したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

任天堂ソフトスタッフリスト補完スレ

1宮本信子(仮):2003/06/06(金) 22:46
任天堂ソフトスタッフリスト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/staff/index.html

この素晴らしいリストにできる限り協力しようと言うスレです。
サイト主氏がまかなえないソフトのスタッフリストを
取扱説明書やエンディングクレジットから書き出すのに
協力をお願いします。

153大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:21:18 ID:58302xjI
スーパーペーパーマリオ

Chief Director
 Ryota Kawabe

Assstant Director
 Kaoru Kita
 Ai Tsujimura
 Naoya Inui
 Atsunori Ina

Art Director
 Chie Kawabe

Character Design
 Sayuri Kobayashi
 Naoko Tsukamoto
 Koichiro Yamada

Map Design
 Hitomi Nakano
 Akiko Takato
 Satoko Kurihara
 Ore Takeshi Isabel

Effect Design
 Hiroyuki Takashiro

Main Programming
 Tadao Nakayama

Programming
 Yusuke Shibata
 Kazuhiro Tamura
 Motomu Chikaraishi
 Junya Kadono
 Noki Habu

154大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:44:12 ID:58302xjI
Sound Director
 Yasuhisa Baba

Music
 Naoko Mitome
 Chika Sekigawa

Sound Effect
 Saki Kasuga
 Kenichi Nisimaki
 Masanobu Matsunaga

Mario Series Theme Music
 Koji Kondo

Voice
 Charles Maritiet
 Eric Newsome
 Leslie Swan

Special Thanks
 Yoshito Hirano
 Koichi Kishi
 Kenji Yamada
 Tsutomu Kitanishi

In-Game Graphic Supevisors
 Kanae Kobata
 Yo Ohnishi
 Tsuyoshi Watanabe
 Takashi Tezuka
 Tadashi Sugiyama

155大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 22:00:19 ID:58302xjI
ArtWorks
 Hisayo Osanai
 Chiharu Sakiyama
 Masanori Sato
 Yuusuke Nakano
 Katsuyuki Hoshino

Technical Support
 Hironobu Kakui
 Shingo Okamoto

Debug
 SuperMarioClub
 kimihatu Hyodo
 Yuuki Tanikawa
 Yakahiro Kumasaka
 Akihito Fujiki
 Kotaro Hanada
 Hiroya Takeda
 Yoshihiro Maruyama
 Yasihiro Suenaga
 Hisashi Takizaki
 Hideaki Fukushima
 Akiko Matsumoto
 Takeshi Morishima
 Syouhei Zenjou
 Haruka ijuin
 Yuhei Adachi
 Takayuki Murayama
 Shota Kobayashi
 Kenichi meeda
 Shoichiro Takeyoshi
 Mitsutoshi Asai
 Kouki Higashino

156大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 22:18:48 ID:58302xjI
Debug続き
 Junya Shimotani
 Mieko Yamaji
 Megumi Sumida
 Yuzo Suzuki
 Flika Imaeda
 Munehiro Matsuda
 Akiko Ohashi
 Junko Minami
 Yuichi Simoda
 Sayaka Takagi
 Shunsuke Muneyasu
 Akane Nakayama
 Maki Watanabe

Coordination
 Kenshiro Ueda

Supervisor
 Shigeru Miyamoto

Project Mangement
 Keisuke Terasaki
 Toshiyuki Nakamura
 Kenji Nakajima
 Hironobu Suzuki

Producer
 Kensuke Tanabe
 Ryoichi Kitanishi

Executive Prodecer
 Satoru Iwata

157洋ゲー推進委員会:2007/07/24(火) 10:11:01 ID:cia2TGDk
おお、早速書き込まれてるわー。
ありがとうございますありがとうございます。

158大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/26(木) 16:25:35 ID:mgHjzPPk
JSSとハム太郎はそのうち自分が書くわ
GCの大玉とカスロボBRもないくさいんでそれも

159大人も子供も名無しさんも再び:2007/08/05(日) 00:26:57 ID:bLyQtD/w
ファミコンウォーズDS
説明書内STAFF CREDITS

EXECUTIVE PRODUCER
岩田 聡

PRODUSERS
成広 通
山上 仁志

DIRECTORS
下條 誠
西村 建太郎

SYSTEM PROGRAMMING
日野 貴紀

A.I.PROGRAMMING
大橋 雄史

PROGRAMMING SUPPORT
松本 満
力石 求

SCENARIO
前田 耕平
下條 誠

CHARACTER DESIGN
平田 亮

GRAPHIC DESIEGN
平田 亮
春日 恭子
井塚 大介
下條 誠

SOUND COMPOSITION
平野 義人

SOUND EFFECT
三留 尚子

ARTWORK
北村 義知
井上 泰夫

ASSISTANT DIRECTOR
吉原 一期

SPECIAL THANKS
北西 亮一
生野 鋼三
中嶋 健之
長原 俊之
改元 竜太
高見 尚樹
谷川 祐貴
スーパーマリオクラブ

160 ◆KEMCO/2ppM:2007/09/05(水) 20:53:27 ID:ttdBaQU.
シータ
説明書内スタッフクレジット


Director
Giles Goddard

Conception, Programming & Art
Giles Goddard

Programming & SFX
Akintunde Omitowoju

Graphic Design
Takao Kurebayashi

Level Design
Yutaka Iwakame

Music
George Marinov / Essem

Testing
Super Mario Club
Toru Inage
Hironobu Kakui

Artwork
Daiki Nishioka
Yuka Kotaki

Special Thanks
Osamu Fujita

Supervisor
Mari Shirakawa

Producer
Kenseke Tanabe

Executive Producer
Satoru Iwata

161大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 13:37:32 ID:32brCSd6
スーパーマリオギャラクシー
説明書内スタッフクレジット

ゲームデザインコンセプト
宮本 茂

ディレクター&ゲームデザイン
小泉 歓晃

レベルデザイン ディレクター
林田 宏一

レベルデザイン
白井 太
辻村 大介
柿沼 春香
菅野 龍太郎
川端 敏裕

スクリプト
一角 崇行

プログラムディレクター
古閑 直樹

プレイヤーキャラクター プログラミング
清水 英明

ゲームプログラミング リード
早川 毅

ムービーシ−ン プログラミング
大田 辰郎

カメラ プログラミング
安藤 勝康

システム プログラミング
山口 敦

ボスキャラクター プログラミング
青柳 範宏

コリジョンシステム プログラミング
松田 洋和

エネミーキャラクター プログラミング
竹内 洋

イベント プログラミング
菅原 秀行

デザインコーディネーター
細野 剛史

キャラクターデザイン リード
元倉 健太

キャラクターデザイン
三島 敦
渡辺 大介
吉田 陸斗
江崎 正典
斉藤 和弘
石井 匠

キャラクターアニメーションデザイン
井原 寛子
川北 昌幸
掘水 哲郎

162大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 13:52:29 ID:32brCSd6
プラネットデザイン リード
山口 一美

プラネットデザイン マネージャー
竹村 啓

プラネットデザイン
石井 健二
橋本 和典
清水 卓郎
鈴木 早苗
田中 律子
東海林 徹
瓜田 範子

ユーザーインターフェース&ビジュアルコンセプト
松崎 康彦

ユーザーインターフェース
井出 芽衣

エフェクトデザイン
松宮 由美子

ムービーシーン ディレクター
横部 正樹

ムービーシーン アニメーション
久永 勝貴
寺沢 耕一
吉田 直之
遠山 尚

ムービーシーン オブジェクトデザイン
山崎 紳助

ムービーシーン エフェクトデザイン
伊藤 晴康
福田 元晃

サウンドディレクター
川村 昌史

ミュージック
横田 真人
近藤 浩治

サウンドプログラム&効果音
武澤 勇矢
郷原 繁利

ボイスレコーディング&イングリッシュスクリプト
ネイト ビルドーフ
スコット リッチー
レスリー スワン
ビル トリネン

ボイス
チャールズ マーティネ
ケネス W. ジェームズ
サマンサ ケリー
メルセーディズ ローズ
ケーティー サゴイアン

演奏
マリオギャラクシーオーケストラ

163大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 14:09:22 ID:32brCSd6
プログラムサポート
吉本 裕仁
太田 敬三

プログレスマネージメント
加藤 圭三

技術サポート
松井 圭祐
新井 宏
木村 真人
安田 芳人
角井 博信

アートワーク
木下 奈々子
則定 和磨

イラストレーション
中植 茂久
吉田 竜介
足立 由理

イラストレーション スーパーバイザー
中野 祐輔

デバッグ
多田 篤司
西澤 豪
藤木 哲人
吉竹 真紀
妹尾 光博
中島 秀樹
スーパーマリオクラブ

デバッグ サポート
砂田 昇
酒谷 知宏

スペシャルサンクス
井上 圭次郎
濱口 貴広
黒梅 知明
正木 敦之
高橋 伸也
渡辺 剛
河越 巧
佐藤 香
中川 美紀
箱田 紗矢香
竹澤 未来
清水 理絵
松尾 沙季子
内田 亮
増山 広幸
木村 孝三
目黒 良介
株式会社デジタルスケープ
任天堂 東京支店
任天堂 情報開発本部

プロデューサー
宮本 茂
清水 隆雄

エグゼクティブ プロデューサー
岩田 聡

164洋ゲー推進委員会:2007/11/28(水) 14:56:54 ID:kkyRMY6M
任スレ その1775 ID:Kj9dfDjc0さんより提供
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196163543/635-640


DS文学全集 「スタッフ紹介の本」より

プロデューサー
 山名 学(やまな まなぶ)

ディレクター
 川本 昌之(かわもと まさゆき)

原案
 三浦 明彦(みうら あきひこ)

ゲームコンセプト
 青海 亮太(あおみ りょうた)

プランニング
 齋藤 茂太(さいとう しげた)

プログラミング
 清水 了(しみず りょう)
 伊澤 崇(いざわ たかし)
 水越 裕介(みずこし ゆうすけ)

デザイン
 野口 浩司(のぐち こうじ)
 田中 咲子(たなか さきこ)

音響監修
 崎元 仁(さきもと ひとし)

音響監督
サウンドデザイン&マニピュレート
 金子 昌晃(かねこ まさあき)

作曲&編曲
 金田 充弘(かねだ みつひろ)
 阿部 公弘(あべ きみひろ)
 上倉 紀行(かみくら のりゆき)

効果音
 中越 健太郎(なかごし けんたろう)
 新倉 浩司(にいくら こうじ)

サウンドマネージメント
 伊藤 美紀(いとう みき)

あらすじ制作
 小川 義男(おがわ よしお)
 株式会社中経出版
 有限会社ザ・ライトスタッフオフィス

写真提供
 財団法人日本近代文学館
 株式会社文藝春秋
 株式会社共同通信社
 株式会社毎日新聞社

アートワーク
 小泉 亮(こいずみ りょう)
 望月 暖水(もちづき はるみ)
 井上 泰夫(いのうえ やすお)

広報・プロモーション
 古田 健(ふるた たけし)

テクニカルサポート
 竹口 正浩(たけぐち まさひろ)

デバッグ
 松本 学(まつもと まなぶ)
 遠藤 剛(えんどう ごう)
 佐波 明仁(さば あきひと)
 スーパーマリオクラブ
 ポールトゥウィン株式会社

スペシャルサンクス
 菅谷 千陽(すがや ちはる)
 小橋 晋子(こばし くにこ)
 生田 恭理(いくた きょうすけ)

ベリースペシャルサンクス
 青空文庫(あおぞらぶんこ)
 有限会社ベイシスケイプ

プロダクトマネージメント
 中野 隆生(なかの たかお)
 成澤 修一(なるさわ しゅういち)

プロデューサー
 山上 仁志(やまがみ ひとし)

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡(いわた さとる)

165大人も子供も名無しさんも再び:2007/11/29(木) 20:34:04 ID:MBOauRRA
Wii Fit
説明書内スタッフクレジット

ゼネラル・プロデューサー
宮本 茂

ハードウエア・プロデューサー
澤野 貴夫

プロデューサー
杉山 直

チーフ・ディレクター
松永 浩志

トレーニング・ディレクター
岡本 基

プログラム・ディレクター
西村 克仁

デザイン・ディレクター
尾山 佳之

シーケンス・ディレクター
渡邉 国男

アシスタント・ディレクター
保坂 有紗

ジョギング・ディレクター
太田 敬三

ハードウエア・ディレクター
流田 武

フィールド・デザイン
高村 潤
向尾 英治
柴田 麻里

キャラクターデザイン
木内 崇文
篠田 博仁

2Dデザイン
高田 絵美
太田 秀和
辻 寛子
石井 貴子
阪口 翼

エフェクトデザイン
矢野 沙耶香

3Dモデリング
呉屋 修範

3Dアニメーション
吉村 有子
小泉 貴裕

プログラム
笠松 栄弘
澤谷 祐司
榊原 政郎
幸田 清
松谷 賢治
梅宮 浩
住吉 伸啓
坂口 敦史
酒井 宏治
佐藤 賢太

ミュージック
峰岸 透
富永 真央
藤井 志帆

サウンドエフェクト
宮川 洋平
須崎 早苗
吉冨 亮二

166大人も子供も名無しさんも再び:2007/11/29(木) 20:53:17 ID:MBOauRRA
ボイス
伊東 みやこ
廣瀬 仁美
樋口 智透

モーションキャプチャー実演監修
峰尾 一輝
前田 陽子
原野 隼一

トレーニング監修
松井 薫

アートワーク
井上 泰夫
小泉 亮
吉岡 一哉
藤田 素毅
高木 敬三

ハードウエア・設計デザイン
北野 泰久
山本 伸樹
浦田 雅裕
小部 直人
山崎 仁資

コーディネーション
奥 芳恵

プログレスマネージメント
加藤 圭三
宮永 美奈

プログラムサポート
兼重 力
堂田 卓宏
柴田 祐助

テクニカルサポート
稲毛 達
小山 武宏

デバッグサポート
寺園 尚文

デバッグ
スーパーマリオクラブ

ベリースペシャルサンクス
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
キングラン株式会社
ウェルネスガーディアンズ

