したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ババロア】調理76【ポティロン】

1スキル77.4:2010/03/23(火) 02:52:09 ID:R6ayVQBs0
前スレ
【カレーパン】調理75【トド肉】
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1248542284/

matomedairi(更新中)
tp://www.geocities.jp/matomedairi/
職人の庭(更新中)
tp://artisan-gardens.com/
ねこまんま。(更新停止中)
tp://pizzicato.lolipop.jp/
ほかほかヴァナごはん(更新停止中)
tp://taru-taru.com/
FFFood<検索(更新停止中)
tp://fffood.futsal.ac/
FF11メモ(更新停止中)
tp://yukke.sub.jp/ff11/
ヴァナのマターリ亭(Wiki移行の為、更新停止)
tp://www.ne.jp/asahi/blue/lightning/
ヴァナのマターリ亭@Wiki
tp://pwp1.atcms.jp/matari/index.php

スキルが上がる適正レシピはJacodaut(エル兄)に聞きましょう!!
神サイト、テンプレサイトを必ず見てから質問するようにしましょう!!

293スキル77.4:2010/12/18(土) 09:29:06 ID:x65oRSGQ0
基本回復1300 リジェネはゼータ+1って説が濃厚
でも1個Uchino鯖で20万

294スキル77.4:2010/12/18(土) 17:39:52 ID:A4xgHCrI0
コレ儲けがどうとかいう話になる物なん?

一個20万で売れてる?
肉取りにいくのきつすぎて話にならん

295スキル77.4:2010/12/18(土) 17:53:23 ID:x65oRSGQ0
さすがに初物価格だったらしくD5万まで落ち着いてる
でも30分保証とかの食事と違っていたわるリキャ毎に連打する消耗品と考えると
湯水のように無くなっていく気がするな・・・

296スキル77.4:2010/12/18(土) 18:29:17 ID:naQynIfw0
せめて素で1500はないと割に合わんな

297スキル77.4:2010/12/18(土) 18:49:35 ID:A4xgHCrI0
D5万ならBCとかイベントとかでは使われるかね?
回復量にそこまでの差が無いようではあるけど

ちょっと競売突っ込んでみるか・・・

298スキル77.4:2010/12/19(日) 06:12:11 ID:sqJbCSrU0
ゼータとの性能差考えると
ゼータの価格の倍になるともう使わん
いたわるが問題になるようなシチュエーションあまりないし
今はまってろでガンガンHP回復するし

作る方から見れば肉の入手がめんどう杉でそんな価格だと作ってられん
肉が手に入ったら自家消費分作る方向になるな

299スキル77.4:2010/12/19(日) 06:24:29 ID:LKgxD4ek0
肉取りに行ってきたけど、12個集めるのに80二人掛で
3時間くらい、しかも8個は【ぶんどる】だったよ・・・。

300スキル77.4:2010/12/23(木) 09:32:59 ID:9Db0VMtI0
青上げてるLSメンがサブゼロ覚えたい言うので
LSでトド狩りちなみにシ有
サブゼロ覚えない覚えにくいwでなんだかんだで2時間
肉ドロップたったの3個wこのレシピ既にオ㍗ルがな

301スキル77.4:2010/12/23(木) 13:14:59 ID:mSEFlvO60
a.錬成窯を使えば完成数が増えるようにしました
b.効果をアップしてトド肉から竜肉に変更しました
c.チョコボ厩舎でも買えるようにしました(1個7,000G)

こんな感じ?

