したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

検証スレ@合成板

334332:2004/11/19(金) 09:56 ID:mGKZP402
うーん、俺の言い方が悪かったです。
そもそも検証できる仮説なのかなと危惧した次第。
検証法さえ思いつかなかったもんで、許して。

335スキル77.4:2004/11/19(金) 11:13 ID:0rsJLnQQ
事実であろう事を推論、検証する部分は自然科学と同様だけど
実用上必要な値を、統計学的に近似で求められれば充分だからね
だから、プログラムの記述そのものを解明する必要性は薄く、
それが目的ではない

でも、どう設計されているかを推論することで見えてくる部分もあるから、
検証不能でも考慮していくべき点だと思う
それに加えて、創造者の人為的意図を推理するのは楽しい

336スキル77.4:2004/11/19(金) 14:25 ID:jJruUFF.
無意味なスレが多い中、素晴らしく職人のためになるスレだ・・・。
自分も何か検証できることを探してやってみます。

337スキル77.4:2004/11/19(金) 14:44 ID:sojSgtuo
>>332
いや、興味深いと言って貰えて嬉しいけど
書いた漏れもそう思う・・・データも集めてない素人の意見だし。

分母256で上手く行かないとあったので、書いてみたけど
g(x)とh(x)に分けても、上手く行かない4:3:2:1の部分は全部h(x)の中だよね。

もし将来2段に分けて区切りの良い数字になったなら
スキルアップの話と合わせて考えてみても良いくらいかな、、、

338スキル77.4:2004/11/20(土) 15:52 ID:QxMn96PU
某土クリ複合スキル合成を月齢別に記録とって見た
スキルはメインサブ共に限界+51土曜日、ほぼ南方角、HQ3は存在しません。

月齢  件数 Nq回数 HQ1回数 HQ2回数 NQ%  HQ1% HQ2%
新月   35  13  16   6  37.1% 45.7% 17.1%
三日   38  24  11   3  63.2% 28.9%  7.9%
上弦  101  54  33  14  53.5% 32.7% 13.9%
十日   44  25  14   5  56.8% 31.8% 11.4%
十三  103  60  36   7  58.3% 35.0%  6.8%
満月   77  36  30  11  46.8% 39.0% 14.3%
十六   25  12   7   6  48.0% 28.0% 24.0%
居月  104  53  36  15  51.0% 34.6% 14.4%
下弦   80  42  30   8  52.5% 37.5% 10.0%
二十六  68  33  27   8  48.5% 39.7% 11.8%
合計  675  352  240 83  52.1% 35.6% 12.3%

339スキル77.4:2004/12/09(木) 16:26 ID:yT0o7vaM
a

340スキル77.4:2004/12/10(金) 14:35 ID:lDcJj6qI
合成中のアイテムが手動で並べ替えできなくなってるね。
合成中に手動でアイテム動かしてる時って、妙に失敗率が高かった気がしていたんだけど・・・関係ないか。

以前に、合成中にダースアイテム崩して鞄枠いっぱいにすると強制失敗(ロスト)になったりしたのもこっそり修正してたし
不具合を直したんなら公表してもらいたいものだけどね・・・。

341スキル77.4:2004/12/12(日) 17:55 ID:gQvc3qtI
合成中じゃなくてもリンクパールの並べ替えができなくなったね

3421/6:2004/12/22(水) 08:52 ID:uGJorJe6
正月休みで暇をもてあます人のために
これまで集めたデータを置いて行きます
やってることは>>30と同じ、土クリの合成上限+51以上です

結論からいくと・・・オレの小さな脳ミソでは判りません!!
ので、結論についてはスレでFAを出してください

なるべくズレないようにしたと思いますが、脳内補完よろ

・総集計結果

Fail 2905 ( 4.98±0.18%)
NQ  27664 (47.47±0.41%)  27664 (49.96±0.42%)
HQ1 20808 (35.70±0.39%)  20808 (37.58±0.40%) 20808 (75.09±0.51%)
HQ2  5187 ( 8.90±0.23%)  5187 ( 9.37±0.24%)  5187 (18.72±0.46%)  5157 (75.15±1.02%)
HQ3  1715 ( 2.94±0.14%)  1715 ( 3.10±0.14%)  1715 ( 6.19±0.28%)  1715 (24.85±1.02%)
合計 58279           55374           27710          6902

3432/6:2004/12/22(水) 08:53 ID:uGJorJe6
・月齢別曜日別集計

月齢 曜日 合計 Fail NQ HQ1 HQ2 HQ3
新月 火 959 27 456 364 75 37
新月 土 903 47 407 347 79 23
新月 水 936 41 425 356 82 32
新月 風 502 18 257 172 41 14
新月 氷 690 41 331 224 76 18
新月 雷 430 22 205 158 33 12
新月 光 479 27 230 171 39 12
新月 闇 463 22 226 162 40 13
三日月 火 590 30 285 216 39 20
三日月 土 570 26 273 203 49 19
三日月 水 415 23 171 157 49 15
三日月 風 942 43 452 346 84 17
三日月 氷 900 48 423 314 86 29
三日月 雷 748 37 345 277 70 19
三日月 光 442 22 207 157 42 14
三日月 闇 682 32 307 254 76 13
七日月 火 416 24 183 157 40 12
七日月 土 346 16 166 125 28 11
七日月 水 411 22 202 132 39 16
七日月 風 644 25 300 246 57 16
七日月 氷 779 30 370 296 65 18
七日月 雷 226 11 112 82 17 4
七日月 光 666 38 295 255 53 25
七日月 闇 524 24 260 171 56 13
上弦の月 火 381 18 199 130 29 5
上弦の月 土 747 36 324 300 66 21
上弦の月 水 765 47 373 256 62 27
上弦の月 風 740 31 344 264 76 25
上弦の月 氷 200 16 90 62 21 11
上弦の月 雷 812 36 382 295 75 24
上弦の月 光 739 36 359 241 75 28
上弦の月 闇 856 45 421 298 74 18

3443/6:2004/12/22(水) 08:54 ID:uGJorJe6
十日夜 火 804 38 380 294 72 20
十日夜 土 834 50 399 297 70 18
十日夜 水 1029 59 454 363 118 35
十日夜 風 287 17 124 110 30 6
十日夜 氷 770 31 362 287 62 28
十日夜 雷 918 51 422 331 84 30
十日夜 光 1029 55 474 374 93 33
十日夜 闇 686 32 329 236 69 20
十三夜 火 769 43 344 297 63 22
十三夜 土 544 27 253 195 48 21
十三夜 水 151 10 63 49 26 3
十三夜 風 893 40 430 323 71 29
十三夜 氷 820 50 380 295 82 13
十三夜 雷 861 39 416 299 76 31
十三夜 光 373 25 160 140 40 8
十三夜 闇 614 36 306 204 49 19
満月 火 757 39 353 282 66 17
満月 土 190 14 84 72 14 6
満月 水 644 28 301 240 52 23
満月 風 658 35 308 244 52 19
満月 氷 461 22 243 140 39 17
満月 雷 294 22 139 101 25 7
満月 光 568 22 286 196 48 16
満月 闇 534 29 253 187 47 18
十六夜 火 229 10 100 94 21 4
十六夜 土 928 64 438 307 89 30
十六夜 水 765 37 406 245 51 26
十六夜 風 793 41 377 294 62 19
十六夜 氷 521 17 240 197 45 22
十六夜 雷 877 38 432 303 82 22
十六夜 光 667 39 317 222 71 18
十六夜 闇 573 23 289 202 39 20

3454/6:2004/12/22(水) 08:55 ID:uGJorJe6
居侍月 火 750 46 345 267 62 30
居侍月 土 640 34 299 241 51 15
居侍月 水 773 32 347 308 66 20
居侍月 風 421 24 199 150 39 9
居侍月 氷 775 37 366 281 69 22
居侍月 雷 817 40 381 292 74 30
居侍月 光 587 29 292 194 51 21
居侍月 闇 314 10 147 121 27 9
下弦の月 火 273 14 133 95 25 6
下弦の月 土 444 31 211 156 36 10
下弦の月 水 397 17 203 130 37 10
下弦の月 風 761 28 380 264 59 30
下弦の月 氷 953 48 479 322 79 25
下弦の月 雷 758 35 358 281 62 22
下弦の月 光 279 13 132 88 34 12
下弦の月 闇 551 24 270 188 54 15
二十日余月 火 648 25 328 216 60 19
二十日余月 土 203 10 95 77 14 7
二十日余月 水 580 34 273 202 59 12
二十日余月 風 621 30 320 196 53 22
二十日余月 氷 620 38 305 203 60 14
二十日余月 雷 220 9 96 88 24 3
二十日余月 光 478 16 236 170 43 13
二十日余月 闇 677 37 324 240 61 15
二十六夜 火 255 13 118 86 24 14
二十六夜 土 513 24 247 192 34 16
二十六夜 水 397 22 180 149 35 11
二十六夜 風 595 28 294 214 39 20
二十六夜 氷 271 12 124 102 19 14
二十六夜 雷 768 49 374 253 77 15
二十六夜 光 709 28 320 269 69 23
二十六夜 闇 487 24 246 165 42 10

3465/6:2004/12/22(水) 08:57 ID:uGJorJe6
・月齢別集計結果
月齢 合計 Fail NQ HQ1 HQ2 HQ3
新月      5362 245 2537 1954 465 161
三日月    5289 261 2463 1924 495 146
七日月    4012 190 1888 1464 355 115
上弦の月   5240 265 2492 1846 478 159
十日夜    6357 333 2944 2292 598 190
十三夜    5025 270 2352 1802 455 146
満月      4106 211 1967 1462 343 123
十六夜    5353 269 2599 1864 460 161
居侍月    5077 252 2376 1854 439 156
下弦の月   4416 210 2166 1524 386 130
二十日余月 4047 199 1977 1392 374 105
二十六夜   3995 200 1903 1430 339 123

・曜日別集計結果
曜日 合計 Fail NQ HQ1 HQ2 HQ3
火 6831 327 3224 2498 576 206
土 6862 379 3196 2512 578 197
水 7263 372 3398 2587 676 230
風 7857 360 3785 2823 663 226
氷 7760 390 3713 2723 703 231
雷 7729 389 3662 2760 699 219
光 7016 350 3308 2477 658 223
闇 6961 338 3378 2428 634 183

3476/6:2004/12/22(水) 08:58 ID:uGJorJe6
・「割れを除いた」NQ比率表(理論値50%になる値)[%±95%信頼区間%]

月齢       闇        火       光       水       土       氷       風       雷
新月      51.24±4.66  48.92±3.20  50.88±4.60  47.48±3.27  47.54±3.34  51.00±3.84  53.09±4.44  50.24±4.85
三日月    47.23±3.83  50.89±4.14  49.28±4.78  43.62±4.90  50.18±4.20  49.64±3.35  50.27±3.26  48.52±3.67
七日月    52.00±4.37  46.68±4.93  46.97±3.90  51.92±4.96  50.30±5.39  49.39±3.58  48.46±3.93  52.09±6.67
上弦の月   51.91±3.43  54.82±5.11  51.06±3.69  51.94±3.65  45.56±3.66  48.91±7.22  48.51±3.67  49.22±3.51
十日夜    50.30±3.83  49.60±3.54  48.66±3.13  46.80±3.14  50.89±3.49  48.98±3.60  45.92±5.94  48.67±3.32
十三夜    52.94±4.06  47.38±3.63  45.97±5.23  44.68±8.20  48.93±4.30  49.35±3.53  50.41±3.35  50.60±3.41
満月      50.09±4.36  49.16±3.65  52.38±4.18  48.86±3.94  47.72±7.37  55.35±4.65  49.43±3.92  51.10±5.94
十六夜    52.54±4.17  45.66±6.59  50.47±3.91  55.76±3.60  50.69±3.33  47.61±4.36  50.13±3.57  51.48±3.38
居侍月    48.35±5.61  49.00±3.69  52.32±4.14  46.82±3.59  49.33±3.98  49.59±3.60  50.12±4.91  49.03±3.51
下弦の月   51.23±4.26  51.35±6.08  49.62±6.00  53.42±5.01  51.08±4.82  52.92±3.25  51.84±3.61  49.51±3.64
二十日余月 50.62±3.87  52.64±3.92  51.08±4.55  50.00±4.19  49.22±7.05  52.40±4.05  54.14±4.01  45.49±6.71
二十六夜   53.13±4.54  48.76±6.29  46.98±3.74  48.00±5.05  50.51±4.43  47.87±6.08  51.85±4.11  52.01±3.65


・割れ率表(理論値5%になる値)[%±95%信頼区間%]

月齢      闇       火       光       水       土       氷       風       雷
新月      4.75±1.93  2.81±1.04  5.63±2.06  4.38±1.31  5.20±1.44  5.94±1.76  3.58±1.62  5.11±2.08
三日月    4.69±1.58  5.08±1.77  4.97±2.02  5.54±2.20  4.56±1.71  5.33±1.46  4.56±1.33  4.94±1.55
七日月    4.58±1.78  5.76±2.24  5.70±1.76  5.35±2.17  4.62±2.21  3.85±1.35  3.88±1.49  4.86±2.80
上弦の月   5.25±1.49  4.72±2.13  4.87±1.55  6.14±1.70  4.81±1.53  8.00±3.75  4.18±1.44  4.43±1.41
十日夜    4.66±1.57  4.72±1.46  5.34±1.37  5.73±1.42  5.99±1.61  4.02±1.38  5.92±2.73  5.55±1.48
十三夜    5.86±1.85  5.59±1.62  6.70±2.53  6.62±3.96  4.96±1.82  6.09±1.63  4.47±1.35  4.52±1.38
満月      5.43±1.92  5.15±1.57  3.87±1.58  4.34±1.57  7.36±3.71  4.77±1.94  5.31±1.71  7.48±3.00
十六夜    4.01±1.60  4.36±2.64  5.84±1.78  4.83±1.52  6.89±1.63  3.26±1.52  5.17±1.54  4.33±1.34
居侍月    3.18±1.94  6.13±1.71  4.94±1.75  4.13±1.40  5.31±1.73  4.77±1.50  5.70±2.21  4.89±1.47
下弦の月   4.35±1.70  5.12±2.61  4.65±2.47  4.28±1.99  6.98±2.37  5.03±1.38  3.67±1.33  4.61±1.49
二十日余月 5.46±1.71  3.85±1.48  3.34±1.61  5.86±1.91  4.92±2.97  6.12±1.88  4.83±1.68  4.09±2.61
二十六夜   4.92±1.92  5.09±2.69  3.94±1.43  5.54±2.25  4.67±1.82  4.42±2.44  4.70±1.71  6.38±1.72

348スキル77.4:2004/12/22(水) 12:01 ID:DHG9lCHg
>>342-347
>>342の 総集計の内訳が きれいな%で出てないのは
こんな感じで、段階判定がされてるからかな?


スキル上限+51以上の場合

成否判定 ―(5%)→ 合成失敗 [5%]
 |(95%)
 ↓
NQ/HQ判定―(50%)→ NQ確定 [47.5%] =95%x50%
 |(50%)
 ↓
上位HQ判定―(75%)→ HQ1確定 [35.625%] = 95%x50%x75%
 |(25%)
 ↓
上位HQ判定―(75%)→ HQ2確定 [8.90625%] = 95%x50%x25%x75%
 |(25%)
 ↓
HQ3確定 [2.96875%] = 95%x50%x25%x25%

349スキル77.4:2004/12/22(水) 14:08 ID:EbfcGnTQ
また土クリか('A`)

350スキル77.4:2004/12/22(水) 17:24 ID:/vgTJNvY
きれいな%が出たら、乱数使ってないか天文学的確率の偶然

351スキル77.4:2004/12/23(木) 00:20 ID:iDWZe3P6
実は天候がHQに影響とかないの?

352名無し:2004/12/23(木) 01:09 ID:zk6K9aUk
見事な統計論ご苦労様でした。
すばらしかったです!

353スキル77.4:2004/12/23(木) 19:45 ID:A4piZZ2M
ちょっと小ネタ
ニンジン祭りとかで気がついたとおもうけど、
HQの判定乱数って時刻からもってきてるような気がしない?
自分がHQでるときは、他人もHQでてる

てことで、2垢で合成してみた
種族、性別、ジョブ、LV全部ちがうキャラ2組
スキルも、片方が上限+51、片方が上限+53と少し違う
合成の開始ボタンを、「せーの」で一緒に押す

で、結果 144回合成して140回同じクオリティ判定がでた

乱数の基数に使ってるのは、時刻、しかも秒単位程度の丸めだと予想される

354スキル77.4:2004/12/23(木) 19:55 ID:cJaOcpXA
>>348
みたいな人には、「有効数字」って言葉を調べてくることをオススメしよう
簡単にいえば、小数点以下5桁も6桁もあっても役にたたねーよ

で、新ねた投入 応援age

355スキル77.4:2004/12/23(木) 20:02 ID:HGRFBqy6
>>353
その時刻ネタ俺もフレと試した事がある。
同じ木工スキル60でせーのでアッシュ材。
回線速度の違いもあるのでそこまで同じじゃなかったけど36回やって28回同じクォリティ判定
敵のPOP時間もそうなんだけどリアル時間にある程度管理されてる。
時刻判定は俺もあると思ってる。

356名無し:2004/12/23(木) 23:50 ID:BZdf8KNA
ヴァナ曜日が変わった時に合成してたのですが
割れてしました。
23:59〜0:00って意味
やはり関係してますかね?

357スキル77.4:2004/12/24(金) 00:44 ID:IJfmbJ1I
>>353
ギルドでみんな合成してるとき、隣が割れた直後に自分が割れたりするよな

358スキル77.4:2004/12/24(金) 02:48 ID:wLSd/Qfs
時間か。
レザーベルト分解のときなんかはよく体感出来るかもしれん。

問題はどこまでの時間を見ているか、だな。
システム的にはミリ秒まで簡単に取得出来るから狙って・・・は難しいだろうね。

359スキル77.4:2004/12/24(金) 03:14 ID:DMpGeI26
>>353
>> 結果 144回合成して140回同じクオリティ判定がでた
もちーと詳しく。
HQ2やHQ3まで同じなら、かなり興味あります。つってもHQ2とかHQ3とかの
差がわからないレシピかもしれませんが。

360353:2004/12/24(金) 09:55 ID:6e8Q1f5.
>>358
指でボタンおしてるので、多少のずれがでるけど
少なくとも1秒以内の時間差
これで同じクオリティがでたんだから、ミリ秒単位では影響してないハズ
だからといって、「狙ってHQ」って訳にはいかないけどね

>>359
もちろん、
「割れ、NQ、HQ1、HQ2、HQ3」
のどれが出るかが、同じってこと

361スキル77.4:2004/12/24(金) 12:13 ID:xPZIATo6
>>360
ミリ秒単位はありえないな。と言うのもPCの時計の精度はあんま良くない。
プログラムで時刻判定のコード走らすと10msぐらい普通にずれると聞いたかな。
勿論PC、PS2毎の時間も同じとは限らない。
ネトゲで体感できそうな程度だから、判定に関しては1回のパケット通信間隔
ぐらいじゃなかろうか。どっかで3秒に1回とかそんな感じの見た気がするんだが。

362スキル77.4:2004/12/24(金) 12:27 ID:7zhxi26M
いや、別にずれても何の問題もないと思うんだが。合成判定だし。
実際使ってるかどうかは知らないが。

363スキル77.4:2004/12/24(金) 15:09 ID:zGWQckgk
VisualBasicなんかの、乱数発生関数の基準になる
数字は、日付(時刻)だったと思います。

FFgが何で書かれてるかは分かりませんが、各言語に
それ相当の乱数発生関数が実装されてると思うのです。
おそらく大概のRandomize関数は、日付(時刻)基準で
乱数の上限と下限を設定して、実際にプログラムに
使用されているかと。

364スキル77.4:2004/12/24(金) 15:45 ID:uOt2p1j.
>>360
2垢での同一時間で同じクオリティが出るってのが
エリア違い、もしくは鯖違いの2垢でも同じ結果が出るのか
ちょっと気になるね。

365スキル77.4:2004/12/24(金) 19:53 ID:xPZIATo6
個人的にはこの検証あんま意味がないと思ってるんだがな。
と言うのも、各PCから合成始めました→鯖で合成パケットかなんか
受け取った→結果を出す→各PCに結果が届く、といった、大雑把でも
これだけの流れがある。当然鯖の仕事は合成ロジックだけじゃない。
おそらくこの検証で分かるのは、鯖が複数のPCの合成結果をある
タイミングでまとめて出してる(もしくは乱数を決まったタイミングで
1回取るだけ)かもって事ぐらいかな。
揚げ足取るみたいだが乱数が時間依存かどうかは又別な話な感じがするが。

ちなみに乱数で時計使うのは、そういうのが処理的に軽くて特に
何も考えなくていいので楽、ってのが理由ね。趣旨ずれてスマソ

366スキル77.4:2004/12/24(金) 21:12 ID:QLuDz/gw
>>365
もし、おなじタイミングで送られた合成開始信号に対して
おなじサイコロを使って返信してくるのであれば
今後、合成のプログラム内の流れを読み取るのに
かなり重要だと思うんだけど

しかも、そのタイミングがミリ秒なんて手の届かない分解能でなくて
同時指押していどで成立するんだし

合成スキルの違い、鯖の違い、合成品目の違い、分解か合成か
2垢もってるヤツは、1ダース程度でいいから
ちょっと試して、結果を上げてほしいな

367スキル77.4:2004/12/25(土) 15:40 ID:ltgvGp/k
>>366
>328>331-337辺りと似た流れだけど、分ったところで予測が成り立つ訳ではなく、
攻防関数のように変数を弄れる訳でもないから、単なる自己満足にしかならないと思うが。

ちらs(ry

368スキル77.4:2004/12/26(日) 00:28 ID:7JvqveKg
わからねーんだけど
検証の目的は、「狙ってHQだす為」なのか?

