したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

任天堂ソフトスタッフリスト補完スレ

1宮本信子(仮):2003/06/06(金) 22:46
任天堂ソフトスタッフリスト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/staff/index.html

この素晴らしいリストにできる限り協力しようと言うスレです。
サイト主氏がまかなえないソフトのスタッフリストを
取扱説明書やエンディングクレジットから書き出すのに
協力をお願いします。

116洋ゲー推進委員会:2007/03/26(月) 03:18:50
「くるくるトンズラン」
エンディングスタッフクレジットより


プログラム
 アオキ タカシ
 キタガワ ユウキ
 サトウ シンタロウ
 タチバナ ケイ

デザイン
 イベ マナ
 オカザキ タツロウ
 サカタ サトミ
 ナカモリ レイナ

サウンド
 キタガワ ユウキ
 アオキ マサヒロ
 サヒ アツコ
 オカモト サヤカ

サブディレクター
 ロウ

ディレクター
 サトウ シンタロウ

117鳥取県推進委員会:2007/03/30(金) 02:19:41
半分ぐらいまとめといた
http://www13.plala.or.jp/tottori/staff/

118洋ゲー推進委員会:2007/04/19(木) 00:21:00
「ウージャイのてがきちょう」
スタッフロールより


プログラム
 いしぐろ たけひこ
 こさか たかし
 たかでら たつや
 ほさか げんや

デザイン
 たけお たいちろう
 よしだ みゆき
 そうは はゆる

サウンド
 あさひ あつこ

サブディレクター
 ほさか げんや

ディレクター
 そうは はゆる


>>117
うわあ今更気付いた
ありがたいありがたい

119洋ゲー推進委員会:2007/04/20(金) 03:57:29
「花男と花女」
エンディングスタッフクレジットより


DIRECTOR
 KUBO KENTA

SUB DIRECTOR
 MORIYAMA AYANO

DESIGN
 SAWADA MAIKO
 DEYAMA HIROMI

PROGRAM
 NAGIHASHI TOHRU
 MIZUKAMI AKIRA
 MURASE TATSUYA

SOUND
 AOKI MASAHIRO

120大人も子供も名無しさんも再び:2007/05/04(金) 15:47:38
>>117
乙です

スーパーマリオランド(GB)
PRODUCER
 G.YOKOI

DIRECTOR
 S.OKADA

PROGRAMMER
 M.YAMAMOTO

 T.HARADA

DESIGN
 H.MATSUOKA

SOUND
 H.TANAKA

AMIDA
 M.YAMANAKA

DESIGN
 MASHIMO

SPECIAL THANKS TO:
 TAKI

 IZUSHI
 NAGATA

 KANOH
 NISHIZAWA


ソーラーストライカー(GB)
PRODUCER
 G.YOKOI

DIRECTOR
 S.OKADA
 S.TERASAKI

PROGRAMMER
 K.SUGIMOTO

MUSIC SOUND
 T.OSADA

DESIGN
 A.HIGASHITA
 K.YAMAGAMI

DESIGN
 K.KATSUYAMA
 K.HAYASHI

SPECIAL THANKS TO
 H.HIRAYAMA
 Y.FUJII

 K.TAKEUCHI
 H.AYATON.WADA

 Y.KAWAKAMI
 M.NAKATANI

 H.NAKAZAWA
 Y.ARASHIBA

SOLARSTRIKER
(C)1989 Nintendo

あんま関係ないけどテニス(GB)はLv4クリアしても褒め言葉だけでスタッフクレジットなんもなし

121大人も子供も名無しさんも再び:2007/05/04(金) 15:48:16
ワリオの森(FC)
EXECUTIVE PRODUCER
 HIROSHI YAMAUCHI

PRODUCER
 KENJI MIKI

DIRECTOR
 KENJI MIKI

DESIGNER
 SOICHIRO TOMITA
 MASAHIRO IIMURA
 NAOTAKA OHNISHI

CHIEF PROGRAMMER
 HIROYUKI YUKAMI

PROGRAMMER
 HIRONOBU SUZUKI
 MAKOTO KATAYAMA

SOUND COMPOSER
 SHINOBU AMAYAKE
 SOYO OKA

SPECIAL THANKS
 SATOSHI MACHIDA
 TOSHIYUKI NAKAMURA
 MAKOTO NAkAYAMA
 YUMI NAGAI
 KENJI YAMADA
 KOUSEI KAZETO
 MASAKI FUJITA

 MANABU YASUMOTO
 NOBORU MATSUMOTO
 TAKASHI MIYAHARA
 KENJI KUSUDA
 AKINORI MASUSHIGE
 KATSUHIRO NAKAJIMA
 TAKANOBU TERADA

 YASUHIRO TOGAI
 KATSUHIRO OKEYA
 NOBUO KOMACHI
 TETSUYA AOKI
 KAZUYUKI YAMADA
 HIROFUMI UENO
 MITSUYOSHI YAMAMOTO
 HIROSHI MIYAHARA

 TATSUJI SOEJIMA
 YOSHITAKA NAKAJIMA
 HIROFUMI TOWA
 RYUZO KITAGAWA
 HIROYUKI KOHNO
 KENICHI NORIMURA
 KAZUHIRO OHGOE
 NORIKAZU HASHIMOTO

 SADAHIRO MORIWAKI
 MOTOAKI OYAMA
 TAKAKO NISHITANI
 MADOKA KOMURA
 KEIKO OBATA
 AKIMITSU TAKAHARA
 TOSHIAKI SENGOKU
 YOSHIYUKI NINOMIYA

 NATSUMI OHTSUKA
 TAKESHI NORIYA
 ATSUSHI MIYAKE
 TOMOKO UEDA
 HAJIME NAKAMURA

⊂Nintendo⊃

スペシャルサンクス長っ!

122洋ゲー推進委員会:2007/05/20(日) 16:01:39
チアまでクリア出来たので貼り

「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」
説明書 スタッフクレジットより


プロデューサー
 原田 雅子
 齋藤 伸也

ゲームデザイン
 矢野 慶一

ディレクター
 冨士 貴史

スーパーバイザー
 真下 雅彦

絵コンテ / キャラクターコンセプト
 梅地 浩太郎

シナリオ
 伊藤 光司
 宮城 季詩子

キャラクターデザイン / イラストレーション
 斉藤 敦士
 中井 綾

作画ディレクター
 渡辺 リサ子
 小笠原 陽子

アニメーションディレクター
 鈴木 一徹

モーションコンテ
 白石 雅弘
 鈴木 一徹
 梅地 浩太郎

レイアウトデザイン
 小笠原 陽子
 猪俣 望
 株式会社デジタルゼロ

グラフィックス統括
 小澤 明訓

プランニング
 播口 智也
 松本 伸也
 長江 克宏

メインプログラム
 岡田 哲英
 Robert Ota Dieterich

プログラム
 David Ventura
 森 雄二
 尾中 竜雄

作画 / デジタルペイント
 小笠原 陽子
 中井 綾
 猪俣 望
 中根 知之
 小野寺 沙斗美
 菊池 皆

作画協力
 メディア・ビジョン・エンタテインメント株式会社
 有限会社菁映社
 株式会社デジタルゼロ
 株式会社スタジオピーコック
 株式会社ハイウェイスター
 株式会社ピーエーピースタジオトリア
 株式会社ビスタ
 株式会社SiS

