したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●北海道パカ関連スレ・2●

709べるず:2009/08/31(月) 22:33:25
第二ラウンドのために来店!
 
今日12回目の挑戦にて、リベンジ成功!

710べるず:2009/09/01(火) 00:11:26
完全閉店まで、あと1時間切りました…
 
バーチャ勢が来店して、賑やかになりました

711べるず:2009/09/01(火) 01:28:48
PQの灯が消えました・・・(涙
 
多くの方にご来店いただき、本当にありがとうございました。

712べるず:2009/09/01(火) 15:49:55
PQ閉店から一夜
今日からしばらくホームレス状態です^^;
 
今日はGAME41に行ってきました。
あの相性の悪い高い台で、初の100%が出ました!

713べるず:2009/09/03(木) 19:20:24
2日連続でスガイテイネのシルバー大会に挑みましたが
夢の「シルバーでの100%」は、またも泡と消えてしまいました…
(後半ラッシュゾーンで痛恨の赤Good×2)
 
…あ、明日から…旅に出てやる…(主旨が違ってる)

714べるず:2009/09/17(木) 14:42:46
ディノスパーク札幌(スガイディノス白石店)にパカSP入りました!
アストロシティー筐体、1ゲーム50円。
設置場所は2階です。
 
音ゲーコーナーが近いので環境的には難ありかな?
しかしパカSP側もそこそこ音量はあるので何も稼動していなければ御の字です。
 
詳細は帰宅してから…

715べるず:2009/09/19(土) 17:50:25
ロケ情報スレにも書きましたが、ディノスパークの台が移動してました。
やはり、ビデオゲームコーナー(1階)の方が落ち着いてプレイできますね。
 
元々大型店舗故静かではないですが、台の周囲に
大きな音を出すものは少ないので(せいぜい有線程度)
2日前よりはプレイしやすくなりました。
 
たまたま店内に支配人様がいたので、今回の設置の御礼を申し上げました。

716RAK:2010/03/26(金) 15:26:50
スガイディノス帯広
なんと全部稼動してるとの報告がありました。
先日ツイッターでそれらしき写真を見かけてまさか?と思ったら案の定

717かるま:2010/05/03(月) 12:21:31
ディノス帯広、1とスペが稼働しています〜。

超久しぶりの1に大喜び。
オペレータさん有難う!

718べるず:2010/05/26(水) 16:12:57
今日またディノスパーク白石のビデオゲーム筐体が、順次運ばれて行きました。
今度の行き先は2階のようです(私のいた時間はまだパカは1階で運搬待ちでしたが)

2階なら朝3時までの営業エリアなので好都合ですが、環境はどうなるかな…
それにしてもこうも短期間でレイアウト変更されると、情報提供の際に困りますね。
早く場所固定されないかなぁ。結局柱の近くだった時期が一番長かった…

719べるず:2010/05/28(金) 23:46:27
白石ディノス
ロケ情報にも書きましたが2階に設置されてます。
 
しかし、この菱形に並んだ蛍光管の映り具合が絶妙過ぎる。
気になる人にはかなりの障害になるかもしれません。
 
参考画像
1P側 ttp://asami-dou.img.jugem.jp/20100528_633264.jpg
2P側 ttp://asami-dou.img.jugem.jp/20100527_633079.jpg

720べるず:2010/06/09(水) 00:53:39
今日、白石ディノスに行きましたら、またパカSPの場所が変わってました。
 
とりあえずロケ情報では「2階に設置」だけ書いて下されば十分かと…

721べるず:2011/05/10(火) 18:39:19
およそ1年ぶりにこのスレ使いますが、
白石ディノスのパカが再び1階に移動しました。
 
2階にあったディノスシネマが閉館し、カラオケ・ダーツ・ビリヤードだけになりました。
(残りのスペースは事務所と倉庫になるそうです)
ディノスパーク(ゲームコーナー)は、1階だけになりました。
詳しくはロケ情報スレッドに。

722べるず:2011/07/29(金) 22:09:16
中央ディノスのパカSP台が、なんとドルアーガの塔の近くになってました。
なんというべるずさんホイホイ

723naa3jx:2011/08/13(土) 19:42:05
こっそりとはじめまして、札幌に行くかもしれないです。

724べるず:2011/09/10(土) 01:37:05
>>723 naa3jxさん
 
おおお、書き込みに気がつくことができず、申し訳ないです。

725べるず:2011/10/02(日) 20:34:31
ヤングボウルのパカSPが撤去されたそうです
(twitterで現地の方から情報をいただきました)

726べるず:2012/03/05(月) 21:00:44
豊平のゲームインチャンピオンにパカ2が入りました。
おそらく系列のバオアから回ってきたものでしょう。
ただし筐体がアストロからブラストに変わっています。
そして相変わらず音が小さいです。

