したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

英語掲示板を頑張って和訳してみるスレ【2訳目】

1(・ω・):2004/03/17(水) 12:45 ID:bvv8JrDI
英語掲示板に投稿してある面白そうな発言を和訳するスレを立ててみました。
たまに読んでると面白そうなのが結構あるので、こっちに和訳して紹介すれば楽しいかな、と。
ただ、私自身英語あんまりできないんで、英語に堪能な人ぜひ協力を。

前スレ 

英語掲示板を頑張って和訳してみるスレ http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6493&KEY=1071048852

329(・ω・):2004/04/27(火) 06:20 ID:06FmDY6.
>>328
漏れ、左手にミスランシミターでDEX 3してるシ/忍 30代後半
ストライダーでAGI 3てのもありかと思ってる。
釣り時に空蝉で無傷で帰ってこられるっていうのもそれなりのメリットと思ってる。

他はサポ忍のメリットってあんまり感じない。

ただ、30代後半くらいだと他のサポのメリットがあんまり感じられないので
シ/忍が多くなるのもうなずける気がしないでもない。

当然、PT戦術(構成も含めて)として必要ならサポ戦にするけどね。

330(・ω・):2004/04/27(火) 09:19 ID:POZGmw8Q
wayaku siru!

331(・ω・):2004/04/27(火) 10:14 ID:njp1Jd0U
シーフ30/忍者15   HP 467  MP 0
STR 30 INT 31 DEX 37 MND 22 VIT 30 CHR 22 AGI 35 

シーフ30/戦士15   HP 483  MP 0
STR 32 INT 30 DEX 36 MND 22 VIT 29 CHR 23 AGI 34 

サポ戦士よりサポ忍者のほうがステータス的にはありじゃないかなーとか思ったり

332(・ω・):2004/04/27(火) 11:35 ID:POZGmw8Q
神ページがすばやい対応してますよ
http://wiki.fdiary.net/ffxina/

333(・ω・):2004/04/27(火) 17:18 ID:/t6NsAKk
というか、釣りの帰りに殴られ対策?
飛び道具チャンとつかえよ、、、

334(・ω・):2004/04/27(火) 18:03 ID:V8K9M3yk
>>333
獲物と、混雑状況によっては飛び道具使えなかったりして、
殴られまくりな時もあるけど・・

つーか、飛び道具使える状況なら、サポ忍の方が有効っぽいよね。
混みこみならば、サポ戦の挑発が有利だと思う。
まぁ、この辺りは個人の好みでいいんでない?

335(・ω・):2004/04/27(火) 19:17 ID:bHTL0oAA
シーフがサポに戦士を付けるのは無傷とかそう言うのより
ダメージ出さないとPTに居場所がなくなるから

336(・ω・):2004/04/27(火) 23:04 ID:POT6dwhE
サポ忍の方がダメだけならでるぞ、

クフィムクラスだと不意2刀ファスで。

337(・ω・):2004/04/28(水) 09:58 ID:CNsJT7o6
お前らスレタイ読んで出直して来い。

338(・ω・):2004/04/28(水) 20:53 ID:INqxOfdI
新ディスクの向こうでの反応が気になる・・・

339(・ω・):2004/04/28(水) 21:08 ID:wEQj4RNg
乱立中w
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/68079868/?8
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/67994840/?63
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/68085684/?1
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/68061527/?10

拾い読みしてみたけど、

- 新ジョブについて
青魔道士(blue mage)とか風水師(geomancer)とか導入してクレクレ。
ヒーラージョブを増やすべきだ→やる香具師がいないと意味ないね。
近接戦ジョブ(melee)増えないの? →誘われない香具師が増えるだけだろ。

- 新種族について
獣人プレイしてぇ。
♂ミスラは? ♀ガルカは?

- いかだより魔法の絨毯がいいな。
- どーせ日本版が先に出るんだろ。→んなこたーなかんべ。

こんなとこかな。

340(・ω・):2004/04/29(木) 00:31 ID:vbtoWnlY
日本版先行なら外人のいない新天地になるわけか

341(・ω・):2004/04/29(木) 05:00 ID:DgNvtzL2
ほぼ間違いなく同時発売だろー
むしろジラ開放時に鯖が開きっぱなしだった事を考えると
フラゲ対策がされてなかったらあっちの方が有利

342(・ω・):2004/04/29(木) 13:11 ID:KBKOJDcw
日米同時発売って書いてたよ

343(・ω・):2004/04/29(木) 13:13 ID:mVvvYLgM
>>339
えええええ!!!!イカダが出るの!!?
マジっすか?
やったぜ!これでまったり釣りが出来る場所が増える!!
海の大海獣にやられても本望だ!

あ、このままじゃスレ違い・・・外国の人も
似たような事を予想して楽しんでるんだねぇ(取っ手付けた)

344(・ω・):2004/04/30(金) 18:29 ID:dStbqapo
帆があるしイカダというより、ジャンク船っぽいけど、「新しい魚」の可能性は高いようだし。
それより、さらに気になるのが「portable rafts(ポータブル筏)」の言葉。
http://www.rpgamer.com/news/Q2-2004/042704a.html
まさか、持ち運び可能な個人用船なのか?!

