

185スキル77.4:2015/01/16(金) 19:31:11 ID:nAMrQfUI0
なんか100匹制限掛かってるんですけどw
エミネンスの100匹クエしながらだから絶対に100匹しか釣ってない

186スキル77.4:2015/01/19(月) 15:35:36 ID:rVo3cIKk0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45480?p=535611#post535611
> 優先度を高く設定している案件ではあるものの、原因が絞り切れておらず、有効な対策がとれていません。

正確には3月からだったよな
もうそろそろ1年経つでw

187スキル77.4:2015/02/23(月) 23:02:18 ID:LHGEmrLE0
アドゥリンMの報酬リングの合成UPのやつって釣りにも効果あるんだろうか?
中々、フィッシュランキングでリングも取れなくて・・・

188スキル77.4:2015/02/26(木) 11:00:16 ID:Xc2LtAp.0
最近はエミネンのお題にフィッシュランキング参加があるせいで人数多めだけど
そのうち人数減って過疎るから、ペリカンリングぐらいは取れるようになるさ。

でも、ペリカンリングなんて全く役に立たないけどねw
先月3個めを使い切ったけど、効果があったのは(一度にスキルアップ2回)
たったの1回だけ。それも実装直後だから9年ぐらい前に1回だけw
それ以降、一度にスキルアップ2回ってのは全く無い。

もしかすると効果が変わっていて、一度にスキルアップ2回判定するのでは
なくなったんだとしても、この9年ほど効果を感じられたことは全くない。

ミッション報酬のほうは分からん。スキルアップキャンペーンも最初は
釣り除外だったけどその後は釣りも対象になってたし、もしかすると
ミッション報酬は釣りも対象かもしれない。でも、仮にペリカンリングと
同じ仕組みなら全く期待できない。スキルアップキャンペーンと同じ仕組みなら期待できる。

189スキル77.4:2015/02/28(土) 19:17:56 ID:xU7lAZTQ0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=541722#post541722
やっと直るんかw
ちょうど一年だなw

190スキル77.4:2015/03/02(月) 20:14:03 ID:Z1NEAGkA0
>>188
なんか勘違いしてるようだが、ペリカンリングの効果は
「スキルアップが2度ある」ではなくて
「スキルアップ判定が2回行われる」だからな?
1回目の判定でスキルアップしなくても、
2回目の判定でスキルアップしたりするので、
長期的に見ればスキルアップスピードは2倍になってる。

191スキル77.4:2015/03/15(日) 18:38:53 ID:RiAXQMmU0
おまえら神々の間で太公望で釣りしてみ
マジやばうもん釣れた
やべえよまじヤバい

192スキル77.4:2015/03/23(月) 14:28:56 ID:NQaezqjo0
終了ってことは
はらきりできる魚を増やすとか言ってたのももうなかったことになるんかね

193スキル77.4:2015/03/26(木) 20:12:30 ID:e5696ts60
一種類でも増えれば公約守ったことになるから余裕でしょ

194スキル77.4:2015/03/27(金) 02:09:50 ID:vq1PvRxU0
覚えていればね

195スキル77.4:2015/03/27(金) 17:14:11 ID:1k9koBvY0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/46278?p=542382#post542382
> 藤戸:原因の特定が完了したので、3月バージョンアップで修正を反映できそうです。
> ご不便をおかけしていますが、いましばらくお待ちください。

>>189でも言ってたのに今回のVU情報に直したって記述ないんだがw

196スキル77.4:2015/03/28(土) 02:51:21 ID:KS5imKRA0
>>195
不具合修正を記述し忘れて後日公開するって話だったと思う

197スキル77.4:2015/04/10(金) 16:06:50 ID:6oEM8KlE0
>>196
そんなんどこで言ってた?
とはいえいつの間にかしれっと不具合修正も追加されてるなw
普通追記とか書くのにw

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/46530?p=545499#post545499
> 釣りを行っている最中にフリーズが発生する。


でもこれって通常の格闘中のフリーズだけだったんけね?
こないだ忍者AF2をやりに16:00発マウラ→セルビナ行きに乗りこもうとしながら釣りしてたら
やっぱ出港のタイミングでエラー落ちしたよw(格闘はしてない)
>>65と同じだな
いい加減これも直してほしいが…
出港のイベントシーンが問題なのかな

198スキル77.4:2015/04/14(火) 23:35:00 ID:79CWYpXA0
>>197
たぶん引退者がときどき更新情報読んだりネ実やしたらば見て
適当に書き込んでるだけなんだと思うけどさ、
最近はもぎヴァナが情報源の話も結構あるんだよ。
不具合修正の記述は後日ってのもそう。
情報源は全部追いかけろなんて言うつもりはないけど
引退者なら現役の書き込みを疑う必要ないんじゃないの?

tp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1427963551/7
↑こいつも新魔法フェイスを知らないまま、フェイスタイプ(顔)の話を書いてる。
こういう引退者の書き込み、最近すごく増えてるわw

199スキル77.4:2015/04/15(水) 14:12:13 ID:qlax2lhY0
>>198
リンク先みて笑ってしまった
無理に話に混ざろうとした結果なのかなー

200スキル77.4:2015/04/15(水) 21:59:03 ID:xuZfoHoI0
自分ももぎヴァナのアーカイブ見たけどどの辺で言ってたん?

201スキル77.4:2015/05/13(水) 18:50:08 ID:NAEpWmbY0
俺も知らないからテスト放送で言ってたんじゃね?
そうだとしたらアーカイブされないから知らなくても不思議じゃないな。

202スキル77.4:2015/05/21(木) 14:15:19 ID:/GWROK1c0
「バンブーロッドで釣る」以降のエミネンスはいつ実装されるのか…

203スキル95.1:2015/05/30(土) 15:55:42 ID:3C5cE10k0
何かがかかったようだ!!!
これは……ここのヌシかもしれないっ!

これ釣ってみたら用語辞典に載ってるサイズよりもかなりでかいピラルクが釣れたんだけど
このログはグロウベルグのあそこのみ出るんかな?
それともどのエリアにもヌシとやらが設定されてたりするん?

204スキル77.4:2015/05/30(土) 20:54:02 ID:VUL95Qu20
>>203
どれぐらいの人数があそこの編集をしてるのか知らないけど、あそこに書いてあるやつ
以下、以上のは結構釣れるよ
モグガーデンで以前取れてたバグってるサイズはなしの話ね

205スキル95.1:2015/06/05(金) 21:00:23 ID:2hP0hJT60
そうなのか
攻略本かなんかのデータを引用してんのかと思った

それでヌシに関してはどうなんだろう
グロウベルグ以外にもいるのかな

206スキル77.4:2015/06/05(金) 22:37:50 ID:r.ZkY50.0
どのエリアの大型魚にもヌシ表示は出るっぽい。
(そのエリアで一番ランクが高い大型魚に出る?)
ただ、出たからと言ってサイズが大きいとは限らないようだ。
ヌシ表示がどういう仕組みなのかは、自分には分からないなあ。

207スキル110:2015/06/07(日) 21:10:31 ID:IJ.vYXCg0
tp://wiki.ffo.jp/html/1853.html

ぬし表示はスキルが高い魚(スキルが上がる相手)だと出てたと思うけど
自スキル依存なのか魚依存なのかは知らない

208スキル77.4:2015/06/09(火) 20:36:54 ID:19x7QsMw0
>PCに持たせられる情報量には限りがあるため、
>釣果の内容や釣り上げた場所などの情報を記録することはできませんが、
>次回バージョンアップにて、クエスト「釣り人の心」をクリア済のプレイヤーは、
>釣り上げたことのある海産物をNPCから教えてもらえるようになる予定です。

>また、太公望の釣竿や恵比寿釣竿を持つプレイヤー向けのやりこみ要素も追加される予定ですので、
>腕自慢の釣師の皆さんは、ぜひ挑戦していただければ幸いです。

釣りの最後の追加要素って感じだな

209スキル77.4:2015/06/12(金) 21:00:16 ID:XDm4pV3g0
竿が光るとか・・・

210スキル77.4:2015/06/12(金) 22:53:53 ID:zek.6WMI0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47372?p=552061#post552061
> 藤戸:やりこみ要素に関連して、何体か手応えのある新たな水産物も追加する予定です。
> 詳しくはトピックスやバージョンアップ情報をお待ちくださいね。

tp://forum.square-enix.com/ffxi/attachment.php?attachmentid=11205?.jpg
ヴォン...

