したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新クラン

1名無しさん:2003/06/28(土) 23:16 ID:U3ut7kN6
そろそろ新しいクラン作りませんか?
日本のメジャークランがRSとXAXだけっていうのもなんだし、
まぁ他のクランとも仲良くクラン戦なんかやりつつ、技量を高めていくってのが
良いのでは?

いつも一人でプレイしててもつまんないし、こんなスレッド作りました。
賛同者の方はいますか?

224名無しさん:2003/12/11(木) 17:03 ID:Ku077S9U
>>219
モノの尋ね方がなってないね・・。

225名無しさん:2003/12/12(金) 18:47 ID:Wk8sivpc
発見(*゚Д゚) ムホムホ

http://www.1point.jp/~real/

226名無しさん:2003/12/12(金) 22:55 ID:.nBDDH72
AAOはまだ普及してないようだけど
クラン全体的に盛り上がっていていいクランですね。

227名無しさん:2003/12/13(土) 23:21 ID:ZtpSZ0gU
そう言えば、前にTKした外人が…
sorry erooyaji
めちゃ笑った

228名無しさん:2003/12/14(日) 02:56 ID:A9zP27qk
>>227
ワラタ
なかなか通な日本語を知ってるなw

229名無しさん:2003/12/14(日) 09:15 ID:An0Ssagc
>>228
それHNだろ。

230名無しさん:2003/12/14(日) 11:34 ID:xmZ0aIzQ
新クランまだ?

231名無しさん:2003/12/14(日) 15:51 ID:t/uocnIA
>>230
JPN

232名無しさん:2003/12/15(月) 16:06 ID:9.jNfSoM
[KIDOUTAI] とかw

233名無しさん:2003/12/15(月) 16:50 ID:oqvi9KWY
{UNKO]は?ワラ

234名無しさん:2003/12/15(月) 17:17 ID:xSmRk8kU
ここでの新クランは[H-J]

235227:2003/12/15(月) 21:54 ID:IwV.F.JM
>>228
要するに225が見つけた[REAL]のメンバーに謝ったわけだが

236名無しさん:2003/12/18(木) 08:23 ID:IN.YsATU
ちなみに日本の機動隊に相当する米国の部隊は何になるんだろ。州兵みたいなもの?

237名無しさん:2003/12/19(金) 01:26 ID:ii5xCm22
機動隊は軍隊じゃなく警察だったかも

238名無しさん:2003/12/19(金) 01:42 ID:BHeykzE2
「だったかも」じゃなくて警察だ!
イタリアのカラビネリが近いかも・・武装機動警察軍(軍警察じゃない)
制服は上下とも真っ黒で、ズボンの両端にスソからベルト位置まで真っ赤な
ラインが入ってる。ムッソリーニのファシスト党の黒シャツ隊を髣髴とさせる。

イタリア人の友人がフィレンツェで元カラビネリの少尉で、やたらソレを威張ってた。
そんで、あだ名が「カラビネリ」だった。
フィレンツェに遊びに行ったとき、テルミニまで迎えに来てくれたから、
遠くから「バフ・ファン・クーロ カラビネ〜リィ!!」って叫んだら、
大慌てで走ってきて・・
「頼む!地元にいる間はオレがカラビネリだったことは内緒にしてくれ!」
って泣きそうな顔で拝まれた。
後で知ったが、イタリアじゃカラビネリはソートー嫌われてるらしい。
弱いものイジメの代名詞で、頭の弱い筋肉系が吹き溜まると思われてるらしい。
実際はソーでもないらしいが、そんなところも日本の機動隊に似てるかもな。

