したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【KYO】 草      薙      京 【キョー】

221名無しカオス:2003/08/21(木) 23:52
99の強轢鉄復活希望(スパキャン不可で)

182式って裏何々式でもないし技としての名前も無いんだよね。
99からあれで飛び道具抜けるの好きだったのに
まあただの毒咬み強化版なんだけど。

>>213
追加入力有りなら更に良し

222名無しカオス:2003/08/22(金) 00:26
>>220
端でしたか。すんません。今度試してきます。

223名無しカオス:2003/08/22(金) 00:58
>>221
漏れは182式は、範馬 勇次郎の悪魔に授かった筋肉で思いっきりぶん殴るだけのパクリと思ってる。
愚地 独歩(オロチ)にトドメさした技だしね。

224名無しカオス:2003/08/22(金) 03:27
少数派だろうけどカムクラ好き。掴みってのも、遊びは終わりだってのも
おはあ!そうきたかって笑った

225名無しカオス:2003/08/22(金) 04:20
続きが蒸器で萎えた

226名無しカオス:2003/08/22(金) 15:08
カムクラは失敗の方が好きだな、なんか。

227名無しカオス:2003/08/22(金) 20:19
>>226
「ヤッロォオオーーー!!」って?(w
>>224
もうちょっと投げ間合いが広いとか連続技に組み込めるとか無いと、減りは少ないわ
近立強Pからしか繋がらないわじゃ、良いトコ無しだよねぇ。

228名無しカオス:2003/08/22(金) 21:47
>>213
ちゅーか、それってアンヘルのMAXロイヤリティだし……

>>227
神塵、強攻撃から連続技になるし……

と、ツッコんでみる。

229名無しカオス:2003/08/22(金) 22:04
227 名前: 名無しカオス 投稿日: 2003/08/22(金) 20:19
>>224
もうちょっと投げ間合いが広いとか連続技に組み込めるとか無いと、減りは少ないわ
近立強Pからしか繋がらないわじゃ、良いトコ無しだよねぇ。

228 名前: 名無しカオス 投稿日: 2003/08/22(金) 21:47
>>227
神塵、強攻撃から連続技になるし……

230名無しカオス:2003/08/22(金) 22:11
……←これがキモイねw(嘲

231名無しカオス:2003/08/22(金) 23:26
w(嘲←これがキモイね

232名無しカオス:2003/08/23(土) 00:20
>>229-231
キモイから消えろ

233名無しカオス:2003/08/23(土) 00:29
あの〜、SVCの話題は? ここ、KOFのBBSじゃないでしょ?

234名無しカオス:2003/08/23(土) 00:47
ちゅーか←これがキモイね

235226:2003/08/23(土) 01:21
>>228
近立強Pから繋がると書いてますが何か?

236名無しカオス:2003/08/23(土) 01:37
だから>>229で晒されています
そして228=232です

237名無しカオス:2003/08/23(土) 04:19
ここ一ヶ月プレイして思ったこと

・3Dは姿勢が低い
・琴月 たまに間合い詰めるのに使うのでないとちと困る
・RED リスク高すぎて使う気おきね、バッタにはよく当たるけど
・全然2B→Cが繋がらない
 確実に繋げてる人、コツきぼんぬ
・大蛇薙は飛び道具消せるのでそこそこ使える
 ちょいためが安定すればもっと使えそう
・日が立つにつれ戦いづらいキャラが増える・・・。
 特に嫌いなキャラ
 暴走デミトリ春麗ギースゼロ火星人タバサ

・神塵 「超必殺技として」まじで欲しかった。
というか、崩し能力がもうちょっと欲しかったところ

238名無しカオス:2003/08/23(土) 04:58
ここ一ヶ月プレイして思ったこと

・3Dはコンボにしか使わない
・琴月 ゲニ戦では使うけど、基本的にはどこキャン時にしか使わない
・RED 大活躍。2回程当てると地を這う飛び道具を封印出来る
・全然2B→Cを狙う事すらない
 立ちB→6Bで代用
・大蛇薙は75式改後のコンボにしか使わない
 ちょいためが安定しないのでB→6Bの後は182式
・日が立つにつれ戦いづらいキャラが増える・・・。
 特に嫌いなキャラ
 暴走デミトリ春麗ギースゼロ火星人タバサ

・神塵 「超必殺技として」まじで欲しかった。
というか、鵺摘みが欲しかったところ

改変してて思ったけど、俺って本当にレベル低いな……

239名無しカオス:2003/08/23(土) 10:57
98までは本当に良かったのになあ。
どうしてこうなっちゃったんだろ

240226:2003/08/24(日) 00:40
吸い取られちゃったからです(w

241名無しカオス:2003/08/24(日) 00:43
だけど僕等の京ちゃんは 豚足大好き ブヒッ好き

242名無しカオス:2003/08/24(日) 01:30
>>236
逆ギレ見苦すぃ

243名無しカオス:2003/08/24(日) 10:37
初心者的な質問で申しわけないのですが、百八拾二式の無敵って
出始めからあるのですか? 下半身無敵と聞いてたので、
闇払いなんかにあわせてみたのですが、おもっきりこっちが燃えましたTT
もしかして技の途中が無敵だったりしますか?