211スキル77.4:2015/06/13(土) 09:41:02 ID:Gav3x.b.0
蛍光ウキみたいなもんか

212スキル77.4:2015/06/15(月) 16:56:43 ID:E7.ef14E0
[dev1270] 釣りの調整について
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47393

213スキル77.4:2015/06/15(月) 18:17:15 ID:ZBUgvO5E0
一から全種釣り直しか
ヴァナ釣り紀行始まったなw

214スキル77.4:2015/06/15(月) 19:26:17 ID:lbxU0vPw0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/attachment.php?attachmentid=11206?.jpg
tp://forum.square-enix.com/ffxi/attachment.php?attachmentid=11207?.jpg
太公望:ジェダイ
恵比寿:シス

215スキル77.4:2015/06/15(月) 19:54:55 ID:tmlEMg5U0
恵比寿取っても太公望置いといてよかった・・・のか?

216スキル77.4:2015/06/15(月) 21:06:41 ID:KE2efFDQ0
パルスアームズ釣竿キター!
その他各種微調整キター!

217スキル77.4:2015/06/15(月) 22:54:57 ID:Hlx0D00I0
光る恵比寿とか嬉しいかなあと微妙な気分ではあるが
きっとクエ来たらやるんだろうな
太公望は倉庫送りになってるが、そっちも多分やるだろうw

218スキル77.4:2015/06/18(木) 06:37:27 ID:nDvEz.MY0
気分がのってきた→釣りに行く→ハラキリしても出ない→もうやめたー!
という無限ループ状態の俺にとっては、
”太公望を鍛えてハラキリやって恵比寿とれ”ってことなんだろうな。

まだサウルス130、リク70だから、慌てるような時間じゃないんだろうけど
ほんとモチベ保てなくて困る。守りも25連敗中だし。
このままサービス終了したら悔いが残るわー

219スキル77.4:2015/06/18(木) 16:07:26 ID:qCXgfFDs0
>>218
10年前の俺か

220スキル77.4:2015/06/18(木) 18:26:23 ID:nX0abI.U0
そういや恵比寿が実装されてから丁度10年か
10年経ったのか・・・

221スキル77.4:2015/06/19(金) 23:01:41 ID:Ih/q81ZA0
そういや釣りがアクション釣りになったのも10年前だなー
思えば遠くへ来たもんだ

222スキル77.4:2015/06/19(金) 23:15:51 ID:dnYEmyZs0
>>218
鯖一緒なら、競売出すけど、買ってハラキリするんじゃだめなんかね。

223スキル77.4:2015/06/25(木) 00:23:33 ID:ZLkEDBNw0
オラワクワクしてきたぞ
光った竿にナンバリングされるってほんとなんかね

よーしパパ鯖1番狙っちゃうぞー

224スキル77.4:2015/06/25(木) 00:29:23 ID:UXdOrQ5s0
ツーラーに勝てるわけないですしおすし

225スキル77.4:2015/06/25(木) 00:30:28 ID:ZLkEDBNw0
フジトが書いてたわ

226スキル77.4:2015/06/25(木) 00:30:57 ID:ZLkEDBNw0
ツーラーだし1番ねらうわ

227スキル77.4:2015/06/25(木) 09:48:48 ID:bab12nPc0
>以前メイジャンの試練に釣竿のメイジャンもほしい!というドMなご希望があったのですが、
>それを叶える形になっております。
>そしてさらなるおまけ要素として、これら釣竿を入手した際に、なんとシリアルナンバーが刻印されます!
>アナタだけの一本を是非作ってください。

注)原文では「ドMな」の部分に取り消し線

/sitに続く座りポーズ実装で、出現した椅子に腰掛けることができるようになるっぽいが、
釣り人向きな椅子が無いようだ。こういうとこがフジトのダメなとこだと思うわ。
「どうせ釣りするときは腰掛けられないし」とか思っちゃうんだろうな

228スキル77.4:2015/06/25(木) 13:22:25 ID:fxd6LPgY0
どれだけ盛り上がってるのかと思ったら、これしか書き込みないとか!
とりあえず、先に恵比寿やって、それから太公望かな。

229スキル77.4:2015/06/25(木) 14:15:14 ID:ZHYT8QHQ0
太公望木工70で直せるようになるのか

230スキル77.4:2015/06/25(木) 14:35:04 ID:ZHYT8QHQ0
>19326,11999,海竜の肝,,,釣り,全種,戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学風剣,0,240,1,0,99,,Ex,釣り餌。

嫌な予感がぎゅんぎゅんしてきました!

231スキル77.4:2015/06/25(木) 14:45:28 ID:ZHYT8QHQ0
>トラトラマグラス,,,頭,全種,戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学風剣,0,,1,0,,Rare,Ex,防1 釣りスキル+1

ついにおしゃれ装備のレインハットを脱ぐ時が来たか

232スキル77.4:2015/06/25(木) 14:51:02 ID:ZHYT8QHQ0
>カチナグローブ,,,両手,全種,戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学風剣,0,,1,0,,Rare,Ex,防1 釣竿が折れにくくなる

太公望使う方のお供に

233スキル77.4:2015/06/25(木) 15:00:30 ID:ZHYT8QHQ0
>"折れた真太公望","折れてしまった『真太公望の釣竿』。

>"ソウリュウの肝","ソウリュウから切り取られた肝の臓。
>"セキリュウの肝","セキリュウから切り取られた肝の臓。
>"ハクリュウの肝","ハクリュウから切り取られた肝の臓。
>"コクリュウの肝","コクリュウから切り取られた肝の臓。

>"ゴライアスホーン","海を割る、伝説の巨大深海魚。"
>"ナミニャミ","厄災を引き起こすと恐れられる、伝説の巨大魚。"
>"古代ブナ","伝説の巨大淡水魚。"
>"シンリュウノツカイ","異世界の使者と云われる、伝説の巨大魚。"
>"コウリュウ","海竜の頂点に立つ、伝説の巨大な古代竜の一種。"
>"トゥソテウティス","伝説の巨大頭足類。"

>"釣り人弁当","釣り人に好まれているお弁当。\nおにぎりやソーセージ等が入っている。"

真太公望とはなんだったのか

234スキル77.4:2015/06/25(木) 15:07:25 ID:80gq/auA0
ぽっきり

235スキル77.4:2015/06/25(木) 15:16:03 ID:bab12nPc0
>依頼主が、どこかの誰かに似ている……?
>依頼を達成した時、何かが明らかになるかもしれません。

どうせ依頼主Jourdenauxはフナ兄弟(GallijauxとJoulet)の父親とかだろ。
もったいつける意味がわからん

>獲物がかかるまでの所要時間の上限が15秒→13秒に短縮されました。

「すごい応援:釣りマスター」を発動させておくと、竿出して12秒で
アタリがくるかこないか分かってたけど、今後は10秒になるのかな?

>確認されている不具合
>釣りにおいて、獲物との格闘時間が長時間に及んだ際、PCのモーションが停止する場合がある。

これモーションが止まるだけで釣り上げはできるんだろうか?

