したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆我流♪ポル館ルール&マナーブック☆

1トーイ:2004/01/14(水) 17:17 ID:OTzyev9s
新規登録者様のためのポル館ルール&マナーブックです♪

☆ 一般編 ☆
1 キャラパス・ID・軍団パス等はメモを取り、個人で管理しましょう。
2 キャラの登録は1人につき3キャラまで。
  <1台のパソコン(IP)につき3キャラ>
3 自宅の保有数は1人につき2件まで。
  <1台のパソコン(IP)につき2件>
  ※だからといって2台のPCを持っている方が
  『キャラ6人、家4件』ではありませんのでご注意ください。
4 冒険者ギルドでの保管目的での依頼はやめましょう。
5 PK禁止フィーで、他人が出した敵から勝手に盗むのはやめよう。
6 軍団の重複制作・セカンド・サードキャラによる重複入団はやめましょう。
  <軍団削除後新規製作は可。同軍団への重複入団は可。>
7 酒場&フィー等、2窓でのプレイはやめましょう。
8 挨拶掲示板は挨拶に使いましょう。
9 取引掲示板は取引に使いましょう。
10 敵の放置はやめましょう。<命に危険がある場合は可>
11 カード、宝箱の放置はやめましょう。<お金の放置は可?(笑>
12 フィーでの故意のプラウザ落ち・タイムオーバーはやめましょう。
  <PCから離れる時は必ずフィーから退出しましょう。>
13 公共の場でのネタバレ発言はやめて、手紙にしましょう。
14 冒険者ギルド・ハンターリーグは、1人につき1キャラまでの利用にしよう。
15 PK禁止フィーで聖獣と戦闘している人を見つけたら、
  横取りなどせず援護してあげましょう〜。

☆ PK編 ☆
PKのルールスレッド参照♪(サボリと言わないで・・・w

まだまだあるとは思いますが、思いついた基本的な事項を書いてみました。
誤字脱字誤解がある場合は、北海道・東北のGO★FIGHT★WINまでお手紙を♪
追記事項に関しては、確定している物だけにしてください〜♪

2ポルシェ万次郎:2004/01/14(水) 18:32 ID:KPjzeUEg
イイ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
トーイさん、どうもありがとうございます。

マナーは一度悪化すれば連鎖的に低下していく可能性があります。
よく読んでより良いSBにしていきましょう♪

3ジャック:2004/01/14(水) 19:57 ID:DaO1rn2.
トーイ丼、乙でし〜(*´▽`)ノ且~~
自分も何かしらの事ありましたらカキコいたしまするo(≧▽≦)o

4流浪人:2004/01/14(水) 20:46 ID:/VdbHU9.
トーイさんお疲れ様です。
14は守ってないときがありました・・・反省します。
もうしません。

5:2004/01/14(水) 23:09 ID:H75zFBb2
いいスレがあるじゃない♪
これはageておきましょ^^v

6☆巡航艦レダⅤ:2004/01/15(木) 14:40 ID:YxeyzyRA
挨拶掲示板は使い方間違ってる人多いねぇ(^^A
かく言う私も間違ってましたが(汗

てか、アンケートしたいならこっちの掲示板使えよw<挨拶掲示板
てか、返信してるからログが流れるんじゃないか(汗

ここなら必要の無くなったスレはどんどん落ちて行くだけだし、まんじろーさんもその程度の事では怒らないようですし。
てか、認めてくれるでしょう。
挨拶掲示板にかかれてログが流されるより何倍もましですからね。

古参組の出現頻度が低下したのはマナーが悪くなったからなんだろうか・・・。
悲しい事ですね(涙

挨拶掲示板で募集が多いなら、普通に募集掲示板でも設置しますか?(謎
総合掲示板はなんとなく見てない人が多い気がするし・・・。
一度に表示する記事の数を増やして、ログ保存を倍にするとか・・・。

てか、そろそろ挨拶掲示板の意味もなくなってきたような気もします。

自分、言ってる事おかしくないよね(^^?
ちょっと文面が変だけどw

7ロード/Bug </b><font color=#FF0000>(/yspCBug)</font><b>:2004/01/15(木) 21:57 ID:gblQJ0UE
これはまた最高の良スレが出来ましたねぇ。トーイ殿、お疲れです。
これで良プレイヤーも増えるでしょうな。

…でも彼等には効果無いのかなぁ。ギルド保管者もあまり減らないようだし。

8名無しさん:2004/01/16(金) 18:10 ID:oTINQbCs
良スレage

9名無し:2004/01/17(土) 23:45 ID:IiT9pM0Y
age55>>4>>5

10ポルシェ万次郎:2004/01/18(日) 16:25 ID:44zXAhQ2
>>1
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


ちょっと貼ってみたくなっただけで(笑

11名無しさん:2004/01/20(火) 21:37 ID:LYiAweaw
age

12スピヌ:2004/01/21(水) 07:52 ID:MeV2I2EI
>13 公共の場でのネタバレ発言はやめて、手紙にしましょう。
新参者に教えるのが流行ってるみたいだけど、それも手紙なのかな?
手紙ならOKとかって思われると問題なので、手紙でも極力ネタバレは「なし」ってことで^^;
簡単な(サイトなどに載ってるもの)ものはOKとして、ネタバレ以上のものを
教えるのは止めましょう^^

楽しいのか、快楽なのかね〜^^;

13名無しさん </b><font color=#FF0000>(gWEQZVlo)</font><b>:2004/01/23(金) 16:48 ID:SMCYoDNs
age〜

14カルト:2004/01/31(土) 15:20 ID:kORglUDs
下がったので上げ上げ

15ぽち:2004/02/01(日) 10:59 ID:8F2BvKUY
( − ) ↑ ( ー ) ↑

16名無しさん:2004/02/05(木) 23:56 ID:o55ZaH06
落ちてる^^;