345343:2004/04/30(金) 22:41 ID:JsoJkYFg
>>344
おおおお!!!
ありがとう!俺信じていたよ!きっと◇eはやってくれるって!(ウソ)

このまま釣りスレいってきま〜〜す

346(・ω・):2004/05/06(木) 08:01 ID:S4hB/P.E
ここで「筏」が木工合成のような気も・・・・


その場で合成?

347(・ω・):2004/05/06(木) 12:27 ID:dRRNZYtU
筏 = 土:なんか原木x8 とか。

8本じゃたりなさそー。

348(・ω・):2004/05/06(木) 21:41 ID:CgK7b2Y6
するともう一段階、中間素材をはさむとか。
新素材かな、ちょっと楽しみだ。

349(・ω・):2004/05/06(木) 23:25 ID:QIppo5tg


   ま た 木 工 優 遇 か

350(・ω・):2004/05/07(金) 02:53 ID:GZF0aCc2
まぁ今まで不遇だったからな・・・木工。
やっぱ、釣り人は木工上げろって事か。

キコリから始めるよ。

351(・ω・):2004/05/07(金) 21:58 ID:./SYuSxs
だれかバリスタ関連でも翻訳してくれんかのう

352(・ω・):2004/05/13(木) 12:06 ID:uaqOlt7M
和訳は?

353(・ω・):2004/05/13(木) 18:20 ID:dMP7/zlU
すいません、以下の文章を英訳していただけませんか?

「もうPTが決まってしまいました」(誘われたとき)
「合成をしているので魔法を掛けないで下さい」(辻プロよけ)

354(・ω・):2004/05/13(木) 18:45 ID:QxUfeQhc
>>353
【英語→日本語】FFXI翻訳総合スレ 3訳目【日本語→英語】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6493&KEY=1076980825&LAST=100
こっちによろ。

355(・ω・):2004/05/13(木) 19:14 ID:kvH13Bnw
久々面白いスレ発見したので張ります
http://vnboards.ign.com/Shiva/b22573/68725946/?20
FF11をボイコットしようぜ

内容は不遇な前衛(竜とか)が、今のバランスはあまりにも
糞過ぎるので、ボイコットしようぜ〜みたいな内容です。
黒強過ぎwwて、書いてあることがしたらばそっくりで
なんかワラタ

356(・ω・):2004/05/13(木) 20:46 ID:OvptYAec
正直、あいつらボイコットしてもらったほうが嬉しいわけだが

357353:2004/05/13(木) 21:05 ID:dMP7/zlU
>>354
誘導ありがとう
行ってきます

358(・ω・):2004/05/14(金) 03:47 ID:sqNUl5Oc
FFで俳句(川柳?)、のスレがたってる。

http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/68751781/?49

575の感覚はかなりいい加減だけど、まぁそれなりにおもしろいかも。

359(・ω・):2004/05/14(金) 10:51 ID:dOll4m3Y
ttp://ffxi.crgaming.com/interviews/viewinterview.asp?Id=272

すいません、ここってどんなことかいてあるのでしょうか・・・

360(・ω・):2004/05/14(金) 13:39 ID:alaLnRrw
>>359
サボリーマンの俺がテキトーにまとめたのを出してみよう。
間違ってたら指摘よろ。

- 名声について

ジュノの名声は三国の名声を組み合わせただけじゃない。
カザムとノーグの名声は一つか複数の元となる名声から算出されている。

- 白と戦でPvPってどうなのさ。

一対一でやるならそりゃ白が不利だろうけど、バリスタではチームメイトとの
協力が必要になる。白がいることで戦局に大きく違いが出ることもありうる。

- PvPとコンクェストの関係は?

今は関係ない。PvPの結果をコンクェストに反映させることや、仲間同士で
対戦できるようなPvPも考えている。

- PvPで倒されると経験値減るのか?

今は減らない。この先どうなるかは決まってないが、減らないようにする
方向で考えている。

- (PvPで)シーフは相手から盗めるのか?

バリスタではペトラが盗める。

- (PvPでは)相手と同じレベルである必要があるか?

その必要はない。一時的なレベルキャップはかかる。

- 防具と武器の追加の予定は?

ある。単なる追加だけではなくて、キャラの個性を表現できるようなものを
追加することを考えている。

- CHRはヘイトに影響するのか?それとも詩人の歌と獣の「あやつる」にしか関係ない?

CHRはヘイトに関係しない。歌や「あやつる」には関係する。
CHRが大きく影響を与えるWSも存在する。

- 感情表現の追加は? /danceで実際に踊るようになるような変更とか。

/hurrayと/tossが追加された。

361(・ω・):2004/05/14(金) 13:44 ID:alaLnRrw
で、CHRが影響するようなWS?とか思ったんですが、そんなのありましたっけ?