オレは。「どのようにして、合成のロジックが組まれているか?」を
外側から解析するためだと思ってたんだが・・・

攻防関数にしたって、それをどう活用するか?は
検証スレ以外でするようにって流れになってるし

まー、利益が伴わない検証はするきにならないって感情は
わからなくもないけど
それは、検証スレ向きではないと思うな

369スキル77.4:2004/12/26(日) 13:49 ID:Liz8Ae5M
再現性の無いデータを取ったところで何になるのかって事だろ

利益を出す出さない以前に活用の場すらない。

370スキル77.4:2004/12/26(日) 19:24 ID:FMvKwnd2
>>369
たとえば、鯖が違っても実時間だけにそった
同じ結果が出る乱数があるというデータが取れれば
その他の内部値(納品クエのランク、エリアの天候etc)と
いったものも、そういったもので計算されているかも といった
動作の予測をする材料が増える。

利用法もあんたが思いつかないだけで、内部の動作の
推測ができれば それを解析する足がかりになるっての。

371スキル77.4:2004/12/27(月) 12:17 ID:wZ/GiWnY
応用の仕方は各人内に秘めておいて喋るわけないなw
ま、自分で思い付かない人は荒らさないように。
じーっと観察してれば、ついぽろっと口に出ちゃうこともあるかもよ?

乱数取得だけど、おそらく/random やロット値も根本は同じルーチンを使っているはず。
だけどあっちは僅かなタイミングの差でも綺麗にばらけてる。
うまく両立するアルゴリズムがないかな。

372スキル77.4:2004/12/27(月) 19:37 ID:V7uNzLgc
なんだここ・・検証スレかw どーみても空想スレだなw

373スキル77.4:2004/12/27(月) 19:48 ID:3AVsKb0Q
〜〜 ご迷惑をおかけしております 〜〜

この時間は
ウンコしてたらいいこと思いついたから誰か検証してくれ
と、
オレの興味のない検証するなクズ
の、
2種類のレスでお送りしています

なお現在は、
本来の住人達がデータ収集中や他スレ出張中ですので
データや検証結果とその考察についての議論は、
このままヌルーしてお待ちください

374スキル77.4:2004/12/28(火) 15:04 ID:gfxl5Oyg
とりあえず文系の奴はこのスレに来るな

375スキル77.4:2004/12/30(木) 22:26 ID:BYiyXaJ6
癒し系なんですが・・・

376スキル77.4:2004/12/31(金) 11:08 ID:ykblwj2M
とりあえず、鯖に届いた合成開始パケットに対して
時間メッシュが同じで、(その他のいくつかの条件)も同じ場合
同じ結果が帰すというアルゴリズムで、ほぼ確定と言うことで良いか?

次は、クリとギルドと変えての同時押しを、やってみれば
それでもほぼ同じ結果が帰ってくる場合
曜日月齢とクリ・ギルドの相関関係の有無が検証できると思うがどうだろうか

377スキル77.4:2005/01/09(日) 18:14 ID:9vOxNAE2
2垢を持ってる者だが両PC共に鍛冶スキル37。
これで実験をしてみたいが何を作ったら良い結果が出てくるのかを指導してくれ。

378スキル77.4:2005/01/10(月) 12:32 ID:wgjc3fuI
つるはしなんてどうだろう?
上限+31クリアしててHQで数増える
でもサブ木工スキルがあるのがちょっとマイナスポイントになるのかな
つるはし 鍛冶5木工2 炎:ブロンズインゴット メープル材
HQで2.3.4になる

379スキル77.4:2005/01/11(火) 19:49 ID:t130P6hg
スキルアップ検証をかねて

スチールの小札 (下級職人)
鍛冶 上限:40
風  スチール板

分解検証で、ゴブヘルムとか

380スキル77.4:2005/01/15(土) 18:01 ID:p91irw7M
>361
FFXIの通信では、1秒に3回情報を交換すると聞いたことがある。
ソースは忘れたが、興味があった内容だったので覚えている。
「ナローバンドでもプレイできるように」という理由で、
少なくしてあるらしい。
今でもその仕様かどうかは分からないけど、参考までに。

381スキル77.4:2005/01/16(日) 03:39 ID:bD.SRta2
>>378
いや、むしろサブスキルある方が面白い検証が出来ると思う。
例えば木工を13と12にして実験すれば、
サブスキル+11以上と未満でHQ率が変わるのかが分かる。

382377:2005/01/17(月) 09:17 ID:2dZ317zs
すまん、仕事で忙しくてここ見れなかったわな・・・
つるはしを試してみたいが
A:鍛冶36 木工16
B:鍛冶36 木工0
なので、Bの木工を12にして実験してみるわな。

383スキル77.4:2005/01/21(金) 18:13 ID:WdHm2XRc
某氏の日記に出ていたので釣られて‥‥。

とある合成品(複合2種含む全て+31以上+51未満:確認済)
合成結果358回
NQ248回:(69.3%)
HQ58回:(16.2%)
失敗52回:(14.5%)

大体、2Dz〜30回毎の累計なんだけど、割れは予想の範囲内として
HQがホントに来なくて心が折れそうです('A`)
職人装備と上級サポ込みで+31になってるからそれが関係してるのか
とにかく「+31以上」の理論値(2割超)を超えた試しがない。

とある比較用の合成品(複合なし+31以上)
合成結果375回
NQ275回:(73.3%)
HQ86回:(22.9%)
失敗14回:(3.7%)

ぶっちゃけ万能薬w
上とはとうって変わって、138回連続成功なんちゅーのも有って成功率高目
HQ率は理論値に近いね。

今後どこまで万能薬に近づけるかやってみる予定‥‥
やればやるほど離れて行く気しかしないけどorz

384スキル77.4:2005/01/23(日) 04:16 ID:.CMnDeGY
>>383
参考にも
木工100 鍛冶60
アルパレスト 上限59(+31以上) 複合鍛冶上限28(+31以上)

で 67/326 20.55%

んで、あなたの結果も考慮して、以下の様に仮定したい

メインスキル上限+31以上、サブ上限+31以上のとき

複合なしなら25%
複合あり(1つ)20% (=25% X 0.8)
複合あり(2つ)16% (=25% X 0.8 X 0.8)

385スキル77.4:2005/01/23(日) 04:27 ID:.CMnDeGY
>>384
同じような法則から推測して
複合の場合の割れ率もなんかこう仮定したい

複合なし 5%      (1−95%)
複合1つ 9.75%   (1−95%x95%)
複合2つ 14.2625%(1−95%x95%x95%)

386スキル77.4:2005/01/23(日) 04:37 ID:.CMnDeGY
>>383
割れ率の方は上の方で書いてあった。。すまん。

387スキル77.4:2005/01/23(日) 12:52 ID:gYLTyznE
サブスキルの+シフトを検証するに当たって、漏れが結構いいと思ったのは
ミスリルナックル鍛冶44。
最近まで気づかなかったんだが、これってサブ木工12なのよね。
それを知らなかった漏れは+31でHQに挑むこと2度。12個中2個HQ orz
だったわけだが、木工上級サポ付けるようになってからは
19回中NQ9,HQ9,割れ1
19回の試行じゃなんとも言えないわけだが、そこそこ売れる武器だから
そのうちに
メイン+51&サブ+51複合1つ
のデータとして整備できるやもしれん。
暇な鍛冶職人いたらデータ集めてみてくれ。

388スキル77.4:2005/01/24(月) 00:52 ID:aQaXyz4k
>>384
うーん、25%って事は、0.75の方がしっくりくるんだけれどなぁ。

389スキル77.4:2005/01/24(月) 12:37 ID:VkuYNm8k
おれもデータとってきた
合成対象は催涙卵(錬金術28 & 調理11)
錬金術98 調理60のキャラに調理の上級サポつきとサポなしで合成
こうすると、+51&+51と+51&+31になるハズ

上級サポありの場合(+51&+51)

割れ 12 (10.00±5.37%)
NQ  56 (46.67±8.93%)  56 (51.85±9.42%)
HQ1 39 (32.50±8.38%)  39 (36.11±9.06%)  39 (75.00±11.77%)
HQ2 13 (10.83±5.54%)  13 (12.04±6.14%)  13 (25.00±11.77%)
14.2%)
合計 120           108          52


上級サポなしの場合(+51&+31)

割れ 6 ( 7.14±5.51%)
NQ  61 (72.62±9.54%)  61 (75.21±9.16%)
HQ1 15 (17.86±8.19%)  15 (19.23±8.75%)  15 (88.24±15.32%)
HQ2  2 ( 2.38±3.26%)   2 ( 2.56±3.51%)   2 (11.76±15.32%)
14.2%)
合計 84            78          17

+51&+51は>>48の+51のみの場合に
+51&+31は>>326の+31のみの場合に、それぞれ酷似してる
割れ率が多い気がするが、でも誤差の範囲

これは、パターン増やして調べないとFAは出そうにないね

390スキル77.4:2005/01/24(月) 17:18 ID:KneLQk6M
>388に賛成1票
>385ではそうなってるし

単+11は12.5%でFA?

391スキル77.4:2005/01/24(月) 17:29 ID:KneLQk6M
HQ率 = (1ー 5% (* 5%)^n) * HQ率 (* HQ率)^n, n >= 0

ぬるポー>

392スキル77.4:2005/01/24(月) 23:01 ID:0IuSx4j.
>>391

がっ!!(AA略

n個複合ついてる時の合成におけるNQ率って式かい?
前半の括弧の中が、割れて残る率で、それをベースにHQ率の計算って
考え方はわかるけど、その式の表現では、nが多い方が割れがすくなくなるな。

複合HQ率p=[(1-割れ率)^(n+1)]*[HQ率^(n+1)]ってことかね。
割れ率はスキルに関係なく5%でいいとして、
問題はHQ率の方をどう評価するかなわけだから、
単純にn-1乗ってわけにもいかんべ

393スキル77.4:2005/01/24(月) 23:22 ID:KneLQk6M
なるなるポインタでも、「がっ!!」くるのか… (ずるいな!

>391、おもきし間違ってますね orz
>392さんのが綺麗で正確です

あとはHQ率がスキルで変動するのを脳内保管か
「HQ率n」でどでしょう?

392さん、ありがとです

394スキル77.4:2005/01/24(月) 23:30 ID:aWd6malM
単+11は12.5%
って複合なし+11のHQ率のこと?
そんな高かったっけか

395スキル77.4:2005/01/25(火) 06:59 ID:9uL/48qk
>>370
疑うのなら、鍛治74まで上げて貴方が調べればいいだけ、
そして是非貴重なデータを報告して下さい

396スキル77.4:2005/01/25(火) 06:59 ID:9uL/48qk
あら、誤爆しちゃった

397スキル77.4:2005/01/25(火) 12:28 ID:F4KvqR.s
>>392
むむむ、すまん。
数学からきしダメで、
つまり複合だと、
>>385みたいに、2重3重に増えていくって事?

398スキル77.4:2005/01/26(水) 04:44:10 ID:HGOLe0..
割れ率はたぶんそう・・・複合の数が増えると割れ率も増えそうな感じ。
ただし、割れないときのHQ率はまた違うっぽいですね。

二種複合の場合、二種とも51+の場合は50%程度HQがくるという報告は
>>389さんとかも含めて結構見た気がします。
二種複合でかたっぽが+51でもいっこが+31の場合はじゃあどうなのか。
ともに+31はクリアしてるから25%以上はあるだろうけど、25%なのか37.5%
(25と50の平均)なのかいろいろ考えられます・・・が>>389さんの貴重な
データみる限りでは25%が有力に思われます。

ただ、検証スレなのでもっと回数増やさないと皆が認めるFAの称号は来ない
かもしれません。おいら個人としてはとりあえず複合のHQ率は必要な合成の
各HQ率の一番低いやつということでしばらくはやっていくつもりです。

399スキル77.4:2005/01/26(水) 07:50:48 ID:djaLvFXc
>>398
>各HQ率の一番低いやつということでしばらくはやっていくつもりです。

やめておいたほうがいいyp

多くの熟練職人さん達はもう経験的にわかっていて
でもここで晒さないだけかなと最近思う
データを出してくれているだけでも若輩職人には大変ありがたい事ですが

400スキル77.4:2005/01/26(水) 07:59:35 ID:HGOLe0..
>>398
な、なんだtt(ry

そうなのか〜。奥が深いのですね。
結局は自分であたって砕けてみないとHQ率はわからんってことですかね。
それならそれでまたいとおかし。
ぼちぼち砕かれまくってきます。(´・ω・`)

401392:2005/01/27(木) 13:05:58 ID:cbNuiiFI
>>384,388
HQ率25%の複合が重なる場合はそれでつじつま合わないことないだろうけど
HQ率50%と言われる+51の場合、同じ式に当てはめたら変なことになりそうだね。

基本的に、同じ目的に使われる算出式は1つであってほしいので、
その考え方だとちょっと調子悪いかも。

>>398の考え方も参考にして、矛盾のない式が一本できるといいのだけどね。
25%と50%の平均の出し方はとしては√(0.25*0.5)なんて方法もあるし
予測式だけ頭の中で考えててもいろいろなので、まずはデータを集めないとだな。

自分も、中途半端な合成スキルいろいろ持ってるので、
なんか試せるレシピ無いか探してきてみまつ

402スキル77.4:2005/01/29(土) 05:28:48 ID:.kM4aexA
俺もデータ提出しとく
催涙卵で錬金、調理ともに+51
NQHQ1HQ2割れ試行回数
179813434333943968
45.31%33.85%10.91%9.93%

403<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

404<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

405スキル77.4:2005/01/31(月) 03:12:58 ID:DZzCptHk
>>402のデータ、割れぬきで考えると、やっぱ綺麗になるな
>>389の書式でいけば

割れ 394 (9.93±0.93%)
NQ  1798 (45.31±1.55%)  1798 (50.31±1.64%)
HQ1 1343 (33.85±1.47%)  1343 (37.58±1.59%)  1343 (75.62±2.00%)
HQ2  433 (10.91±0.97%)  433 (12.12±1.07%)   433 (24.38±2.00%)

合計 3968           3574          1176

複合2種+51&+51のときは、10%-50%-75%(-75%)って、とこかな?
割れは先に複合で別計算し、HQ率は総合スキル値で判定ってかんじか?

406403の代打:2005/01/31(月) 13:10:26 ID:ADC9RepU
数字重なってたから修正してみた。こうかな?
NQ   HQ1   HQ2  割れ 試行回数
1798  1343  433  394  3968
45.31% 33.85% 10.91% 9.93%

1種複合で両方とも+51を超えてる場合のHQが来る確立が44.75%≠45%
…136,899個も催涙卵できてる(*゚∀゚)

407スキル77.4:2005/02/01(火) 03:54:53 ID:pGlc2SiQ
>>383のデータも割れ抜けば

合成結果306回
NQ248回:(81.0%±4.39%)
HQ58回:(19.0%±4.39%)

+31のFAってまだ出てないと思うけど
80%〜70%ってことなら、妥当な数値だとおもう

408383:2005/02/02(水) 02:07:10 ID:.iMGrKwc
2種の方、初めて瞬間平均値超え記念ぱぴこ(´∀`*)

万能薬
NQ  HQ HQ2 HQ3  FL Total
513  137   26  13  25  714

409スキル77.4:2005/02/14(月) 12:39:49 ID:INYxkMwk
とりあえず数集めるのがいいかな?と
すくないけどデータ公開
聖なる鏃、錬金術+31以上、鍛冶+31以上で


割れ 7 (6.93±4.95%)
NQ  69 (68.32±9.07%)  69 (73.40±8.93%)
HQ1 20 (19.80±7.77%)  20 (21.28±8.27%)  20 (80.00±15.68%)
HQ2 5 (4.95±4.23%)   5 (5.32±4.54%)   5 (20.00±15.68%)

合計 101            94          25

みんな!!とりあえずデータあつめようぜ

410スキル77.4:2005/02/16(水) 03:45:53 ID:47HijaJA
12/256 (or 13/256)の判定を高速化する方法て何かありますか?

その後はシフトでHQ率でるぽいから、12か13の速いほうかなぁと…

411スキル77.4:2005/02/16(水) 03:49:27 ID:mrNwyIFk
高速化って、プログラム上での話?

n * 12/256 を ( n * 12 ) >> 8

にするとかそういうこと?

412スキル77.4:2005/02/16(水) 05:03:56 ID:47HijaJA
そです。
5%だとすると、割れ率の判定だけ手間がすごく多いなと。

413スキル77.4:2005/02/18(金) 13:14:19 ID:1agp949A
+11,31,51以外のHQ率の上昇ってあるのかな?
たとえば+11と30でどれぐらい差が出るものかと、、

414スキル77.4:2005/02/19(土) 23:35:42 ID:lXVEQh5s
今時シフト使って計算なんかしませんよ。
分母が256である必要すらありません

415スキル77.4:2005/02/20(日) 00:24:42 ID:WwAmTJuA
>414
話についてこられないなら無理しなくていいから

416スキル77.4:2005/02/20(日) 01:10:10 ID:QW/zpqu6
ついこないだ、作るスレだか壺の検証スレだかで
全く同じ光景を見た気がする、、、

417スキル77.4:2005/02/20(日) 05:08:37 ID:aejmWhGU
>>414って本気で言ってるのか・・・?