727べるず:2012/03/07(水) 00:10:34
>>726 の続きですが、
 
やっぱり音設定が違ってます。ドラム音が半端でした。

728べるず:2012/03/08(木) 23:49:42
>>727の続き
 
今日テストモードにしていただいて確認したら、予想通りステレオになってました。
応急処置的にモノラルに切り替えましたのでとりあえず大丈夫だと思います。

729べるず:2012/07/16(月) 23:42:23
チャンピオンからもうパカ2撤去されてしまった わずか4ヶ月…

730naa3jx:2012/07/21(土) 22:35:40
>べるずさん
今頃超亀レスですみません
ちょうどその期間だけ定期便があったもので来てみました。
イベントがてらですけど・・。

731べるず:2012/07/25(水) 22:59:43
>naa3jxさん
そうでしたか!
 
私はいつでも白石ディノスでパカラーの訪れを待っておりまする

732べるず:2012/07/30(月) 09:43:05
えむさんからの最新情報ですが、
ディノスパーク帯広はパカ1しかなかったそうです

733しろま:2012/08/30(木) 12:30:16
ひさしぶりに、パカパカをやってみたら、
やはりやりこみたくなる衝動にかられます。
音量が小さくなってしまったホームの帯広ディノスですが、
次回行ったら音量大きくしてもらうよう頼んできます。
音量は、筐体のアンプ自体壊れてる可能性あります。

8月上旬には、パカSPになってました。
ひょっとすると、月替わりかもしれません。

札幌本社でやったときは、音量音質のよさにびっくりしました。
時間あればずっとやっていたい感じです。

734しろま:2012/08/30(木) 12:44:15
GAME41に行く時間なかったので、次回は行ってみたいです。
パカパカブランク1年以上あると、指が動かない;;
久しぶりのプラベマリカ片手70%超えたのは、奇跡的・・・・

735べるず:2012/08/30(木) 23:05:00
GAME41は、9月30日で閉店するそうです
公式ブログに記載がありました

http://game41.sblo.jp/archives/20120829-1.html

736べるず:2012/08/30(木) 23:06:04
>しろまさん
お久しぶりです 1とSPの交互稼働なのですね<帯広
 
それはそうと、GAME41は余命1ヶ月です(>>736 参照)

737しろま:2012/08/31(金) 00:35:06
なんと;;
次回10月に行くんですよ;;
タイミングがあわなかった;くやしい。

はい、おひさしぶりです。

738べるず:2012/09/26(水) 23:04:06
月末忙しくなるため、今日GAME41に行ってきました。
最後になりましたが、100%が5回も出たのは奇跡的…
 

レタスから続いていた歴史がここで潰えるのは残念でなりません。

739べるず:2012/10/03(水) 21:48:18
今日、閉店したGAME41の前を夜に通りました。
筐体搬出などでしょうか、明かりが点っておりました。
そして、相変わらずドアにはレタス702閉店時を思わせる張り紙の嵐^^;

740かるま:2013/02/21(木) 23:25:51
しろまさんの書き込みを見かけて懐かしい気持ちに。

札幌は一昨日行きましたが、友人と行動したのでスガイ本社は1階しか回れず^^;
パカのありそうな所は他にマキシムも寄りましたけどこちらも以下同文で。

ディノス帯広は今日行けたので、少し遊んできましたよ。
何かと懐かしかったなあ。

741べるず:2013/05/16(木) 22:44:45
ツイッターからの情報なのですが、
手稲のキャッツアイにパカSPがあったそうです。
(カラー大会残り1日、とあったので信憑性は極めて高い)
 
昨年4月に行ったときはなかったので、その後なのかな。
いずれにしても10年ぶりくらいに復活したのではないかと。
 
19日に詳しく捜索してきます。

742べるず:2013/05/19(日) 22:17:14
キャッツアイ手稲店、ネットシティ筐体で復活していました。

743べるず:2013/08/06(火) 22:10:17
ディノスパーク札幌手稲
 
ビデオゲームコーナーの場所が変わりまして、
カラオケまねきねこの横の方になりました。
 
パカSP筐体はブラストのままですが、壁側になりました。
1P側は窮屈かもしれませんが照明がなくなったので
画面への映り込みが無くなり少し見やすくなりました。

天井を見ましたがスピーカーが見当たらなかったので、
ボウリングの呼び出し放送も影響ないかも。

744いせ野有規:2013/08/16(金) 13:08:40
来週22日から25日まで、北海道(主に札幌)に出没します。
目的が観光や仕事ではなく、ゲーセン巡りなので、まったりパカパカ設置店を巡れたらなと思います。
また当日店舗を訪問する際に、随時こちらでお知らせしようかと思います。

