したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ババロア】調理76【ポティロン】

1スキル77.4:2010/03/23(火) 02:52:09 ID:R6ayVQBs0
前スレ
【カレーパン】調理75【トド肉】
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1248542284/

matomedairi(更新中)
tp://www.geocities.jp/matomedairi/
職人の庭(更新中)
tp://artisan-gardens.com/
ねこまんま。(更新停止中)
tp://pizzicato.lolipop.jp/
ほかほかヴァナごはん(更新停止中)
tp://taru-taru.com/
FFFood<検索(更新停止中)
tp://fffood.futsal.ac/
FF11メモ(更新停止中)
tp://yukke.sub.jp/ff11/
ヴァナのマターリ亭(Wiki移行の為、更新停止)
tp://www.ne.jp/asahi/blue/lightning/
ヴァナのマターリ亭@Wiki
tp://pwp1.atcms.jp/matari/index.php

スキルが上がる適正レシピはJacodaut(エル兄)に聞きましょう!!
神サイト、テンプレサイトを必ず見てから質問するようにしましょう!!

349スキル77.4:2011/02/05(土) 05:35:47 ID:QFf/7YVQ0
もやしが入るのね

350スキル77.4:2011/02/05(土) 10:49:44 ID:7nFUY/Ak0
次は月曜だろうと思っていた方々へのちょっとしたフェイント!
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント5:そろそろこいつの出番です。
「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います。
#FF11 #GoblinStirFry

蟲卵の香味焼き◆調理:79
(炎) 蟲の卵, ワイルドオニオン, サンドリアカロット, ジンジャー,
マウラのにんにく, メープルシュガー, オリーブオイル, 蒸留水

コカトリスの煮込み◆調理:72
(炎) コカトリスの肉, サンゴタケ, ミスラントマト, サンドリアカロット,
ジンジャー, マウラのにんにく, 岩塩, 蒸留水

両者に共通する食材は、サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく・蒸留水。

リアルの野菜炒めでニンニクとかショウガを使うことあるから、
ジンジャーかニンニクどっちか使うんじゃ?って思ってたんだが
このヒントだと決め手に欠けるな・・・。ニンジンの可能性もあるしな。

351スキル77.4:2011/02/05(土) 14:35:28 ID:N6VSQgpk0
ニンジンは2つ前のヒントとも被ってるのがウザイw

352スキル77.4:2011/02/05(土) 14:52:20 ID:hjCFOcG60
ここまでをまとめるとどうなるのかな。
#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:ヤグードチェリー・サルタオレンジ・ミスラントマト・
  ブブリムグレープ・サンドリアグレープ・ウォーターメロン・
  サンダーメロン・デルフラントペア・ロランベリー・妖精のリンゴ・
  サンドリアカロット、たまごナス•
  キノコ類(サンゴタケ・オドリタケ・霊芝)
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6
#7
#8
まだ座れた人いないかな。

353スキル77.4:2011/02/05(土) 20:53:13 ID:vxOkRlAQ0
三つ目のヒントうぜぇw

354スキル77.4:2011/02/06(日) 05:28:15 ID:z/0DpLNc0
野菜炒めだし、岩塩とブラックペッパーも使うと思うんだ。
残るもう1枠が「肉」あるいは「肉のようなもの」だよね。

ってことは、ゴブリン料理っぽい「食べられないもの」は既出。
2日目のヒントは、やっぱりボヤーダ苔ってことか。

うざい3日目さえ何とかなればそろそろ座れそうな悪寒(´・ω・`)

355スキル77.4:2011/02/06(日) 05:40:07 ID:z/0DpLNc0
あ、でも腐肉を使う可能性あるのか

356スキル77.4:2011/02/06(日) 11:27:01 ID:BrzcTZdw0
倉庫から食材送りまくったら身動きが取れなくなってきた

357スキル77.4:2011/02/06(日) 13:22:31 ID:ephPq.vQ0
#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:ヤグードチェリー・サルタオレンジ・ミスラントマト・
  ブブリムグレープ・サンドリアグレープ・ウォーターメロン・
  サンダーメロン・デルフラントペア・ロランベリー・妖精のリンゴ・
  サンドリアカロット、たまごナス•
  キノコ類(サンゴタケ・オドリタケ・霊芝)
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6:カザムがらし・マンドラゴラの双葉・サケビタケ
  リコボディウムの花・シャクリタケ・水銀・コバルトジェリー
#7
#8