418スキル77.4:2005/02/20(日) 05:09:37 ID:x4UIbjsY
>>414
別にあんたがシフト使わなくても使ったほうが速けりゃコンパイラが勝手に使う。

419スキル77.4:2005/02/23(水) 19:27:09 ID:c1VtXlOQ
普通こういうのは、実行時間よりも調整しやすいように
プログラムを書くと思うんだが。

420スキル77.4:2005/02/24(木) 09:07:27 ID:ogQKOyFI
100%を 100/100 とするか 256/256 とするかは
コーディング規約が無ければコーダー任せだべ

421スキル77.4:2005/02/28(月) 22:10:25 ID:tdPHHR36
パッチでちょっと変更入った?
以前は例えばスキル70で職人装備上級サポ付けて
スキルキャップ72の物を作ってもスキルアップ判定あったけど
今は判定無くなってない?
FA出すには試行回数少なすぎるんでもうちょい試してみるけど。

422スキル77.4:2005/02/28(月) 22:21:43 ID:tdPHHR36
ごめん、スキルアップした。リアルラックが無かっただけみたい…

423スキル77.4:2005/03/01(火) 17:23:19 ID:h9J7eT22
スキル60超えると1D座ってうpなしとかも
ありえるからとりあえずパッチのせいにするのはやめtk

424スキル77.4:2005/03/02(水) 12:45:28 ID:bjYsOcP.
試行回数も書かずに体感で語るのが厨房クオリティ

425スキル77.4:2005/03/06(日) 01:43:41 ID:6mgrMyJo
だって試行回数書いたら「誤差」て言われるし

426スキル77.4:2005/03/06(日) 02:00:43 ID:EKSLpmec
パッチでちょっと変更入った?
以前はスキル70で職人装備上級サポつけて
スキル72のもの作ってスキルアップ判定あったけど
今は判定なくなってない?
さっき5回座ってスキルアップなし、もうちょい試してみるけど


うむ、速攻で「誤差」 ってレスつくな

427スキル77.4:2005/03/06(日) 11:03:42 ID:6mgrMyJo
上五行まで読んだ時点で、脊髄反射的にレスつけそうになって
六行目でワラタ。
そして>>425を書いたのが自分だと気付いてさらにワラタ。

428スキル77.4:2005/03/09(水) 04:48:52 ID:4p8HpUNs
最近、検証がまったくされない不具合!修正しる!

429スキル77.4:2005/03/09(水) 05:09:44 ID:Gw42MHBw
お題よろしく

430スキル77.4:2005/03/11(金) 06:06:28 ID:txBaf.II
限界スキル-1〜-15の失敗率について

431スキル77.4:2005/03/11(金) 20:50:50 ID:JJ78Y3fk
−15とかは現実的じゃないね。
−1〜−7ぐらいでよろw
印可以上のレシピひたすらすわったらわかる?

432スキル77.4:2005/03/12(土) 06:31:52 ID:MKktL43c
全ての(単一スキル)合成に於いて成功率がスキル差のみに依存するという前提でなら
特定の合成スキルを10の倍数に固定(素人や見習などから昇級試験を受けない)しつつやれば
ある程度安価な合成でも試行はできるんじゃなかろうか

433スキル77.4:2005/03/12(土) 20:42:05 ID:Rue2ryro
そもそも上限-15(-18+上級サポでも)での成功率ってどれくらいなものなんだろう
複合の上限を調べるとかで数はそれなりにこなしてるけど成功は未だに無いね

434スキル77.4:2005/03/12(土) 22:57:55 ID:3nAwZJBs
連金60で止めて猛DQNを蠍甲殻目当てで狩ってたときに
作ったけど、5%程度の失敗だったような希ガス
体感だけどね

435スキル77.4:2005/03/13(日) 01:07:49 ID:6CFEZyEU
>>431
印可以上とかより、スキル0とかの倉庫で上限15前後の
割れても惜しくないレシピ探して試すのがいいんでないかな。

436スキル77.4:2005/03/13(日) 01:27:19 ID:ezffi3G6
木工と調理全般で割り上げした経験から言うと
成功率が変わると思われるスキルは
-15がスタートで -10  -5 -3 0で変わる。あくまで経験則ですが。

一番重要なのが限界-5でここで一気に成功率があがる。大体50%
なので割り上げだと限界-8になった所で上級つけると効率良い感じですね。
-3でまた一気に成功率あがって8割くらいの成功率に。
上限に達するとお馴染み95%の成功率となります。

437スキル77.4:2005/03/13(日) 03:49:30 ID:KJJgpPfs
>>436
けっこう同意。倉庫含めて全合成60までは割り上げしたけど
上限−6→−5になると一気に成功率が上がる感じする。
そして中級のレシピに移る上限−4になるとさらに上がる感じ。

ちなみに自分もギルドに籠って一気に上げるので限界−8になったら
上級サポつけて遣ってます。

438スキル77.4:2005/03/17(木) 05:30:22 ID:Zto5ALnE
検証しないで体感で語りだす
これが検証スレ@合成板クオリティ

439スキル77.4:2005/03/17(木) 06:57:53 ID:ONSUX1vk
だからレス止まったのがわからんかw

440スキル77.4:2005/03/17(木) 11:33:33 ID:hE3uXmJs
>>436,437は、経験則から、「こういう予測ができるのでは?」ってネタを
振っているんじゃないの?FAつってるわけじゃねーだろ。

じゃぁ、調べてみるか、って検証をこれからすればいいじゃまいか。
一人の脳内で予測立てて、何検証するか決めて、データとって分析して
FAらしき結果がでなけりゃ、書き込んじゃいけないのか。

お互いに意見出し合って、一緒に検証していけばいーじゃないか。
そのほうがデータも増えて確からしさもあがる。

>>438とか、439みたいな、よけーなちゃちゃ入れが入るからレスがとまるんだろ?

441スキル77.4:2005/03/17(木) 15:18:33 ID:/ozD0w8.
スキル上限-15での成功率データなんて
データを取ること自体が目的な銭投げになって
何かのついでに〜 ってのが有り得ないからなぁ。

自分も成功率のデータ、ちょっと気になるので
スキル0での蟲汁なら1回の試行コストも安いし、1グロス分ぐらいなら
データ取ってもいいかなぁ と前にちょっと考えたんだが
ヨロイ蟲買い集めるのが面倒で、以来ずっと放置w

442439:2005/03/18(金) 03:23:36 ID:LFcN6x3o
>>440
ん〜まあ、ちゃちゃいれたのは正直すまんかった。

でもね・・・今読み直してみたけど、たしかにFAとはいってないけどさ、
検証スレ的なネタフリ・問題提起・仮説の設立とかとはやっぱり違うと思うがどうよ。

多くの検証は体感で「ん?」って思ったことから始まってるのはわかる。ただ、
よそのスレならまだしも「検証スレ」ってんなら体感だけ語って「じゃ後はヨロ」ってのは
なんかしっくりこないんだよなぁ。
      体感だとxxx → 検証可能な仮説 → 検証方法の提起・考察
くらいは欲しかったんで、つい。

それだけだとなんだから。上限から-nの成功率およびスキルアップ率なんだが、
たとえば倉庫で-1のレシピだけえんえんと続けるとしてもどのくらいの数の標本
集めればいいのかね。

もちろんスキル3の奴が上限4のレシピやるのとスキル90のやつが91のレシピ
座るのいっしょくたにはできないから、まあ仮に0-9.9に絞ったとしてさ、
常に自分のスキル(小数点以下無視)+1のレシピだけやったとして何回程度の
試行があるか、と。

自分の体験から語るwwwwwと1.0あがるのに1.0Dから1.5Dくらい座るから、
0-9.9まで常に+1のレシピを続けられたら120から180回くらいのデータかな。
うまいこと-1のレシピが続いたとしてだけど。

この10倍は欲しいよな。

じゃ後はヨロ!

443スキル77.4:2005/03/18(金) 13:33:47 ID:YzPXa55c
>>442
では、そこにあがった 上限+1のレシピを続けられたら〜って点の
「検証方法の提起・考察」な。

スキル60で スキル上限61のレシピを 皆伝返上繰り返して試す。

じゃ、頑張って

444スキル77.4:2005/03/19(土) 02:52:34 ID:WSTdRfac
>>441

>>442 の部分は>>434でかなり容易な例が提示されている
ので、そこまで茶々入れるならよろw

445スキル77.4:2005/03/19(土) 03:18:01 ID:gXb3PVHk
>>443
>>スキル60で スキル上限61のレシピを 皆伝返上繰り返して試す。

それじゃあ60付近での話しか調べられんでしょ。やらんよりはましだけど。

さらに「データを取ること自体が目的な銭投げになって何かのついでに〜って
のが有り得ない」わけだから、どうだろう。現実味がサミシイ。

61といえばですね。
鍛冶:ミズリルザグナル、ダークメイス。 むりぽ
彫金:白金貨インゴ、ミスリルクウィス。 インゴならありえるかな。
裁縫:ビロードカフス、ホワイトスボン。 微妙。
木工:エボニー材、チェスト。堀屋さんならありうるかな。
革:虎なめし。 これ最有力かも。
骨:ウィンドファン、ファング耳輪。 ちがうでしょう。
錬金:火打石ファイバー、蠍爪猛毒素、植木鉢。 あるいは。

いっつもサンドにいるなら虎皮ならやっても儲けでるっぽいからいいのかな。

446スキル77.4:2005/03/19(土) 04:57:19 ID:uu399IiQ
ようはスキルが上がらなければいいんだから

+1:エボニー材(木61)イワシ切り身(調11)
+2:アイアン板(鍛22)毒素(錬12)
+3:モブリン織物(裁23)
+4:サイレントオイル(錬24)
+5:雄羊のなめし革(革35)
+6:水銀(錬16)昏睡薬(錬56)各種鏃ボルト(木16)
+7:毛織物(裁37)フナ切り身(調17)

等、スキルを意図的に止める必要はあるが、成功すればある程度のバックが見込めるレシピで試行することは一応できる
+3と+7はいいレシピが見当たらなかった…

447スキル77.4:2005/03/25(金) 14:23:25 ID:xJlC3McY
流行ってないから上げとくか。

別にスキルが上がらない事にこだわる事もないわけで、倉庫多いなら氷柱
で-6から検証できる。氷エレ結構放置だしな。買うのが嫌なら取りに行く
のも悪くない。後はアッシュ材(-8から)とかオレンジジュース(-10から)
ぐらいか誰でも出来る安いのと言えば。

>>446
ちなみにまだ倉庫2人しかやってないが氷柱割り上げで-6は40%弱割れてたから
仮にスキル-1毎に5%ずつ割れ率加算としてもその辺のレシピ全部痛いぞw
あと複合レシピはFA近いもの出てるが、不確定要素は極力減らした方がいいから
避けるべきかな。やっぱ虎なめしかなぁ。(´д`)

448スキル77.4:2005/03/28(月) 12:03:47 ID:88gmVGAE
いや、やっぱ途中でスキルあがってしまうと、正しい統計にならないのではないかと

オレがいま、考えてるのは調理10で試験受けずに、青キャップにして合成する方法

-1 イワシの切り身
-2 蜂蜜
-3 タラの切り身
-4 トルティーヤ
-5 蟲汁
-6 キノコの塩焼き
-7 マトンのロースト
-8 豆のスープ
-9 ペットベ−タ
-10 アップルジュース

と、比較的安価なものが並んでる
ただ時間がなくて、試せないんだよ

449スキル77.4:2005/03/28(月) 18:05:50 ID:InTVQsgg
やる気がねーだけだろ

450スキル77.4:2005/03/28(月) 21:49:54 ID:uGgShULI
>>448
ぶっちゃけた話どんな方法考えようがスキルの上がらない状態で
上限から離れたものやるわけだから、どんなに費用が安かろうが
基本的に損しかない。割れ率上がることだけは間違いないんだからな。
そんなもの誰もやるわけがない。だから現実的なスキルを上げながら
って話なわけで、正しいかどうかなんて数出してみないとわかんない
訳ですよ。

451スキル77.4:2005/03/29(火) 13:41:02 ID:IVukMOck
氏ね

452スキル77.4:2005/03/29(火) 16:56:34 ID:xM/sgWG6
なんだぁ?
コレが検証スレの内容か('д')?

損とか得とかいって、前提条件を変えてたら「検証」にならないだろ

合成板の、狂ってる所は、全部「儲け」が前提になってることだな
このスレいらねーわマジ

453スキル77.4:2005/03/30(水) 03:05:09 ID:7R7YmCpQ
>>452
頭悪いな〜。
損な検証方法と得な検証方法とあったら、現実的に損な検証は実施される可能性が
低く、得な検証は実施される可能性が高いっていってるだけじゃん。

「損とか得とかいって、前提条件を変えてたら「検証」にならないだろ」ってね。
なにいってんだか。「検証」には損も得も関係ない、データと分析と批評だけ。
損得は検証の前提には関係してないでしょ。

>>450が正しいかどうかはともかく、他人の検証結果も参考にするつもりなら
より多くの他人が検証したくなるような検証方法を考案するのはいたって
有効なアプローチでしょ。損な検証と得な検証、どっちがデータ集まるかってだけ。

そりゃ自分で検証したほうがもちろんいいけどさ。他人の検証を潤滑にするための
努力をうながすのに反対してどうするのよ。

>>合成板の、狂ってる所は、全部「儲け」が前提になってることだな
まったく逆。合成板の存在意義、活性、利用価値、すべては儲けが唯一とは
いわないにしても最大のポイントであり、それを見据えなければ現実とずれてくるでしょ。

検証スレも根本的な目的は利益とは関係ない検証そのものかもしれないが、
利益・儲けに関連して検証が進んだり促進されるのを否定するのは無理があるのでは。

454スキル77.4:2005/03/31(木) 17:02:22 ID:2UWUeAu.
ロクにデータを出さないヤツラが、中身のない議論をする
それが、検証スレ@合成板クオリティ!!!

455スキル77.4:2005/03/31(木) 20:57:29 ID:CbMMWcDc
ただ難癖つける馬鹿がポップするのも(ry

456スキル77.4:2005/04/01(金) 12:54:58 ID:XqjQNU9.
まぁ小学生の夏休みのひまわり観察日記級の話しされたら
突っ込みたくもなるわな

457スキル77.4:2005/04/02(土) 09:44:01 ID:5sHWsoIg
それでも中身のない議論よりはいいかと

458スキル77.4:2005/04/05(火) 16:03:39 ID:/aBH5QEA
2種複合のNQ率、HQ率、割れ率を検証した人いますか?

459スキル77.4:2005/04/05(火) 16:47:22 ID:AcaMSUxw
単独スキルの合成と同じ判定をそれぞれのスキルごとに行うだけ。
各判定で一つでも割れ判定が起きれば割れる。
NQ・HQ判定はHQ判定が優先される。
そのため、必要スキルがA60B50というレシピの場合、スキルAが師範の人間よりBが師範の人間の方がHQできやすい。

460スキル77.4:2005/04/06(水) 07:58:45 ID:92pBkrsQ
>>458

複合の検証は

>>383
>>384
>>389
>>402
>>405
>>409

あたりかな?
完全なFAってでてないけど、参考にはなると思う

>>459

おかしなFAを広めないように
検証スレでは、罠はナシでいこうぜ

461スキル77.4:2005/04/06(水) 08:49:30 ID:3l3BSwpk
>>459のは実はそう間違ってるわけではないけどな。
複合スキル合成は個々のスキル判定におけるHQ率に補正がかかるって点が抜けてるだけで。
メインスキルでは+51狙えないが、サブスキルでは+51狙えるって合成品の履歴を漁れば、
すでに一部の合成者には広まってるというのがすぐ解る。

462383:2005/04/07(木) 21:25:45 ID:8v6.FIVE
複合の方もまとめてるんだけど万能薬で力尽きたyp残りは明日にも。

万能薬3891回(上限+31HQ率調べ 12/9/04-4/4/05)
LT: 184 ( 4.73%)
NQ:2776 (71.34%) 2776 (74.89%)
H1: 715 (18.38%) 715 (19.29%) 715 (76.80%)
H2: 163 ( 4.19%)  163 ( 4.40%) 163 (17.51%) 163 (75.46%)
H3:.  53 ( 1.36%)  53 ( 1.43%)  53 ( 5.69%)  53 (24.54%)
合計3891     3707      931      216
HQ: 931 (23.93%)

素晴らしく-5%-75%-75%-75%に収束してますな。

付録
連続成功:147回
連続NQ:29回
連続無HQ:29回
連続無HQ1:29回
連続無HQ2:106回
連続無HQ3:599回

ちょっと怪しいがおまけのおまけで…。
ロスト率(A+B+C+D+E+F+G+H) / 8*LT(184) = 52.99%
A:乾マ103回 B:カモ102回 C:セジ 91回
D:宿木 92回 E:ボ苔 91回 F:ヘン 96回
G:蜂蜜 97回 H:蒸留108回

463スキル77.4:2005/04/08(金) 04:27:51 ID:rmwsaUdE
>>462
激しくGJ!!

過去の検証から考えても
+31は 5%-75%-75%-75%でFAですな

あとは、+11と複合か・・・

464スキル77.4:2005/04/08(金) 06:16:32 ID:Uxt8S.IA
>>461
複合スキルごとで複数回判定で、割れに関してはどれかで1回でも発生したら
割れってのは同意できる意見なんだけど、
NQ判定とHQ判定はHQ優先ってのは自分は同意できんなぁ。

過去にデータ出してた人の メイン+51以上、サブで+11未満 +11以上 +31以上で
試行して、NQ/HQの発生率が それぞれ複合なしレシピの メイン+11未満
+11以上、+31以上の発生率と大体一致してた結果でてたが
>>459の言う通りHQ判定優先だったら、どれも+51以上での発生率になってなけりゃ
おかしいのでは?

465スキル77.4:2005/04/08(金) 08:51:40 ID:rkT0lV9M
>>464
だから461でHQ判定に補正掛かってるて書かれてるじゃん。
2スキル複合はそれぞれのスキルのHQ率を半分に見とけば良い。
細かい数字はエロイ人がまとめ中だ。

466スキル77.4:2005/04/08(金) 13:10:13 ID:rmwsaUdE
>>465
HQ判定に補正ってなんですか?
そんなデータでてた?

すくなくとも >>389 のデータから見れば

+51&+51 = +51

+51&+31 = +31

と、スキル差の低いほうが優先されるんですが

467スキル77.4:2005/04/08(金) 13:32:11 ID:KXDHBh52
>>389のデータだけ見てその法則が他のデータに当てはまってる可能性が低いのは無視か。
検証スレ向きじゃないな。

468スキル77.4:2005/04/08(金) 15:05:15 ID:rmwsaUdE
>>その法則が他のデータに当てはまってる可能性が低い
の根拠がよくわからん。具体的に示してくれ

すくなくとも、ここに出ているデータは、多少の誤差はあるといえ

>>389 から +51&+51 = +51
>>389 から +51&+31 = +31
>>383 から +31&+31 = +31

で、あると言える
別の見方があるなら、教えてくれ

469スキル77.4:2005/04/08(金) 15:22:08 ID:rmcc8c6o
「+51(50%)/+31(25%)で高い方(50%)が優先される、
 ただし1/2の補正がかかって25%。」
て言うなら、
「+51(50%)/+11(5%)で高い方(50%)が優先される、
 ただし1/2の補正がかかって25%。」
とも、
「+51(50%)/+0(1%?)で高い方(50%)が優先される、
 ただし1/2の補正がかかって25%。」
とも言えるわけだが。
うはw複合HQできまくりwww

470スキル77.4:2005/04/08(金) 15:33:38 ID:rItinGIQ
>>469
検証スレに馬鹿はいらない

471383:2005/04/08(金) 18:44:56 ID:PcJH9sOw
流れと微妙にそれてるけど、複合HQ率。

とある合成品(複合二種含む全て上限+31以上+51未満)

失敗:103 (13.53%)
NQ :490 (64.39%) 490 (74.47%)
HQ :168 (22.08%) 168 (25.53%)

合計:761      658

割れ率:1-95%^3(14.26%) →13.53%
HQ率:割れ-75%(21.43%) →22.08%

前回のも合わせてこれなのが恐ろしい■eクオリティ
予想された理論値にとてとて落ち着いてきたようで

472スキル77.4:2005/04/08(金) 19:09:48 ID:PcJH9sOw
> 複合二種含む全て上限+31以上+51未満

これ、+31&+31&+31って意味です。

473スキル77.4:2005/04/09(土) 07:10:05 ID:chka/Y.g
>>471
>とある合成品
隠す理由はなに?

