したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲無職廃人の実生活を語るスレ〜ハイジソ集まれ〜▼

1(・ω・) ★:2004/05/02(日) 13:55 ID:vwvYtbk.
無職廃人の生活がどんなものか興味あると思うので1日の出来事を語ろうと思う。
とりあえずこれからのプレイが終わったら書き込む予定。

412(・ω・):2004/06/19(土) 16:55 ID:iZn3GRkw
自分はまだ結婚してないけど、結婚して子供ができた時に
子供にゲームをあんまりさせないようにするにはどうしたらいいんだ?
やっぱり自分らがしないようにするしかないんだろうな…

413(・ω・):2004/06/21(月) 01:55 ID:m1ZlDItg
伝説の無職の俺がageとくので質問とか答えますよ。

414(・ω・):2004/06/21(月) 02:26 ID:SE/i0p5E
>>413
首くくって死ぬのはいつごろですか?

415(・ω・):2004/06/21(月) 02:56 ID:TZU2fcKM
白黒詩が75な俺
医者だった親の遺産を食い潰しつつ
自宅マンションで引きこもり生活。
金があるだけに仕事なんてやる気がでねぇ。

416(´・ω・`):2004/06/21(月) 02:59 ID:2eTEKRYY
>>415
OK!そのまま何年後に金がなくなるのか試してくれ!

417(・ω・):2004/06/21(月) 07:31 ID:.QkHP3E.
>>406
きっと反面教師となって立派な人間になるに違いない!
と願いたいw

逆に、親にちやほやされた奴のほうが、駄目人間になると思われ。

418(・ω・):2004/06/21(月) 07:31 ID:.QkHP3E.
>>406
きっと反面教師となって立派な人間になるに違いない!
と願いたいw

逆に、親にちやほやされた奴のほうが、駄目人間になると思われ。

419(・ω・):2004/06/21(月) 13:08 ID:5/L5jRLc
僕の従兄弟に高校を卒業してヒッキーになってしまった子がいます。
FFではないのでスレ違いですが、毎日ゲーム三昧で滅多に外にもでません。
当然バイト等収入を得るようなことはしていないようです。

時折「バイトしようかな」「〜〜の学校に行こうかな」
と言ってはいるのですが、結局何もしないままヒッキー生活2年目に入ってしまいました。
なんとか彼を立ち直らせ、せめてバイトくらいさせる方法はないでしょうか?

420(・ω・):2004/06/21(月) 13:20 ID:SvBv.tsg
漏れのリアフレでも一匹いるな
「バイトしようかな〜」
     ↓
「次の求人情報出てから」
     ↓
「いいのないなぁ、次の求人情報待ちかな」
     ↓
「っていうか最近やる気おきねぇ、っていうか忙しいし(ry」
     ↓
  一番上へ戻る

お前はFF以外何もやっていないだろうと、親の金使ってよくもまあヌクヌクとやってられるわな
こうなったらマジでどうしようもない気がする、ゲーム取り上げるかなんかしないとどうしようもないぞ
まあゲーム取り上げたらどういう行動に出るかわかったもんじゃないけどな
でもそいつの事を考えたらきつく言ってやったらどうだね

421(・ω・):2004/06/21(月) 22:49 ID:9K8OkUZs
>>419
従兄弟か。じゃあ身内だな。
高校を卒業して2年ということは、もう成人しているな。

財布と身分証明書と判子だけ持たせて家から叩き出せ。タダ飯喰いを養う必要はない。

422(・ω・):2004/06/22(火) 10:11 ID:bSt3uPxg
こんな廃人もいる。そして案外多いかもしれない。

自分30代後半女性、大卒就職独立自営自由業開始までは普通、
そこで結婚に失敗しDV被害者となる。(数年前)
体調戻らず障害者年金受ける。
自宅で勉強しつつ療養していたところへFFXI開始、
発売日で最高レベル70台、次40台、あとは10台以下。
これだけ見ればFF廃人ではないだろう。

しかし何かがおかしい。ここから離れなければいけないと思う。
長時間のプレイとチャットで体調は余計に悪化している。時々応募しながらも仕事再開のめどはつかない。
なにより人間関係のストレスが重いが、そんな器ではないのに頼られてしまう。
ここから離れられない。この先何年生きるかも危うい(?)のに。