302スキル77.4:2010/12/23(木) 18:55:49 ID:i0.5RAEc0
ファイナルファンタジーXI開発/運営チームが皆さんの質問にお答えします! (2010/12/22)
tp://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/6108/detail.html

Q:「ペットエータ」のレシピが導入されましたが、素材の入手難易度が高すぎるように感じます。
何かしらの調整をしてもらえませんか。

A:従来のペットフードのレシピと比較をしても、難易度が高めになっているため、
もう少し気軽に使ってもらえるようレシピの見直しを行います。

303スキル77.4:2010/12/23(木) 18:57:33 ID:i0.5RAEc0
野牛になると予想

304スキル77.4:2010/12/24(金) 00:29:01 ID:W2XRU0Cs0
アビセアのどっかに配置されるんじゃね

305スキル77.4:2010/12/24(金) 00:38:34 ID:yH5mM7j.0
それでもドロップ率がだなー

306スキル77.4:2010/12/28(火) 03:16:20 ID:vrP68hXQ0
どうせNQ4個が6個になるだけじゃねの?
そしてHQ1は変わらず意味無しにw

307スキル77.4:2010/12/28(火) 03:56:43 ID:j4NL0ie20
きっと俺達の想像を斜め下に超えてくれる

308スキル77.4:2010/12/29(水) 03:00:21 ID:aQhPr67I0
ペアクレープ作ろうと思ったらデルフラントが獣人支配だったでござる
いい加減ジュノ物産店戻してくれ…

309スキル77.4:2011/01/31(月) 21:32:29 ID:cZIkRwes0
フォロワー数8888人くらい記念!末広がりな感じで、あまりにも難解だという声の多い「ゴブリン風野菜炒め」の
レシピのヒントを紹介していく8日間連続企画を明日から開始します。わくわくしますね! #FF11
tp://twitter.com/FFXI_JP/status/32051228343009280

310スキル77.4:2011/01/31(月) 21:43:15 ID:YbuNHXyoC
ヴァレンティオンの時期だけどまだチョコレート特需ってあるかなぁ。

あるならハートチョコ以外にもクレープやらラスクを出してみたい。

311スキル77.4:2011/01/31(月) 22:52:24 ID:L5DQyr3Q0
>>309
わくわくしねーし!って返信しようかと思ったけど
大人気ないのでやめといたw

1日目:炎のクリスタルを使うのは、まあ分かりますよねw 材料1つ目は、○○です
2日目:残り7つ、分かりましたか?まだの人にヒント。材料2つ目は、△△です
3日目:早くも合成成功の報告が届いています。材料3つ目は、☆☆です
4日目:報告一番乗りはOdinワールドのAさんでした。材料4つ目は、□□です
5日目:そろそろ合成できましたか?材料5つ目は、◎◎です
6日目:残る材料もあと僅かです。6つ目の材料は・・・・・実は▼▼を使います
7日目:昨日のヒントで完成した人は多かったですね。材料7つ目は、★★でした
8日目:今日で最終日です。最後の材料は、なんと■■です!これが分かれば早い段階で(ry

こんな感じなんだろうなあ、と想像してげんなりw

312スキル77.4:2011/01/31(月) 23:16:39 ID:6w0F8xVYC
わくわくはしないけど、長い間謎のままだったのが
判明するのは気分的にスッキリするな

後はエータみたいな糞レシピじゃない事を祈ろう…w

313スキル77.4:2011/01/31(月) 23:59:38 ID:tr/WqxOc0
野菜炒めってトリロバイト使う奴だっけ?
知り合いが座れたーとか騒いでいた気がするけど、まだレシピわかってなかったのかww

314スキル77.4:2011/02/01(火) 00:09:33 ID:7NwWUSNs0
トリロバイトだとしたらそれガセだと思うな
ゴブリン風野菜炒めの実装された時期ってまだトリロバイト実装されてなかったはず

315スキル77.4:2011/02/01(火) 00:25:36 ID:1qDKT8aU0
ゴブリン風野菜炒めは2005年2月24日に実装だな

316スキル77.4:2011/02/01(火) 00:25:55 ID:J1npO6Ds0
用語辞典によると、
ゴブリン風野菜炒めは2005年2月24日に追加。
トリロバイトはプロマシアの呪縛から実装。
プロマシアは2004年9月16日発売。
時期的には矛盾はないね。314の記憶違いだろう。