745べるず:2013/08/19(月) 19:45:12
MAXIM パカ2→パカSPに変わっています 

環境、料金(1ゲーム100円、雨・雪の日は2ゲーム100円)は変わらず。

746べるず:2013/08/24(土) 22:51:58
いせ野氏情報
 
ディノスパーク帯広 パカSP健在
ネットシティ筐体です(画像で確認しました)

747べるず:2013/10/07(月) 02:10:53
ディノスパーク札幌手稲 
またまた台の移動がありまして、以前の位置に戻りました。
ビデオゲームが一気に減らされましたが、パカSPは生き残りました。

照明映りやや有り、ボウリングの呼び出し放送の影響再び。
斜め後ろがポケモンのゲームなのでちょっと落ち着かないかも。

748べるず:2013/10/25(金) 20:39:28
キシンドウさん・しまゆさんご夫妻が4日間の旅行で札幌に来てくださいました!
2〜4日目の夕方以降or夜のみの迎撃でしたが、楽しいひと時を共にできました。

749べるず:2014/08/31(日) 22:37:49
札幌の現況報告です いずれも今月末現在

・MAXIM 評価:C
確認するたびに場所が移動してます
(基本的にはビデオゲームコーナーの中で)
他は特に変化なし 

・ディノスパーク札幌中央 評価:D
これも場所が移動して、格闘ゲームに隣接する場所になっています。
時間帯によっては音が聞こえにくく、環境が悪化しています。
2ゲーム100円だったのが1ゲーム50円になりました。 

・ディノスパーク札幌手稲 評価:C
設置場所が微妙に変わる程度で、目立った変化はありません。 

・ディノスパーク札幌白石 評価:C
設置場所はビデオゲームコーナー内ですが、位置が完全固定になりました。
あとダービーオーナーズクラブが撤去されて、隣はプリクラコーナーになっています。

・ジーバオアグー 評価:C
パカ2設置は変わらず 環境にも変化有りません

750べるず:2014/09/05(金) 01:15:35
MAXIM 追記 

営業時間が変わっています → 10〜23時です

運営会社がプレジャーキャストから、アムジーになりました。
URL → http://www.amuzy.co.jp/

751べるず:2014/12/14(日) 22:26:33
MAXIMからパカSPが撤去されてました 

後釜がボタンそのままで青春クイズカラフルハイスクールとか、なめとんのか

752べるず:2015/02/04(水) 11:20:26
MAXIM パカ2復活しました。
だからパカSPを撤去させてまで
カラフルハイスクールなど
入れるべきではなかったのです

753べるず:2015/07/17(金) 23:30:26
MAXIM 2→SPに変更 

もしかすると定期的に入れ替えるのかもしれません 
しばらく様子を見てみようと思います

754べるず:2015/08/01(土) 22:14:24
ディノスパーク札幌中央(SPのまま 筐体、料金などは変わらず) 
 
場所が移動し、化粧室の前になりました。 
柱の部分に設置されたので、隣接しているゲームが現在はありません。
格闘ゲームの対戦コーナーからも離れたので、若干環境が向上してます。

755べるず:2015/09/30(水) 18:37:28
ディノスパーク札幌中央 
パカ2入荷しました (パカSPはそのまま設置してあります)
 
パカ2はネットシティ筐体、対戦格闘ゲームエリアの一角にあります。
2ゲーム100円

756べるず:2015/10/09(金) 20:26:35
ディノスパーク札幌中央 
パカ2がレゲーコーナーに移動しました(筐体など環境は変わらず) 
現在パカSPと同じ列に並んでいます 
  
真後ろが出入口で人の出入りが多いので、気になる人はご注意を

757えむ:2015/10/10(土) 16:21:04
ゲオ札幌にパカ2あった
プライベートセリカが89%だった
まあ、そうだよな

758べるず:2015/11/07(土) 20:39:28
ディノスパーク札幌中央 
 
パカSP 設置場所・筐体変更(ブラスト→ネット) 
設置場所はビデオゲーム群の中ほどですが筺体がなぜかネットシティになりました。
 
パカ2 2ゲーム100円→1ゲーム50円
設置場所は以前の確認時と同じく、お手洗い側階段の目の前です

759べるず:2015/12/15(火) 01:05:29
ディノスパーク札幌白石 
 
パカSPの設置場所変更 (筐体等は変更なし)
全体的に店舗面積が縮小されまして、
ビデオゲームは全てメダルゲームコーナーの奥へ移転しました。
通路の照明が映りこんでくるのが人によっては気になるかも。

760べるず:2016/07/25(月) 00:19:22
ディノスパーク札幌白石 
 
モニターに異常が発生したため、現在調整中になっています。

761べるず:2016/10/12(水) 22:15:07
キャッツアイ清田店にパカSPが本日より稼働開始しました! 
詳細は明日以降に。 
 
とりあえず、公式アカウントからのツイートで判明したこと。
・ブラスト筐体
・1ゲーム50円 
・500円で一日レンタルも可能(ゲームカウンターで手続きが必要)