デジタルペイント協力
 メディア・ビジョン・エンタテインメント株式会社
 株式会社スタジオピーコック
 株式会社ハイウェイスター
 株式会社ピーエーピースタジオトリア
 株式会社ビスタ
 株式会社SiS

123洋ゲー推進委員会:2007/05/20(日) 16:02:23
アニメーションオーサリング
 久保田 一夫
 さかい けんじ
 鈴木 邦章
 神林 美聡

アニメーションオーサリング協力
 エム・ビー・エーインターナショナル株式会社
 メディア・ビジョン・エンタテインメント株式会社
 株式会社デジタルゼロ
 株式会社SiS

チャートオーサリング
 宮田 昌史
 浅利 太陽

3Dアニメーション
 Wilfried Ayel
 小澤 明訓
 株式会社モズー

3Dモデリング
 渡邉 悠太

インターフェイスデザイン
 藤本 健太郎
 北沢 直樹
 田中 真也

サウンドデザイン
 谷 賢史

楽曲ディレクション
 播口 智也
 浅利 太陽

楽曲コーディネーション / 楽曲トラック制作
 ミルフィ

楽曲トラック制作
 加藤 俊樹
 多古 誠

ミキシング / マスタリング
 山中 剛
 原田 智弘
 礒江 俊道

124洋ゲー推進委員会:2007/05/20(日) 16:03:03
音楽
 『全力少年』
 作詞者:大橋 卓弥 / 常田 真太郎
 作曲者:大橋 卓弥 / 常田 真太郎
 『リルラ リルハ』
 作詞者:木村 カエラ
 作曲者:會田 茂一
 『贈る言葉』
 作詞者:武田 鉄矢
 作曲者:千葉 和臣
 『POP STAR』
 作詞者:平井 堅
 作曲者:平井 堅
 『Go my way』
 作詞者:矢井田 瞳
 作曲者:矢井田 瞳
 『ジュリアに傷心』
 作詞者:売野 雅勇
 作曲者:芹澤 廣明
 『VISTA』
 作詞者:河野 丈洋
 作曲者:河野 丈洋
 「VISTA/GOING UNDER GROUND」
 Licensed by Victor Entertainment, Inc.
 『少年ハート』
 作詞者:MICRO / KURO / U-ICHI
 作曲者:TAKAHIRO WATANABE / MICRO / KURO / U-ICHI
 『気分上々↑↑』
 作詞者:hiroko / mitsuyuki miyake
 作曲者:Shifo / 日比野 元気 / mitsuyuki miyake
 『バンビーナ』
 作詞者:森 雪之丞
 作曲者:布袋 虎泰
 『BANG!BANG!バカンス!』
 作詞者:宮藤 官九郎
 作曲者:コモリタ ミノル
 『Believe』
 作詞者:AI
 作曲者:AI / DJ YUTAKA / JiN
 『族』
 作詞者:綾小路 翔
 作曲者:綾小路 翔
 『ミュージック・アワー』
 作詞者:ハルイチ
 作曲者:ak.homma
 『COUNTDOWN』
 作詞者:hyde
 作曲者:hyde
 『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』
 作詞者:山口 隆
 作曲者:山口 隆
 『MONKEY MAGIC』
 作詞者:奈良橋 陽子
 作曲者:タケカワ・ユキヒデ
 『GLAMOROUS SKY』
 作詞者:AI YAZAWA
 作曲者:hyde
 『サムライブルー』
 作詞者:SOTARO / ULTRAS
 作曲者:ZZ / ULTRAS
 「サムライブルー/ZZ」
 Licensed by AVEX ENTERTAINMENT INC. / Euclid Agency Inc.

ボーカル
 麻田 キョウヤ
 廣田 由佳
 NoB
 Singman
 川島 亜矢子
 竹本 拓史
 MoJo
 辻 純更
 林 勇
 ワタナベ カズユキ
 久保田 薫
 木谷 ハルナ
 松本 志穂
 今井 景
 クマガイ タツロウ
 RYUZI
 鈴木 美穂

125洋ゲー推進委員会:2007/05/20(日) 16:03:44
声優
 佐々木 大輔
 鶴岡 聡
 石川 大介
 内藤 宏樹
 上別府 仁資
 後藤 麻衣
 阿部 幸恵
 田中 まや
 楠田 敏之
 三宅 健太
 久山 修平
 真嶋 リョウ
 小島 一成
 山田 茉莉
 中川 里江
 高田 初美

声優コーディネーション
 有限会社トリトリオフィス

開発サポート
 星野 貴秀

アートワーク
 尾田 純教
 井上 泰夫

デバッグ
 堀田 拓司
 スーパーマリオクラブ

プロモーション
 深谷 裕

プロジェクトマネジメント / 応援団監修
 佐藤 浩

スペシャルサンクス
 伊豆野 敏晴
 松宮 信雄
 渡辺 恵未

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

126洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 00:22:18
今まで書き忘れてたのをいくつか


「ピクロスDS」
説明書 スタッフクレジットより


ディレクター
 目黒 徳親
 俵 正樹

アシスタントディレクター
 吉川 和宏

プランニング
 助國 勇貴

プログラミングディレクター
 松井 智弘

プログラミング
 樽角 真澄
 田中 崇夫
 青砥 史生
 増山 朋希
 向井 慎也
 川村 洋一郎

デザインディレクター
 目黒 徳親

デザイン
 山崎 真菜美
 藤嶺 俊博
 番原 瑠璃子
 勝部 有希子
 平木 是会
 澁谷 乃史子

サウンド
 大内 伸弘
 杉山 将司
 山口 綾子

デバッグ
 河口 敏幸
 伊勢 大樹
 デジタルハーツ

デバッグサポート
 稲毛 達

スーパーバイザー
 坂本 賀勇
 杉山 直
 近藤 浩冶

アートワーク
 鈴木 隆一

スペシャルサンクス
 石原 恒和
 松浦 絵美
 服部 由里絵

コーディネーション
 緒方 旗男
 竹本 寛
 草深 加津美

プロデューサー
 中山 誠
 山上 仁志

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

127洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 00:23:42
「瞬感パズループ」
説明書スタッフクレジットより


[ NINTENDO ]

Exective Producer
 SATORU IWATA

Producer
 SATOSHI KIRA

Sound Design
 TOSHIYUKI SUDO

Artwork
 KEISUKE KADOTA
 TAKAYOSHI MATSUI
 SACHIKO NAKAMICHI

Debug
 NOBUO MATSUMIYA
 YUUKI TANIKAWA
 SUPER MARIO CLUB

Product Management
 HIROSHI SATO

Special Thanks
 KENTA TANAKA
 SHINYA SAITO
 TOMOKAZU ABE
 MASARU TAJIMA
 YU FUKAYA
 DAIGO KUMAZAWA


[ MITCHELL ]

Producer
 ROY OZAKI

Game Conception
 AKIHIRO AKAISHI

Director
 SATORU TSUJITA

Main Programming
 SHIGERU KOMIYA

Subprogramming
 HIROSATO FUNAKI

Main Graphic Design
 MIKAKO KUMAGAI

Graphic Design
 SACHIKO SHIBUYA
 DAISUKE MIZUNO
 MAKOTO SAITO

Product Management
 KOICHI NIIDA

Special Thanks
 MITCHELL ALL STAFF

128洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 00:24:19
「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」
説明書スタッフクレジットより