案外こんな年長者が他にも居ると思う。もし居たら声を聞かせて欲しいと思う。

423(・ω・):2004/06/22(火) 10:13 ID:bSt3uPxg
追伸、自宅といっても一人暮らし。収入源は少しの仕事と障害年金です。

424(・ω・):2004/06/22(火) 11:42 ID:3ZQyLs8A
FFは一日、3時間
いじょ

425(・ω・):2004/06/22(火) 11:51 ID:QHBWELFQ
女性だったら、子供のいない専業主婦と
独身無職で親元で生活ってのが多そうだな

426(・ω・):2004/06/22(火) 16:58 ID:EwxvpTr6
そろそろ「行列のできる法律相談所」や「ザ・ジャッジ」に

”ゲームばかりしていて家事をしない嫁と離婚できるか?”とか
”ネトゲが原因で離婚した場合、嫁は慰謝料をとれるか?”
とか題材に上がらないかと期待する

まーいきなりは無理だろうけどぜんぜん改善されないなら離婚できそうだな
そんな嫁や夫やだけどね

427(・ω・):2004/06/22(火) 17:06 ID:KLazyd2.
俺の知る限り、夫婦揃ってどっぷり…ばかりなんだが…

428(・ω・):2004/06/22(火) 18:42 ID:3ZQyLs8A
そういうのと結婚してる事じたい、自分の責任だと思うんだがなー

429(・ω・):2004/06/22(火) 19:35 ID:QwTw66k2
廃人は「〜しよう!」と思ってもやる気ないよな
最初っからやる気はないんだけど「やってみようって意思はあるよ!」って彼らなりに自己主張してるんだろう
気持ちはわからんでもないがな、いつか自立できるように祈るしかないな

430(・ω・):2004/06/22(火) 21:39 ID:kN6KGE0s
>>427
廃夫婦って意外と(?)多いな。
知ってる夫婦は揃ってカンスト1つ70ジョブ1つ60ジョブ2つetc...って感じ。
嫁は朝から晩までログイン、旦那は毎晩ログイン。
休日もログイン。

431(・ω・):2004/06/22(火) 23:55 ID:InwkAyEM
>>422
まぁ、俺と飲みに行こうぜ。世間話でもしようや。

じゃ天神コア1階エレベータ前集合なw

432(・ω・):2004/06/24(木) 13:30 ID:Nc8M3oLE
はあ、国公認で安楽死施設作ってくれないかなぁ・・・。
今日もなんだかんだで12時間はFFしちゃったし。
社会復帰できる可能性はマジで0%だよ。

433(・ω・):2004/06/24(木) 14:01 ID:Ws8ZaivI
>>432
社会復帰しなくても生活できてるのであれば
しないままでいいんじゃなかとですか(・ω・)?

434(・ω・):2004/06/24(木) 14:07 ID:Nc8M3oLE
>>433
典型的なパラサイトだし、万が一親が死んだらヤバイヨヤバイヨー。
FF→寝るとかいってマジで生まれてこない方が自分にとっても周りにとっても幸せだったのかもな・・・。

435(・ω・):2004/06/24(木) 15:15 ID:Ws8ZaivI
>>434
親死ぬまでにはFFサービスは終わっているとですよ(・ω・)

436(・ω・):2004/06/24(木) 15:42 ID:FoX9qklU
高校卒業後、大学進学を考えるが両親の負担になるのが辛く就職。
上京と共に寮に入る。
丸三年勤めて退職。一人暮らし開始と同時に前職にある時から内定状態だった会社に
就職。それから現在まで6年近く経過。
田舎の友人達はほぼ全員が結婚・出産済み。帰郷しても話に入れず。
都会時間ではまだまだ負け組ではないらしいが、田舎では十分負け組らしい。

FFは発売日組。しかしまとまったプレイ時間が取れずに獣を上げるも去年の獣祭り
の波に負け現在は中途半端なランク・レベルのまま釣りしかやる事がない。
所持金なんかハイジン様に比べればないに等しいかも・・・orz

昨日、負け犬のテレビ見てチョト泣けた。
正直漏れの方が今すぐ死んでしまいたいくらいです。
さっき鬱病診断やったら68点 ハイスコアorz
いや、まあ愚痴りたくなっただけですが本当に生きててもしょうがないって
思う。ダメなのかなぁ?

437(・ω・):2004/06/24(木) 22:07 ID:qxxkNM6Y
>>436
うん、ダメ
保険金の受取人を俺にして、氏んでください^^
未来に対してやる気ありまくりな俺の為に^^

438(・ω・):2004/06/25(金) 09:34 ID:AobZTJ7o
>>437
やっぱ そうなのか…死んでもいい人間なんていないと思ってたけど
そんな事ないんだな。

439(・ω・):2004/06/25(金) 11:40 ID:zSGorMJw
鬱診断テストってなに

440(・ω・):2004/06/25(金) 12:18 ID:SnfoWdtQ
自分が鬱病かどうか診断するテストなんじゃないかな?
そんなのやろうと思ってる時点でダメだろwwwwwwwwww