で、合成板のログで検索してみた。

【どんと】合成質問者にマジギレするスレPart4【来い!】
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1099149482/371
2005/03/30(水)にレシピ流出を希望する書き込みあり。
レシピ追加から1ヶ月、しびれを切らした調理人ってとこか。

生産系ツール、スクリプトスレ
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1091611747/99
2005/01/11(火)に、スキル上限の間違い指摘の書き込みあり。
指定納品クエ関連で、トリロバイトを釣り上げていた人は居たってことか。

まあ、こんな感じで当時の様子も推測できるわけで。

317スキル77.4:2011/02/01(火) 00:39:12 ID:7NwWUSNs0
なんだと……
トリロバイトの方が先だったか
>>313スマンかった

318スキル77.4:2011/02/01(火) 00:42:49 ID:J1npO6Ds0
ついでだから、公式からヒントが出てくる前に最後の考察しとくかw
自己満ですまんがw

 ゴブリン風野菜炒め
 ゴブリンがよく屋台等で売る、肉と野菜の炒め物。
 人間の口にも合うように調味されている。
 効果:VIT+2 AGI+5 CHR-5

まあ、炎のクリスタルは確定だよね。材料には肉と野菜を使ってる。
公式が8日間かけてヒント出すなら材料は8種類(1つずつ)だろうか。
名取の納品に指定されたことがあるからスキルは41〜50まで。

で、問題は材料だ。トリビューンでマンドラに向かって野菜炒めにするぞ
とか言ってたからマンドラの双葉・三葉・四葉を使う可能性がある。
生で食える双葉(AGI+2 VIT-4)、四葉(AGI+3 VIT-5)を考えると何らかの
食材でVITを上げているのだろう。CHR下がるのはゴブリン食だからだろう。

ほぼ同時期に実装されたパレゴルのゴブリンドリンク(2005年7月19日)が、
ファノエニュートというプロマエリアの産物を使ってたから、野菜炒めも
プロマエリア産の材料が1つぐらい入ってるかも?

っつーことで、ちょっと過去ログ漁ってくるわwww

319スキル77.4:2011/02/01(火) 03:28:01 ID:cbOijG020
かぶと煮のレシピってどうやって判明したんだっけ

320スキル77.4:2011/02/01(火) 03:40:22 ID:J1npO6Ds0
>>319
これじゃなかったっけ?

【飛蝗】調理63【ばった】
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1128990722/608

321スキル77.4:2011/02/01(火) 03:43:13 ID:cbOijG020
>>320
ファミ通だったか すばやい情報ありがとう

322313:2011/02/01(火) 10:02:13 ID:fw7gNBuQ0
>>314
いや、自分で作ったわけじゃないから、オレもガセの可能性はあると思ってたw

もう結構前の話で、レシピ自体は覚えてないんだけどトリロバイトってあんまり聞かない名前だから覚えてたんだよな。
ほかの材料はそんな異様なものが入ってた印象はなかった気がする…見逃していただけかも知れんが。

他のはちょっと覚えてないけど、8品レシピでララブのしっぽとかだったかな…

323スキル77.4:2011/02/01(火) 16:34:01 ID:Xz7Sd6Uo0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント1:野菜を炒めに油は欠かせません! まずはデルフラントの特産品売り場で売ってるアレをご用意ください。 #FF11 #GoblinStirFry

324スキル77.4:2011/02/01(火) 18:36:35 ID:J1npO6Ds0
まさかデルフラントペアを絞ると油が取れるのかー!!!(ぉぃ

325スキル77.4:2011/02/01(火) 18:43:12 ID:CuROr4Iw0
今更と思いつつ何故かドキドキする不思議な気持ち

326スキル77.4:2011/02/01(火) 22:57:11 ID:Neprwb/Y0
まずは普通の素材からスタートか
どんな想定外のレシピが飛び出すか、楽しみだわw
2品目がウインダス風サラダで残り全部ゲテモノとかw

327スキル77.4:2011/02/01(火) 23:15:51 ID:J1npO6Ds0
油、塩、コショウってくるだろうから、4日目からだよね、やっぱ

>>326
ウインダス風サラダで残り全部ゲテモノってすげーなwww

328スキル77.4:2011/02/02(水) 00:40:31 ID:LgxU7K5o0
もはや合成でやることなかったし
ギルドで教えてもらえない新レシピを少しずつ投下してくれんかな
で、各地のNPCで少しずつ情報を小出しにするとか
正直今まで見向きもしてなかったけど今回のけっこう楽しいよね?