17ai:2004/02/07(土) 09:32 ID:2zc5dfXQ
10 敵の放置はやめましょう。<命に危険がある場合は可>
11 カード、宝箱の放置はやめましょう。<お金の放置は可?(笑>

盗賊さんが強敵のアイテム盗んで放置してる人がけっこういますので
みなさん放置はやめましょうね^^

18TMN:2004/02/07(土) 21:45 ID:O8fB2.3g
いいスレ^^age

19TMN:2004/02/11(水) 01:26 ID:CLvvblPA
age

20バリガンことルリ・ホシノ:2004/02/12(木) 19:42 ID:YgygjRb6
私的になんですが、、、
もちろん暴言って禁止ですよね、、、
たとえ相手が取引を邪魔する輩であっても
これは、中傷罪だとおもうんで、

あと、よく違反者に向かって(ココ大事です。公衆に伝えるのではなく、本人にです。)
〜するのはやめろ、、、〜するのはよくない、、、暴言などなどっていうのはよくないのでは
ないでしょうか?
公衆に、被害にあった人を見たと伝えるならまだしも、当事者でない自分がその間に割って入るのは
おせっかいだとおもいます。
それと(まだまだ続きます)公共で、違反者を提示する掲示板についてなのですが、
違法者を名指しにすることはいいとおもいますが(もっとも間違いや、失礼の無いように、女性でも紳士的に)、、、
そこで、反論(私はやっていない。 それは誤解だ。 すぐに乗用アイテムで帰ってしまったので伝えられなかった)
などの意見に対して、反論するのはよくないとおもいます
なぜなら、掲示板では、違反者を伝えることが目的なので、その違反者にも、無実有実に関わらず面目というものがあり、
違反者として名指し荒れた人が、謝り、もしくは誤解を解こうとする弁論をしたら、それはそれで決着は着いたのです。
それでおさまりが着かないのであれば、その後は明らかに喧嘩スレになってしまいます。
違反者が書き込みをいれたら、誤り方が足りなかったとしても一度は納得し、そのあとは管理人の方を通して思いっきり喧嘩するのがいいとおもいます
周りの人は、掲示板で喧嘩されると当然困りますし、止めに入ったひともまき沿いを食らう可能性があります
それを防ぐために、違反者スレでは、公衆に伝えて、違反者が謝って終わり!という形にした方がいいとおもいます
もちろん被害にあった人が、をの被害状況を説明するのはいいとおもいますよ

21冬威:2004/02/18(水) 12:31 ID:q870f8x2
フィー拡張後、英雄活動をされている方による
フィーでの故意によるプラウザ落ち・タイムオーバー落ちが
目立っています。
上記12番にあるように、そのような行為はルール違反に
あたると思われ、やらないように気を付けましょう〜。

余りにこのような行為が増えると、PKさんがこの行為を
やるようになってしまいます。
【英雄は良くて、PKはダメって可笑しくない?】
と、こうなるからです。
PKさんが突然現れたら困るのは英雄活動をされている
貴方達なのです。
よく考えて、マナー良く遊びましょう〜♪

22どらもん </b><font color=#FF0000>(rJfUc/Sc)</font><b>:2004/02/18(水) 12:40 ID:GFLR.qcM
>>21
禿同
>>20
納得できません。
私はやっていない。 それは誤解だ。
の2点に関してまでも反論するなとは如何かと(汗
通達した被害者紛いの人にだけ、主張権が与えられ、被害者紛いの人は
とりあえず謝れってのは少々。
そもそも、違反をしている人はレスしてこないですからハァハァ(;´Д`)

23冬威:2004/02/19(木) 12:39 ID:7zEwsnfk
フィー拡張後に、心の緩みからマナー
悪しき方々が増えているようです。

例えPKフィーとはいえ、アイテム捜索の
為に敵を大量放置する事はマナー違反です。
英雄さんがPK包囲網の中、放置しながら
突破する行為や、PK戦闘中など、命に
危険性がある場合は仕方が無いとしても
アイテム捜索の為の大量放置はやめましょう。

今回は名前を晒したりしませんが、常習犯の方が数名います。
見に覚えがある方々は今後気をつけてくださいね♪

24キリ蛙:2004/02/19(木) 23:40 ID:ylJfu2NY
>>23
質問です。
アイテム捜索の為のモンス放置ではなく、
PKで、標的を追い込む為に行き止まりの罠として
モンス放置するのもダメなんでしょうか?
PKのルールスレみてもなかったんでね^^;
最近の情勢(特にフィーが変わってから)はわからないですが、
以前はよく入り口付近をモンスで固めてましたんで。。。

25冬威:2004/02/19(木) 23:51 ID:Zwun7jAo
>>24
どうなんだろ?^^;
一般者がPKからの逃亡に放置OKとするならば、
PKは追跡に放置OKじゃないと変だよね?

まぁ、狩ったり逃したりした後に、掃除すれば
問題無いと思うんだけど。。。
個人的意見ではこんな感じかな?