441(・ω・):2004/06/25(金) 17:43 ID:cb965ToQ
高価な装備一個手に入れると
また次のが欲しくなってやめらんなくなるなw

442(・ω・):2004/06/25(金) 19:35 ID:r9QQu9kk
>>436
遅レスだが、一人暮らしの限界がきてるんじゃないか?
なんか「寂しいよう」ってのが聞こえてくるような生活だし。

家族と暮らすなり、出会いを探すなりしたほうがよさそう。
ペットは要注意な。
20代後半で、ペット飼うと溺愛になる。
この年齢の身体(特に女)は子造り子育てにエネルギーを注ぐ用に設計されてて、
本来赤ん坊に注ぐはずの愛情がペットに向けられるんだそうだ。
自分も、どうしてだかわかんないぐらい猫を溺愛してたよ…。

443(・ω・):2004/06/25(金) 21:24 ID:M3Li5E2Y
その話で悲惨なのはその溺愛したペットが死んじゃった時ね
本当に最後のより所を失った気分になるらしい
そのまま後追いってのもあるらしいからなぁ

444(・ω・):2004/06/26(土) 00:04 ID:ikJTa2Kk
ちと割り込みしちゃうが、孤独(個として認識されんと)
耐えられないもんなん?
一般論からずれてるが、干渉したくない、されたくない人なんで(ここだけ見るとずるいと思われそうだが)、
雑踏の中の孤独でモーマンタイ、自立して人様に迷惑かけなければ
いいって考えなんだが?

445(・ω・):2004/06/26(土) 01:15 ID:ApZupsh.
本当の孤独を知らない・・・か
人間の本能を失ってるんでないかと思われ。

FF(MMO)やってる時点で(ry

446(・ω・):2004/06/26(土) 01:33 ID:h3w6ItC6
>>445
マジで鬱なら本能的に生きる気力がなっしんぐらしー。
孤独とかそんなんじゃなくて、生きててごめんなさいって感じで。
ちなみに436はまずFFやめてみるのもいいかも。
と、公共料金ちょぴり割引になってる鬱の漏れが言ってみる。

447(・ω・):2004/06/26(土) 09:21 ID:q22WXkVY
俺も一般的に言われる「孤独」が理解できないのだ。
ていうか、誰にも会わずに電話とかで会話もせず、
外界から半ば隔絶されたような状態で
ひとり何年もすごしているが、ぜんぜん苦でないのだ。
正月とか親族での集まりに呼ばれるのがウザくてしょうがない。
まあ、行かないわけだが。
「孤独」のなにがつらい?
お金があって、物(ご飯、ゲーム、etc)があればそれでいいじゃないか。
人間イラネ。

448(・ω・):2004/06/26(土) 10:14 ID:3rTmLS0Y
金はどうやって稼いでいるのだ?

449(・ω・):2004/06/27(日) 03:08 ID:Vg.f5ViU
やっぱみんなPT中とかにリアルの話題が出ると鬱になるよな?
いくら廃人生活を送っていてもやはりリアルを切り離すことなんて出来ないわけで。
リア中、高くらいの奴がいるとマジで死にたくなる・・・。

450(・ω・):2004/06/27(日) 03:32 ID:y6Sgh9Lg
>>447
お前の言う飯やゲームは人間が作ってるわけで
FFも他の人間がいなきゃ成り立たないわけで

自分一人の力で生きてると思ってるお前はおめでたい奴だ
人間イラネ?いきがるなよクズ

451(・ω・):2004/06/27(日) 03:51 ID:zZ2A8H.w
>447
正月親に呼ばれているくらいなら孤独とは言わないだろう?
自分を呼んでくれる人がいるのだから。
世の中には親も兄弟も従兄弟すらいない人間だっているんだし、
そういう人達にくらべれば、あんたに孤独なんて当てはまらない。

孤独が理解できないのは孤独じゃないからだろう?
俺も幸いなことに孤独を味わったことは、今のところ無いから
どれだけ寂しくて辛いことなのかは理解できない。
「孤独」の何が辛いなんて本当に孤独になってから言いなさい。

452(・ω・):2004/06/27(日) 14:21 ID:NZrOPCG6
俺も一般的に言われる「孤独」が理解できないのだ。
ていうか、誰にも会わずに電話とかで会話もせず、
外界から半ば隔絶されたような状態で
ひとり何年もすごしているが、ぜんぜん苦でないのだ。
正月とか親族での集まりに呼ばれるのがウザくてしょうがない。
まあ、行かないわけだが。
「孤独」のなにがつらい?
お金があって、物(ご飯、ゲーム、etc)があればそれでいいじゃないか。
友達イラネ。


これならいいのかな

453(・ω・):2004/06/27(日) 15:08 ID:SzU5izsk
RMTて引き篭もり廃人がやってるのかな?
この前、オークション覗いてみたら、10万ギルが2000円くらいで出品されてて
すこし計算してみたが、100万ギルなら、20000円
社会人の私は、休日出勤をたまにやるのだが手当てが15000円つく
一日で100万ちかくは稼げないよなぁぁ確実に・・・と思ってしまう事が多々あって
RMTを考えてしまう日々です。