239名無しさん:2003/12/19(金) 02:00 ID:BHeykzE2
思い出したが、ローマのテルミニ駅には向かって右翼側にポリツッア(市警)、
左翼側にカラビネリの事務所がある。
この駅にはバックパッカーが大勢野宿するんだが、モチロン危ない。
そんで、みんな警察の近くなら安全だろうって事務所前で寝るんだが、
ポリツッアの前は海岸のトドの群れ状態なんだが、カラビネリの前には、
まず誰もいない。カラビネリの方が武装が凄い(ベレッタの軽機関銃を
フツーに持ち歩いている)し安全そうなんだが・・・と思っていたら、
イタリア人の友達(コイツはフツーのヤツ)が言うには、
「カラビネリのソバなんかで寝てたら、すぐ犯られちゃうよ」
「誰に?」
「カラビネリに」
「・・・」
でもって・・
「女の子は危ないな・・・」
「こないだ男も犯られてたゾ」
「・・・」

カラビネリ恐るべし・・・

240名無しさん:2003/12/19(金) 02:21 ID:9UoDyUKc
すげ〜な。 あぶね〜

241名無しさん:2003/12/19(金) 05:13 ID:1FEm7at.
俺もイタリアに出張中に似た体験した
当時はまだ冷戦中(年は突っ込まないで)
鉄道の駅等、戦争の際に軍事拠点になるところにカメラを向けただけで
速攻でスパイ容疑でカラビネリと軍隊かのどっちかに逮捕される
と、普通の警察官に注意された
今はそんなことなくなったみたいだけど

242名無しさん:2003/12/19(金) 07:08 ID:BHeykzE2
>>241
たぶんソレは、そのお巡りの冗談だなw
モロ軍事施設とかじゃない限り、あの国が観光客の行動を制限するような事はしないよ。
なんせ欧州で一番観光収入が多い国なんだし・・・。w

243名無しさん:2003/12/23(火) 04:05 ID:LbiPE6O.
>242
赤い旅団なんて、最近名前聞かないもんなぁw
日本人もSMG振り回したりしてたんだし。
世の中平和になったね。

244名無しさん:2003/12/23(火) 17:41 ID:xhvukMo.
海外で[SAMURAI]クランが出来る予感

245名無しさん:2003/12/23(火) 18:44 ID:eR8385GQ
SAMURAI>NINJA>PIRATES>KAMIKAZI>BANZAI

246なんじゃこりゃ:2003/12/25(木) 22:35 ID:GXryxwxc
http://www.entertheninja.com/multi_media/ninja_sightings/soccer_ninja.shtml

247名無しさん:2003/12/25(木) 23:02 ID:I9mUQtl6
ニンジャー!!!

248名無しさん:2003/12/25(木) 23:18 ID:qdlGOMd2
チョウカン!!

249名無しさん:2003/12/25(木) 23:23 ID:zvoby3pM
↑新クラン?

250名無しさん:2003/12/25(木) 23:25 ID:qdlGOMd2
>>249
いやちがw 

映画Taxi2より

251名無しさん:2003/12/25(木) 23:32 ID:FzPotHo6
コン二ショワー

252名無しさん:2003/12/25(木) 23:55 ID:zvoby3pM
>>250
知ってましw

253名無しさん:2004/02/18(水) 19:38 ID:Fevwpb.Y
新クランが誕生!
その名も[colors]!
2nd日本人精鋭によるアミノサプリ軍団!
リーダー[colors]RED!
裏番長[colors]BLACK!
いぶし銀[colors]SILVER!
メンバー募集中!くわしくはそのうちできるHPと、
そのへんのサーバーで!!(MOUTによく出没します)!!!

254名無しさん:2004/02/18(水) 21:20 ID:C2ygHTS6
新クランオメ

255名無しさん:2004/02/18(水) 23:26 ID:4RKiJoAM
ガンバレ

256名無しさん:2004/02/27(金) 13:55 ID:h8Sarf8k
____________________________________

新クランを設立しました。よろしくお願いします。
「大日本帝國陸軍」で、タグは[DNT]です。

ただいま、戦力不足で組織的な戦いはできず、各自単独行動ですが、
これから人数が揃い次第、チーム内での連携なども訓練するつもりです。

もし、[DNT]をみかけて、よければ声をかけてください。

ホームページ ttp://mitasyo.hp.infoseek.co.jp/DNT/

AAOトラッカー ttp://aaotracker.4players.de/clanprofile.php?clanid=9159
____________________________________

257名無しさん:2004/02/27(金) 15:05 ID:4AyJLtcc
今何人居るんですか?