236スキル77.4:2015/06/25(木) 15:24:46 ID:ZHYT8QHQ0
>"釣り人弁当","釣り人に好まれているお弁当。\nおにぎりやソーセージ等が入っている。"

これマカロンみたいにスキル上がりやすくなるやつかな?
スキルは既に110だからモンス除けとかの効果もあるといいんだがなー

237スキル77.4:2015/06/25(木) 15:37:17 ID:kntkHjVI0
真太公望が折れた場合シリアルナンバーとやらはどうなるんだよw

238スキル77.4:2015/06/25(木) 15:38:36 ID:bab12nPc0
真太公望クエストは、
1:60種類以上の獲物を釣り上げる(使用する竿は問わない)
2:エミネンスレコードに追加される「釣り:根気」を全て達成
これでおkの模様。

釣り:根気
・格闘をした時間1 (180秒)
・獲物の大きさと重さ (大きさと重さの合計100000)
・リージョン:ロンフォール (75匹)
・リージョン:グスタベルグ (75匹)
・リージョン:サルタバルタ (75匹)
・リージョン:ザルクヘイム (75匹)
・リージョン:コルシュシュ (75匹)
・リージョン:ノルバレン (75匹)
・リージョン:デルフラント (75匹)
・リージョン:アラゴーニュ (75匹)
・リージョン:クフィム (75匹)
・リージョン:フォルガンディ (75匹)
・リージョン:クゾッツ (75匹)
・リージョン:ヴォルボー (75匹)
・リージョン:低地エルシモ (75匹)
・リージョン:高地エルシモ (75匹)
・リージョン:リ・テロア (75匹)
・機船航路(セルビナ-マウラ) (75匹)

格闘をした時間2以降が出てくるのかは不明。
結構時間かかりそうだね

239スキル77.4:2015/06/25(木) 15:48:47 ID:ZHYT8QHQ0
なお根気は太公望の竿で達成との事

240スキル77.4:2015/06/25(木) 16:44:34 ID:bab12nPc0
おっと、根気のほうの竿指定書き忘れてたか、スマソ

格闘をした時間1だが、ちょっとやってきた。
要するに魚がかかってから釣り上げるまでの時間を計測してるだけっぽい。
魚のHP削りきったあとも釣り上げずに放置して、逃げられそうだが出てから釣り上げ
という方法でやればすぐに終わる。特別報酬は釣り人弁当3個

・格闘をした時間2 (600秒)
を受領できた

241スキル77.4:2015/06/25(木) 16:45:16 ID:VYwYsweg0
やっと25種類

242スキル77.4:2015/06/25(木) 16:52:51 ID:NvG7EvBM0
>>240
・格闘をした時間2 (1200秒)

ところでKatsunagaから聞ける釣りあげた獲物の種類って
たぶんスキル順に並んでるね

243スキル77.4:2015/06/25(木) 17:14:36 ID:bab12nPc0
>>242
・格闘をした時間3 (1200秒)
だなw

時間2の特別報酬は釣り人弁当5個だった。
当面の目標できて嬉しいわw

244スキル77.4:2015/06/25(木) 18:38:43 ID:VYwYsweg0
やっと50種
エミネン報酬:海賊の海図

245スキル77.4:2015/06/25(木) 19:10:58 ID:kntkHjVI0
夕べ釣りしてて200制限に引っかかり奴wwww

246スキル77.4:2015/06/25(木) 20:51:38 ID:VYwYsweg0
やっと75種
エミネン報酬:リク3匹w

247スキル77.4:2015/06/25(木) 22:45:24 ID:fxd6LPgY0
おしゃ、勇魚発生〜

248スキル77.4:2015/06/25(木) 23:04:31 ID:VYwYsweg0
95種類釣って200制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@1時間おあずけ

249スキル77.4:2015/06/25(木) 23:13:10 ID:kntkHjVI0
『獲物の大きさと重さ』って大物を釣り上げてもログに出ないときない?
カウントはされてるような気がするんだけど

250スキル77.4:2015/06/25(木) 23:25:06 ID:ZHYT8QHQ0
キリのいい数字じゃないと出ないんじゃない?
敵200匹倒すエミネンとかも一々出ないし

251スキル77.4:2015/06/26(金) 00:31:19 ID:XOT.XCZ.0
遅れをとったがやっと100種
エミネン報酬:ググリューサウルス3匹

252スキル77.4:2015/06/26(金) 01:01:52 ID:XOT.XCZ.0
新魚のゴライアスホーン渡したらクエ発生した

253スキル77.4:2015/06/26(金) 03:08:40 ID:XOT.XCZ.0
満月+釣りマスター応援だと8秒でかかるなくそ早い

254スキル77.4:2015/06/26(金) 04:50:34 ID:OWmP5wlI0
ビビキーアーチン釣れねぇぇぇぇってムキになってたら200制限にひっかかってワロス・・・

255スキル77.4:2015/06/26(金) 16:13:18 ID:YDkQK4yc0
ビビキーアーチンとかビビキーチョコボとか狙って釣りにくいやつは面倒だな。
でも図鑑埋めのために一度は釣り上げないと・・・

256スキル77.4:2015/06/26(金) 17:20:44 ID:5BX7mq2.0
ビビキーアーチンは用語辞典でロバー針かローグ針が釣れやすいって書かれてたけど
どっかのブログでフロッグルアーを使って釣ったって書かれてたから
フロッグルアーに変えたら偶然かも分からんが速攻釣れたは

257スキル77.4:2015/06/26(金) 17:29:41 ID:OWmP5wlI0
フロッグルアーで2時間以上粘っても釣れねぇぇぇ
ロバー針使ったらシャル貝とボンゴラばっかりで200制限
釣りできなくて悶々としてたら真恵比寿の取得報告がチラホラあってもうねw

258スキル77.4:2015/06/26(金) 17:52:22 ID:YDkQK4yc0
さっきようやくアーチン釣れた。
餌はいろいろ試したけど生餌なくなってきたのでロバーで粘った。
戦車あるほうの海岸で釣った

259スキル95.1:2015/06/26(金) 19:06:53 ID:KCQDFoxs0
200制限に達したらログが出てほしいな

(今日はもう疲れてしまった。これ以上釣れる気がしない……。)

みたいな


あと弁当の効果ってまだ不明なんかな

260スキル77.4:2015/06/26(金) 19:10:12 ID:YDkQK4yc0
弁当はもぎヴァナでマカロンなんかよりずっと効果の高い
スキル上げ用の食事って言ってたけど、実際の効果は微妙らしいよw

261スキル77.4:2015/06/26(金) 19:18:34 ID:U8K6fET.0
恵比寿目的なら先に釣りやすいので100種目指したらよかったんじゃないだろうか
リストを埋める話をしてるんだと思ってた

262スキル77.4:2015/06/26(金) 23:41:17 ID:p2/yqnug0
○○リュウの肝は良く出るね。
11/20だった

263スキル77.4:2015/06/27(土) 00:05:25 ID:pFM4dnvc0
肝なのに100%じゃないとか…

264スキル77.4:2015/06/27(土) 00:08:30 ID:JBWHOyKY0
>>263
Zaldonが食ってるんじゃね
レバーの生食は禁止にゃー

265スキル77.4:2015/06/27(土) 00:36:46 ID:NS9maUfo0
光るの済んでて水産物リストが全部埋まってたら
装備してたらもやもやするようにしたらいいんじゃね?と思った

266スキル77.4:2015/06/27(土) 00:52:30 ID:GFzWx6Yo0
No.00002とか恥ずかしくて装備できないわ
ツライ

267スキル77.4:2015/06/27(土) 01:18:26 ID:NS9maUfo0
さん?だったよ

268スキル77.4:2015/06/27(土) 07:44:52 ID:nL/3K7nw0
モンスター釣り上げた時にもスキル上がってたっけ?
久々に再会したから忘れてるだけかもしれないが、モンスターでスキル上がって驚いた

269スキル77.4:2015/06/27(土) 14:27:10 ID:t1zLs9fw0
>>266
No2なら銀メダルだろ?
銀は金より良いんだよ!おめでとう!

270スキル77.4:2015/06/27(土) 22:12:11 ID:CzCVOjCA0
真のほうはそれまでのと比べて具体的にどのくらい性能ちがうのん?