たまにNMをLSで狩りにいって100万に近い収入を得る事もありますが、
所詮ドロップ品なので、なんとも・・・
2〜3回狩って1回ドロップだとしても、それに費やす時間は12時間を上回りそうなわけで、
時間の限定されてる社会人にはありがたいのかなぁと感じます。
(もちろん生活にもある程度余裕がある者が前提としてのお話)

社会人の方でRMT購入した方いますか? 
そして私の様に休日手当てをギルに換算的な考えをしてるのは私だけでしょか?

454(・ω・):2004/06/27(日) 15:36 ID:quwNJT1E
孤独つっても、周りに人がいる時の孤独と周りに人がいない孤独があるからなぁー。
俺は前者は経験したが、孤独から逃れるために周りに誰もいない所に逃げ出したい
と思ってたな。

455(・ω・):2004/06/27(日) 17:22 ID:lzJcjRLs
プレイ時間合計1年丁度くらい

1stキャラ
戦士70
モンク暗黒詩人白60
侍シーフ黒赤40

2ndキャラ
侍75
戦シ白忍40
黒17

合成は革、錬金、彫金が100。サブスキルはAll60(もち合成用キャラ有

彼女と二人で生活してて電気代と電話代と水道代と食費は俺負担(FF代、ウェブマネーなどのetcも
料理等は彼女任せ。年金は全然払ってない。どうせ貰えないだろうしそこまで生きれる気しねぇ
仕事はやってて親からの仕送りはマンション借りた後は無し。あとは働いて生活できてる
彼女は廃人でもなくごく普通。強いて言うなら料理が下手で自分で作ったほうが体にもお腹にもいいんだが
作る気力無し
自立してるってイエマスカ?いつまでもつかワカラナイ

456(・ω・):2004/06/27(日) 20:04 ID:CkL1lH/g
>>455
おまいだけに言うんじゃないが、とりあえずFFヤメロ
本当にこんなゲームやってても意味は無い

仕事をやってるて事は社会人か?それともバイト?
バイトなら、とりあえず就職をガンバレ、それから遊べ

まー・・・ネトゲなんて、老後か大学卒業までの遊びだ、それ以上になったら諦めろ
定年まで我慢汁
社会人でもやりたかったら、土日にマターリプレイで気楽に遊びな( ´∀`)

457(・ω・):2004/06/27(日) 23:59 ID:/4CNIbUw
>>456
レスサンクツ
ちゃんと就職はしてて、彼女と二人とも働きです
LV上げは9割リーダーでログインして人いたら即PT組んで狩場GOてなかんじです
低LVジョブは20か30くらいまで全部PL
ゲームとしては飽きてるんだろうけど、知り合いがいてるとどうにもやめれなくてorz
はやくPS2壊れてくれないもんかな・・・

458(・ω・):2004/06/28(月) 19:48 ID:Of9yENOU
>>455は普通に自立してないか?
年金払ってない=これは問題なし
料理は彼女まかせ=同棲してたらそんなもんだ
親から仕送りはマンション借りる時だけ=問題なし
共益費は自分持ち=偉い

偉そうに語る>>456が訳わからん

459(・ω・):2004/06/28(月) 20:17 ID:g6ZFT5jQ
>>456にえらそうに説教される筋合いは全く無いのは同意だが

>>458
> 年金払ってない=これは問題なし

大アリでしょw。てか、就職しているのに年金払ってないのは自己責任
云々以前に会社がヤバイ

460(・ω・):2004/06/28(月) 20:19 ID:EWYmDeK.
リーマンじゃなくてバイトとかなんでしょ

461455:2004/06/29(火) 00:01 ID:eqJeHVTM
>>460
いやね、ちょっとしたワケ有りで年金一切払ってないのよ。少なくとも自分から払った記憶は無い
勝手に払わされてるのかもしれないが、、、。仕組みがよくわからないってのも大きいのかもしれないが
一応ちゃんと会社には勤めてます。




問題はFFなわけでorz
プロマシアでたらトドメになりそうでこわぃよ、、、

462(・ω・):2004/06/29(火) 01:18 ID:oEjb90zI
廃人は羨ましくもなんとも無いが、無職はちょっぴり羨ましいな。
それでちゃんと自分の設計した人生が歩めたらだけど・・・。
資産家に生まれたかたーよ(´・ω・`)

463(・ω・):2004/06/29(火) 01:56 ID:acF2e3d2
メンテで落ちてログみたら16日からログインしっぱなしだった。

464(・ω・):2004/06/29(火) 02:17 ID:EAD7MU3w
自立してる無職ならうらやましいが(自分自身の資産があるとか)、
パラはうらやましくも何ともないな。