ディレクター
 河本浩一

アシスタントディレクター
 境野真道

デザイン
 松下 幹
 上田正二
 大西 洋

プログラミング
 北原慎治
 香月良昇
 伊藤 潤
 伊藤裕一郎

サウンドディレクター
 山本健誌

サウンドエフェクト
 田島 賢

ミュージック
 濱野美奈子

ボイス
 宮田浩徳
 北島淳司
 岡本章子
 引田有美

マニュアルエディション
 松井貴義

パッケージエディション
 大正路尚子

プログラミングサポート
 森脇友城
 室谷俊介
 田原靖之
 島田健嗣

データコンプレッション
 吉本裕仁

テクニカルサポート
 安田芳人
 軸丸慎太郎
 角井博信

デバッグ
 松本 学
 高見尚樹
 スーパーマリオクラブ

コーディネーション
 奥 芳惠
 俵 正樹

スペシャルサンクス
 北村典子
 三島幹雄
 中道紀光子
 岡本直子
 中尾倫子
 会田千阿紀
 北井 優
 山上仁志
 原田貴裕
 山本雅央
 村川照貴
 井上泰夫

ベリースペシャルサンクス
 東北大学未来科学技術共同研究センター

プログレスマネージメント
 西田 勝

プロデューサー
 高橋伸也

スーパーバイザー
 川島隆太

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

129洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 00:29:17
ピーチの説明書にクレジット載って無いのは開発がトーセだからなんかなあ

130洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 01:55:42
「geist」
説明書スタッフクレジットより


[ n-Space Inc. ]

Producer
 Ted Newman

President
 Erich S. Dyke

Project Manager
 Dan O'Leary

Lead Programmers
 Joshua Crow
 Timothy Schwalk

Programming
 Leon Brown
 Christopher Cammack
 Justin Hare
 Shawn Leaf
 Michael Lebo
 Jeremy Nikolai
 Sean Purcell
 Adam Smith

Game Scripting
 Glen McKnight
 Thomas Sears
 Ginger Smith
 Maggie Wang
 Bradley Wechman
 Jaime Wojick

Art Manager
 W. Randy King

Lead of Characters and Animation
 Jeff Outlaw

Character Modeling & Animation
 Michael Budd
 Peet Cooper
 Forrest Crump
 Jared Lindquist
 Chris Schroyer
 Amy Williams
 Drew Morgan

Lead World Builder
 Andrew Paciga

World Building
 Will Fuller
 Ryan Hastings
 James Inziello
 Troy Jacobson
 Brian Miller
 Jason Miller
 Jordan Walker

Music & Audio
 Michael Reed
 Brad Martin

Foley Direction
 Bob Hichborn

Voice (In Order of Appearance)
 Carlos Navarro "Captain Juliao"
 Soulbrother Kevin "Thomas Bryson"
 Dan Stone "Commander Rourke"
 Shannon Burke "Alexander Volks"
 Maggie Wang "Gigi Volks"
 Russell Smith "Cord"
 Savannah Boan "Keira Wells (Dog Trainer)"
 Katherine Brown "Anna Richardson"
 Timothy Schwalk "Miscellaneous Voices"
 Daniel Dennis "Crew Chief & Facilitator"

Test
 Christopher Burnett

IT & Facilities Management
 Gary Meyers

131洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 01:57:55
[ Nintendo ]

Executive Producer
 Satoru Iwata

Senior Producer
 Shigeru Miyamoto

Producers
 Hideki Konno
 Kensuke Tanabe

Assistant Producer
 Hiromasa Shikata

Interpretation/Coordination
 Masashi Goto

UI Design Support
 Tomoaki Kuroume
 Takahiro Hamaguchi

Technical Support
 Hironobu Kakui
 Shingo Okamoto

Product Coordination
 Jeff Kalles
 Brett Gow

Product Testing
 Tom Hertzog
 Michael Leslie
 NOA Product Testing Dept.

Special Thanks
 Mr. Kimishima
 Mr. Fukuda
 Jeff Miller
 Leslie Swan
 Henry Sterchi
 Nate Bihldorff
 Jim Wornell
 Jeff Gilbert
 Colin Kastner
 Tom Prata
 Nicola Wright
 Mari Shirakawa
 Toshihiko Okamoto

132洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 02:10:23
「大人のDSゴルフ」
説明書スタッフクレジットより


Producers
 Yasuo Yoshikawa
 Toyokazu Nonaka

Associate Producer
 Takahiro Harada

Director
 Yuichi Mizobe

Programming Director
System/Tool Programming
 Kentaro Nishiwaki

UI/Character Programming
 Tadashi Tsuchiya

Camera/Character IK Programming
 Shinsuke Miyamoto

Effect/Character AI Programming
 Yukihiro Kobayashi

Game Mode Programming
 Masato Inamochi

Menu Programming
 Kenji Kato

Course Design
 Kazuhisa Watanabe

Course Modeling
 Atsuyuki Iwata
 Kunihiro Horio
 Kazuya Ishiguro
 Sho Matsuda
 Takaaki Tada
 Yuki Nii

Texture Design
 Shintaro Tajima
 Mayumi Ishimatsu
 Atsuto Nakao

UI/Menu Design
 Hiromi Yoshida

Effect Design
 Hiroki Nakata

Character Design
 Takanori Tateishi

Character Modeling
 Masashi Hirose

Costume Design
 Kazuhisa Ichimura
 Tomoyuki Hata

3D Animation
 Yuichi Nakaya
 Noriyuki Yokozeki

Music/Sound Effects
 Katsumi Yokokawa

Sound Effects
 Akiko Yamada

133洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 02:11:18
Public Relations
 Isao Yoneda

Artwork
 Keisuke Kadota
 Takashi Hosoi
 Fumiyoshi Suetake

Artwork(3D ART)
 Nao Honjo
 Masahiro Ushiyama
 MOMO inc.

Debug
 Yoshinori Oie
 Naoki Takami
 Super Mario Club Staf

Special Thanks
 Toshiro Yokoyama
 Takako Takashima Hiromi Shigeyama
 Hironobu Goto

Greenkeeper
 Michio Tamura

Supervisor(Phoenix Country Club)
 PHOENIX SEAGAIA RESORT

Executive Producer
 Satoru Iwata


協力:フェニックスカントリークラブ(フェニックス・シーガイア・リゾート)

134洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 23:35:48
「NEWスーパーマリオブラザーズ」
説明書スタッフクレジットより


GENERAL PRODUCER
 Takashi Tezuka

PRODUCER
 Hiroyuki Kimura

DIRECTOR
 Shigeyuki Asuke

ASSISTANT DIRECTORS
 Masahiro Imaizumi
 Taku Matoba

MAP & LEVEL DESIGN
 Masataka Takemoto
 Yasuhisa Yamamura
 Kosono Okina
 Haruka Kakinuma
 Shinya Hiratake

DESIGN DIRECTOR
 Masanao Arimoto

CHARACTER DESIGN
 Daisuke Kageyama
 Akiko Hirono
 Hirohito Shinoda
 Ryuji Kobayashi

FIELD DESIGN
 Yasuyo Iwawaki
 Miki Watanabe

WORLD MAP DESIGN
 Taeko Sugawara
 Hirotake Otsubo

UI DESIGN
 Hidekazu Ota
 Takahiro Hamaguchi

EFFECTS DESIGN
 Keijiro Inoue
 Motoaki Fukuda
 Sayaka Yano

DESIGN ASSISTANCE
 Mariko Sanefuji
 Mitsuko Okada
 Masaaki Ishikawa

PROGRAMMING DIRECTOR
 Toshihiko Nakago

MAIN PROGRAMMING
 Nobuhiko Sadamoto
 Eiji Noto

PLAYER PROGRAMMING
 Satoru Takahata

FIELD PROGRAMMING
 Kiyoshi Koda

ENEMY PROGRAMMING
 Tatsuo Nishiyama
 Hisashi Okada
 Yasunari Soejima
 Kenichi Nishiyama
 Keiji Takahashi