食事に水銀いれちゃーまずいよなーw

358スキル77.4:2011/02/06(日) 13:24:16 ID:z/0DpLNc0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント6:まだまだ材料が足りません!
「沈黙薬」にも使われてるアレも入れちゃいましょう。
#FF11 #GoblinStirFry

沈黙薬◆錬金術:7 (水) サケビタケ, カザムがらし, マンドラゴラの双葉
沈黙薬◆錬金術:7 (水) サケビタケ, カザムがらし, リコポディウムの花
沈黙薬◆錬金術:8 (雷) シャクリタケ×2, 蒸留水
沈黙薬×2◆錬金術:8 (雷) コバルトジェリー, 水銀
沈黙薬×2◆錬金術:8 (雷) デニズアナス, 水銀

おいおい、もう少し絞れるヒントくれよwwwww
まあ、トリビューンにもヒントあったし、双葉でいいんだとは思うが

359スキル77.4:2011/02/06(日) 13:35:51 ID:z9pQ9vfE0
時期的な物も考えるとリコポンの花とデニズアナスはないから、
双葉辺りでしょうねぇ。

360スキル77.4:2011/02/06(日) 15:24:08 ID:BrzcTZdw0
効果が絶大な料理でもないのに
なんでこんなに思わせぶりなんだろう

361スキル77.4:2011/02/06(日) 16:09:21 ID:ZecChgIA0
どうでもいい食事だからこそでしょw
効果が絶大な料理でこれやったら不満噴出するぞw

362スキル77.4:2011/02/06(日) 17:26:30 ID:uDP3kUs60
この様子だと7番目が肉で8番目がトリロバイトになるのかな?
王道なのは野兎の肉、クァールの肉、大羊の肉、ダルメルの肉、コカトリスの肉当たりか?

363スキル77.4:2011/02/06(日) 17:40:33 ID:z/0DpLNc0
>>362
ねえ、味付けは?(´・ω・`)

364スキル77.4:2011/02/06(日) 18:01:33 ID:WKczKVE20
本当にラストがトリロバイトならもう座れる奴が出てきてるだろ

365スキル77.4:2011/02/06(日) 18:08:13 ID:z/0DpLNc0
>>364
今だいたいこんな感じだと思うんだが

#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:サンドリアカロット・たまごナス・サンゴタケ・オドリタケ・霊芝
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6:カザムがらし・マンドラゴラの双葉・サケビタケ・シャクリタケ・水銀・コバルトジェリー
#7:(調味料?)
#8:(肉?)

7と8の候補を妄想しようじゃないか

366スキル77.4:2011/02/06(日) 18:08:38 ID:BrzcTZdw0
チョコレースの雨乞いのカエルって実装遅いかな?
2005にはなかったか?
カエルは鶏肉みたいな味って聞くからどうかと思ったのだが

367スキル77.4:2011/02/06(日) 18:12:26 ID:z/0DpLNc0
>>366
ゴブリン風野菜炒めは2005年2月24日
チョコボレースは2007年3月29日

実装日が2年も違う

368スキル77.4:2011/02/06(日) 18:15:57 ID:WKczKVE20
>>365
すでに調味料は今までのに入ってる可能性あるけどな

369スキル77.4:2011/02/06(日) 19:01:53 ID:tDSoJLzA0
オレは野菜炒めのレシピ判明より何より
このスレが久々に活気付いたほうがウレシイ。

願わくばずっと判明しないで欲しい;

370スキル77.4:2011/02/06(日) 19:06:44 ID:uDP3kUs60
もう調味料が入ってるとするなら、ジンジャー・マウラのニンニク・カザムがらしあたりが濃厚?
調味料っぽさから考えると、カザムがらしが一番ありそうかなー。
ジンジャー+からしとか、ニンニク+からしとかも考えられるけども…

371スキル77.4:2011/02/06(日) 21:01:30 ID:lJevIE/A0
お肉、フランの肉はー?