244名無しカオス:2003/08/24(日) 21:28
182式で庵の折爪櫛殴り落とすとカコイイ&キモチイイ
つーか無茶苦茶痛そう

245名無しカオス:2003/08/24(日) 23:38
サクツマを生で出してくる奴いんのか?

246名無しカオス:2003/08/25(月) 02:03
正直京弱すぎ(´Д⊂
せめて75式と立ちDの性能を95並みにしてくれ。
接近戦しないと勝てないのにほとんどの牽制技がGCFSの的ってどうなのよ。
ギースとやるともの凄い理不尽さを感じる…

247名無しカオス:2003/08/25(月) 12:12
人いねーな・・・

>>243
俺もよくわからんが、使った感想としては無敵はないっぽい。
めちゃめちゃ潰される。
正直使い道わからん。

248名無しカオス:2003/08/25(月) 12:28
>>243
>>247
京と相手キャラが画面端に離れているくらいの距離での対空に使えなくもない。

249226:2003/08/25(月) 17:58
>>247
最大タメでガード不能狙うとか・・・・・相手にもよるが・・・・・・・っていうか、そんなん喰らって
くれるヘタレ相手にすんのもヤダなぁ。

250名無しカオス:2003/08/25(月) 17:59
>>249
あぁ、またも名無しにすんの忘れた・・・・・。

251名無しカオス:2003/08/25(月) 19:37
CPU京サマつよー

252名無しカオス:2003/08/25(月) 21:25
182式に関して

・即出しの場合無敵はほとんど無い
・溜め中は弱強共に上半身無敵(飛び道具や打点の高い攻撃は楽々かわせる)
・やってる感覚では弱の方が出が早くリーチが短い感じ…がする。気のせいかも
・最大まで溜めてもガード不能ではない(;´Д`)
・判定自体は結構強く、判定が出てしまえば一方的に潰される事は少ない。
・もちろん下段は無防備なんで判定出る前に小足で潰されたら糸冬
とまぁ現時点で判ってるのはこれくらい。

253名無しカオス:2003/08/25(月) 21:36
B→6B→182式のヘタレコンボをたまに使うんだけど、弱182式しか繋がらない
だから弱の方が出が早いのは間違いないです

254名無しカオス:2003/08/25(月) 22:42
>>253
そのコンボが決まる時の状況は?
どこキャンは警戒されまくるからMAX中に使えばよさそうだね。

255252:2003/08/25(月) 23:01
>>253
補足サンクス

んでさらに未確認な補足
・攻撃判定は殴りかかってる腕で、荒噛みみたいな炎には判定が無いっぽい
…確かそんな気がした
それと訂正
>飛び道具や打点の高い攻撃   じゃなくて
地を這うタイプ以外の飛び道具(波動など)や打点の高い攻撃
だな、失礼。

256252:2003/08/25(月) 23:01
しまった、あげてしまった…

257名無しカオス:2003/08/26(火) 00:19
>>254
一応密着くらいならいつでもどこでもいけます
ただ、ゲージ使う割にダメージがヘボいので、基本的にCPU戦でアテナ狙いの時の止め用としてしか使ってません
対人戦では、空ジャンプからB→6B→毒4段、MAX中は6B→毒かB→6B→毒の2択をしてます
上手い人には全然効きませんが、初心者さんはよくこれで死んでくれます

258253:2003/08/26(火) 18:11
>>257
密着ならどこでもいけるのか(・∀・)コンドタメシテミルゼ
ダメージがヘボいのは残念だけどGCFSがあるため攻めが強くない京は
そういう確実なダメージがとても大切だと思う。
MAX中はEX使用なら空J→屈B→立ちA→強鬼焼き→無式が気持ち良いですね。
あ、聞くの忘れてた。182式もスパキャン対応技?