PROGRAMMING
 Masaru Nii
 Atsushi Nishiwaki
 Masaro Sakakibara
 Hiromichi Miyake
 Gentaro Takaki
 Norihisa Ashida
 Takafumi Noma

SYSTEN PROGRAMMING
 Kenzo Hayakawa
 Yoshitaka Takeshita
 Yuichi Yamamoto
 Yukari Suzuki

135洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 23:36:38
SOUND DIRECTOR
 Koji Kondo

MUSIC
 Asuka Ota
 Hajime Wakai

SOUND PROGRAMMING
 Taiju Suzuki

VOICE
 Charles Martinet

DEMO SCENE DIRECTOR
 Shigefumi Hino

MINIGAMES
 PRODUCER
  Hiroyuki Kimura
 DIRECTOR
  Motoi Okamoto
 DESIGN
  Hidekazu Ota
  Hiroko Tsuji
 EFFECTS DESIGN
  Keijiro Inoue
 PROGRAMMING
  Shigehiro Kasamatsu
  Eiji Nishikawa
  Yoshitaka Takeshita
  Yukari Suzuki
  Yuji Sawatani
 MUSIC
  Hajime Wakai
 SOUND PROGRAMMING
  Toru Asakawa
 VOICE
  Charles Martinet
 SPECIAL THANKS
  MINIGAME ORIGINAL STAFF

GRAPHIC SUPPORT
 Yo Ohnishi
 Kanae Kobata
 Aya Oyama
 Tsuyoshi Watanabe

PROGRESS MANAGEMENT
 Keizo Kato

TECHNICAL SUPPORT
 Hironobu Kakui
 Yoshito Yasuda

ARTWORK
 Daiki Nishioka
 Takashi Hosoi

CG ILLUSTRATION
 Masanori Sato
 Shigehisa Nakaue
 Yu Kitai
 Ryusuke Yoshida

CG ILLUSTRATION SUPERVISORS
 Wataru Yamaguchi
 Yusuke Nakano

DEBUG
 Kimiharu Hyodo
 SUPER MARIO CLUB
 NOA Product Testing Department

SPECIAL THANKS
 SRD
 Emi Tomita
 Takako Ishii

SUPERVISOR
 Shigeru Miyamoto

EXECUTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata

136洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 23:37:42
「おいでよ どうぶつの森」
説明書スタッフクレジットより


ジェネラルプロデューサー
 てづか たかし

プロデューサー
 えぐち かつや

ディレクター
 のがみ ひさし

シーケンスディレクター
 たかはし はじめ

システムディレクター
 もろ いさお

デザインディレクター
 こばやし りゅうじ

キャラクターデザイン
 たかはし こうじ

フィールドデザイン
 くどう ゆう

UIデザイン
 まつしま よしひろ

デザイン
 たかむら じゅん
 いわさき ともみ
 たなか りょう

エフェクトデザイン
 いのうえ けいじろう
 ふくだ もとあき

デザインアシスト
 おざき きみひろ
 おだ むつみ
 まつもと ふみひろ
 むとう こずえ
 えさき まさのり
 やだ ともこ
 たなか りつこ
 いしい たくみ
 おかだ みつこ

スクリプト
 いっかく たかゆき
 ほさか ありさ
 かわばた としひろ

サウンドディレクター
 とたか かずみ

サウンドエフェクト
 ばんどう たろう
 おさだ じゅんや

サウンドプログラム
 まさき あつし

サウンドアシスト
 おおた あすか

プログラムディレクター
 にい まさる

NPCプログラム
 たかき げんたろう
 のま たかふみ
 くずはら たかみつ

フィールドプログラム
 みやけ ひろみち

UIプログラム
 にしわき あつし

メッセージプログラム
 さかきばら まさろう

プレイヤープログラム
 かわい としのり

137洋ゲー推進委員会:2007/05/28(月) 23:38:18
プログラム
 あらた ゆたか
 あしだ のりひさ
 たけした よしたか

つうしんプログラム
 こまつ くにひろ

システムプログラム
 やまもと ゆういち
 はやかわ けんぞう

プログラミングサポート
 あさき てつや
 あらき つとむ
 おのざわ ゆうき
 おさこ さとる
 なかた てつや
 はやし ゆうき
 プログラミングサポートグループ

ニンテンドーWi-Fiコネクションとうかつ
 Wi-Fiコネクションワーキンググループ

システムかいはつ
 Wi-Fiコネクションかいはつチーム

かいはつかんきょうサポート
 きかくかいはつぶ かんきょうせいさくグループ

プログレスマネージメント
 かとう けいぞう

テクニカルサポート
 かくい ひろのぶ
 やすだ よしと
 じくまる しんたろう

デバッグ
 あまの ゆうすけ
 スーパーマリオクラブ

スーパーバイザー
 なかごう としひこ

アートワーク
 パッケージ
  いいだ とき
 マニュアル
  すずき りゅういち

スペシャルサンクス
 SRD
 よしみ ゆみ

エグゼクティブプロデューサー
 いわた さとる

138洋ゲー推進委員会:2007/06/24(日) 00:57:19
「数陣タイセン」
説明書スタッフクレジットより


エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

プロデューサー
 尾崎 ロイ
 吉良 悟史

オリジナルゲームデザイン
 村越 敬樹

ディレクター
 木下 雄一郎

サウンドデザイン
 村田 尚司

メインプログラム
 小宮 茂

サブプログラム
 船木 博郷
 庄司 修
 坂本 直樹

アートワーク
 小泉 亮
 細井 隆志

コーディネーション
 田中 健太
 堀田 順平

メインデザイン
 北村 健

サブデザイン
 斉藤 真
 渋谷 佐知子
 鈴木 美緒
 水野 大輔

デバッグ
 高見 尚樹
 スーパーマリオクラブ

プロモーション
 深谷 裕

プロダクトマネジメント
 仁井田 耕一
 佐藤 浩
 伊豆野 敏晴

スペシャルサンクス
 MITCHELL all staff

139洋ゲー推進委員会:2007/06/24(日) 00:58:01
「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」
説明書スタッフクレジットより


DIRECTOR
 岩本 大貴

SUB DIRECTOR
 藤林 秀麿

PLANNING
 高橋 創
 平向 雄高

PROGRAMMING LEAD
 毛利 志朗

MAP/OBJECT PROGRAMMING
 藤野 洋平

PLAYER PROGRAMMING
 新田 昌弘
 西川 英治

ENEMY PROGRAMMING
 海老澤 靖
 河合 利紀

NPC PROGRAMMING
 竹下 義隆
 山崎 淳司

SHIP PROGRAMMING
 中西 桂剛

UI SYSTEM PROGRAMMING
 大西 直徳

WIRELESS PROGRAMMING
 鈴木 ゆかり

DESIGN LEAD/PLAYER DESIGN
 林 三千穂

ENEMY DESIGN
 高橋 幸嗣
 篠田 博仁

NPC DESIGN
 丸波 友実
 石川 雅祥

MAP/OBJECT DESIGN
 小池 武志
 向尾 英治
 久田 華子

EFFECT DESIGN
 福田 元晃
 矢野 紗耶香

UI DESIGN
 市川 智子
 正木 義文

3D MODELING
 岡田 実子
 田嶋 みずき
 藤田 真理
 実藤 まり子

CHARACTER ANIMATION
 吉村 有子
 中城 丸実

DESIGN SUPPORT
 春花 良紀

CINEMA SCENE DIRECTOR
 森 直樹

140洋ゲー推進委員会:2007/06/24(日) 00:58:33
CINEMA SCENE PLANNING
 磤 大祐
 吉田 繁樹
 桑原 浩安
 小林 仁志
 木村 英里子
 會田 千阿紀
 久永 勝貴
 樋浦 一秀