271スキル77.4:2015/06/27(土) 23:07:16 ID:S2fTuscI0
だれかナミニャミの釣り方のコツを教えてくれ!!!!
いや、くださいm(_ _)m
まったく削れない。

272スキル77.4:2015/06/27(土) 23:11:38 ID:/H7JnTWc0
>>271
自分で書いてて気づいたのだが、イルミランのじーさまのヒントが
そのまま釣り上げる条件になっていたりする?

273スキル77.4:2015/06/27(土) 23:28:15 ID:NS9maUfo0
はい

ただし1箇所はワイルドキーパーレイヴの討伐のだいじが必要なところがあるから
条件を満たしてない人は指輪とかでごり押しできるらしいよ
他3箇所はコロナイズレイヴの先に水場があるし

274スキル77.4:2015/06/27(土) 23:41:46 ID:/H7JnTWc0
>>273
むお。やはりか!
今日は遅いので、明日挑戦します。
ありがとう!久々に釣り師の血がたぎるぜ!

275スキル77.4:2015/06/28(日) 01:57:24 ID:iOksPyQc0
一応ペンギンも持ってけなー
糸切れも多いで

276スキル77.4:2015/06/28(日) 03:01:51 ID:W0o7AHj60
ペンギンアルバでリズムゲー苦手な俺でも苦労しなかったけどな

277スキル77.4:2015/06/28(日) 03:36:35 ID:fBcJ6R0c0
そういや予感の電球ポンッってのは他人にも見えるし聞こえるんだっけ?
昨日近くで釣りしてるひといたんだけど
ひょっとしてポンポンポンポンうるせえwって思われてたかもとふと思った

278スキル77.4:2015/06/29(月) 01:26:42 ID:l0SLGxfg0
釣り根性のために
東ロンフォールでリトルワーム餌で五目釣りしてたんだが
ヒカリマスが1匹もかからなかった
シンキングミノーで釣れたので居るのは確かなんだが
前からだっけ?調整の影響?

279スキル77.4:2015/06/29(月) 01:27:43 ID:l0SLGxfg0
釣り根気だった

280スキル77.4:2015/06/29(月) 02:45:05 ID:WnnW8lZA0
そもそも光りますはリトルワームにかかったっけ

281スキル77.4:2015/06/29(月) 08:51:07 ID:S4MkNHig0
>>278
「PCの釣りスキルが20以上ある場合、
使用している釣餌を好む魚がかかる確率が上昇するようになります。」

これやろ。hit率高め設定されてるものが優先的に掛かるので、
結果的にhit率が下げられているように感じられるものと思われる。

282スキル77.4:2015/06/29(月) 11:37:04 ID:M1JPWuII0
調整の影響といえば、ザリガニと堀ブナ両方生息してると、
リトルワーム使ってもザリガニがまったくかからなかった。
釣っても釣ってもフナで、結局図鑑埋めのためにフナがいない
場所にいってザリガニ釣り上げてきた。

>>280
かかる。
以前はマスダンゴのほうがかかりやすくて「共食いかよ!」って思ってた

283スキル77.4:2015/06/29(月) 12:21:04 ID:WnnW8lZA0
マスダンゴにかかるのは知ってる、なんでこいつら共食いしてるんだと思ったから
フライにかかる系はミミズにはかからないorかかりにくい認識をしていたけど
光増すがミミズにかかった記憶が全くない

284スキル77.4:2015/06/29(月) 19:19:20 ID:qb/2FplE0
海図貰ったから挑戦してみたが、これも200制限に引っかかるのかよ
何も釣れずにクエ終わった

285スキル77.4:2015/06/29(月) 23:59:25 ID:7JzQN6TI0
200制限がある以上
まだ真太公望持ちはいない?

286スキル77.4:2015/06/30(火) 00:07:25 ID:YdL/995k0
さびき針と外道釣りしてる人ならもう貰えてるとか

287スキル77.4:2015/06/30(火) 02:44:29 ID:6GusGdzA0
真太公望取ったけどNO.3だったよ
200匹じゃなくて200回釣り上げぽいから外道はリリースしてさび気使えるとこはさびき使えばいい

288スキル77.4:2015/06/30(火) 02:51:51 ID:6GusGdzA0
恵比寿クエクリアの称号は「釣神」
太公望クエクリアの称号は「一竿入魂の太公望」

289スキル77.4:2015/06/30(火) 04:41:33 ID:bQebpdVM0
真太公望できたからとりあえずリュウグウでもと船乗ったら糸切れまくり
隣のノーマル太公望の人はリュウグウ釣りまくり

なんだかなぁ

290スキル77.4:2015/06/30(火) 08:03:47 ID:3b9JXg6M0
あっさり折れるから強度は大して変わってないっぽいな
合成直しでナンバー消え確認。銘は入れられない

さびき使って格闘時間きっちり消化してけば最短で日曜分で取れた

291スキル77.4:2015/06/30(火) 14:18:40 ID:O.xrpgBI0
たいていみんな『格闘をした時間』がラスボスになるよなw
180+600+1200+1800+2700+3600+5400+7200で
=合計22680秒(6時間20分)格闘、っていうか格闘状態を維持しなきゃならないw

これからやろうってひとは急がずに気持ちのんびりやったほうがいいのかもな
あとアルバトロスリング使うとか

それとこれ使うと延長された分の時間キャラのモーション止まったりするなw


>>289
これマジなん?
真は完全上位版とかじゃないのか
そのひととスキル違ってたとかなんじゃないのか

292スキル77.4:2015/06/30(火) 18:48:41 ID:YdL/995k0
真太公望 No.4 orz
さて折ってくるか

293スキル77.4:2015/06/30(火) 21:41:45 ID:z5c4aGQs0
今までの松井Pのやり口からすると、
最初から強力すぎると、あとで弱体しづらくなるので、
はじめは大したことのない性能で、強化要望有れば
強くします!ってことじゃないかな。

294スキル77.4:2015/06/30(火) 21:46:29 ID:gvVNMkOs0
図鑑コンプできつかったのが
ビビキーアーチン、トライコーン、タイタニックソー
・・・・見事にプロマシア魚ばかりじゃねーか。
やっぱりクソマシアだったんだな。
10年経っても評価が変わらないとは。

295スキル77.4:2015/06/30(火) 21:47:29 ID:O.xrpgBI0
だからって元よりも劣った部分があるのはやめてほしいがw 実際どうかは知らんけど
これ元の太公望は手もとに残らないんでしょ?

296スキル77.4:2015/06/30(火) 21:56:20 ID:G9tGRNnY0
残らんね
もちろん競売にも出せないし同垢宅配も不可

297スキル77.4:2015/06/30(火) 22:09:06 ID:KXPUo/7o0
最初にコーンとソー釣ったから問題なかった

298スキル77.4:2015/06/30(火) 22:11:02 ID:6GusGdzA0
最初にコーンとソー狙ったら全然釣れなくて出遅れたw

299スキル77.4:2015/07/01(水) 03:32:18 ID:NY9fxr5U0
>>296
元のが手もとに残らないってのは恵比寿も同じだよね?


あともぎヴァナで言ってたかどうか分からないけど

真太公望折る → 合成で直してナンバー消す → また折る → 今度はクエで直す

ってやった場合シリアルナンバーは復活するのかな?