259252:2003/08/26(火) 18:15
182式、炎にも判定あるみたいね…スマソ

182式を使ったコンボだけど
(端)75式改>182
(密着くらいで)B>6B>182
(MAX時)屈B>屈A>強鬼焼き>SC182
位しか思いつかない…
ところで鬼焼きってMC対応?もしそうなら
毒>罪>琴>鬼>182
位なら出来そうだな


意味無いけどなー


つかそろそろコテやめます

260名無しカオス:2003/08/26(火) 18:33
>>259
鬼焼きは無理だったはず。鬼焼き→必殺技は可能だけどね。逆はダメだね。

261名無しカオス:2003/08/26(火) 19:07
>>260
サンクス
…うーむ、残念。
鬼>必殺とかはその必殺がMC対応だからできるんだけどね…

262名無しカオス:2003/08/26(火) 20:18
>>258
>MAX中はEX使用なら空J→屈B→立ちA→強鬼焼き→無式が気持ち良いですね。
相手がしゃがみ状態では立ちAが当たらないと思うんだが立ちAにするなにか必要あるのかな。

263名無しカオス:2003/08/26(火) 21:22
>>262
屈Aより立ちAの方が鬼焼きが出しやすいからじゃない?
俺も昔は屈攻撃からの昇竜が安定しないことがあったし。
密着なら屈B>近立ちB>…の方がいいのかもね。

264253:2003/08/27(水) 09:55
>>262
空Jからだから相手は立ちガード状態に当ててるワケで立ちAでも全然OK…
ヽ(`Д´)ノモットヨクミテクレヤ。ウワァァァン。

265名無しカオス:2003/08/27(水) 10:17
蒸器はダメージがウンコなのであえて連続技には組み込まずリバーサル用に取っておく

266名無しカオス:2003/08/27(水) 12:34
初段スカったらカスの蒸し器か…
俺はコンボに決めた方が良いと思うけど。
大体リバサで出しても当たってくれる人がいないっすゎ…
まぁ威嚇にはなるよね、香澄や庵のEXも温存されると
いざという時怖いし

267名無しカオス:2003/08/27(水) 16:56
相手がしゃがみ状態で下段技が当たるってことも考えられるわけで。
あえて立ちAにする必要は無いと思う。

268暴走京:2003/08/27(水) 20:21
無式なんぞいらねぇ・・・いるのは力だけだぁぁぁあぁぁあぁ!

269名無しカオス:2003/08/27(水) 20:24
クローン京ですた

270名無しカオス:2003/08/27(水) 20:28
無に還れ

271名無しカオス:2003/08/27(水) 20:43
kof onlineで京使いたいね。業火とか雲開きとか使いたい

272名無しカオス:2003/08/28(木) 00:03
草薙凶

273名無しカオス:2003/08/28(木) 01:20
今日始めて京でクリアできた〜   うれすぃ・・・
アテナやアリーマーは出なかったなぁ・・・  1回も負けなかったのに

274名無しカオス:2003/08/28(木) 01:48
アテナはS+を4回以上で鬼ども以外は無敗
赤は削り1回以上とSを4回以上と鬼ども以外無敗
完璧な情報かは知らないけど、この条件を満たして出なかった事は無い

ゲニスレのコピペ

275名無しカオス:2003/08/28(木) 08:16
ついでにいうとアテナは削りフィニッシュ無し。

276名無しカオス:2003/08/29(金) 18:10
>>825
ダン対決してきました! 
開幕と同時に双方挑発伝説でついうっかり涙腺が緩んでしまったw
勝敗よりもいかに挑発を芸術的に組みこむか(究極天地我道突きを前転挑発で回避、オッシャー!等)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきました。
互いに我王崩城拳を入力するも、互いに届かず我王崩城拳が消えてしまった瞬間はもはや芸術
Hey!横で庵使ってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろ!! 終始「ふんふんはー」だもんな!

277名無しカオス:2003/08/29(金) 19:42
ここはダンスレでも庵スレでもありません。
てんで話ンなんねぇぜ

278ソル=バッドガイ:2003/08/29(金) 21:00
>>268
目障りなんだよ
>>269
へヴィだぜ
>>270
てめぇじゃ無理だぜ
>>271
諦めな
>>272
誰だそいつは・・・
>>273
へヴィだぜ・・・
>>274-275
既出だ・・・(嘘)
>>276
やれやれだぜ・・・
>>277
放っておけ

279名無しカオス:2003/08/29(金) 23:53
ソルハケーソ

280名無しカオス:2003/08/30(土) 00:00
>>825
ダン対決してきました! 
開幕と同時に双方挑発伝説でついうっかり涙腺が緩んでしまったw
勝敗よりもいかに挑発を芸術的に組みこむか(究極天地我道突きを前転挑発で回避、オッシャー!等)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきました。
互いに我王崩城拳を入力するも、互いに届かず我王崩城拳が消えてしまった瞬間はもはや芸術
Hey!横で暴走庵使ってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろ!! 終始「キョオオオオオオオオオ」だもんな!