329スキル77.4:2011/02/02(水) 00:59:10 ID:1LBkhUgQ0
一番最後に実は練成ですとかいうオチはないだろうな

330スキル77.4:2011/02/02(水) 15:44:30 ID:eK6ZFTHs0
一番最後にこれだろ?

この材料だと不具合で座れなかったので、次のメンテで座れるようにします!

331スキル77.4:2011/02/02(水) 16:50:16 ID:/yO3tXdc0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント2:次は炒める材料を用意しましょう。ひとつめは、クエスト「品質管理」でお世話になったアレです。
まさかこれが入るとは……ね。 #FF11 #GoblinStirFry

332スキル77.4:2011/02/02(水) 18:11:22 ID:HuGclO/w0
「まさか」て事はアレかw
リ・テロア1000人越えたwwww

333スキル77.4:2011/02/02(水) 18:56:15 ID:BfqVCbBI0
キャベツだろ・・・?

334スキル77.4:2011/02/03(木) 00:14:33 ID:YebHFGZA0
ラテーヌキャベツなら5つ
ミリオンコーンなら3つ
ボヤーダ苔なら1つ

本気でボヤ苔入るのかな?w
普通に考えたらキャベツだが、ゴブリン風だしな・・・・w

335スキル77.4:2011/02/03(木) 04:14:45 ID:YzLWwVE.0
野菜じゃねーーーーw

336スキル77.4:2011/02/03(木) 08:51:10 ID:JDn.Jmp60
いやいや、ミリオンコーンだろ!

337スキル77.4:2011/02/03(木) 14:00:10 ID:YebHFGZA0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント3:お次は……
「謎の果物の種」から取れるアレです。 #FF11 #GoblinStirFry

果物の種はいろんなもの採れるよなあ。用語辞典によると

果物類(ヤグードチェリー、サルタオレンジ、ミスラントマト、ブブリムグレープ、サンドリアグレープ、ウォーターメロン、サンダーメロン、ロランベリー、妖精のリンゴ、サンドリアカロット、たまごナス)
キノコ類(オドリタケ、霊芝)
岩塩
リトルワーム

だってさ。・・・・・・・・リトルワームかな?w

338スキル77.4:2011/02/03(木) 15:18:12 ID:XlM/kFu20
リトルワームは他の種でも取れるから、あえて果物と明言する必要がないと思うw
その理由からして岩塩は外れる
果物類の中からなのか、それともキノコなのか……。

339スキル77.4:2011/02/03(木) 16:53:49 ID:nFMd1jN20
特産で買えるのも除外して良いんじゃね
一つ目でデルフラント特産って言ってるし

340スキル77.4:2011/02/03(木) 18:40:19 ID:qIAZzGLs0
「野菜炒め」だから、普通に考えるとキノコ類かニンジン。それかナス。
まぁ、最有力はニンジンじゃないかね
ゲテモノとかのオチは終盤に待ってると思う

341スキル77.4:2011/02/03(木) 22:34:42 ID:YebHFGZA0
>>339
オドリタケはムバルポロス特産でしか買えないし、
ムバルは獣人支配がデフォだから
「ムバル特産店でアレを買ってください」
というヒントにすることは出来なかった、と考えることも出来ると思う。

サンドリアカロットかオドリタケで試行してみようかな。

オチは最後という>>340の意見には賛成。
「肉と野菜の炒め物って書いてあるのにトリロバイトかよ!」
「ゲテモノ入るとは思ってたが○○かよ!」
という二段オチになってる肝吸い

