したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【太古】FFXI βを今更語るスレ2【記憶】

1(・ω・):2004/02/10(火) 14:49 ID:4415X5zk
懐かしいβ語りませんか?

前スレ
【懐かしき】FFXI βを今更語るスレ【思い出】
http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi?bbs=ff11&key=043498285
【懐かしき】FFXI βを今更語るスレ1.5【思い出】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1048835899
【懐かしき】FFXI βを今更語るスレ1.6【思い出】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/9643/1069290039/

62(・ω・):2004/03/18(木) 14:03 ID:5MuUc3as
峠の走り屋ならぬ
峠の釣り士として名前をはせてた人もいたよね〜>

峠楽しかった!

63(・ω・):2004/03/18(木) 14:05 ID:vIaDE67U
>>62
デュナミス行った時に峠仕様のフィルターで行ったのお・・・あの時の事を
ちょっぴり思いだしたよ。フルアラばたばた倒れているところあたりも(笑)。

64(・ω・):2004/03/18(木) 14:16 ID:23HbeH0Y
>>44
確かにモーションは格闘でした
槍が表示されてるだけで明らかに殴ってるという…
かなり違和感がありましたw

>>48
ボーンスピア修正後、デジョンに変わりますた。

>>52
どこの犬でも出してたんですね。
私はβは最初から参加してたくせに
最後まで自力でとれなかったもので…


ところで「11人目の真実」の報酬の剣(クリシュマルドでしたっけ)って
超初期は両手剣だったような話を聞いたことがあるんですが、本当ですか?

65(・ω・):2004/03/19(金) 15:38 ID:B5ZSsb8s
メリファトのポル→クリアリング
沼のスレッドリーチ→ブラピ
メリ、沼の芋→シルクリストバンド
ソロムグのラプ→フレイムブーツ
メリのラプ→フレイムグローブ
バタの蜂→ビースティンガー
ソロムグ、ロランの芋→黒絹のネッカチーフ
虎の穴の虎→タイガーベルト
枯れ谷のウサギ→ウサギの護符
メリのビーク→なんとかアクス(虫に特効のはず)
墓のコウモリ→バットマント
ラテのキノコ→ライトリング
ボム→フレイムリング
峠のブタ→ブラックリボン、金の髪飾り、プリズムマント
峠の犬→エル♀の靴、マッハベルト
タロンギの犬→カッパーピアス
タロンギの幽霊→プリズムマント
ゲルスバのバトルフィールドのオーク→デジョン
ヤグ→ヤグードの護符、邪教の杖
ベテランクゥダフ→ミスハン
雑魚亀→圧縮ラブ

66(・ω・):2004/03/19(金) 17:01 ID:AjRSdLB6
おお、思い出した、インセクトキラーって片手斧だ!
サンクス>>65

67(・ω・):2004/03/19(金) 17:23 ID:sJcybS3E
枯れ谷のトカゲ?→スチームスケイル

だった気がする

68(・ω・):2004/03/19(金) 17:28 ID:OXZOVA1k
ソロムグの小部屋のウェポン→ポイズンダガー(ナイフかも?)

小部屋というのは、製品版ではカブト虫ランドになってる所。

69(・ω・):2004/03/19(金) 17:42 ID:zvEc2ADI
>>68
βではインビジブルファイターがいた所?

70(・ω・):2004/03/19(金) 17:44 ID:G/dF20Ig
>>65
ジャグナー、グスタの犬からもカッパーピアスゲットしたことあるよん。

71(・ω・):2004/03/19(金) 17:48 ID:zvEc2ADI
魔道士タイプの獣人が”詩人の〜”って防具を落とした気がする

72(・ω・):2004/03/19(金) 22:13 ID:my6/oJ92
グスタの犬も出したのか・・・

73(・ω・):2004/03/20(土) 01:20 ID:fN7iaodM
>>71
詩人装備はチュニックグラだったなぁ
βのチュニックは全部頭装備可能…頭装備グラなかったから

…♀キャラタル以外は似合わなかったので落ち込んだ人多数だったな

74(・ω・):2004/03/20(土) 06:52 ID:1S5s2nhk
当時はケアルIIがまともに機能しなかったのに
よく犬なんて倒せたよなぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

75(・ω・):2004/03/20(土) 08:11 ID:fgEHaYqE
>>74
そこでGケアルですよ(・∀・)

76(・ω・):2004/03/20(土) 10:47 ID:1S5s2nhk
ケアルガを無理矢理ソロで使うとかやってた、実際は中断されて効率悪いけど('A`)
MPコストを考えると効率は良かった