474スキル77.4:2005/04/10(日) 00:43:41 ID:Xlps5neU
儲かるからでしょ。
ただし競売で材料入手する必要があって、
店売りが黒字って事かと。

475スキル77.4:2005/04/10(日) 04:57:52 ID:tnQchz2s
>前回のも合わせてこれなのが恐ろしい
何が恐ろしいの?どういうこと?

476スキル77.4:2005/04/11(月) 02:12:22 ID:.h1AhvyM
割れやすく、HQ出にくいって事では?

477スキル77.4:2005/04/11(月) 08:46:52 ID:9ok1Pfe6
471だとHQは出やすくなってない?

478スキル77.4:2005/04/11(月) 10:22:40 ID:nyqGT2Hw
いつからココは合成質問スレになったのですか?(;゜ロ゜)

479スキル77.4:2005/04/11(月) 17:45:04 ID:rp9tVMlU
HQ率(+31&+31&+31)
前回: 58/ 358 (16.20%)
今回:110/ 403 (27.30%)
合計:168/ 761 (22.08%)

この試行回数でバランス取れてしまったのが怖いなと。
それを職人の勘として受け入れられるのがまたw

HQ率が明らかに違うのか、極端に偏ったかのどちらでしょうね

480スキル77.4:2005/04/20(水) 11:06:18 ID:ucHwQ7Hc
ヘヴィクロスボウか

481スキル77.4:2005/04/21(木) 17:44:42 ID:UkfW7ROQ
他所から便利そうなurl拾って来た
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/index.html

いろいろツールと解説ついてて検証に便利

482スキル77.4:2005/04/22(金) 18:17:51 ID:TbrGEQ.Q
>>179
>スキル62+家具では上限78のレシピまで座れるが、スキル80では座れない(スキル63相当)
>スキル62+家具+職人装備では上限80のレシピまで座れるが、スキル81では座れない(スキル64相当)

今更すぎですが、最近気になったので家具の効果の検証方法調べてたんですが
これ見る限りだと家具の効果は+2じゃないです?
上限80のレシピが座れるのはスキル65ですし
装備したのはカドゥケウスだけですよね

483スキル77.4:2005/04/22(金) 18:20:52 ID:S2OydDDQ
>錬金術:師範(62)+エプロン・棍棒・家具アリ
>錬金術:師範(62)+エプロン・棍棒・家具アリ
>錬金術:師範(62)+エプロン・棍棒・家具アリ

484スキル77.4:2005/04/22(金) 18:24:04 ID:TbrGEQ.Q
あるのはわかりますが、装備してるとは書いていないですし
スキル64相当と言ってるので、どこを間違えているのかが知りたいのです
+カドゥケウスの部分がエプロンも含んでいたのかどうか
まとめのとこの64相当が間違いで65相当なのか

485スキル77.4:2005/04/22(金) 22:26:38 ID:1deUl.UQ
エプロンの記述は無いし、家具のみ+17に対する検証も抜けてるのか
+1以上+3未満だが+2まで有るかは179氏の検証(レス)では答えが出てない

486スキル77.4:2005/04/23(土) 00:29:42 ID:frr2AHdw
ぶっちゃけたら現在のスキルから15.9↑までのレシピは座ることができる

487スキル77.4:2005/04/28(木) 07:24:57 ID:pQ3LGceI
例えば上限20のレシピだと、スキル4は座れないが4.1なら座れるってことか?
頭大丈夫か?

488スキル77.4:2005/04/28(木) 11:13:02 ID:b/uj8Frk
煽るだけじゃなくて
正しい情報をのせればいいのに・・・

489スキル77.4:2005/04/29(金) 02:15:34 ID:Z8tPMZYc
ん〜でもリアル生活で満足できてない人は煽ることで気分がよくなるそうだから。
生暖かい目で見守ってあげないと。

490スキル77.4:2005/05/10(火) 11:45:06 ID:K5R7s5eU
HQの出来易さは上限プラスいくつぐらいあると
良いのでしょうか?

491スキル77.4:2005/05/10(火) 11:56:55 ID:KIXN1lj2
>>490
ここは 検 証 ス レ だ。過去レスも読めない奴は帰れ。

492スキル77.4:2005/05/11(水) 03:16:00 ID:Uk57Kxtw
>>490
検証スレはどれもこれも質問スレじゃないのですよ。ごめんね。

493スキル77.4:2005/05/20(金) 16:57:39 ID:c1nWHb6.
HQには関係なくとも、
スキルあげで座っていると曜日と使用クリスタルと
割れ率がなんか関係あるような気がする…
特にスキル上限-2〜5位のときにそれを顕著に感じるんだけど…

494スキル77.4:2005/05/20(金) 21:54:45 ID:yK5aPB22
>493
その「気がする」を自分で検証して来い。

495スキル77.4:2005/05/21(土) 03:06:33 ID:sSJ.NWBU
>>493
曜日はほとんど関係ないといってよい、というデータが過去ログにあるから
それに対抗できるデータもってきてくれればそれで充分。まあ、がんばれ。

496スキル77.4:2005/05/21(土) 12:33:04 ID:tDujyOVQ
過去ログって、このスレもう1年持ってるんだね。

497スキル77.4:2005/05/22(日) 18:28:08 ID:QeWlD/qc
>>493
たまたま偏りが発生しただけでは?
ログも読まず、ぐぐらず
自分で考えもせず発言するの控えたほうがいいですよ
あなたの発言を信じる人もいますんでね

498スキル77.4:2005/05/23(月) 03:21:19 ID:z5mUbbm2
>>493 が 透明あぼーんで見えない不具合について

499スキル77.4:2005/06/12(日) 17:12:24 ID:s3ykX2/Y
合成質問スレで少し出てたんだけど、全ロスト割れの中には
船でエリアしながら、合成した際に全ロストするような感じで
サーバーが合成の処理を受け付けないまま、割れ処理をした物が混ざっている気がするというやつ

なんとなく体感あるし、そうでなければ天文学的数字になっちゃう連続合成失敗があるんだが
こういうのの検証はただ、連続で作っても意味がないと思うんだ
ちょっと連続割れ起きたときに漏れも注意して見ておくから、
みんなももし多くの連続割れきたときに全ロストデータがあったら、報告してほすぃ

もし、これが正しければ、全ロスト割れ起こしたときは、すぐに座らずにエリアなどをする
または、高額品を生産する際に、合成処理を受け付けてるか、
安い素材の合成で先に確認できると思うんだがどうだろう

500スキル77.4:2005/06/12(日) 17:28:43 ID:s3ykX2/Y
【品物】ケープ
【材料】全ロスト
【コメント】12連続全ロストした皆伝冬の夜Orz

【合成】水銀(4回連続)
【飛び】クラゲ全部
【割れ直後の一言】師範って何なんだろう・・・(´・ω・`)

【合成】メロンパイ1D分(12回合成)
【飛ばした素材】サンダーメロン メープルシュガー パイ生地 鳥の卵 シナモン
【目的】フレに頼まれてHQ目的で12回座る
【割れ内容】12回中初めと最後を除き10回連続ロストwwwwwwwwwww

【合成】アッシュ材(ランバージャック)
【割れた瞬間のひとこと】木工師範が素人レシピ4回連続全割れ、師範って何?

割れた物スレで気になるとしたら、この辺ですな、真偽不明ではあるが
あそこ基本的に複合の割れ報告が多いんだが、こういう低レシピの全ロスト報告も多いね

501スキル77.4:2005/06/12(日) 17:35:44 ID:s3ykX2/Y
ちなみに、HQ割れと言われていた物にはこれが混じってたんじゃないかと妄想
高価な品が割れたら、みんな移動したり時間置く人も多いだろうけど、
低スキルな安物だとそのままがんがん行ったせいでこうなったとか
あったりしないかな?

502スキル77.4:2005/06/13(月) 02:26:22 ID:xrWcOpXI
>>501
またHQ割れの話かよ。妄想も好い加減にしろよな。

503スキル77.4:2005/06/13(月) 05:04:15 ID:/B0Ne0ZI
せめて、読んでやれよw
HQ割れの話ではないぞw

504スキル77.4:2005/06/16(木) 15:53:28 ID:5GCsdN7s
鈎縄の合成結果報告
裁縫+51以上 鍛冶+31以上
NQ 940/1436(65.5%)
HQ1 272/1436(18.9%)
HQ2 83/1436(5.8%)
割れ 141/1436(9.8%)

1436回しかやってないけど、こんな結果になった
理論値に近いのかな?
あとはエロイ人に任せる

505スキル77.4:2005/06/17(金) 03:18:40 ID:B8A9RquY
偉くはないが確かにエロいおれが来ましたよ。

割れ率はおいといて、HQとNQの比率だけ見ると
HQ : NQ = 272 + 83 : 940 = 355 : 940
単純計算でHQ率は27.41%、+31の25%に近いけど、ttp://woys.hp.infoseek.co.jp/kensho.htmlによれば

90%信頼 25.37%〜29.46% (27.41%+-2.05%)
95%信頼 24.98%〜29.84% (27.41%+-2.43%)
99%信頼 24.22%〜30.61% (27.41%+-3.2%)

と、25%は90%の範囲からはもれてますね。28%とかだったりするかもしれない、という可能性を残してるのかいな?

もっとも、実際的には大雑把な数字でも充分だろうから「複合二種で+51/+31の場合は割れ率10%、HQ率は25%」
を損益等の計算にあててもいいんじゃないでしょか。
おかしかったりしたらツッコミ・イチャモンよろしくです。

506スキル77.4:2005/07/14(木) 13:09:32 ID:1i2McfQQ
+11の報告はまだないのか・・・
ちょっと試してみるか・・・

507スキル77.4:2005/08/07(日) 16:04:21 ID:pH6AtRqY
+11合成80連続HQなし記念+ageカキコ


鉱石約50個削ってHQ狙うチャンス!としファントム、モリオン、凱旋、ピジョン
他もろもろ30個ほど合成しても音なし・・
ちなみに割れは7回・・オレノカクリツコワレタカ


その前は体感だが5%くらいのHQ率だったなー・

508スキル77.4:2005/08/08(月) 05:07:24 ID:9WKLCUnI
+51の合成が
3割程度しかHQ来てない俺がきましたよ。

509スキル77.4:2005/08/12(金) 14:27:09 ID:c0UF2jd.
+31の合成が
24回連続NQの俺がきましたよ。

510スキル77.4:2005/08/15(月) 11:19:52 ID:r1YP/Ido
複合のレシピの場合はメインが+31でもサブのほうが+31無いと
複合なしの+31と比較してHQの確立は低いんでしょうか?

511スキル77.4:2005/08/15(月) 11:36:27 ID:0z6zE5Po
あたりまえ

512kujata鯖@19:20:2005/08/15(月) 19:31:00 ID:1zAqW9ts
参考になるかどうかわかりませんが、今回奇妙なことがありました。
夏祭り関連の合成で金魚蜂を作っていたのですが、あれってレアですよね。

そのことをすっかり忘れてて2個目の合成にかかったんです。
で、問題なのはここで座れて合成が始まったんです。
結果はパリーンでした。 まだこの時点ではレアの事に気づいていなくて
再度材料を集め、座ったときに この品はレア属性のため座れませんとアナウンスが出ました。
ここでようやくレアであることに気づいたのですが。

何かの参考になれば幸いですm(__)m

513スキル77.4:2005/08/16(火) 03:38:56 ID:BUjA6t9k
>>512
ほうほう。
つまり、合成開始ボタンを押した瞬間に成功・失敗の判定をしてる可能性が高いってことかな。

①合成開始ボタンを押す→内部で成功失敗の判定する
②判定が失敗→合成シュゴゴゴアニメーション開始→失敗のアニメーション
③判定が成功→レア条件チェック→もうすでにもってるじゃん(゚д゚;)→できませんアナウンス

こんな仮説立ててみました。

514スキル77.4:2005/08/16(火) 20:05:22 ID:8PrYya/E
金魚鉢一個持っている状態で銘クリ使用して座ると

    うまく合成できない。〜〜

と言われ銘クリのみロスト。

【熱帯魚屋】木工22【はじめました】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1123214384/34-38
で報告されているな。

タイタニックソー使うあれがレア属性だったかな・・・?

515スキル77.4:2005/08/17(水) 15:40:49 ID:QjpwvPy6
いわゆるデジョン合成は、
合成開始と同時にスキルup判定・表示 → エリア移動で合成ストップ。材料無くならず。
という流れだったよね。
今も判定は以前と同じタイミングで、
表示を遅く、中断で全ロストにしただけなのかな。

516スキル77.4:2005/08/18(木) 11:40:10 ID:eEzkaU4Q
ここの検証の結果見てる限りだと

+11確保と+11未満の複合だった場合、+11未満のHQ判定とほぼ変わらないでいいのかな?
ここの検証見てたら片方だけ+11にするためにサポわざわざ付けに行くのめんどくさくなったんだけど。

517スキル77.4:2005/10/20(木) 21:41:41 ID:fyporCqg
ってことはさレア品合成は1つ完成品を持った状態で連打すると
割れ確定で座れるってことか。

518スキル77.4:2005/10/21(金) 02:36:06 ID:poOGO11.
割り上げに新しい可能性があるの?
眠いんで頭さえてる人よろしく。
(-∀-) zZ Z

519スキル77.4:2005/10/21(金) 18:44:46 ID:XOJFDUTQ
売ったり捨てたりする時間がいらないから楽
ただ割れるのが確定してるんだから
座れないようにしてほしいけどな

520スキル77.4:2005/10/21(金) 21:15:00 ID:YRCBxEdg
原価2万*4 店売り5000 競売需要なし ってなものなら割れ確定試行は意味あるけど
成果品がRareなもんでんなもんあったっけ

521スキル77.4:2005/10/25(火) 10:55:25 ID:netfLPYY
割り合成、実用的ではないがこんな方法もある。

カバンいっぱいで敵を倒し、戦利品がプールされた状態にする。

カバンのアイテムを1つ捨て、素早く合成を開始する

プールされていた戦利品がカバンに入り、空きが無くなる為
「空きがないため合成できない〜」という赤色メッセと共に合成は失敗に終わる。

はる〜か昔に一度体験しただけなので、素材が全ロストするかどうか覚えてない。
これでスキルupするかも不明w

522スキル77.4:2005/10/25(火) 11:06:41 ID:wPJxj3EQ
魔法貰ったときみたいな「試行の中断」扱いだったと思うよ
挙動はそっくり

523スキル77.4:2005/10/25(火) 11:22:46 ID:CDGkmw0Q
中断失敗狙うだけなら、合成中にダメージ受けると確実に失敗だから
毒やスリップダメージある時に合成すれば再現できるんでね?

大分昔の修正でその際の合成中断は素材全ロストになったと
思ったが 最近は試してないのでスキルうpあるのか
今も全ロストなのか分からんけど

524スキル77.4:2005/10/28(金) 12:50:48 ID:Q6AUTnos
>>523
>合成中にダメージ受けると確実に失敗

ウソです。
合成中に「巻き込みで」範囲攻撃くらった場合、合成は最後まで続きます。
ただし、合成開始と同時に攻撃を食らった場合は、魔法と同様に中断(全ロスト)になります。

合成中に絡まれて攻撃された場合は中断で全ロストです。
戦闘中でなくても抜刀したまま合成をすると、即中断・全ロストです。

(上の挙動は巣のハンターサソリ近くで猛毒素作りの最中、
サソリがペットへ範囲攻撃・巻き込まれ、ナイト芋に絡まれで確認しますた)

525スキル77.4:2005/10/28(金) 12:56:07 ID:Q6AUTnos
ついでに毒薬飲んで合成してみました。
全く影響なく合成できました。

526スキル77.4:2005/10/28(金) 13:57:10 ID:GA3oEIWc
ターゲットを対象とした範囲攻撃の場合(ガ系やゴブ爆弾
合成中は範囲対象外になっていた記憶があるな

修正されたんだろうか。

527スキル77.4:2005/10/29(土) 03:46:24 ID:5BtlM54M
全ロストかー (-_-;)
合成中断狙う理由は材料が平均して半分残るから、なので
全ロストするんじゃーがんばって中断させてもしょうがないか・・・。

528スキル77.4:2005/12/11(日) 02:16:49 ID:9Bk9XGPs
ちょっと前だがlindaさんとこのblogの11/27にすごいデータがあるね

529スキル77.4:2005/12/11(日) 03:35:45 ID:yjIqbu7A
原石削り一万回のデータ取ったのはエライ
ただ、結果数字としては>>30辺りでガイシュツ
そしてデータの分析もされまくり
追試として貴重なデータであり、一年半前と変更がないことがほぼ確認できる

新しい数字としては、合成失敗時のアイテムロスト率が50%というのがあるが
目安程度としては受け入れられるが、失敗時ロスト率100%のものやロスト率が
100%近い例外物が多いのも事実で、ちゃんと調べるのはかなり困難かも
スキル上げなんかする場合にはそのまま半分消えるつもりでいればいいと思う
けど、合成依頼を受けるような場合を考えると、もう少し範囲を広げた調査が
必要だと思う

530スキル77.4:2005/12/11(日) 17:27:46 ID:w4m5VpDM
データ出しても統計学?あたりの知識ないと誤解するからな・・・

531スキル77.4:2005/12/28(水) 15:37:43 ID:nXXH9dW2
2種複合で双方+11確保の合成データ取りは
試行回数がどれぐらいあれば信憑性あるんでそか?