スペシャルサンクス
吉田 繁樹
濱口 貴広
井上 圭次郎
伊藤 晴康
中郷 俊彦
株式会社エス.アール.ディー
株式会社デジタルスケープ
ホシデン株式会社
有限会社 賢プロダクション

エグゼクティブ・プロデューサー
岩田 聡

167大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:07:18 ID:OIauM6YU
お料理ナビ

ディレクター
渡邊 浩崇

デザインディレクター
松本 義一郎

デザイン
本間 絵理
井上 精太
中村 靖浩
久保 堅太
田中 伸明

プログラミング
宮田 和幸
海老原 慎也
中村 竜
中島 誠

プログラミングアドバイザー
原 啓二

データスクリプト
篠原 満
曳田 忠幸
三浦 範子
矢澤 勝憲
柳川 絵奈
有坂 亮二
久保 秀樹

サウンド
須田敏之

開発サポート
山本 宗一
木村 玲

プログラミングサポート
任天堂環境制作部

アートワーク
中島 幸呼
尾田 純教
細井 隆志

コーディネーター
廣瀬 美由貴
笠谷 一美(辻学園)

デバッグ
遠藤 剛
堀田 拓司
スーパーマリオクラブ

料理監修:辻学園
総監修 春藤 信也(日本料理教授)
料理指導 竹村 有正(日本料理教授)
       富岡 雅世(管理栄養士)

動画協力
辻学園/電通

画像加工協力
辰巳 悦子[アルヴィオン]

スペシャルサンクス
井上 辰雄(辻学園)
萩島 光明
春花 亜少子
安田 志保
田中 健太
渡邊 恵未

プロジェクトマネージメント
佐藤 浩
伊豆野 敏晴

プロデューサー
鈴井 匡伸
土山 芳紀

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

168大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:43:30 ID:12ySqL.w
マリオバスケ3on3
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Shin Azuma

PLANNING ASSISTANT
Kosuke Miyamoto

BATTLE PLANNING&ANIMATION DESIGN
Satoshi Sumida

CHARACTER&ANIMATION DESIGN
Takashi Itai

MAP DESIGN
Masahito Wakimura

EFFECTS&UI DESIGN
Toru Honda

GAME PROGRAMMING
Hideki Matsuoka

SYSTEM PROGPAMMING
Katsunori Kataoka

UI PROGRAMMING
Takeshi Watanabe

SOUND PROGRAMMING
Yasuhiro Maeda

ILLUSTRATION
Gen Kobayashi

MUSIC COMPOSITION&ARRANGEMENT
Masayoshi Soken

SOUND EDITING
Tomohiro Kamiya

PROGRAMMING SUPPORT
Masashi Nakamichi
Kunitaka Yoshioka

DESIGN SUPPORT
Masahiro Shinoda

GRAPHIC SUPERVISORS
Yo ohnishi(任天堂)
Tsuyoshi Watanabe(任天堂)
Koichi Ishii
Toshiyuki Itahana
Tetsuya Nomura

169大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:51:04 ID:488eem42
えいご漬け

ディレクター
大島 洋一
北村 典子

デザイン
松原 祥
岡本 直子

プログラム
富澤 俊和
伊藤 祐一郎

サウンドディレクター
山本 健誌

サウンドエフェクト&プログラム
藤井 貴矢

ミュージック
椎葉 大翼

バーバラ・テーマミュージック
米 政美

アドバイザー
中道 紀光子
境野 真道

アートワーク
西岡 大貴
吉岡 一哉

イラストレーション
寄藤 文平

テクニカルサポート
安田 芳人
軸丸 慎太郎
角井 博信

デバッグ
寺園 尚文
天野 裕介
松本 学
スーパーマリオクラブ

スペシャルサンクス
佐々木 伯英
野村 真穂
Lawrence Schwedler

コーディネーション
奥 芳惠

ソング
James-Olivia Avigail

ボイス
Kimberly Forsythe
Eric Kelso
Claire O'Connor
Jeff Manning
Kenny Scott
Bianca Allen

ボイスエディション
株式会社 巧芸創作

ベリースペシャルサンクス
プラト株式会社スタッフ

スーパーバイザー
朝倉 耕介
北原 絵里子
大野 ゆかり

プログレスマネージメント
西田 勝

プロデューサー
高橋 伸也

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

170大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:52:07 ID:488eem42
>>168
ごめん割り込んじゃった

171大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:27:14 ID:dkhGya7c
ウィッシュルーム
説明書内スタッフクレジット

プロデューサー
 宮川 卓也

CO-プロデューサー
 吉良 悟史
 齋藤 伸也

ディレクター
 金崎 泰輔

ゲームデザイン
シナリオ
 鈴木 理香

メインプログラム
 西村 基史

企画アシスタント
 鶴田 雄喜
 小嶺 茂

プログラム
 山之口 大
 田村 友三
 松原 和也

キャラクターデザイン
 金崎 泰輔

キャラクターアニメーション
作画・監修
 金崎 泰輔

キャラクターアニメーション
作画アシスタント
 廣重 美弥

キャラクターアニメーション
 有限会社 神風動画
  鈴木 理恵
  大石 直人
  水野 貴信
  横嶋 俊久
  南波 さゆり
  佐竹 加央林
  水崎 淳平

アニメーションモデル撮影
 株式会社 東通
 インターナショナル・スターズアンドブレインズ

マップデザイン
 全 寅兌
 城戸 幸一

2Dデザイン
 廣重 美弥

イラストレーション
 坂本 圭介

PV制作
 有限会社 マーズ
  重藤 賢一

アートワーク
 崎山 千晴

サウンド
 有限会社 ティーズミュージック
  大久保 賢
  森 祐紀

コーディネーション
 生田 良子

デバッグ
 株式会社 デジタルハーツ
 スーパーマリオクラブ
 竹本 聖隆

プロモーション
 熊澤 太吾

プロジェクトマネジメント
 佐藤 浩

スペシャルサンクス
 山岡 寛典
 冨永 優
 福浦 潤平
 武内 浩之
 田上 奈央子

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

172大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:29:58 ID:dkhGya7c
>>168
すいませんすいません

173大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:41:06 ID:12ySqL.w
>>168にミスがあったので訂正orz

マリオバスケ3on3
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Shin Azuma(スクウェア・エニックス)

PLANNING ASSISTANT
Kosuke Miyamoto(スクウェア・エニックス)

BATTLE PLANNING&ANIMATION DESIGN
Satoshi Sumida(スクウェア・エニックス)

CHARACTER&ANIMATION DESIGN
Takashi Itai(スクウェア・エニックス)

MAP DESIGN
Masahito Wakimura(スクウェア・エニックス)

EFFECTS&UI DESIGN
Toru Honda(スクウェア・エニックス)

GAME PROGRAMMING
Hideki Matsuoka(スクウェア・エニックス)

SYSTEM PROGPAMMING
Katsunori Kataoka(スクウェア・エニックス)

UI PROGRAMMING
Takeshi Watanabe(スクウェア・エニックス)

SOUND PROGRAMMING
Yasuhiro Maeda(スクウェア・エニックス)

ILLUSTRATION
Gen Kobayashi(スクウェア・エニックス)

MUSIC COMPOSITION&ARRANGEMENT
Masayoshi Soken(スクウェア・エニックス)

SOUND EDITING
Tomohiro Kamiya(スクウェア・エニックス)

PROGRAMMING SUPPORT
Masashi Nakamichi(スクウェア・エニックス)
Kunitaka Yoshioka(スクウェア・エニックス)

DESIGN SUPPORT
Masahiro Shinoda(スクウェア・エニックス)

GRAPHIC SUPERVISORS
Yo ohnishi
Tsuyoshi Watanabe
Koichi Ishii(スクウェア・エニックス)
Toshiyuki Itahana(スクウェア・エニックス)
Tetsuya Nomura(スクウェア・エニックス)

174大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:57:29 ID:12ySqL.w
ILLUSTRATION SUPERVISORS
Yusuke Nakano
Masanori Sato

SOUND SUPERVISORS
Koji Kondo
Taro Bando

SOUND MANAGER
Masayuki Tanaka(スクウェア・エニックス)

SOUND COORDINATOR
Masashi Kitagawa(スクウェア・エニックス)

VOICES
Charles Martinet
Kaoru Sasajima
Hironori Miyata
Kazumi Totaka
Katsumi Suzuki
Sanae Susaki
Takashi Nagasako
Nate Bihldorff
Michael-Christopher Koji Fox(スクウェア・エニックス)
Noriko Iwahara(スクウェア・エニックス)

ARTWORK
Nanako Kinoshita
Yosuke Hamada
Toki Iida

DEBUG
Takuji Hotta
Noboru Sunada
Super Mario CLub Staff
Tetsuya Hiraoka(スクウェア・エニックス)
SQUARE ENIX Quality Assurance Staff(スクウェア・エニックス)

SPECIAL THANKS
Tsuyoshi Tanaka(スクウェア・エニックス)
Toshiaki Naito(スクウェア・エニックス)
Nobufumi Yamada(スクウェア・エニックス)
Sota Onji(スクウェア・エニックス)
Jyunpei Takeba(スクウェア・エニックス)

175大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 16:18:08 ID:12ySqL.w
SPECIAL THANKS
Wataru Suzuki(スクウェア・エニックス)
Kento Takeda(スクウェア・エニックス)

PUBLIC RELATIONS
Ryuta Kaimoto
Hiroaki Yamaguchi

PRODUCTION MANAGER
Miki Akakura(スクウェア・エニックス)

GENERAL MANAGEMENT
Shinji Hasimoto(スクウェア・エニックス)

COORDINATION
Yutaka Takehisa

ASSOCIATE PRODUCERS
Toru Osawa
Yoshinori Tsuchiyama
Chikara Shibata

PRODUCERS
Toyokazu Nonaka
Hiroyuki Miura(スクウェア・エニックス)

SENIOR PRODUCERS
Hiroshi Sato
Takashi Tokita(スクウェア・エニックス)

SUPERVISORS
Shigeru Miyamoto
Takashi Tezuka

EXECUTIVE PRODUCERS
Satoru Iwata
Yoichi Wada(スクウェア・エニックス)

176ごんちゃん:2007/12/05(水) 00:09:17 ID:7XA2vyeo
おどるメイドインワリオ スタッフロールより
 
プロデューサー
さかもと よしお
きたにし りょういち
 
スーパーバイザー
やまうち おさむ
やまの かつや
せんごく としお
 
コンセプション
かわもと こういち
 
チーフディレクター
あべ ごろう
 
ディレクター
すぎおか たく
 
ゲームデザイン
はたやま ひでお
たけうち こう
たけうち やすたか
さかもと よしお
ふるた のりかつ
なかだ りゅういち
あべ ごろう
あんどう たけし
まつなが まさのぶ
もり なおこ
くぼつ ようへい
にしまき けんいち
すぎおか たく
まつもと けんじ
つじ ゆうき
にしむら まみ
ばば やすひさ
たいら まさゆき
くわ ゆきえ
ふるかわ かずひこ
のりもと かずひと
ふじさわ やすひと
ひろさわ てるゆき
おおにし なおたか
むらかみ かよこ
すずき たかひろ
しげた わき
ながや まさひこ
みとめ なおこ
よしだ みすず
にしどの けんいち
Brady Mehagan
Paul Patrashcu
 
プログラムディレクター
すぎおか たく
 
プログラム
ふじさわ やすひと
たいら まさゆき
よしだ みすず
たけうち やすたか
まつもと けんじ
つじ ゆうき
ふるかわ かずひこ
 
キャラクター スーパーバイザー
こたべ よういち
 
イラストレーション スーパーバイザー
なかの ゆうすけ
よしだ りゅうすけ
さとう まさのり
 
ワリオデザイン
きよたけ ひろじ
 
キャラクターデザイン
たけうち こう
 
デザインディレクター
もり なおこ
 
デザイン
のりもと かずひと
おおにし なおたか
にしむら まみ
ふるた のりかつ
はたやま ひでお
あんどう たけし
くぼつ ようへい
むらかみ かよこ
すずき たかひろ
くわ ゆきえ
しげた わき
ながや まさひこ
にしどの けんいち
Paul Patrashcu

177ごんちゃん:2007/12/05(水) 00:09:55 ID:7XA2vyeo
サウンドディレクター
にしまき けんいち
 
ミュージック
まつなが まさのぶ
みとめ なおこ
ばば やすひさ
 
アートワーク
なかみち さちこ
すずき りゅういち
ほそい たかし
おさない ひさよ
 
ボイス
にしむら まみ
ばば やすひさ
まつなが まさのぶ
Michele Garrett
Charles Martinet
Brady Mehagan
Aaron Lundquist
Tim O'Leary
Sara Rades
Leslie Swan
Alan Averill
Nate Bihldorff
Ann Lin
Reiko Ninomiya
 