372スキル77.4:2011/02/06(日) 21:24:31 ID:kqTyEzrs0
肉ってつけばいいのなら、ケルベロスやハイドラにオロボンだって肉だろ?
実装時期考えるとアトルガンのやつはないだろうけどな

まああとはディアトリマもあるか

373スキル77.4:2011/02/06(日) 23:55:10 ID:J7SPcPvcC
肉がどうのこうの、って流れはちょっと前のペットエータ騒動を思い起こさせるw

374スキル77.4:2011/02/07(月) 06:39:18 ID:ECu480cs0
>>373
実は材料が実装されていなくて
アビセアで実装されたというオチだったら笑えない

375スキル77.4:2011/02/07(月) 08:07:47 ID:dGySM7bw0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント8:最後の1個はもちろんお肉!
これは次回の大規模バージョンアップで追加予定です。お楽しみに!
#FF11 #GoblinStirFry

とかだとウケル

376スキル77.4:2011/02/07(月) 14:44:53 ID:lt2Ovy6w0
ヒント7、まだ来ないね(´・ω・`)

377スキル77.4:2011/02/07(月) 16:06:39 ID:KCSGEt5.0
>>376
きっと火曜日に
次は月曜だろうと思っていた方々へのちょっとしたフェイント^^
って来るんだよ

378スキル77.4:2011/02/07(月) 16:13:35 ID:ECu480cs0
ヒント1:野菜を炒めに油は欠かせません! まずはデルフラントの特産品売り場で売ってるアレをご用意ください。
ヒント2:次は炒める材料を用意しましょう。ひとつめは、クエスト「品質管理」でお世話になったアレです。まさかこれが入るとは……ね。
ヒント3:お次は……「謎の果物の種」から取れるアレです。
ヒント4:さらにアレを加えちゃいましょう。ウィンダス水の区にある宿屋の名物料理にも使われています。「ダメね!やりなおし!!」
ヒント5:そろそろこいつの出番です。「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います。
ヒント6:まだまだ材料が足りません!「沈黙薬」にも使われてるアレも入れちゃいましょう。

1のオリーブオイルは決定
2はボヤーダ苔だと思うんだよね(まさかあれが・・・で、コーンやキャベツでは普通すぎる
3は多すぎるがキノコかな?
4もたぶんララブのしっぽで決定
5は人参やにんにくだったら別の料理をいいそうな気がするのだがどうだろうかジンジャーと予想
6はトリビューンからマンドラゴラの双葉か?

379スキル77.4:2011/02/07(月) 16:15:31 ID:xGBGdXo.0
実は材料6品で、ヒント6までで完結している可能性
肉?リトルワームですしwww

無いか

380スキル77.4:2011/02/07(月) 16:18:40 ID:lt2Ovy6w0
意外と双葉を使わない可能性もあると思ってるんだけどなあ。
あくまで例え話として「そんなこと言ってると炒められちゃうぞ」
って言われただけで、実際に材料に使うわけではない、って線ね。

あと、コーンってあんまり野菜炒めには入らないんじゃない?
サラダやラーメンには入ってるけど

381スキル77.4:2011/02/07(月) 16:33:08 ID:ahCSq2X.0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント7:ここでトカゲも大好きなアレを入れちゃいましょう。腐っていない方ですよ! #FF11 #GoblinStirFry

382スキル77.4:2011/02/07(月) 16:36:18 ID:lt2Ovy6w0
>>381
なんか意味分からんな。

腐肉汁(トカゲ呼び出す汁)の材料で腐ってない方=兎の肉ってこと?
腐肉汁×4◆調理:11 (水) ゼラチン, 腐肉, 野兎の肉×2

383スキル77.4:2011/02/07(月) 17:15:26 ID:lt2Ovy6w0
ツイッター、ネ実共に兎肉でFAっぽい。
これまでのヒントで確定なのはオリーブオイル・ララブのしっぽ・野兎の肉
の3つだけで、残り4枠は確定出せないまま。

調味料が足りてないのが気になるなあ。沈黙薬の枠はカザムがらしだったり?