281名無しカオス:2003/08/30(土) 00:07
>>825
ダン対決してきました! 
開幕と同時に双方挑発伝説でついうっかり涙腺が緩んでしまったw
勝敗よりもいかに挑発を芸術的に組みこむか(究極天地我道突きを前転挑発で回避、オッシャー!等)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきました。
互いに我王崩城拳を入力するも、互いに届かず我王崩城拳が消えてしまった瞬間はもはや芸術
Hey!横で洗脳ケン使ってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろ!! 終始「うおぉぉおぉおぉおおおお」だもんな!

282名無しカオス:2003/08/30(土) 00:25
>>825
ダン対決してきますた! 
開幕と同時に双方我道拳でついうっかり涙腺が緩んでしまったw
勝敗よりもいかに挑発を芸術的に組みこむか(我王崩城拳を後転挑発で回避、オッシャー!等)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきますた。
互いに究極天地我道突きを入力するも、互いに届かなかった瞬間はもはや芸術
Hey!横でKOFやってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろ!! 終始バッタ厨だもんな!

283名無しカオス:2003/08/30(土) 12:44
ここはなんのスレだw

284名無しカオス:2003/08/30(土) 13:37
コピペ厨だらけだな

285名無しカオス:2003/08/30(土) 13:41
>>283
俺もそう思う…なんか別スレにも同じ事張りまくってるよw

京はもう詰みか…と思ってたら昨日秋葉で草薙京で20〜30連勝?(画面が見ずらかったから…多分どっちかだと思う)してる奴がいたよ、

まだ…京でも行けるんだ?
      逝ってばっかしだったけど…

>6B(踵落し)>MAX連続技

やはり確実に決める腕がなけりゃ無理なのね…あ、既出だったらスマソ…

ただ「京と豪鬼」は五分?なのかな?見てたら
「斬空」を「鬼焼き」や「超必パンチ」で簡単に対応してたし…相手の豪鬼がへタレだったのかな?

286名無しカオス:2003/08/30(土) 13:47
そう言やーその草薙使いの相方らしき奴はバイソンで連勝してたよ

…昨日は弱キャラ祭りだったのか??

京にKOFの超必投げを付けて欲しかった…タバサに投げられるのが悔しい…

287名無しカオス:2003/08/30(土) 15:17
>>286
それバソスレの有名なひとかも

288名無しカオス:2003/08/30(土) 15:27
>>287
マジ?
あっ、ちがうかも今板飛んで見てきたけど眼鏡掛けたたし…ドム?ではなかったよ

289名無しカオス:2003/08/30(土) 20:46
洗脳ケン対決してきますた! 
開幕と同時に双方神龍拳でついうっかり涙腺が緩んでしまった・・・w
挑発よりもいかに技を芸術的に組みこむか(波動拳を逃がさん!で回避、等!)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきますた!
互いに九頭龍を入力するも、互いにカス当たりダウンしてしまった瞬間はもはや芸術・・・!
Hey!横で京使ってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろぉ!終始「ボディ食らえボディ食らえ」だもんなw

290名無しカオス:2003/08/30(土) 21:22
京様対決してきますた! 
開幕と同時に双方大蛇薙でついうっかり涙腺が緩んでしまった・・・w
いかに京らしくスマートかつ美しく闘うか(REDキックを鬼焼きで反撃、等!)
を競う熱いバトルになりスバラシイ時間を過ごさせていただきますた!
互いに無式を入力して、画面中央で衝突してしまった瞬間はもはや芸術・・・!
Hey!横で京使ってた奴!お前にはこの芸術がわからんだろー!終始「ボディが食らえボディが食らえ」だもんなw

291名無しカオス:2003/08/31(日) 00:34
京は各種必殺技を気軽に振れないのが痛いな。

つーか微妙に文章変えてるコピペ厨どもはそんな事する暇があるなら仕事でも探せ

292名無しカオス:2003/08/31(日) 11:17
290意味わからん。

293名無しカオス:2003/08/31(日) 11:58
正直、秋葉で連勝しても自慢にならないわけですが

294名無しカオス:2003/08/31(日) 17:38
>>293
誤爆_?

295名無しカオス:2003/09/01(月) 19:17
.       〃⌒`⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       i (`')从 ノ < 失礼。各キャラのバイソン限定の固め連携を公開しなきゃー
       i,,ゝ´Д`)i  \_________
   -=≡  /    ヽ.   
.       /| |   |. | 
  -=≡  /. \ヽ/\\_  
     /    ヽ⌒)==ヽ_)= ;´从V∧)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡  / /⌒\.\ ||  ||  W;´Д`) <  バソスレにGO!!!
   / /    > ) ||   ||  ≡≡≡   \_________
  / /     / /_||_ ||_( ̄__)__)__    
  し'     (_つ ̄(O)) ̄ ̄ ̄ ̄(O)) ̄

296名無しカオス:2003/09/03(水) 19:55
↑コイツラダレ?