モデル
おおにし なおたか
たいら まさゆき
つじ ゆうき
くぼつ ようへい
のりもと かずひと
よしだ みすず
くわ ゆきえ
ながや まさひこ
 
デバッグ
ふじい たかや
てらぞの なおふみ
 
スーパーマリオクラブ
よこた かんた
はらの たかふみ
ふくだ よういちろう
やました くにあき
いしびき きよし
みやうち こう
なかもと よしあき
さかぐち ひろこ
なかむら すみか
かきうち ひでお
きたむら ゆういち
せとがわ あけみ
ふじい くにこ
みくに まみ
やまざき りゅうへい
やました ともはる
みなみ じゅんこ
たけよし しょういちろう
もちづき そうたろう
こいずみ りえこ
たかはし みわこ
やまなか えみ
 
スペシャルサンクス
わきもと れいこ
おざき のぶひろ
おくの まさとし
のがみ ひさし
かとう けん
やまもと そういち
のむら ふじこ
にしだ かつひろ
なかの ひとみ
なかざわ きょうこ
たけぐち まさひろ
かいもと りゅうた
やすだ よしと
やまだ けんじ
 
エグゼクティブ プロデューサー
いわた さとる
 
小田部羊一が参加してたり清武博二が専用枠を設けられてる他
スーパーマリオクラブの内訳が初めて(?)発表されたりとか印象的

178大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 17:19:24 ID:q/qv43r.
テトリスDS

DIRECTOR
MASAKI TAWARA

PLANNING
TAKAO NAKANO
KAZUKI YOSHIHARA

PROGRAMMING
KAZUKI YOSHIHARA
MASAHIRO KAWANO

DESIGN
TOMOYOSHI YAMANE
NAOKO OKAMOTO
MIKIO MISHIMA

SOUND
MINAKO HAMANO
AKIRA FUJIWARA

PUZZLEMAKING
SHUICHI NARUSAWA
KAZUHIRO YOSHIKAWA

TUTORIALMAKING
SHICHI NARUSAWA

ARTWORK
TAKAYOSHI MATSUI
HISAKO OHSHOJI
TAKASHI HOSOI

SPECIALTHANKS
AKITO NAKATSUKA
SOUICHI YAMAMOTO
TOMOHIRO KAWASE
MANABU MATSUMOTO
KENTA NAKAMURA
YUKI HAYASHI
SUPER MARIO CLUB

PRODUCER
HITOSHI YAMAGAMI

EXECUTIVE PRODUCER
SATORU IWATA

179大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 21:39:06 ID:MvwFI3xg
Wiiでやわらかあたま塾
説明書内スタッフクレジット

プロデューサー
木村 浩之

ディレクター
吉信 智章

サブディレクター
藤井 英樹
日野 重文

アシスタントディレクター
天野 裕介
木村 茂夫
足助 重之

プログラムディレクター
神田 有史

プログラミング
木内 俊一
小川 譲
渡部 健
益田 直生
村木 健介
北山 茂寿
湊 恵一

デザインディレクター
廣野 著子
有本 正直
森井 淳司

デザイン
高村 潤
岩崎 智美
田中 怜
岩澤 美智子
翁 小苑
坂口 翼

UIデザイン
石井 貴子

エフェクトデザイン
伊藤 晴康

サウンドディレクター
若井 淑

ミュージック
永松 亮

サウンドエフェクト/プログラミング
水田 真人
朝川 達

ボイス
滝田 樹里
吉田 智則

プログレスマネージメント
加藤 圭三

テクニカルサポート
角井 博信
稲毛 達

デバッグ
スーパーマリオクラブ

アートワーク
門田 啓介
小滝 由佳

スペシャルサンクス
末武 史佳
濱口 貴宏
井上 圭次郎
福田 陽子
矢野 沙耶香
永田 権太
須崎 早苗
今村 孝矢
朝川 里美
野村 真穂
藤井 辰樹
藤井 愛三
任天堂 情報開発本部

ジェネラルプロデューサー
手塚 卓志

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

180大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 22:05:48 ID:MvwFI3xg
スライドアドベンチャー マグキッド
説明書内スタッフクレジット

チーフディレクター&ゲームデザイン
清水 一伸

プログラムディレクター
秋元 秀勝

プログラミング
和嶋 弘佳
瓜谷 英二
堀田 秀樹
千葉 喬

デザインディレクター
横井 学

グラフィックデザイン
松枝 数也
後藤 隆則
池田 徹
上野 竜
福島 恵美
羽石 理奈
G-STYLE

サウンド
JOE DOWN STUDIO

ハードウェアディレクター
太田 雅彦

ハードウェアデザイン
井本 卓志
内田 徳昭
丸山 和宏
伊藤 卓郎
福田 義晃
秋田 規子
上村 浩三
Hosiden Corporation

アートワーク
細井 隆志
望月 暖水
木下 奈々子

プロモーション
中村 健太

スペシャルサンクス
小林 貴樹
下村 勝
藤田 素毅
上村 裕隆
森村 尚也
寺園 尚文
SUPER MARIO CLUB

プロデューサー
川田 真也

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

181大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 22:56:53 ID:MvwFI3xg
咲かせて!ちびロボ!
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Hiroshi Moriyama

PROGRAMMING
Masahiko Kikuchi
Tsukasa Namba
Yu Muto

TOTAL DESIGN&ANIMATION
Fumikazu Tanaka

MAIN MAP&OBJECT DESIGN
Daisuke Ohshita

PLAY SET DESIGN
Tsuyoshi Inoue

MUSIC,SE&SOUND DIRECTOR
Eishin Kawakami

GENERAL SUPPORT
Sayuri Yajima

ART WORK
Sachiko Nakamichi
Keisuke Kadota
Yasuko Sugiyama

TECHNICAL SUPPORT
Hironobu Kakui
Masahiro Takeguchi

DEBUG
Super Mario Club

DEBUG SUPPORT
Toshihiko Okamoto
Sayoko Yokote

SPECIAL THANKS
Miki Yamauchi
SKIP 1st department
SKIP 24th department
Takayuki Shindo(BANDAI CO.,LTD.)
Asako Haruhana
Takeshi Kimura
Toru Hashimoto

PROJECT MANAGEMENT
Keisuke Terasaki

SUPERVISOR
Kenshiro Ueda

PRODUCERS
Kensuke Tanabe
Hiroshi Suzuki

EXECUTIVE PRODUCER
Satoru Iwata

182大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 23:40:47 ID:MvwFI3xg
激闘!カスタムロボ
説明書内スタッフクレジット

ディレクター&シナリオ
見城 こうじ

プランニング
岩崎 吾郎
正木 秀和
謀田 宏敦

プログラムディレクター
志甫 圭介

バトルプログラミング
臼倉 隆宏

シナリオプログラミング
山下 陽誉

ガレージプログラミング
中川 貴司

スクリプトプログラミング
司児 哲朗

ネットワークプログラミング
市川 宗孝

プログラムスーパーバイザー
中山 明
花岡 久美

デザインディレクター
ささき しげお

ロボデザイン
水島 祥隆

キャラクターデザイン
サカキバラ ヨシハル

2Dマップ&グラフィっクデザイン
小森谷 勇一郎

3Dデザインマネジメント
神戸 純子

デザイン
高木 美佳
高橋 徹
井上 麻実(デザインゼロ)
小川 光一(デザインゼロ)
桑山 裕司(デザインゼロ)
仙田(デザインゼロ)
さとーやす(デザインゼロ)
角張 孝行(デザインゼロ)
文野 良将(デザインゼロ)
岡本 恵(デザインゼロ)
古幡 雄介(デザインゼロ)
和川 雄二(デザインゼロ)
鈴木 麻友美(デザインゼロ)
中村 好美(デザインゼロ)
船山 裕子(デザインゼロ)
寺尾 昌之(デザインゼロ)
宮坂 創(デザインゼロ)
小溝 幸一(デザインゼロ)

グラフィックデザインサポート
瀧上 園枝(シアン)

183大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 23:41:33 ID:MvwFI3xg
>>182の続き
サウンド
中村 隆之(ブレインストーム)
保本 真吾(ブレインストーム)
長島 賢史(ブレインストーム)
和賀 翔(ブレインストーム)

ゲームチューニング
橋本 徹(猿楽庁)
三宅 淳(猿楽庁)
多田 功一(猿楽庁)
西田 真太郎(猿楽庁)
渡邊 厚仁(猿楽庁)

デバッグ
スーパーマリオクラブ
猿楽庁
ポールトゥウイン

テクニカルサポート
竹口 正浩

アートワーク
大久保 圭祐
小山内 寿代

プロジェクトマネージメント
寺崎 啓祐

スペシャルサンクス
小金澤 力

アソシエイトプロデューサー
池端 良仁

コーディネーション
呉服 和幸

プロデューサー
田邊 賢輔

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

184大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/06(木) 00:05:53 ID:6UZfmuMc
タシテン たして10にする物語
説明書内スタッフクレジット

ディレクター
もりかわ ゆきひと

ゲームコンセプト
もりかわ ゆきひと

シナリオ
のまぐち しゅうじ
かずみ きょうこ

プログラム
まつばら たくじ
しまづ のりふみ
あんどう こうじ

ゲームデザイン
もりかわ ゆきひと

タシテンゲームデザイン
みやもと しげのり
ふたつぎ やすお

キャラクターデザイン
もりかわ ゆきひと

グラフィックデザイン
あまかわ ひとみ
すがうら ようこ

マップデザイン
はやかわ ゆうこ
ふじわら まこ

フィールドデザイン
ふじの ゆみ
しらいし かずみ

音楽
やまぐち すぐる
かたおか ともこ

サウンドエフェクト
やまぐち すぐる

サウンドプログラム
まきの さとる

アートワーク
いいだ とき
いとう たかし
のりさだ かずま
いのうえ やすお

広報
むかい としお

スペシャルサンクス
いずの としはる
はちまた かずお
たけもと まさたか
スーパーマリオクラブ
しらいし めぐみ
さかもと かずや
かじはら さとる

プロデューサー
おおさわ とおる
すずき りゅうのすけ

エグゼクティブ・プロデューサー
いわた さとる

185ごんちゃん:2007/12/06(木) 00:12:34 ID:rHr/bDrE
マリオVS.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 説明書より
 
NINTENDO SOFTWARE TECHNOLOGY CORPORATION
 GAME DIRECTOR
   YUKIMI SHIMURA

 PROJECT COORDINATOR
  KAREN ISHIKAWA

 ENGINEERING DEPARTMENT
  Engineering Director
   YOONJOON LEE
  AI/Interface Programming
   STEPHEN LEE
  Audio/Additional Programming
   RORY JHONSTON
  Network Programming
   CORY O'REGAN
   JONATHAN BRYANT
  Technical Advisor
   ROBERT CHAMPAGNE

 ART DEPARTMENT
  Art Director
   KUNITAKE AOKI
  UI/Character Art
   STEVEN PETOFALVI
  Background Art
   JAMIE JANG
  Cinematic Art
   DWIGHT HWANG

 SOUND DESIGN/MUSIC/VOICE
  LAWRENCE SCHWEDLER

 TOOLS DEPARTMENT
  Tools Lead
   SATORU HOSOGAI
  Level Editing/Animation Tool
   CLARK MORSE
  Menu Tool
   COREY ROSS
   MIKE CIMPRICH

 INTERNS
  Game Design Associates
   JOSH BILLEAUDEAU
   STEPHEN MORTIMER

 CONTRACTORS
  Additional Art Support
   EDWARD SHERMAN
  "Construction Zone"Programming
   NATHAN HUNLEY

 PRODUCER
  SHIGEKI YAMASHIRO

 SPECIAL THANKS(IN ALPHABETICAL ORDER)
  WING CHO
  CLAUDE COMAIR
  DAVID COMAIR
  JAN HANNAFORD
  FUMI SUTO

186ごんちゃん:2007/12/06(木) 00:13:15 ID:rHr/bDrE
NINTENDO CO.,LTD.
 EXECUTIVE PRODUCER
  SATORU IWATA

 PRODUCER
  KENSUKE TANABE

 ORIGINAL GAME DESIGN
  SHIGERU MIYAMOTO

 ASSOCIATE PRODUCERS
  YOSHIHITO IKEBATA
  AKIYA SAKAMOTO

 COORDINATION
  TOSHIHIKO OKAMOTO

 PROJECT MANAGEMENT
  KEISUKE TERASAKI

 GRAPHIC SUPERVISORS
  KANAE KOBATA
  TSUYOSHI WATANABE

 SOUND SUPERVISOR
  KOJI KONDO

 TECHNICAL SUPPORT
  MASAHIRO TAKEGUCHI
  YOSHITO YASUDA
  HIRONOBU NAKUI

 DEBUG
  SUPER MARIO CLUB

 ARTWORK
  KAZUYA YOSHIOKA
  SACHIKO NAKAMICHI

 ILLUSTRATION
  SHIGEHISA NAKAUE

 ILLUSTRATION SUPERVISORS
  WATARU YAMAGUCHI
  YUSUKE NAKANO
  MASANORI SATO

 SPECIAL THANKS
  PORYASSETS UNITED INC.

