したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●北海道パカ関連スレ・2●

1狩魔:2006/07/08(土) 20:56:47
隣市に行くのも遠征レベル!?
そんな試される大地、北海道のパカ情報&雑談です。
内地の皆様も観光ついでにどうでしょう?

詳細は>>2-5辺りに。

2狩魔:2006/07/08(土) 20:57:39
【前スレ】
・・・札幌パカ関連スレ・・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6755/1075749571/

【ロケ掘り】
北海道『音ゲー』ろけ情報 3rdTRAX
http://hokk-otoge.sakura.ne.jp/

札幌パカパカロケーション情報:各店への行き方が詳しく載ってます。
(注:20060401時点の情報)
■PC
http://2.csx.jp/~pacabellz/paca/sapporo/sapporo_pacapaca.htm
■携帯
http://asamidou-annex.hp.infoseek.co.jp/i/sapporo/palo.htm

MCビルのパカロケ情報:北海道
■PC
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rakusuke/paca/location/hokkaido.html
■携帯
http://rakusuke-web.hp.infoseek.co.jp/i/location/hokkaido/index.html

3狩魔:2006/07/08(土) 22:43:07
 前スレのるうさんへお返事
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6755/1075749571/999

 マジックスパイスは私の場合なのですが
カレー本体が800〜900円、
大方の人はそれに辛さを足すと思うので+200円弱
(何も足さないと全然辛くありません)、
更に100円から300円程度のトッピングも入れます。

 気分によってはコレに飲み物付けたりします。
正直高目です(´・ω・)

 「アクエリアス」は食べたことありません。
公式サイトによると

『銀河系最強最辛極旨華麗』

…とあります。
高橋名人が好んで食べている、とのこと。笑

公式サイト
http://www.magicspice.net/

 交通手段ですが、車になるか、公共の交通手段に寄るかで変わりそうですね。
土曜なので、地下鉄ならドニチカ使えます。

4RAK@admin:2006/07/09(日) 02:31:57
強制sageかけました。

5RAK@admin:2006/07/09(日) 02:32:22
誤爆しましたorz

6NAL:2006/07/09(日) 09:38:32
あ、朝から凄い・・・w

狩魔さん>
新スレ&まとめおつです。
マジスパ、ぱんちょう、行ける日を楽しみにこのスレ内に書けるよう頑張ります(笑。

7るう:2006/07/09(日) 12:45:44
>狩魔さん
お。ありがとうございます。高いですねぇ。
…。というか、アクエリアス無理だ…。すごく辛そう(汗
デスレインがどうにか食べられるくらいで。(涙目でw
ということで、もし食べる場合は、もちっと辛くないやつでいいですか?私は。(ぉ

言われてみればドニチカ使えますね。気づかなかった(ぇ

全体で、5000円もあれば足りますか〜?

8雪姫:2006/07/09(日) 16:40:57
私も、辛いのはちょっと……(汗
コーヒーに4、5杯砂糖入れないと飲めないお子ちゃまちゃんですから(笑
るうさんのデスレインもやばそう(汗
そんなわけで私も辛くないのをお願いしまーっす(ぁ

>狩魔さん
1日だけの交流会ならその日程でなんら問題ないです。
ってことで決定ね(ぁ

9えむ:2006/07/09(日) 23:30:19
なんだなんだー
みんなして辛いのダメ?

それは、すいーつ大好き えむ に対する挑戦状ですか?

しかたない…

札幌パカオフ改め、札幌バフェオフにしましょう。
つう事で、雪印パーラー集合って事でヨロシク(^_^;)
>かるまさん
ずいぶん、微妙な時間帯ですね。さすがは、とかちだ(汗;
つか、帰りの時間大丈夫ですか?次の日仕事なんですよね(^_^;)

アクエリアス…頼む時、店員さんが一言「かなり辛いのでやめた方が…」と注意してくれます(笑)。


>RAKさん
いよいよ第2段のスレです。
まあ、過疎気味ですがよろしくお願いします(^_^;)

10えむ:2006/07/09(日) 23:40:54
>NALさん
ワタシが参加すると、まともなパカオフになりませんが…
まあ、機会があったら着てくださいな(笑)
(今後、帯広オフもあるハズです^_^;)


>るうさん
参加者が5人以内なら車だすので、交通費は要りません。
もし、ドニチカ使うようになれば、JR代入れて千円ちょいです。
あと、おやつは300円以内でお願いします(ぉ


