したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バトロワマップ施設要望スレ

1名無しさん:2003/06/19(木) 23:23 ID:OMuJQ3TQ
マップや施設の種類、配置について話し合うスレッドです

49名無しさん:2003/07/12(土) 22:06 ID:Xeqjvk/Y
>>47
通るとか通らないとかそういう問題じゃないと思うけどなぁ

50名無しさん:2003/07/12(土) 22:07 ID:Uh1DBvvo
>>38
それは言える


俺も新規で作った方がいいに一票

51最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:07 ID:LRDXZXkU
1 今のMAPに手を加える

2 日本MAPに戻して手を加える

3 全く新しいものを考える

俺的には  1  かな

52最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:08 ID:LRDXZXkU
ごめん  2   だ

53肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:08 ID:z1lYHDfI
2を支持します

54名無しさん:2003/07/12(土) 22:08 ID:Xeqjvk/Y
漏れも2かな。

55名無しさん:2003/07/12(土) 22:09 ID:oGaYc/Ms
>>51
2がいいかな。
3を考えるのは時間が掛かりそう

56名無しさん:2003/07/12(土) 22:09 ID:uq21oSMo
2が良いですね

57</b><font color=#FF0000>(b67xNoNo)</font><b>:2003/07/12(土) 22:09 ID:sGo5KStA
モレも2かなぁ

いい意見あったら他でもいいとおもうけど

58名無しさん:2003/07/12(土) 22:09 ID:Dxj.pS9g
ひとまず2で試作して最終的に3てのは……だめ?

59名無しさん:2003/07/12(土) 22:10 ID:1005C0lE
2をキボンヌ

60名無しさん:2003/07/12(土) 22:10 ID:knm914tg
うーん、俺も日本の時からやってるけど、せっかくだから1でいきたい。

61名無しさん:2003/07/12(土) 22:10 ID:KwEZuNPg
漏れも2かな

これは最終的な投票じゃないですよね?w

62名無しさん:2003/07/12(土) 22:11 ID:dRgUC6VU
まぁ、要はどれが一番楽しいかってことかな・・・

俺も手っ取り早いし2かなぁ・・・
おもしろいMAP案があるなら3なんだけど

63最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:11 ID:LRDXZXkU
>>61

勿論 最終的な投票は10時半でどーかな?

もちろん新しい選択肢 意見があればそれも追加 検討したい

http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/

64肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:12 ID:z1lYHDfI
2やりながら意見、新マップ随時募集してある程度候補挙がって且日本マップに
批判が多くなればまた議論

ってのはどうでしょう?

65最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:16 ID:LRDXZXkU
ごめん じゃー最終投票は10時20〜30でどーかな?

66肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:16 ID:z1lYHDfI
>>65
賛成

67ななし:2003/07/12(土) 22:17 ID:K06PfnH.
日本MAPを変更したのは、 攻略がパターン化した
という大きな問題があったはず。 この辺はどうでしょう

68</b><font color=#FF0000>(b67xNoNo)</font><b>:2003/07/12(土) 22:17 ID:sGo5KStA
10時20〜30分おkだす

69名無しさん:2003/07/12(土) 22:17 ID:dRgUC6VU
>>65
20分からなら別にやらなくても2になりそうだw


新MAP案はあるのかな?

70最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:18 ID:LRDXZXkU
>>67
それも考慮して議論しましょう 今は話あうベースを決めようってアレで

71肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:18 ID:z1lYHDfI
>>67
そのへんは施設位置変えるとか地形変わったりしたらまた一新されないかな?

72名無しさん:2003/07/12(土) 22:21 ID:uq21oSMo
日本MAPはさいたま追加みたいに微妙にかえたらいいんじゃない?

73ななし:2003/07/12(土) 22:21 ID:K06PfnH.
逆に、旧日本マップは更新更新であのバランスになったのもあるはず。

で、新MAPは以前のBBSを見てると ”XXをベース”とする
と 逆に難そうだな・・・って感があったよ・・
不思議の国(2chの国)でもいいんじゃない?

74名無しさん:2003/07/12(土) 22:21 ID:KwEZuNPg

でいいかな

75最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:21 ID:LRDXZXkU
んじゃ投票よろ ROMってだけの人もよろです

76肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:21 ID:z1lYHDfI
とりあえず投票としては
2
です

77名無しさん:2003/07/12(土) 22:22 ID:dRgUC6VU
日本MAPに戻したところで民家はあんまり使われないだろうし
そんなに変わらないかもしれない・・・

78名無しさん:2003/07/12(土) 22:22 ID:a75YXC7I


79SK:2003/07/12(土) 22:23 ID:tVv49wUg
2

80</b><font color=#FF0000>(b67xNoNo)</font><b>:2003/07/12(土) 22:23 ID:sGo5KStA
2

81名無しさん:2003/07/12(土) 22:23 ID:q99uNyjo
>>73
診療所は赤羽(ひろゆきの住所)とかか?w

82名無しさん:2003/07/12(土) 22:23 ID:dRgUC6VU
3

やはり新鮮味がw

83名無しさん:2003/07/12(土) 22:23 ID:oGaYc/Ms
2で

84名無しさん:2003/07/12(土) 22:23 ID:KwEZuNPg
>>74ですけど>>75の宣言前だったのでもう一回

2番です

85名無しさん:2003/07/12(土) 22:24 ID:vG6wHIFg
|゚∀゚)ノ<2!