NINTENDO OF AMERICA INC.
 SENIOR PRODUCT SPECIALIST
  JEFF GILBERT

 JAPANESE LOCALIZATION SUPPORT
  CHIKO BIRD

 DIRECTOR PRODUCT TESTING
  SHUJI HASHIMOTO

 PRODUCT TESTING SR. MANAGER
  ROB CROMBIE

 PRODUCT TESTING MANAGER
  KYLE HUDSON

 PRODUCT TESTING SUPERVISORS
  ERIC BUSH
  SEAN EGAN

 BILINGUAL PRODUCT TESTER
  TOMOKO MIKAMI

 TEXT EDITING
  TERESA LILLYGREN

 PRODUCT TESTERS
  DOUGALL CAMPBELL
  ROGER HARRISON
  JOEL SIMON

 PROJECT COORDINATOR
  ED RIDGEWAY

 COMMUNICATIONS COORDINATOR
  MIKA KUROSAWA

 SPECIAL THANKS
  MIKE FUKUDA
  JEFF MILLER
  BRETT GOW

187大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/19(水) 18:42:26 ID:l.Vz1fLM
高速カードバトル カードヒーロー
説明書内スタッフクレジット(1/2)

PRODUCER
 坂本 賀勇

DIRECTOR
 百瀬 裕志

SCENARIO & SCRIPT
 渡邉 響子

ART DIRECTORS
 森澤 孝泰
 久保津 洋平

MAIN CHARACTER DESIGN
& ILLUSTRATION
 宮本 文子

3D EFFECT DESIGN
 法本 和仁

3D MODELING & ANIMATION
 岡田 雅幸
 山上 恵理
 パウロ パトラシュク

EFFECT DESIGN
 平尾 映子

ICON DESIGN
 池尾 佐知子

UI DESIGN
 重田 和紀

GRAPHIC DESIGN
 西殿 謙一
 藤澤 満美

MAIN PROGRAMMING
 古川 一彦

3D PROGRAMMING
 ジェームス・W・アンダーソン

SCENARIO PROGRAMMING
 吉田 美鈴

CARD PROGRAMMING DIRECTOR
 岸 晃市

CARD PROGRAMMING
 中山 忠雄
 柴田 雄介

SYSTEM PROGRAMMING
 喜多 薫
 金子 貴史

TECHNICAL SUPPORT
 藤澤 保仁
 杉岡 卓
 西田 勝博

188大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/19(水) 18:45:47 ID:l.Vz1fLM
>>187の続き
高速カードバトル カードヒーロー
説明書内スタッフクレジット(2/2)

SOUND DIRECTOR
 馬場 泰久

SOUND EFFECT
 西牧 賢一

MUSIC
 倉田 咲貴

PROGRESS SUPERVISION
& COORDINATION
 廣澤 輝之

ILLUSTRATION
 中野 祐輔
 山口 亘
 佐藤 正徳
 吉田 竜介
 中植 茂久
 岡本 直子
 岡本 まい
 北井 優
 足立 由理

ARTWORK
 中道 幸呼
 大久保 圭祐
 上谷 桂子
 
DEBUG
 八又 一生
 谷川 祐貴
 酒谷 知宏
 スーパーマリオクラブ

SPECIAL THANKS
 佐藤 範之
 畠山 英男
 中江 栄作
 今竹 春彦
 小山 武宏
 中嶋 健之
 今井 賢治
 北西 勉

SUPERVISORS
 山野 勝也
 仙石 敏男
 山内 修

EXECUTIVE PRODUCER
 岩田 聡

189大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/21(月) 07:20:07 ID:kjQ8Ad7Y
Wii Sports
説明書内スタッフクレジット(1/2)

DIRECTORS
Keizo Ohta
Takayuki Simamura
Yoshikazu Yamashita

ASSISTANT DIRECTOR
Shinya Hiratake

PROGRAM DIRECTOR
Tsutomu Kaneshige

GAME PROGRAMMING
Kenta Sato
Takeshi Miyamoto
Ichiro Suzuki
Yuichiro Okamura

GAME/GRAPHIC SYSTEM PROGRAMMING
Takuhiro Dohta

SYSTEM PROGRAMMING
Katsuhito Nisimura
Yusuke Shibata

UI PROGRAMMING
Keichi Minato
Kazuya Sumaki

DESIGN DIRECTOR
Junji Mori

LEAD 3D DESIGN
Ryuji Kobayashi
Yoshihisa Morimoto

3D DESIGN
Taeko Sugawara
Jun Takamura
Tomomi Iwasaki
Masaaki Ishikawa
Ryo Tanaka
Hirotake Otsubo
Miki Watanabe
Mari Shibata

UI DESIGN
Emi Tomita
Takako Ishii
Masanobu Sato
Yoshifumi Masaki

UI DESIGN MANAGEMENT
Takahiro Hamaguchi

EFFECT DESIGN
Keijiro Inoue
Sayaka Yano

SOUND DIRECTOR/MUSIC
Kazumi Totaka

SOUND ERRECT/PROGRAMMING
Taro Bando
Masato Mizuta

SOUND SYSTEM PROGRAMMING
Yoji Inagaki

VOICE
Josh Millman

PROGRESS MANAGEMENT
Keizo Kato

TECHNICAL SUPPORT
Hiromobu Kakui
Yoshito Yasuda

DEBUG
Masataka Takemoto
Takuji Hotta
Manabu Matsumoto
Super Mario Club

Mii SUPPORT
Hisashi Nogami
Ryutaro Takahashi
Yusuke Shiraiwa
Jun Ito
Takafumi Masaoka
Masanori Nakagawa
Kyohei Seki
Mai Okamoto
Mitsuhiro Hikino

190大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/21(月) 07:25:04 ID:kjQ8Ad7Y
Wii Sports
説明書内スタッフクレジット(2/2)

DEVELOPMENT ENVIRONMENT TEAM
 Chiharu Itoh
 Hajime Kojima
 Hidetoshi Seki
 Jumpei Otani
 Junichi Aoyagi
 Keiko Akiyama
 Kenji Nishida
 Koichi Kyuma
 Makoto Takano
 Minoru Hatamoto
 Shigeru Hirayama
 Shunsaku Kitamura
 Tadashi Ikegami
 Takaaki Kazuno
 Takashi Endo
 Takashi Matsuda
 Takashi Saito
 Takayuki Sugano
 Takeshi Shimada
 Tatsuhiro Tanoue
 Tetsuya Sasaki
 Tomoaki Kuroume
 Toshikazu Kitani
 Yasuhiro Kawaguchi
 Yasuki Tawaraishi
 Yasunari Nishida
 Yasushi Ida
 Yusuke Akifusa
 Yusuke Kurahashi

PROGRAMMING SUPPORT
 Programming Support Group

PACKAGE/MANUAL
 Ryo Koizumi
 Kazuya Yoshioka

PROMOTION
 Hiroaki Yamaguchi

SPECIAL THANKS
 Soichi Nakajima
 Yoshiki Haruhana
 Makoto Wada
 Norihide Sasaki
 Kenji Miki
 HAL LABORATORY,INC.
 All EAD

PRODUCER
 Katsuya Eguchi

CO-PRODUCER
 Kiyoshi Mizuki

GENERAL PRODUCER
 Shigeru Miyamoto

EXECUTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata

191大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/30(水) 01:11:04 ID:5.BsKrCY
ADVANCE WARS DAYS OF RUIN
STUFF CREDITS(1/2)

Producers
TOHRU NARIHIRO
HITOSHI YAMAGAMI

Directors
DAISUKE NAKAJIMA
MASAKI TAWARA

Assistant Director
KAZUHIRO YOSHIZAWA

Story Mode Director
KOUHEI MAEDA

Technical Supervisor
TAKAFUMI KANEKO

Graphic Director
MASAHIRO HIGUCHI

Sound Director
YOSHITO HIRANO

Scenario
KOUHEI MAEDA

Main Programming
SUSUMU ISHIHARA

Network Programming
TAKASHI AKIYAMA

System Programming
YUJI OHASHI

Menu Programming
NAOHIRO YASUHARA

Support Programming
YUSUKE MURAKAMI

Assistant Programming
KOJI KAWASAKI
YUSUKE OZAWA

Level Design
RYUICHIROU KOUGUCHI

Tutorial Design&Script
MAKOTO KATAYAMA

Map Editing
KYOUKO NAKAZAWA

Graphic Chief
TSUTOMU TEI

Character Design&Illustration
HIROAKI(ENGINES Inc.)

Battle Unit Design
RYO HIRATA

Event Graphic
KYOUKO NAKAZAWA
IKUKONISHIKAWA

Font Design
HIROYUKI HAYASHI

Effect Design
KOJI KAWASAKI

Mark Design
SHINGO IGATA

Map Unit Design
HIROYUKI HAYASHI

192大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/30(水) 01:11:38 ID:5.BsKrCY
ADVANCE WARS DAYS OF RUIN
STUFF CREDITS(2/2)

Map Design
TAKAYUKI NAKAYAMA(ENGINES Inc.)
TOSE CO.,LTD.

Graphic Support
HIROMI TANAKA
TOSHITAKA MURAMATSU

Sound Composition
YOSHITO HIRANO

Sound Effect
MASANOBU MATDUNAGA

Project Assistance
MASAYUKI HORIKAWA
TAKANORI HINO
TSUTOMU KITANISHI

Publicity
YUSUKE KITANISHI
RYUTA KAIMOTO

Artwork
SACHIKO NAKAMICHI
AKI SAKURAI
CHIHARU SAKIYAMA

NOA Localization Manegement
LESLIE SWAN
NATE BIHLDORFF
BILL TRINEN
NOA Localization
TIM O'LEARY
ERIK PETERSON
KEVIN SULLIVAN
GEMA ALMOGUERA

Debug
SUPER MARIO CLUB
TAKUJI HOTTA
MANABU MATSUMOTO
YUKI TANIKAWA
TOSHIYUKI KAWAGUCHI
YONDO KANAYAMA
DIGITAL Hearts Co.,LTD
YUSUKE OZAWA
HIROMI TANAKA

Technical Support
AKIRA KINASHI
NORIHITO ITO
RYO YAMAGUCHI

Special Thanks
TOSHIYUKI NAKAMURA
KENJI NAKAJIMA
KENJI YAMADA
YURIE HATTORI
SHINGO MATSUSHITA
HIDEKI ARAKI
CHIKO BIRD
NOA Treehouse
JOHN MULLEN
HITOMI NAITOH
PATRICK SHIELDS
MINORU NODA
MAKOTO SHIMOJO

Superviser
JEFF MILLER

Exective Producer
RYOUICHI KITANISHI
SATORU IWATA

ALL RIGHTS,INCLUDING
THE COPYRIHTS
OF GAME,SCENARIO,
MUSIC AND PROGRAM,
RESERVED BY NINTENDO
ANDINTELLIGENT SYSTEMS.

193大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 05:34:36 ID:qaFMbo1Q
大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空の使者
スタッフクレジット

Director
桜井 政博

Planning & Level Design
入江 和宏
庭野 健一
國永 昌也
大河原 啓考
鈴木 健
片岡 慎太郎
矢加部 美希
多田 将行
菅沼 健
中田 州彦
米坂 典彦
新井 考
清水 大介

Programming
小山 洋幸
渡辺 浩一
舟久保 哲也
大畑 和幸
三津原 敏
野本 泰史
金山 素志
古川 賢次
小林 賢明
平島 誠
矢内 絢子
石井 護人
下田 裕司
矢野 貴裕
野中 宏道
矢向 信夫
山家 茂浩
町田 功
西田 竜太
村上 貴彦
御松 浩弥
中西 大介
川平 一人
森本 幸子
田中 龍二
小林 正史
飯田 隆明
阿部 慎也
いしかわ 裕一郎
四ツ谷 欧
高橋 裕二
深堀 勝之
松野 俊明
大久保 勝
岳 洋一
外池 弘生 山口 貴弘
阪東 太郎

194大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 05:50:28 ID:qaFMbo1Q
Programming Support
山本 宗一 水梨 玲
加藤 賢  伊藤 則人

西田 泰也 遠藤 高志
井田 康  西田 健二
大谷 淳平 吉岡 康博

Character Modeling
早川 真吾
鈴木 一哉
浅野 裕介
東 敏彦
平松 孝行
足立 良平
羽太 久美
鈴木 秀一
落合 毅
園山 亜紀
古川 朋子
米倉 俊之
山川 秋信
大島 達生
古田 耕基

歌津 知寿恵 井上 健吾
本部 徹   志村 奈美

Character Motion Design
押木 賢
田畑 桂
梶田 太
石川 昌則
今 敦志
手塚 稔
有賀 隆志
片桐 千晴
吉川 麻由花
大井 竜彦
大桃 雅寛
江原 崇将
久原 菜穂子
長谷川 毅
住岡 義和
西垣 崇広
阿部 直人
奥村 公平
松田 倫子
須川 周楠
秋山 雅也

195大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:14:39 ID:qaFMbo1Q
Motion Design Support
蒔田 俊介 俵石 泰樹
池田 仁

Brawl Stage Design
横川 憲太郎
落藤 隆史
藤田 隆生
村上 順一
池田 勇
浅野 祐司
今村 恵美
鳴瀬 幹
八重樫 正裕

Adv.Mode Map Design
横田 香
田村 康実
柿沼 章義
谷脇 邦彦
川田 敏晶
金子 晃宏
佐野 朋子
柳町 裕美
細井 保彦

本根 康之  阿部 哲郎
藤田 亜紗美 三上 隆史
小井戸 孝明 正田 康二
平本 一江  松澤 沙也可
福地 翔子  足立 昌人
加藤 圭   渡邉 雄二
西尾 理子  高田 あゆみ
井本 竜靖  下玉利 崇史
舘野 賢二  林 宏美
林谷 大樹

橋本 満   ㈲草薙(KUSANAGI)

Effect Design
猪俣 竜次
犬飼 泰三
朝倉 千晶

196大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:38:27 ID:qaFMbo1Q
2-D Design
高橋 道子
浜口 陽子

Music & Sound
西 隆宏
酒井 省吾
岩崎 正明
伊良波 穣
尾崎 景吾
石坂 健太郎

Main Theme Music
植松 伸夫
山下 太郎
竹本 泰蔵
高橋 織子
錦織 健 (ポニーキャニオン)