762べるず:2017/02/07(火) 22:06:37
MAXIMにパカ2が復活していました 環境は以前と変わらず。
 
また、調整中だったキャッツアイ清田店のパカSPは
本日復活した模様です(ツイッター公式アカウントより)

763べるず:2017/05/03(水) 22:41:33
既に撤去されている店の情報ですが、
ディノスパーク札幌白石が今月末で閉店することになりました。
 
https://twitter.com/iidx_close/status/859666512553967616 
 
7年半かけて100%を叩き出しまくった店だけに残念です。

764しろま:2017/06/28(水) 14:12:15
ディノス帯広から、
レトロゲー全撤去に伴いパカSPも撤去。
北海道は、札幌に行かないとできなくなってしまったあるよ;;
うわさでは、このレトロゲー
夕張に持っていかれるとか・・・
夕張にゲーセンって聴いたこともないな。

765しろま:2017/06/28(水) 14:15:25
今度、清田に行ってみるか。
白石のパカSPは、やりやすかったのに、残念。

766うぐいす:2018/04/15(日) 19:09:23
さすがに15年たつとみんな音信不通だった。
自分のHPはプロバイダ変えた時に自然消滅しましたw

何も考えずに音ゲーやってた頃に戻りたいなあ。
こういうこと言ってるとすごいおっさんくさい。
実際おっさんだけどw

767べるず:2018/05/15(火) 23:11:34
>>766 うぐいすさん 御無沙汰しております! 
 
おっさんは今でもキャッツアイ清田店で現役で頑張っております(笑

768べるず:2018/09/14(金) 22:26:35
キャッツアイ清田店から撤去されてしまい、ホームを失ってしまいました…

769べるず:2018/12/02(日) 20:45:38
北24条のG-Baoa.g(ジー・バオア・グー)にあったパカ2が11月に撤去され、
G-Baoa.g平岸店に移動してきました。※旧ゲームinポパイ 

1ゲーム30円 ブラストシティ
状態は北24条にあったころと同じですが、右側の緑ボタンが陥没してました。

770べるず:2019/03/12(火) 19:38:22
ロケ情報報告スレにも記しましたが、
「スガイビル」の愛称で長年親しまれた老舗ゲーセン、
ディノスパーク札幌中央が閉店することになりました。

この程公式サイト・公式アカウントにて公表されました。

https://twitter.com/SD_DinosParkCO/status/1104924110793199616

http://www.sugai-dinos.jp/pc/info/detail.php?id=16433

移転先を探しているとのことですが、どうなることやら…
やはり脳筋の会社なんかの傘下に入ったばっかりに
負債の穴埋めとばかりに切り捨てられたのでしょう…。

771べるず:2019/10/19(土) 00:20:03
G-Baoa.g平岸店 
パカ2→パカSP 

ディノスパーク上磯
パカ2→パカSP

ディノスパーク帯広
パカSp→パカ1

以上のように変更されています

772べるず:2021/01/12(火) 22:51:34
G-Baoa.g平岸店

今月から土日だけの営業になりました
訪問の際はご注意ください

営業時間は土日の13時〜22時です。

773べるず:2021/02/03(水) 20:26:27
G-Baoa.g平岸店

度々すみません
2月からまた通常営業に戻りました

774かわ:2021/11/10(水) 10:43:40
ウニのXLRが原作再現譜面という事でゲロZのラス交互のやり方を調べていたらこちらを見つけました(何故
懐かしい名前が見えたので生存報告的な書き込みです

ゲーセンに行ってもどんどん見なくなりましたが、ロケ情報で24条に2があると見たので久しぶりにやろうかなと
ロケチェックありがとうございます

>>766
やぁ!おっさん!w(おっさんより
当時のメアド(hotmail)まだ使ってるからね!w

775べるず:2022/01/11(火) 20:45:04
G-Baoa.g平岸店 2022/1/31で閉店です

776べるず:2022/02/01(火) 01:21:29
G-Baoa.g平岸店 2022/1/31 22時を以て閉店

37年の営業に幕を閉じました

777べるず:2022/02/25(金) 00:45:24
G-Baoa.g(北24条)

2/23より営業再開 
平岸から移動してきたパカSPが稼働開始しました
パカ2と隣同士になってますが正直環境は良くないです
 
音:周囲にデモ音ONのゲームが多い
ボタン:1P側青がたまに無反応 パネルは右半分がビス抜けてます
周囲のゲームに合わせて1ゲーム100円に値上がりしました

778うぐいす:2024/02/03(土) 14:43:03
>>774
[゚Д゚]ノおう
メアドは全部ぶっとんだw
もうパカパカどころかゲームセンターが稀少になってしまった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板