明日でプチ祭りも終わりか(´・ω・`)

384スキル77.4:2011/02/07(月) 17:34:25 ID:xGBGdXo.0
オリーブオイル
ボヤーダ苔
サンドリアカロット
ララブのしっぽ
ジンジャー(orマウラのにんにく)
マンドラゴラの双葉
兎の肉

で、最後に調味料的な何かが入るんじゃ無いかね
ジンジャーも調味料扱いだと思うけど

これだとゲテモノが苔くらいだから、「それは無いだろw」な
調味料が入ったりしないかなw

385スキル77.4:2011/02/07(月) 17:43:01 ID:04htwXyU0
蟻酸

386スキル77.4:2011/02/07(月) 17:55:56 ID:lt2Ovy6w0
>>384
オリーブオイル
ボヤーダ苔
サンドリアカロット
ララブのしっぽ
マンドラゴラの双葉
兎の肉
 +
ジンジャー or マウラのにんにく
 +
トリロバイト or ブラックペッパー or 岩塩

これで6パターン試したけど座れなかったorz

387スキル77.4:2011/02/07(月) 18:21:50 ID:Xt1dn.8IC
この料理ってリーダヴォクス考案だよね
ジョゼと旅したりと人間社会にも詳しいだろうから
案外普通の調味料の可能性高いかも
説明文にも人間の口に合うように調味している、って書いてあるし

388スキル77.4:2011/02/07(月) 19:19:17 ID:NQw3O09k0
>>380
俺も双葉は使わないような気がしてる…双葉なら他のヒントになるような気がするんだよね。
ボヤーダ苔も個人的には釣りなんじゃないかと…野菜炒めなら普通にキャベツじゃなかろうか…
やっぱ#3が難しいなぁ…ニンジンでいいような気もするけど、ナスとかキノコも捨てがたい。

祭りの真っ最中だというのに、こういうときに限って出張でインできないのはきついなー

389スキル77.4:2011/02/07(月) 20:59:26 ID:zfvZgJR.0
四葉だったりしてな

390スキル77.4:2011/02/07(月) 21:04:53 ID:lt2Ovy6w0
こんなこともあろうかと三葉も四葉も金庫に入れてあるが、
なんか違う気がして試してないや(´・ω・`)

そろそろ競売に出てたりする鯖もあるのかな?

391スキル77.4:2011/02/07(月) 21:41:30 ID:Xt1dn.8IC
AHを見る限りだとまだどこも出てないね。

国内外問わず気になる人が多いのか
今日最も検索されたアイテムのトップになってたw

392スキル77.4:2011/02/08(火) 15:52:11 ID:OVGhDx/E0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント8:いよいよ最後の素材です。最後はそう…プルゴノルゴ島で釣れるアレを持ってきてくださいね! #FF11 #GoblinStirFry

以上、8日連続企画でお送りした、ゴブリンの野菜炒めのヒントでした。皆さんの美味しそうな完成報告を楽しみにしています! #FF11 #GoblinStirFry

393スキル77.4:2011/02/08(火) 15:59:21 ID:MalB67mk0
ヒント1:野菜を炒めに油は欠かせません! まずはデルフラントの特産品売り場で売ってるアレをご用意ください。
ヒント2:次は炒める材料を用意しましょう。ひとつめは、クエスト「品質管理」でお世話になったアレです。まさかこれが入るとは……ね。
ヒント3:お次は……「謎の果物の種」から取れるアレです。
ヒント4:さらにアレを加えちゃいましょう。ウィンダス水の区にある宿屋の名物料理にも使われています。「ダメね!やりなおし!!」
ヒント5:そろそろこいつの出番です。「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います。
ヒント6:まだまだ材料が足りません!「沈黙薬」にも使われてるアレも入れちゃいましょう。
ヒント7:ここでトカゲも大好きなアレを入れちゃいましょう。腐っていない方ですよ!
ヒント8:いよいよ最後の素材です。最後はそう…プルゴノルゴ島で釣れるアレを持ってきてくださいね!