77(・ω・):2004/03/22(月) 18:08 ID:Zz8TqzYI
音楽の話。
ウィンダスとサンドリアは今と同じ音楽だったよね。
(まあ、ウィン石の区とサンド港しか無かったけど)
バスは今の鉱山区と商業区があったけど、音楽はサンドと同じだっけ。

三国周辺はマップがあって、今のジュノ周辺は音楽無しマップ無しだっけね。
フィールドの曲はロンフォールの曲と同じだったっけ。
ユグホトだけ別の曲だったよね。

懐かしいなぁ、β版。
もう一度遊びたい・・・

78(・ω・):2004/03/22(月) 18:17 ID:wKLRRCQI
亀も鳥も豚だったしなw

79(・ω・):2004/03/22(月) 21:43 ID:ZFMhLggw
>>77
町の曲は3国ちゃんとあったっしょ。
フィールドは共通(ロンフォール)だったけど。
あとバスは港と鉱山区だったよ。はね橋だけは開いてたっけ。

峠も流れている曲はロンフォールで
はたから見てるとエグい戦闘との差がとてもシュールだった記憶が…

80(・ω・):2004/03/22(月) 22:13 ID:Zz8TqzYI
えー峠に音はあったっけ?記憶あやふや。

バスの音楽は今のサンドリアと同じだったと思うんだけどなぁ。
ライブカメラでバスの映像が出て「音楽が違う!」って思ったような。

81(・ω・):2004/03/23(火) 00:18 ID:OFFAmczo
>>74
βはケアルが100前後回復してたなぁ
今は…

82(・ω・):2004/03/23(火) 04:24 ID:L6q2ogdI
ケアル1は42ぐらいしか回復してなかった覚えが
しかしケアル2は回復量あんまり増えないのに消費60。

これでやってたんだからホントに全員サポ白当たり前で後衛はケアルしかできないわな。

83(・ω・):2004/03/23(火) 04:27 ID:L6q2ogdI
そういやケアルガ1が神性能だったと思った

84(・ω・):2004/03/23(火) 06:40 ID:lpNib2/E
>>83
Gケアル

ケアル2はヘイトが高くてつかえなかったですね。

85(・ω・):2004/03/23(火) 06:50 ID:J4fA3SHc
あとサポ黒の精霊が本格的に使えた記憶がある
更に白がLv35でつよ狩れたり
当時は世話になったものだ
PL学院だのSBだの姉さんだの

86(・ω・):2004/03/23(火) 07:05 ID:nRvtvF2U
戦/白、Gケアルでタゲ取りが基本だったなあ

87(・ω・):2004/03/23(火) 07:16 ID:c1rL5hNA
βかシーフサポ白27で余裕で、ソロ出来てたな
50とか75経験相手に、短剣で危なくならず勝ててたな〜
リンクしたときはさすがに、トンズラで逃げたけど

戦士サポ白とかだと、SB、姉さんソロで150〜180余裕だったし

今もせめてシーフの時ぐらい稼げればいいのに


それから、今のNA風に現地でPT組むのも良かったな
ソロ同士で組んでいったり、空きがあるPTに入ったりして
入りやすくて、抜けやすかったな
それもソロで稼げて、人が沢山居たから出来たんだけど

メリファトでラプ狩ったのもなつかしい・・・・・


つかマジβ仕様の鯖希望

88(・ω・):2004/03/23(火) 07:54 ID:86dwLCAM
デジョン1の巻物

βでデジョンて実装されてたっけ?これ、効果あった?

89(・ω・):2004/03/23(火) 08:04 ID:L6q2ogdI
>>88
あった。効果は今と同じ
βには必殺トラブル回避があったからあんまり役に立たなかったけど

90(・ω・):2004/03/23(火) 08:10 ID:J4fA3SHc
某幽霊イベントで酷い仕打ちを受けたからみんなして回避使ったヽ( ・∀・)ノ

91(・ω・):2004/03/23(火) 08:19 ID:u.NF/iZs
犬は確かマントも落としたべ。
カッパーマントだっけ?

92(・ω・):2004/03/23(火) 10:54 ID:lWGgORs2
>>91
ウルフマントじゃない?