300スキル77.4:2015/07/01(水) 23:36:49 ID:MIa1QmtA0
どんな感じでナンバーは刻まれるのか

301スキル77.4:2015/07/02(木) 00:57:47 ID:Ro.92NyU0
銘入れ合成品と似たような感じで、
鯖名 No.000001
って感じ

302スキル77.4:2015/07/02(木) 17:00:07 ID:VCAyotr60
tp://minus-k.com/nejitsu/loader/up23504.png
一昨日の夜中に終わったんだけどまだ一桁だったな

303スキル77.4:2015/07/03(金) 03:34:12 ID:VetcOhTk0
恵比寿あったら太公望なんてもっててもしょうがない鞄の肥しだから
エミネンだけ消化して売るぜ

304スキル77.4:2015/07/03(金) 04:04:02 ID:48El0iE20
グラ固定使えば光る太公望のグラで恵比寿使えるでw

305スキル77.4:2015/07/03(金) 15:55:49 ID:NFidyQOY0
あれって釣り竿もできるのかw


tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47567
あとこんなバグが

306スキル77.4:2015/07/03(金) 19:49:00 ID:y4h3sZvc0
ララで釣りコマンドの出るところが見つからなかったから
センローフロッグ?はシィのエルゴンとこで釣ったなぁ

307スキル77.4:2015/07/03(金) 20:26:12 ID:48El0iE20
ヨルシアナイフのとこにもいるな>フロッグ

308スキル77.4:2015/07/03(金) 21:39:19 ID:mdHjJHkw0
ミザレオのソウリュウがリジェネ強すぎて釣れる気がしない。
なんぞこれ

309スキル77.4:2015/07/04(土) 01:25:43 ID:ZeVNil320
スキルなんぼよ?
ソウリュウってそこまできつくないぞ

310スキル102.0:2015/07/04(土) 17:25:58 ID:qVKPH83c0
スキルめちゃくちゃ上がりやすくなってるな…
満月 + チャチャの応援 + 釣りのすごい応援 + 弁当 + ペリカン + 真太公望
な複合でやったせいかもしれんけど
前の合成2倍キャンペーンはまったく体感できなかったくらいなのにw
こないだの満月だけで96.0から102.0まで上がったw

311スキル77.4:2015/07/05(日) 11:31:47 ID:gt9bllLM0
ぼなんざで恵比寿をもらった人だと、今回のクエをやろうとしたら
まず釣りの納品からになるんかなw

312スキル77.4:2015/07/05(日) 19:59:09 ID:vGq3hMWM0
サーペントやら必要になるしな

313スキル77.4:2015/07/06(月) 17:24:46 ID:nsWFQS.Q0
ボナンザで恵比寿とった人がNPCに話しかけると
自動的に恵比寿クエコンプになって真恵比寿クエが始まる
とかBA情報に書いてなかったっけ?

314スキル「77.4:2015/07/06(月) 18:17:50 ID:TYoRoJlY0
フォーラム釣りスレでスキル50いってない人が太公望を折りたいって
言っていて、それに対していつものマテが汽船にのってリュウグウでも
釣りまくればと答えていたが、正しくない!
太公望を折るには釣りスキル80は無いと無理、そういう仕様になった。
だから釣りスキルのある人に折ってもらった方が良いです。

315スキル77.4:2015/07/06(月) 18:24:58 ID:nsWFQS.Q0
釣りスキルも上がりやすくなったので、
問題なくリュウグウ釣れる(竿を折れる)ぐらいまで釣りスキル上げればいいかも。

っていうか、本当の目的は太公望修理で木工スキル上げじゃないのかな。
だとすると、太公望修理はスキル上限70に下げられたし、
安価なレシピが少ない高弟を太公望修理で通り抜けるのが目的なら
上限69のデーモンアローとか上限68のマホガニーポールで引っ張るのも良さそう

316スキル77.4:2015/07/06(月) 18:36:18 ID:y/JAhr5A0
>>313
持ってないとタイガーシャーク釣れないだいじがあるんだけど
今回のクエの魚はそれがないとかかりすらしないらしい
>>175>>181のカメロケラスと同じ
なんでスキル98以上と納品が必須

317スキル77.4:2015/07/06(月) 19:06:50 ID:IbLTehIc0
>>314
> 太公望を折るには釣りスキル80は無いと無理、そういう仕様になった。

これいつからそうなったんだ? 知らんかった
てか折りたいならピラルクじゃないのかw

318スキル77.4:2015/07/07(火) 04:13:54 ID:SRHDKVQg0
>>313
コウリュウ釣るための四竜はサーペントがないとかからんらしい

319スキル77.4:2015/07/07(火) 11:36:17 ID:xVc0vbrQ0
そこはどうなんだろうな
4竜は競売に出してるやつがいるからそれ買って合成したら
試せるキャラいねーけどw

320スキル77.4:2015/07/08(水) 22:44:31 ID:RYd1oTVk0
四竜は自分で釣らないとダメ
騙されて競売で買うな
競売出品してるのは外人多いな、クソ

って書いてあるブログあったな

321スキル102.0:2015/07/08(水) 23:03:30 ID:yZlRhZfw0
>>289
糸切れどころか真太公望リュウグウであっさり折れたんだがぁw

クエで直してもらったらこれもクエの一部扱いみたいで回想に(6)(7)が加わった
あと旧太公望を直してもらうNPCにトレードしてみたら専用のセリフがあった

322スキル77.4:2015/07/09(木) 11:59:15 ID:vldm6HbE0
真太公望折るかーって本ワープでいけるテリガンでシンリュウ狙ったら、真恵比寿と違って削りにくいw
ペンギン使って削ったらシンリュウ4匹連続で吊り上げるし、もうグロウのピラルクで折ったw

323スキル77.4:2015/07/09(木) 14:04:19 ID:InFo0RGE0
ログインキャンペーンの100pで「釣り人弁当」きたな
ぇてぇことは合成で作れる日はこないなw

324スキル77.4:2015/07/09(木) 18:29:03 ID:ZoUs0X9E0
>>320
これは1匹でも釣らないとハラキリのフラグが立たないって意味だよね

釣った魚1匹1匹にキャラクターのID情報が埋まっていて
別のキャラがトレードしても肝が出ないって意味じゃないよね

釣果フラグ(★)が立ったら肝目当てで競売で買うのはアリなんじゃないかな

325スキル77.4:2015/07/10(金) 08:45:51 ID:XOHql/Hw0
龍魚って具体的にNTL J11のどの辺でつれるのん?

326スキル77.4:2015/07/10(金) 08:47:49 ID:XOHql/Hw0
ごめん釣れた

327スキル77.4:2015/07/10(金) 13:28:17 ID:XOHql/Hw0
よっしゃ
あとビビキーアーチンだけや

328スキル77.4:2015/07/12(日) 15:28:32 ID:28ZBXkpk0
今日の21:07から夜中の03:50まで満月やで

329スキル77.4:2015/07/12(日) 23:01:02 ID:NGcBzwYg0
tp://jp.ffxiah.com/guild-pattern
tp://ffxitools.osdn.jp/cgi-bin/delivery/

今日の師範は堀ブナなはずなのに両方のサイトで
未だにファノエニュートってことになってんだけどw
tp://wiki.ffo.jp/html/1301.html

330スキル77.4:2015/07/12(日) 23:42:21 ID:4odPjMJM0
真恵比寿ゲッツ
これ見た目はともかく性能上がってる?

331スキル77.4:2015/07/13(月) 04:49:14 ID:47qARt..0
>>329
更新停止のとこが多いから
他のパターン入れ替えのあった調理なんかもおかしいままだったりするし

332スキル77.4:2015/07/14(火) 01:20:23 ID:n59BW.Ik0
>>330
太公望もそうだけど元のがなくなっちゃうから性能比較がしづらいんだよなw

333スキル77.4:2015/07/14(火) 17:03:43 ID:tjGat4Xc0
ヌシ表示の話があったのは>>203-だっけ
皆伝からいか渡して師範になったら、今まで出なかったのに
ヌシ表示が出るようになったよ

334スキル77.4:2015/07/16(木) 17:49:11 ID:JjhqhW4I0
光る竿のシリアルナンバーだけどさ、おすすめ的にはこんな感じなの?