迫 泓文

野口 みお  庄司 知史
山根 公男  前田 正志
藤田 乙比古 エリック宮城
佐藤 潔   朝川 朋之
長谷川 友紀
篠崎 正嗣 グループ
小林 雄大 グループ

Music Arrangement
本田 晃弘     飯吉 新
太田 あすか    若井 淑
Hirokazu Tanaka.ex 福田 淳
瀬上 純      戸高 一生
おおくま けんいち 伊藤 賢治
山本 健誌     葉山 宏治
甲田 雅人     高田 雅史
近藤 浩治     なるけ みちこ
濱野 美奈子    桜庭 統
岩垂 徳行     吉冨 亮二
桃井 聖司     影山 将太
ササキ トモコ   峰岸 透
須戸 敏之     増子 司
福田 康文     光田 康典
下村 陽子     辻横 由佳
高濱 祐輔     古代 祐三

197大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:58:23 ID:qaFMbo1Q
Character Voice
Pat Cashman   Charles Martinet
大本 眞基子   野島 健児
Samantha Kelly  私市 淳
高山 みなみ   Alesia Glidewel
萩 道彦     半場 友恵
三木 眞一郎   愛河 里花子
川上 とも子   Lani Minella
江川 央生    浪川 大輔
大場 真人    大塚 明夫
金丸 淳一

笹沼 晃     大谷 育江
水沢 潤     小林 沙苗
緑川 光     堀川 りょう
宮田 浩徳    かない みか
松本 さち

麻生 智久    頓宮 恭子
原 亜弥     稲田 徹
里内 信夫    青野 武
田中 秀幸    桑島 法子

Dex Manley    小桜 エツ子
佐藤 智恵    阪口 大助
小西 克幸    白鳥 由里
西村 ちなみ   石塚 運昇
林原 めぐみ   江原 正士
うえだ ゆうじ

塩沢 兼人    遊佐 浩二
こおろぎ さとみ 飯塚 雅弓
山寺 宏一

198大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 07:50:09 ID:qaFMbo1Q
Adv.Mode Scenario
野島 一成

Adv.Mode Movie Producers
倉澤 幹隆
川口 純司

Adv.Mode Movie Directors
浅川 順
西井 育生

Adv.Mode Movie Story Board
近藤 光  寺東 克己
島津 裕行 水本 葉月
藤井 直澄 鈴木 龍

Adv.Mode Movie CG
小川 洋一  高橋 尚登
戸澤 圭子  田川 良典
小池 学   鈴木 健之
塩谷 大介  勝又 典子
奥口 美奈子 墨川 十茂博
重石 彩子  山本 理恵子
金 政暁   渡辺 このみ
梶川 友明  三浦 公裕
小島 宣利  田中 由美子
田中 慎二  浅木野 喬仁
富田 ?    辰野 瑞樹
沼口 雅穂  藤井 浩美
吉野 幸子  江口 光男
服部 高明  五嶋 麻子
平野 将幸  小森 啓裕
初鹿 雄太  大橋 真矢
宋 宜芳   鈴木 由衣
助川 勇太  原田 大輔
坂 典明   杉山 和隆
白田 真人  藤尾 ゆかり
河原崎 聡子 杉浦 瑠見子
羅 暁青   小川 加奈子
徳山 加奈子 諸富 彰一
大野 直美  佐々木 真美

北川 ?也

堀川 和孝  堀尾 晋平
武藤 裕信  岡澤 透

光岡 成一  西村 貴世
北田 伸

池田 学

イ ジェジン   パク ソンヨン
イム ジョンヨン ジョン テユン
ソン チュンテ  キム キョンヒ
カン デソプ   オム ジョンヒョン
イ ヒョンソク  カン ミンホ
パク ジファン  イ ハンウ
イム ジヨン

ジャン ソンホ  パク ヨンス
ドン ウンチョル キム ミンソン
イ キョンジュ  ユ ジウン
イ ジョンヒョク アン ソンヨン
チェ ジウォン  パク ジョンジュン
ヒョ ヨンソン  アン ビョンジュン
シン ドンウ   パク ウンヘ

199大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 08:35:34 ID:qaFMbo1Q
Adv.Mode SE
寺尾 ?  波多野 宏之
山内 悟  金子 孝志
松原 耕太 雁住 祐平
吉田 直恵 小川 広美
山本 雅之 斎藤 アキヒ
高山 英玄

Masterpieces Mode
中井 斉   三島 幹雄
佐野 伸也  上田 賢之朗
佐々木 伯英 尾田 純毅
若林 昭宏

西井 和弘  平 真幸
松本 賢治  兼久 将一

Cory O'Regan Satoru Hosogi
Hiroto Alexander Karen Ishikawa

劉 勇

バーチャルコンソール制作スタッフ

Figure Text
針生 健志
小原 久

Localization
Leslie Swan
Nate Bihldorff
Bill Trinen
Julian Chunovic

須永 有三

200大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 08:50:24 ID:qaFMbo1Q
Smash Bros. DOJO
土井 みつ美
水川 葉子

若江 誠 木村 岳志

Shino Aizawa-Overaa

Andreas Fey Norihiko Netley
Jan Kuczynski William Romick

Go Enokida Toru Ide
Mari Hatashi-Boehme
Elena Ayuso Stefan Vogel
Carmen Freschetti-Muzio
Vincent Grasset Dirk Hendriks
Frank Nelissen Terry Dugan

Testing
篠原 竜
井上 智仁
矢代 浩一
中島 達也
大澤 紘史
平林 丈晴
川原 央貴
小楠 大輔
松坂 直人
日下 海
石崎 裕也
神田 尚建
丸尾 泰昭
中里 翔
上田 啓二
高須 大嗣
石田 徳晃
柳本 典子
竹嶋 大輔
玉置 隆範
山舘 貴之
林 善也
福田 隆太
服部 仁
渡邉 慎一
石井 良和
三木 卓也
畑 義彦
山本 博章

吉田 正洋
川岸 芳法
小林 良輔
ポールトゥイン東京中野スタジオ

Michael Leslie
Jim Holdeman
Joel Simon
Makiko Sznolas
NOA Product Testing

高見 尚樹
山田 良輔
スーパーマリオクラブ

池端 良仁
竹口 正浩

201大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 09:33:33 ID:qaFMbo1Q
Office Support
増渕 利道
錦織 ?
石垣 裕子
山田 喜正
八木 聡

Technical Coordination
呉服 和幸

Supervisor (Development)
宮路 洋一

Supervisors (Original Games)
鈴木 義樹 池上 正  鈴木 太
伊藤 千春 乙黒 誠二  北 健一郎
安藤 浩和

渡辺 剛  堂田 奏恵  紺野 秀樹
永田 権太 田中 しのぶ 兼岡 行男
横田 真人 青沼 英二  中野 祐輔
滝沢 智  春花 良紀  西森 啓介
尾山 佳之 中塚 章人  坂本 賀勇
森澤 孝泰 山根 知美  田端 理沙
国本 俊彦 今村 孝矢  杉山 直
大澤 徹  竹内 高   阿部 悟郎
田島 賢  日野 重文  竹中 宏昭
山口 亘  清水 英明  山本 雅央
江口 勝也 野上 恒   小林 竜二
手塚 卓志 和田 誠   森井 淳二
西田 勝  北村 典子  久馬 浩一
永松 亮  甲賀 崇   養部 雄崇
小林 毅  川元 義徳  真島 俊夫
ストロベリーフラワー  パパダイスケ 電通関西支社

山本 洋一 山本 正宣  石川 淳
宮川 彬良

増田 順一 杉森 建   森本 茂樹
渡辺 哲也 一之瀬 剛  佐藤 仁美
櫻井 優理

陣内 弘之 穴澤 匡道  渡部 恭己
竹内 理恵 橘田 拓人

江上 周作  小堀 俊介  松永 充代
金川 夕希子 上川畑 信恵

鈴木 慶一

堀川 将之 樋口 雅大 金田 妙子
平野 義人 吉田 淳志 北村 芳彦
松永 政信 山田 賢治 葛目 将也

松花 賢和  新川 洋司  村国 一樹
Ryan Payton 根岸 豊   戸島 壮太郎
戸田 信子  佐々木 英樹 牧村 亮治

河越 隆幸  名越 稔洋    西山 彰則
小川 陽二郎 川村 幸子    上川 祐司
幡谷 尚史  Spencer Nilsen Richard Jacques
長沼 英樹  大谷 智哉    床井 健一
佐藤 修   小田 幸雄    庄司 英徳
中村 正人
柴田 文孝 (WAVE MASTER inc.)

岩井 俊雄 ㈱トーセ ㈱エイティング
㈱ノイズ ㈱キャメロット ㈱ブラウニー・ブラウン
㈱サンドロット ㈱バンダイ ㈱バンダイナムコゲームス
㈲スキップ ㈱シング ㈱イニス

All Original Games Staffs

202大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:05:20 ID:qaFMbo1Q
Developoment Cooperation
㈱ゲームアーツ ㈱モノリスソフト ㈱ミラクルアーツ
㈲アルキミスタ ㈱パオン ㈱ワイズケイ
㈲ビッツラボラトリー ㈲アイデアポケット ㈱イメージエポック
㈱ランタイム ㈱日進研 ㈱日本アートメディア
㈱デジタルスケープ ㈱バウハウス・エンタテインメント
㈱トイロジック ㈱クリーク・アンド・リパー社
ROBOT ㈲東京テキスト ポールトゥイン㈱

Music & Voice Cooperation
㈲カンパニーAZA
㈲ツーファイブ ㈱ハーモニクス・インターナショナル
㈱青二プロダクション
㈱小学館プロダクション

Artwork
崎山 千晴 伊藤 孝志 濱田 陽介

Promotion
古田 健 坪地 義雄

Special Thanks
斉藤 勝紀 内田 敏幸  尾崎 邦彦
杉浦 博英 萩原 智洋  小澤 敬
小泉 浩  佐藤 利巳  数藤 正行
㈱トレジャー 吉見 由美
安東 義史 青木 珠美  堀口 比呂志
古市 利雄 倉橋 弥佳子 木野内 正義
三間 雅史 須田 剛一
James W.Norwood Jr. Steve ''Bang'' Pang (MRG Enterprise Inc.)

田中 晋  枝沢 祐介  武久 豊
飯塚 悦之 大原 貴夫  石川 幹洋
藤川 邦晴 中村 大輔  林 佑樹
青山 敬  高山 剛希  岩崎 和也
山上 仁志 佐藤 浩   伊豆野 敏晴
清水 隆雄 小泉 歓晃  川村 昌史
三木 研次 斎木 健次  尾家 義典
富永 啓介 軸丸 慎太郎 宮地 香緒里

Very Special Thanks
波多野 信治 河原 和雄 木立 智也
Reginald Fils-Aime   福田 学
高橋 伸也 島田 健嗣  村川 照貴
中井 康純 古田 有樹子 長谷川 慎

All Nintendo

Senior Supervisors
任天堂㈱
宮本 茂

㈱ハル研究所
谷村 正仁

㈱ゲームフリーク
田尻 智

㈱クリーチャーズ
田中 宏和

㈱ポケモン
石原 恒和

糸井 重里 / ㈱エイプ

㈱インテリジェントシステムス
成広 通

Special Collaboration
㈱コナミデジタルエンタテインメント
小島 秀夫

㈱セガ
宮崎 浩幸

Producers
田邊 賢輔
寺崎 啓祐
坂本 哲哉

Executive Producer
岩田 聡

203大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:10:17 ID:H0lgel76
マジ乙でした
ほんとお疲れさまです

204大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:18:56 ID:0fic.o8Y
長いのを乙

205大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:21:33 ID:HCmWoZME
おつかれさん

206大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:26:04 ID:u1YaPqYY
スタッフ大杉ワロタ乙

207洋ゲー推進委員会:2008/02/05(火) 12:03:22 ID:R2qRpIFI
長々と乙
プレイするのに夢中ですっかり忘れてた><

208大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 13:15:09 ID:mjEkTr2Q
よ、ようげさん

209 ◆KEMCO/2ppM:2008/02/06(水) 11:47:43 ID:6XqL0z16
>㈲アルキミスタ

アルキm(ry

210そばコレ ◆Nintendovk:2008/02/07(木) 23:50:31 ID:7xfTKmfY
けむこくん・・・

211大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/08(金) 00:52:45 ID:nfkQZwyk
アルキメ☆すた

212大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:23:16 ID:AFm5dc8M
蒼炎の奴今更だけどドコにも無いのでかきました

Excutive Producer
Satoru Iwata

Producer
Thoru Narihiro

Prodeucer
Hitoshi Yamagami

Supervisor
Kentaro Nishimura

Game Design
Kaeko Kaneda

Director
Masayuki Horikawa

Technical Director
Takafumi Kaneko

Chief Designer
Masahiro Higuchi

Map Director
Minoru Noda

2D Art Designer
Daisuke Izuka

Supervisor(Sound)
Yuka Tsujiyoko

Scenario
Ken Yokoyama

Scenario Assistant
Kouhei Maeda
Yoko Nakai

Event Director
Takahiro Ohgi

Main System Programmer
Takafumi Kaneko

Map Battle Programmer
Susumu Ishihara

213大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:30:19 ID:AFm5dc8M
Battle Base Programmer
 Takashi Akiyama

Gmap Programmer
 Yusuke Murakami

Battle Programmer
 Kouichi Abe (Assemblent)