297名無しカオス:2003/09/08(月) 21:50
思った以上に繊細にうごかなならんのがきつい。
なんだかんだで下段からは蒸器くらいしか安定しないのがなんとも・・・

298名無しカオス:2003/09/09(火) 17:32
揚げ

299名無しカオス:2003/09/09(火) 18:14
MAX時なら下段始動強いじゃん

つーか常にMAXにするってのは全キャラ共通事項

300名無しカオス:2003/09/09(火) 18:48
ゲニはそうでもない。

301名無しカオス:2003/09/09(火) 19:03
チョイも。

302名無しカオス:2003/09/09(火) 19:30
>>300-301
MAXになればGCや超必のゲージ使用量もおさえられるわけで

303名無しカオス:2003/09/09(火) 20:08
ゲニやチョイなどは相手次第でゲージをMAXまで持って行くのは困難
302は対人戦した事たんの?

304302:2003/09/09(火) 21:50
無いですすいません
でもエクシード使えるんだからMAXのほうが良いに決まってるし

305名無しカオス:2003/09/09(火) 22:22
した事たんの?

306302:2003/09/09(火) 22:24
偽者&釣りキタ━(゚∀゚)━!

したほうがよい、ですな。スマソ

307名無しカオス:2003/09/11(木) 06:37
挑発は「もうおやすみかい?」であってる?
近所のゲーセン音小さい・・・

308名無しカオス:2003/09/11(木) 23:33
あってる。
けど、大抵は全部聞く前に潰される・・・

309名無しカオス:2003/09/13(土) 14:49
もしかして京って弱い?爆発力はあるんだがなあ・・・・

310名無しカオス:2003/09/14(日) 03:21
今回なんか使ってる人少ないねぇ…。

311???:2003/09/14(日) 03:33
貴方の欲望を満たしてあげる♪

http://angelers.e-city.tv/page043.html

312名無しカオス:2003/09/14(日) 15:09
毒咬み三連でゲージを貯めつつMAXになったら上下を揺さぶって
75から大蛇薙が理想

MAXになればの話だけど

313名無しカオス:2003/09/14(日) 16:37
でも普通にGCFSが強いから京とかにとって不利だよね。
割り込もうと思えばどこでも割り込めるし。

314名無しカオス:2003/09/14(日) 18:05
>>313
まぁ行動全てGCFSするやつなんてそういないから。
されないタイミングでガードさせる。つーか当てりゃ無問題

315名無しカオス:2003/09/14(日) 19:47
↑行動全てGCFSするやつ

追い詰められたらだけど。

316名無しカオス:2003/09/15(月) 12:03
まず近づけないのが致命傷

317名無しカオス:2003/09/15(月) 12:04
>>314
普通にするぞ?w
されないタイミングって意味がわからんが

318名無しカオス:2003/09/15(月) 12:13
>>317
タバサとかしまくってくるよな。
GCFS→コマ投げ→起き攻め→GCFSの為のゲージ回復…
京の性能もあいまって対戦してて面白くないんだよなあ…

319名無しカオス:2003/09/15(月) 13:27
75式の後ってゲージ無いときやっぱ赤がいいの?
画面端だと早め毒→C使ってるんだけどいみない?

320名無しカオス:2003/09/15(月) 15:51
端じゃないとき
REDキック … ダメージ少ないけど安定。起き攻めも可。普通はこれ
琴月 … 慣れないと二発目スカる。余裕な時はこれ。対戦で狙われた人は舐められてると思って良し
JD … 当てた後すぐに奈落でめくり。店長オススメ!

端なとき
荒→八→琴 … 簡単で高ダメージ。普通はこれ
毒→C … 相手をダウンさせないので、タイムオーバー寸前で負けてる時は良いかも
荒→九→七→C … 確実な人は尊敬します

321名無しカオス:2003/09/15(月) 16:19
人が少し戻ってきたみたいなので質問

CD投げで相手を端にやったとき、頭をこちらに向けてダウンしますよね?
この状態にジャンプ攻撃を重ねるとCPUも人も喰らってくれる事が多いです
これはめくりになってるって事ですか?それとも、リバーサル出そうとしても
出ない状況?別キャラでも良いので、似たような事やられた人がいれば教えて下さい

322名無しカオス:2003/09/15(月) 16:33
>>321
背向けなのでリバサ大ジャンプができない

振り向き動作に1フレームかかるため

だから完璧に重なれば…


誰か説明して

323名無しカオス:2003/09/15(月) 20:13
>>322
よーするにこーゆーことになると。

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \<ガードシテミロヤ、アーヒャヒャヒャ
  ._| |( 京゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>相手
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

324名無しカオス:2003/09/15(月) 21:30
まぁ、めくりになってんだろ。

325名無しカオス:2003/09/15(月) 21:34
>>324
なってねーよ

326名無しカオス:2003/09/15(月) 22:55
相手がリバーサル昇龍出そうとしてるけど、反対向いてるので出なくて喰らったでFA?