26LARGO </b><font color=#FF0000>(jjYkvmyA)</font><b>:2004/02/20(金) 02:08 ID:zqnPnnqg
>>24, >>25
私は PK フィールドでは周りは必ずモンスターに固めさせています。
人が少ないときにしか英雄レベルを上げたりしないので、迷惑かどうか分かりません。
迷惑と思われれば、マナー違反と取られる可能性はありますね。

だいたい、マナーは規則ではないので、個々のものの考え方次第で
私はなんともいえません。

27LARGO </b><font color=#FF0000>(jjYkvmyA)</font><b>:2004/02/20(金) 02:18 ID:zqnPnnqg
>>24, >>26 補足です。
モンスターで固めるのは聖獣のいるエリアの入り口一マスだけだったのですが、
今のフィールドではどうなんでしょう。とっとと聖獣を倒した方が、
PK に遭わなくてよさそう。

聖獣より PK が怖い。< どうなんだろ

28キリ蛙:2004/02/21(土) 03:11 ID:ylJfu2NY
>>25
なるほど^^
としかいえないねぇ^^;

>>26
マナーは規則ではないかもしれませんが。。。
マナー違反をしてはいけないとゆう規則はあるんじゃないですか?
周りをモンスに囲ませるとゆうのは、はっきりとマナー違反でしょうね^^
聖獣倒したアトに掃除するなら別なのかもしれませんが^^;

29どらもん </b><font color=#FF0000>(rJfUc/Sc)</font><b>:2004/02/21(土) 14:18 ID:GFLR.qcM
ちょいと板違いですが・・・
そもそも放置禁止は鯖負荷防止の為ではないでしょうか?
鯖変えたから大丈夫でしょーと 誤 認 している方もいますが、前より大変かと・・・。

皆様は自分の視界に敵が3体居るなんて普通ですよね?
そう考えて計算しました。聖獣バトル中は4体放置と考えます。
・フィーは最盛期の人数。20・20・15・15・5です。
・放置は視野内に3体と仮定します。今回は宝箱or金は入れません。
・実験材料は大鯨君(600バイト)です。
・視野内にいるのが5人4ブロックにわかれて移動していたとします。
1ブロック(聖獣地区)の人はどれくらい、転送量をとるのか・・・。
視野7×9=6300バイト×5=31500バイト
人500バイト仮定4×5=10000バイト
聖獣1000バイト×5=5000バイト
大鯨君(2体ほど)600バイト×2×5=6000バイト
以上上記の構成で、一度行動するだけで52500バイトです。
他3ブロック分(聖獣はないですが他放置面で±0と考えて・・・)
52500×3=157500バイト
PK禁フィー同等条件含め315000バイト
PKフィーは、放置6体(敵壁とかで)
視野内の6体いるとします。(大体入り口で動いているのでこの程度でしょう。。。)
600×6×6=21600バイト
背景7×7×100×6=29400バイト
宝箱の放置等は計算しません・・・。
PC500×5×6=15000バイト
と、PKフィーは66000バイトほどでしょうか。
密林とあわせ132000バイト
雪山の計算は面倒なんで、多くても25000バイトとしましょう。

PKさんたちの連続更新を除けば、最盛期には1ターンにつき鯖宛に
472000バイト分負荷をかけてると思います。
つっても、472Kバイトなんですよねぇ。
これじゃ実態がわからないか。。。
1時間ぶっ通しで同様条件でやった場合。
3600秒(1時間)÷3=1200
最大1200回行動できます。
472K×1200・・・566400000バイト・・・。
566Mバイト・・・
10時間で6G(四捨五入)
10日で60G
30に日で180g・・
と最盛期で10時間プレイ時はこのくらいになるはず。。。
とりあえず、やばいってことです(汗
でも、ここの鯖確実に1ヵ月100Gは逝ってると思いますよ・・・。
以上、大まかに計算しましたのであとで文句は言わないでね^^;w

30名無し:2004/02/21(土) 15:22 ID:OEkpxeAk
最大1200回「「「行動」」」できます。
472K×1200・・・566400000バイト・・・。
566Mバイト・・・
フィールドに入った時は472Kだとしても行動する時には再読み込みされてないかと
同じ画像の大鯨が大量にあっても一つ読み込めば他も補完されるはず

鯖の容量云々はプレーヤーでどうにかできるものではないかと
放置がそれほど鯖に負担かけてるとは思えないねねねねね

放置が多い時より人数が多い方が重く感じるわけで

31キリ蛙:2004/02/22(日) 00:03 ID:ylJfu2NY
>>29
うぃ^^
細かな(?)計算おつかれさまでした^^
つか、放置はマナー違反ルール違反だと重々承知しておりまする^^
ただ、逃げるときにOKなら追い込むのもOKじゃないか?
と、思ったんで聞いてみました^^

>>30
ヒトが多いほうが重く感じるのは同じくです^^
しかし、ヒトが多いのは仕方ないでしょう^^?
重いから辞めてくれなんてゆうワケにもいかないですし^^;
自分自身が快適に遊ぶためにも放置はしない方がいいでしょう^^



あくまでも「放置はダメ!」とゆう前提で質問しておりますんで^^
↑で書いてある通りPKにおいての戦略としての放置はどうなのか?
とゆうコトに関してレスいただけるとうれしいです^^

と、言っても議論する気などではないんでレスつけないコトもあるかと思いますがその辺は予めご了承ください^^;

32どらもん@ID変わりました。ノートだとW2Kでも厳しい(汗 </b><font color=#FF0000>(rJfUc/Sc)</font><b>:2004/02/22(日) 02:05 ID:jjRvF3aM
参考文が思わぬ展開に(^^;
それにレスすると・・・。
自分なりの考えです。
戦略として置くのは構わないと思いますが、完全に道を防ぐのはアレかと(^^;
EXIT4つを塞ぐと誰も出れませんから。
終わったらちゃんと敵を始末していただければいいんでないっかな?