465(・ω・):2004/06/29(火) 02:56 ID:EyPBGpJA
462 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:18 [ oEjb90zI ]

廃人は羨ましくもなんとも無いが、無職はちょっぴり羨ましいな。
それでちゃんと自分の設計した人生が歩めたらだけど・・・。
資産家に生まれたかたーよ(´・ω・`)
              ↑
          スライムに見えた

どうでもいいのでsage

466465:2004/06/29(火) 02:57 ID:EyPBGpJA
やじるしズレまくりなもんで吊ってきます

467(・ω・):2004/06/29(火) 11:18 ID:AzTmwQ7M
>>458-459
お前らがなんでそこまで反応するのか、わからんw
説教云々なんか、一切してないだろw

あ、FFしか無い廃人さんでぃすかー?

468(・ω・):2004/07/01(木) 05:53 ID:wWGGLf5Y
FFが終われば別のものに行くさ。

今までだってそうだ。
UOだのリネだのラグナロクだの
他にもAOE系等いくらでもあるな。

>>461
まっとうな会社であれば厚生年金に自動的に入るのだが
DQNな会社だと、社員を厚生年金に入らないように薦める所もあるなw

469(・ω・):2004/07/02(金) 12:54 ID:QMitei7A
Age

470(・ω・):2004/07/03(土) 00:33 ID:vUGg5SXI
>>468
厚生年金だけは入っとけって感じだよな、ふつう。
漏れは廃社会人だけど、何を間違えたか東証なんとかとか書いてる
経済面に載ってる会社に入ってるけど、マジ厚生年金だけはガチ。
ただ、これも50%切りそうで微妙だけど、それでも死活問題だと思うぞ。
まぁ、いい歳こくまで数千万貯める気合があれば別だが・・・。

てかそんなことより、リアル厨房あたりでFF引篭もりはイクナイと言えない親が居る現状は
とてもとても危なそうな気がする・・・けど、ま、他人事か。
四捨五入で三十路近くなってわかる諺って感じだよ、ほんと。
FFで大志を抱いても先には進まないからな。

471(・ω・):2004/07/03(土) 09:09 ID:uVoIDPiQ
え?鯖内でトップクラスの廃人になれば■eからGMの社員として
スカウトされるんじゃないの!?!!?!?

472(・ω・):2004/07/03(土) 10:00 ID:VS8PUd3.
>>467
確かにお前がやってるのは説教よりタチが悪いな

なにさま?

473(・ω・):2004/07/03(土) 19:40 ID:87N5LEwI
所詮FFもジラート人の夢同様永遠なんて無かったんだよ
貴方に楽園への扉が開かれますよう

474(・ω・):2004/07/03(土) 20:50 ID:87N5LEwI
・・・メール欄残ってて鬱

475(・ω・):2004/07/03(土) 20:53 ID:c9Odvat.
>>472
じゃ、どこが偉そうなのか書いてみろや
ゲームしか楽しみの無いお前に現実教えてやったんだぞ、ボケ

ゲームを必死こいてやってて、何が生まれる?何が出来る?
ふざけんな、お前ら世の中の資産無駄に使ってるだけのゴミだろうが
電気も酸素も食料もゴミのくせして消費してんじゃねーよカス

FFは糞
これは確実だろ、やってるのは厨しかいないしな
やってるバカ共はその現実見えてないんだろ?RMT買うバカが一番多いしな
廃人も糞野郎だし、PT組めなくなるから人目ばかり気にするようなゴミばかり

言っとくが、俺の言ったことは常識だ
社会人ならきっちりこれをやれって書いてるだけ
ネトゲなんてものを、必死にやってるようなのはマジで池沼

社会人としてキッチリやるべき事を教えてやったのに、>>472みたいな人としてゴミな奴とかいるとマジうぜえ
とりあえず氏ね、世の中から消えろ、邪魔だ
みんなが忙しく頑張ってるっつうのに、ダラダラダラダラゲームやってんじゃねーぞ
そういう奴ってのは、仕事態度や会話に出るんだよな
現実でもゲームやってる気分でいるんじゃねーぞ、ゴミ

つーわけで、リアルで年収三千万の俺が注意してやったからありがたく思っとけよ、ゴミ
無職ヒキコモリ廃人や社会不適合者のサボリーマン辺りには、わからんか?w

476(・ω・):2004/07/03(土) 21:17 ID:YdjY/lGI
わかりやすい釣りだなぁ。クマー。

477(・ω・):2004/07/03(土) 22:27 ID:fcmbpEdI
>>475

リアル年収三千万のあなたがこんなところで釣りですか。
お疲れ様です。

478(・ω・):2004/07/04(日) 00:43 ID:qn83Rzhw
ほっとけよw > ALL


そんなことより、俺は一般的な中堅リーマンで、廃人と呼ばれるほどの
プレイヤーでもないが最近新聞とかテレビ見なくなって、世間の流れに
のれんくなってきたよ。
客とか相手とかだと、その辺の知識って重要なのにな……。