362(・ω・):2004/05/14(金) 13:48 ID:0Szsn./k
>>361
ダンスが若干、らしい。DEXや攻を捨てるほどじゃないけど。

363(・ω・):2004/05/14(金) 13:56 ID:V8U1UVMI
>>359
Q.ジュノの名声はどうやって決まるのでしょうか? バストゥーク、ウィンダス、
サンドリアとジュノ名声の合計だという人もいれば、三国の中で最も高いものと
ジュノの合計だという人もいます。また、ノーグとカザムの名声はどうやって
きまるのでしょう?

A.異なる名声レベル、名声タイプ間の相互作用や、その計算方法を細かに説明す
るにはスペースが足りませんので、三国での名声だけでなく、他のタイプの名声も
ジュノの名声の要素だと言うにとどめておきます。
ジュノや周辺エリアで高められた名声は、全体名声の計算に含まれるので、名声に
影響するように作られたクエストをクリアすると、即座に関連する名声が変化します。
ジュノで得られる名声は三国の名声に強く影響されます。
ノーグとカザムの名声は、全体名声を含む一つ以上のソースから求められます。

364(・ω・):2004/05/14(金) 14:01 ID:3lmxGp6k
ver.up情報とか説明書とか読まない人は日本でもアメリカでも変わらないんだなと思った。

名声やCHRの質問はGoodだと思うが。

365363:2004/05/14(金) 14:05 ID:V8U1UVMI
>>360の要約で充分のような気がしてきたので、一番ネタになりそうな
CHRネタを追加して終わりにしておこう、、、

Q.カリスマはヘイトや敵対心に影響を与えますか? あるいは吟遊詩人の歌や獣使いの
あやつるだけですか?

A.カリスマ値はヘイトや敵対心に影響を与えません。けれども、詩人の歌や獣使いの
あやつるの効果だけでなく、レジスト率に影響を与えます。また、ウェポンスキルは
カリスマの影響を大きく受けます。

366(・ω・):2004/05/14(金) 15:18 ID:Y9J3ZXZs
363は、ただ翻訳しただけだと言う事を判っていながら一言言ってしまう俺がDQN

>A.カリスマ値はヘイトや敵対心に影響を与えません。
現在、揮発ヘイト減少に影響があるという説がある。(高CHRのほうが減少しにくい)

367(・ω・):2004/05/14(金) 15:34 ID:XMyIw.ow
>>366
ん?
だからその訳されたインタビューで、それは公式に否定されたんだろ。

368(・ω・):2004/05/14(金) 16:23 ID:Y9J3ZXZs
ああ、スクエニへのインタビューだったのか、単なるFAQかと思ってたよ。

369359:2004/05/14(金) 16:47 ID:dOll4m3Y
ありがとう、CHAへの公式見解が載ってるって聞いてたけど
かなりたすかりますた

370(・ω・):2004/05/15(土) 20:03 ID:SralD0xg
これって、■eが答えてるのか・・・・

371(・ω・):2004/05/17(月) 19:58 ID:dpsWplrI
みなさん!第三話公開されましたよ!!
ttp://www.fluidweb.net/ffxi_ep03.htm

372(・ω・):2004/05/17(月) 20:57 ID:uSjpWf4.
場面転換がトランスフォ−マーでワロタ

373(・ω・):2004/05/17(月) 22:54 ID:xmFdKucI
何言ってるかわかんねーけど、笑えるw

374(・ω・):2004/05/19(水) 00:18 ID:E49l/vrU
489 名前:既にその名前は使われています メール: 投稿日:04/05/18 23:10 ID:8fGoAT03
あー >>1のリンク先にある、E3用にLV60AFキャラ捏造した件
外人向けのVN Boardで晒してきた

ttp://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/69015278/?0

英語間違い大杉で伝わらない可能性あるほか E3関係者・工作員になんか
される可能性も結構高いと思われwwwwwww まー暇ある香具師は時々
見たってや NA掲示板じゃ煽りとか捏造記事扱いされて完全スルーかもしれんが

375(・ω・):2004/05/19(水) 06:49 ID:x3Qss7JQ
>>371
サンクス!ひ〜ワラタ!!w
でも半分も意味わかんねぇよw

376(・ω・):2004/05/19(水) 12:22 ID:otEnXeOI
あ、マイケルのゴブ気候書いてる人が翻訳してくれてた
ttp://www.geocities.jp/bosuketenaitou/etc/etc/top.htm

377(・ω・):2004/05/19(水) 16:25 ID:AjQPUQ4k
>>374
そのスレを読む限りでは、NAより日本人のほうがよっぽとDQNだな。。。
国民性によるDQN率の違いはあるのかもしれないけど、けっきょくは
中の人次第ってのを実感させられるね。

378(・ω・):2004/05/19(水) 17:56 ID:PNBrQ19M
>>377
禿同

374がDQNなだけ
ここへの書き込み内容もイタイし

379375:2004/05/19(水) 18:26 ID:0ri39Bbw
>>376
翻訳読むと面白くないって話聞いてたけど、激ワラタ!!