>>30
あくまで大まかな計算ですので。
キャッシュの事かな?
SBの構造がわからないけど、低速で活動中、画像が1つ1つ表示されてたから、キャッシュ無効なのかな?と思い(^^;
Tempraryフォルダ見ればわかるんでしょうけど(^^;

>>放置がそれほど鯖に負担かけてるとは思えないねねねねね
大きな誤解ですよ(^^;
あと一々語尾を強調されなくても理解できますので^^
それとも、ワイヤレスキーボード時の電波障害?w(いや自分のがよくなるんですよ(汗

>>放置が多い時より人数が多い方が重く感じるわけで
ぇ、だから上記でも説明したやん(;;
PCをNPCと置換えしてください(汗

放置はだめです〜><
と、何故か眩暈が激しいし、低脳なノートPCにW2K突っ込んで糞重いわ。。。
Celeronのコアは欠けるわで最悪などらもんよりでしたー。

33渋谷:2004/02/24(火) 17:26 ID:ojPTN7C.
違反板に書こうと思てんけど内容的にこっちに近いんでカキコ
フィーが広なってからやたら放置が増えて、放置を正当化しようとしとる輩が増えとるようで
海岸で注意されても放置しまくっとった援護撲滅委員会サンの意見では
・強敵も倒してないからいいじゃん(←言うてることがイマイチわからん)
・我流マナーブックに書いてることだからルールじゃない
だそうで
何でもかんでも我流でルールにすんのはおかしいけど、ある程度一般的に理解されとるマナーはルールブックに書かれてのぅても慣習法とちゃいますの?

34冬威:2004/02/24(火) 18:10 ID:cO8e388g
>>33
いまいち意とする所が掴めませんが、、、。
スレ名は【我流〜】とありますが、>>2で管理人さんの承認を
得ていると私は考えております。
多分【援護撲滅委員会】さんは、一般プレーヤーである私の作った
ルールだと勘違いされているのでしょう。
まぁ、ルールだとかマナーだとかの以前に、道徳の問題なんですがね・・・。

渋谷さんのように、放置している人に対して注意を促してくれる方が
居てくれると、とても心強いです。

管理人様の手を煩わす事無く、良きマナーが根付く事を心から願っております。

35冬威:2004/02/24(火) 18:21 ID:cO8e388g
勘違いされている方がいらっしゃるといけないので、
補足説明しておきます。
この【我流〜】スレにある15の項目は、スレ主トーイが
勝手に決めた物ではありません。
管理人さんのあらゆるカキコをまとめたものであり、
すべてが管理人さんからのメッセージだと言っても
過言ではありません。
少々味付けはしてありますが・・・(笑

スレッド名が悪かったですかね〜?

36Lucky!!!幻雅Strike!!! </b><font color=#FF0000>(FzwoekOQ)</font><b>:2004/02/28(土) 14:34 ID:wa8KMiKc
ageです。

>>33のような意見があったようですが、『最低限のマナー』ってのは慣習法では済ませられませんよね。
特にSB初心者の方には、このスレ役立つと思いますよ。ホント

しかし、やたらテキオヨビアイテムホーチが、多いようデ。

37キリ蛙@風邪ひき&彼女と別れたのでヘコみ中:2004/03/06(土) 15:41 ID:6T0pqt6Y
ageますぇ
明日免許証の切り替えだぁ。。。
2時間講習だるいなぁ。。。

38樹香:2004/03/11(木) 19:38 ID:Oaitmpxg
ageまっしょい(〃▽〃)

39冬威:2004/03/12(金) 18:54 ID:F411Cjpk
追加項目でし♪

【聖獣を倒したい時に聖獣付近に人がいる場合は一声掛けましょう〜】

習慣となる事を祈っております♪

PS、このスレを上げてくれる親切な皆様方へ
今後は、>>39と共に上げていただけると幸いでし♪

40冬威:2004/03/12(金) 19:00 ID:F411Cjpk
>>39 注意事項

PKフィーの場合、自分がPKならば必要はありません。
PKフィーの場合、自分がPKKで相手がPKならば必要ありません。
PKフィーであっても、両者が一般なら声を掛けるよう心がけましょう〜。

41名無しさん:2004/03/16(火) 00:07 ID:nQ9TK75E
age

42名無しさん:2004/03/20(土) 15:48 ID:PuPN.7L6
あげ

43オラクル:2004/03/21(日) 10:36 ID:ZwZ4fa0E
ここでいいかな?
聖獣(神)の時待ちの人は聖獣(神)を倒してる人の左右、後ろで
テントの使用はやめてください・・・

テントの使用と乗用の使用が同時になったりすることもあるので・・・
特に神のときはかなり辛いです。

つか現に今日あったので気をつけてほしいです。

44雨蛙:2004/04/05(月) 00:43 ID:O4ZlB.Rs
age・・・。
マナー、少しは、変わったかしら?

45マスター:2004/04/05(月) 11:56 ID:6M0drt/w
同じ人物じゃねーって言ってる団体に一言。
同じIPとかで困ってるとか言ってるなら、管理人さんに別人だっていうメール送ればいいだろう。
たしか、それで承諾もらえるはずだぜ?
そのへんのルール詳しくないから誰かの意見待ちかな。

まさかメールアドレスまで一緒ってわけねーからな(失笑

そーいや、前のときに意見くれた詳しそうな人、どらもんさん意見ちょうだいな^∠^

46どらもん降臨@クラス変え最悪だったわぁ・・・。 </b><font color=#FF0000>(rJfUc/Sc)</font><b>:2004/04/05(月) 12:14 ID:bUWoLsn.
まぁ、マターリ進行で行きましょう。

同じISPであれば、@以降は同じですよ。
アカウント@○○.ne.jpとなるはず。

そこまで責めはしないけどさ、とりあえず問題起こさないでね?>同一の方々

何度も言いますが、誰々、と完全に区別ができない以上疑われるのはしょうがないのです。
『友達をこの場に呼んだ時点で、呼んだ側にも責任があるのを忘れずに。』
嫌だったら、ISPを変えて接続してください。