342スキル77.4:2011/02/03(木) 22:49:58 ID:Zk5QOZpw0
したらトリロバイト出品してくるか

343スキル77.4:2011/02/03(木) 22:50:31 ID:YebHFGZA0
※トリロバイトはビビキーの釣りギルドに常時入荷です

344スキル77.4:2011/02/04(金) 14:34:10 ID:JUIFG6ikC
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント4:さらにアレを加えちゃいましょう。
ウィンダス水の区にある宿屋の名物料理にも使われています。
「ダメね!やりなおし!!」 #FF11#GoblinStirFry

345スキル77.4:2011/02/04(金) 14:51:12 ID:.WelqRkU0
まんま円石だったら面白いけど、普通にララブの尻尾だろうなw

346スキル77.4:2011/02/05(土) 01:43:50 ID:b3k2nJE60
いや、石のスープってあるじゃん。もしかすると…。

347スキル77.4:2011/02/05(土) 03:01:26 ID:do0pzXfc0
石のスープは名物じゃないでしょ

348スキル77.4:2011/02/05(土) 03:23:30 ID:7nFUY/Ak0
ララブのしっぽ亭の名物は「ララブのしっぽ漬け」。
知らない奴は移民かアカ買いかウィンダス嫌ってる奴。

349スキル77.4:2011/02/05(土) 05:35:47 ID:QFf/7YVQ0
もやしが入るのね

350スキル77.4:2011/02/05(土) 10:49:44 ID:7nFUY/Ak0
次は月曜だろうと思っていた方々へのちょっとしたフェイント!
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント5:そろそろこいつの出番です。
「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います。
#FF11 #GoblinStirFry

蟲卵の香味焼き◆調理:79
(炎) 蟲の卵, ワイルドオニオン, サンドリアカロット, ジンジャー,
マウラのにんにく, メープルシュガー, オリーブオイル, 蒸留水

コカトリスの煮込み◆調理:72
(炎) コカトリスの肉, サンゴタケ, ミスラントマト, サンドリアカロット,
ジンジャー, マウラのにんにく, 岩塩, 蒸留水

両者に共通する食材は、サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく・蒸留水。

リアルの野菜炒めでニンニクとかショウガを使うことあるから、
ジンジャーかニンニクどっちか使うんじゃ?って思ってたんだが
このヒントだと決め手に欠けるな・・・。ニンジンの可能性もあるしな。

351スキル77.4:2011/02/05(土) 14:35:28 ID:N6VSQgpk0
ニンジンは2つ前のヒントとも被ってるのがウザイw

352スキル77.4:2011/02/05(土) 14:52:20 ID:hjCFOcG60
ここまでをまとめるとどうなるのかな。
#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:ヤグードチェリー・サルタオレンジ・ミスラントマト・
  ブブリムグレープ・サンドリアグレープ・ウォーターメロン・
  サンダーメロン・デルフラントペア・ロランベリー・妖精のリンゴ・
  サンドリアカロット、たまごナス•
  キノコ類(サンゴタケ・オドリタケ・霊芝)
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6
#7
#8
まだ座れた人いないかな。

353スキル77.4:2011/02/05(土) 20:53:13 ID:vxOkRlAQ0
三つ目のヒントうぜぇw

354スキル77.4:2011/02/06(日) 05:28:15 ID:z/0DpLNc0
野菜炒めだし、岩塩とブラックペッパーも使うと思うんだ。
残るもう1枠が「肉」あるいは「肉のようなもの」だよね。

ってことは、ゴブリン料理っぽい「食べられないもの」は既出。
2日目のヒントは、やっぱりボヤーダ苔ってことか。

うざい3日目さえ何とかなればそろそろ座れそうな悪寒(´・ω・`)