どうやら俺のギャグセンスとアメリカンジョークは相性がいいようだ!
サンクス!!!

380374:2004/05/19(水) 22:02 ID:E49l/vrU
>>378
全文コピペだよ?

381(・ω・):2004/05/20(木) 13:18 ID:11smYV76
そう言って逃げるあたり、自分の発言に責任を持ちたがらないのがバレバレだ
ネタを持ち込むならそれなりの責任を持って書け

382(・ω・):2004/05/20(木) 17:04 ID:gG./jCGY
・ 事前に「E3のデモをここでやります」なんて言ったら
 荒れるに決まってるのにこっそり開催した事を非難したいらしい
・ 禿ガルがその事でE3のデモにわざわざちょっかいを出しに行った事、
 そして巻き添えを喰らって監獄に送られた人に対しても悪いとは思っておらず、
 「運営の邪魔をしたい」、「ひたすら■eの揚げ足を取りたい」という姿勢が見え見え
・ コピペだとDQN扱いされなくて済むと思っている

禿ガルの運動って別件で扱われるべきである■eの行動全てに対しても粘着している
一部の暴走君のおかげで本来のデモとしての正当性が失われている感があるんだよね

383(・ω・):2004/05/21(金) 02:38 ID:QP/k8jps
>>382
E3のデモをやりますって言ったら絶対荒れないと思うけどね。
むしろ参加者殺到で凄い盛り上がると思うし、
わざわざ変なキャラ作ってサクラ動員する必要さえなかった。

逆に言えば一般プレイヤーの参加をあてにしてないのなら
一般サーバーで開催する必要性が無い。
テストサーバーにE3用キャラを作ってやればいいだけの話。
それをしない理由は不明だが、初日のバリスタ終了直後に公式トップに
「バリスタ大盛況」の一文が掲載された。
明らかに一般サーバーで一般プレイヤーがバリスタで盛り上がったと取れる記述。
そういう印象を与えるために一般サーバーで意地でも開催する必要があったということ。

それに、初日のバリスタが終わるまでE3との関連は誰も考えてなかった。
殆どの鯖で不成立になったのに何故かKujataだけが盛況であったこと、
参加した一般プレイヤーから奇妙な参加者一団の報告があってようやく発覚。
翌日に禿げガルが登場するが、またもや同じKujata鯖でE3デモ。
禿げガルが邪魔なら別のサーバーで開催すればよかったのにそれをしなかった。
これも意味不明。

結局、E3デモとしての正当性をアピールできないまま延々とKujataで開催し続け
禿げガルを監獄に飛ばしまくる。これはどうみても無策でしょ?

384(・ω・):2004/05/21(金) 08:17 ID:YXP1k0t.
■eが
「 何月何日何時より○○鯖のエリア○○でE3の為にバリスタの
 公開デモンストレーションを行います。デモンストレーション戦は
 GM(?)の操作するデモンストレーション専用キャラクター
 ○○人によって行われます。つー事でてめぇら邪魔すんなよボケェ」
とか何とか最初からアナウンスしてれば揉めなかっただろうにってのはわかるけどね
しかも他の鯖の開催スケジュールを一方的に破棄してるのもアレ過ぎるけどさ

そもそも禿ガルはなんでそこに居たのよ?
運営側のイベントをそれと解かっていて邪魔しに行ったんでしょ?
そんなの吹っ飛ばされて当然じゃないの?
巻き添え喰らった人が可哀想。もちろん悪いのは禿ガル軍団。
あと他所の鯖に行く方が無策だと思う。禿ガルが「逃げやがった」とか
「追い出す事に成功した」とか何とか言って増長するだけです。
不良プレイヤーに合わせる必要なんて1ミリも無し。

385(・ω・):2004/05/21(金) 09:05 ID:IW8S4IVo
>>384
これまでの■eのやり方考えるとなあ・・・
粘着されて当然だろ

386(・ω・):2004/05/21(金) 10:55 ID:QP/k8jps
>>384
冷静に考えてさ、
たった10人20人のプレイヤーがOP前にいるだけでバリスタって妨害できるのかということ。
それで妨害が成り立っちゃうなら、
そのエリアで普通にプレイしてる人達と混じって行われるバリスタシステムに重大な欠陥がある。
というか無理がある。

元々玉入れ「競技」なんだし、専用エリア作るなりすれば住む話じゃ?
結局コストダウンしたいっていう思いだけで既存エリア使ってるから
10人20人程度集まっただけであたふたしちゃうんでしょ。
今回の禿げガルの数は過去の祭りなどに比べてかなり小規模だったのに
あのヒステリックな対応は必死すぎる。
外面よければ全てよしの■e運営の真髄を見たよ。

387(・ω・):2004/05/21(金) 11:26 ID:5tqrSrrQ
>>386
それはおかしい。ぶっちゃけどんなMMORPGでも
10人キャラクターが居れば誰のどんな活動でも殆ど妨害できる
UOで家の前になんか赤い人が10人来てみろ
EQで今からRathe評議会潰すよーって時に変なのが10人来てみろって
悪意を持ってプレイの妨害をするプレイヤーをPK以外で排除する
最善の手段がGMによる吹き飛ばし。故意のMPKとかはこれで潰されてる。
PKなんて悪者側に上手くて強い奴が居たら手が付けられないしな