と、えらそうな事連発してますが、本音ですので(汗

以上です。

PS.3年に進級したものの、人生先真っ暗や_| ̄○|

47アルテナ:2004/04/06(火) 07:30 ID:HXM.XFIA
関係ないけど・・・・
どらもん様、クラス替え、メンバー最悪でも、3年生の生活は楽しいですよ。今までと違って

48鋼の弟:2004/04/06(火) 19:03 ID://2CB/u.
人が何かを得るには、それ相当の代価が必要となる・・・
それが、オンラインゲームにおける等価交換の原則だ。
・・・その頃、僕らはそれが世界の真実だと信じていた・・・。

最近「クレクレ君」が多いようなので・・・^^

49雅史:2004/04/09(金) 15:49 ID:muMipQ12
>>48
関係ないですけど・・・
「・・・その頃、僕らはそれが世界の真実だと信じていた・・・。」
この文は結果的に否定の文になってるのでこの文を書くと
「人が何かを得るには、それ相当の代価が必要となる・・・
それが、オンラインゲームにおける等価交換の原則だ。
しかし、実は違っていた。」
みたいな意味になるんじゃないんでしょうか?

長文失礼・・・

50榊華秦 </b><font color=#FF0000>(QbirJVnU)</font><b>:2004/04/10(土) 01:13 ID:q6Zf/GJc
そもそも等価交換という言葉は不動産業などで使われる言葉です。
最近漫画で出てきてますけど、使い方わかってませんよね(;´Д`)

等価交換とは、建替えのために自己資金の負担なく、新しい住宅や
社屋店舗を取得することができるという仕組みです、主に。
自分で保有されている土地と、その土地の上に某社が建てる建物の一部を
交換する手法です。
改築や建替えでは必要となる資金調達を行うことなく
新たな住居などを取得していただけます、と。

Aが欲しいからBを渡すという安直な物々交換とは違うんですががが。

51弱小:2004/04/17(土) 02:46 ID:G07SkaSY
自宅の引継ぎの仕方を知らない人が居るようなので書込んでおきます。

まず、出会い系住宅の商業ギルドに行きます。(自宅の契約をするときに使ったギルドです。)
そこで「自宅の捜索」を押します。そうしたら、自宅名・パスワード・IDを記入します。(パスワードは死んだ後に弔いの石碑の旧パスで確認できます。IDは自宅契約時に自分で記入した物です。パスワードと自宅IDのメモを推薦します。管理人さんに迷惑をかけない為にも。)
最後に「捜索する」を押せば完了です。(自宅名・パス・IDが一致していないと引継げません。)

初心者の方は是非、参考にして下さい。

52千華☆:2004/04/28(水) 04:58 ID:HXjkWz3s
上げ↑

最近放置がやたら多いので。。

53:2004/05/02(日) 15:05 ID:jM801EcM
今朝の新聞に、ID・パスワードを入手して不正アクセスを行い、
武器や防具を盗んだ方が逮捕(補導)されました。
SBの場合、死んだ人のパスが表示させるので、やろうと思えば簡単に出来てしまいますね。
下記はYahooのニュースの記事です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040501-00000013-yom-soci

ポル館ルールというより、ネットゲーム全てのことなんですけど
ちょっと気になりましたので、書かせていただきました。

54魅萸徽:2004/05/02(日) 21:36 ID:mHVc8njE
上げ〜↑
PKFでは普通に放置していく英雄さんが多いですね・・・。
PKFは放置OKだと勘違いしてるのでしょうか?
はっきり言って醜いです。もうちょっと気を付けましょうよ。

>>53は読んだ方が良いですよ。>一部の方々

55☆巡航艦レダⅤ:2004/05/06(木) 11:43 ID:YEreRt..
>>54
PKフィールドでは放置が”絶対禁止”だと勘違いされているのでしょうか?

56魅萸徽:2004/05/06(木) 17:13 ID:mHVc8njE
絶対禁止だとは勘違いしてないです。
>>1敵の放置はやめましょう。<命に危険がある場合は可>と、ありますしね。
EXITの周りでは命に危険があると思うので良いと思いますが、EXITから離れたところで他のプレイヤーすら居ない状態で放置するのはどうかと思いまして。
フィールドに誰も居なかったのに聖獣の所まで放置していく人が居たので書込んだのですが。
>>54は説明不足でした。すいません。

57榊華秦 </b><font color=#FF0000>(QbirJVnU)</font><b>:2004/05/07(金) 04:32 ID:jMzlroKg
英雄を擁護しすぎの人もいるけど、英雄だからと言ってスレに晒し叩く人間も多すぎますね。 
英雄Lv上げてれば確実に放置したくなる気持ちはわかると思いますが。
Exp上がるつったってそのExpで既にBoss倒せるんだから別に無理に倒す必要は無い。
だからと言って目をつぶれとは言いませんけどね。
放置云々に関しては討論スレに少し書いてあると思うので興味ある方は目を通してください。

要するに放置が無くなる事なんてのは絶対にありえない。
理由としては英雄Lvを上げる人が今現在存在しているから。


>>53
それって某MMORPGじゃないですか?(;´Д`)
SBは基本的に営利、営業目的ではないので逮捕なんてされません。
度合いにもよりますけど、そもそも管理人が絶対追放というカタチを取っていないので
この手のゲームでマッポメンのお世話になる事はまずありえない。
そんな事ぐらいで警察は動かない。

私は程度の低い脅しが嫌いなんで書き込んでおきます。

58マスター:2004/05/08(土) 23:06 ID:6M0drt/w
>>57
上半分ぐらいは正論なんだが、下半分ぐらいは残念だな。

程度の低い脅しであろうが、それで抑制できたらいいだろう。
厨を調子乗らせる発言は控えてもらいたいね。

59榊華秦 </b><font color=#FF0000>(QbirJVnU)</font><b>:2004/05/09(日) 17:02 ID:cC76zfro
>>58
いい加減な事を書き込んで語っている方を厨房とは認識しませんか?
本当の事を述べて脅しているのであれば上のような文章は書きませんけど
実際にSBを荒らしたからと言って逮捕された人はいますか?