394スキル77.4:2011/02/08(火) 16:00:30 ID:/BIFO8820
ほぼあの近辺でのみ、釣れるものに限定すると

・ビビキーチョコボ
・ビビキーアーチン
・ムーリシュアイドル
・ボンゴラ
・トリロバイト

さぁ、どれ

395スキル77.4:2011/02/08(火) 16:03:44 ID:OVGhDx/E0
ボンゴラかね

396スキル77.4:2011/02/08(火) 16:06:13 ID:aM7/a9hY0
トリロって話を信用したとしても、
確定要素が足り無すぎて座れないというww

397スキル77.4:2011/02/08(火) 16:12:56 ID:QUCggHf20
確定は
1)オリーブオイル





7)ウサギの肉
のみ?

398スキル77.4:2011/02/08(火) 16:13:51 ID:MalB67mk0
ララブの尻尾もだろうな

399スキル77.4:2011/02/08(火) 16:25:50 ID:aM7/a9hY0
【えーっと…】今のとこのまとめってこれでいい?

1:オリーブオイル
2:ララブのしっぽ
3:野兎の肉
4:トリロバイト
5:ボヤーダ苔/ラテーヌキャベツ/ミリオンコーン
6:サンドリアカロット/たまごナス/サンゴタケ/オドリタケ/霊芝
7:サンドリアカロット/ジンジャー/マウラのにんにく
8:カザムがらし/双葉/サケビタケ/シャクリタケ/水銀/コバルトジェリー

仮にトリロバイトで確定として、3×5×3×6=270通り。
30秒に1回合成開始できるから、スムーズにやっても135分かかる。
トリロバイトを確定とせず、>>394さんの書いてくれたやつを試すと
5×3×5×3×6=1350通り。675分だから11時間?ww

400スキル77.4:2011/02/08(火) 16:38:11 ID:QUCggHf20
水銀はあり?はずしてもいいんじゃないか

401スキル77.4:2011/02/08(火) 17:12:43 ID:QUCggHf20
HQきた!!!
い日さばに出品完了しました

402スキル77.4:2011/02/08(火) 17:13:05 ID:aM7/a9hY0
分かったなら書いてくれよ・・・・・

403スキル77.4:2011/02/08(火) 17:13:19 ID:QUCggHf20
何あせってんだ畏怖鯖です・・・Orz

404スキル77.4:2011/02/08(火) 17:17:42 ID:3v6KjIIE0
なんでプルゴノルゴ島で釣れるってだけでトリロバイト確定なんだよ。
全然確定する根拠になってないだろ。

405スキル77.4:2011/02/08(火) 17:18:31 ID:aM7/a9hY0
スレ読まないやつは出てけ

406401:2011/02/08(火) 17:36:24 ID:QUCggHf20
1)オリーブオイル
2)ララブの尻尾
3)ラテーヌキャベツ
4)ジンジャー
5)カザムからし
6)うさぎの肉
7)トリロバイト
8)タマゴナス

順不同

407スキル77.4:2011/02/08(火) 17:42:35 ID:VaHxJvs.0
意外とまともだな
むしろまともだから今まで見つからなかったのか・・・?

408スキル77.4:2011/02/08(火) 17:44:31 ID:aM7/a9hY0
>>406
おつかれちゃーん

ヒント1:デルフラントの特産品売り場で売ってるアレ
 オリーブオイル
ヒント2:「品質管理」でお世話になったアレ
 ラテーヌキャベツ
ヒント3:「謎の果物の種」から取れるアレ
 たまごナス
ヒント4:「ダメね!やりなおし!!」
 ララブのしっぽ
ヒント5:「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います
 ジンジャー
ヒント6:「沈黙薬」にも使われてるアレ
 カザムがらし
ヒント7:トカゲも大好きなアレ
 野兎の肉
ヒント8:プルゴノルゴ島で釣れるアレ
 トリロバイト

これは、ヒントの出し方が酷いなw
解明した401はエロい!おめでとう!