当たり
No.1(一番)
No.4(よん?)
No.11(XI)

はずれ
No.2(惜しかったな)
No.14(じゅうよんw)

335スキル108.0:2015/07/18(土) 02:13:23 ID:cSvLp7mg0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=554163#post554163
> 合成で修理をした場合は、シリアルナンバーが再付与されませんが、
> 修理した「真太公望の釣竿」をNPC"ジュルドゥノー(Jourdenaux)"にトレードすれば
> シリアルナンバーを付与してもらえます。

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=554494#post554494
> ●「真太公望の釣竿」を失った場合
>   合成阻害や破棄などの理由で「真太公望の釣竿」を失ってしまった場合、
>   ラバオ(G-7)のNPC"Jourdenaux"に「神代木」をトレードすると
>   「真太公望の釣竿」が再入手できます。
>   このとき、付与されていたシリアルナンバーが改めて付与されます。
>   ※ヴァナ・ディール時間で0:00を経過する必要があります。


シリアルナンバーはアイテムじゃなくキャラデータに付与されてるのかね

336スキル77.4:2015/07/21(火) 15:50:54 ID:wCc8DNiM0
久々に釣りやってるけど
船出航とか格闘時のフリーズ落ちは完全に直ったようだね
すばらしい

とか褒めると11月最後のVUでまた復活したりしそうだがw

337スキル77.4:2015/07/21(火) 17:28:18 ID:wCc8DNiM0
と思ったら不具合も

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47717?p=554387#post554387
tp://uploda.cc/img/img55a656d50f49d.jpg

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47659?p=553912#post553912

tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47497?p=552913#post552913

338スキル77.4:2015/07/21(火) 18:49:45 ID:RHalQGxo0
大昔、西サルタの一番南西の海でオオナマズが釣れた、ってのがあった気がするw

339スキル77.4:2015/07/22(水) 01:11:07 ID:nFG145pY0
ネ実でゴミクトが釣れたくらいだな、覚えてるのは

340スキル77.4:2015/07/22(水) 05:29:55 ID:FrmT703k0
真恵比寿向けに追加された魚のハラキリ用意して欲しいね
IL119のメリクリ武器なんかを

341スキル77.4:2015/07/22(水) 07:17:45 ID:45puma8Q0
どうせやるなら「その人が釣ったものからしか出ない」判定も込みだったら見直す

342スキル77.4:2015/07/22(水) 07:40:35 ID:FrmT703k0
それやったら競売流通死ぬんじゃね?
閉鎖的だわ

343スキル110.0:2015/07/22(水) 18:38:06 ID:cNKZesfo0
一昨日ついに110に到達したんだけど
108台のとき0.2アップすることなんてあるのかと吃驚してたらその直後にワロタ
tp://minus-k.com/nejitsu/loader/up25998.png

344スキル77.4:2015/07/22(水) 20:27:42 ID:aig8gmqQ0
>>336
どーせたまに落ちる
きっと落ちるんだろうなって心の準備しつつ
ドキドキしながら釣ってるんだけど
今のところ全然落ちないね
直ったんかしら?
直ったなら直ったってアナウンスすればいいのに

345スキル77.4:2015/07/24(金) 15:14:22 ID:XReGWAOM0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47784?p=554905#post554905
> これまで公式に公開されていませんでしたが、月齢は新月と満月の際に釣りに影響を与えていて、
> 釣りを実行してから獲物がかかるまでの時間を短縮しています。

新月/満月で影響の度合いは同じなのかね?

346スキル77.4:2015/07/24(金) 16:20:54 ID:peJMR/Xc0
合成に関しても影響あるのか公式発表して欲しいな

347スキル77.4:2015/07/24(金) 17:44:37 ID:WKF/evZ60
竿出してささっとしまうのは新月も満月も同じたいかん

348スキル77.4:2015/07/24(金) 18:03:58 ID:aRfTSqao0
>>345
朝とか夜とか時間はどうなんだろう?

349スキル77.4:2015/08/04(火) 00:12:41 ID:2EwBI9Sc0
スキル110+真太公望+カチナグローブでもリクで折れまくるんだけどこれどうすりゃいいんだw
用語辞典だと殆ど折れなくなるとか書いてあるがw
tp://wiki.ffo.jp/html/33915.html

だいたい3〜4匹目で折れて帰るハメになるw
1匹目で折れることもあるしで
昔はみんな太公望で折れては自分で直しってのを繰り返しながら釣ってたのか?

やっぱ最低木工60台くらいにはして自力で直せるようになんなきゃ話にならんのかな…w

350スキル77.4:2015/08/04(火) 00:28:45 ID:uYGVtCiw0
真太公望スキル110+装備7+カウンター+カチナだとサウルス100回中1回も折れなかったぞ
リクはわかんね

351スキル77.4:2015/08/04(火) 02:03:28 ID:RgAcDyX60
真太公望+カチナで両方100以上釣ったけどそれぞれ数回しか折れなかったな
スキルは90後半からカンストまで

それはともかく自力で釣るなら木工は上げたほうが気が楽なのは確か
イオニス+マカロンで原木削りでもやってりゃすぐ上がるし

352スキル77.4:2015/08/04(火) 02:27:16 ID:2EwBI9Sc0
何がそんなに違うんだろうな
サウルスは自分も結構大丈夫だったんだけど

フォミュナのリクは特別ヤバいとかではないんだよなw?

たまたまだったのかな…

353スキル77.4:2015/08/04(火) 12:48:06 ID:Zc4pinEM0
昔は竿が折れたらテレポルテしてラバオに走って直して

354スキル77.4:2015/08/05(水) 16:06:12 ID:irhxsHoA0
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47900?p=555988#post555988
> 不具合修正
>  ララ水道でコマンドが表示されず釣りができない。
>   ※本修正に伴い、ララ水道全域で釣りが行えるように変更されています。
>
>  バストゥーク商業区の内堀の一部で、外掘に生息する魚が釣れる。
>
>  釣りにおいて、格闘時間が長い場合にキャラクターのモーションが止まってしまう場合がある。
>
>  エミネンス・レコード「釣り:「根気」」の課題「獲物の大きさと重さ」が、
>  報酬を受け取らないままオファーリストから消えてしまう場合がある。
>
>  一部のエミネンス・レコード目標にて、ランプマリモが「海水魚」としてカウントされる。

355スキル77.4:2015/08/05(水) 18:23:02 ID:U1SoPzUM0
>>352
大昔の話で申し訳ないけど、
サウルスとルフェーゼリク、ノーマル太公望で釣りまくったけど
サウルスは折れなかったけど、リクはポッキポキだった。
リクのが折れやすいような気がする。
真はわからない。

356スキル77.4:2015/08/26(水) 01:07:39 ID:aEtNCOVo0
真恵比寿竿クエ勇魚ギブアップの投稿がフォーラムでなされたけど
激しく同意だ。ばかくさくてアドリンなど入れていないからね。でもお
かしいよな恵比須竿実装はジラートの幻影の頃だ、そん時とった。
アドリンなんか関係ねえだろ。大体真の釣り人はボッチになる。
ボッチはFF11を去れと言っているようなもんだよ。早く辞めようぜ。
二度とできないようにデリートしょう。明るい明日がまってるぜ。
ようなもんさ。

357スキル77.4:2015/08/26(水) 03:43:41 ID:nMWUiwyc0
日本語でおk

358スキル77.4:2015/08/27(木) 07:05:56 ID:DNikgyyw0
釣りは業者対策で多大な被害受けたからなぁ
今じゃ釣りでギル稼ぐ事は効率悪くてやってられん

359スキル77.4:2015/09/01(火) 23:44:00 ID:rxqzWrPM0
やった! 遂にやったよ〜 父さん 母さん ファイナルファンタジー11
止めることができた。 うんうん良かったね、最後に真太公望取得の為に
堀ブナ3万匹(3アカ)1日200匹、50日掛けて取得し、エクレアになっち
まったしね、めでたし めでたしじゃ。いい精神修養になったもんだ。

360スキル77.4:2015/09/08(火) 12:13:17 ID:rXDrC81k0
「釣り人弁当」ってあるじゃん
最初は確かに30分で効果が切れてたんだけどさ、今は1時間まで効果が続くんだけど
なんで?