327名無しカオス:2003/09/16(火) 06:28
京って他のめくりあるキャラに比べると飛び込み弱すぎない?
もうちょいバシバシめくれたら面白いんだけどなぁ
あと既出だけど182式は弱なら繋がるけど、単発で当てたほうが爽快感あるね
無敵あってリバ狙えるのが強み?
起き上がりに重ね読みでリバするときは即出しじゃなくて、ちょいためるとカウンターとれるよ
入力後とボタン離した瞬間に無敵ある
即出しだと潰されるけど
まあ状況によって神経すりへらしてください

328名無しカオス:2003/09/16(火) 17:15
ギースにはどう立ち回ればいい?めくりが落とせないんだが・・・・

329名無しカオス:2003/09/16(火) 17:44
>>326
リバーサルで技が出せないんだよ。背向けだと。だから喰らう

330名無しカオス:2003/09/16(火) 20:51
で、結局・・・
鬼焼きはどこキャン対応技になったって事で確定ですか?

331名無しカオス:2003/09/16(火) 20:58
>>330
ナッテネーヨ

332名無しカオス:2003/09/16(火) 21:01
やる極にそんな事言ってる馬鹿がいたね
あそこは初心者が妄想コンボを書き込むからタチが悪い

でも、実際対応してたらかなり長いコンボが可能だったのに残念だな

333名無しカオス:2003/09/17(水) 02:45
MAX時に対空鬼焼き>大蛇薙って繋がる?

334名無しカオス:2003/09/17(水) 12:08
ムックの9ページには鬼焼き空中ヒット時に繋がる技は無いとあるけど、カウンターヒット時はどうなんだろう
ご存知でしょうが、地上ヒットならチョイ溜めで大蛇薙が繋がる

335名無しカオス:2003/09/18(木) 00:33
2,3度やってみた限りでは駄目だった>鬼→大蛇薙
当てるタイミングが間違ってる可能性もあるけど

ついでに画面端で七瀬どこキャン182式も実験
こっちは出すことすら無理だったからどうとも言えない罠

336名無しカオス:2003/09/18(木) 01:55
182式っていうか、どこキャン対応技になってる超必ってあるの?

337名無しカオス:2003/09/18(木) 03:38
どこキャン対応技になってる超必など無い。これに反論がある人はどこキャン対応技の
意味を理解してない可能性あり。もう一度ムックか何かでシステムを読んでみましょう
335の文はスパキャンって書くのが正しいけど、言いたいことは伝わるので全然問題ないと思います

ところで、ハイアングルをどこキャン出来るなら蒸器もそうして欲しかった
なんか他のキャラよりダメージ少なくない?出が早いのが祟ったかな

338名無しカオス:2003/09/18(木) 16:02
>>335
七瀬にSCかけられないだけじゃないかと

339名無しカオス:2003/09/22(月) 00:39
>>334
2002もだけど(2001もか?)、そのチョイ溜めってやめて欲しいよね。
使い難いったらありゃしない。デフォでわざわざ出を遅くする意味って
あるんだろうか。

>>338
七瀬にSCって、京-2じゃないんだから(w

340名無しカオス:2003/09/22(月) 15:53
99で画面端カウンターモードで
75から荒咬み→九傷→七瀬→SC182ってあったっけ
ダメージしょぼいけど

341名無しカオス:2003/09/22(月) 17:38
ちょい溜めをマスターしてこそ京使い

342名無しカオス:2003/09/25(木) 23:52
おい、だれも書き込んでないじゃないか!

343名無しカオス:2003/09/26(金) 00:03
ネタないよね
京に限らず、他のキャラも

344名無しカオス:2003/09/26(金) 00:07
じゃあ俺が京の最大ダメージコンボ書くわ

JD→C→毒→罪(ここでMAX)→琴→【毒→罪→琴】×n→鬼→無式

通称貞夫コンボ。一見難易度は全然高くないが、この世に貞夫として生を受けなければ
どう頑張っても琴→鬼の部分が不可能なので注意!もし君が貞夫なら狙わない手はない

345名無しカオス:2003/09/26(金) 16:21
毒→罪→琴のほうが毒>荒よりいいの?

346名無しカオス:2003/09/26(金) 16:27
毒→罪→琴
10+10+13

毒>荒
10+10

347名無しカオス:2003/09/26(金) 17:41
>>346
サンクス

348名無しカオス:2003/09/27(土) 10:48
>>344
ワラタ
貞夫は不可能を可能にするらしいがw

349名無しカオス:2003/09/27(土) 18:28
真・貞夫コンボ

妄想コンボを書く→批判される→ひっこみがつかなくなる→そのまま押し通す

350名無しカオス:2003/09/27(土) 18:32
地震と巨人って毒→罪→琴が無理だよね?仕方ないから毒→琴にしてるけど
もっと高ダメージのってある?大蛇薙で締めれるやつで

351名無しカオス:2003/09/28(日) 09:27
>>349
実はおれが書いたw

352名無しカオス:2003/10/01(水) 18:01
チュンリーに乱入されたら、歯が立たなかった。
チュンリーで乱入は厨房決定でいいですか?