Level Designer
 Sachiko Wada

Tutorial Designer
 Hiroyuki Hayashi

Turorial Scropt
 Makoto Katayama

Face Image
 Yoko Nakai
 Sachiko Wada

Map Designer & Battle Field Designer
 Minoru Noda
 Kyouko Nakazawa
 Futoshi Okauchi
 Mari Fujita
 Yukio Fujita

Map Unit & Battle Unit Designer
 Masahiro Higuchi
 Ikuko Nishikawa
 Masayo Shiraoawa
 Chie Takaya
 Takako Sakai
 Satoru Yasumura
 Tomohito Nakano

Face Graphic
 Yoko Nakai
 Chie Takaya

Window Designer
 Sachiko Wada
 Takako Sakai

214大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:40:39 ID:AFm5dc8M
Character Illustrasion
 Kitasenri(FLAGSHIP)

Symbol Designer
 Makoto Shimojo

Effect Designer
 Kouji Ksawasaki

Audio Mastering
Map & Movie Music Composition
 Yoshito Hirano

Event & Battle Music Composition
Mocie Sound Effect
 Saki Haruyama

Event & Battle Music Composition
 Naoko Mitome
 Atsushi Yoshida
 Kanako Teramae

Vocal
 Masatsugu Igarashi
 Noriko Aoki

OP Theme & Digest Music Composition
 Yuka Tsuijiyoko

Sound Effect
 Kaoru Kita
 Yoshiko Kitamura

Voice
 Ike Michihiko Hagi
 Mist Atsuko Enomoto
 Erincia Juri Takita
 Greil & Narration Takashi Nagasako
 Dark Knight Jyunji Majima

-Life Returns-
Music Composition & Arrangement
 Yoshihito Hirano

Lyric
 Ken Yokoyama

Lyric Support
 Yoko Fuji

Song
 Noriko Aoki

Engineering
 Mitsuhiro Tanigawa

215大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:45:06 ID:AFm5dc8M
Production Manager
 Kenji Imai

Publicity
 Yusuke Kitanishi
 Ryuta Kaimoto

Art Work
 Yasuio Inoue
 Kazuya Yoshikawa

Manual
 Daisuke Narisawa
 Daisuke Kihara

Debug
 Go Endo
 Shuichi Narusawa
 Super Mario Club

Special Thanks
 Ryoichi Kitanishi
 Kozo Ikuno
 Toshiyuki Nakamura
 Ryo Hirata
 Yasuki Fujita
 Naomi Matsuda
 Kenji Nakajima
 Junya Kadono
 Naohiko Aoyama
 Digital Frontier
 Production I.G
 Arts Vision
 FLAGSHIP

216洋ゲー推進委員会:2008/02/15(金) 18:01:03 ID:8B8m7zkQ
ありがとうございますありがとうございます
スマブラXの方の参考にさせていただきます

217かつなか:2008/02/26(火) 11:59:29 ID:3Y1bgRpI
http://fivelion.com/samples/jfc.html

218洋ゲー推進委員会:2008/02/26(火) 20:57:35 ID:1fFwMxhU
「ソーマブリンガー」
説明書 スタッフクレジットより


PRODUCER
 Tetsuya Takahashi

DIRECTOR
 Shingo Kawabata

MUSIC
 Yasunori Mitsuda (PROCYON STUDIO)

SCENARIO
 Soraya Saga

CHARACTER DESIGN
 Tadahiro Usuda

ART DIRECTOR
 Tonny Waiman Koo

PROGRAMMING
 Masato Shimajiri
 Michihiko Inaba
 Hiroki Ohmiya
 Tatsuya Kato
 Toshiaki Yajima

PLANNING
 Jun Kuramoto
 Masafumi Ueno
 Kouhei Nanri
 Emi Takano
 Erina Hashimoto
 Makoto Shimamoto
 Shunichi Matta

MAP DESIGN
 Takafumi Hori
 Tetsuya Taniyama
 Hiroko Kiyonari
 Masato Adachi

MODELING
 Hiroshi Uchiyama
 Tatsuo Oshima
 Toshiyuki Yonekura
 Tatsunobu Imoto
 Hiromi Hayashi
 Yuji Watanabe

3D ANIMATION
 Hirotaka Orita
 Hideki Susa
 Toru Honbu
 Nami Shimura
 Daiki Higano
 Daiki Hayashidani

EFFECTS DESIGN
 Tomonori Hasegawa
 Ikukko Matsumoto
 Yohei Fujii (DO!Carrier)

2D DESIGN
 Kouji Ogata
 Nobutaka Miyamoto
 Ayumi Takata
 Masafumi Naito
 Akinobu Yamakawa

219洋ゲー推進委員会:2008/02/26(火) 20:58:41 ID:1fFwMxhU
BACKGROUND ART
BACKGROUND PRODUCER
 Yoji Nakaza (KUSANAGI)

BACKGROUND DIRECTOR
 Nobuhito Sue (KUSANAGI)

BACKGROUND DESIGN
 Anna Ouizumi (KUSANAGI)
 Eiko Tsunado (KUSANAGI)
 Tadashi Iwasa (KUSANAGI)

BACKGROUND PAINT
 Anna Ouizumi (KUSANAGI)
 Yuki Umino (KUSANAGI)
 Hatsumi Kumano (KUSANAGI)
 Saho Yamane (KUSANAGI)

SOUND EFFECTS
 Junya Kuroda (PROCYON STUDIO)

SOUND PROGRAMMING
 Hidenori Suzuki (PROCYON STUDIO)

SOMA BRINGER Opening Theme
 -Ring-

SONG
 Eri Kawai
 Koko Komine
 Tamie Hirose

ART WORK
 Sashiko Nakamichi (NINTENDO)
 Kazuma Norisada (NINTENDO)
 Nanako Kinoshita (NINTENDO)
 Harumi Mochizuki (NINTENDO)

DEBUG SUPPORT
 Noboru Sunada (NINTENDO)
 Kimiharu Hyodo (NINTENDO)

DEBUG
 SUPER MAIO CLUB
 DIGITAL HEARTS

PROMOTION
 Takuro Hanamoto (NINTENDO)
 Kenta Nakamura (NINTENDO)

COORDINATION
 Tomomi Sano (NINTENDO)

PROJECT MANAGEMENT
 Hiroshi Sato (NINTENDO)

CO-PRODUCERS
 Yoshinori Tsuchiyama (NINTENDO)

SENIOR PRODUCERS
 Shinji Hatano (NINTENDO)
 Hirohide Sugiura

EXECUTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata (NINTENDO)

220大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/02(日) 23:05:41 ID:K7PZQWB6
欧州版届いたんで
>191に追記

ADVANCE WARS DARK CNFLICT
Credits

European Localisation Management
TAKASHI EBIIKE
ANDREAS FEY

TransLation
MERCE ARDIACA JOVE
MARK BOYLE
FRANCESKA DI MARCO
NADIA SALBE
FELIX WAGNER

European Testing
LAURA CANEDO CARAVACA
NOE TESTING TEAM

NOE Manual Localisation and Layout
ADRIAN MICHALSKI
SILE SCZYRBA
PETER SWIETOCHOWSKI
JENS PEPPEL
YUMIE YAMANE
SASCHA NICHEL
MONIKA HANDSCHKE
MARK BOYLE
CHRISTOPHER CAEL


北米版と欧州版て載ってる情報は同じでもデザインとか若干違うモンなんだねえ<マニュアル

221そばコレ ◆Nintendovk:2008/03/06(木) 21:38:39 ID:r74taujc
みんなの常識力テレビ
説明書内スタッフクレジット

チーフディレクター
鈴木 利明
川瀬 滋史

シーケンスディレクター
増田 一繁

問題ディレクター
竹内 久俊

問題作成・管理
黒木 信登
増田 健一

アシスタントディレクター
次橋 佳奈子
倉田 恵

プログラムディレクター
林 博之

プログラム
谷口 祥也
水澤 和弘
中村 栄太郎
盛 幸司
関森 一紀
渡辺 慎也
本田 雄三
中野 宏晃
山田 圭太
安藤 善多
伊藤 千春
松田 孝史

デザインディレクター
保志場 慶

レイアウトデザイン
谷澤 和男
鈴木 輝彦

問題デザイン
吉越 実
中村 敦子
山田 真吾
佐野 洋平

ナビゲーターデザイン
加藤 暁子

エフェクトデザイン
福田 元晃

スクリプト
森 直樹

ナビゲーターボイス
島津 ゆう子

サウンド
池上 正
安藤 浩和
石川 淳

222そばコレ ◆Nintendovk:2008/03/06(木) 21:55:11 ID:r74taujc
スタジオエンジニア
阿部 友一

デバッグ
スーパーマリオクラブ
高橋 創
砂田 昇
寺園 尚文
ハルデバッグチーム
福田 和彦
牛越 昭光
小林 謙一
鈴木 太
小林 勝

スペシャルサンクス
堂田 奏恵
尾山 礼
渡辺 剛
中野 祐輔
香月 良昇
佐藤 友里恵
畠山 英男
鯨岡 哲朗
山本 正宣
藤江 宏志
中村 聡子
酒井 省吾
曽我 正次郎
石坂 健太郎
柳田 正幸
任天堂 企画開発部スタッフ
任天堂 環境制作部スタッフ
任天堂 東京支店スタッフ

ベリースペシャルサンクス
日本常識力検定協会スタッフ
三省堂スタッフ
ポプラ社スタッフ

アートワーク
小泉 亮
細井 隆史
小滝 由佳

テクニカルサポート
安田 芳人
田原 靖之
山口 貴弘
鳥山 和良

コーディネーション
奥 芳恵

UIスーパーパイザー
古川 聡
市川 智子
黒梅 知明

スーパーパイザー
河本 浩一

プログレスマネージメント
西田 勝
福永 正明

プロデューサー
高橋 伸也
谷村 正仁
山本 洋一

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

223洋ゲー推進委員会:2008/03/07(金) 00:24:36 ID:s40EpGPU
「メトロイドプライム3 コラプション」
説明書 スタッフクレジットより


Nintendo Staff Credits

EXECUTIVE PRODUCER
 岩田 聡 Satoru Iwata
PRODUCER
 田邊 賢輔 Kensuke Tanabe
ASSISTANT PRODUCER / COORDINATION
 田端 里沙 Risa Tabata
INTERPRETATION / COORDINATION
 安藤 清彦 Kiyohiko Ando
COORDINATION ASSISTANT
 岡本 俊彦 Toshihiko Okamoto
STORYBOARD
 森 直樹 Naoki Mori
MUSIC
 山本 健誌 Kenji Yamamoto
 濱野 美奈子 Minako Hamano
 田島 賢 Masaru Tajima
JAPANESE TEXT ART
 市川 智子 Tomoko Ichikawa
JAPANESE TEXT SUPPORT
 一条 裕司 Yuji Ichijo
ARTWORK / CG ILLUSTRATION
 北村 義知 Yoshitomo Kitamura
 井上 泰夫 Yasuo Inoue
SUPERVISOR (SAMUS MODEL)
 山根 知美 Tomoyoshi Yamane
TECHNICAL SUPPORT
 角井 博信 Hironobu Kakui
 竹口 正浩 Masahiro Takeguchi
NCL SPECIAL THANKS
 坂本 賀勇 Yoshio Sakamoto
 坂本 哲哉 Akiya Sakamoto
 黒梅 知明 Tomoaki Kuroume
 山本 宗一 Souichi Yamamoto
 木梨 玲 Akira Kinashi
 伊藤 則人 Norihito Ito
 加藤 賢 Ken Kato
 木村 茂夫 Shigeo Kimura
 Super Mario Club

224洋ゲー推進委員会:2008/03/07(金) 00:25:21 ID:s40EpGPU
Retro Studios Staff Credits

EXECUTIVE PRODUCER
 Michael Kelbaugh
SENIOR PRODUCER
 Bryan Walker
ASSISTANT PRODUCER
 Ryan Harris

Design

GAME DIRECTOR
 Mark Pacini
SENIOR DESIGN
 Tom Ivey
 Mike Wikan
DESIGN
 Russell O'Henly
 Bill Vandervoort
 Bobby Pavlock
 Jay Fulley
 Brandon Salinas
 Andy Schwalenberg
CONTRACTOR DESIGN
 Scott Carpenter
 Jonathan DeLange
 Aaron DeOrive
ADDITIONAL THANKS
 Kynan Pearson
 Jason Behr
 Karl Deckard

Art

ART DIRECTOR
 Todd Keller
PRONCIPAL ART
 Elben Schafers
SENIOR ART
 Ryan Powell
 Elizabeth Foster
 Luis Ramirez
 Chris Voellmann
 Chuck Crist
ART
 Sean Horton
 Teague Schultz
 Ben Sprout
 Matt Manchester
 Cliff Young
 Danny Richardson
 Quinn Smith
 Sammy Hall
 Ilya Nazarov
CONTRACT ART
 Thomas Robins
 Kip Carbone
 Ian Olsen
 Amanda Rotella
 Andrew Jones
 Jake Johnson
 Karen Welford
ADDITIONAL THANKS
 Don Hogan
 Nathan Purkeypile

Engineering

ENGINEERING DIRECTOR
 Frank Lafuente
PRINCIPAL TECHNOLOGY ENGINEERING
 Jack Mathews
SENIOR ENGINEERING
 Mark Haigh-Hutchinson
 Steve McCrea
 Marco Thrush
ENGINEERING
 Aaron Walker
 Alex Quinones
 Andy Hanson
 Eric Rehmeyer
 Frank Maddin
 Jesse Spears
 Jim Gage
 Paul Tozour
 Rhys Cornelius
ADDITIONAL THANKS
 Ted Chauvier
 Tim Cowan
 Zoid Kirsh
 Eugene Kwon
 Irving Mah
 Kai Martin
 Andy O'Neil