258名無しさん:2004/02/27(金) 15:10 ID:h8Sarf8k
正規兵力約3人と予備兵力1人です・・・

259名無しさん:2004/02/27(金) 15:11 ID:h8Sarf8k
正規兵力のうち1人はまだ、訓練中です・・・・
兵力になっていません・・・

260名無しさん:2004/02/27(金) 23:28 ID:h8Sarf8k
[DNT]のサイトは引っ越しました。
よろしくおねがいします。

ttp://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

261名無しさん:2004/02/28(土) 00:02 ID:O4PP1OYw
[DNT]サイトは現在、急速な勢いで更新を続けております。
訪れた方を飽きさせないサイト、しっかりしたチームワークを学べるクランを目指しておりますので、
どうか皆様、応援よろしくお願いいたします。

262名無しさん:2004/02/28(土) 00:05 ID:O4PP1OYw
連レス申し訳ありません。
[DNT]は、現在、皆様の新規入隊をお待ちしております。
まだまだ発展途上なクラン、ページですが、いつでもお越しくださいませ。
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

263名無しさん:2004/02/28(土) 03:46 ID:zLiEIO5w
>訪れた方を飽きさせないサイト、しっかりしたチームワークを学べるクランを目指しておりますので、

これをちゃんと形にして、アピールできたら意外と人くるかもね。
というのも、海外のクランに比べると、日本のクランのサイトは見所少ないのが
ほとんどだし。チームワークに関して、単にteamspeak使うとかじゃなくて、
マップ毎にポイントやパターンを研究してくれると面白そう。

264名無しさん:2004/02/28(土) 10:18 ID:bIICtE7E
一般公開しないかもね

265名無しさん:2004/02/28(土) 11:49 ID:TYIUlv1U
>>264
どういうこと?

266名無しさん:2004/02/28(土) 12:00 ID:OcG8CWO6
完成されたクランより、発展途上の弱いクラン入ってみたいな
もし入るとしたらな

267名無しさん:2004/02/28(土) 13:42 ID:bIICtE7E
>>マップ毎にポイントやパターンを研究してくれると面白そう
これに対し、クラン内で研究はするだろうけどサイトで
一般に公開することは無いんじゃないかなという話です。

某クラン員ですた。

268[DNT]関係者:2004/02/28(土) 15:30 ID:O4PP1OYw
>>267
>これに対し、クラン内で研究はするだろうけどサイトで
一般に公開することは無いんじゃないかなという話です。

一応、公開出来るものは、出来る限り全て公開するつもりです。
[DNT]サイトは、今後しばらく、主に初心者を対象にしたサイトになっていく予定です。
ある程度、初心者用サイトとしての体裁が整いましたら、徐々に深く掘り下げてはいくつもりですが。

私たちのモットーとしては、”極力丁寧”を掲げております。
現在、AAOの解説ページ等は多く存在し、初心者には情報が混在しがちです。
私も、最初の頃は少々苦労した覚えがあります。
私たちのサイトで、それらを改善し、上手くまとめる事が出来れば…と思います。

今後、更にサイトの更新・コンテンツ追加を予定しております。
まずは…BBSの実装でしょうか^^;
急ピッチで作業を続けております。
よろしければ、気軽に遊びにお越しくださいませ。
合わせて、[DNT]新規入隊者・サイトへの意見も募集しております。
応援よろしくお願いします。

http://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

269[DNT]関係者:2004/02/28(土) 18:18 ID:O4PP1OYw
長らくお待たせいたしました。
[DNT]サイト、ついにBBS実装です。

[DNT]への入隊に関しての質問、またはサイトへのご意見はBBSの方へお願いしいたします。

因みに、入隊の受付は”メールのみ”となっておりますのでご注意くださいませ。
では、引き続き[DNT]をお願いいたします。
http://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