93(・ω・):2004/03/23(火) 13:09 ID:a6hFIt22
>>77
サルタバルタやメリファトにもダルメルがいたのよね
サルタバルタは製品版よりも植物が多かった

94(・ω・):2004/03/23(火) 15:09 ID:uyXEQMOY
FFXのおまけムービー見て、あまりの寒さに引いて
結局β応募しなかったんだよなぁ。
あぁ・・・悔やまれる
漏れもクリスタ受けたかった・・・

95(・ω・):2004/03/23(火) 17:09 ID:.Alb4jsQ
クリスタルは、炎のクリスタルしか無かったな。
しかも合成がないから店売りするしかなかったし。
TPもたまるだけたまるけど、WSがないから意味無かったし。

でもあの頃はなんかおもしろかったんだよなぁ。
SNMはみんな倒したが、すんげー楽しかったなぁ。

96(・ω・):2004/03/23(火) 17:57 ID:QTe.gq4Q
>>95
細かい突っ込みだが
SNMって?Namedの事?

97(・ω・):2004/03/23(火) 17:59 ID:.Alb4jsQ
そうそう、Namedだったね。スマソ。

98(・ω・):2004/03/23(火) 18:12 ID:QTe.gq4Q
>>97
βマンセーだから、、、、
β時代の話しでNamedをHNMとか言うヤツ居るとちょっと萎えるの

すまんすこ

99(・ω・):2004/03/23(火) 18:21 ID:J4fA3SHc
SSamを気合いでJMのところまで誘導した漏れは
速攻晒された_| ̄|○

100(・ω・):2004/03/23(火) 18:25 ID:a6hFIt22
黒、モンク、赤、シーフをメインにしてた人は βにはまた別の感想をもってそうだ

101(・ω・):2004/03/23(火) 18:32 ID:.Alb4jsQ
戦/白が最強だったからね。
黒はほんとにもう…なんというか。

102(・ω・):2004/03/23(火) 21:52 ID:86dwLCAM
赤/戦で遊んでたよ。
さすがに、峠の頃からは赤/白にしてた。

アラミスのレイピアとかの、赤フル装備してたよ。
製品版ではまだそこまで手が届いてない!

103(・ω・):2004/03/23(火) 21:56 ID:Mx9.YaKs
>>89
トラブル回避懐かしい・・・

ほんとにPTでしかレベル上げしづらい仕様をどうにかしてほしいな・・

104(・ω・):2004/03/23(火) 22:57 ID:86dwLCAM
よく、沼で道に迷ってトラブル回避したよ・・・

105(・ω・):2004/03/24(水) 00:17 ID:pbYm4UR.
βジョブオール35・・。

106(・ω・):2004/03/24(水) 01:21 ID:gFGTcJVM
>>105
漏れβの時テレホマンだったから戦士だけなんとか35だった_| ̄|○
心残りは赤でコットンダブレット着れなかったことかな・・・。
製品で着るつもりだったのにまさかモンク専用のグラになるとは・・
(ジラート前までね)

107(・ω・):2004/03/24(水) 01:47 ID:osVs/Psg
FF11はレベル35あたりまでベータの仕様で
そっから上がスキル制だの装備強化でステアップにすればよかったのだが、
と思う

108(・ω・):2004/03/24(水) 02:02 ID:YpyPBtS.
そういやβのモンク凄かったなー
同レベルの白に殴りで負けてたからw
ダメージ幅が5〜50位だったし大抵12〜5位だけど
結構高レベルになると、強くなったけど弱かったな
戦士のパンチの方が強かったし

製品版スタート時のバランスで良いから
戻らないかな〜
あと楽、丁度クラスは敵側スカスカ時代で

109(・ω・):2004/03/24(水) 07:16 ID:gFGTcJVM
>>108
βの時は戦士も白と互角だった。
戦士→バスタード
白 →ハンマー
でほぼ互角のダメでへこんだ覚えがorz

110(・ω・):2004/03/24(水) 09:43 ID:UzdRL66s
戦士がHP1000をぎりぎり超えてたのを見てちょっと感動したり
NM倒しに行く時にメンバーがポーションを買い込んでた事にびっくりしたり。

βだからポーション高いのかな、とか思ってたのに
製品版になっても気軽につかえない薬品なんて・・・。

111(・ω・):2004/03/24(水) 10:16 ID:rZpF8V96
つーかポーションとかが気軽に買えないゲームなんて前代未聞
バランス崩してるのもそのせい
田中がいなかったら神バランスでなんとかなってたかも知れないがな