86</b><font color=#FF0000>(O6KUrAKI)</font><b>:2003/07/12(土) 22:24 ID:fjxzmIik
3

日本MAPじゃ限界があると思う
でも考えるの大変だよね・・

87</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:24 ID:0yuJQ.Rc
俺も参加します
とりあえず3で
やはり色々試してみる方が楽しいですからw

88名無しさん:2003/07/12(土) 22:25 ID:Dxj.pS9g
同じく3
マンネリ気味なんでw

89名無しさん:2003/07/12(土) 22:25 ID:uq21oSMo
3で

90</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:27 ID:r.2qkbqw
2で。

2→議論→3がベスト

91ななし:2003/07/12(土) 22:27 ID:K06PfnH.
3で

日本自体はバランスいいが、改造の限界っぽい。
ヨーロッパはもう少し陸地を減らさないときびしい

92名無しさん:2003/07/12(土) 22:27 ID:q99uNyjo
漏れも3

93名無しさん:2003/07/12(土) 22:28 ID:ttuYIpjc
2にしておいて、3を作るー

94最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:28 ID:LRDXZXkU
あと2分 がんがん投票よろ

95名無しさん:2003/07/12(土) 22:28 ID:KwEZuNPg
とりあえず現状維持はないですねw

96名無しさん:2003/07/12(土) 22:29 ID:L2mWnHZY
2ですな

97名無しさん:2003/07/12(土) 22:29 ID:dRgUC6VU
>>94
がんがんってw一人で入れまくってええのか?w

98</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:30 ID:0yuJQ.Rc
IDかぶってる2重票はなしでしょうw

99最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:31 ID:LRDXZXkU
んじゃ〆きりですね 集計は

1が0 2が8  3が7


うーむ・・・いきなりいきずまったなぁ・・

100</b><font color=#FF0000>(b67xNoNo)</font><b>:2003/07/12(土) 22:33 ID:sGo5KStA
意見が割れたねぇ・・

101</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:33 ID:0yuJQ.Rc
とりあえず新マップ新しく作ってその間の代理として
改造日本マップ置くのが一番良さそうな感じでしょうか?

102肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:34 ID:z1lYHDfI
>>101
それでいいかと
どの道新マップ作るのには時間かかりますし

103名無しさん:2003/07/12(土) 22:35 ID:knm914tg
1が0って点では101の案でよさそう。

104名無しさん:2003/07/12(土) 22:35 ID:Xeqjvk/Y
3は時間かかるんじゃない?

3に入れた人は具体的でなくてもいいから、何かしら新マップ意見出してもらわないと
無責任な他人任せはなぁ

105</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:35 ID:0yuJQ.Rc
勝手に決めるのもなんなんでまた賛成か反対か投票してもらった方がいいかもしれませんけど

106名無しさん:2003/07/12(土) 22:35 ID:uq21oSMo
>>101

これが良いね

107名無しさん:2003/07/12(土) 22:36 ID:KwEZuNPg
とりあえず新マップを考えながらって感じですね

108</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:37 ID:r.2qkbqw
ヤスオタ氏来ないかなあ

109名無しさん:2003/07/12(土) 22:37 ID:dRgUC6VU
>>104
いいですよ。
ただそうすると2に入れた人は改造日本マップの案出してもらうことになりそうだが・・・

110</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:39 ID:r.2qkbqw
施設の位置を変えるだけでも、
移動する場所とか戦略とかも変わってくるんじゃない?

111名無しさん:2003/07/12(土) 22:41 ID:KwEZuNPg
とりあえず前マップそのものに戻して、3を考えるでもいいけど

112肉食え</b><font color=#FF0000>(NIKUPfx.)</font><b>:2003/07/12(土) 22:41 ID:z1lYHDfI
ちょっと用事あるんで落ちます
皆さんいいマップ作ってください
乙ですた〜

113名無しさん:2003/07/12(土) 22:43 ID:KwEZuNPg
乙でした〜

114</b><font color=#FF0000>(b67xNoNo)</font><b>:2003/07/12(土) 22:43 ID:sGo5KStA
肉肉モツモツ

115</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:43 ID:r.2qkbqw
乙〜。
2の人いないの????