270[DNT]関係者:2004/02/28(土) 22:28 ID:O4PP1OYw
[DNT]にお越し頂いている方々・興味を持たれた方々、誠にありがとうございます。
やっとの事で、サイトに「AA:O完全マニュアル」という名前の、
初心者用マニュアルのコーナーを設置いたしました。

圧倒的に内容不足ですが、これからどんどん増やしていくつもりなのでよろしくお願いいたします。
あと、「ここの解説はもっとこうした方がいい」、そんなご意見や、ご要望がありましたら、
いつでもお気軽にメール、BBSへ書き込みくださいませ。
早急に検討させていただきます。

このサイトが少しでも、これからAA:Oを始める方々の手助けになれば幸いです。

http://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

271263:2004/02/29(日) 00:05 ID:CBiIAkHM
>>>マップ毎にポイントやパターンを研究してくれると面白そう
>これに対し、クラン内で研究はするだろうけどサイトで
>一般に公開することは無いんじゃないかなという話です。
>
>某クラン員ですた。

んー、まあそりゃ自由だけど、そういう姿勢だから(ry

272名無しさん:2004/02/29(日) 17:38 ID:lc04Sav.
すごい技とか戦術とかクランは考えているんだろうね(゜Д゜;)
相当すごいの以外公開しても大して変わらないようなきがするな、
息が合うのが一番強いって感じる今日この頃、サッカーもそうだけどチームワーク
ってイイね!
それと「大日本帝國陸軍」って米軍のゲームですごいっすね、(((( ;~Д゜)))ガクガクブルブル
しばらくゲームやってると初心者の気持ちとか疑問って忘れちゃうから
マニュアルとか作るの大変そうですね(^^ がんばってください!

273[DNT]管理人:2004/02/29(日) 17:59 ID:a6tVvbJE
>>272
ありがとうございます。

「大日本帝國陸軍」というのは、ただしっかりしたイメージが出るかと思ってつけたものです。

通常はDNTと呼んでいるのであまり「大日本帝國陸軍」を意識していません。

素人ばかりのクランなので、あまり良い戦術をあみ出せるか不安・・・

274名無しさん:2004/02/29(日) 18:16 ID:osB6NYeo
Honor40位になれば相当スキルは身に付くはず。
積極的にElite鯖に行って天国からHonor60超えを見てれば、接近戦での有利な動きだとか覚えられるよ。

AAOは戦術と言うより、ケースバイケースで機転が利くかが大事。
いや、それを戦術と呼ぶべきか。

275[DNT]管理人:2004/02/29(日) 22:32 ID:a6tVvbJE
やっと、オナーが25になったので、エリート鯖に侵入します!!!

276[DNT]関係者:2004/02/29(日) 22:59 ID:wwI4EvjY
>>274
その通りですね^^
まだ人数は少ないですが、クラン一同、頑張りたいと思います。

277名無しさん:2004/02/29(日) 23:13 ID:lc04Sav.
>>274
ケースバイケースだね、言葉では言い表しにくいけど同じチームで生き残った
人と同じビジョンがみえてるとおもろい、というかそれがクセになるw

278名無しさん:2004/03/03(水) 10:33 ID:MLelvuxk
何にせよがんばれ。
なんつーか、内輪の楽しみに終始しないクランになることキボンヌ

279名無しさん:2004/03/03(水) 12:21 ID:BUfiaMfQ
正直このゲームで戦術ってあまり必要じゃない気がする。
序盤は有効かもしれないが中盤からはお互い行動パターンしってれば暗黙の了解で動ける。
ともかくよく知ってるメンツとやるのが一番戦術的と言える。
マップごとにやること決まっているから各自がやるべきことできたかどうかが大事だしな。
とはいっても有効な戦術と呼べるものを考えてくれるのを期待しますよDNTさん。