むしろ、この程度の事で調子には乗らないでしょ。
調子に乗って大規模な事をしでかすならIPにキックかけられるでしょうし。
そもそも、このSBに重大な打撃を与えるような行為をする人間なら
万次郎さんやoknさんに追放されるのが関の山。

いつだかのスレに万次郎さんが「荒らしなども彩りの一つ」みたいな事を書かれた事があったはず。
間違ってたらごめんなさい(;゚Д゚)
真白さんの書き込みだったっけ・・・?(´-`;)

60シザエル </b><font color=#FF0000>(TQvi2EgM)</font><b>:2004/05/09(日) 19:17 ID:.WLRT6cY
とりあえず、私的な見解で恐縮なのですが…

*何らかの正当でない手段を用いて、他人のキャラクターを故意に横領する

この行為が、著しく他プレイヤーさんの迷惑になる、
それは管理者サイドのかたたちの望まない状況である、
というのは皆さん一致の見解なんですよね?^^;

そして、万次郎さんが、万が一その気になって、出るところに出れば
そのような行為を行ったかたを(言葉は悪いですが)しょっぴける
可能性は、まぎれもなく存在する、というのは事実ですよね^^;

それだけで十分だと思います。今までの「前例」ではなく
「それが可能である」というゆるぎない事実があれば、
ある種の抑制につながるとは思います。

マリンで辞書アタックがどうとかおっしゃっているかたへ。
サーバーにはログというものが残ります。
そしてアクセス拒否の設定は、30秒あれば出来ます。
アタック行為等によって、サーバーの負荷が重くなって、
今のSBのあるサーバーより、高い料金がかかるようになったら、
どうなるか考えてみましょう〜。
(それ以前に、辞書とか関係ないんですけどね^^;)

http://ushikai.wakusei.ne.jp/web/web06.htm
↑ここの「ヒット数・増加のジレンマ?」あたりを参考に
独断と偏見による書き込みをさせていただきました。


これを暴言と捉える方がいらしたら、ごめんなさい。m(__)m

61マスター:2004/05/09(日) 19:38 ID:oDLDCk8.
>>59
それで安心したり調子乗るのが「厨房」なんだろーよ。

結局は管理人さんがキックするだろうと任せ。
逮捕された人はいますか?それまでに管理人さんの対処が・・・。って結論に聞こえるのだが。
その管理人さんの前にプレイヤーの無責任な発言は控えてもらいたいね。と言ってるんだけど。

62榊華秦 </b><font color=#FF0000>(QbirJVnU)</font><b>:2004/05/09(日) 20:55 ID:cC76zfro
>>61
無責任はどっちですか?
嘘偽りを並べてあたかも本当の事例のように言ってる方がよっぽど無責任では?
私は間違った事は言ってないと思われますけど如何に。

「逮捕された人はいますか?それまでに管理人さんの対処が・・・。」
って結論なんですけれどもご理解できませんでしたか?(苦笑
プレイヤーがどうとか関係無いですよね、他の人からしてみれば微塵も関係無いんですから。
じゃあ、お聞きしますけれども、何の権利も持たない一般プレイヤーが
荒らしに対して、関係無い、関わりたくのない人を関わらせないで
いかにして対処できると言うのですか?
そのような素晴らしい手法があるなら是非に教えて欲しいですね。

て言うか、こんな事ぐらいちょーっと頭使って考えれば誰にだってわかる。
本当に対処しなければならない時にはちゃんと万次郎さんやoknさんなどが動いてます。

63マスター:2004/05/09(日) 21:56 ID:6M0drt/w
>無責任はどっちですか?
あなたです。

何の権力も持たないなら、要らぬ煽りになるような発言を控えなされ。と言ってる。

ついでに、>>53は、責任が問われることがないので「無責任」にはならんよ。

64イストリア:2004/05/09(日) 22:13 ID:v9mPa27Q
>>61
プレイヤーの責任ある発言ってのも変な気がするんですがw
あなたはそれほどに、責任をすべて請け負えるほどえらいんですね。
凄いです。
うん。
他の意見をけなすだけならやめた方がいいですよ。

まぁ、責任もって発言している自覚があるなら、あなたがすべての対処法考えてくださいね。
無理でしょうけど(笑

ちなみに、私は無責任な男です(爆死 ←こーやって話の腰を折る人(ォィ

65イストリア:2004/05/09(日) 22:16 ID:v9mPa27Q
>>63
自分で自分の事を無責任だと証明する発言をしてますね。
理解できなくても説明しませんが(笑

理解できるんならもう少しまともな発言が期待できると信じています。
うん。

66榊華秦 </b><font color=#FF0000>(QbirJVnU)</font><b>:2004/05/10(月) 00:05 ID:cC76zfro
>>63
では、結局アナタは
「荒らしに対して、関係無い、関わりたくのない人を関わらせないで
いかにして対処できない」 
と、いう事でしょうか?