409スキル77.4:2011/02/08(火) 17:46:35 ID:Mwv4AtvU0
おめでとう!
まぁ作ったとこで売れないから純粋に発見した名誉だけで満足してくれw

410スキル77.4:2011/02/08(火) 17:58:07 ID:aM7/a9hY0
ナスのヒントは「グスタベルグの特産品」
ジンジャーのヒントは「ゴブリンパイにも使います」
からしのヒントは「低地エルシモの特産品」

これぐらいで良かったんじゃないかねえ?と思った。
あとでナス買いに行って、作ったら食ってみようっとw

411スキル77.4:2011/02/08(火) 18:18:30 ID:Yl6zN0DU0
一番すごいのは>>313の知り合いだ
何年前か知らないがノーヒントで作ってたみたいだしな
まぁ売れない料理だけにできたよって騒いだりしなかったのもわかるが
どうせなら当時思わせぶりに情報小出ししてくれればよかったのにな

412スキル77.4:2011/02/08(火) 18:30:21 ID:/BIFO8820
ゲテモノは三葉虫か
調味が生姜とカラシだけだと、味がしまらなさそうだなぁ

413スキル77.4:2011/02/08(火) 18:48:36 ID:o0cNwPJE0
塩気がないなw

414スキル77.4:2011/02/08(火) 18:56:17 ID:PeQY/pkE0
野菜炒め食った。手製のリーダ風の方だけど

ステはVIT+2 AGI+5 攻略本とかわりなし
お約束で隠し要素があるかもしれないけどそれはシラネ

415スキル77.4:2011/02/08(火) 19:00:27 ID:Yl6zN0DU0
トレハン+10くらいついてるよきっと!

416スキル77.4:2011/02/08(火) 19:02:30 ID:okUclBm20
ちなみにHQで名前変わったりはないよね?

417スキル77.4:2011/02/08(火) 20:54:01 ID:tKCVerHs0
すぐ上でリーダ風って書いてあるじゃないかw

418スキル77.4:2011/02/08(火) 22:11:52 ID:z6CkQJ.60
それで店に売ると50000gilになったりしないかえ

419スキル77.4:2011/02/09(水) 19:05:21 ID:tTIqxpcM0
そして誰もいなくなった

420スキル77.4:2011/02/10(木) 02:11:16 ID:UrIQ745A0
過疎早すぎワロタ

421スキル77.4:2011/02/10(木) 09:21:47 ID:27wCzr9IO
清々しいほどの失速っぷりだ

422スキル77.4:2011/02/10(木) 09:40:41 ID:/MHfU25I0
食事ももうアートマ並にはっちゃけてくれないと存在が黒歴史化するのも時間の問題

423スキル77.4:2011/02/10(木) 10:27:05 ID:/xq5K/zo0
あんまり凄い食事を実装しちゃうと、低レベルでその食事したときに
とんでもないことになっちゃうから二の足踏んでんのかな?
HP+800、STR+50,DEX+50、攻撃500%UPなんてのがあったら
LV1からの育成すごく楽だろうしなw

424スキル77.4:2011/02/10(木) 10:29:45 ID:8EQ5aPRY0
食事効果をレベル制限とかしないで
食事自体を魔法習得みたいにレベルで判定するようにしちゃえばいいんじゃない?

425スキル77.4:2011/02/10(木) 10:50:24 ID:kJl2i6GM0
パーセンテージにすればおk

426スキル77.4:2011/02/10(木) 11:00:26 ID:8EQ5aPRY0
いい機会だからスキル上限1の食事をレベル1
スキル上限99の食事をレベル99
スキル100の食事は何か限定条件を設けることにして
スキル上限+3レベルくらいから食事効果が逆に減衰するようにして+7くらいで効果なし

こんな風にするだけで今では見向きもされていない食事にも光が当たると思うんだけどなー
これをすると当然レベル帯によっては欲しい効果が得られなくなるので新レシピ投下で
まぁなんだったら既存食事の効果見直しでもいい

427スキル77.4:2011/02/10(木) 11:12:15 ID:razS4zVI0
それだと低レベル帯の食事が市場に出回らず、キャップ付近以外で
誰も食事を取らなくなるだけじゃないかと思ったw

428スキル77.4:2011/02/10(木) 11:34:52 ID:8EQ5aPRY0
うん、まぁ、そうなる可能性も否定出来ないけど
低レベル食事とか3国競売に突っ込んどけばそれなりに売れるじゃん?
だからある程度時間がたてば受け入れられるんではないかなーと
見通しが甘いですか

429スキル77.4:2011/02/10(木) 12:49:15 ID:/xq5K/zo0
調理上げて自作する人や、調理上げてるフレに頼む人が、
今まで以上にどんどん増えていくんじゃないでしょうか。
そして、手に入らないなら食べない、という人も増えそう。

問題なのは、食事の大半が野菜炒め(VIT+2 AGI+5 CHR-5)
のように微妙な効果で、食べても食べなくても誤差程度の
違いでしかないことが多い、ってことでしょう?