280名無しさん:2004/03/03(水) 13:19 ID:psnEMWP.
これって半分は覚えゲーだよな。あと高スペックのPCがないと近距離での撃ち合いが圧倒的に不利だから
個人のスキルが3,4割で、残りの6,7割は↑の要素が強いと思う

281名無しさん:2004/03/03(水) 14:08 ID:MLelvuxk
そうかな?その括りの中で語るべきことって結構あると思うんだけど。
例えば、あるルートで遭遇した敵の人数やタイミングによって
予想されるその他の敵の動きとか。あとは、あるキャンプエリアにおいて、
二人一組で突入する際のカバーの良い例悪い例みたいな。
ケース毎にわけていったら、ちゃんと出来てる人って高オナーでもあまりいないよ。
稀にそこらへんしっかりとしてるクランとかが混じってると、本当に一方的にやられるし。

282名無しさん:2004/03/03(水) 14:36 ID:t5f2zgeE
>>281
そのパターンを覚える事こそが覚えゲーの要素だ。

283名無しさん:2004/03/03(水) 17:26 ID:uG7SO.zE
面白ければNP

284名無しさん:2004/03/03(水) 17:26 ID:uG7SO.zE
不正なしで

285名無しさん:2004/03/03(水) 21:14 ID:BUfiaMfQ
結局その語るべくところもMAP常連とやってるとわかることばかりじゃないか?
誰々のあの武器のときの行動パターンはこう。開始何秒のタイミングでデスメッセ−ジ=どこに敵がいるorどこが突破できたorどこは安全。
いつもやるMAPでいつも同じメンツならデスメッセージとリポートインだけで戦局がだいぶ読めるようになっちまう。
お互い読めてる人間どうしなら結果として非常に戦略的に動くのと同じ。
つまるとこかなり経験を積んだことで覚えゲー化してくる。
クランでやることの意味はある程度日頃のコミュニケーションにあるので、
お互い抑えて欲しいところをなんとかしてくれる、あげられるってことに尽きる。
常連でも外人とかアカの他人だとその日の気分で攻め方に拘られたりして、やりようがないときがある。
いい意味で自己犠牲的活動が行える(=やった甲斐がある)のがクランであることの最大の意義じゃね?
なので、ちゃんとした活動できるクラン(そういうのがどの程度いるか不明だ)
なんてものより、いつものMAPでいつもの常連というやりこみ覚えるのが結局一番戦術的にゲームできる気がする。
それがいいか悪いかは別だけど。
もしクランとして戦術というものを考えていくならば、もっとも最初に意味を見出せるのは「引いて戦う戦略」を考えるときだろうね。
どんどん攻め込むのもはや暗黙の了解なとこもあるし一人で訓練するだけでも効果がでる。
引いて戦うってのは退屈だし忍耐もいる、他の味方を信頼しないといけない。そうなると最適なのはコミュニケーションとれるクランとか友達。
積極的に手を出さないというのは経験以上の戦術的探求とやる人の理解が求められるとこだろう。

286[DNT]管理人:2004/03/03(水) 23:24 ID:QHAHjU76
こんにちは!!!DNTです!!!

うちのホームページの大切なトップ絵がランダムで表示されるようになるました。
今のところは、まだ4種類だけですがまだまだ増やしていく予定ですので、
みなさん、ぜひホームから入ってください!!!
ホームはここです!!http://www.oct.zaq.ne.jp/dnt/

287名無しさん:2004/03/04(木) 01:24 ID:U67ze0jk
つーか、戦術≠覚えるべき要素
なわけじゃなくて、同一じゃん。

288名無しさん:2004/03/04(木) 04:32 ID:wyyNz9XA
[DNT]さんのサイト、画像一つ一つのデザインはとても良いんだけど
大きなバナーみたいな画像を並べるよりも、XGAの解像度で
下までスクロールしなくても良いような機能性のあるページにした方が良いと思う。