私は事実を述べてるだけです、実際に警察が動いてないんだから当然でしょ?
何か間違ってますか?煽りを入れてるのはアナタの方ですよ。
結局人の発言に槍突っ込んでるだけで何一つ簡潔に述べられてませんし(苦笑
私が無責任だと仰るのであればどこがどう無責任なのか是非教えて頂きたいですね。
私に権力が無いとわかっているならご自分にも無いという事ぐらいわかってますよね?w

責任が取れる取れないだけが「無責任」ていう使われ方じゃないんですよ(苦笑

もう一度書きます、>>53が「無責任ではない」と言い、私が「無責任」だと言える理由を
是非教えてください、納得いきませんから。
私にとってはアナタの方が横からつついてるだけの人に見えますけれど?
多かれ少なかれ発言や書き込みにはそれ相応の責任がつくんですよ。
それすらわからないのであればお話になりませんが、が、が。

67hell:2004/05/16(日) 03:11 ID:xSUSEmlU
アリエル ♀(踊り子)は±すレナ ♂の数珠丸(浪人 即死)で狩られた。5/15 (Sat) 20:52
場所:神秘の雪山 旧パス:1071729447 経験値:315 所持金:0
武器:鉄扇(踊り子 錯乱)(55) 防具:ボロ布(服)(1)
アイテム:なし(0) 荷袋:なし(0)
IP:218.222.121.141

†ブレーメン†
軍団幹部:英雄♭Lv.59 sasuke ♂ 英雄王Lv.99 あい姫 ♀(副団長) 英雄王Lv.99 みゅー ♂(幹部) ±すレナ ♂(幹部)
団員一覧:アリエル ♀ 英雄@Lv.22 あや姫 ♀ 英雄★Lv.1 洋梨 ♂ 英雄★Lv.8 トルテ ♀ 要 ♀

これはマナー違反では?
某氏にptを抜かれたからだと思うんですが
PKルールとしてではなく、マナーとしての質問です、はい
ランク上の方ですし、問題かと思いました。

以下参考意見

<名前: 一PK 投稿日: 2004/03/10(水) 19:55 [ ohdlTi.U ]
いくらキャラ削除したいからといって、経験値101以上のキャラを知り合いなどに狩って貰うのはルール上オーケーなんでしょうかねぇ
それなら自分で自分の育てたキャラ狩るのも正当?
ずいぶんポイントが稼ぎやすい時代になったもんだ(´_ゝ`)=3
ここ最近弔い見てて明らかにおかしい狩られ方やコメントしてる人がちらほらいるのでカキコ
名前: どらもん (rJfUc/Sc) 投稿日: 2004/03/10(水) 20:59 [ GFLR.qcM ]
>>68
まぁ、システム上は正当なんじゃないかな。
pt、稼ぎなんて前からあったしね。
それが、初心者かPKかの違いで。

ただ、荒れてくのには変わりないですねー。
素晴らしいPK環境を、PKの野郎共がつぶしているのは気のせい?

打開策ってか、個人の良識に問うしかないでしょ^^;;
協力する方も、狩るほうも求めていても断る事も必要ですけどね。
ましては自演でpt稼いでちゃ、論外なんですけどねぇ・・・
名前: 一PK 投稿日: 2004/03/19(金) 00:41 [ ohdlTi.U ]
狩らせてくれないと狩れない弱いPKだってことはよくわかったからいいかげんpt稼ぎやめてくれ
まぁ狩らせるほうも狩らせるほうだが
これに限らず、そこまでしてpt欲しいのかね(´_ゝ`)=3
名前: どらもん (rJfUc/Sc) 投稿日: 2004/03/19(金) 12:16 [ bUWoLsn. ]
>>70
モラル低下を招くわけではないですが、って十分招いてますけどね。
むしろ貴方の発言が低次元の問題だと思いますけど(笑

と、ちょいと板違いな発言なのでありますが。
ここまでしてPK楽しいかな?
なんか、個人的にはPKも枯れてるなーと思い。
いっその事、フィー拡大の為にもPK前面禁止なんて面白い気がするのですが(www

>>71
相手に狩って いただく のは否定しませんよ。
ただし、ptに目が眩むPKさんには いただけ ませんね。
せめて、一般者で狩ったらどうよ?(w
一般者=狩るのを依頼された為。
PK登録=pt稼ぎ(w
としか思えません。↑は個人的感情なのですが(汗

まぁサスケさんとアリエルさんが、常連さんみたいなので
あまり反応は期待してませんが

68名無しさん:2004/05/16(日) 04:02 ID:xZW7ncxQ
>>67
これってポイント稼ぎっていいたいのかな?
参考意見読んでるとそういう風に思えますが。
まぁキャラ削除が目的なのはわかりますが、何度もやってるわけじゃないし
そこまで目くじら立てる程の事ですかね?

69蒼空:2004/05/16(日) 16:29 ID:74iwHwW.
>>67のpt疑惑についてですが

事の起こりは私にあります^^;

獏での戦闘中にアリエルさんが来られました
そこで途中から、先ダメを御願いしたのですが
私が何ダメ与えているか計算を間違えていたらしく
アリエルさんが1度攻撃しただけで、獏を倒してしまいました

アリエルさんは英雄あげるつもりでは無かったため
しばらく”トドメ”が出た状態で行動されていたのですが
あまりに見づらいため、一度キャラを殺す事にしたそうです
そのため、±すレナさんが殺し役を買って出た・・・

これが経緯です

また、アリエルさんは狩人ランク上位であるため
アリエルさんを狩る事は、軍団としてのptを大きく下げる事になるため
pt稼ぎのためではないと考えられます

全ては私が原因です
この件に関しては、pt稼ぎではありません

70通りすがり:2004/05/16(日) 17:03 ID:zkHl/G8.
最近のPKさんでいましたが同じIPの人を毎回狩ってる人がいましたがそういう人がpt稼ぎっていうんだと思います

71hell:2004/05/16(日) 22:22 ID:xSUSEmlU
じゃあ、終了で(あっさり

72ツ?ツ?ツ¢ツ?@スピード&ビューティー:2004/05/19(水) 00:03 ID:XFira.EE
>>63
終わった話に首を突っ込むのが好きな自分。
板違いですが少々。

具体的な反論がなければ、叫んでるのと同じですからね。反論とは違いますから。
>責任ないのはどちら
>あなた 
補足を付け加えれば、多少は文になったのに。残念っ。

権力者でないものは口を挟むなってのは、もってのほか。
あくまでも民主的考え方でいきましょうよ。
ましては掲示板なんですから、権力者でないものが発言する権利があるのか、というのは根本的にずれているんです。
と、こう何人かの人が意見を並べるから、掲示板なんでしょ。
それで、より良い方向へと持っていくための討論だからさ。

何も自分の意見を押し通す為にさ、権力が、どうとかは無しでしょ。

>>71
自分で投げかけた意見を否定されたら、 あっさり 終了ですか。
あなたはあっさりでも、疑われた方は こってり ですよん。

と考えると、最初の>>67の発言は無責任だったと思いません?