少なくてもいいなら出そうかと思うのですが
ちょっと恥ずかしいので・・・(/-\)

532スキル77.4:2005/12/28(水) 16:10:04 ID:3oPbKdqY
>>531
HQの出現数データかな?
これまでに出ている単独合成のデータや複合のデータと比較が
出来るから100件くらいから充分意味のある報告になるよ
正確な数値を計算したりは難しいけど傾向くらいは掴める

データ取ったときの詳しい情報付なら50件くらいでも意味がある
実験状況を揃えて集計できるなら一人50件ずつ10人で取れば
基本的に500件データ取ったの一緒だし

それ以下だとちょっとキツイ
でも詳しい情報つきなら将来何かの役に立つこともあるかもしれないし
誰かがそれをヒントに何かするかもしれない

533531:2005/12/28(水) 17:04:39 ID:nXXH9dW2
回数が少なくても良いという事で出してみます。
土クリ使用の師範レシピです。

試行回数 248
NQ 206 84.8%
HQ 16 6.6%
割 21 8.6%

曜日 合計 NQ HQ LOST
火 18 3 3 75.0% 12.5% 12.5%
土 11 1 0 91.7% 8.3% 0.0%
風 40 2 6 83.3% 4.2% 12.5%
氷 11 1 0 91.7% 8.3% 0.0%
光 126 9 12 85.7% 6.1% 8.2%

月齢 合計 NQ HQ LOST
新月 43 3 2 89.6% 6.3% 4.2%
三日月 31 2 3 86.1% 5.6% 8.3%
下弦 38 4 6 79.2% 8.3% 12.5%
二十六夜 40 5 6 78.4% 9.8% 11.8%
満月 54 2 4 90.0% 3.3% 6.7%

今月末で引退する為、役に立てればと思い投稿してみました。
みなさん頑張って下さい。

534スキル77.4:2005/12/28(水) 23:24:08 ID:Wit30fGs
>>531
光曜日のHQ率にロマンを感じた。
全体でも5パーよりちょい出てるね、偏りかもしれないけど。
ということで検証と引退おつかれさま。

535スキル77.4:2006/05/07(日) 00:17:54 ID:wNH48vCY
連休を利用して、昔とったデータを集計してて
おもしろいもの見つけたので投稿しときます

スキル上限−10ぐらいから、スキル割り上げしたときのデータ
アイテム3種です

スコーピオンアロー
Fail 71 (23.83±4.84%)
NQ 224 (75.17±4.91%)
HQ1 3 (1.01±1.13%)
合計 298

黒虎のなめし革
Fail 76 (29.69±5.60%)
NQ 180 (70.31±5.60%)
合計 256

グリーンリボン
Fail 56 (26.79±6.00%)
NQ 153 (73.21±6.00%)
合計 209

どれも、おもしろいことに25%あたりに収束していくかんじ
あんまし役には立たないけど、なにか意味があるのかも??
ってことで、age

536スキル77.4:2006/05/10(水) 18:16:50 ID:h9kKnXJ2
ちなみにラムウ前で分解すると100%成功する。ロストなし

537スキル77.4:2006/05/11(木) 05:22:17 ID:uXN1FF1k
>>536
mjsk

ちょっと振動の回廊いって分解してくる。

538スキル77.4:2006/05/11(木) 14:57:25 ID:2YbKg.ts
天気ってやっぱ関係あるんだなあ

539スキル77.4:2006/05/12(金) 03:23:19 ID:rVUkhwJ2
>>538
kwsk
ただ念のため、ここは検証スレです。

540スキル77.4:2006/05/12(金) 14:34:40 ID:x1u9N132
最近Uchino鯖の合成職人が回廊にいるので
俺も検証してくる 結果発表を待て ノシ

541スキル77.4:2006/08/22(火) 03:29:47 ID:aL0KRFYs
意外にも回廊ネタが本物だったので
裁縫職人である>>540は帰ってこないのであった……。

542スキル77.4:2006/08/22(火) 09:18:32 ID:WJZ/ZUPw
外人の一部のグループでは使用クリスタル、月齢、曜日、合成するときの向き、ヴァナ時間をそろえればHQ率が激増するとか言ってて対応表とか作ってるな。
ちゃんと検証した結果なのかどうかは知らん。

543スキル77.4:2006/08/23(水) 03:22:07 ID:cc7iZRbg
>>542
俺が外人の掲示板を必死になって調べた結果はかなり幼稚な検証
(というか検証とは呼べなかった・・・試行回数がそれぞれ24とか48とか。
有意かどうかのテストも一切なかった。)
しかなかった。しかも曜日だけだったと思うが。

もう一年以上調べてないし、新発見・新検証が発表された可能性は否めないが
奴らの思考パターンから考えると統計的に充分な検証のみ認める!という
厳しさはないと思うから、基本的にはちゃんとした検証を見るまでは
オカルトの可能性が高いものとして棄却しておけばいんじゃないかと。

544スキル77.4:2006/08/23(水) 20:00:20 ID:AtPsAUuE
>>542
一番厄介な向きを固定するために合成は常にモグ入った状態で
HQが出たら日時月齢メモとかやってたなー

一度も実践しなかったけどね

545万年低レベル釣り師@聖鯖:2007/04/14(土) 23:02:15 ID:u5jWcGjE
すまん、検証スレに書き込めないので、誰かコピペ頼む。


ストンスキン カット量99以下を調べてきた。
場所 箱庭  バリスタで、バニシュ打ってもらって調べました。

自分 LV28 白
MND32+0〜5 神聖スキル69白字 強化スキル80青字
相手 LV30 白
MND33+3固定 神聖スキル93青字

最初にMND32+0の時、
バニシュで94もしくは102くらうのを確認

MND32+0
バニシュで14もしくは22くらうのを確認

MND32+1
バニシュで12くらうのを確認

MND32+2
バニシュで9くらうのを確認

MND32+3
バニシュで7もしくは16くらうのを確認

MND32+4
バニシュで5くらうのを確認

MND32+5
バニシュで3もしくは12くらうのを確認

反省点
ディアで調べようと思っていたが、
白のオートリジェネで調べられず、
急遽バニシュで調べることに。
MND差でダメ変わるの忘れてたよ、ママン…。

546スキル77.4:2007/04/15(日) 09:40:54 ID:2oi3/phQ
サボテンから針千本もらうのがはやくね?

547スキル77.4:2007/04/15(日) 12:46:58 ID:MCY.yhTk
MNDによるストンスキンのカット量調べるのにバニシュて
そんなの貼っても意味ねーだろ

548スキル77.4:2007/04/17(火) 00:55:50 ID:GrvTwcFU
>意味ねーだろ
何で?

549スキル77.4:2007/04/17(火) 17:14:23 ID:SyIj9qTw
白にはジョブ特性で魔法防御がある
白相手に攻撃魔法を使って吸収量を調べるのは面倒だな

つーかMNDとストスキの吸収量なんて車輪の再発明だろ

550スキル77.4:2007/04/18(水) 00:39:16 ID:b1k8q6bI
>>549
吸収量100以下は未確定かもしらんから、
再発明じゃねーだろ。

次はもっとがんばれや。

551スキル77.4:2007/04/18(水) 01:28:40 ID:3kII.8fc
検証に箱庭って時点でもうね

552スキル77.4:2007/05/15(火) 14:36:27 ID:1uxlzGwA
カレーを4人PT以上時に食べると効果が変わるとな

要検証

553<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

554<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

555スキル77.4:2008/01/03(木) 03:17:21 ID:AwUFs1fc
複合レシピのHQ検証結構されてるのね。
でも+51+51や+51+31のが主だったので
錬金術93骨細工16でサーメットクローを延々制作
メイン+31、サブ0での結果
回数353回 HQが13回 NQ305回 割れ29回

材料安く手に入ったら、そのうち試行回数増やします。

556スキル77.4:2008/01/05(土) 22:32:47 ID:B4zUXnak
555です。錬金術93+2のまちがい。

現在トータルで404回中HQ15回割れ31回

557スキル77.4:2008/01/15(火) 13:04:45 ID:M5BP1tDk
サブが0でもHQ5%なんかね?

558555:2008/01/21(月) 02:11:34 ID:y9Dgvzt.
現在597回中、HQは19回、割れ44回。
5%も無いですね。3%くらい。

559スキル77.4:2008/01/28(月) 12:35:24 ID:xdB/XPTg
割れ率5%×2回(1-0.95^2=0.0975)約10%
HQ率50%×5%(0.5*0.05=0.025)約3%
と予想。根拠無し

560555:2008/02/07(木) 03:20:45 ID:Csbqkg6I
現在815回中、HQ21、割れ62

561スキル77.4:2008/02/18(月) 14:03:53 ID:My8N6pQ6
釣りで枯れという症状が起きるが実はスキルアップでも枯れという症状がある
同一エリアで他の人がスキルアップをすればその分、自分のスキルアップ率が下がる
まして他の人が低スキルで自分が高スキルだと、まず自分がスキルアップをする事は絶望的
モグハウスに逃げて合成したところでエリアが同じなので無効
素敵合成をしたらスキルアップはしやすいのはわかっていると思うがこのような理屈のためである

562スキル77.4:2008/02/18(月) 14:38:54 ID:3Ce0JOqk
>>561
いまいち

563スキル77.4:2008/02/19(火) 12:41:12 ID:ffwMW8r6
錬金(複合)の各種ブレットを作成したところ、HQ率の異様な低さを感じました
ちなみに錬金100(+51) 鍛冶60+3(+31)
アイアンブレット96回施行 HQ8 他NQ・割れ
スチールブレット96回施行 HQ7 他NQ・割れ

564スキル77.4:2008/02/25(月) 12:45:38 ID:4NQBsMEA
すごい応援のロスト率低下はどこに適応されるんだろうな
職人家具の属性のクリスタルを使ったときなのか
分解も含めてそのギルドのレシピの合成をしたときなのか
それとも全合成に適応されるのか・・・

565スキル77.4:2008/02/25(月) 13:08:20 ID:WQEyvbnM
複合スキルの合成の失敗率が5、10、15%って上がってることから考えるに
複合スキルでも必要スキルごとに割れ判定されてるっぽいから
該当スキルの割れ判定に適用なんじゃないかな? 検証なしの仮定だけど。

566スキル77.4:2008/03/16(日) 02:48:57 ID:gvF3lbek
ソウルフレア杖分解データ貯まって来たので投下
割れは面倒すぎてカウントしてない

風応援:試行数217
ブラッドウッド材(NQ,HQ1)89本 41.0% 
スピネル(HQ2,3)40個 18.4%
分解成功率 59.4%

分解応援:試行数58
ブラッドウッド材(NQ,HQ1)21本 36.2% 
スピネル(HQ2,3)14個 24.1%
分解成功率 60.3%

まだまだ分解応援のデータ少ないんだが、
あきらかにスピネルの量が・・・分解応援だとHQ出来やすいとかあるのかなぁ
分解応援で100試行超えたらまた投下します。

567555:2008/04/14(月) 03:52:39 ID:PhSPG00A
>>555 現在1219回中 HQ24回 割れ100回
材料が手に入らなくてなかなか回数増やせず。

568スキル77.4:2008/07/08(火) 20:43:26 ID:WvCkOY8E
スキル上限+0〜10のデータを取ったのでうp
NQ=2239
HQ=35
NQ÷HQ=63.97
logをgrepしただけなので、合成失敗回数は不明
NQ品とHQ品の個数だけ求めてみました。
これによるとスキル上限+0〜10のHQ率は合成に失敗しなかった場合の約1/65となります。
なので、256分率が使用されているのが正しいと仮定すると
成功中のHQ率=1/64というのは十分ありえそうです。このとき、
Fail = 13/256        = 5.078%
NQ  = (1 - Fail) * 63/64 = 93.439%
HQ  = 1 - Fail - NQ   = 1.483%
既出の結果ですがData増えたらまたうpします。

569スキル77.4:2008/07/08(火) 22:15:55 ID:s3p6UglM
なぜHQ/(HQ+NQ)を計算しないのは良く分かりませんが
データ取りご苦労さま

ただし、HQ率が1%か1/64なのかを見極めるには全然足りませんので
皆でがんばろー^^

570スキル77.4:2008/07/23(水) 20:48:08 ID:4M1uGMiI
メイン+11/サブ+11確保の状態で銀糸を2004回座ってきました。

NQ:1327
HQ1:355
HQ2:84
HQ3:29
割れ・ロストなし:60
割れ・インゴ飛び:62
割れ・糸飛び:47
割れ・両方飛び:40

割れ率は約10.43%で、ほぼほぼ理論どおり。
成功・割れ込みでNQが約2/3という結果になりました。

571570:2008/07/23(水) 20:51:48 ID:4M1uGMiI
書き忘れましたが、上記はすべて「モーグリの応援:土」がある状態です。

572スキル77.4:2008/07/23(水) 21:44:08 ID:K6HPTBRs
HQ数/成功数=約25%か…

両方+31の書き間違いとかじゃないよね?w

573スキル77.4:2008/07/26(土) 15:10:21 ID:Yjxi/Axs
上にも書いてあったけどサブスキルを上げれば上げるほどHQは出来やすいということでFA出していいよね?

574570:2008/07/26(土) 19:38:53 ID:taphyP8U
>>572
アッー!
ばっちり+31/+31でした〜
申し訳ない

575スキル77.4:2008/07/30(水) 09:01:17 ID:.gUdeLIc
そういえばウルガラン合成ってもう修正された?
ウルガランのとある場所で合成すると絶対にスキルが上がらず
乱数調整によって他のエリア移動して合成するとかなり高い確率でスキル上がるってやつ
鍛冶99からこれで試行回数12回で100まで上げたんだが

576スキル77.4:2008/07/30(水) 10:57:26 ID:ojcRI.yg
あーーーー
夏休みーーー

577スキル77.4:2008/07/31(木) 18:41:08 ID:I6btEKd.
夏かぁ

578スキル77.4:2008/08/16(土) 03:53:12 ID:H6uKExE2
>>566
ソウルフレアの杖、自分は初志の指輪を装備してブラッドウッド絞りで座ってるけど
これって単にHQ1〜3発生時にロストしてるだけなんだろうか・・・。
どちらの応援も付けてないし数えてないが妙にパリンパリン割れる。

579スキル77.4:2008/08/23(土) 13:10:06 ID:8Fbx4AQc
104 :InfoBarJP ◆xeI8/OdUAU :sage :08/08/23 11:10:01 (p)ID:HdNFYQ30(2)
礼拝堂作ったのにパス抜きとか悲しいなw
教えれスレに書かなければよかった。

FF合成Rep Ver.0.1
www1.axfc.net/uploader/He/so/131436

合成時の結果情報(日時、月齢、方角、スキル、合成結果など)を
CSV形式でログに溜め込みます。
合成結果を蓄積してExcel等で

使い方
 FFACE、.Net.Framework必須
 ffrecipeのレシピデータ、アイテムデータが必要です。
 同梱されていないので各自ダウンロードしてください。
 www.ffrecipe.com/data/download.php


105 :InfoBarJP ◆xeI8/OdUAU :sage :08/08/23 11:11:05 (p)ID:HdNFYQ30(2)
途中送信してしまった・・。

ログはExcelやOpenOfficeなどで読み込んで
いろいろナブることを前提にしています。
合成検証にどうぞ。

580スキル77.4:2008/08/23(土) 17:58:59 ID:.DYmNFfc
あー夏が終わる

581スキル77.4:2008/08/30(土) 21:06:00 ID:ktYHZ40k
太公望の為に虫ダンゴ合成してたら、木工の凄い応援なのにロスト少ないような気がして記録を始めたはいいけど、
調理スレに書くか木工スレに書くか釣りスレに書くか迷っていたのですが、こんないいスレが有ったのに気付いたのでここへ書きます。
最後だけサンプル少ないのは、この時点で堀ブナが1万匹集まってしまったからです、どうかご容赦を。
この結果だけ見たら、「モーグリの凄い応援:木工」に(少なくとも土クリ合成での)ロスト率軽減措置がありそうです。

モーグリの凄い応援:木工付き(サンプル346件) 調理スキル40 収集期間6/5〜6/30
HQ率  20/346 5.78%
失敗率 22/346 6.36%

失敗内訳
ロストなし  6   全損     2
水のみ_   1   コーンのみ. 2
虫のみ_   7   水+虫..   2
水+コーン 1   コーン+虫_ 1

失敗時における材料ロスト率
水.   6/22 27.27%
コーン 6/22 27.27%
虫..  12/22 54.55%
−−−−−−−−−−
モーグリの応援:土付き(凄い応援状態+バウーで土応援に変更、サンプル379件) 調理スキル40 収集期間6/30〜8/2
HQ率  22/379 5.8%
失敗率 22/379 5.8%

失敗内訳
ロストなし  1   全損     2
水のみ_   3   虫のみ..   6
水+虫_   2   水+コーン. 7
コーン+虫 1

失敗時における材料ロスト率
水.   14/22 63.64%
コーン 10/22 45.46%
虫.   11/22 50.00%
−−−−−−−−−−
モーグリの応援なし(色々な力で満たされた状態、サンプル89件)調理スキル40 収集期間8/2〜8/10
HQ率  9/106 8.49%
失敗率 8/106 7.55%

失敗内訳
全損_  2   虫のみ.   3
水+虫 2   コーン+虫 1

失敗時における材料ロスト率
水.   4/8 50.00%
コーン 3/8 37.50%
虫.   8/8 100.00%

582581:2008/08/31(日) 08:23:22 ID:KG.MIckE
書き忘れが有ったので追記。

虫(リトルワーム)だけ土の応援→凄い応援にした時の軽減措置が感じ取れないけど、
応援が何も無い時のロスト率が高いのでそのせいでしょうか。

現在、(海図クエの為)召喚士の修行中なので、
目的のレベルに達し次第次はブリの切り身作りで応援を切り替えて
データを集めてみようと思っています。

583581:2008/09/01(月) 20:57:58 ID:vbOzK8Ds
更に追記失礼。
最後の分のサンプル数、89件と書いてますがその下の分母見てもらえればわかるように、
HQ数と失敗数加えるの忘れてました…
サンプル106件が正解です。

584スキル77.4:2008/09/01(月) 21:10:27 ID:MiCqzMDs
## 初志の指輪有りの失敗(成功)率

骨100、各スキル+29,+23,+21,+20,+18

骨71:蘇生珊瑚  131
骨77:珊瑚髪飾り 105
骨79:珊瑚ゴルゲ 49
骨80:蘇生髪飾り 101
骨82:蘇生ゴルゲ 52

  合計:438回
  失敗: 18回
失敗率:0.411%


## +0以上HQ率、+11以上HQ率、全体の失敗率
錬金術101-102、応援(炎)

錬98:パナケイア  12/163 HQ:3
錬96:白金ナゲット  6/88. HQ:2
錬88:金ナゲット   2/70 HQ:5

  合計:321回
  失敗:20回
失敗率:6.23%

HQ率(0=<+11) :1.99%
HQ率(+11<+31):7.14%

指輪の効果を引き立てているように見えますが
パナケイア&プラナゲの直近36回が失敗8、HQ1で
失敗率を掻き乱してくれました(ノ∀`)

585スキル77.4:2008/09/01(月) 21:19:26 ID:/qLpIVd2
・初志の指輪外した直後の合成
・ジョブチェンジで初志の指輪外れた場合の合成

いずれもHQ確認できました

ヤバイのは複合か
(上のは複合のない単一スキルの合成)

586スキル77.4:2008/09/01(月) 21:25:30 ID:MiCqzMDs
>>581
お疲れ様。興味深いですね。
久方ぶりに復帰したてで、GP20万は当面手伝えそうにはないですが
ロスト率を単純半減だったら、"凄い応援"効果ですねw

もし、その木工キャラの裁縫が目録以上であるなら
草帆布を2ダース(144アイテム分)くらい割ってもらえれば

 裁縫69:草帆布(土クリ、草糸×5、虹糸)

かなり具体的な数字が見られるのではないかと思います。

・・・1キャラ2師範ならあるんですがorz


折角なので、上で合成したプラナゲを焼いてたら
あまりに割れるんで記録したものです

## 応援(炎)効果、ロスト(軽減)率
プラチナインゴット(ナゲット合成)

       失敗:24回 (スキル-1以下、成功94回)
. 白金鉱ロスト数:12個
プラナゲロスト数:52個

 白金鉱ロスト率:50%(12/24)
プラナゲロスト率:36.11%(52/(24*6))
   一括ロスト率:38.1%(64/168)

587スキル77.4:2008/09/01(月) 21:28:21 ID:MiCqzMDs
>>585
裁縫の初志指輪を装備したまま、鍛冶でHQというのは確認しました。

複合のサブが該当するものはまだ試してないですね、試してみます。

588584:2008/09/01(月) 21:34:37 ID:MiCqzMDs
>>584
  合計:438回
  失敗: 18回
失敗率:0.411%

もちろん、失敗率は4.11%です(´・ω・`)

最初は個別に失敗を数えていたんですが
珊瑚や装備をロストして数が合わなくなった時に追加合成をしていたら
どこで失敗したのかごちゃごちゃになってしまったので全体でまとめてあります。

589581:2008/09/05(金) 22:14:31 ID:gKKb4CtY
>>586
わざと足りないスキルで割って試すという手が有ったんですね…根っからの貧乏性の私にはそういう考えは全く浮かびませんでした(^^;)
しかしご指名の裁縫スキルは唯一全く上げてなくて0なので試せれません(´・ω・`)
なので、同じようなスキル関係のエビダンゴで試してきました。(ザリガニ3匹使うレシピ、試行計75回、全て合成失敗)