CINEMA SCENE EFFECT
 井上 圭次郎

PAPER CUT-OUT ILLUSTRATION
 足立 由理

MUSIC
 永田 権太
 峰岸 透

SOUND EFFECT/PROGRAMMING
 浅川 達
 須崎 早苗

VOICE
 松本 さち
 橘 ひかり
 水橋 かおり

PROGRESS MANAGEMENT
 加藤 圭三

SUPERVISORS
 山田 洋一
 中郷 俊彦
 手塚 卓志

TECHNICAL SUPPORT
 角井 博信
 安田 芳人
 小山 武宏

DEBUG
 高見 尚樹
 スーパーマリオクラブ

ILLUSTRATION
 中野 祐輔

ARTWORK DESIGN
 西岡 大貴
 小滝 由佳

TITLE LOGO DESIGN
 伊藤 孝志
 中道 幸呼

PROMOTION
 吉田 健

SUPECIAL THANKS
 河越 巧
 河本 浩一
 黒梅 知明
 杉山 直
 鈴木 利明
 濱口 貴宏
 阪東 太郎
 宮永 真
 SRD
 株式会社デジタルスケープ

PRODUCER
 青沼 英二

GENERAL PRODUCER
 宮本 茂

EXECUTIVE PRODUCER
 岩田 聡

141洋ゲー推進委員会:2007/07/23(月) 18:59:18 ID:d5R8w23Y
「マリオカードDS」
説明書スタッフクレジットより



GENERAL PRODUCER
 Shigeru Miyamoto

PRODUCER
 Hideki Konno

DIRECTORS
 Makoto Wada
 Yasuyuki Oyagi

MISSION-RUN MODE DIRECTOR
 Kimiharu Hyodo

Wi-Fi MODE DIRECTOR
 Katsuhito Nishimura

PLANNING
 Shinya Hiratake
 Taku Matoba

PROGRAMMING DIRECTOR
 Katsuhisa Sato

SYSTEM PROGRAMMING
 Yusuke Shiraiwa

2D OBJECT/UI PROGRAMMING
 Jyunya Kameda

ITEM PROGRAMMING
 Ichiro Suzuki

OBJECT PROGRAMMING
 Shunsaku Kato

Wi-Fi PROGRAMMING
 Yukihiko Ito

UI PROGRAMMING
 Hiroyuki Kono
 Soichi Nakajima
 Yusuke Shibata

DESIGN DIRECTOR
 Yoshiki Haruhana

COURSE DIRECTOR
 Hiromu Takemura

COURSE DESIGN
 Hirotake Ohtsubo
 Yoshihisa Morimoto
 Taeko Sugawara

OBJECT DESIGN
 Masaaki Ichikawa
 Masanobu Sato

UI DIRECTOR
 Takahiro Hamaguchi

UI DESIGN
 Emi Tomita
 Hidekazu Ota
 Tomoko Ichikawa
 Hiroko Tsuji
 Yoshifumi Masaki
 Takako Ichii

EFFECTS DIRECTOR
 Keijiro Inoue

EFFECTS DESIGN
 Motoaki Fukuda
 Sayaka Yano

SOUND DIRECTOR
 Mitsuhiro Hikino

MUSIC
 Shinobu Tanaka

SOUND EFFECTS
 Sanae Susaki

142洋ゲー推進委員会:2007/07/23(月) 19:00:11 ID:d5R8w23Y
VOICE
 Charles Martinet
 Jen Taylor
 Scott Burns
 Nate Bihldorff
 Kazumi Totaka
 Takashi Nagasako
 Deanna Mustard
 Toru Asakawa
 Delores Rogers

PROGRESS MANAGEMENT
 Keizo Kato

TECHNICAL SUPPORT
 Hironobu Kakui
 Shingo Okamoto
 Toru Inage

PROGRAMMING SUPPORT
 Tetsuya Sasaki
 Tsutomu Araki
 Yuuki Onozawa
 Satoru Osako
 Tetsuya Nakata
 Akio Terui
 Programming Support Group

DEVELOPMENT ENVIRONMENT SUPPORT
 SPD Development Environment and Art Group

DEBUG
 Yuuki Tanikawa
 Nobuo Matsumiya
 Yoshinori Oie
 Super Mario Club

<Nintendo Wi-Fi Connection>
 GENERAL MANAGEMENT
  Wi-Fi Connection Working Group

 SYSTEM DEVELOPMENT
  Wi-Fi Connection Development Team

GRAPHIC SUPPORT
 Yo Ohnishi
 Tsuyoshi Watanabe

ARTWORK
 keisuke Kadota
 Fumiyoshi Suetake

CG ILLUSTRATION
 Shigehisa Nakaue
 Aya Oyama
 Ryusuke Yoshida

SPECIAL THANKS
 Tadashi Sugiyama
 Keizo Ota
 Shigeo Touma
 All EAD

EXECTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata

143洋ゲー推進委員会:2007/07/23(月) 19:07:26 ID:d5R8w23Y
タイトルがマリオカードになってもうてる><
カートです…

144洋ゲー推進委員会:2007/07/23(月) 19:23:32 ID:d5R8w23Y
まだ補完されてない任天堂発売のWii、DSタイトル

■Wii
おどりオ
はじWii
Wii Sports
ポケモンバトレボ
エキトラ
FE
アイシルWii
スーペーマリオ
Wiiあたま塾
たるジェットレース

■DS
ポケモンダッシュ
キタヨ
役満DS
エレプラ
楽引辞典
ファミコンウォーズDS
JSS
ピーチ
ポケモントローゼ
アソビ大全
ポケダン青
ハム太郎
マリルイ2
メトピン
えいご漬け
アイシルDS
ポケレン
スタフィー4
そのまま楽引
ゆびさし手帳
テトリス
マジバケ
ハッカー
お料理ナビ
マリオバスケ
WiFi役満
カスロボ
常識力
カービィドロッチェ団
マジック大全
JUS
献立全集
時雨殿
ワリオザセブン
ウィッシュルーム
ジェッパル
ヨッシーアイランド
もっとえいご漬け
マリドン2
WiFiアソビ大全
パネポン
くりきん
眼力トレ
ちびロボ
家計ダイアリー

145洋ゲー推進委員会:2007/07/23(月) 19:34:05 ID:d5R8w23Y
この中でうちにあるタイトルはあと3、4本くらいなので自分だけじゃどうにも…

これを見たあなた、どうか残りのタイトルを補完してください。
それだけが私の望みです。

146大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 20:10:41 ID:58302xjI
洋ゲさんの頼みなら仕方ないな

147大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 20:19:18 ID:58302xjI
エキサイトトラック
スタッフクレジット