289[DNT]関係者:2004/03/04(木) 11:42 ID:JW11hI4o
>>288
意見どうもありがとうございます。
CG担当です^^;
そうですねぇ…確かに言われてみれば、もっと小さくして見やすくした方が良いですかね^^;
検討してみます。

>画像一つ一つのデザインはとても良いんだけど

ありがとうございます^^
ただ…自分でも思うのですが、少々色の使い方が下品かも知れません。
少ない時間で急いで作ったもので…(言い訳)
今後もっと精進します^^;

290名無しさん:2004/03/04(木) 13:19 ID:4ZC/luO.
いい加減気付くだろうと放置してたんだが、、、。

[DNT]さん、ここは新クランの話をするスレであって、あなた方のサイトの更新状況を告知する場所ではありません。
既にここで何度もサイトの告知をしている上に、他のクランサイトでも宣伝しまくってるでしょ?
今後のサイト更新情報やクラン員の募集は自クランのサイト上で行うべきと思われます。

288-289の書き込み見た時、俺間違えて[DNT]のBBS来たのかと思ったじゃねーか。

(つっても1ヶ月に1回くらいはクラン員の募集ぐらいはしてもいいとは思うけどね)

291名無しさん:2004/03/04(木) 13:34 ID:4ZC/luO.
ちょっと言い方がキツいかな、、、。

クラン設立したばかりでメンバー少ない状況は分かるんだけどね。

クランメンバー増やしたいなら、AAO内でプレイしながらスカウトするのがいいと思う。
自分達がいいプレイをしてれば入隊希望者も増えるはず。
和鯖とかにちょくちょく顔出して、まずは名前を売る事。
それから勧誘。
ただし、プレイに支障の無い程度にしてください。
戦闘中とかの勧誘は基本的にご法度です。

292名無しさん:2004/03/04(木) 13:44 ID:uKm412us
新クラン
「地球防衛軍」
タグ[EDF] Earth Defense Forces

293[DNT]関係者:2004/03/04(木) 14:44 ID:JW11hI4o
>>290->>291
以後、気を付けます。
不快な思いをさせてすいませんでした。

294名無しさん:2004/03/04(木) 16:57 ID:bo1Oyl.2
クラン乱立中の悪寒w

295名無しさん:2004/03/04(木) 17:18 ID:3fLekZVM
メンバーが10人以上居ないクランは、
正式クランには認定されません。

296名無しさん:2004/03/07(日) 15:18 ID:4PDaKpa.
っつか、DNTって各クランに宣伝しすぎだろ。
お騒がせの、とか書いてる時点でもう終わってる。

まぁHPに高校1年生なんて書いてるような奴はまともになにも出来んだろうがな。

297名無しさん:2004/03/07(日) 15:34 ID:nrcIB9yE
否定的なことばかりレスするのもどうかと・・・

298名無しさん:2004/03/07(日) 16:38 ID:Yn9y2g2A
このスレを頭から見直してみたけど、
案外宣伝みたいなのがいっぱい有る気がした(w

299名無しさん:2004/03/07(日) 16:44 ID:IbYKBJAw
一人遊びのときにplayerlock O って入れても動けないんですけど誰か教えてくれますか??

300名無しさん:2004/03/07(日) 17:00 ID:CIu7F38Y
>>299
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ

301名無しさん:2004/03/07(日) 18:06 ID:qgoLCrWc
>>299
スレ違いだが playerlock 零 だからね

302名無しさん:2004/03/07(日) 21:00 ID:FVRzgAy.
スレ違いすいませんでした。
>>301さんありがとうございます!

303名無しさん:2004/03/07(日) 23:35 ID:IUOkdEW2
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~ashura/yybbs/yybbs.cgi
「はらしてもらっていいですか」
「すいません」

304名無しさん:2004/03/07(日) 23:47 ID:N.J41ZVM


305名無しさん:2004/03/08(月) 00:01 ID:9cIWNDJg
フム

306名無しさん:2004/03/09(火) 06:23 ID:xbsQ6/5w
本スレで話題になった2ちゃんねるリバティークランのタグって
[2ch]と[2CH]どっちですか?