361スキル77.4:2015/09/08(火) 12:39:54 ID:iA.8iv/c0
>>360
1.ハッピーパワーでハラヘラーヌ!がある
2.アトルガンエリアでサンクションつけている
3.アルタナエリアでシギルに効果時間延長つけている
4.タウンモグシールド(orノマドモグシールド)を食べた後に使ったorPTメンバーに使われた

多分1だと思うけど、他に食事効果延長があるのも挙げてみた

362スキル77.4:2015/09/08(火) 12:57:47 ID:rXDrC81k0
>>361
ありがと^^ハラヘラーヌが発動してたわ
我ながらおっちょこちょいだったわ

363スキル77.4:2015/09/17(木) 23:20:28 ID:V4k42lRQ0
>>356>>359
この池沼はなんなん(;^ω^)

364スキル77.4:2015/09/18(金) 10:53:10 ID:fr.VBWm20
>>363
フォーラムの「勇魚詰みました」の本人なんじゃね?
ひとつも「いいね」が押されなくて発狂したらしい

365スキル77.4:2015/09/21(月) 17:58:12 ID:emxBSB2A0
七支公のフラグも持ってない復帰組がぶーたれてたやつか
ビシージやカンパニエ感覚で乗り込めるんだし、そんな発狂するほどハードル高いかね?

366スキル77.4:2015/10/12(月) 00:46:56 ID:m352/t3U0
俺が恵比寿もってないから知らないのかもだけど、
真恵比寿って七支公のフラグ関係あんの?

ナミニャミ釣るのにアドゥリン拡張が必要なのは分かるんだけど

367スキル77.4:2015/10/20(火) 01:50:22 ID:5GS3AvPU0
>>366
ナミニャミ弱体に必要な4種の水産物。
すなわち「トゥソテウティス/カメロケラス/古代ブナ/レモラ」
のうち、カメロケラスだけは釣り場に行くために、
「古ぼけた紋章-蟲妃公」が必要になる。

368スキル77.4:2015/10/20(火) 16:57:42 ID:n6hviIJM0
ってことは、あのクリスタルみたいなの調べてワープする
新エリアの水場でしか釣れないってことか。
コルカブってことは、シィ門?

しかしコルカブの討伐フラグとか週末に叫べばすぐ取れるんじゃね?
その程度でぐだぐだ騒いでたってこと?w

369スキル77.4:2015/10/21(水) 11:55:30 ID:aaJvBYtI0
「釣り」だけを楽しみたいんだとさ
他の条件が釣りに関わってくるのは許せないって主張らしい
もう辞める宣言したみたいだけど、サーチしたらまだいて笑ったわ

370スキル77.4:2015/10/21(水) 13:49:39 ID:vlFpHVcc0
そんな事言ってたら海岸ゴブがいる時点で釣り無理だなw
もうあれもいらないと思うけど

371スキル77.4:2015/10/26(月) 23:43:11 ID:OydWTj.o0
200制限いらんよな

372スキル77.4:2015/11/06(金) 06:48:05 ID:R/tXFlUY0
ハラキリの追加と釣り場の追加・調整があるんだな
どうせならぶっ飛んだハラキリが追加されないもんかね
ナミニャミハラキリでIL119相当のアクセサリとかさ
もちろんエクレアで

373スキル77.4:2015/11/09(月) 21:33:22 ID:UWK8/Ujw0
この忙しい11月積み込みバージョンアップに釣り人向けに
なんてあるわけないじゃん。ほったらかしか微妙なものに
きまってる。

374スキル77.4:2015/11/09(月) 22:37:56 ID:qL8/w7M60
どうせまたハイイロなんちゃらとかグレーなんちゃらとかどうでもいいやつ

375スキル77.4:2015/11/10(火) 16:11:14 ID:nCziEy2Y0
釣りに、以下の追加/調整が行われました。
以下のエリアに対応しました。
醴泉島
以下の獲物を釣り上げる確率を引き上げました。
グレーフィッシュ/ハイイロザリガニ
マウラ(G-10)のNPC"Katsunaga"の「釣りあげた獲物の種類」のリストに、新規の獲物が追加されました。

クエスト「ハラキリ」に、新たなアイテムが追加されました。

こんなもんかな

376スキル77.4:2015/11/10(火) 16:55:44 ID:ue5Euiho0
ハラキリでつまらないもんだったら、おじさん怒っちゃうよ?

377スキル77.4:2015/11/15(日) 16:20:02 ID:u3JtuARg0
854 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2015/11/15(日) 13:10:31.05 ID:dWtNm63u
>>833
ネオタキタロは醴泉島のE-10(入り口から最初の橋下)
F-9の池、J-7川テンキ-2に時間ごとに湧く黒い球体に向かって釣り
E-10は朝方、F-9は深夜、J-7が16:00〜21:00
ヴォイドキンギョも同じところから釣れる

378スキル77.4:2015/11/17(火) 14:02:21 ID:HKFwRSwE0
ネオタキタロをハラキリで「腐食したサブリガ」
「腐食したサブリガ」を合成して「ダッシングサブリガ」か
鍛冶スキルが100くらいないと合成できないって・・・

379スキル77.4:2015/11/18(水) 17:46:54 ID:GdHB/Uss0
今回増えた4つのうち3つはむきざりがに投げておけばかかるね

380スキル77.4:2015/11/18(水) 21:23:18 ID:KedQ2jSY0
うへー、ひどいね ダッシングサブリガ
おじさん 怒ったよ、あほしかく

381スキル77.4:2015/11/23(月) 16:39:24 ID:ZsMKMets0
実質明日から平日だし、乞食プレー手じまい。特上寿司を作るべく材料
を釣り歩いてみたが、ヒビキーアーチンはひどいね、島にこもって3時間
やっと一匹だよ。しょうがねえから売店で買った。最後まで釣り人をばか
にしやがってよ。脱力サブリガを出した人もいないだろな。

382スキル77.4:2015/11/23(月) 18:58:30 ID:5Kbx8FjA0
腐食サブリガは出やすいぞ
鍛冶スキル無いから5つ飛ばしたけどw

383スキル77.4:2015/11/23(月) 22:04:20 ID:yzqrMWTw0
装備品の割にいつもの1%じゃなくて、5%くらいはあるっぽいね

384スキル77.4:2015/11/24(火) 23:39:02 ID:sYty8j.g0
Ogdoad釣った人おる?餌なんでもいいんかの?

385スキル110.0:2015/12/24(木) 22:57:02 ID:no6PS0i60
ザルドンサンタからクリスマスプレゼントきてワロタw
これでワイもやっと恵比寿や
tp://minus-k.com/nejitsu/loader/up42485.png

386スキル77.4:2015/12/25(金) 07:18:50 ID:whUpv7pg0
>>385 おめ^-^

387スキル77.4:2016/01/08(金) 16:10:14 ID:eWTnzsjg0
tp://ff11db.sakura.ne.jp/database/turi/skill.html#koukyuu
ここのコクリュウが
○大ヨロイ蟲/▲ヨロイ蟲
ってなってるけど大のほうはあのクエで使うことを除けば
ヨロイ蟲とまったく変わらないんじゃなかったっけ?

388スキル77.4:2016/01/10(日) 03:44:02 ID:z3BrlUlI0
tp://ff11.rohme.net
こんなサイト見つけた

389スキル77.4:2016/01/15(金) 23:11:01 ID:.IY9AM4o0
真恵比寿取得のイベント回想が(3)までしかなくて
最後の釣神が誰かのネタバレシーンが見れないんだけどこれはバグかw?