225洋ゲー推進委員会:2008/03/07(金) 00:25:53 ID:s40EpGPU
Animation

LEAD ANIMATION
 Vince Joly
SENIOR ANIMATION
 Derek Bonikowski
 Dax Pallotta
ANIMATION
 Stephen Zafros
 Carlos Mendieta
 Alejandro Roura
 William Bate
CONTRACT ANIMATION
 Sonny Santa Maria
 Brian Kowalczyk
 Raphael Perkins

Audio

AUDIO SUPERVISOR
 Scott Petersen
SOUND DESIGN
 Frank Bry
 Matt Piersall
 Todd Simmons
 Mile Behrman
ADDITIONAL SOUND DESIGN
 James Baker
 Matt Chaney
VOICE
 Lainie Frasier
 Gray Haddock
 Claire Hamilton
 Brian Jepson
 Clayton Kjas
 Tim Miller
 Edwin Neal
 Chris Sabat
 Ken Webster
OPERATIONS
 George Thomas
 Kellie Prinz Johnson
 Al Artus
 Faith Casper
 Ethan R. McDonald
TRANSLATION AND ADMINISTRATION
 古川・ラバン・明子 Akiko Furukawa Laban

226洋ゲー推進委員会:2008/03/07(金) 00:26:23 ID:s40EpGPU
Nintendo of America Staff Credits

NOA PRODUCER
 Jeff Miller
PUBLIC RELATIONS NOA COORDINATION
 Nate Bihldorff
 Jeff Gilbert
BILINGUAL PRODUCT SPECIALIST
 チコ・バード Chiko Bird
TESTING MANAGEMENT / SUPERVISION
 橋本 収司 Shuji Hashimoto
 Robert Crombie
 Kyle Hudson
 Sean Egan
 Eric Bush
TESTING COORDINATION
 Tom Hertzog
 Leland Jones
TESTING
 Shane Lewis
 Michael Chipman
 Jason Mahaffa
 Teresa Lillygren
 Kathy Huguenard
 三上 知子 Tomoko Mikami
 Jeffrey Storbo
 Melvin Forrest
SPECIAL THANKS
 君島 達己 Tatsumi Kimishima
 Reggie Fils-Aime
 Howard Lincoln
 Jacqualee Story
 福田 学 Manabu Fukuda
 Brett Gow
 J.C. Smith
 Kalinda Raina
 dB Talent

227大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/07(金) 09:40:30 ID:enxsG/U6
そばコレようげーおつ

228大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/09(日) 09:11:14 ID:yFZ3bco6
洋ゲー推進委員会さん、今年もセミナー受講生作品の配信の日がやってきました。
よろしければスタッフクレジット補完をよろしくお願い致します。

以上、1年前と同じ文章。


「任天堂ゲームセミナー2007 受講生作品」を今年もDSステーションで配信
 任天堂が、2007年6月〜2008年3月に開催した「任天堂ゲームセミナー2007」受講生の作品が、今年もDSステーションの「DSダウンロードサービス」にて配信される。

 配信されるのは「なんでももここやさん」「ワケアリ部屋のつづき」「ききマスター」「ワタシのオトちゃばこ」の4作品。3月13日〜3月26日の期間で「なんでももここやさん」を配信し、以降順次配信される予定となっている。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/06/news100.html

229大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/13(木) 14:50:50 ID:0vBTqKiY
ポケモンバトルレボリューション 取説より

Director
 Manabu Yamana
Director of Development
 Yoshiaki Iwasawa
Planning Director
 Akihiko Miura
Art Director
 Jamie Turner
Music Director
 Tsukasa Tawada
Narration
 Kenyu Horiuchi
Game Design
 Kuniko Kobashi
 Hiroyoshi Kasama
Programming Chief
 Teruhito Yamaki
Art Chiefs
 Effects
  Hiroyuki Ikeda
 3D Map Design
  Nobuhito Yamamoto
 3D Character Design
  Rui Guerreiro
Menu Design & Effects
  Akira Fukumoto
Programming
 System
  Dimitrios Chamouratidis
  Mitsunobu Koyama
  Ryo Shimizu
 Game Application
  Yasuhiro Shimura
  Mariko Akagi
  Takashi Izawa
  Takaaki Iida
  Yusuke Mizukoshi
  Takumi Shigeno

  Yosuke Suma
  Satoshi Mitsuhara
 Tools
  Yutaka Okoshi

Design
 Pokemon Models & Effect
 Data Management
  Maiko Suzuki
 3D Map Design
  Jyu Ikeda
  Koji Noguchi
 3D Character Design
  Sakiko Tanaka
  Makoto Imai
  Hiroshi Suzuki
 3D Character Animation
  Mutsuo Ohmiya
 Effects
  Tomomi Watanabe
 2D CG
  Takanori Wada
  Naofumi Sasaya
 Management & Support
  Kenji Kawashima

230大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/13(木) 14:51:38 ID:0vBTqKiY
Additional 3D Map Design
 e-plus digital works
 3D Map Design
  Koji Eto
  Eiji Senke
  Ryuzo Kishi
  Yoshiomi Kure
  Kenji Nakata
  Maeda Kouzou
 conversion & support
  Takahiro Tushima
 Pearl Digital Entertainment
Pokemon 3D Modeling & Animation
 Director
  Yasuki Watanabe
 Lead Modeling & Animation
  Atsuko Ujiie
 Modeling & Animation
  Yasuyuki Sakuma
  Yusuke Shimada
  Masahiko Ishii
  Misaki Nakaoka
  Hiroyuki Yakahashi
  Mikiko Takeda
  Sachi Matoba
 Tool Prigramming & Support
  Hiroyuki Ogasawara
 Modeling Management
  Rie Takeuchi
 Product Management
  Masamichi Anazawa
 Modeling & Animation
  Kazuaki Aihara
  Sho Kumagai
  Hiroyuki Sekiguchi
  Takaharu Masuda
  Yuki Yoshida
  Yusuke Ishikawa
  Tokimitsu Uchibori
  Otokazu Eda
  Satoshi Kobayashi
  Hisatoshi Sawamoto
  Kenji Tanaka
  Fumihito Akiyama
  Tatsuo Asai
  Naomi Imaoka
  Emi Oba
  Naoyuki Osada
  Shinichi Kawabe
  Ryota Saito
  Hideaki Takahashi
  Hiroki Takahashi
  Masato Nozawa

  Rindo Adachi
  Sadamu Sudoh
  Naoyuki Wada
Battle Data Design
 Masahiro Okuda
 Masato Kise
 Osamu Fujita
 Kouji Kobayashi
 Yoshihito Tsuji
 Etsuko Fukushima
 Keisuke Fukushima
 Motoki Nakajima
Sound Effects
 Masataka Saito
Recording Director
 Toshio Sato
Recording Producer
 Kazuhiro Terasawa
Script Editing
 Shuho Ashizawa
 Takaaki Katou
 Wataru Ueda

231大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/13(木) 14:54:09 ID:0vBTqKiY
Assistat Data Management
 Kana Takagi
 Suguru Nakajima
Development Support
 Akira Fukushima
 Natsuko Kobayashi
Pokemon Games Designed by
 Satoshi Tajiri
 Junichi Masuda
Pokemon Characters Designed by
 Ken Sugimori
 Takao Unno
 Motofumi Fujiwara
 Satoshi Ohta
 Hironobu Yoshida
 Kanako Eo
 Kenichi Toyama
 Hiroki Fuchino
 Hiroyuki Yagi
 Emi Yoshida
 Yusuke Ohmura
 Hiroyuki Gotou
 Atsuko Nishida
Pokemon Advisore
 Shigeki Morimoto
 Kouji Nishino
 Tetsuya Watanabe
 Hisashi Sogabe
Pokemon Supervisors
 Nobue Kamikawabata
 Yukiko Kanagawa
Production Coordinators
 Hitoshi Yamagami
 Takao Nakano
 Kazuki Yoshihara
 Kaori Ando

 Shunsuke Kohori
 Shusaku Egami
Technical Support
 Toru Inage
Art Work
 Sachiko Nakamichi
 Kiyomi Oe
 Yasuko Sugiyama
 Kenichi Koda
 Mizue Hagiwara
 Shizuka Numata
 Sakae Kimura
Game Testing
 Yuki Tanikawa
 SUPER MARIO CLUB
Speciat Thanks to
 Takanao Kondo
 Kenjiro Ito
 Tomotaka Komura
 Susumu Fukunaga
 Hisae Yamamura
 Michiko Takizawa
 Osamu Suzuki
 Kenichi Arai
 Gakuji Nomoto
 Norihide Okamura
 Jiro Koga
 Keizo Takagi
 Takashi Watanabe
 Toshiyuki Ueno

 Chihiro Kobayashi
 Kazuko Goushi
 Sachiko Kubokawa
 Mikako Shishido
Very Special Thanks to
 T's music Limited Company
 Ambrella Co., Ltd.
 Camel Clutch co., Ltd.
Producers
 Hiroyuki Jinnai
 Hiroaki Tsuru
Exective Producer
 Satoru Iwata
Exective Producer
 Tsunekaz Ishihara

232洋ゲー推進委員会:2008/03/14(金) 17:54:26 ID:ODWSPebA
「DS美文字トレーニング」
説明書スタッフクレジットより


ディレクター
 篠原満
 渡邊浩崇

デザインディレクター
 松本義一郎

デザイン
 本間絵里
 井上精太
 田中伸明
 武田耕地
 久保堅太
 松下理恵

プログラミング
 中島誠
 海老原慎也
 宮田和幸
 新井勝
 中村竜

プログラミングアドバイザー
 原啓二

データスクリプト
 有坂亮二
 曵田忠幸
 久保秀樹
 矢澤勝憲
 松田剛寛
 五十嵐裕一

サウンド
 須戸敏之
 米政美

アートワーク
 崎山千晴
 則定和磨

「美文字筆」開発協力
 山本智紀
 善利優子
 宮武惇一郎
 川野部直哉

お手本文字作成&コメント監修
 原田幹久

お手本文字作成&コメント用フォント提供
 株式会社モトヤ

お手本データ制作進行
 霍田裕(株式会社モトヤフォント室)
 福田眞一朗(株式会社モトヤ)

お手本文字デジタル化作業
 尾崎則秀(株式会社モトヤフォント室)

お手本ポイントデータ入力
 和田松翠(和田様)

添削用コメント編集
 佐伯風韻(遠藤様)
 寺東光彩(寺東様)

お手本データ&フォント管理
 芳仲孝夫(株式会社モトヤフォント室)
 草野康富(株式会社モトヤフォント室)
 目谷朋子(株式会社モトヤフォント室)

デバッグ
 藤井貴矢
 堀田拓司
 渡辺恵未
 スーパーマリオクラブ

スペシャルサンクス
 萩島光明
 春花亜少子
 向井俊夫

コーディネイター
 廣瀬美由貴

プロジェクトマネージメント
 佐藤浩
 伊豆野敏晴

プロデューサー
 鈴井匡伸
 土山芳紀

エグゼクティブプロデューサー
 岩田聡

233大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/14(金) 22:31:31 ID:bKh.UP2.
須戸さん最高や
米政美は男や

234大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 06:04:41 ID:.4ZVtVVw
バトナージ希望

235大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 12:49:36 ID:ggmfvETg
ポケモンレンジャー バトナージ
説明書よりスタッフリスト

ディレクター
いりえ かつよし

ゲームデザイン
 くろやなぎ はじめ
 とりい ゆきのり
 まつおか ひろふみ
 いまくに ともあき
 いとう やすひろ
 はりがや さとこ
 たかいわ ともひで

シナリオ
 とだ あきひと

プログラム
 いさり やすのり
 ほしの だいすけ
 せのや のぶひろ
 にしがや ゆうた
 さとう だい
 まつい ひとし
 よねもと たかし
 つじもと ゆうき

 おがさわら ひろゆき

グラフィック
 さくま やすゆき
 まとば さち
 みわ えみ
 ひげた けんいち
 こすげ のぼる
 ふじわら ひろき
 いとう くみこ
 いとう しのぶ
 きっかわ なおこ

 なかやま たかゆき(エンジンズ)
 いまほり ひろゆき(ゲームリパブリック)
 ながと てるお

エンジンズ グラフィックマネージメント
 くすもと まさのり

サウンド
 きつた たくと
 さとう きんた

 あまやけ しのぶ

236大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 12:50:10 ID:ggmfvETg
キャラクターデザイン
 しまだ ゆうすけ

アートワーク
 こが けんいち
 なかみち さちこ
 いたに きよみ
 すぎやま やすこ
 きむら さかえ
 しんかい ちあき
 よしだ きょうこ
 いで ひでふみ
 
 さいとう こーき
 きづき すみよし

スクリプト
 かわもと かずなり
 いちのへ かずあき
 くりはら としお
 せや のぶひろ
 おくい けんじ
 たかはし あつし
 ふじむら まい

デバッグかんきょうサポート
 さくま たかし
 もあい ただし
 かとう ゆうま

デバッグサポート
 いなげ とおる

デバッグ
 やまぐち ゆうすけ
 しばた みゆき
 ひらの ようた
 とみやま ひろし
 えんどう かずのり

 いしうち ごろう
 はまだ もとひろ
 ふたむら こうしじ
 ポールトゥウィンかぶしきがいしゃ

 てらぞの なおふみ
 はちまた かずお
 たにかわ ゆうき
 はねだ こうたろう
 ふくだ よういちろう
 スーパーマリオクラブ

237大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 12:50:55 ID:ggmfvETg
ゲームデザインアドバイザー
 ますだ じゅんいち
 わたなべ てつや