307名無しさん:2004/03/09(火) 06:33 ID:6fHGcrPA
[2ch]

308名無しさん:2004/03/09(火) 06:46 ID:glqWoccE
>>307
ありがとうございます、
ピシッと揃えたほうがカッコ良いですよね、本スレのテンプレにでも
載せてもらえるように頼んできます!

309[2ch]某:2004/03/10(水) 22:33 ID:o3vf3iUY
結構[2ch]の垢の人が増えたはずなのに
ほとんど見たことないよ・・・
ホントにみんなちゃんと[2ch]で垢作ってるの?

310[2ch]某:2004/03/10(水) 22:35 ID:o3vf3iUY
[2ch]タグ作った人
できればRMに来てほしいなぁ・・・

311名無しさん:2004/03/13(土) 19:00 ID:JM/vCMK6
>>310
作りましたけど、行ってもいいですか?

312SAT:2004/03/19(金) 13:39 ID:wJxQcsTs
=]SWU[=参上!!
http://swu.main.jp/

313sage:2004/03/19(金) 20:25 ID:jv.eivR6
>>309
漏れも[2ch]タグ付けてんだけど今まで1回も別の火と見たこと無いよ。
漏れほとんど橋オンリーって逝っていいからなぁ...。
まあ、しかたないけど。

314名無しさん:2004/03/22(月) 11:06 ID:l9.3ARCo
[2ch]垢作った
http://aaotracker.4players.de/にも登録しておいた
でも、ヘタクソだから・・・_| ̄|○

315名無しさん:2004/03/22(月) 11:19 ID:KaEGWil2
>>312
中々見た目良くできたページだけど、ページビューの数字が寂しいな(笑)

316名無しさん:2004/03/22(月) 23:47 ID:eFUITiNk
もうちょっと統廃合した方が良いように思えるのは気のせいか。
そりゃ気が合う者同士で内輪作った方が楽しいのも事実だけど、
あまり無意味に拡散したらクランの存在意義が。

317名無しさん:2004/03/22(月) 23:54 ID:/ic83U8U
別にいいと思うけどな。
好きな人同士で集まった方が楽しいと思うし、
統廃合したらそれこそ意味が無いような気がする。

とはいえ、入ったことないからよくわからないんだけどね、
実際のクランのことは

318名無しさん:2004/03/23(火) 15:36 ID:xVnELCjk
いや、それはわかってるんだけどね
>そりゃ気が合う者同士で内輪作った方が楽しいのも事実だけど、

ただ、それだけがクランの楽しみなのかな〜って疑問に思うことしばしば。
だって、そんなんならばいちいち丁寧にHP作ったり、活動報告する意味が
わからないし。クラン戦をやったり、対外的にPR活動とかしてるんだから、
やっぱり内輪だけで終わりたくないと思ってるんじゃないのかな?<クランの中の人

319名無しさん:2004/03/23(火) 16:11 ID:tZkhYXUc
>>318
それは君が決めることじゃない、ってことだけは間違いなく確かです。

320名無しさん:2004/03/23(火) 17:21 ID:ntRrZdSg
他から見たら
人数が10人に満たないクランは、
道端の小石程度の存在なのは間違いなく確かです。

321名無しさん:2004/03/23(火) 17:48 ID:5ZgBneII
楽しければとりあえずそれでいいんじゃないかな。
ほかのところに迷惑かけなければね。
自分たちのことは自分たちで決められると思うし。

322名無しさん:2004/03/23(火) 19:17 ID:OeURQtvI
そういやさ、REALのトップにあるFLASHの曲ってフリーなん?

聞いた感じCDからリップしたやつだと思うんだが・・・。
まぁそうだったら著作権法違反集団ってことで良し?

323名無しさん:2004/03/23(火) 19:27 ID:bVeZ.Mfg
>>322
BBSで聞いてみたら?
今行ってみたけど、微妙に使いにくいね、あのページ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板