MonsterGame

TeamLead
Richard Garcia

Programming Lead
Dave Broske
Dave Pollatesk

Gameplay Programming
Evan Rattner
Mike Roska
Vicor Thompson

Special Effects Programming
Andrew Hynek
Sam Johnson

User Interface & Track Design
Todd LeGare

Vehicle Design
Evan Brown
Troy Harder

Envirommento Design
Hugh Ackerman
Mitch Ernst
Venkata Kishore Goli
Brian McCabe
Mike Rieder
Jeff Severson

Specia Effect Design
Chad Jasper

Game Design Chief
Owen Justice

Game Design
Andrew Darst
Josh Lee
John Schneider

Quality Assurance
Issac Shirlen

148大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 20:24:02 ID:58302xjI
Nintendo

Supervisors
山田 裕之
安藤 清彦
宮崎 正一
藪田 達也

Music
山本 建誌
田島 賢

Testing
Super Mario Club

Special Thanks
Tom Prata
Ed Ridgeway
Jef Gillbert
竹口 正浩
白川 真理
濱口 貴広
市川 朋子
正木 義文

ArtWork
伊藤 孝志
井上 泰夫

Producers
田邊 賢輔
寺崎 啓祐

Exctive Producer
岩田 聡

149大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 20:38:20 ID:58302xjI
暁スタッフ多すぎ
ファイアーエムブレム 暁の女神

Producer
Thoru Narihiro

Prodeucer
Hitoshi Yamagami

Project Management
Masaki Tawara

Director
Taeko Kaneda

Assistant Director
Sachiko Wada

Technical Supervisor
Takumi Kaneko

Technical Director
Takashi Akiyama

Graphic Chirf
Masahiro Higuchi

Map Director
Minoru Noda

2D Art Director
Daisuke Izuka

Sound Director
Yoshito Hirano

Supervisor Sound(Sound)
Yuka Tsujiyoko

Scenario
Ken Yokoyama

Scenario Assistance
Kouhei Maeda
Suzuyo Umezawa
Yurie Httori

Main System Programming
Takashi Akiyama

Script & Conversation
System Programming
Takumi Kaneko

Map & Battle System
Programming
Susumu Ishihara

Gmap Programming
Yusuke Murakami

Assistant Programming
Naohiro Yasuhara

Level Design
Sachiko Wada
Toyohisa Tanabe(Engines)
Yoshimasa Atita(Engines)

Tutorial Design & Script
Makoto Katayama

Character Design
Sachiko Wada
Chie Takaya

Character Illustration
Senri Kita

Face Graphic
Senri Kita(Engines)
Mayuko Tsukamoto
Chie Takaya

Unit Design
Daisuke Izuka
Chie Takaya

150大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 20:56:56 ID:58302xjI
Battle Unit Work
Masahiro Higuchi
Masayo Shiurogawa
Mayuko Tasukamoto
Chie Kawabe
Sayuri Kobayashi
Madoka Murakami
Sahingo Igata

Map Unit Work
Ikuko Nishikawa
Hiroyuki Hayashi
Chie Takaya
Takao Sakai
Mayuko Tasukamoto
Madoka Murakami

Map Design
Minoru Noda
Kyouko Nakazawa
Tsutomu Tei

Battle Field Design
Minoru Noda
Tsutomu Tei

Event Illustration
Daisuke Izuka
Naoko Tsukamoto

Back Ground Illustration
Daisuke Izuka
Hiromi Tanaka
Kyouko Nakazawa

Effect Design
Koji Kawasaki
Hiroyuki Tashiro

Layout
Takako Sakai

Event Script
Makoto Katayama
Ryuichirou Kuguchi
Takanori Hino
Yuji Ohashi
Susumu Isihihara

Event Asisstance
Daisuke Nakajima
Koichiro Ymada

Battle Unit Motion
Yuki Takenaka
Jitsuo Isiguro
Yuya Yamaguchi
Satoru Yamaura
Ai Ito
Tsubasa Isida
Tetsuya Kakumoto
Kensuke Morita
Satoshi Kishida
Kosei Nishimura

Movie & Main compositon
Yoshito Hirano

Movie Sound Effect
&Main Sound Effect
Saki Haruyama

151大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:10:10 ID:58302xjI
Composition
Chika Sekigawa
Naoko Mitome
Naoko Miyatake

Sound Effect
Saki Kurata

Song
Toshihinori Shimizu
Yoko Fuji
Aoi Tsujiyoko

「Dawn Arkens」
Vocal
Toshinori Shimizu
Noriko Aoki
yrics
Ken Yokoyama
yrics Support
Yoko Fuji
Music & Arragerment
Yoshito Hirano

Voice
Michiko Hagi
Natsuko Kuwatani
Kazutaka Ishii
Kumi Sakuma
Tatsuhisa Suzuki
Tadahisa Saizen
Keiichi Kuwabara
Miho Miyagawa
You Asakawa
Akiko Hsegawa
Teruyuki Tanzawa
Takashi Nagasako

Project Assistance
Masayuki Horikawa

Production Management
Kenji Imai

Publicity
Yusuke Kitanishi
Ryuta Kitamoto

Artwork
Takahsi Hosoi
Yoshinori Oda
Yasuo Inoue

Debug
Ryosuke Yamada
Kaori Ando
Super Mario Club

Special Thanks
Kozo Ikuno
Yoshiyuki Nakamura
Kenji Nakajima
Kenji Yamada
Misao Kurizawa
Degital Frontier
Arts Vision
Engines
Proge
TrioDesign

Excutive Prodecer
Ryoichi Kitanishi
Satoru Iwata

152大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:11:16 ID:58302xjI
人数多いと思ったら一人の人が何人も被ってるだけだった
しかしやたら女スタッフの多いゲームだ
ペーマリいきます

153大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:21:18 ID:58302xjI
スーパーペーパーマリオ

Chief Director
 Ryota Kawabe

Assstant Director
 Kaoru Kita
 Ai Tsujimura
 Naoya Inui
 Atsunori Ina

Art Director
 Chie Kawabe

Character Design
 Sayuri Kobayashi
 Naoko Tsukamoto
 Koichiro Yamada

Map Design
 Hitomi Nakano
 Akiko Takato
 Satoko Kurihara
 Ore Takeshi Isabel

Effect Design
 Hiroyuki Takashiro

Main Programming
 Tadao Nakayama

Programming
 Yusuke Shibata
 Kazuhiro Tamura
 Motomu Chikaraishi
 Junya Kadono
 Noki Habu

154大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 21:44:12 ID:58302xjI
Sound Director
 Yasuhisa Baba

Music
 Naoko Mitome
 Chika Sekigawa

Sound Effect
 Saki Kasuga
 Kenichi Nisimaki
 Masanobu Matsunaga

Mario Series Theme Music
 Koji Kondo

Voice
 Charles Maritiet
 Eric Newsome
 Leslie Swan

Special Thanks
 Yoshito Hirano
 Koichi Kishi
 Kenji Yamada
 Tsutomu Kitanishi

In-Game Graphic Supevisors
 Kanae Kobata
 Yo Ohnishi
 Tsuyoshi Watanabe
 Takashi Tezuka
 Tadashi Sugiyama

155大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 22:00:19 ID:58302xjI
ArtWorks
 Hisayo Osanai
 Chiharu Sakiyama
 Masanori Sato
 Yuusuke Nakano
 Katsuyuki Hoshino