479(・ω・):2004/07/04(日) 10:18 ID:HNd3otWA
俺はサービス終了が怖い(´・ω・`)
あと何年サービス続くのやら・・・
>478
テレビ東京系のニュースは面白いから録画でもするとか?
後は2chのν板付近を見るくらいならあまり時間かからないと思う。
新聞は日経が面白いので時間がないなら斜め読みで。

480(・ω・):2004/07/04(日) 15:54 ID:wJSJ7NgU
>>475はきっと自分に言い聞かせてるんだろうなあ・・・。

481(・ω・):2004/07/06(火) 01:14 ID:M43pvw4Q
必死な475がいるスレはここですか?

482(・ω・):2004/07/06(火) 07:01 ID:bpvrl2wM
無職だけどついつい1日10時間とかFFやってしまいます・・・。
職歴無しの無職5年目だし何の職についたらいいのかすらわからない。
無職なのにあんまり家で好き勝手するのも気がひけるので、食事は1日1食とかにしてるけど・・・。
あとFF辞められない要因の1つで「もし職に就いたらFF出来なくなるだろうし
そしたら今まではまってた時間はなんだったんだ」っていう風に考えちゃう。
本当生まれてこない方がみんな幸せだったんだろうなあ・・・。
もうこの年で社会復帰できそうにない。

483(・ω・):2004/07/07(水) 20:09 ID:NQUqfoOY
>>482
引き籠もってないで外に出ろ
窓を開けろ
朝日を浴びろ
朝の空気を吸え

そして働け

484(・ω・):2004/07/07(水) 20:38 ID:5R4LEQZ6
HNMLSにいる廃人とかって482みたいなのが多いんだろうなあ

485(・ω・):2004/07/08(木) 02:01 ID:P.JpUr3g
昨日4ヶ月ぶりに外出することができた。
対人恐怖症の俺には人の多い都会暮らしはマジしんどい・・・。
それにしても廃人ってログアウトしない奴が多いよな。
HNMが沸いた時に深夜だろうか平日の昼間だろうが常時来れる奴は無職引き篭もりで確定。
無職の俺が言うんだから間違い無いな。
サチコに「出かけてる」とか書いてる奴は「寝てる」の間違いだろw

486(・ω・):2004/07/08(木) 06:45 ID:kIbB0uQk
実兄(大学生20歳)に薦められ、今年の3月からFF11開始。ちょうど大学受験終わって学校
ないのではまりまくる。4月はあまりログインせず、大学に通う。
5月からだんだん大学に行かず廃プレイ。6月学校行ってない_| ̄|○
6月あたりから、友達から心配メール届き出す。オール無視;
親も心配しだし、説得されるが無視。
そして7月の今、もうすぐ大学のテスト、もちろん出席してないので
行く気もない。単位落ちケテーイ((((;゚Д゚)))
最近になって友達にメール返信。後期には行くって言いました。行けるのか?;
だんだん不安になって来た18歳女大学生です。リアフレ(フリーター21歳)がプロマシアから
参戦決定でますますはまりそう(´・ω・`)
人生の階段を踏み外すのはあっという間なんですね。。。

487(・ω・):2004/07/08(木) 07:13 ID:pkjfNFb2
>>486
後期もいかねえなその調子じゃ。
さっさとPSかPCか叩き壊せ。
ネトゲは自分を管理できないやつがするもんじゃねーぞ。

488(・ω・):2004/07/08(木) 08:04 ID:MzXcnH8.
>>482
なんだったんだろうもなにも、単に娯楽にはまって時間潰ししただけのこと
だろ。それが度を越してただけの話だ。
その時間楽しんだならそれでいいだろ。娯楽の時間の実用性なんて考える
だけ無意味。とりあえず外に出てバイトでも探せ。社会復帰できそうにない
とか言ってないで、社会復帰しろ。できるかできないかじゃなくてするか
しないかだ。

>>485
バカ言え。隣近所みんな親の代からの知り合いで、ちょっと表に出ると
すぐに声をかけられる田舎のほうが、ずっとしんどいと思うぞ。
東京大阪なら、その気になりゃ一声も発生せずに一日過ごせるじゃないか。
人の姿を見るだけで辛いというならそりゃ大変だが。

>>486
ヴァナ恋でもして相手にリアルで会って来い。
成功しても失敗しても、とりあえず目が覚めるぞ。たぶん。
始めてから4ヶ月じゃ一番楽しい時期かもとは思うが、大学の夏休みが
終わる頃には目が覚めてることを祈る。