390スキル77.4:2016/01/19(火) 11:36:58 ID:xgd7WYb.0
>>389
確認した。
勇魚(3)は、毎回渡した魚5種からランダムで表示され、肝心の
「真恵比寿釣竿を手に入れた!」のログが出る前に終わってしまうな。
これは不具合っぽい。

391スキル77.4:2016/01/23(土) 10:48:08 ID:5rOJNyp20
>>390
公式回答
「それは仕様です。」wwwwwwwwwwwwktkrwwwwwwwwwwwww

392スキル77.4:2016/02/02(火) 18:28:47 ID:Y.gRkfH.0
用語辞典のマツヤの頁に

> 水場での最大ポップ数が数匹に制限されて、再ポップ時間も数分以上に設定されていると思われ、

ってあるけど具体的に何匹いて何分くらいなんだこれ
tp://wiki.ffo.jp/html/13601.html

393スキル77.4:2016/02/04(木) 06:10:28 ID:LQu80oTo0
マツヤの項目は単なる想像と思ってた方が良い
生息数が少なすぎてまともな統計も採れないから

394スキル77.4:2016/02/09(火) 01:58:40 ID:8KxSIceA0
マツヤは21匹目でシェーパーケープ出たけど運良いほうだったのかな

395スキル77.4:2016/02/09(火) 09:28:17 ID:05B6MdKk0
フレが競売購入のみで100匹まではカウントしたけど諦めてたなあ
オレはたぶん50匹くらいでポロリしたけど・・・
21匹ならかなりラッキーなんじゃない?

396スキル77.4:2016/02/09(火) 21:35:48 ID:zs5RYn9Y0
ネオタキタロ22匹でサブリガ4つも出てきたけどこんな確率高いのかよw
用語辞典では1/25とかだったが

397スキル77.4:2016/02/10(水) 02:44:56 ID:52BDbT3k0
50匹で1個だったわけだが

398スキル77.4:2016/02/10(水) 17:40:22 ID:jkqEombY0
確率というのはそういうものだと習うのが、数学

399スキル77.4:2016/02/14(日) 15:28:53 ID:6vrJaLC20
アバイアってこんなに糸切れ多いのかよ…

400スキル77.4:2016/02/19(金) 14:27:50 ID:vdR875BQ0
>>399
アバイアを狙って相当数を釣るってこと自体が想定できないんだが・・・
まさか10匹前後を釣ってみて糸切れが多いとか言わないよな?

401スキル77.4:2016/02/24(水) 17:25:47 ID:aEPgZq7Y0
過去で釣ってると静かに釣りしたいのにカンパニエの音楽がうざすぎるんだがw
これの.bgwファイルがどれなのか知ってるやつおらんw?

402スキル77.4:2016/02/24(水) 18:22:22 ID:aEPgZq7Y0
tp://ff11.rohme.net/fishing/fish/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2

>>400
ここによると真恵比寿でも5割近く糸切れするみたいだな
マツヤ,ナミニャミ,セキリュウ,シンリュウノツカイ,についで糸切れしやすいらしい
まぁ高いほうだろw

403スキル77.4:2016/02/24(水) 19:37:33 ID:3CVzo45U0
マツヤは朝と夕方によく釣れるなと思っていたけど、
そのサイトで確認したらヴァナ5時と17時にヒット率が跳ね上がってるね。
tp://ff11.rohme.net/fishing/fish/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%A4

404スキル77.4:2016/02/25(木) 14:24:17 ID:g6sG4yZ.0
20匹目でプラムブーツ出た!

これスキル+2くらい付いてればいいのになw

405スキル77.4:2016/03/26(土) 10:34:46 ID:orgRn6fs0
真恵比寿取っちゃったら目標なくなったなあ
ナミニャミでハラキリや合成とかできればまた釣ろうって気にもなるんだが・・・

406スキル77.4:2016/03/28(月) 18:30:06 ID:8/VaUlUs0
>>403
朝間詰め・夕間詰めのhit率上昇は、2002年からある仕様だが、
今の糸を出せば何か掛かる仕様の中では、忘れていたな。
まだ有ったんだなw

407スキル77.4:2016/05/09(月) 20:06:55 ID:7mwvxDZM0
ちょっと前まで漁師ギルドの色んなオブジェクトが撤去されてた時期が結構あったけどなんだったんだろうなw
逆さまになってた魚を直してたのかなと思ったら今も逆さまだしw

408スキル77.4:2016/05/11(水) 02:58:41 ID:45ZmB1TA0
PS2で地形のやつを消したせいで表示されなかったってことじゃないよね

409スキル77.4:2016/05/12(木) 21:21:52 ID:MAKZ4YOY0
>>407
逆さまの魚、は直すのは困難って言ってたから、多分もう直んない。

410スキル77.4:2016/05/24(火) 22:59:01 ID:lxX9Y54Y0
リュウグウノツカイが泳ぐ姿を撮影、って今ニュースでやってたw

411スキル77.4:2016/05/30(月) 22:14:28 ID:GDtHo1Js0
>>408
PC版で色んなのがしばらく消えてたろw

412スキル77.4:2016/06/06(月) 14:00:26 ID:UoCVUnzY0
てーか長いこと使ってたギルガメッシュ戦記の月齢表がついに消えとる;;
どっか見やすい代替サイトないかね
tp://www3.big.or.jp/~wanpaku/works/moon/vtime.cgi

413スキル77.4:2016/06/07(火) 18:16:40 ID:gc6Ncq9U0
ここはどうかね
www.omegaweb.jp/ff11/cgi-bin/moon/vtime.cgi

414スキル77.4:2016/06/07(火) 23:16:29 ID:0krYyTRg0
まじサンクスっす
てかここも結構古いっぽいねw

415スキル77.4:2016/06/16(木) 18:18:57 ID:h6EJOIYM0
>>412
復活しとるなw

416スキル77.4:2016/07/24(日) 01:08:21 ID:Jx9OVd0U0
>>407-409
これかぁ
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=556001#post556001
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/316?p=570953#post570953

417スキル77.4:2016/08/31(水) 22:46:21 ID:NBuJ5NbI0
꧁さびき

418スキル77.4:2016/09/12(月) 18:51:13 ID:RNd5eAbY0
>>416
tp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/49842?p=571768#post571768
> 不具合修正
>  ウィンダス港の“Home Point #1”にワープすると、漁師ギルドの一部のオブジェクトが表示されない。

あとこれだな

419スキル77.4:2016/12/18(日) 16:08:56 ID:vowDwlzE0
オーメン5層のバトルフィールドでは釣りができるらしい。
単なる不具合かもしれんが。

水刃公チャッカのBFも糸だけは垂らせるから、あれと同じか?

420スキル77.4:2017/05/16(火) 00:37:33 ID:9YlusntM0
昔から水辺のあるBFエリアなら釣りの動作はできるよな
ああいうのBF内外で何が釣れるかとか検証した人いるのかねw

421スキル77.4:2021/11/10(水) 23:39:20 ID:dluPHkwE0
ハラキリできるようになったのは何種類あるんだろうか
自分で確認できたのは
クラリアス、シン、アプカルモドキ、マリシアスパーチ

422スキル77.4:2022/05/23(月) 03:51:43 ID:uofi4o060
ピピラの餌にワームルアー書いてあるサイト多いけど生息域色々巡って2時間がんばったけど一度もヒットしなかった
ミノーならそれなりにくる
最近はこういう再検証を楽しんでる

423スキル77.4:2025/02/15(土) 06:32:11 ID:S7OOhHag0
ヴァナ・バウトの苦行、機船でサーディン30尾。
前回も今回もやってみた結果
月齢は弦、スキルの上がる装備は外す、シーバードリングを装備、餌はゴカイ
この4つで比較的ラクに達成できる…ような気がした。たいかんwだけどね。

424スキル77.4:2025/02/15(土) 11:41:51 ID:S7OOhHag0
今回は15尾だった。

425スキル77.4:2025/05/20(火) 08:28:38 ID:1sEZaD4k0
バウト3回目。回を追うごとに緩和されてはいる船釣り。
前回までは餌はゴカイにしてたけど、今回はさびきで楽勝。
ちなみにこれまでの釣果は
初回:サーディン30・キュス190(200制限にかかって2日がかり)
前回:サーディン15・キュス49(1.5往復)
今回:キュス15・カラマリ15(片道で余裕)サーディン0でやんのw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板