今までの禿ガルだって単なるプレイヤーの集会
→エリアが重く→場所を変える様に要請→したにも関わらず無視
→ちゅどーん 至って普通の対応じゃん。
禿ガル軍団は悪質プレイヤー集団としてマークされてるだろうから
運営の邪魔をしに来たそいつらに容赦する程甘くは無いだろ

388(・ω・):2004/05/21(金) 12:00 ID:2e0jFCB.
Rath評議会のところへ10人で辿りつけるのかと小1時間、、、

389(・ω・):2004/05/21(金) 12:16 ID:YXP1k0t.
>>388
無理サポシ

運営に不満を持っている事に付け込んで
2ちゃんねらー向けに面白おかしくHP作ったりSSバラ撒いたりしてるから
コロっと騙されて擁護派になっちゃう奴が居るんだよな

やってることはまんまプロ市民。特に初期の動きを見れば判りやすい
 インパクトのあるSSに騙されて「よし俺も行く」「WPキボン」とか言って
 現地に飛ぶ→なんか仲良くなってそのまま禿ガル仲間に
これって良くある左翼運動組織と変わらないじゃん。
■eに追い出されても相手にされなくてもメディア(HPとかSSとか)を利用して
存在感をアピールできるし、そっちの方でウケを取れば
そのウケを本人達の意思とは関係なく勝手に支持派という方向に持っていける。
みんな見てて面白いなーと思ってるだけでいつの間にか
擁護派みたいな感じにされてしまうんだよね。
騙される奴はイラク人質事件で自衛隊帰れとか言ってたDQNと同格だって早く気付いて欲しい

つーか全然英語掲示板訳してないし

390(・ω・):2004/05/21(金) 12:46 ID:vjoul6tM
ジャグナー、メリファト、パシュハウは■が公式に死にエリアって宣言したってことだな。
そんでもってそこでは未来永劫レベル上げするな。と。

391(・ω・):2004/05/21(金) 13:45 ID:1YMqHbuE
>>390
ジャグナーは低レベルの虎狩り場&キノコ集め&歩く木狩りエリアとして、昔から存在意義はあったんだよ。
釣り人も結構豊富な場所だった。

今はバリスタ時間待ちの奴らに追い出された訳だが。

392(・ω・):2004/05/21(金) 16:05 ID:V7z.LMK2
>> 389 何が左翼運動だよwwwwwwww
スレ違いならそもそも書かなきゃいいじゃんwwwwww
お前ただのバカだろwwwwwww

393(・ω・):2004/05/21(金) 17:59 ID:T3aFxY4w
ネ実以外で禿ガル系がいかに支持されていないかわかっただろ…
頼むから帰ってくれ

394(・ω・):2004/05/21(金) 18:07 ID:qk/cJK.6
なんかアリランで赤ローブしたの思い出したよ
なつかしいな…

395(・ω・):2004/05/21(金) 19:01 ID:T3aFxY4w
赤ローブやってたな…正直、あれも意味不明だったがw

396(・ω・):2004/05/22(土) 02:34 ID:LJLeb0nA
今ちょっと試せないんだけど、これでサブジョブを外せるってスレが
あったんだけど本当?

1.メインジョブを戦士以外にセット
2.サポを戦士に設定した後、すばやくメインを戦士に設定

戦士にしてるのはリストの先頭にあって瞬時に選びやすいってだけで、
なれれば他のジョブでもできるらしい。

http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/69174178/?5

397(・ω・):2004/05/22(土) 02:54 ID:w4P1AEiU
>>396
昔は出来たけど、今もできるんだっけ?これ
ちなみに、サポ外しに成功しても、下手するとキャラデータが壊れるので注意

398(・ω・):2004/05/22(土) 04:01 ID:6DhbkdUI
>>387
意味不明。前提がおかしい。

バリスタは参加者と非参加者とで相互干渉が出来ないシステムになってる。
参加中は外部からケアルも強化魔法も出来ないし、
周辺の雑魚モンスに絡まれることも、攻撃することも出来ない。
こういうシステムなのにどうやって妨害が出来るの?
妨害を防ぐことを狙ってシステムが構築されてるのに。
エリアが重くなるって、、、最大双方合わせて72人参加するバリスタで
10人20人が重さの原因になるなんてありえない。
というかありえちゃったらゲームが成立しないだろ。
言い訳にもなってないぞ。

399(・ω・):2004/05/22(土) 11:15 ID:.D8a9ASs
>>393
おまえの頭の中と■e以外での間違いだろ
デデオとか色々アホすぎるときはそれなりに集まったし
だいたい、テストサーバーがあるといっときながら普通の鯖でテストしたり、でっあげ記事のためにいろいろやるほうがおかしいだろ