まぁ、過剰に反応しなくてもいいと思うけどね。逆に>>71氏の私怨バリバリな気がしないでもない。
別スレでもそうだったけど、素直に謝ることも大事だよ。

逆に、自分の言った意見が正しいと思うなら、それを貫くこともいいと思うけど。
(周りが誰も自分の意見に賛同しない場合は、折れることも重要ですな。)

PS.辞書アタックという言葉久しぶりに聞いた。
鯖をダウンされる方法だと思われてるのかな?
ちょいと違うかな・・・。汗 迷惑なのにはかわりないけど。

この単語はSBに関係なくはないかな。
様々はパスワード解析辞書からランダムに数値を打ち出して、パスワード解析するクラックツールによる、攻撃手段って言ったらいいのかな。
『Web Cloccer(スペル不明。ウェブクラッカー)』ってソフトがあった気がする。
気になる人はいろいろtググってみてください。

いつも文章まとまらず、乱文ですみません。
それと、余計な突っ込みすみません。
私は権力者ではないけど、こーいう突っ込みが好きなんです。結構。

73どらもん@Operaだと文字化けかぃな。:2004/05/19(水) 00:04 ID:XFira.EE
うむ、ライセンス買った意味がないにょ(笑)

連書きすみまそん。

74シザエル </b><font color=#FF0000>(TQvi2EgM)</font><b>:2004/05/19(水) 08:35 ID:QPvy7bW2
>>72
>辞書アタックという言葉久しぶりに聞いた

Σ(´Д`lll)
意識して、あまり詳細に触れずにいたのですが、ちょびっと補足〜

最近、時々「キャラを盗まれた」「アルバムや銀行が盗まれた」という
話題がマリンでのぼっていて、そこにいたかたの中に、どこで知ったものやら
辞書アタックが〜・・・というお話をなさっておられる方がいらっしゃいました。

雑誌などを見て、そういうものが存在するというのを
誰かに言ってみたい気持ちは、わかります。

でも、ここでははっきり言って、「的外れな単語」ですし、そんな出来事が
きっかけとなって、興味を持った人が、万が一どっかから拾ってきたモノで
無茶な遊び方や実験をして、今以上の負荷がかかったら、誰もトクしませんし…(^^;

他のプレイヤーも迷惑。管理人さんも迷惑。

管理人さんにとって、どう迷惑になりるかは、
http://ushikai.wakusei.ne.jp/web/web06.htm
↑再度このURLの実例を見て、各自考えていただくとして…

色々な事を試してみたいかたは、この際、「たったの」3000円を支払って、
SB本家からスクリプトを購入し、AN HTTPDとActivePerlでもインストールして
自宅PCで、お独りでなさってはいかがでしょうか?^^

間違ってもどこぞで拾ってきたガラクタで、リクエスト件数を増やしたり
しないで欲しいものです。ただでさえ「渋滞気味」なんですから^^;

以上、2ちゃんなんて影も形もなかった頃、
しばさんが某ぁゃιぃの管理人だった時代から
あっち方面(?)の住人だった人間のボヤキでした〜:-)

75冬威:2004/06/14(月) 14:37 ID:cWiNTyg6
最近、13番のネタバレに関する事項があまり守られて
いないようですね〜。
ネタバレって、とっても曖昧ですよね?
なので、どんな事がネタバレなのか私なりにまとめてみました。
○クリアに関する情報(ラスボスの名前含む)
○錬金センターに載っていない錬金の組み合わせ方法。
○クリア系で入手されるジョブの入手方法。
○強敵、★敵が出現する具体的な総合値及び職業。
これぐらいでしょうか?まぁ、私的見解なのでなんとも言えませんが。

しかしながら、絶対他人に漏らしちゃいけない訳ではありません。
酒場やフィールド等の公的スペースでの発言は控えて欲しいのです。
どうしても、伝えたい場合は、手紙又はその他の交流機関を利用して
欲しいと思います。

RPGから、<新たな発見>を取り除いたら、とてもつまらない
物になってしまうと皆さんはそう思いませんか?

より良い環境になることを祈りつつ・・・以上報告&お願いでしたぁ〜♪

76一番星:2004/06/15(火) 13:14 ID:kE8RK2Gg
11番も守られてないですね。カード・アイテム放置しすぎ。
いったい数日で何人に注意したことやら。中にはとぼける
人まで出現する始末。みなさん、カードや宝箱の放置は
本当にやめましょう〜

77ぅみのさ:2004/06/15(火) 15:22 ID:6wS9YvfU
冒険者ギルドを保管庫代わりにするのもヤメテほしいなぁ(ボソ

↑のアイテム放置は ★出現率が下がるのでチョット問題かも〜(^^ゞ
とりあえず 不要なアイテムは踏み消しましょう♪

78あいう:2004/06/17(木) 22:55 ID:Je1bLf4k
英雄さんへ:ダメ地形で文句言ったり、待ちだからってブラ落ちはやめようねぇ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板