食事効果に修正を加えるなら、前回のように革命的なことを
やらないとだめだと思いますよ

430スキル77.4:2011/02/10(木) 20:56:43 ID:SMgTdmvU0
UOみたいに(食事に限らず)作ったもの飾れるとかなら、
普段見向きもしないけど作りたい料理はあるなあ

431スキル77.4:2011/02/10(木) 21:24:55 ID:Jepnga0c0
質問なのですが、カウンターってそれ単品でマスターになるんですか?
他の家具2種と一緒に置かないとダメなんですかね?

432スキル77.4:2011/02/10(木) 22:48:34 ID:QaF6LEq.0
競売共通化するとかどこかで見た気がするんだけど、そうすれば食事の流通も良くなると思うんだ
うさぎ系とか羊系とかかぼちゃとか低レベルで結構需要あるよね

433スキル77.4:2011/02/11(金) 00:08:20 ID:IBV9dLPc0
>>431
単品でOK

434スキル77.4:2011/02/11(金) 00:32:18 ID:oCwwemrU0
>>423
期間限定とかであってもいいと思う。

435スキル77.4:2011/02/11(金) 01:31:32 ID:fcZ/htB60
そういや、霊芝って何で値あがってるんだ?

436スキル77.4:2011/02/11(金) 02:22:21 ID:jZbG7qHk0
練成で作れる店売りヒャホーイの材料だっけ

437スキル77.4:2011/02/11(金) 09:45:21 ID:JECC./y.0
>>435
錬成でマキシポーション店売りヒャホーイ

使う材料は全く同じだが、錬成だとNQでも2個完成。
しかも、知っての通り錬成は失敗しても材料ロストが無い。
そして店売りが結構いい値段らしい。

438スキル77.4:2011/02/12(土) 01:11:51 ID:vc9TUYSU0
うは、知らんかった。どーもです。

439スキル77.4:2011/02/12(土) 13:06:54 ID:dmGcZxjY0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
 ( ̄)●   ● |
 / /┌▽▽▽▽┐|
`| |│    │|\  >>438 呼んだ?
 \|└△△△△┘| |
  |      | |
  |      (_)
  丶_   _ノ
   | \_/ |
   |__/ L__|

440スキル77.4:2011/02/15(火) 01:20:50 ID:q/14y/120
アプカルの方は変化無しかw
カッチカチ再びw

441スキル77.4:2011/02/15(火) 01:22:32 ID:CDxmy5160
アイテム「ペットエータ」の合成レシピの一部が変更されました。
変更前:サンドリア小麦粉、アプカルの卵、ルスゾルの肉、蒸留水

変更後:サンドリア小麦粉、アプカルの卵、野牛の肉、蒸留水

442スキル77.4:2011/02/15(火) 02:24:17 ID:9ysLGjxA0
卵ェ・・・・・・

443スキル77.4:2011/02/15(火) 04:40:44 ID:igfQ7eSE0
卵はAミザレオで取れるから無問題
石ないやつざまぁwww

444スキル77.4:2011/02/15(火) 08:42:51 ID:UK.3EyJQ0
これで倉庫にあるアプカルタマゴ200Dが安定してさばけるか

445スキル77.4:2011/02/15(火) 09:59:53 ID:MFrctKYY0
20Dじゃなくて200Dかよw
よくそれだけかき集めたな

446スキル77.4:2011/02/15(火) 12:45:18 ID:NW1lZPGM0
型紙取りでアプカルの卵いくらかとれたけど、全部店売りしてたわ

447スキル77.4:2011/02/15(火) 12:55:24 ID:9ysLGjxA0
>>444
あんた、まさかクァールの肉の人じゃないだろうな?w

448スキル77.4:2011/02/15(火) 13:09:23 ID:Wvg0ulyY0
なぜかアプカルの卵が変更されてなくてプギャーしてる人を他で見かけるな
ルスゾルがどれだけ大変か知らない人が多いんだろうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板