355スキル77.4:2011/02/06(日) 05:40:07 ID:z/0DpLNc0
あ、でも腐肉を使う可能性あるのか

356スキル77.4:2011/02/06(日) 11:27:01 ID:BrzcTZdw0
倉庫から食材送りまくったら身動きが取れなくなってきた

357スキル77.4:2011/02/06(日) 13:22:31 ID:ephPq.vQ0
#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:ヤグードチェリー・サルタオレンジ・ミスラントマト・
  ブブリムグレープ・サンドリアグレープ・ウォーターメロン・
  サンダーメロン・デルフラントペア・ロランベリー・妖精のリンゴ・
  サンドリアカロット、たまごナス•
  キノコ類(サンゴタケ・オドリタケ・霊芝)
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6:カザムがらし・マンドラゴラの双葉・サケビタケ
  リコボディウムの花・シャクリタケ・水銀・コバルトジェリー
#7
#8

食事に水銀いれちゃーまずいよなーw

358スキル77.4:2011/02/06(日) 13:24:16 ID:z/0DpLNc0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント6:まだまだ材料が足りません!
「沈黙薬」にも使われてるアレも入れちゃいましょう。
#FF11 #GoblinStirFry

沈黙薬◆錬金術:7 (水) サケビタケ, カザムがらし, マンドラゴラの双葉
沈黙薬◆錬金術:7 (水) サケビタケ, カザムがらし, リコポディウムの花
沈黙薬◆錬金術:8 (雷) シャクリタケ×2, 蒸留水
沈黙薬×2◆錬金術:8 (雷) コバルトジェリー, 水銀
沈黙薬×2◆錬金術:8 (雷) デニズアナス, 水銀

おいおい、もう少し絞れるヒントくれよwwwww
まあ、トリビューンにもヒントあったし、双葉でいいんだとは思うが

359スキル77.4:2011/02/06(日) 13:35:51 ID:z9pQ9vfE0
時期的な物も考えるとリコポンの花とデニズアナスはないから、
双葉辺りでしょうねぇ。

360スキル77.4:2011/02/06(日) 15:24:08 ID:BrzcTZdw0
効果が絶大な料理でもないのに
なんでこんなに思わせぶりなんだろう

361スキル77.4:2011/02/06(日) 16:09:21 ID:ZecChgIA0
どうでもいい食事だからこそでしょw
効果が絶大な料理でこれやったら不満噴出するぞw

362スキル77.4:2011/02/06(日) 17:26:30 ID:uDP3kUs60
この様子だと7番目が肉で8番目がトリロバイトになるのかな?
王道なのは野兎の肉、クァールの肉、大羊の肉、ダルメルの肉、コカトリスの肉当たりか?

363スキル77.4:2011/02/06(日) 17:40:33 ID:z/0DpLNc0
>>362
ねえ、味付けは?(´・ω・`)

364スキル77.4:2011/02/06(日) 18:01:33 ID:WKczKVE20
本当にラストがトリロバイトならもう座れる奴が出てきてるだろ

365スキル77.4:2011/02/06(日) 18:08:13 ID:z/0DpLNc0
>>364
今だいたいこんな感じだと思うんだが

#1:オリーブオイル
#2:ラテーヌキャベツ・ミリオンコーン・ボヤーダ苔
#3:サンドリアカロット・たまごナス・サンゴタケ・オドリタケ・霊芝
#4:ララブの尻尾
#5:サンドリアカロット・ジンジャー・マウラのにんにく
#6:カザムがらし・マンドラゴラの双葉・サケビタケ・シャクリタケ・水銀・コバルトジェリー
#7:(調味料?)
#8:(肉?)

7と8の候補を妄想しようじゃないか

366スキル77.4:2011/02/06(日) 18:08:38 ID:BrzcTZdw0
チョコレースの雨乞いのカエルって実装遅いかな?
2005にはなかったか?
カエルは鶏肉みたいな味って聞くからどうかと思ったのだが

367スキル77.4:2011/02/06(日) 18:12:26 ID:z/0DpLNc0
>>366
ゴブリン風野菜炒めは2005年2月24日
チョコボレースは2007年3月29日