>雪姫さん
流石は、すいーつ王国の十勝っ娘!(何
コーヒーに砂糖4、5って…(^_^;)

まあ、辛いのダメなら無理にカレーにはこだわりませんが…
何なら雪印パーラーでも(ゴホゴホ

11狩魔:2006/07/10(月) 01:02:01
 いきなり強制sageとか出てちょっと焦りました;

>RAKさん
 他地方スレより雑談話の割合が多くなりそうなスレですが、宜しくお願いします

>NALさん
 場所が場所だけになかなか来られないと思いますが、来道の際は宜しくです〜
この間帯広に来たとき乗った銀河線は見事に廃線になりました。メーテルさんは陸別に居ます。

>えむさん
 え、カレー無しですか?(´・ω・`)
雪印パーラーって事は「No.1」ですね。最低でも。アセアセ
 列車ですが、おおぞらを使うと滞在時間が短くなって日帰りが勿体ない上割引が聞かないので却下です。
結構、乗車率は高めですよ。

12狩魔:2006/07/10(月) 01:02:35
続き。

>るうさん
 デスレインを食べることが出来る人の方が凄いと思いますorz
マジスパは辛さの度合いに寄りますが、何も入れないと全然辛さがないので
辛いの駄目な人でもなんとかなりますよ。
過去に何名かの「カレー駄目な人」が訪れましたが、辛さ無しの状態だと全員食出来ましたし。

あ、野菜が多めなので、寧ろ野菜苦手な人の方が辛いかも…^^;


>雪姫さん
 デスレイン、ヴィレッジヴァンガードにありますよ。どうですか(薦めるな)
昔しろまさんと召し上がったことがありますが、私は駄目でした(´Д`;)
んでは、22日の「とかち」の始発と終電で指定取っておきますね?
そして、新札幌で下車しましょう。こどもの国が開くまでは…なんとかなるでしょう。
詳しくはmixiかメセかメールで(ぉ

13LAYER:2006/07/10(月) 09:57:59
遅くなりましたがスレ立ておつであります

>狩魔さん、雪姫さん
新札幌住人なので到着に合わせてお迎え出ますよ〜^^
ただ、こどもの国は11時からだったような・・・
確認しておきますね


私も辛いのは苦手かな^^;
カレーは大好きですけどね
パフェなら気合い200%です 笑

14雪姫:2006/07/10(月) 19:25:43
お、ということはもう22日開催確定でいいのかな??
誰かイベントスレにカキコを…っ(笑)<お前がやれよ


>狩魔さん
じゃあお願いしますm(_ _)m

デスレインですか(汗)食えといわれれば食べますが、おそらく89%一口食べてあとは残します(ぁ
そしてマジスパのカレーですが、
「野菜嫌いの人はきつい」とは私に対する挑戦ですか?(爆)←野菜嫌いの張本人(笑)


>えむさん
いや、十勝っ子はあまり関係ないと思われ(笑)
ただワタシが甘党なだけです(爆
辛いのは駄目ですが、シゲキックス(やたら酸っぱいお菓子)は行けます。何なら買って行きましょうか?(怪笑<ぁ)


>LAYERさん
お、出迎え可能ですか。ありがたやありがたや(何
じゃあ11時まで一緒に暇つぶししましょうか(笑)観光案内ヨロシクです(笑

15LAYER:2006/07/11(火) 09:56:32
こどもの国の開店時間を調べてきたところ10時半からとの事でした。
ちなみに日祝だったら10時からだそうです^^;

時間的には開いてる店が喫茶店くらいしかなさそうですが
それ以外だと青少年科学館で遊ぶと言う手もあります(*゚ー゚*)b

16えむ:2006/07/12(水) 20:23:38
とかちが新札幌に到着するのが9:25
子供の国のオープンが10:30
1時間って、めっちゃ微妙だな(^_^;)

>かるまさん
やっぱ、マジスパ行きます?(笑
辛さ下げれば、他の方も十分食べられるとは思うけど。
雪印パーラーは…女性陣のがんばりしだいかなー
まあ、何食べるのによるんだけど(^_^;)

>LAYERさん
青少年科学館って、サンピアザの隣でしたっけ?
車おければ、ワタシも早めに行こうとおもうんですけど…

>雪姫さん
あれだけ、有名な菓子屋さんが揃ってれば、
甘党にならざるを得ないと思われますが…(笑
シゲキックス…聞いた事ないなー
気になります(笑

17LAYER:2006/07/13(木) 14:39:59
>えむさん
青少年科学館はこどもの国側の出口から出ればほぼ正面ですね
ただ、1時間じゃ見るのには時間が足りなすぎだと思いますが
(それが目的じゃないってね 笑)