116</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:43 ID:0yuJQ.Rc
例えば改造日本マップなら前ではほぼ死んでた四国に何か置くとか
高山マップを富士山辺りに置くとか色々考えやすいわけですけど
新マップだとやはり時間はかかりますよね

117大生軍から88:2003/07/12(土) 22:43 ID:Dxj.pS9g
戦地つったらイラク希望。当方何も考えてません。
ttp://www.ncm-center.co.jp/tizu/iraku.htm

118名無しさん:2003/07/12(土) 22:43 ID:dRgUC6VU
乙でーす

119名無しさん:2003/07/12(土) 22:44 ID:uq21oSMo
日本MAPは右下がさびしかったからそこらへんも改善できるかと

120</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:45 ID:0yuJQ.Rc
別にリアルな地理じゃなくてもいいかと思うんですよ
リアル地理の方が考えやすいですけど

121最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:45 ID:LRDXZXkU
乙 すまんね さっきから何かいい考えがないかずっと
考えてるんだけどイマイチ浮かばなくて・・・

3 だと時間かかるよね 日決めて提出するってのもあるけどね

俺が2にしたのはやっぱり完成度が高かったし軍行動 ゲリラ どっちやるにしても
うまくできてたと思うんだよね 3ももちろんいいと思うんだけど

122ななし:2003/07/12(土) 22:45 ID:K06PfnH.
狼HPにあった地図ツールが
いつのまにか高山と毒沼に対応してるぞ・・・

123名無しさん:2003/07/12(土) 22:47 ID:uq21oSMo
リアル地理の良い点は施設の場所が覚えやすいとかかな

124名無しさん:2003/07/12(土) 22:47 ID:dRgUC6VU
新MAPならやっぱイラクか、
もしくは東京、とか地域を狭くしてもいいかも、
地理も勉強できてウマー

そううまくは行かないだろうけど

125名無しさん:2003/07/12(土) 22:48 ID:KwEZuNPg
>>139
ほんとだ
新マップ作るときには使えるね

126</b><font color=#FF0000>(NIGHTn4M)</font><b>:2003/07/12(土) 22:48 ID:0yuJQ.Rc
考え方変えて江戸城内とか楽しいかなぁw

127名無しさん:2003/07/12(土) 22:49 ID:vG6wHIFg
>>124
東日本or西日本マップとか(w

128大生軍から88:2003/07/12(土) 22:49 ID:Dxj.pS9g
日本MAPの長所と短所は?小生、日本MAP参戦してないんで

129名無しさん:2003/07/12(土) 22:49 ID:L2mWnHZY
>>126
1階、2階とか?w

130名無しさん:2003/07/12(土) 22:50 ID:uq21oSMo
日本MAPの長所はS地からいろいろなところに移動できる

短所は戦術がマンネリ化する

131</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:50 ID:r.2qkbqw
仙台の変わりに四国に食料庫置く

132名無しさん:2003/07/12(土) 22:50 ID:ttuYIpjc
宇宙・・・。

133名無しさん:2003/07/12(土) 22:51 ID:dRgUC6VU
戦国時代MAPとかw
城とか地名とかおもしろそうだ

134@ヤスヲタ</b><font color=#FF0000>(YEuOz4t2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:51 ID:8x7Th4Kc
お、議論してるw

決まればそれに従いますよ

135名無しさん:2003/07/12(土) 22:51 ID:L2mWnHZY
>>133
それぞれの軍に陣地与えたら面白そう

136</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:52 ID:r.2qkbqw
ウホッ来たヤスヲタ

137名無しさん:2003/07/12(土) 22:53 ID:vG6wHIFg
>>135
各軍の戦力が拮抗しれてば良いだろうけど、
そうでない場合が多いからねぇ。どうだか。

138名無しさん:2003/07/12(土) 22:53 ID:dRgUC6VU
>>135
面白そうだがバトロワじゃなくなりそうw

139大生軍から88:2003/07/12(土) 22:54 ID:Dxj.pS9g
四方が海で囲まれるのはmapの必須条件ですか?

140</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:54 ID:r.2qkbqw
普通に日本マップ増やしてもいいんじゃない?
さっきも出てたけど日本マップ体験したことのない人も結構いそう。
Nも新参多かったし。昔からやってた人は我慢して、
新しく来た人たちにもやらせてみて意見をまた取るのもいいかと思う。

141</b><font color=#FF0000>(XbuXOg6s)</font><b>:2003/07/12(土) 22:55 ID:r.2qkbqw
日本マップ増やして→日本マップにして

142最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:55 ID:LRDXZXkU
日本マップに戻して 

拠点を軍の数だけ用意して ここはこの軍って決めとく
診療所を取ってる軍の拠点はゲリラの奪いあい

これだと集まりも早くなる気がするんだけど
ちょっと違うかな・・・

143名無しさん:2003/07/12(土) 22:56 ID:L2mWnHZY
>>142
不公平がでる可能性があるのでは?

144名無しさん:2003/07/12(土) 22:56 ID:uq21oSMo
とりあえず日本MAPに戻すことに賛成

145名無しさん:2003/07/12(土) 22:56 ID:dRgUC6VU
>>139
どっかのRPGみたいに右端から左端、上端から下端に移動できるのはどうだろう

146ななし:2003/07/12(土) 22:56 ID:K06PfnH.
>>142
戦争がおきない・・・w

147最悪最高</b><font color=#FF0000>(NXSAIKO2)</font><b>:2003/07/12(土) 22:56 ID:LRDXZXkU
>>143
ですね おもいっきりスルーしてくださいw

148名無しさん:2003/07/12(土) 22:57 ID:L2mWnHZY
>>145
イイねぇ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板