489(・ω・):2004/07/08(木) 08:06 ID:vt7dY5qY
ハイジソに話し聞くスレで、アドバイスするのはスレ違いですが。。。

>>486
その状態でいきなり完全復帰はたぶん無理だと桃割れ
後期は単位少なめにとって、少しづつ復帰していくのがいいかと。
クラス担当の先生とかいれば、相談するのもいいとおもふ。医務室にはカウンセラーがいたりする学校もあるyp

あと単位なんて出席してテスト受ければ、多少成績足りて無くてもお情けで出るもんだから
とりあえず出席汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

学校逝きながらだってたくさんFF出来るんだからもんばれ


スレ違いスマソ

490486:2004/07/08(木) 08:51 ID:kIbB0uQk
>>488
ヴァナ恋はほんとうにあるんでしょうか;まだよくわかりませんが、
とりあえず夏休みはバイトしてFF漬けにならないようにします。

>>489
医務室にカウンセラーいるんで相談してたんですけど、学校行ってないので
行ってませんでした。また、行ってみようかな;
あと、1回生なので大学のシステムとかわかってないんですが単位はそういう
ものなんですね〜。とりあえず、出席頑張ってみます。
本当にありがとうm(_ _)m

491(・ω・):2004/07/08(木) 09:23 ID:59wsfhOA
大学は出席よりも授業ノートと自学で大学行かなくても単位は取れる。
(実技、主に実験や研修以外は)
要は一日の内にどれだけ勉強したかどうかで俺なんて理系なのに実験(週1)
しかしないで今卒業資格を得るに至ってる。大学は遊び場、自宅は勉強の場
という感じだった。
FFは2年の時にハマったがやはり単位の危機があった。
自宅勉強故、サボろうと思ったらとめどなくサボるから。
ちなみに出席してようがノートとってようが勉強しなきゃ単位は取れない。
理系はね。

492491:2004/07/08(木) 09:36 ID:59wsfhOA
あとテストは情報戦略が大事なので大学内のネットワークが最重要。
授業は出なくとも友達と会うために大学に行く。先輩から後輩まで
網を張る。
頭のキレるヤツや一回テストを受けた人物から直で
資料をもらったり情報を得たりするのが大学サボリの秘訣。
FFを長くやってるとFFの戦友達>学校の友達となるのが普通に怖かったな。
結局俺は2年の時にやめたんだが、実際の人間関係から得るモノの方が
色々と大きい。凄く当たり前の話だがFF経験すると受け止め方が大げさに
なるような気がする。

493(・ω・):2004/07/08(木) 11:17 ID:YcsjlqjI
>>486
>>そして7月の今、もうすぐ大学のテスト、もちろん出席してないので
>>行く気もない。単位落ちケテーイ((((;゚Д゚)))
まあこんな事書いてる香具師がまともに学校なんか行くわけない罠w
自ら人生の階段踏み外してるって自覚してるのに改善できない廃人っていうのは馬鹿ばかりってこった
一生家の中でひきこもってろや

一度自分の家の中の姿をビデオかなんかで撮ってみてみ
目さめるからwwww

494(・ω・):2004/07/08(木) 11:24 ID:uA8HfjdQ
>>486
よっぽど家が居心地いいんだな。

おれは、大学のときはかなーり鬱入ってたんだが、講義は好きだった。
なんか時間有意義に使ってる感じするじゃん。
実際には寝たり本読んだりしてるんだけどさ。
単位クロスオーバーさせて、最高何単位、どの資格までとれるかやってた。
語学の講義も単位なしで2つ受けてたな。
国語社会の教員資格と、図書館司書とった。別に役にたたないけど。

友だちが少ないし、クラブも入ったけど人間関係耐えられなくてすぐやめた。
バイトのない日は、閉館まで図書館にいりびたってた。
そのうち、顔見知りができて仲よくなったよ。
いつも大学いってれば、自分と似たような人間がわかるようになるんだよな。
そういうのと友だちになるわけよ。
そいつから、影響受けて、がんばらねばとか思い出す。

495(・ω・):2004/07/08(木) 11:38 ID:hG98uuj2
>>486
大学次第ですが、1年の前期捨てたくらいでは簡単には留年はしないですよ。
ただ、今後頑張らないと簡単に留年が待っていると思います。

今楽しいのはわかりますが、数年後に後悔するのも自分です。
ゲームは楽しいですが、大学に行っているのであるなら両立できるくらいになった方がいいですよ。
大学は簡単に辞めれますが、仕事になっていくと簡単には。。。
学歴の社会ではないですが、貴方自身が後悔しないように考えるなら、
FFに没頭する暇はないと思います。私も留年した身で後悔してた時期ありますので。。。