実装日が2年も違う

368スキル77.4:2011/02/06(日) 18:15:57 ID:WKczKVE20
>>365
すでに調味料は今までのに入ってる可能性あるけどな

369スキル77.4:2011/02/06(日) 19:01:53 ID:tDSoJLzA0
オレは野菜炒めのレシピ判明より何より
このスレが久々に活気付いたほうがウレシイ。

願わくばずっと判明しないで欲しい;

370スキル77.4:2011/02/06(日) 19:06:44 ID:uDP3kUs60
もう調味料が入ってるとするなら、ジンジャー・マウラのニンニク・カザムがらしあたりが濃厚?
調味料っぽさから考えると、カザムがらしが一番ありそうかなー。
ジンジャー+からしとか、ニンニク+からしとかも考えられるけども…

371スキル77.4:2011/02/06(日) 21:01:30 ID:lJevIE/A0
お肉、フランの肉はー?

372スキル77.4:2011/02/06(日) 21:24:31 ID:kqTyEzrs0
肉ってつけばいいのなら、ケルベロスやハイドラにオロボンだって肉だろ?
実装時期考えるとアトルガンのやつはないだろうけどな

まああとはディアトリマもあるか

373スキル77.4:2011/02/06(日) 23:55:10 ID:J7SPcPvcC
肉がどうのこうの、って流れはちょっと前のペットエータ騒動を思い起こさせるw

374スキル77.4:2011/02/07(月) 06:39:18 ID:ECu480cs0
>>373
実は材料が実装されていなくて
アビセアで実装されたというオチだったら笑えない

375スキル77.4:2011/02/07(月) 08:07:47 ID:dGySM7bw0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント8:最後の1個はもちろんお肉!
これは次回の大規模バージョンアップで追加予定です。お楽しみに!
#FF11 #GoblinStirFry

とかだとウケル

376スキル77.4:2011/02/07(月) 14:44:53 ID:lt2Ovy6w0
ヒント7、まだ来ないね(´・ω・`)

377スキル77.4:2011/02/07(月) 16:06:39 ID:KCSGEt5.0
>>376
きっと火曜日に
次は月曜だろうと思っていた方々へのちょっとしたフェイント^^
って来るんだよ

378スキル77.4:2011/02/07(月) 16:13:35 ID:ECu480cs0
ヒント1:野菜を炒めに油は欠かせません! まずはデルフラントの特産品売り場で売ってるアレをご用意ください。
ヒント2:次は炒める材料を用意しましょう。ひとつめは、クエスト「品質管理」でお世話になったアレです。まさかこれが入るとは……ね。
ヒント3:お次は……「謎の果物の種」から取れるアレです。
ヒント4:さらにアレを加えちゃいましょう。ウィンダス水の区にある宿屋の名物料理にも使われています。「ダメね!やりなおし!!」
ヒント5:そろそろこいつの出番です。「蟲卵の香味焼き」や「コカトリスの煮込み」にも使います。
ヒント6:まだまだ材料が足りません!「沈黙薬」にも使われてるアレも入れちゃいましょう。

1のオリーブオイルは決定
2はボヤーダ苔だと思うんだよね(まさかあれが・・・で、コーンやキャベツでは普通すぎる
3は多すぎるがキノコかな?
4もたぶんララブのしっぽで決定
5は人参やにんにくだったら別の料理をいいそうな気がするのだがどうだろうかジンジャーと予想
6はトリビューンからマンドラゴラの双葉か?

379スキル77.4:2011/02/07(月) 16:15:31 ID:xGBGdXo.0
実は材料6品で、ヒント6までで完結している可能性
肉?リトルワームですしwww

無いか

380スキル77.4:2011/02/07(月) 16:18:40 ID:lt2Ovy6w0
意外と双葉を使わない可能性もあると思ってるんだけどなあ。
あくまで例え話として「そんなこと言ってると炒められちゃうぞ」
って言われただけで、実際に材料に使うわけではない、って線ね。