(試行を終えて)
ザリガニのロスト率に軽減は有ったものの、サンドリア小麦粉は逆に応援ある方がロスト率高い始末。
スキル足りてなくて割れた場合とスキル足りてて割れた場合のロスト率が違うとしても、効果がよく感じられない結果となってしまいました。

モーグリの凄い応援:木工付き(サンプル25件) 調理スキル40
失敗内訳
ロストなし..          2  ザリガニ1_         3
水のみ            2  小麦粉のみ.        1
ザリガニ1+水.       1  ザリガニ2+水_.      2
ザリガニ1+小麦粉..    5  ザリガニ2+小麦粉_.   3
水+小麦粉         1  ザリガニ1+小麦粉+水 3
ザリガニ2+小麦粉+水.. 2

材料ロスト率
ザリガニ  19/25 76%(回数) 26/75 34.67%(個数)
蒸留水   11/25 44%
小麦粉   15/25 60%

−−−−−−−−−−
モーグリの応援:土付き(凄い応援状態+バウーで土応援に変更、サンプル25件) 調理スキル40
ザリガニ1          7  ザリガニ2_.      3
ザリガニ1+水       1  ザリガニ2+水    2
ザリガニ1+小麦粉    1  ザリガニ2+小麦粉 2
ザリガニ3+小麦粉    1  水+小麦粉_     2
ザリガニ1+小麦粉+水 6

材料ロスト率
ザリガニ  23/25 92%(回数) 32/75 42.67%(個数)
蒸留水   11/25 44%
小麦粉   12/25 48%

−−−−−−−−−−
モーグリの応援なし(色々な力で満たされた状態、サンプル25件)調理スキル40
ザリガニ1          3  ザリガニ2          3
ザリガニ3          1  ザリガニ1+水       1
ザリガニ2+水       4  ザリガニ3+水       4
ザリガニ1+小麦粉    1  ザリガニ2+小麦粉.    4
水+小麦粉_.        1  ザリガニ1+水+小麦粉. 2
全損             1

材料ロスト率
ザリガニ  24/25 96%(回数) 47/75 62.67%(個数)
蒸留水   13/25 52%
小麦粉_.   9/25 36%

590スキル77.4:2008/09/06(土) 22:43:41 ID:Ih84tYYQ
同じ素材を2個使う+11未満合成(応援家具は1個のみ)の資料を提出
合成回数=9660
失敗=605(6.26%)
NQ=8910(92.2%)
HQ=145(1.5%)
Lost=490(2.53%)

NQ:HQ≒252/256:4/256

591スキル77.4:2008/09/22(月) 17:05:45 ID:Y5qrs63I
>>589
一連のレスのまとめです

凄い応援: 50/141 35.46%
属性応援:131/309 42.39%
応援なし : 62/99 62.63%

592スキル77.4:2008/09/22(月) 17:16:55 ID:Y5qrs63I
羅刹作務衣、応援土合成、裁縫スキル98+1
割り上げ、羅紗のロスト割合

合成回数30回
0枚 0回
1枚 7回
2枚 23回

ロスト率 53/60 88.33%

羅紗のロスト率は100%に近いと思うのですが
>>591と比べてみても、ロスト軽減率は1割近く有りそうです

モグハウス応援実装当初に、分解と雷応援効果のロスト率を
1000回単位で比較した時は、ロスト軽減率は5%減程度に
収束していたと記憶していますが、上方修正された
あるいは、分解と通常合成ではそもそも計算式が違うんでしょうか

>30さんと>590さんの失敗の母比率を比較すると
かなりの割合で母比率が違うというのも興味深いです

初志の指輪の効果は、通常合成の失敗率うpの相対効果だったりw

593スキル77.4:2008/09/22(月) 19:04:33 ID:V3FQCej2
30回で考察ワロタ

594スキル77.4:2008/09/23(火) 00:19:27 ID:U.PO.BGg
>>593
100%ロストする素材で体感できるかを調べただけなんで
30回中(延60アイテム)7回も効果が有るなら十分じゃないかと

考察そのものは、591との比較だから全体で見れば500くらいだよ
1割弱っていうのは、凄い応援、属性応援効果に差がない仮定で

ぶっちゃけ、希望的観測であるのも事実なんで
100%ロストするもので手軽に合成しやすい素材があったら
笑ってないで教えて(・∀・)クレクレ

595スキル77.4:2008/10/07(火) 00:45:50 ID:epYPIFLw
一応報告
家具2つ設置の状態でエプロン+ミトン+初志の指輪
ベヒーモスのなめし革の合成失敗で初めてベヒーモスの毛皮が残りました。
失ったのは茶葉(とクリ)のみ

596スキル77.4:2008/10/07(火) 01:44:57 ID:SSIigUy6
>>594
黒甲虫の体液とかモルボル粘糸は安価だろ

597スキル77.4:2008/10/07(火) 06:00:32 ID:KMe.QDlI
>>595
その程度のことは以前から稀に良くある。
属性杖で割れて宝珠ロストなしとか(勿論指輪なし

598スキル77.4:2008/10/07(火) 08:02:26 ID:pdNyopUE
ほぼ100%ロストする素材ならあるけど
完全に100%ロストする素材はないんじゃないか?
割れ全ロストで有名な五行眼ですら残報告あるんだし

599スキル77.4:2008/10/10(金) 05:00:06 ID:2oplUxvo
>>597
>>598
どういうときに残ったのかくらいかけよ。

600スキル77.4:2008/10/11(土) 01:52:45 ID:RHs344Js
そりゃ合成失敗した時じゃね?

601スキル77.4:2008/10/11(土) 12:45:34 ID:4Ki6g6Ys
>>599
両方それ以上どう詳しく書けと・・・?
ゆとりさんでしたか^^;すいません。

602スキル77.4:2008/10/13(月) 00:50:33 ID:wjKKVLI.
きっと月齢とか方角も書いてほしいんじゃね?w

603スキル77.4:2008/10/14(火) 01:58:10 ID:n/UnJQgY
検証スレなんだから気持ちはわからんでもないがなw

604スキル77.4:2008/10/16(木) 22:33:44 ID:EYA10m82
モーグリの応援有無とかだろjk

605スキル77.4:2008/10/16(木) 22:35:18 ID:wnMpug/I
割れ率95%
応援込みで90%
知らないけど

606スキル77.4:2008/10/16(木) 22:40:26 ID:EYA10m82
あーあと初志有無も知りたいな

607スキル77.4:2008/10/17(金) 17:12:42 ID:P2NtqOb6
属性杖って時点で応援は木工にきまってるだろうw

608スキル77.4:2008/10/17(金) 17:55:53 ID:Ly4Ojz9g
>>607
いつの時代から来られましたか?

609スキル77.4:2008/10/18(土) 08:08:24 ID:1dfKQRJk
>>600,601,607
ゆとり世代なのか。

>>595は一連の「モーグリの応援」「モーグリの凄い応援」の話題を
みて「モーグリの凄い応援(家具x2)」時にHNM素材が残ったとい
う現象を報告しているんだろ。だから応援なしでも残ったとか、そ
ういうことを書けと>>599は言っているんだよ。

さて、ログをあさったので報告

合成:ベヒーモスのなめし革(闇クリ ベヒーモスの毛皮、ウィンダス茶葉、蒸留水)
装備:革細工エプロン・革工手袋・初志の指輪
職人サポート:なし

応援:「モーグリの応援(家具1個)」
合成回数:42回
成功:38回
失敗:4回
ロスト:4回

応援:「モーグリの凄い応援(家具2個)」
合成回数:12回
成功:10回
失敗:2回
ロスト:2回

高額品なので回数は少ないけどほかの人の報告なんかもあれば
だんだん収束してくれるだろう。

610スキル77.4:2008/10/19(日) 21:32:32 ID:AOQzTX/o
合成のHQ率とか割れ率のプログラムて外注だっけ?
偏りがとんでもない糞になってるよな。

611スキル77.4:2008/10/21(火) 13:12:39 ID:Ey/8HpRw
ミスラ竿直しを80から始めた
エプロン、手袋、指輪装備で3回に1回はスキルupし、順調に82に。

ところが82からがupしない。30回すわってもupしない。
業を煮やして裸になったら、また3回に1回ペースでスキルupし、83に。

72〜80まではエプロン&手袋で太公望直しで上げたが、79〜からあがり難くなった経験はない。
違うのは指輪の有無くらいだが・・・

612スキル77.4:2008/10/22(水) 20:23:44 ID:mw0.7TuE
>>610
何年か前に安い外注に変えたからおかしくなった。

613スキル77.4:2008/11/17(月) 07:48:28 ID:AHvVMKEw
裁縫91-92の間で60回連続スキルアップ無しあったけど、
特に指輪とか持ってないお。
その直後に5回座って3回UPしたりしたけど。

614スキル77.4:2009/05/16(土) 02:29:47 ID:KPiXv44E
合成時期は飛び飛びなんですが、前回からハッピーパワーが
実施される前までのものをまとめてみました。

2ダース単位で完成品2ダースを目処に記録していたので
端数は割れロストの後の数合わせに合成した回数です。

## 初志の指輪有りの失敗(成功)率
期間08/9/1-08/10/31,09/2/1-09/4/30(頃)

骨100、各スキル+29,+23,+21,+20,+18

骨71:蘇生珊瑚  420
骨77:珊瑚髪飾り 336
骨79:珊瑚ゴルゲ 120
骨80:蘇生髪飾り 336
骨82:蘇生ゴルゲ 120

      端数:112 ;失敗後のやり直し等をまとめたもの
      合計:1444
      失敗:60

失敗率:60/1444 ≒4.155%

615スキル77.4:2009/05/16(土) 02:40:20 ID:KPiXv44E
これは、個別に今日の分。
素材2ダース1順するまで72回連続成功して
調子に乗ったらその後にまとめて割れました(ノ∀`)

09/5/16、指輪あり
蘇生珊瑚  34 1
珊瑚髪飾り 34
蘇生髪飾り 35 2
   合計103
     失敗3;ロスト率 1/8

3回の失敗でロストしたのは髪飾り一つのみ。
個人的な体感では、ラッキーマイスターはかなり効果があるような気が…。
ようやく看板も入手できたので、効果がある内に調べてみる予定です。

616スキル77.4:2009/05/16(土) 10:14:52 ID:IknolZ2.
割り上げするときにデータ取らないと
意味のある数字はでないだろうね

617スキル77.4:2009/05/21(木) 21:56:54 ID:jsB7/0z6
鍛冶100、錬金59、モーグリの凄い応援:鍛冶(弱い)

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2

ロスト数左がカーボン、右がグラス

00    0   0
01    1   1
02    0   0
10    2   2
11    3   6
12    1   3
20    2   4
21    9   27
22    0   0
30    2   6
31    2   8
32    0   0
40    0   0
41    0   0
42    1   6
50    1   5
51    0   0
52    0   0 ロスト割合
ロスト数    68  68/(5+2)*24≒40.47%
失敗  24
成功   .3
スキルアップ 0.1

618スキル77.4:2009/05/21(木) 22:04:16 ID:jsB7/0z6
試しに、一番残りそうなパターンから2ダース割って見たんですが
凄い応援で5%、ラッキーマイスターで5%程度なんですかね…。

関係ないとは思いつつ、シグを掛け、モグハウスの中で合成してます。
闇曜日二十六夜、モグハウスinデフォルト方角。

一番の収穫は、上限-10でサポートをつけなくても成功することがある!
上級サポをつければ-13でも成功するかもしれないってことでしょうかw

619スキル77.4:2009/05/23(土) 23:20:47 ID:kkUl8SGQ
鍛冶100、錬金59、モーグリの応援:炎(弱い)、闇曜日、満月

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2
    失敗 ロスト数
00   0   0
01   1   1
02   1   2
10   4   4
11   2   4
12   0   0
20   2   4
21   4   12
22   2   8
30   1   3
31   3   12
32   0   0
40   1   4
41   3   15
42   0   0
50   0   0
51   0   0
52   0   0  ロスト割合
ロスト     69  69/((5+2)*24)≒41.07%
失敗 24
成功.  1
スキルUP 0.3

620スキル77.4:2009/05/23(土) 23:25:18 ID:kkUl8SGQ
鍛冶100、錬金59、モーグリの応援:雷(弱い)、闇曜日、満月

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2
    失敗 ロスト数
00   0   0
01   2   2
02   0   0
10   0   0
11   3   6
12   1   3
20   1   2
21   3   9
22   2   8
30   5   15
31   1   4
32   2   10
40   2   8
41   0   0
42   2   12
50   0   0
51   0   0
52   0   0  ロスト割合
ロスト     79  79/((5+2)*24)≒47.02%
失敗 24
成功.  0

621スキル77.4:2009/05/23(土) 23:52:33 ID:kkUl8SGQ
応援を変えての3パターンのまとめ。

凄い応援 68 /168≒40.47%
応援:炎 69 /168≒41.07%
応援:雷 79 /168≒47.02%

ロスト率 780/1472≒52.99%
(引用元>462)

回数が全然足りないですが、分かりやすい結果になりました。
調べる前は釣り竿の修理のようなロスト保護が
ロスト時の結果に挿入されるんじゃないかと
予想していたんですが、上記の通り、
アイテムロストなしは合計72回の失敗中
一度もありませんでした、逆に全ロストもなし。

ラッキーマイスター!合成失敗時に素材を失う確率が大幅にダウン。

大幅にというのはどうやら5%前後のようです。

属性応援効果とは重複してくれるようなので
ほぼ100%ロストする素材時の重複効果が
最も”体感”できる効果なのかもしれないです。

622スキル77.4:2009/05/24(日) 00:05:23 ID:7xYUIgZk
余談ですが、+11複合ありのHQ狙いで、xxxNQxxxNQと
8回の合成で6回も失敗が続いたり
分解20回中3回しか成功しなかったり
(最初と最後が成功;18回中1回成功)
乱数の異様な偏りは相変わらずのようで…。

623スキル77.4:2009/05/24(日) 18:13:42 ID:X.kvYikI
理想的な乱数は
必ず偏りを観測できる

624スキル77.4:2009/05/25(月) 00:24:09 ID:CsqmI9zY
鍛冶100、錬金59、モーグリの凄い応援:鍛冶(弱い)、闇曜日、下弦

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2
    失敗 ロスト数
00   1   0
01   2   2
02   0   0
10   2   2
11   2   4
12   0   0
20   5   10
21   2   6
22   1   4
30   4   12
31   3   12
32   1   5
40   0   0
41   1   5
42   0   0
50   0   0
51   0   0
52   0   0
ロスト     62
失敗 24
成功.  1

625スキル77.4:2009/05/25(月) 00:27:20 ID:CsqmI9zY
鍛冶100、錬金59、モーグリの応援:炎(弱い)、闇曜日、下弦

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2
    失敗 ロスト数
00   0   0
01   0   0
02   0   0
10   2   2
11   1   2
12   0   0
20   4   8
21   7   21
22   2   8
30   0   0
31   4   16
32   0   0
40   3   12
41   0   0
42   0   0
50   1   5
51   0   0
52   0   0
ロスト     74
失敗 24
成功.  1

626スキル77.4:2009/05/25(月) 00:33:16 ID:CsqmI9zY
鍛冶100、錬金59※、モーグリの応援:雷(弱い)、闇曜日※※、下弦
※10回目以降錬金60、※※22回目以降火曜日

一本釣りの竿、錬金術69
炎、カーボンファイバー×5、グラスファイバー×2
    失敗 ロスト数
00   0   0
01   1   1
02   0   0
10   0   0
11   0   0
12   1   3
20   4   8
21   4   12
22   5   20
30   4   12
31   4   16
32   0   0
40   0   0
41   0   0
42   1   6
50   0   0
51   0   0
52   0   0
ロスト     78
失敗  8
成功  1 スキルUP 0.2→錬金60
失敗 16
成功  5

627スキル77.4:2009/05/25(月) 00:53:51 ID:CsqmI9zY
もうワンセットずつ追加分のまとめ。

凄い応援 130 /336≒38.69%
応援:炎 143 /336≒42.56%
応援:雷 157 /336≒46.73%

まとめて 430 /1008≒42.66%
ロスト率 780 /1472≒52.99%

凄い応援でロストしなかった分、炎応援にしわ寄せが来た感じに
特定するにはまだまだサンプルが足りないってことなんでしょう。

雷の応援時に、錬金スキルが60にうp。
成功率の上昇で素材が足りなくなってしまい
闇曜日内に全て収まりませんでしたorz

サンプルは少ないですが、上限-9-10を境に成功率が上昇?

成功率
上限-10  7/135≒. 5.185%
上限- 9  5/ 21≒23.81%

成功率が上がり過ぎたので今後は+11のレシピを探さないと…。

628スキル77.4:2009/05/25(月) 06:56:48 ID:c9/Mk15Q
>623
理想的な乱数は偏りが確認できるかどうかも確定してねえだろ。

629スキル77.4:2009/05/25(月) 07:33:28 ID:WwHaMtNo
>>628
例えばコイン投げで表が100回続く確率は0じゃないだろ?
ということは無限の時間観測すれば
絶対に表が100回続くのが観測できるわけだ
つまりそういうこと

630スキル77.4:2009/05/25(月) 07:39:54 ID:c9/Mk15Q
>629
無限回の試行が前提ならな。
有限回ならば確率は超低いがまったく偏りが無い可能性も全部同じ数字になる可能性もある。

631スキル77.4:2009/05/25(月) 08:00:08 ID:WwHaMtNo
全くその通り

つまり有限回の試行では
(偏りの定義がはっきりしていないが(笑))
結果に偏りがあろうがなかろうが
その乱数が理想的かどうかは判定できない

632スキル77.4:2009/05/25(月) 14:30:08 ID:qGcXDz62
>>627
貴重なデータ、なんだろうけど、どう見ても
一番左の2桁の数字の意味がわかりません。

42   1   6

これって、24回合成(2ダース)を1セットにした42セット目で
カーボンを1本、グラスを6本ロストした、という意味?

教えて下さい…。

633スキル77.4:2009/05/25(月) 18:31:57 ID:CsqmI9zY
一番左は、一本釣りの竿を合成して失敗した時のそれぞれのロスト数です。
左がカーボンファイバー、右がグラスファイバー

00はどちらもロストなし、52ならカーボン5本、グラス2本をロスト、全ロストです。

真ん中は、24回合成した中でそのパターンが何回起こったのか
一番右は、カーボンとグラスを合計何本ロストしたか表しています。

42   1   6

この場合は、カーボンファイバーを4本、グラスファイバーを2本ロストした合成失敗が
24回中1回起こり、アイテムロスト数は合計6本であるという意味になります。

最下段の数字は、失敗何回で、合計何アイテムロストしたのかという意味です。

634スキル77.4:2009/05/25(月) 18:41:11 ID:CsqmI9zY
>591と比較してみると、最初の結果が偏っていて、二度目で平均化されたように。
しかもこの場合だと、凄い応援や属性合成の応援効果とは重複していないようにも…。

応援なしとの比較ではラッキーマイスターの効果がありそうですが

まずは、凄い応援と属性応援効果の効果の差を調べる方が先のようです。


凄い応援: 50/141 35.46%
属性応援: 131/309 42.39%
応援なし: 62/99 62.63%
(引用元>591)

凄い応援 130 /336≒38.69%
応援:炎 143 /336≒42.56%
応援:雷 157 /336≒46.73%

ロスト率 780 /1472≒52.99%
(引用元>462)

635632:2009/05/26(火) 12:11:03 ID:NP1eWNYs
>>633
ありがとう!
なるほど。確かに2桁のうち上1桁が0〜5、下1桁が0〜2という時点で
そう気付くべきでした。

これでようやく計算に追いつけました。
自分もちょっと考察してみようと思います!