ゲームに負けないで現実を大切に頑張ってください。

496486:2004/07/08(木) 13:24 ID:kIbB0uQk
ほんとにありがとうございますm(_ _)mもうやり直しがきかないかなって
泣いたりしてましたが意味ないことはやめて大学行きます。
幸い心配してくれる友達も少しはいるし、頑張ります。
ほんとうにありがとう。スレ汚しごめんなさい。

497(・ω・):2004/07/08(木) 14:03 ID:xmhJyqO.
>>486
大丈夫ですよ^^
知り合いに7年目で大学卒業した人とかいるし
まだ若いんだから、これから頑張ればいいですよー(年食ってる訳じゃないです('A`))
そろそろスレ違いなので失礼します。

498(・ω・):2004/07/08(木) 21:11 ID:D9dKUw36
>>496
FF11 をやった/やっていることが人生に意味がないとは言わないが、
親の脛を齧って学校に通わせてもらっている以上、
学業とオンラインゲームとメリハリをつけて楽しみ励むべし

499(・ω・):2004/07/09(金) 02:32 ID:0GmdtFdE
スレ違いかもしれないけど。
マターリ板時代に、ヒキオタ廃人が(人の事言えないがw)OFF会に出るために
美容院行って新しい服一式買ってー、ってスレなかったっけ?

あれのログどこかにないのかな。参考にしたい。

500(・ω・):2004/07/09(金) 09:27 ID:yDtJOQbs
500げと⊂(´ω` ⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
上のは分からないけどファ板とかいったらいいかも?

501(・ω・):2004/07/11(日) 10:47 ID:fpok900A
無職廃人だけどそこそこイケメンなのがまだ救いだな・・・。
まああんまり外出しないから関係ないかorz

502(・ω・):2004/07/11(日) 17:49 ID:TGq6c7E2
おいおい('A`)
無職であんまり外出しないなんて言ってる奴がイケメンのわけないだろうw

仮に顔の作りが良くても、変な髪形、変な服装、
ガリガリな体だったら全然かっこよくないんだぞ?
勘違いしがちだけど。

503(・ω・):2004/07/11(日) 19:21 ID:qhlDYjB.
>>502
昔はイケメンと言われてたかも知れないじゃないかw

仮にそうだとしたら、>>501は早いとこ無職廃人から足を洗った方がいいね。
まだ、戻れるかもしれないよwww

504(・ω・):2004/07/11(日) 19:35 ID:F/JJvHzg
rtju

505(・ω・):2004/07/12(月) 00:24 ID:0SNxuY.k
>>502
って漏れも前まで思ってたけどオフいったら印象変わった人いるなあ
休業中でFFばっかりしてる。でもすげーかっこよかったし_| ̄|○
FFって自分含めてヒキヲタばっかりやってるイメージあるけど、わりと普通な人もやってるのかね

506(・ω・):2004/07/12(月) 07:02 ID:flYQwmuw
なんとなく昔っからゲーム結構好きなのでインターネットと一緒に始めたFF.
そんな俺は22歳(♂)
11時出勤準備
12時出勤
  仕事
1時前後帰宅
飯くって風呂。彼女と電話したりメールしたり、たまに喧嘩したり
1時半過ぎ〜2時にFFログインする(喧嘩の日は無理w)
3時くらいにログアウト。そして寝る
サービス開始からやっててこないだ71になったとこ。
休日は彼女とどっかいってるか家で遊んでるかな。
それでも実生活もFFも楽しい。
友達にゲーマーだねって言われてた事もあったけど、FF始めて驚いたよ
確かに面白いとは思うけど、それを作ったのはこっちの世界だよ。
こっちの世界(リアル)がつまらないはずがない・・ナンテネ

507(・ω・):2004/07/12(月) 07:26 ID:zRtIkvtQ
このスレ見て、ますます廃人になってやる〜って思ってた。

でもね、ここの色んな話見てたらやる気でたよ。

ヘルニアを理由にひきこもってた自分に /slap !!
そのくせクラブとかガンガン行って遊んでた自分に /angry !!

そしてこれから仕事探しをがんばる自分に /cheer

508(・ω・):2004/07/12(月) 08:22 ID:KDYlg.kI
>>505
休業中でFFばっかりしてる・・・って時点でかっこいい人とは思えないなぁ。
特別な事情がある場合を除いて。

509(・ω・):2004/07/12(月) 08:36 ID:H/0Y9QHg
FF廃人ってFFが無くなったらどうするの?死ぬの?

510(・ω・):2004/07/12(月) 09:36 ID:fWS88352
「芸夢小屋」でググると無職廃人のFF日記が読めますヨ

511(・ω・):2004/07/12(月) 13:02 ID:kE8fOoiw
>>510
あの日記おもしろいよなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板