したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【覆面すると】神主*巫女【目立つ】

1くりまる:2003/06/10(火) 08:07
神主さんと巫女さんの悲喜こもごもはコチラよ

愚痴とか生きがいとか書きなぐってくらさい(・・

他職スレは誰でも早い者勝ちですw

#重複しちゃったら削除依頼してくらはい
#でも、そのまま雑談に使っても全然もーまんたいですが
#そもそも そんなに利用者が。。。

2くりまる:2003/06/10(火) 08:11
さっぱり情報ないので。

とりあえず目録ですねー

生産や習得や経験値も気になる。

のんびりやるから、使えない神主になるかも。。。

3広夢:2003/06/10(火) 16:44
目録は皆伝しないと次が貰えないってことらしいね。
ってことはだ、与気合・壱を覚えて古神道放置、なんて事が出来ないわけで

俺はβでも放置目録が3つくらいあったわけで
なんかプチストレス溜まる予感。

各種韻・壱は与気合に寄り道しつつも最短距離で行くと思われますが・・

4くりまる:2003/06/12(木) 06:14
韻は必要すぎだもんねぇ

たとえ壱でも高速と気合い韻が必須っ

むしろ生産やる暇ない感じになりそうで。。。

5広夢:2003/06/14(土) 14:42
えー、目録が何故か六冊もあるんですが・・

それはそうとして与気合が果てしなく使えません。
バイトなんて出来やしません。

6くりまる:2003/06/15(日) 05:43
与気合い

もっと早く教えてほしかった。。。

弐や参なら使えるレベルになるんだろうか?
試す勇気ないけど

がんばれ>広夢ん

チアリーディング部のくりまるでした。

7REIKO:2003/06/17(火) 13:04
むそりさん、ついに覆面復活おめでとうございます(≧ω≦)ノ

8広夢(=_=):2003/06/18(水) 17:26
ありがとございます。
でもすでに覆面の耐久性が70%です
なんで毎度毎度覆面から削れていくんだろ

9広夢:2003/06/27(金) 08:38
こんにちは。
このたび妖獣召喚を覚えました。
さっそくつかってみました。

     〜

蛇でした。
くりまるさんの悲しみがかなり分かりました。

10くりまる:2003/07/02(水) 11:13
わたしは行進曲が気合い消費500でも満足してきたよ

速いっていいね。

ただの便利屋みたいな活躍しかしてないけど。。。

いまんとこ攻撃も付与もないもんなぁ。

まぁ、いっか
寝落ちっていう不変のステータスがあるし

どんな徒党も後半はウトウトしてるくりまるでした。

11くりまる:2003/07/12(土) 00:14
与気合いより与生気の方が回復量多いね

150前後消費で200以上回復かな?

これでバイトしまくれるよ
全然休めないから相手はイヤがるかもしれないけど。

古神道いいなぁ
進めたくなってきた

いまだに琵琶がないくりまるでした。

12広夢:2003/07/23(水) 17:51
神主のチャレンジタイムのこーなー

「ほう烙火矢」をつくりましょう。
期待値の10本だと赤字。12本出来ると元が取れるって感じ。
13本出来ると、難易度8の目録でも修得100を獲得できます。

さらに上をお望みならば「実頭矢」をつくります。
こちらも10本だと収支的には赤字。(ただしほぼ確実に修得100を獲得)
12貫を賭けた一発勝負。12本来い!

どうにもマッタリとしがちな神職生産にちょっとした刺激を。
弓作成之はを覚えればさらに刺激が味わえるかな?と思っております。

13広夢:2003/07/25(金) 17:16
このたび「弓作成之は」を獲得しまして
神職之匠・四に突入したわけです。

実頭矢でどの程度の修得値が貰えるか試してみた訳です。

修得値を15獲得した。

・・・ん?( =_=)

修得値を15獲得した。
修得値を15獲得した。
修得値を15獲得した。
修得値を15獲得した。




チャレンジコーナーは終了しました。

14くりまる:2003/08/01(金) 02:15
ほう烙火矢を こないだ討ってみたんだけど

「あれ?」

そんな感想だった

きっと火に強い敵だったんだよね
でも、なんか、使わずに売りに出しちゃおうかと思ったよ(・・\

弓術目録欲しさに出奔してしまいそうなくりまるでした。

15くりまる:2003/08/06(水) 00:16
結局 必要に迫られてえいしょー付与を覚えようと修得徒党に入る決心

弓術目録は出奔しないと貰えないしねぇ。。。
美濃攻めで領地奪ってほしいなぁ
わたしは戦力外ですし!

弓と古神道を進めてみたいくりまるでした。

16くりまる:2003/08/07(木) 01:37
今後の予定


 ↓

気合い韻・弐を修得



詠唱付与・弐を修得



もてもて神主のできあがり


すんごいヤだなぁ。。。
気合い韻は欲しいけど詠唱付与が。。。負担だわ

飽きたら いきなり出奔して弓目録取りそーなくりまるでした。

17広夢:2003/08/07(木) 14:53
今後の予定

 ↓

雷撃・参を修得

 ↓

詠唱付与・壱を修得

 ↓

韻やらなんやら適当に


すでに攻撃的な神主として完成しつつあるというか
お前まだ詠唱持ってねぇのに妖獣召喚・弐を覚えてんのかよとか

召喚弐は虎でした。わーい

18くりまる:2003/08/08(金) 22:17
古神道極めたいんだけどねぇ

嵐撃・弐もまだだし

詠唱付与・壱もまだだわ。。。

覚え尽くす前に新目録出そう(・・

19くりまる:2003/08/09(土) 21:59
昨日、なんとか付与・壱覚えたー

けっこう気合い使うのね。。。
でも 確かに便利だわ
全然違うもの

勢いで弐も覚えちゃおうかなぁ。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板