ポケモンかんしゅう
 さくらい ゆうり
 やなせ なおこ

スペシャルサンクス
 いとう けんじろう
 ふくなが すすむ
 おおはし みきこ
 たなか まさみ
 こむら ともたか
 さいとう のぶかず
 すずき おさむ
 すさい がく
 あらい けんいち
 ないとう けんじ
 たきざわ みちこ
 のもと がくじ
 よしだ のぶひこ
 こざわ あや
 まつなが みつよ
 はなわ りょうすけ
 つみた ゆういちろう
 むかい としお

 たなか ひろかず
 いがらし ひろし
 こばやし かおる

プロダクションマネジメント
 あなざわ まさみち

プロダクションディレクター
 つくだ よしはる

プロダクションコーディネーター
 やまがみ ひとし
 あんどう かおり
 なかの たかお
 あらき ひであき

 えがみ しゅうさく
 こほり しゅんすけ

プロデューサー
 じんんない ひろゆき
 つる ひろあき

エグゼクティブプロデューサー
 いわた さとる
 いしはら つねかず

238大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 14:18:35 ID:ggmfvETg
あ、

×じんんない ひろゆき
○じんない ひろゆき

でした。

239大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 16:44:16 ID:TOubAg0U
>>238
thx
前作もできたら希望

240大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 17:15:19 ID:BHaY.i8I
ポケモンレンジャー
説明書より

きかく
 くろやなぎ はじめ
 かわせ しげふみ
 たけうち ひさとし
 いとう ひろあき

マップ せっけい
 いがらし ひろし
 いとう やすひろ

ポケモン モーション
 いまくに ともあき

ベース シナリオ
 まつみや としのぶ

ダイアローグ クリエイト
 とだ あきひと

シナリオ アシスタント
 まつかわ えつこ
 かつらしま まや

プログラム
 たにぐち よしや
 みつはら さとし
 せきもり かずき
 みずさわ かずひろ
 なかむら えいたろう
 すみとも かつよし
 よしはら かずき

ぎじゅつ きょうりょく
 おがさわら ひろゆき

241大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 17:15:58 ID:BHaY.i8I
スクリプト
 こばやし かおる
 せや のぶひろ
 もりもと さちこ

グラフィック
 よしこし みのる
 やまだ しんご
 ごとう ひろゆき
 すずき てるひこ
 おざわ かず
 まとば さち
 ぬまた しずか
 うじいえ あつこ
 なかむら あつこ
 なかむら さとこ
 きただ ともこ
 やざわ かずお

サウンド
 きつた たくと
 さとう きんた

アートワーク
 きむら さかえ
 こが けんいち
 はぎわら みずえ
 きみづか まりこ
 のとや てつや
 おえ きよみ
 たかはし やすこ

242大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 17:16:34 ID:BHaY.i8I
スペシャル サンクス
 たなか ひろかず
 たにむら まさよし
 すが ひろあき
 きた のりゆき
 あなざわ まさみち
 しんかい ちあき
 よしだ きょうこ
 みわ えみ
 さいとう こーき
 くろき のぶと
 いけがみ ただし
 なかむら かずゆき
 ふじえ ひろし
 もうり みさこ
 くらおか りゅうき
 こばやし まさる
 ひろせ せんじ
 ハルデバッグチーム
 あんどう かおり
 やの あきら
 スーパーマリオクラブ

ゲームデザイン アドバイザー
 ますだ じゅんいち
 おおもり しげる
 わたなべ てつや

ポケモン かんしゅう
 さくらい ゆうり
 さがわ ひとみ

243大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 17:17:06 ID:BHaY.i8I
きょうりょく
 いとう けんじろう
 ふくなが すすむ
 たかだ まきこ
 たきざわ みちこ
 すずき おさむ
 あらい けんいち
 たなか まさみ
 たむら あきひと
 ほし ゆみ
 おかむら のひで
 こが じろう
 こほり しゅんすけ
 こんどう たかなお

プロダクション マネジメント
 くじらおか てつお
 ふくなが まさあき
 いりえ かつよし
 つくだ よしはる

プロダクション コーディネーター
 やまがみ ひとし
 なかの たかお
 のもと がくじ
 えがみ しゅうさく

プロデューサー
 じんない ひろゆき
 やまもと ゆういち
 つる ひろあき

エグゼクティブ プロデューサー
 いわた さとる
 いしはら つねかず

244大人も子供も名無しさんも再び:2008/03/20(木) 17:17:58 ID:BHaY.i8I
あ、
ID変わったけど>>235-238も私です。
どうでもいいけど。
おわり。

245洋ゲー推進委員会:2008/03/25(火) 00:51:20 ID:kPKkP9B6
>>228
遅れましたがエンディング見たので貼り


「なんでももここやさん」
エンディングスタッフクレジットより

Design
 くりはら よしえ
 くろす ようこ
 まるも ゆかり

Programming
 きよた ひでかず
 さくらば よしひこ
 にしむら たいち

Sound
 にしき やすのり

Sub direction & Programming
 おの すみかず

Direction
 もりやま あやの

Planning
 くろす ようこ

246洋ゲー推進委員会:2008/03/25(火) 00:56:37 ID:kPKkP9B6
任天堂じゃないけど、シンエンのスタッフ構成が面白かったのでこれもついでに

「Nanostray 2」
エンディングスタッフクレジットより

Developed and produced by SHIN'EN

STAFF

DIRECTED BY
 Manfred Linzner

ART DIRECTION
 Martin Sauter

MAIN PROGRAMMING
 Manfred Linzner

TOOL DEVELOPMENT
 Bernhard Wodok

MUSIC & SOUND FX
 Manfred Linzner

GRAPHICS
 Martin Sauter

SPECIAL FX
 Manfred Linzner
 Martin Sauter

ADDITIONAL CUTSCENE GRAPHICS
 Sven Herrmann

LEVEL DESIGN
 Manfred Linzner

CHALLENGE DESIGN
 Manfred Linzner
 Peter Weiss

CUTSCENE DESIGN
 Manfred Linzner
 Martin Sauter

VOICE ACTING
 Alicia LaForce
 Manfred Umlaut

GAME TESTING
 Peter Weiss
 Stella Fahsig
 Sven Herrmann

SPECIAL THANKS
 Mark-Philip Hugo
 Martin Schioeler
 Teruhiko Goda
 Frank Matzke

247洋ゲー推進委員会:2008/03/25(火) 00:57:08 ID:kPKkP9B6
MAJESCO Credits

Creative Director
 Joseph Sutton

Producer
 Russell Mock

Product Development Manager
 Catherine Biebelberg

Art Director
 Frank Lam

VP Marketing
 Ken Gold

Director of Marketing
 Liz Buckley

Assistant Product Manager
 Adam Sutton

Marketing Coordinator
 Pete Rosky

Senior PR Account Executive
 Gloria Quinn

PR Account Coordinator
 Laura Paul

Director of Creative Services
 Leslie Mills DeMarco

Logo, Package and Manual Design
 Vic Merritt

SVP of Publishing
 Jo Jo Faham

SVP of Business and Legal Affairs
 Adam Sultan

IT Manager
 Paul Campagna

Burn Room Technician
 Kevin Tsakonas

QA Manager
 Eric Jezercak

Project Lead
 Joey Goldstein

Lead Testers
 Jonathan Black
 Manny Hernandez
 Tito Jimenez

Testers
 Damion DeStefano
 Larry Contreras
 Jorge Cosme
 Marc Dunyak
 John Moran
 Martin Sanelli
 Phillip Johnson
 John Rocco
 Joseph Ronquillo
 Onix Alicea
 Justin Rivera
 Gina Giacobbe

Special Thanks
 Jesse Sutton
 Jamie Bartolomei
 Gabrielle Cahill
 HighWater Group

(c) SHIN'EN 2007

248大人も子供も名無しさんも再び:2008/04/06(日) 17:36:11 ID:7faW8MQs
ワケアリ部屋のつづき
スタッフクレジット

プログラム
岡田雅志
芳賀優樹

デザイン
田口佳那子
横山瞳

サウンド
上野悠衣子

サブディレクター
&プログラム
高寺達也

ディレクター
&デザイン
浜田隆史

任天堂ゲームセミナー
2007
b team 製作

249大人も子供も名無しさんも再び:2008/04/13(日) 12:15:28 ID:AyUhqSKY
「マリオカートWii」
 エンディングスタッフクレジットより

GENERAL PRODUCER
 Shigeru Miyamoto

PRODUCER
 Hideki Konno

DIRECTOR
 Yasuyuki Oyagi

PLANNING
 Minoru Narita
 Taku Matoba
 Kentaro Tominaga
 Yugo Hayashi
 Kosuke Yabuki

PROGRAMMING DIRECTOR
 Katsuhisa Sato

PROGRAMMING
 Yusuke Shiraiwa
 Yukihiko Ito
 Keiichiro Kato
 Ichiro Suzuki
 Shigetoshi Kitayama
 Jun Ito
 Takeshi Miyamoto
 Yoshinori Konishi
 Takahiro Takayama
 Kensuke Muraki

COURSE DIRECTORS
 Hirotake Ohtsubo
 Yoshihisa Morimoto

COURSE DESIGN
 Koji Kitagawa
 Taeko Sugawara
 Akito Osanai
 Yasutomo Nishibe
 Miki Watanabe
 Masahiro Kawanishi
 Shunichi Shirai
 Atsushi Miyagi
 Mari Fujita

250大人も子供も名無しさんも再び:2008/04/13(日) 12:16:11 ID:AyUhqSKY

CHARACTER DIRECTOR
 Daisuke Kageyama

CHARACTER DESIGN
 Keisuke Nishimori
 Tomomi Iwasaki
 Yoko Tanaka
 Kazunori Fujii
 Hiroyuki Inoue
 Takahiro Koizumi
 Shuhan Goya
 Shinsuke Yamasaki

UI DESIGN
 Tokihiko Toyoda

EFFECTS DESIGN
 Yoko Fukuda

DESIGN SUPPORT
 Yoshiki Haruhana
 Takahiro Hamaguchi
 Keijiro Inoue
 Akiko Hirono
 Michiko Iwasawa
 Takuro Shimizu
 Takeshi Koike

MUSIC
 Asuka Ohta
 Ryo Nagamatsu

SOUND EFFECTS
 Atsushi Masaki
 Masato Mizuta

SOUND SUPPORT
 Hajime Wakai

DEMO MOVIE DIRECTOR
 Hiroyasu Kuwabara

DEMO MOVIE
 Shigeki Yoshida
 Daisuke Nobori
 Eriko Kimura
 Chiaki Aida
 Naoki Mori

251大人も子供も名無しさんも再び:2008/04/13(日) 12:17:19 ID:AyUhqSKY

VOICE
 Charles Martinet
 Sam Kelly
 Deanna Mustard
 Kenny James
 Caety Sagoian
 Mercedez Rose
 Takashi Nagasako
 Katsumi Suzuki
 Toshihide Tsuchiya
 Kazumi Totaka
 Ayumi Nagao
 Fumihiro Okabayashi
 Hitomi Hirose
 Katsuhiro Harasawa
 Takuya Sato
 Tomo Adachi
 Tomoyuki Higuchi
 Yuko Kaida
 
PROGRESS MANAGEMENT
 Keizo Kato

TECHNICAL SUPPORT
 Hironobu Kakui
 Shintaro JIkumaru

PROGRAMMING SUPPORT
 Tetsuya Nakata
 Keizo Ohta
 Takuhiro Dohta
 Programming Support Group

DEBUG
 Yuuki Tanikawa
 Akihiro Sakatani
 Super Mario Club

NOA LOCALIZATION
 Gema Almoguera
 Ann Lin
 Reiko Ninomiya
 Kevin Sullivan

NOA LOCALIZATION MANAGEMENT
 Nate Bihldorff
 Jeff Miller
 Leslie Swan

NOA PRODUCT TESTING
 Masayasu Nakata
 Robert Crombie
 Kyle Hudson
 Eric Bush
 Sean Egan
 Tim Casey 
 Patrick Taylor
 Roger Harrison
 Melvin Forrest
 Israel Cruz-Morales
 Jason Mahaffa
 David Hunziker
 Tomoko Mikami

NOE EUROPEAN LOCALIZATION MANAGEMENT
 Andy Fey
 Takashi Katagiri

NOE TRANSLATION
 Andrea Jähn
 Thomas Berthollet
 Amparo Almodóvar Prieto
 Alessandro De Luca
 Patrick Shields

NOE TESTING TEAM
 Andrea De Benedetto
 Patrick Thorenz
 Guillaume Deschamps
 Arrate Ugarte Sandonís
 Pietro Faccio

252大人も子供も名無しさんも再び:2008/04/13(日) 12:18:09 ID:AyUhqSKY
GRAPHIC SUPERVISORS
 Yo Ohnishi
 Tsuyoshi Watanabe

ARTWORK
 Takayoshi Matsui
 Keisuke Kadota

CG ILLUSTRATION
 Yuri Adachi
 Shigehisa Nakaue
 Naoko Ayabe

CG ILLUSTRATION SUPERVISORS
 Wataru Yamaguchi
 Yusuke Nakano

SPECIAL THANKS
 Shigeo Touma
 Eitaro Yamamoto
 Naoki Nakamura
 Taro Bando
 Takumi Kawagoe
 Haruyasu Ito
 DIGITALSCAPE Co., Ltd.
 All EAD

EXECUTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata

All Rights, including the copyrights of Game, Scenario,
Music and Program, reserved by Nintendo.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板