400(・ω・):2004/05/22(土) 17:59 ID:27C55vWw
>>396-397
鯖が重くなってれば可能だよ
戦士とかジョブ限定でなくて単に素早くメインとサポを同じにすればサポが外れる
戦/戦とか竜/竜とかを選択する→通常なら後から選択したジョブがキャンセルされる
が鯖が重いとメインとサポのジョブチェンジが同時に起こってサポが取れちゃうって感じ
だな

401(・ω・):2004/05/23(日) 04:34 ID:vojzwCqg
あっちの掲示板からネタを拾ってきて雑談するスレに改名汁

俺も今の禿ガルは嫌い。確かにサヨ臭いし
サポ外しは今でも出来る。やり方は前述の通りでおk。戦士以外のジョブでも可能

402(・ω・):2004/05/24(月) 15:11 ID:Ct.7PIVw
流れ無視

http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/69296746/?31
何故NAは死んでばかりなのか?

エキサイト翻訳でざっと読んでみただけだけど、
「ギリギリの戦いが楽しい」「私はヒーローだから」とかなのね。
獣人支配うんぬんの考えは余り(全然?)ないっぽい。

403(・ω・):2004/05/29(土) 10:10 ID:T6hbi9G6
>>402
コンクエ気にしてない、そもそもシグかけてない香具師大杉、などという返答もあり。
獣人支配=NA死に過ぎってのはどうよ? 狼鯖じゃ漏れら来たとき既に幾つか獣人支配だったyp!という反論も。
ほんとかどうかは知らね。

新ネタ
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/69557504/?7
電球交換にffxiキャラは何人いるか?

電球固定のためにナイト1名
ナイトが火傷したとき治すため白1名
電球の周囲をぐるぐる回るために戦士とシーフ各1名
電気供給に黒1名
使用するハシゴ合成用ににモッコリ1名
電球合成用に練り金1名
電球HQの蛍光灯合成するために練り金もう1名
クエ達成のギャラリーとしてフルアラ1つ
もうjpがそのクエ終わらせてるよと指摘する香具師1名

404(・ω・):2004/05/29(土) 17:24 ID:7Vnp11YM
>>402
自殺願望があるのにレイズクレクレ はやめてほしいよな
おとなしくHPかえりゃいいのに

405(・ω・):2004/05/29(土) 18:55 ID:7o6mx.vA
自殺願望があるからレイズ欲しがると言ってみる

406(・ω・):2004/05/29(土) 20:18 ID:SmE9iTy2
けどさぁ、日本にも殿(しんがり)って言葉があるくらいだし、
別に考え方は違わないよなぁと思ったんだけど。
後衛の人がエリア境界で待ち構えててケアルするってこともよくあるし、
前衛やってて後衛を守り切れなかったときは、やり切れない気分になる人多いみたいだし。

407(・ω・):2004/05/29(土) 21:04 ID:3HAEn.dE
まぁそうだよな
死んだら復活できないから命を大事にしたり恐怖を感じたりするわけで

408(・ω・):2004/05/30(日) 18:28 ID:wWZ0CkTk
とにかく害人氏ね

409(・ω・):2004/05/30(日) 18:30 ID:2EJbS5sw
船で観察してたんだけど、
彼らはお互いは知らない同士でも助け合うね。
漏れらは呆れてほっといた強い魚に特攻して「ケアルください」と連呼してた香具師を
NA後衛が回復してた。
他にも違う人達で似たような事が度々あったよ(釣りで延々乗ってるので観察できる)
その後お礼を言ったりエモ交流したりしてたから知り合い同士ではないと思われ。

ただ、どの程度が危険でなにが危ないのかという事が
もういいかげんレベル上がってるのによくわかってない香具師が多すぎ。

だから海賊中にレイズするな!とお前も生き返るな!と
くそ、ちゃんと説明出来る英語が話せれば・・・orz

410(・ω・):2004/05/31(月) 08:49 ID:X.IadhCE
>>402
正確な訳ではないけど、

・俺らはヒーローになりたくてゲームしてるんだしギリギリの戦いが好きなんだ。
・オレは日本人PTで死んだことの方が多いな。奴らは自分のことしか考えて無いな
・カミカゼ精神はFFにおいては適用できない
・クフィムでボギー(レイスか?)が来たとき、オレは印スリプルをする。
それで全員無事に逃げられればオレはヒーローだ。だが、それが効かなかったとき、オレはタンクジョブと一緒に闘う。それで死んだとしても、オレが
やることは基本的に変わらない。
(根本的に何かが間違ってる気がするが・・)
・これはゲームだし、タフな戦いをする以外に何か楽しいことがあるのか?
・日本人にとってFFは大きなタイトルだし低年齢や女性プレイヤーも多いんではないか。
あと日本のオタクの方が一枚上手ってのもあるな。
・日本人が俺らに何も教えてくれないからだろ。あいつら日本人同士で
組んでばっかりだし、オレなんか一回くらいしか教えてもらったことがない

ツッコミどころが多すぎて・・orz

411(・ω・):2004/05/31(月) 10:40 ID:U.dFiNbw
>410
原文読んでないけど
伝わらないってもどかしいよね。

412(・ω・):2004/06/02(水) 12:16 ID:seihA7Qg
age ok?