112(・ω・):2004/03/24(水) 19:14 ID:pbYm4UR.
坂口だな・・やっぱ。

113(・ω・):2004/03/25(木) 02:46 ID:klAz84jk
ネットゲーは継続課金が命

ソロだと気軽に辞められてしまう

辞められると課金が減る

じゃソロ出来ないようにしちゃえ

PT強制仕様を誤魔化すためにテーマ「絆」って事で
日本人は人間関係でずるずる続けちゃうからね

人の少ない時間には時差の大きなNA導入で
コストパフォーマンスもばっちりばっちり

現状


   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

スレ違いな上に書いてて自分でも笑えないよ・・・・

114(・ω・):2004/03/25(木) 08:25 ID:DYR97exQ
坂口の「今度のFFは人間が相手です」が的を得すぎてる。

115(・ω・):2004/03/25(木) 13:19 ID:zyn4ySZQ
>>108
廃装備のβモンクは攻撃面だけは最強だったよ、斧装備の戦士でもタゲを
取られるくらいだった。ただほぼ全部がNamed品だった訳だが…
一回だけ借りて使ったけど笑うくらい強くて、笑うくらいダメージ食らってたw

116(・ω・):2004/03/30(火) 17:47 ID:mU58CGJ.
上げてみる

117(・ω・):2004/03/30(火) 23:11 ID:D1oB.5QI
>>110
βでHP1000超えるのってガルモンク+ライトスタッフ、ブラピ+2個
しか見たことないや・・・・・・・・。
NM品には縁がなかったんだがNM品あったら戦士でもHP1000越えたのか.
漏れはヒュム戦/モで790くらいだった記憶しかないorz

118(・ω・):2004/03/31(水) 10:46 ID:Fcg6KrVg
>>111
>つーかポーションとかが気軽に買えないゲームなんて前代未聞

しったかクンはMMOヌレに書き込まないようにね(藁

119(・ω・):2004/03/31(水) 11:34 ID:xs0O1tOE
漏れのやったMMOは全部常時POTがぶ飲みでしたが何か?

120(・ω・):2004/04/04(日) 21:25 ID:FQ6y1UqA
>>119
韓国系はPOTがぶ飲み多いね
UOもよく飲むけどあんなに回復しないし、連続飲みも無理
強化系が多いね
FFの食事見たいなもんか

ライトスタッフのグラって、今のFFのチョコボ騎乗時間UP杖と一緒だっけ?

121肉 </b><font color=#FF0000>(fqwuqTMI)</font><b>:2004/04/05(月) 10:36 ID:44ydFx4c
金のチョコボ杖だった様な。
どっかに画像残ってないかな。

122(・ω・):2004/04/05(月) 12:41 ID:oDoKcs9I
というわけで>111,119はROしかやったことないのに
MMO全てを語っちゃう天才に認定されますた。

123(・ω・):2004/04/05(月) 16:29 ID:xETPMP9c
チョンゲーは大体POTがぶ飲みなような気もするが

124(・ω・):2004/04/06(火) 00:30 ID:jAMGXIko
雑魚レアドロップや峠アイテムやプレートシルバーは
がんばれば自力ゲットできたし峠アイテムはレア度の割にNPC売り高いし
Namedドロップ品なんてレア過ぎて金で買えなかった
さすがに末期は金が余ってきたのか雑魚でもポーション連打するヤシは居たがな

125(・ω・):2004/04/07(水) 23:58 ID:6Su7yGxU
ああ、漏れは黒17だったな。最後の最後でやっとデジョン覚えた記憶がw
・・・なつかしいなぁ。いまでも初期からやってんのにメインが70超えて
ねええええ!笑えねぇよorzああ、エルメスの靴よかったな・・・。
移動速度+25%だっけ・・・

126(・ω・):2004/04/08(木) 18:30 ID:Kp2N7rU6
>>65
追加しとく
ダングルフ Rock Crab→ロッククラブ
ダングルフ Steam Lizard→スチームスケイル
ギデアス Pugil→魚鱗の盾
バタリア Blazer Beetle→ビートルスカート
ラテ等 Orcish Neckchopper→牙の首飾り

127(・ω・):2004/04/09(金) 00:27 ID:QsuiSb4.
どっちにしても■eにバランスは取れない
おまいらβに関係ない話は余所でやれな
ここは漏れのスレだから、漏れに従ってもらう

128(・ω・):2004/04/09(金) 10:24 ID:qyxtQQds
>>127
まだ、春休みですか?