353名無しカオス:2003/10/01(水) 19:33
>>352
その春麗がどの程度の強さ分からんが、バッタなら丁寧に鬼焼いてやれば、
なんとかなるよ。京の場合、ガードに被せて荒咬み連携や毒咬み連携出すと
GCFS決定だから、必ず通常技へキャンセル掛けるようにね。なるべく地面に
張り付いているのがコツだと思う。リバーサル百八拾弐式を狙って、ゴリゴリ!

354名無しカオス:2003/10/01(水) 20:04
裏流出ビデオ販売。
マニアも満足の新作を毎週UPしてます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nukix.net/index2.html

355名無しカオス:2003/10/03(金) 17:56
鬼焼き>無式の練習してるんだけど、なんか出来ない。
実戦で狙う場面が来るだけにくやしい。
何かコツあるのかな・・・荒か毒に化けるし

京は、流れに乗れば百八拾弐式ぶっぱをちらつかせて、
相打ち狙いとか出来て楽しいんで好き。

356名無しカオス:2003/10/03(金) 18:24
百八拾弐式なんて微妙な技いらんから鵺摘みか轢鉄が欲しかった

357名無しカオス:2003/10/03(金) 21:57
オレ生粋のカプ厨なんでKOFすらやったことなくて今日初めて京使ったんだけど、
このキャラすげーおもしろい!!
慎重に立ち回って、相手が隙をみせた瞬間に一気に攻め落とす。
豪鬼の斬空をかいくぐってMAXコンボ決めたときなんてあまりの熱さに
心臓バクバク。こりゃ気持ちいーわ。

358名無しカオス:2003/10/03(金) 23:59
>>356
轢鉄は要らんわ。あれは要らん。鵺摘みは欲しかった。俺は、百八拾弐式も
要るなあ。'99以降で弱体化してもなんとかもってたのは、鵺摘みと百八拾弐式
によるところが大きいと思うんだけどなぁ。

359名無しカオス:2003/10/05(日) 00:07
>>355
23623 A押しっぱなし→6C

360名無しカオス:2003/10/07(火) 08:33
時代は弱鬼SCなのか

361名無しカオス:2003/10/07(火) 14:35
知識だけで書き込む奴が多すぎるよね。実践してたらこんな間違いするはず無いし

362名無しカオス:2003/10/08(水) 10:49
久々に京やったけどなんか弱い。幻十郎のほうが立ち回り使いやすくて
いいや
 今回、歴代京で最弱じゃね?

363名無しカオス:2003/10/08(水) 14:08
>>359
貞夫さんこんにちは

364名無しカオス:2003/10/08(水) 15:18
>>362
いや、最弱は2002だろ。ま、今の京って飛び道具無い分、飛び込んでなんぼ
のキャラだから、ダッシュとジャンプに制限加えられただけで相当キツいのは
分かるんだけどね。あ、そうだ、SNKサイドはダッシュじゃなくてステップになった
んだから、パワー溜めにしなきゃダメじゃんね(w

365名無しカオス:2003/10/08(水) 17:46
今回は京が不利なシステム。REDもGCFSに弱いから、
近づくのにかなり苦労する。いまさら言うことじゃないけど
連続技主体だからコマンドミス一つでかなりキツイ。
無式も他のEXに比べると良くないからね。

366リョウ:2003/10/08(水) 20:22
今回のオマイはオレよりも弱っちぃだろ?

367地震:2003/10/08(水) 21:27
おめぇもうちっと肉をつけろと。

368毛走り:2003/10/08(水) 22:45
むしろ出番よこせと。

369大門:2003/10/08(水) 22:49
…………。

370ベニー:2003/10/09(木) 21:25
それより俺と戦えと。今のおまいなら勝てる。

371名無しカオス:2003/10/09(木) 22:27
>>364
2002がそんな弱いとは知らんかった。あっちだったら小ジャンプ
あるしそんな弱くはないかと思ったんで

京やったんだけど牽制に遠Dで下段つぶしがあるからリュウとかと
戦える分全然マシだった。
 遠Bも悪くはないし、やっぱ幻十郎と同じぐらいかも
これで闇払いさえあれば庵ぐらいは目指せたのに

あ、リョウよりかは強いよ きっと

372名無しカオス:2003/10/09(木) 23:14
2002の京はなんで弱いん?