Technical Support
 Hironobu Kakui
 Shingo Okamoto

Debug
 SuperMarioClub
 kimihatu Hyodo
 Yuuki Tanikawa
 Yakahiro Kumasaka
 Akihito Fujiki
 Kotaro Hanada
 Hiroya Takeda
 Yoshihiro Maruyama
 Yasihiro Suenaga
 Hisashi Takizaki
 Hideaki Fukushima
 Akiko Matsumoto
 Takeshi Morishima
 Syouhei Zenjou
 Haruka ijuin
 Yuhei Adachi
 Takayuki Murayama
 Shota Kobayashi
 Kenichi meeda
 Shoichiro Takeyoshi
 Mitsutoshi Asai
 Kouki Higashino

156大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/23(月) 22:18:48 ID:58302xjI
Debug続き
 Junya Shimotani
 Mieko Yamaji
 Megumi Sumida
 Yuzo Suzuki
 Flika Imaeda
 Munehiro Matsuda
 Akiko Ohashi
 Junko Minami
 Yuichi Simoda
 Sayaka Takagi
 Shunsuke Muneyasu
 Akane Nakayama
 Maki Watanabe

Coordination
 Kenshiro Ueda

Supervisor
 Shigeru Miyamoto

Project Mangement
 Keisuke Terasaki
 Toshiyuki Nakamura
 Kenji Nakajima
 Hironobu Suzuki

Producer
 Kensuke Tanabe
 Ryoichi Kitanishi

Executive Prodecer
 Satoru Iwata

157洋ゲー推進委員会:2007/07/24(火) 10:11:01 ID:cia2TGDk
おお、早速書き込まれてるわー。
ありがとうございますありがとうございます。

158大人も子供も名無しさんも再び:2007/07/26(木) 16:25:35 ID:mgHjzPPk
JSSとハム太郎はそのうち自分が書くわ
GCの大玉とカスロボBRもないくさいんでそれも

159大人も子供も名無しさんも再び:2007/08/05(日) 00:26:57 ID:bLyQtD/w
ファミコンウォーズDS
説明書内STAFF CREDITS

EXECUTIVE PRODUCER
岩田 聡

PRODUSERS
成広 通
山上 仁志

DIRECTORS
下條 誠
西村 建太郎

SYSTEM PROGRAMMING
日野 貴紀

A.I.PROGRAMMING
大橋 雄史

PROGRAMMING SUPPORT
松本 満
力石 求

SCENARIO
前田 耕平
下條 誠

CHARACTER DESIGN
平田 亮

GRAPHIC DESIEGN
平田 亮
春日 恭子
井塚 大介
下條 誠

SOUND COMPOSITION
平野 義人

SOUND EFFECT
三留 尚子

ARTWORK
北村 義知
井上 泰夫

ASSISTANT DIRECTOR
吉原 一期

SPECIAL THANKS
北西 亮一
生野 鋼三
中嶋 健之
長原 俊之
改元 竜太
高見 尚樹
谷川 祐貴
スーパーマリオクラブ

160 ◆KEMCO/2ppM:2007/09/05(水) 20:53:27 ID:ttdBaQU.
シータ
説明書内スタッフクレジット


Director
Giles Goddard

Conception, Programming & Art
Giles Goddard

Programming & SFX
Akintunde Omitowoju

Graphic Design
Takao Kurebayashi

Level Design
Yutaka Iwakame

Music
George Marinov / Essem

Testing
Super Mario Club
Toru Inage
Hironobu Kakui

Artwork
Daiki Nishioka
Yuka Kotaki

Special Thanks
Osamu Fujita

Supervisor
Mari Shirakawa

Producer
Kenseke Tanabe

Executive Producer
Satoru Iwata

161大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 13:37:32 ID:32brCSd6
スーパーマリオギャラクシー
説明書内スタッフクレジット

ゲームデザインコンセプト
宮本 茂

ディレクター&ゲームデザイン
小泉 歓晃

レベルデザイン ディレクター
林田 宏一

レベルデザイン
白井 太
辻村 大介
柿沼 春香
菅野 龍太郎
川端 敏裕

スクリプト
一角 崇行

プログラムディレクター
古閑 直樹

プレイヤーキャラクター プログラミング
清水 英明

ゲームプログラミング リード
早川 毅

ムービーシ−ン プログラミング
大田 辰郎

カメラ プログラミング
安藤 勝康

システム プログラミング
山口 敦

ボスキャラクター プログラミング
青柳 範宏

コリジョンシステム プログラミング
松田 洋和

エネミーキャラクター プログラミング
竹内 洋

イベント プログラミング
菅原 秀行

デザインコーディネーター
細野 剛史

キャラクターデザイン リード
元倉 健太

キャラクターデザイン
三島 敦
渡辺 大介
吉田 陸斗
江崎 正典
斉藤 和弘
石井 匠

キャラクターアニメーションデザイン
井原 寛子
川北 昌幸
掘水 哲郎

162大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 13:52:29 ID:32brCSd6
プラネットデザイン リード
山口 一美

プラネットデザイン マネージャー
竹村 啓

プラネットデザイン
石井 健二
橋本 和典
清水 卓郎
鈴木 早苗
田中 律子
東海林 徹
瓜田 範子

ユーザーインターフェース&ビジュアルコンセプト
松崎 康彦

ユーザーインターフェース
井出 芽衣

エフェクトデザイン
松宮 由美子

ムービーシーン ディレクター
横部 正樹

ムービーシーン アニメーション
久永 勝貴
寺沢 耕一
吉田 直之
遠山 尚

ムービーシーン オブジェクトデザイン
山崎 紳助

ムービーシーン エフェクトデザイン
伊藤 晴康
福田 元晃

サウンドディレクター
川村 昌史

ミュージック
横田 真人
近藤 浩治

サウンドプログラム&効果音
武澤 勇矢
郷原 繁利

ボイスレコーディング&イングリッシュスクリプト
ネイト ビルドーフ
スコット リッチー
レスリー スワン
ビル トリネン

ボイス
チャールズ マーティネ
ケネス W. ジェームズ
サマンサ ケリー
メルセーディズ ローズ
ケーティー サゴイアン

演奏
マリオギャラクシーオーケストラ

163大人も子供も名無しさんも再び:2007/10/31(水) 14:09:22 ID:32brCSd6
プログラムサポート
吉本 裕仁
太田 敬三

プログレスマネージメント
加藤 圭三

技術サポート
松井 圭祐
新井 宏
木村 真人
安田 芳人
角井 博信

アートワーク
木下 奈々子
則定 和磨

イラストレーション
中植 茂久
吉田 竜介
足立 由理

イラストレーション スーパーバイザー
中野 祐輔

デバッグ
多田 篤司
西澤 豪
藤木 哲人
吉竹 真紀
妹尾 光博
中島 秀樹
スーパーマリオクラブ

デバッグ サポート
砂田 昇
酒谷 知宏

スペシャルサンクス
井上 圭次郎
濱口 貴広
黒梅 知明
正木 敦之
高橋 伸也
渡辺 剛
河越 巧
佐藤 香
中川 美紀
箱田 紗矢香
竹澤 未来
清水 理絵
松尾 沙季子
内田 亮
増山 広幸
木村 孝三
目黒 良介
株式会社デジタルスケープ
任天堂 東京支店
任天堂 情報開発本部

プロデューサー
宮本 茂
清水 隆雄

エグゼクティブ プロデューサー
岩田 聡

164洋ゲー推進委員会:2007/11/28(水) 14:56:54 ID:kkyRMY6M
任スレ その1775 ID:Kj9dfDjc0さんより提供
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196163543/635-640


DS文学全集 「スタッフ紹介の本」より

プロデューサー
 山名 学(やまな まなぶ)