青少年科学館の駐車場は団体バス用だけだった気がします。
アークシティの駐車場なら早めに開いてるのかなぁ・・・

18るう:2006/07/13(木) 18:38:08
マジスパ行きます?それとも、…雪印パーラー・・・
初めて聞いた名ですが。(何
食事、先に行っときますが、89%(笑)の確立で食べきれずに残します。
前は、ハンバーガー一個食べ切れなかった奴ですからw(今どうだろ

新札幌方面問わず、店の開店時間はあまり知らないので、お任せします。(ぇ

余談ですが、今日十勝地方がかなり暑かったとかなんとか…。
札幌も暑いんですがね。

19かな:2006/07/13(木) 22:09:14
高槻リブロスですが・・・
現在は1P50円となっています。
先週も今日も行ったので間違いないです(笑



あと、PHSから書き込もうとするとホスト規制とやらにひっかかります・・・(T-T)

20NAL:2006/07/14(金) 03:56:44
>>19 志村ぁー!うしろー!w
かな姉者が札幌へ行きたい・・・でなくロケ報告スレの誤爆ですね。
――――
>マジスパ
今日(昨日)の新聞に東京下北沢店が紹介されてました。
しばらく混雑して行けそうにありません。
代わりに札幌店に行くか(秋。

>>11狩魔さん>
北見が遠くなりましたね。陸別のメーテルは車が必須ですな

>>10えむさん>
えむさんが居る事が大事ですにw。
ん?来てくださいならぬ着てください・・・コ、コスプレさせるですかー(笑。
(゚д゚;)
とりあえず札幌大会は本気で開催狙います。

21狩魔:2006/07/17(月) 00:49:39
 ではそういうわけで22日に参ります。
その間、暑さでばてないよう細心の注意を払いたいと思います。

>雪姫さん
 マジスパは野菜が多いというか、一口が大きい…と言った方が正しいかも知れません(苦笑
詳しくはこの間メセでお話ししたとおりです。

>LAYERさん
 青少年科学館は1時間では遊び切れないと思います。入場料かかるのがネックかと^^;
9時開館なので、時間は問題無さそうですね
サンピアザを通れないので迂回が大変そうですね…地下鉄1番出口から行けるみたいですね
(JR駅から一気に地下ですかw)

>えむさん
 実は1時間ほど遅い「とかち4号」ですと、10時30分過ぎに新札幌に着きます(ぉ
「マジスパ」
個人的には行きたいです(中毒だ…)
「雪印パーラー」
数年前No.1を4人で間食できたのですから、今回の人数なら問題ないのではないですかねえ?
それ以上は勘弁願いたい><
#マジスパとの兼ね合いは知りません

22狩魔:2006/07/17(月) 00:50:00
続き!

>るうさん
 13日は34度あったみたいです。この日は仕事で日没まで地下にいたので難を逃れましたが
翌日休みで日中市内を歩いたら見事にやられました。生憎車使えなくてさ。涙

>かなさん
 はじめまして!
誤爆を機に、宜しくお願いします(笑

>NALさん
 マジスパ下北沢にこの間行きましたが、其方の店の方が大量のお客を捌けて且つ
窓から外が見えたりと環境は良さそうでした。(住居だらけでしたが)
陸別はそのうち行ってみたい…のですが、あんな長距離運転したことありません(弱

23RAK:2006/07/20(木) 23:20:27
>マジスパ
とりあえず下北沢の方に行ってみたいです。
仕事帰りにも寄れるところにありますし

24狩魔:2006/07/21(金) 00:25:45
 さて、明後日なのですが…
待ち合わせ場所などは如何なさいますか(汗
新札幌こどもの国集合?

>RAKさん
 お体の方は良くなったのでしょうか?
マジスパは個人的に好きなのでプッシュしてますが、去年3月の件が気になりますので
無理はなさらないようにお願いします。(´・ω・`)

25RAK:2006/07/21(金) 00:53:30
>狩魔さん
去年の5月にカメラ飲んで良くなっているのを確認してますから。
まずは0から・・・

26LAYER:2006/07/21(金) 10:26:22
>狩魔さん

とかち4号で来られると言うことでしたら
直接こどもの国のパカ1周辺集合がよさそうですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板