636スキル77.4:2009/05/29(金) 00:54:03 ID:TTYija1w
割れ率上がっててワロタ割れすぎwwww

637スキル77.4:2009/06/06(土) 18:25:28 ID:3jtDj9rU
俺の少ない試行回数によると
ロスト率が減った代わりに割れ率が上がってるw

638スキル77.4:2009/07/06(月) 19:53:20 ID:U46wn2ig
合成500回で合成失敗が63回。
割れ率上がってねーか?
5%とはとても思えないんだが。
誰か他にメモってるひといない?

639スキル77.4:2009/07/06(月) 20:36:37 ID:W5sxA93o
複合なしかどうか書いていない時点で相手にならないことが証明されたな

640スキル77.4:2009/07/06(月) 21:38:15 ID:YDjbrFBs
まあ、複合2種なんだろうね

ついでなので、+11、複合一種の合成結果

132回中、失敗16回(12.12%)、HQ9回(6.82%)

失敗は最初の1ダースで5回偏った。残りは概ね平均的に
HQは、HQが発生すると、ダース間隔で2回、3回集中していた

相変わらず偏るな〜という印象

641スキル77.4:2009/07/07(火) 13:38:48 ID:lL22pCRQ
638だが複合ではない。
単一で自分のスキル以下の合成な。

642スキル77.4:2009/07/21(火) 01:47:11 ID:DKm9qhzU
マイスターの検証してくれてた人、発表して無くても自己検証してた人へ

>以下のハッピーパワーについて、説明が不足している不具合が確認されています。
>ラッキーマイスター!  合成失敗時に素材を失う確率が大幅にダウン。
>
>本来、ハッピーパワーの効果を得るためには各ギルドでサポートを受けている必要があります。


おィ?

643スキル77.4:2009/07/21(火) 03:07:29 ID:ntacUPYQ
ワロス

それ不具合っていうのかよw

Uchino鯖は箱箱ファンタジーなんで関係ないがね(´A`)

644スキル77.4:2009/07/27(月) 22:33:46 ID:IBzWog7U
「各ギルドでサポート」って、やっぱりベルト使用じゃダメなのかな?

645スキル77.4:2009/07/28(火) 13:08:59 ID:ay4npsMM
普通に考えればサポートマークついていて対応エリアじゃね

646スキル77.4:2009/07/28(火) 23:04:19 ID:Cr1MhGWI
ベルト使用でも効果適用ってこと?

647スキル77.4:2009/08/24(月) 21:31:37 ID:AkYOUUps
彫金54 スキル上げメモ 応援なし割れ狙い ハイドロクロー
w=割れスキルupなし、W=割れスキルup、(2)=割れスキル0.2up x=成功スキルupなし o=成功スキルup 0.2=成功スキル0.2up
用意物:クロー32個 ミスリル板36個 にかわ36個
54-55(53.9で0.2upしている模様)
wxoWW wwxwo xowxW xwWww xxWww wwwwo
55-56
2xwwW xwwwx Wwxwx

残った物:クロー0個、ミスリル板7個、にかわ5個
合成回数:45回
合成成功回数:17回 約37%
合成失敗回数:28回 約62%
0.1up回数:11回
0.2up回数:1回
累計スキルup数値:1.3up

648スキル77.4:2009/09/07(月) 06:23:43 ID:GECU6.2I
今更だが>>54のHQ2とHQ3の計算間違ってるよね
ここの検証コピペが他のサイトで引用されてるのも間違ったままだった
とりあえず小数点以下を切り捨てないで載せとく

ロスト率=5%
NQ率=71.25%=(1−ロスト率)&times;75%
HQ1率=17.8125%=(1−ロスト率−NQ率)&times;75%
HQ2率=4.45312%=(1−ロスト率−NQ率−HQ1率)&times;75%
HQ3率=1.48438%=(1−ロスト率−NQ率−HQ1率−HQ2率)

649スキル77.4:2009/09/19(土) 08:49:30 ID:EdU6wniA
師範になると4Dで1スキルあがるぐらいだよな?

650スキル77.4:2009/09/19(土) 11:49:43 ID:NGy7XaIE
師範だけじゃなくスキル60以降はそんな感じだね

651スキル77.4:2009/09/19(土) 12:41:45 ID:WQ.uQO3E
50以上でアップ率が25%になり
60以上で0.1しか上がらなくなる
(当社比)

652スキル77.4:2009/09/19(土) 15:37:15 ID:NGy7XaIE
&times;60以上で0.1しか上がらなくなる
○60以上でほぼ0.1しか上がらなくなる

653スキル77.4:2009/11/26(木) 23:58:20 ID:tSNOw1I2
>>540の結果を待ってるんだが、3年も集計してるんだろうか?

654スキル77.4:2009/11/28(土) 03:05:26 ID:r/KyuXtE
ほぼって、60以上で0.2以上のスキルアップって報告あったことって
印可スキル開放から今まで皆無でねーか?

655スキル77.4:2009/11/29(日) 23:56:49 ID:X9mC64W2
噂の職人の食べ物試してきました。

月齢:三日月 方角:南西
彫金スキル100+2(職人装備) 食事:キトロマカロン


①属性鉱石42つ(スキル+11以上確保)
HQ3 NQ39 割れ0

②ピアス10つ(スキル+11以上確保)
NQ9→分解→ロスト→2 NQ→6 HQ→2
HQ1


③属性杖(木工倉庫+31確保)
HQ13 NQ29 ロスト0

656665:2009/11/30(月) 00:01:02 ID:Lv.SX/Xs
①、③からスキルは確保しているものの割れ0という素晴らしい結果に。(偶然かも)

②は試行10回でHQ1と普段とほぼ変わらず。回数が少ないので今後も要検証。

現段階で結論を出すのは早いですが、他で言われてる通り職人のおやつは割れ率ダウンだと思われます。

657665:2009/11/30(月) 00:04:35 ID:Lv.SX/Xs
②の9つのNQピアスの分解でNQ6は間違い。5つでした。

658スキル77.4:2009/11/30(月) 14:52:21 ID:U3dQVjqE
そんなの追加されてたんだ

ぱっと見HQが増えているように見えるけど
どういう効果なんだろうね

659581:2009/12/08(火) 22:17:13 ID:sOZ5CYPs
噂のマカロンを試してみました。
前と比較したら小麦粉がロスト少なかったけど他はほぼ一緒でした。
後日応援を外した場合のデータも取ってみます。

エビダンゴロスト率調査
(ザリガニ3匹使うレシピ、試行52回、2回合成成功して共に0.2アップ、スキル40は変わらず)

モーグリの凄い応援:木工付き(失敗サンプル50件) 調理スキル40、コーヒーマカロン使用
失敗内訳
ロストなし_          3  ザリガニ1_         9
ザリガニ2_          4  ザリガニ3_.         1
水のみ.            2  小麦粉のみ.        4
ザリガニ1+水..       6  ザリガニ2+水_.      9
ザリガニ1+小麦粉..    5  ザリガニ2+小麦粉_.   1
水+小麦粉         2  ザリガニ1+小麦粉+水 3
ザリガニ2+小麦粉+水.. 2  全損             1

材料ロスト率
ザリガニ  39/50 78%(回数) 57/150 38%(個数)
蒸留水   23/50 46%
小麦粉   16/50 32%

660スキル77.4:2009/12/09(水) 07:33:20 ID:wlRM1xgQ
まだ微妙なんだけど、マカロンの方はHQ率増
ラスクは、失敗時のロスト率減っぽい?

分解ではどちらも効果を感じられないので一律数%うpな予感

661581:2009/12/09(水) 23:36:05 ID:F3rL7Bms
今見直してみたら、 >>659 の内容に一部間違い有りますけど大筋では変わらないのでどうかご容赦を。

応援外した実験があまり意味ないと思えてきたので、今日はココナッツラスク食ってみました。
すると目に見えて「ロストなし」が増えました。
全体で見ると小麦粉と蒸留水のロスト率は誤差範囲って所ですが、ザリガニのロストは明らかに減ってます。

>>660 のようにマカロンがHQ率アップ、ラスクがロスト軽減だとしたら属性杖作る時どっちを食うか迷うなぁ…

エビダンゴロスト率調査
(ザリガニ3匹使うレシピ、試行50回、全て合成失敗)

モーグリの凄い応援:木工付き(失敗サンプル50件) 調理スキル40、ココナッツラスク使用

ロストなし_          9  ザリガニ1_.         6
ザリガニ2_          5  ザリガニ3_.         1
水のみ.            6  小麦粉のみ.        3
ザリガニ1+水..       7  ザリガニ2+水_.      1
ザリガニ3+水..       1  ザリガニ1+小麦粉..   3
ザリガニ2+小麦粉_    2  水+小麦粉.        2
ザリガニ1+小麦粉+水_ 3  ザリガニ2+小麦粉+水 1

材料ロスト率
ザリガニ  30/50 60%(回数) 43/150 28.67%(個数)
蒸留水   21/50 42%
小麦粉   14/50 28%

662スキル77.4:2009/12/09(水) 23:46:19 ID:wlRM1xgQ
あー、ごめんマカロンはHQ率じゃなくて確実なのは成功率の方でした
HQ率は上がってるといいなw
個人的にも調べ始めたらいきなり150回連続で割れなかったり
連続で割れることがなくなっているので、成功率上昇はまず間違いないと思う

以下はネ実からの転載

406 名前:セロス(マカロン王) ◆2hAnkokuoM [] 投稿日:2009/12/09(水) 18:51:27 ID:eHFi0PY2
マカロン1000合成比較
--------------
チェリーマカロン合計1012 割れ19 消滅16 HQ14個
チェリーマカロンHQ率1.383%
チェリーマカロン成功率98.12% 消滅率87.50%
--------------
キトロマカロン合計1004座り 割れ06 消滅05 HQ24個
キトロマカロンHQ率2.390%
キトロマカロン成功率99.40% 消滅率83.33%
--------------
食事無し合計14274座り 割れ699 消滅656 HQ209個
食事無しHQ率1.464%
食事無し成功率95.10% 消滅率93.84%

663581:2009/12/10(木) 23:06:07 ID:PqyCNo2k
属性杖を作成、ラッキーマイスターに加えココナッツラスク食ってみましたが、
宝珠ロストしました…宝珠には効果無いのかもしれませんね(´・ω・`)

肝心のHQも1本(14回合成、1割れ宝珠ロスト)しか出来なくて大赤字のため、
次の実験はまず金策してからになります…

664スキル77.4:2009/12/11(金) 10:47:00 ID:WQWI3Wwk
成功率99.4%というのはすごいな

665スキル77.4:2009/12/14(月) 21:59:49 ID:dRM4KUBw
キトロンマカロンを食べる用になってから
複合有りの+11、+0のHQが全く来ない…。

今までが何だったのかってくらい割れなくなって
ストレスは溜まらないのだけど…。

666スキル77.4:2009/12/15(火) 12:21:59 ID:NetgMe7Y
>>665
キトロンじゃないけど確かに割れなくなった。
けど、別の食事でおなかいっぱいの時に座って割れたら「やっぱりか!」って
思ってしまって、いつのまにかマカロン食べずに座るのを避けたくなる罠。
ある意味、常習性のある食事だった!!w

667スキル77.4:2009/12/16(水) 10:19:41 ID:mK.c0cAM
ふと合成成功率+5%と仮定して
ロジック的には初志の指輪を流用したのでHQが出来なくなったとか妄想

ありえないよなw

668スキル77.4:2009/12/18(金) 19:48:15 ID:Ed4OUGOA
キトロマカロンを食べて、ラワンシールドを1ダース合成してみたところ
HQ6、割れ1で、複合でもHQが出来なくなることはないことは確認

初志の指輪を装備、複合なしの合成では、まだ失敗がない
トータル300回弱くらいだけど・・・。

669スキル77.4:2010/01/03(日) 15:20:08 ID:VFcJeMsY
雷の応援+ココナッツラスク
分解:59回
失敗:40回(67.80%)
成功:19回(32.20%)
ロストなし:30(75%)
ロストあり:10(25%)
NQ:7(36.84%)
HQ:12(63.16%)

雷の応援+キトロマカロン+ラッキーマイスター
分解:65回
失敗:41回(63.08%)
成功:24回(36.92%)
ロストなし:31回(75.61%)
ロストあり:10回(24.39%)
NQ:10回(41.67%)
HQ:14回(58.33%)

調理スレの分解3000回
tp://aryarya.net/up/img/3880.jpg
引用元
【カレーパン】調理75【トド肉】
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1248542284/722

670スキル77.4:2010/01/03(日) 15:26:06 ID:VFcJeMsY
>>668
キトロマカロンと初志指輪複合なしなら割れないと
調子に乗ってたら急に割れが立て続けに…。

マカロン+4%、初志指輪+1で、100%成功の夢破れる(´・ω・`)

>>669
ネ実に報告されていたのも、割れのみとロストが3:1になっていたけど
最終的にどこまで収束するやら

671スキル77.4:2010/01/05(火) 18:40:01 ID:6Seu9rjs
闇合成+ココナッツラスク+ラッキーマイスター
錬金:グラスファイバー
失敗:41回
火打石ロスト数
0個:1回
1: .7回 5:4回  ロスト数÷(アイテム数×失敗)
2:10回 6:0回  =109/(8*41) =109/328
3:14回 7:0回  =33.23%
4: .5回 8:0回
合計:109個 ロスト率:33.23%

672スキル77.4:2010/01/16(土) 11:48:34 ID:tRJXJLyA
マカロンなんですが、キトロンはスキル60以上でスキルアップ率上昇だけど60以下だとスキルアップ率低下ってありませんか?
キトロマカロン食ってると60以下でのスキル上昇率が1/20ぐらいになる(鍛冶・木工で確認)

673スキル77.4:2010/01/16(土) 12:39:23 ID:NjGNdIlw
データうp

674スキル77.4:2010/01/16(土) 17:28:45 ID:L7HpqqJM
ふざが

675672:2010/01/16(土) 18:31:59 ID:tRJXJLyA
気のせいでした><

676スキル77.4:2010/01/16(土) 21:18:56 ID:LhLFLZE6
バロス

677スキル77.4:2010/01/16(土) 21:30:53 ID:nkUO1DYw
0〜50
50〜60
60〜100
で上がりやすさ違うからそれの影響じゃないの

678スキル77.4:2010/01/17(日) 18:15:52 ID:9ByB4LjU
2キャラを錬金60にする機会があったので見てみただけというどうでもいい内容を置いていく
53〜56昏睡薬(サポートなし)
56〜60ハイポ(常に上級サポ@白門ギルド)

食事なし
53〜54 成功17回 ロストなし失敗1回 ロストあり失敗1回(ネムリタケ1)
54〜55 成功22回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗6回(カモミール4 毒麦粉3 ネムリタケ4)
55〜56 成功34回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗5回(カモミール3 毒麦粉4 ネムリタケ3)
56〜57 成功17回 ロストなし失敗1回 ロストあり失敗2回(セージ3 蒸留水1)
57〜58 成功17回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗1回(セージ1 蒸留水1)
58〜59 成功18回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗2回(セージ3 もるつる1)
59〜60 成功22回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗2回(セージ3 もるつる1 蒸留水1)
168座りでスキル7.0=スキル1あたり24座り
成功率 147/168=87.5%

食事あり(キトロマカロン)
53〜54 成功23回 ロストなし失敗1回 ロストあり失敗0回
54〜55 成功29回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗2回(カモミール1 毒麦粉1 ネムリタケ1)
55〜56 成功29回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗1回(毒麦粉1 ネムリタケ1)
56〜57 成功14回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗2回(セージ1 もるつる2 蒸留水2)
57〜58 成功34回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗0回
58〜59 成功36回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗1回(セージ1 蒸留水1)
59〜60 成功39回 ロストなし失敗0回 ロストあり失敗0回
211座りでスキル7.0=スキル1あたり30.14座り
成功率 204/211=96.68%

679スキル77.4:2010/01/29(金) 11:28:38 ID:EBv0aCeQ
スキル上げでHQがくるのってスキルジャストから?+1からかね?

680スキル77.4:2010/01/29(金) 12:26:17 ID:ypGZ1teU
スキルアップ上限に未達でもHQはできます
-3の状態でマシンボウが完成してめんたま飛び出た

681スキル77.4:2010/01/29(金) 12:29:05 ID:dPQQuDS2
上級サポ付けていたとかじゃなくて?

>>679
基本的にはサポ、職人装備込みで、上限値からHQが出るようになるよ

682スキル77.4:2010/01/29(金) 12:35:55 ID:dY/8VEYs
上限未満でも出るよ

683スキル77.4:2010/01/29(金) 12:43:22 ID:ypGZ1teU
>>681
オンゾゾで爪と髭を集めながら合成してたのでサポート無しの状態です

684スキル77.4:2010/01/29(金) 13:33:36 ID:HKPWuhrY
木工でスキル未満でもぱりぱり矢を作っていたら
60までに数度見れたから条件満たして無くても1%位はHQ来ると思うよ

685スキル77.4:2010/01/29(金) 15:15:03 ID:dPQQuDS2
無い事は証明しようがないから否定はしないが
印可以降の分解でスキルが上がったのと同様
たまに聞くけど再現されないんだよねぇ

>>684
1%はないなぁ
それだったらとっくに上限未満でもHQは来るでFAが出ている

経験的に、スキル上げ中に思いがけずHQが来るのは
上級サポでいつの間にか上限-3に上がっていた場合や
勘違いで上限を間違えて合成をしてた場合にみられる

686スキル77.4:2010/01/29(金) 15:59:15 ID:HKPWuhrY
>>685
木工で矢とか木材削るのにだるくてサポ付けてない
安いし

FA

687スキル77.4:2010/01/29(金) 16:07:39 ID:dPQQuDS2
>>686
まじで?とりあえず、FA出すなら反例出して欲しいなぁ…。

つーか、最近でもラスクの検証するのに錬金でサポを付けずに上げたが
(スキル上げより割ることの方が目的だから)
うっかり聖水を51で座った時にしかHQは来なかったよ

688スキル77.4:2010/01/29(金) 16:17:52 ID:dPQQuDS2
微妙に話が逸れるけど、プロエーテル+2って
いつの間にやら全鯖で16個も競売に履歴が残ってるのね

Sep. 28, 2009
Apr. 20, 2009
Dec. 27, 2009
May. 3, 2009
Jun. 22, 2009
Jul. 9, 2009
May. 10, 2009
May. 5, 2009
May. 3, 2009
Apr. 17, 2009
Aug. 27, 2009
Sep. 26, 2009
Apr. 16, 2009
Apr. 13, 2009 ←ヴァナ最速?
Jan. 21, 2010
Jan. 21, 2010

プロエーテル+2が競売に存在していなかったのは
去年の4月までは固定アイテムとしての入手手段が無かった
合成では作れない、恐らく、「HQ2」は+11でHQ率が引き上げられる時に
HQテーブルに追加されるんじゃないかと予想してる

最後の2つ同時というのは錬成っぽいね
練成追加あたりで合成の仕様に手が加えられたんだろうか…

689スキル77.4:2010/01/29(金) 16:22:20 ID:HKPWuhrY
反例を示しているのに判例を出せとはこれいかに

サブスキル上げるのに木工を60まで上げるのに
10差程度からサポ無しでパリパリ割りながら3日で上げきったが
HQを2-3度見た

これ以上の反例があるのかね?