373ザ・名無し・オブ・ファイターズ:2003/10/10(金) 00:29
弱くない。
他が強いだけ。
気にするな。

374フゴ:2003/10/10(金) 00:33
まあ、そんなに落ち込むなよ

375名無しカオス:2003/10/10(金) 00:38
フゴと京ってフゴの方が有利なんじゃないの?

376名無しカオス:2003/10/10(金) 09:59
案外そうかも 逃げジャンプ攻撃がCとDの性能上当たらん

377名無しカオス:2003/10/10(金) 20:55
>>376
案外じゃなく断然ふご有利だよ。
リョウとか京はふごがメチャ戦いやすいからね。

378名無しカオス:2003/10/12(日) 20:25
↑フゴが有利で何で戦いやすいってどういう意味だよ。

379名無しカオス:2003/10/12(日) 22:12
↑お前がどういう意味だ。フゴが有利な理由を聞いているのか?

380名無しカオス:2003/10/12(日) 22:24
コイツ弱いね
まだ幻十郎のが強いと思った

381名無しカオス:2003/10/12(日) 22:56
2R先取だったらまだいいが、3R先取だと辛い。
せめて蒸器が通常超必だったらなぁ。

382名無しカオス:2003/10/13(月) 13:59
B>6Bって中段になってないんですか?

383名無しカオス:2003/10/13(月) 14:02
>>382
生だしの6Bにキャンセルかかるか?
そういうことだ。

384名無しカオス:2003/10/14(火) 04:05
     ボディが             食らえ〜          シッ…………!
─────────────────────────────────――
──‐∧_∧ ‐∧_∧─────‐∧_∧∧_∧── ― ―∧_∧─-∧_∧―
──‐(     ⊃    ).────‐ ( ・∀・)⊃Д`)─‐─== (  ・∀)―r(    )―
──(   / と    )───――(O  / つ つ──‐─=―(  ⊂>)  )   つ
──‐ノ  ハ―(  ( ノ───‐──人  Y ゝ ) )───―=-' ー、 `>―⊂ 、 ノ‐
─‐(_ノ_)― し'J──────‐し(__) し し ────‐(_) ―(_)──し'─
─────────────────────────────────
      ガッ             ガッ
   ∧_∧   从 ∧_∧    ∧___∧ (\   ∧_∧  
三 (  ・∀)/⌒)>::)Д)≡ ( ・∀・)/  ) )):;:;)゚Д。) 
   つ,   / /V.⊃ ⊃≡  (て   丶 /  バ  )  
三  ヽ    /´  / /   ≡  く  /   / /   /   
    ヽ_) (_(_/ ノ   ≡  (  /   (__(__./    
                ミ  'し            

おぉぉぉぉ〜!くらいやがれ〜.!!,
         .从    _:`.;,::) 、...,,,,__
      r,'::'(0:)∧_∧  ‘-;;:`::.∴`ヽ ∧_∧
     ‘.':::;. (ヽ(   ・∀)  .:;::;:.<,':;,  ヽ; ゚ ∀。) 
      ^`∴,`(     ⊃    ';:.:,ゞ.'..  ;}つ     つ
          ' : 〉  〉、 ヽ、 ン:;∵:;,:ン'"ノ ノ ノ
          .(__).(__)  ̄ ~ ^ (_ノ、_ノ

385名無しカオス:2003/10/14(火) 17:48
グッジョブ

386名無しカオス:2003/10/26(日) 15:21
>>384さん
すごいです!!

387名無しカオス:2003/10/28(火) 19:41
コピペ

388名無しカオス:2003/11/17(月) 07:57
http://kikujya.main.jp/mobile.shtml

389名無しカオス:2003/11/21(金) 14:30
383はB>6BのBがなんで必要なんですか?
の質問の答えだな
>>382
中段属性の特殊技は通常技キャンセルで出すと中段ではなくなる。
そういうことです。

390名無しカオス:2003/11/21(金) 17:20
>>389
KOFでも、通常から繋がる特殊技は、みんなそうだよな。K'のワンインチとか、リョウの氷柱割り
とか、キムのネリチャギとか。

391名無しカオス:2003/11/27(木) 16:12
廃墟

392名無しカオス:2003/11/30(日) 19:12
http://www30.cds.ne.jp/~aren21/e-melody502.htm

393名無しカオス:2003/12/10(水) 00:46
182式の真ん中あたりを当てるとフュージョン

394名無しカオス:2003/12/24(水) 00:53
12月28日 αステーションにてBNFランバト決勝が行われます
当日は一般参加もあるのでやる気のあるやつはカモン

395名無しカオス:2004/10/04(月) 13:29
がらあきだぜ

396名無しカオス:2010/06/30(水) 15:06:07
京楽しいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板