129(・ω・):2004/04/09(金) 15:54 ID:QsuiSb4.
無職ですが何か

130(・ω・):2004/04/09(金) 17:48 ID:3bGyxdUQ
イ㌔

131(・ω・):2004/04/20(火) 15:21 ID:1mBL9O/6
懐かしいなぁβ、ジュノの門しまってたなぁ〜そういや(w
ラテーヌ<--->コンシュだったし
ジャグナー地図なかったときは、最初まよったまよった;;

LSが99800ギルだったときに買ったのに、
三日後ぐらいに値下げ。。。萎えた。

132(・ω・):2004/04/21(水) 13:55 ID:Ij4lbzcA
ジャグナーは、まだ目印いっぱいあるからよかったけど、沼は迷った。

133(・ω・):2004/04/23(金) 16:41 ID:vS.4cj4w
そういや、みみずが走ってたよなw

134(・ω・):2004/04/26(月) 13:25 ID:TO5Tg4JA
壮大な光景だったサルタバルタ・・。
タンロギで出会った仲間とフルアラを組んでJMまで冒険・・。
朝方まで、古文書を取るために必死に戦ったあの日・・。
サンドまでの冒険で、ただ一人たどり着いた・・。
ユグホトでの挑発合戦・・。
NMがPOPする時の緊張感・・。

全ては、幻だったのか?
もう、あの楽しい日々には戻れない・・。

135(・ω・):2004/04/26(月) 15:40 ID:7P.IvH7.
ああ    あああああ
      sssss

136(・ω・):2004/04/26(月) 16:36 ID:.9MpjEA.
>>134
NMとか書いてる時点で、君は製品版の人
Namedと書かないと伝わってこない、、、orz

137(・ω・):2004/04/26(月) 21:33 ID:RKEIlX4M
HNMと聞くと"Hyper Named Monster"とか考えてしまって
ノートリアスという言い方になじめない漏れがDQ(ry

138(・ω・):2004/04/27(火) 07:56 ID:FVyVoJKE
なつかしいな〜
峠は鯖統合されてから行くようになったが
赤/白でかなり釣りしてた気がする。樽だけどな。
バイオ5で死にそうになってたり即死したり
釣り失敗して突撃したり
たまに人数足りなくて
犬5人とかで狩ったこともある。豚は3人だったかな
かなりぎりぎりの戦闘してた気がする。

義勇軍参戦して目玉狩ったし
最終日にLS作って20人(おとり含む)で目玉1匹やったのも良い思い出(´ω`)

139(・ω・):2004/04/27(火) 11:31 ID:1cHGfufc
ヴェノム5の恐怖を知らないで製品版からやっている奴が
ある意味うらやましい。。。

ポイゾナ係必須

140(・ω・):2004/04/27(火) 16:36 ID:KcJGDpG2
NMのこと今でもついついNamedっていってしまう。
癖って恐ろしい_| ̄|○

141(・ω・):2004/04/27(火) 17:45 ID:1cHGfufc
おれも、Namedっておもってしまうw

142(・ω・):2004/04/28(水) 17:22 ID:mfHqZ5Ag
http://prettz.50megs.com/livecam4.html
懐かしすぎる。昔ライブカメラ流行ってたよね

143(・ω・):2004/04/28(水) 17:34 ID:FbbbFuzQ
あぁ・・・ライブラスレ懐かしいなぁ・・・
「製品版(・∀・)キター!!」
「キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!」
「生デステニたんキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!」
とか毎夜のようにやってた。

144(・ω・):2004/04/28(水) 18:02 ID:KWwHkRow
すぽったーむーびー
http://up.isp.2ch.net/up/e7b7d3e25a21.zip

145(・ω・):2004/04/29(木) 00:28 ID:mG9YOL02
βやってないけどNM=Namedだと思ってしまう(´・ω・`)

146(・ω・):2004/04/29(木) 00:54 ID:ZPPhINHw
SAMとあすふぉと羊を録画したビデオがみつからん;;

147(・ω・):2004/04/29(木) 09:19 ID:aRWRv9HE
>>144
攻撃スカスカだなー
それと、壊滅かよw

148(・ω・):2004/04/29(木) 12:52 ID:ZPPhINHw
>>147
倒したやつら、あんまいねえよ。

149(・ω・):2004/04/29(木) 14:20 ID:aRWRv9HE
だな

150(・ω・):2004/04/29(木) 14:34 ID:OND1ou6A
>>144
やべ・・・懐かしすぎ。
登場人物も。

151(・ω・):2004/04/29(木) 18:43 ID:uu1bpnd2
>>148 zandeで3匹の討伐に参加してた者だが

正直あの頃に戻りたい
というか戻せ

152(・ω・):2004/04/29(木) 20:42 ID:VJxAwahQ
アネモネをソロで倒して経験値800とかもらったことあった。
2人PTでベテランクゥダフ倒して200とか300もらってたよ〜。