Why does everyone call it a "renkei"?
http://vnboards.ign.com/FFXI_General_Board/b22412/69673690/?31
テーマ:なんでみんなレンケイって言うの?

レスその1>cause it's cool
その2>aye, not many words cooler than renkei.
その3>Skillchain sounds dorky compared to Renkei ;p

そうなのか…renkeiって響きがいいの?と目から鱗。
でもうちの鯖だとSCとかタブ使って言ってるかな。

413(・ω・):2004/06/02(水) 17:20 ID:s3UkMq.M
>>412
日本人は英語のほうがカッコイイと思うのと同じなのかな?

たとえば「ファイアー!」とは叫んだほうが、
「ほのお!」とは叫ぶよりかっこよく思える、みたいな。

414(・ω・):2004/06/03(木) 03:16 ID:DtlBivoU
Sage Sundi (たぶん本物)がスレ立ててる。
http://vnboards.ign.com/FFXI_Developer_Forum/b22413/69767306/?21

中身は開発情報のバリスタ関連のトピックと同じみたいだ。

415(・ω・):2004/06/06(日) 05:52 ID:FvACQhbA
179ではないが気になったのでこんなことありましたスレよりコピペ

163 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/06/04(金) 12:17 [ rxZhR8I6 ]

鯖板をチェックしてみた。

中身がまともな外PLDが辞めていった、その理由を本人が
書き込みしてるレスを発見した。

切なくなった。
いい人ほど早く辞めていくゲームってどうなんよorz

要約(?)すると、lv60以降のレベラゲの絶望感と
周囲の自己虫からの被害が追い討ち。
(最終的には帰ってきそうな雰囲気ではあるがw)

ttp://vnboards.ign.com/Cerberus/b22555/59349747/p5/

179 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/06/04(金) 14:43 [ hoIlHOow ]

163のリンク先の書き込み翻訳できる人いますか?
英語力乏しいのでエキサイトかけたりアルクでひいたりしたんだけどスムーズに読めない・・・

416(・ω・):2004/06/07(月) 01:12 ID:vmegws7c
一読したときの印象
こんな事ありましたスレに関わる部分のみ超勝手な圧縮意訳

--1段落--
ナイトlv60以降はレベル上げるモチベーションわかねー


--2段落--
HNMLSに誘われて入ったけど、奴らばかすぎ、ついていけね。
今のLSが一番だよ。


--3段落--
ナイト止めるっていったら、知らない奴からレベル上げしろってtellくる。
断ると暴言吐かれて気分わりい。時間ずらしても別キャラでやってても粘着されるし。


--4段落--
lv60以上の外ナイト俺含めて3人ぐらいしかいねえし。みんなに知られすぎ。
アノンしてても誘い来る。


--5段落--
手伝ってクレクレうざすぎ。ノンストップミュージックそのもの。
俺は自分で人集めてやったのに。こっちの都合も考えれ。
あと、他のお手伝いさんを俺に探させるのやめれ。


--6段落--
レベル上がってもやること何もかわらねー

--後略--

417416:2004/06/07(月) 01:15 ID:vmegws7c
>>416をもうちょっと細か
(******* 以下は読まなくてもOK *********)

訳に自信はありません。私が読み取った意訳に近いです・・。
誤解してる部分のみ、どなたか親切な方、暇でしたら修正してくださいま。

--注意--
ここは自己紹介スレです。
辞めてしまった見かけなくなった彼に、顔見知りがどうしたんだよ?
と聞いてることへの返答にあたるレスです。その理由をLSの掲示板からコピペで・・って流れ。
--

--1段落--
みんなが知らなかった事について説明したほうがいいかなと思って・・・
FFを辞めるなんて究極の選択をしたのはいくつかの理由があるからなんだ。
おもにlv60以降での話だけどね。
たしかに、lv60目指してレベル上げするのはとても楽しいよ、AF揃えたいし
それに見ためが格好いからね。でも、それ以降は、本当に目標にすべきこと
が何も見つからないんだよ・・・lv60からlv75にすること以外に。
もちろん、これは全ジョブが同じでないかもれない・・・でも、ナイトはさ、
lv65からlv75になって得られるのは
1)ランパート @62
2)プロテスIV @70
3)レイズ @75
だけだよ。
あ、もちろんHPとMPが各レベルでちょっとは上がるね・・・

--2段落--
ごめんね、でもこれらのことは俺を引きとめるには不充分なんだよ。
大抵の奴は言うだろうね、
"lv70まで頑張ってHNM戦やろうぜ!"って。
うん..lv65までやったよ。でも、ぶっちゃけて言うとさ、私のいたHNMLSは
バカげてるんだよ・・・そこだと俺一人だけ浮いてる感じするんだ(*1)
本当に"わが家"にいるんだって思えるのはWSF(*2)だけだった。
他にもLS入っているけど、WSFと同じように"わが家"だと思えるところは
なかったよ。