690スキル77.4:2010/01/29(金) 16:37:58 ID:dPQQuDS2
>>689
それって、状況を語っているだけで、>680のような具体性がないじゃない
FA出すなら、出来れば確証の有るSS添えてきっちり反証して欲しい

敢えて指摘させてもらえば、-10での成功率は5%前後だからサポをつけないなんて考え難いよ
-5で割れてもスキルが上がるようになるまでは、上級サポを付けるのが普通

691スキル77.4:2010/01/29(金) 17:04:09 ID:HKPWuhrY
お前の普通はしらんよ
成功しても荷物になるし店売り行くのもだるい
寧ろ、失敗したほうが手元に材料残る事もあるから競売への往復も避けられる

レシピ変えるのもダルイカラ材木⇔弓矢オンライン
採算無視で手早く上げるのになんでサポつけなるのが常識と言われても知らんよ

692スキル77.4:2010/01/29(金) 17:35:01 ID:V3mrROCs
上限超えてないと非常にHQできにくいってのは(体感で)同意だが
俺も上限超えていない状態でHQできたのを2回目撃している

SSはこれからやる人にお願いだなw
(どうやってとるのか想像もできないが)

693スキル77.4:2010/01/29(金) 20:46:54 ID:Dk1RVuxc
なんで定期的に上限に達してないとHQ出来ないよ厨が出てくるんだろうなあ。

694スキル77.4:2010/01/29(金) 21:43:07 ID:dPQQuDS2
定期的にも何も、このスレでは初出のようだが

695スキル77.4:2010/01/30(土) 14:11:02 ID:jzS46XzU
そんなの初出も糞も、合成やってりゃ誰でも知ってる事でしょうに
上限未満でもHQは来る、こんなのスキル上げ過程で経験してるでしょ

上限未満でHQ来ないなんて言ってるド素人は、このスレにいらね

696スキル77.4:2010/01/30(土) 17:17:03 ID:3w4edZPI
dPQQuDS2は何を求めているんだろうな

HQ出きるって言っても当然狙ってやれる程では無い
うんな事を騙す奴も居ないし
信じたからといっても損得も無い
HQ狙うなら+11〜+31以上ってのが判っていたら良いんじゃね

他人にレアケースのSS求める理由が判らんな

697スキル77.4:2010/01/30(土) 22:40:31 ID:ATrCF4EI
>>691
>成功しても荷物になるし店売り行くのもだるい
>寧ろ、失敗したほうが手元に材料残る事もあるから競売への往復も避けられる

上限-6以下だと合成失敗によるスキルの上昇がないから、そのやり方は意味がない。
採算無視だの手早くだのってレベルじゃない。

まぁ50-60に3日もかけてりゃ自分で気づいてるか。

698スキル77.4:2010/01/30(土) 22:43:52 ID:3pibxRRU
サポ付けるとスキルアップ率が落ちると信じていた知り合いは
スキル上げ中にHQ出来たことないとそうです^^

699スキル77.4:2010/01/31(日) 06:50:03 ID:4UIWs9RE
職人装備での+はサポと同じ扱いかね
ギルドサポ受けに行くの面倒でサポートなしのエプロン・篭手装備で座った上限-1の
皆伝レシピでHQ来たのは前にあった

700スキル77.4:2010/01/31(日) 17:30:28 ID:xrgeA8Cs
同じ扱いかどうかは知らないけど
-4で職人装備+2、サポ無しでHQ出来たから切り分けはできないね

701スキル77.4:2010/01/31(日) 18:25:23 ID:ffy3Y54s
検証はムズイが+11とかでは職人装備は効いているので
+1でも効くと予想するのが自然だな

702スキル77.4:2010/02/02(火) 12:56:52 ID:w6fZA/7A
調理上げの時、99でレッドカレー作ったらHQエフェクト来た事が有ったけど、
その時職人装備取ってたかどうか覚えてないから例にはならないかな…

そしてどうでも良い事&スレ違いだけど、
「ちょうりあげ」を変換したら「超利上げ」になるIMEがDQN。
どんなハイパーインフレ(デフレ?)なんだよ…

703スキル77.4:2010/02/03(水) 15:16:35 ID:HldvgM7A
彫金・鍛冶やってりゃそれ以外の選択肢が赤字だから
スキル未満で合成やってHQなんて稀に良く見るけどな

704スキル77.4:2010/02/03(水) 19:47:34 ID:JJzjp/OQ
今更だけどマカロンって合成と合成の間の座れるようになるまでの時間が短縮されるだけでHQ率とか無いんじゃね?

705スキル77.4:2010/02/03(水) 20:06:06 ID:Aag5kBZE
>>704
一万回座ってHQ率アップが無いことを証明してくれるとは感心しますな

706スキル77.4:2010/02/03(水) 20:12:51 ID:6lDFCA2E
>>704
ネ実検証でもHQ率はあるかもしれない、ってレベルであって、有るか無いかは断定できない
無いとするんなら、1万回くらいのデータを出してくれ
有るとするんでも、やっぱり1万回くらいのデータを出してくれ
データ無しで推論だけ展開するのは検証じゃないだろ
あと、コーヒーマカロンだと合成と合成の間隔、2秒も縮まらないんだが
(うちの環境だと1秒程度は誤差でぶれるので検出できない)
「合成と合成の間座れるようになるまでの時間が短縮される」って感じたあたりの詳細を書いてくれ

707スキル77.4:2010/02/05(金) 19:42:44 ID:SM3XCLso
あー俺も合成速度絡んでるんじゃと思ってたわwwwww
ていうのもマカロン食べてると「合成中断されてクリスタルと素材を失った」ってよくなる
これってラグやら何やらで不正判定されてるんでしょ?

708スキル77.4:2010/02/08(月) 08:48:57 ID:03fqUxLk
>>707
うちの環境だとよくも稀にもならないなー

709スキル77.4:2010/02/08(月) 09:03:54 ID:6eGofWQ2
急ぎすぎて時間を置けって赤い文字ならよく出るけど
それ以外はないなあ

710スキル77.4:2010/02/08(月) 13:48:10 ID:2Fc.iQNw
合成速度に絡んでいる気がさっぱりしないな

不正判定になってる奴はCPUをOCしているか
AMD系の標準と言いつつクロックアップしているCPUだよ

判定がローカル秒の場合OCだけで接触する事がある
移動速度もOCで違ったりもしていたしな

711スキル77.4:2010/02/09(火) 11:58:14 ID:DHm6BhVI
クマークマー

712<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

713スキル77.4:2010/02/23(火) 17:08:05 ID:wmOp4vvM
かなりしょぼい質問なのですが、
モーグリの応援効果の属性値が「弱い」と「かなり強い」では
HQ率に変化はあるのでしょうか?
(納品クエの家具2つを置くために属性を調整している状態で)

714スキル77.4:2010/02/23(火) 20:30:43 ID:Fmua9gFI
ない

715スキル77.4:2010/02/23(火) 20:35:12 ID:B1VfG8iM
1%とか1/256とかアップするかもしれないぜ?w

716スキル77.4:2010/02/24(水) 09:42:58 ID:t/9A2SPE
>>713
ない

ただし、合成失敗-ロスト時に
素材が残り易くなる効果が付与される

マイスターと重複するかはしらん

717<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

718スキル77.4:2010/02/26(金) 08:30:48 ID:9ksGTL3Y
ネ実に初志の指輪は罠って書いてあったのですが、初志を付けてるとキトロマカロンの効果が出ないのでしょうか?

719スキル77.4:2010/02/26(金) 08:48:49 ID:4LYStw0o
でるよ
但しHQができる部分が指輪で押さえられてしまうから
成功率うpと割れたときのロスト軽減のみの効果しか得られないんじゃないかなあ

720スキル77.4:2010/02/26(金) 09:58:01 ID:uQ0BXSZU
>>719
マカロンにロスト軽減はないんじゃないの?

721スキル77.4:2010/02/26(金) 10:57:40 ID:JVK5pDOg
>>718
初志の指輪の効果とキトロマカロンの効果、それぞれ把握しているのか?っていう話さ。
知らないのなら、まずは調べるなりするのが先じゃないか?

722スキル77.4:2010/02/26(金) 16:14:52 ID:QWJl9ZtQ
マカロンはよく語られてるけどラスクって結局なんだったの?

723スキル77.4:2010/02/26(金) 16:27:07 ID:JVK5pDOg
失敗時のロスト低減っぽいよ

724スキル77.4:2010/02/26(金) 16:40:49 ID:QWJl9ZtQ
>>723
そうなんだありがとう^^
お礼にお尻の穴掘ってあげるね^^

725スキル77.4:2010/03/10(水) 21:12:44 ID:q7BP84G2
さんざん既出かもしれんが、
マカロン&ラスク実装前後で統計取ったのだが、

・・・素のHQ率、下がってないか?




同じ合成、スキルは全て+31以上51未満

実装前(2009/11VU以前)
食事ナシ 171HQ/516座り 33.1%

実装後(VU以降)
食事ナシ 194HQ/720座り 26.9%



俺のデーターだと

× ■e < マカロンを食べることでHQ率が上昇するようになりました!
○ ■e < マカロン食わないならHQ率は下がるよ。食ったら前と同じくらいHQ出してやる



ユーザーなめすぎでないか?

726スキル77.4:2010/03/10(水) 22:13:28 ID:PFH1IHbI
ほう。+31合成は、25%ではなかったんだ。

727スキル77.4:2010/03/11(木) 09:14:33 ID:C2azsgoc
マカロンが分解にも効果あるのか?と思ってちょっとやってみた
まあ回数が少ないんで誤差が十分に出てしまうけど・・・
試行1009回 成功431 失敗578 NQ234 HQ197
肩甲分解の結果です。
NQが多いのは誤差でしょうし、それを考えると成功確率もほぼ確率どおり
まあ本気でやるならレザーベルトあたりで数こなさないとわからないか

728スキル77.4:2010/03/15(月) 12:19:36 ID:LAnSAR.A
+11 → 7%
+31 → 17%
だと思ってる漏れが通りますよ。

こんぐらいだと思ってると精神衛生上良いYO。

729スキル77.4:2010/03/17(水) 21:49:39 ID:HaXPn206
少なくとも材木削り、マホガニーなんか体感できるレベルでHQ率下がってるな
割れた時のロスト率も上昇してる

食事ナシの合成下方修正して、食事アリは現状維持とか
そんな糞バージョンアップだったとしか思えない

730スキル77.4:2010/03/18(木) 04:09:55 ID:2nWULsd6
何かをすれば確率があがるように修正された場合、その何かをしないと以前より悪化する修正するのはいつもの事じゃね?結果常にそれをしないと駄目という

731スキル77.4:2010/03/18(木) 07:57:30 ID:.oJs2aOQ
駄目とかいつものこととかそんなことはどうでも良くて
まずはデータだ

732スキル77.4:2010/03/20(土) 00:47:58 ID:qt9nmZg2
マカロンでHQ率上がってる気なんかさっぱりしないぞ?
割れは目に見えて少ないけどHQは何度やっても20%前後になるわ
+51レシピなのに最近HQ率40%を越える事が無い・・・

733スキル77.4:2010/03/20(土) 07:56:53 ID:NWlIM.9M
だから問題は生データだ
サンプリング数のない確率なんかゴミ

734スキル77.4:2010/04/04(日) 15:54:21 ID:RAFZho0Q
(´・ω・`)

735スキル77.4:2010/04/04(日) 16:06:42 ID:RAFZho0Q
(´・ω・`)

736スキル77.4:2010/04/09(金) 04:00:02 ID:rQ36xI1A
確実なのは、曜日とクリスタルを合わせたらダメって事
火曜日に火クリ合成やると割れ率があがる
他もおなじ

737スキル77.4:2010/04/09(金) 07:07:46 ID:bZBvZyK.
もちろんHQができやすい合成もしてはいけない
割れ率が上がる

738スキル77.4:2010/04/09(金) 18:07:02 ID:ZUD5bLT.
で、検証したデータは?

739スキル77.4:2010/05/07(金) 14:59:39 ID:NECPpSHY
オカルトスレになってるのかw

740スキル77.4:2010/05/31(月) 20:43:53 ID:K9.40XaA
キトロマカロン食べて上限未満で座ったらスキルアップしないのかと思ったがそんなことは無かったぜ!
裁縫93+装備3+上級サポでフーラード、36回試行36回成功で0.2アップという素晴らしい結果だったが

741スキル77.4:2010/12/06(月) 11:44:00 ID:BmEjST560
>>540を待ち続けて4年半
いつになったら発表してくれるんだろうか

742スキル77.4:2011/01/07(金) 14:34:50 ID:DQDTYNbQ0
マカロンでスキル上がりやすくなるってやつが感じられなくなった
こっそり修正されたとか、バージョンアップ毎に分解修正されたって言うやつと
同じようなこと言ってみる

743スキル77.4:2011/01/14(金) 23:52:11 ID:cY0ux1zk0
マカロンは0.2うpの発生率が上がる気がしてる。要するに印可以降は効果なし。

744スキル77.4:2011/01/15(土) 01:20:19 ID:T5s26f660
50未満の話だけど
マカロン食って10連続アップとか9連続アップとかあった
昔の話さ

745スキル77.4:2011/01/15(土) 08:20:02 ID:Jyn9HLGI0
カウンター置いてマスターにしたらパリパリ割れるな

746スキル77.4:2011/01/19(水) 17:47:52 ID:MrsXUSdg0
カウンターは罠だな
速攻で撤去した

747スキル77.4:2011/01/30(日) 14:33:57 ID:McrFfLtE0
ストーンチーズ店売りしてるんだけど
今週マイスターついてるせいか
15ダース座って10回割れ、10回中10回岩塩とセルビナミルクセット消滅

748スキル77.4:2011/08/05(金) 21:37:05 ID:0CDprDpA0
練成は普通の合成よりHQ狙いやすくなったね。
合成のオカルトが練成ではオカルトじゃなくなった。

749スキル77.4:2011/08/05(金) 22:16:01 ID:judlRVrk0
なんかこの間のパッチからか合成すげー割れやすくなってるよ。
キトロマカロン食って印可スキル-2レシピで5連割れとかなんぞこれレベル
パッチ前なら食えば-5程度なら1/5〜1/10程度の割れだったのが今じゃ4/5とかのレベルで割れる

750スキル77.4:2011/08/07(日) 07:08:12 ID:Hlc.Ai.Y0
検証スレで体感を語られましても

751スキル77.4:2011/09/17(土) 23:24:34 ID:AkmSrzYM0
アルシドハーネス4連続HQ記念かきこ
クアトリヘッドHQもできた。
調子のいいときに一気に作るのがいいね。

752スキル77.4:2011/09/20(火) 22:20:58 ID:uYu7prKY0
クリスタルが動かせなくなった

合成ロジック何かいじったのかな

753スキル77.4:2011/09/27(火) 23:03:11 ID:AuvOfJpQ0
動かせなくなったのは、合成開始時にクリが消費されなくなったからなのね

元々は動かせていた合成時の素材アイテム固定ってなんで動かせなくしたんだろ

754スキル77.4:2011/09/27(火) 23:48:53 ID:lEWeMSnY0
「時々クリスタルを消費せずに合成できる」装備の布石?

755スキル77.4:2011/09/28(水) 08:02:31 ID:ntNzJ8k60
クリスタルを合成素材にするレシピを導入する都合で、処理を統一したとか

756スキル77.4:2011/10/02(日) 09:20:55 ID:5I7zcYXA0
なるほど。

あと合成完了後の硬直が1秒前後長くなってますよね。
以前は上級サポ中に17回座れて、掛け直すのに切れるのを待っていたのに
今は17回目の合成完了直前にサポートが来れてしまう。

記憶が確かなら座ってから次の合成で座れるまでの間隔は27.6秒程度だったはず。
今は28.6秒かかる。

757スキル77.4:2011/10/02(日) 23:55:22 ID:ka6vFVV60
変わってから
12回目の合成の後食材を食ってしまうorz

758スキル77.4:2012/04/26(木) 21:59:11 ID:wSrqpVfM0
サブの印可上げ。1000回程度のログだけど
マカロン食べてる光曜日だけ極端に上がりが悪くなってる

759スキル77.4:2012/04/26(木) 22:04:08 ID:wSrqpVfM0
そういえば最近は一度割れると3.4回固まることがなくなってる
こっちは環境的な問題だったのかな…
マカロンが切れると即割れるジンクスはいつも通りw

760スキル77.4:2012/04/27(金) 00:43:35 ID:iY5wRb360
と書き込んだら4回中3回割れた(ノ∀`)

761スキル77.4:2012/04/27(金) 01:00:18 ID:iY5wRb360
結局、2D中5回失敗にorz

762スキル77.4:2012/05/17(木) 19:50:51 ID:1yMlrhmc0
>>756
ログは早くなったけど硬直は変わらず、でログは不具合告知

アナウンスなしで硬直時間が伸びたり、ログが早くなったり

最初か最後にざっくり修正いれる方式から
抜本的にプログラムに手を加え始めたんだろうか

763Aloveita:2012/06/01(金) 18:53:40 ID:AXeI2Axo0
You saved me a lot of haslse just now.

764スキル77.4:2012/10/21(日) 07:20:18 ID:buTQL6fI0
519 名前:既にその名前は使われています :2012/10/18(木) 19:17:26.79 ID:7LHEK/o5
マツヤ卒業まで〜
装備+7+応援マスター+5 開始時100ちょいでヤビー3000匹あたりでカンスト
まずヤビー釣り ケチな性分なので錆びものも全部釣って 約3時間で60匹 ちなみに錆びも釣ってるのは数人だけw
錆びものとヤビーの比は大体3:5くらい 糸切れ2割弱 45匹あたりで疲れだす
恵比寿の限界突破として ヤビー+錆びでだいたい260あたりまで釣れた そん時はヤビー160錆び100くらい
マツヤと平行して釣った時は300近くいくこともあったから、伝説魚・普通の魚・外道でそれぞれ疲れ軽減率が設定されてるのかな?
ヤビーのみで釣ったことないから、詳しくはこれ以上検証しない
ヤビーのハラキリ 1276/4808 約26%  
新月満月に近づくほど出やすく上弦下弦にいくほど出にくいイメージ(あくまでたいかんw) 曜日は水と土が好きw
マツヤ釣り 16時〜8時くらいまで糸たらして10ヒットくらい 大体夕方と24時前後と早朝にヒットするピークがある感じ たいかんw
疲れだしてからのエリチェンは効果あり派!
錆びもの・木:くらげ:もんす:まつや=7:1:1:1くらい
いやな予感であげたのは数匹くらいなもんで、まだ だが釣ってはいけないのがあげやすい 自信はないが〜で釣れなかった時の脱力感は異常w
クリヒットは2回ほど見たが、上げることはできなかったw
マツヤあげ率 165/526 約3割 9匹残してでたので156匹目でケープ(ちなみに満月水曜)
50・100・150と節目で心折れましたが、なんとか・・・サブスキル彫金以外は70以上で彫金も69でケープいらないじゃん!って感じですけどw
残りのマツヤの処分と10Dの肉ダンゴの処理をどうするか悩み中
以上、ちら裏でした。まだの方 がんばって!

765スキル77.4:2013/04/27(土) 03:56:03 ID:SmqvkOPU0
倉庫でスキル上げしてて、スキル差5〜3、5ダースで割れが1度だけ。
これってバグってるんでは? と体感w で感じるんだけど、
皆はどう思う?
タダの乱数幅で良いのを引いただけかな?

実はとある条件なのかな?
とは思うけど、似たような条件で思い当たる人居る?
修正される前にいろいろな倉庫の合成無理上げしたいから
詳細はまだ一応伏せとくね。

766スキル77.4:2013/04/27(土) 04:41:56 ID:WmH9l1T.0
きとろまかろん食べてスキル上げでHimechanおにぎり48回座って割れなしだった
かと思えばメープルシュガー作ったら12座り中3回割れたりとかね
かたよるんよ

767スキル77.4:2013/04/27(土) 05:01:46 ID:iqdkMcdoO
久しぶりのカキコミだけど、それはせめてGW明けるまでは【サイレス】で。
バグと言えばバグなんだろうけど、
想定外に数字が伸びてるよね

768スキル77.4:2013/05/14(火) 20:10:54 ID:12yumEn.0
まだかね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板