Lv上げ少しは楽だったかな。6人PTなんか組んだの10回もないねw
いつもソロで遊んでる人見かけては声かけてLv上げしてたね。

たぶん■eは、こんな感じにしたかったんだろうけど。

153(・ω・):2004/04/29(木) 22:13 ID:ZPPhINHw
>151
漏れもZande。

154(・ω・):2004/04/30(金) 07:21 ID:IqOvO9xg
黒最強伝説

155(・ω・):2004/04/30(金) 09:46 ID:1b4jOjTg
ライブカメラのすみで何時も祈ってるミスラいたなぁ・・・覚えてる人いるかな?

156(・ω・):2004/04/30(金) 15:03 ID:0jbOqqE.
>>155
赤ミスラか?

157(・ω・):2004/04/30(金) 15:10 ID:aAzslT.c
>>155
あのミスラはすごかった。
カメラが透明で移動してるのに、とんずらで追い抜いていったり、これ以上無いタイミングで/waveしたり。
あの粘着ぷりは面白かったなw

158(・ω・):2004/04/30(金) 15:15 ID:.fiBUDAI
βやってなかったPS発売組で、最近出戻り。
インスニ使ってあちこちふらふらしてて思う。
昔は、こんな便利魔法なかったから、ダンジョンの中でも人がばたばた死んでた。
ナイトクエとか、現地に生きてたどり着けたら神!帰りは勿論デジョンⅣで。

発売当時に戻ってほしい。今よりずっと、冒険だった。

159(・ω・):2004/04/30(金) 17:37 ID:u2IesD2s
地図は四国周辺のみがよかったんじゃね?

160(・ω・):2004/05/01(土) 11:24 ID:F0QLGuJA
こんなの見つけた
カオス晒しスレハイライト
Klonoa vs 芝姫       FF11サイト論争       Klonoa勝利(Talkにて)
芝姫 vs 2ch          芝姫リベンジマッチ     芝姫相手にされず。
Kanako vs 2ch       ボッタクリ晒し戦       2ch圧勝(Kanako、この後晒したのはKlonoaだと思いこむ)
Kanako vs Klonoa      友達いないんでしょ?戦  Klonoa相手にせず、Kanako一人でキレる
Rena vs 2ch          勧誘ウゼェぞゴルァ!マッチ Rena逃亡
肉 vs 2ch            Renaたんいじめるな戦  2chが返り討ち
しげる vs FR         羊横取り戦争        和解?
NiCHan vs ヒス         Named救援論争      ヒスの電波により試合続行不能
2 肉連合vs Rena       Named逃亡ゴルァ戦     肉が愛想を尽かし2chとともにRena叩き   
Klonoa信者 vs 粘着叩き  芝姫リターンマッチ     叩きの圧勝
Naritan vs Naritan      自作自演マッチ       引き分け、両者退場
黒猫叩き vs 信者      幹部サイト発見戦     信者敗北(Alfy叩き側に寝返る)
ガルカ vs 黒猫叩き       正論戦争          ガルカ圧勝
Mizuka vs 2ch&NiChan   ネカマだよもん?      Mizuka、ネカマがばれ引きこもる
マチルダ vs 2ch パンピー    最後のNamedくれてやる マチルダ逃亡
しげる vs 2ch パンピー    Named管理論争      Talk管理人の降臨によりしげる敗退
しげる擁護 vs しげる叩き  リアルデータ公開騒動   決着つかず
前田 vs 祭          弁護士訴えるぞ!     前田泣きながら逃げる
黄緑 vs しげる        復活のNamedゲリラ   未だ決着つかず
前田 vs 祭+密告者     顔写真公開        現在祭側優勢
あゆむ vs 密告者     あゆむと晒される     ハァハァ信者急増
EoE vs 2ch+しげる    HP晒し           証拠隠滅
KOR vs 2ch         メンバー晒し       スターウォーズ勝利
Nipopo vs 2ch        強欲白魔導師       小物なので放置


β時の名前なので製品版には関係無しと釘を差しておく。

161(・ω・):2004/05/01(土) 23:35 ID:RW2pLXx6
>>160
いくつかは漏れのPCに残ってるな…
芝姫がチャットにPOPしたときのログとか、
しげるのリアル画像だとか、
某ガルカメス画像だとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板