あと、コーンってあんまり野菜炒めには入らないんじゃない?
サラダやラーメンには入ってるけど

381スキル77.4:2011/02/07(月) 16:33:08 ID:ahCSq2X.0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント7:ここでトカゲも大好きなアレを入れちゃいましょう。腐っていない方ですよ! #FF11 #GoblinStirFry

382スキル77.4:2011/02/07(月) 16:36:18 ID:lt2Ovy6w0
>>381
なんか意味分からんな。

腐肉汁(トカゲ呼び出す汁)の材料で腐ってない方=兎の肉ってこと?
腐肉汁×4◆調理:11 (水) ゼラチン, 腐肉, 野兎の肉×2

383スキル77.4:2011/02/07(月) 17:15:26 ID:lt2Ovy6w0
ツイッター、ネ実共に兎肉でFAっぽい。
これまでのヒントで確定なのはオリーブオイル・ララブのしっぽ・野兎の肉
の3つだけで、残り4枠は確定出せないまま。

調味料が足りてないのが気になるなあ。沈黙薬の枠はカザムがらしだったり?

明日でプチ祭りも終わりか(´・ω・`)

384スキル77.4:2011/02/07(月) 17:34:25 ID:xGBGdXo.0
オリーブオイル
ボヤーダ苔
サンドリアカロット
ララブのしっぽ
ジンジャー(orマウラのにんにく)
マンドラゴラの双葉
兎の肉

で、最後に調味料的な何かが入るんじゃ無いかね
ジンジャーも調味料扱いだと思うけど

これだとゲテモノが苔くらいだから、「それは無いだろw」な
調味料が入ったりしないかなw

385スキル77.4:2011/02/07(月) 17:43:01 ID:04htwXyU0
蟻酸

386スキル77.4:2011/02/07(月) 17:55:56 ID:lt2Ovy6w0
>>384
オリーブオイル
ボヤーダ苔
サンドリアカロット
ララブのしっぽ
マンドラゴラの双葉
兎の肉
 +
ジンジャー or マウラのにんにく
 +
トリロバイト or ブラックペッパー or 岩塩

これで6パターン試したけど座れなかったorz

387スキル77.4:2011/02/07(月) 18:21:50 ID:Xt1dn.8IC
この料理ってリーダヴォクス考案だよね
ジョゼと旅したりと人間社会にも詳しいだろうから
案外普通の調味料の可能性高いかも
説明文にも人間の口に合うように調味している、って書いてあるし

388スキル77.4:2011/02/07(月) 19:19:17 ID:NQw3O09k0
>>380
俺も双葉は使わないような気がしてる…双葉なら他のヒントになるような気がするんだよね。
ボヤーダ苔も個人的には釣りなんじゃないかと…野菜炒めなら普通にキャベツじゃなかろうか…
やっぱ#3が難しいなぁ…ニンジンでいいような気もするけど、ナスとかキノコも捨てがたい。

祭りの真っ最中だというのに、こういうときに限って出張でインできないのはきついなー

389スキル77.4:2011/02/07(月) 20:59:26 ID:zfvZgJR.0
四葉だったりしてな

390スキル77.4:2011/02/07(月) 21:04:53 ID:lt2Ovy6w0
こんなこともあろうかと三葉も四葉も金庫に入れてあるが、
なんか違う気がして試してないや(´・ω・`)

そろそろ競売に出てたりする鯖もあるのかな?

391スキル77.4:2011/02/07(月) 21:41:30 ID:Xt1dn.8IC
AHを見る限りだとまだどこも出てないね。

国内外問わず気になる人が多いのか
今日最も検索されたアイテムのトップになってたw

392スキル77.4:2011/02/08(火) 15:52:11 ID:OVGhDx/E0
「ゴブリン風野菜炒め」のヒント8:いよいよ最後の素材です。最後はそう…プルゴノルゴ島で釣れるアレを持ってきてくださいね! #FF11 #GoblinStirFry

以上、8日連続企画でお送りした、ゴブリンの野菜炒めのヒントでした。皆さんの美味しそうな完成報告を楽しみにしています! #FF11 #GoblinStirFry


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板