418416:2004/06/07(月) 01:17 ID:vmegws7c
>>416をもうちょっと細か
(******* 以下は読まなくてもOK *********)

--3段落--
それと俺がナイトを辞めると言ったとき、俺の友達ですら知らない奴らから
定期的に/tellがきていたんだ。俺にレベル上げしてくれよって。
それで断ると、決まって奴らは俺を気分悪くさせてくれた・・・
そういう輩から逃れるために、ログインしたくもない時間にいるときでもだ。
ちくしょう、奴らを避けるために、タルタルのエモでもして過ごそうと別キャラ
でログインし始めときでさえだ。

--4段落--
問題は、lv60以降で盾約が少ないってことだ・・・
lv63-66のナイトをサーチしてみると、せいぜい3人しかいないのがわかるさ・・・
そのうち一人はたいてい俺だし・・・
事実、時々だが、俺がサーバーで唯一のlv65ナイトになってしまって、
/tellが来ないようにアノンにしなければならなかったよ・・・
不幸なことに、アノンにしてても誘われたさ、俺のレベル知られてるから。

--5段落--
そんでまた、歌が聞こえてるかのように、手伝ってクレクレだ。
ここ何週間かは手伝いしようと自分で決めてやってきてたことなんだけど。
俺を悪者にしないでくれよ、可能な限り俺は手伝いとか好きだし・・・
でも、君らわかるか?四六時中、AF・鍵・限界手伝えって頼まれる気持ちが?
ほとんどそういったことのおかげで俺は発狂したよ。
俺は高レベルの手伝いなんて頼んだことないぞ(ナイトAF3は除いて・・・
自分からツアー企画して、AFを集めていったんだ。
それと手伝いについて他に・・・
俺が手伝おうと決めたなら、「俺に」他のお手伝いさんを探させるのは止めてくれ。
ま、とにかく・・・ノンストップミュージックだった、俺みたいに手伝い癖つけるなよ。
これが最後に俺が休んでたときの理由だし、きっぱりと止めようと思った理由の一部だ。

--6段落--
ぶっちゃけ、この2ヶ月間俺がプレイしていた理由は人のためだけだよ・・・
はるか昔にわかっちまったことだから、もうゲームプじゃなくなってた。
ゲームプレイの仕組みは初めてPTしたときから、lv75まで変わらない・・・
むしろ「厳密には」同じモンスターが「別の」場所にいるだけ・・・
10時間も居座ったあげくに得られるのは20ちょいのHPと6ちょいのMPだけ
{お断りだ!}


--(後略)--
以下LSとの最後のお別れ会のお話

(*1)HNMLSがお馬鹿すぎてノリについていけないということか。
(*2)彼のメインLSぽい

419416:2004/06/07(月) 01:29 ID:vmegws7c
英語苦手なおさーんだけど、頑張ってみました。

・添削を求めてはいません。
・彼(?)の言葉に対する議論意見がでることは望んでいません。
ただし、明らかな誤訳・誤解は彼の名誉のために修正していた
だけると幸いです。

こうやって内容を見てみると、日本人としては既出の愚痴なんだよねぇ・・・。
したらば的には目新しさがないのが、いっそう皮肉的に感じるのは私だけだろか。

420(・ω・):2004/06/07(月) 01:42 ID:VEvhJhqQ
NAの人達も実体験として気づき始めたってところかな。
FFのひずみに。

421(・ω・):2004/06/07(月) 02:22 ID:eNoo7HzI
NAが複数の鯖に分断されてなければこんな事は起こらなかった筈

422(・ω・):2004/06/07(月) 03:10 ID:Ty/Xzlx2
国籍・使用言語問わず、こういう人が辞めていくのは悲しいのぅ…

423(・ω・):2004/06/07(月) 11:37 ID:x.2Xq6eU
というか大多数のNAがダメすぎて、まともなNAが消えるって事だろ
これ。

424(・ω・):2004/06/07(月) 11:45 ID:eNoo7HzI
良いNAは辞めたNAだけだ、って奴ですかい

425(・ω・):2004/06/07(月) 13:27 ID:NWYW1erA
なまじ同国人なだけに【英語】【わかりません】【日本語】onlyとか断れないのが悲しい・・・。

426(・ω・):2004/06/08(火) 08:57 ID:E2RZuplY
〉日本人としては既出の愚痴なんだよねぇ・・・。
どなたか英語できる方これを書き込んであげられないかな

日本人はそういうNAに困らされてるということを
彼みたいなNAには外国人にも同意の事実だということを言って上げられるし
害人に我々が困らされているということを言って上げられるので

427(・ω・):2004/06/08(火) 10:21 ID:h5kePxMc
>>421
関係ないと思う
どっちにしろ半年過ぎればダメさがわかるやつには分かるだろうし

>>423-424
(´・ω・`)そんな感じがする

428(・ω・):2004/06/08(火) 10:39 ID:h/Gff6vI
よい日本人もこの2年間で殆どやめてる罠


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板