ディレクター
 川本 昌之(かわもと まさゆき)

原案
 三浦 明彦(みうら あきひこ)

ゲームコンセプト
 青海 亮太(あおみ りょうた)

プランニング
 齋藤 茂太(さいとう しげた)

プログラミング
 清水 了(しみず りょう)
 伊澤 崇(いざわ たかし)
 水越 裕介(みずこし ゆうすけ)

デザイン
 野口 浩司(のぐち こうじ)
 田中 咲子(たなか さきこ)

音響監修
 崎元 仁(さきもと ひとし)

音響監督
サウンドデザイン&マニピュレート
 金子 昌晃(かねこ まさあき)

作曲&編曲
 金田 充弘(かねだ みつひろ)
 阿部 公弘(あべ きみひろ)
 上倉 紀行(かみくら のりゆき)

効果音
 中越 健太郎(なかごし けんたろう)
 新倉 浩司(にいくら こうじ)

サウンドマネージメント
 伊藤 美紀(いとう みき)

あらすじ制作
 小川 義男(おがわ よしお)
 株式会社中経出版
 有限会社ザ・ライトスタッフオフィス

写真提供
 財団法人日本近代文学館
 株式会社文藝春秋
 株式会社共同通信社
 株式会社毎日新聞社

アートワーク
 小泉 亮(こいずみ りょう)
 望月 暖水(もちづき はるみ)
 井上 泰夫(いのうえ やすお)

広報・プロモーション
 古田 健(ふるた たけし)

テクニカルサポート
 竹口 正浩(たけぐち まさひろ)

デバッグ
 松本 学(まつもと まなぶ)
 遠藤 剛(えんどう ごう)
 佐波 明仁(さば あきひと)
 スーパーマリオクラブ
 ポールトゥウィン株式会社

スペシャルサンクス
 菅谷 千陽(すがや ちはる)
 小橋 晋子(こばし くにこ)
 生田 恭理(いくた きょうすけ)

ベリースペシャルサンクス
 青空文庫(あおぞらぶんこ)
 有限会社ベイシスケイプ

プロダクトマネージメント
 中野 隆生(なかの たかお)
 成澤 修一(なるさわ しゅういち)

プロデューサー
 山上 仁志(やまがみ ひとし)

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡(いわた さとる)

165大人も子供も名無しさんも再び:2007/11/29(木) 20:34:04 ID:MBOauRRA
Wii Fit
説明書内スタッフクレジット

ゼネラル・プロデューサー
宮本 茂

ハードウエア・プロデューサー
澤野 貴夫

プロデューサー
杉山 直

チーフ・ディレクター
松永 浩志

トレーニング・ディレクター
岡本 基

プログラム・ディレクター
西村 克仁

デザイン・ディレクター
尾山 佳之

シーケンス・ディレクター
渡邉 国男

アシスタント・ディレクター
保坂 有紗

ジョギング・ディレクター
太田 敬三

ハードウエア・ディレクター
流田 武

フィールド・デザイン
高村 潤
向尾 英治
柴田 麻里

キャラクターデザイン
木内 崇文
篠田 博仁

2Dデザイン
高田 絵美
太田 秀和
辻 寛子
石井 貴子
阪口 翼

エフェクトデザイン
矢野 沙耶香

3Dモデリング
呉屋 修範

3Dアニメーション
吉村 有子
小泉 貴裕

プログラム
笠松 栄弘
澤谷 祐司
榊原 政郎
幸田 清
松谷 賢治
梅宮 浩
住吉 伸啓
坂口 敦史
酒井 宏治
佐藤 賢太

ミュージック
峰岸 透
富永 真央
藤井 志帆

サウンドエフェクト
宮川 洋平
須崎 早苗
吉冨 亮二

166大人も子供も名無しさんも再び:2007/11/29(木) 20:53:17 ID:MBOauRRA
ボイス
伊東 みやこ
廣瀬 仁美
樋口 智透

モーションキャプチャー実演監修
峰尾 一輝
前田 陽子
原野 隼一

トレーニング監修
松井 薫

アートワーク
井上 泰夫
小泉 亮
吉岡 一哉
藤田 素毅
高木 敬三

ハードウエア・設計デザイン
北野 泰久
山本 伸樹
浦田 雅裕
小部 直人
山崎 仁資

コーディネーション
奥 芳恵

プログレスマネージメント
加藤 圭三
宮永 美奈

プログラムサポート
兼重 力
堂田 卓宏
柴田 祐助

テクニカルサポート
稲毛 達
小山 武宏

デバッグサポート
寺園 尚文

デバッグ
スーパーマリオクラブ

ベリースペシャルサンクス
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
キングラン株式会社
ウェルネスガーディアンズ

スペシャルサンクス
吉田 繁樹
濱口 貴広
井上 圭次郎
伊藤 晴康
中郷 俊彦
株式会社エス.アール.ディー
株式会社デジタルスケープ
ホシデン株式会社
有限会社 賢プロダクション

エグゼクティブ・プロデューサー
岩田 聡

167大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:07:18 ID:OIauM6YU
お料理ナビ

ディレクター
渡邊 浩崇

デザインディレクター
松本 義一郎

デザイン
本間 絵理
井上 精太
中村 靖浩
久保 堅太
田中 伸明

プログラミング
宮田 和幸
海老原 慎也
中村 竜
中島 誠

プログラミングアドバイザー
原 啓二

データスクリプト
篠原 満
曳田 忠幸
三浦 範子
矢澤 勝憲
柳川 絵奈
有坂 亮二
久保 秀樹

サウンド
須田敏之

開発サポート
山本 宗一
木村 玲

プログラミングサポート
任天堂環境制作部

アートワーク
中島 幸呼
尾田 純教
細井 隆志

コーディネーター
廣瀬 美由貴
笠谷 一美(辻学園)

デバッグ
遠藤 剛
堀田 拓司
スーパーマリオクラブ

料理監修:辻学園
総監修 春藤 信也(日本料理教授)
料理指導 竹村 有正(日本料理教授)
       富岡 雅世(管理栄養士)

動画協力
辻学園/電通

画像加工協力
辰巳 悦子[アルヴィオン]

スペシャルサンクス
井上 辰雄(辻学園)
萩島 光明
春花 亜少子
安田 志保
田中 健太
渡邊 恵未

プロジェクトマネージメント
佐藤 浩
伊豆野 敏晴

プロデューサー
鈴井 匡伸
土山 芳紀

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

168大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:43:30 ID:12ySqL.w
マリオバスケ3on3
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Shin Azuma

PLANNING ASSISTANT
Kosuke Miyamoto

BATTLE PLANNING&ANIMATION DESIGN
Satoshi Sumida

CHARACTER&ANIMATION DESIGN
Takashi Itai

MAP DESIGN
Masahito Wakimura

EFFECTS&UI DESIGN
Toru Honda

GAME PROGRAMMING
Hideki Matsuoka

SYSTEM PROGPAMMING
Katsunori Kataoka

UI PROGRAMMING
Takeshi Watanabe

SOUND PROGRAMMING
Yasuhiro Maeda

ILLUSTRATION
Gen Kobayashi

MUSIC COMPOSITION&ARRANGEMENT
Masayoshi Soken

SOUND EDITING
Tomohiro Kamiya

PROGRAMMING SUPPORT
Masashi Nakamichi
Kunitaka Yoshioka

DESIGN SUPPORT
Masahiro Shinoda

GRAPHIC SUPERVISORS
Yo ohnishi(任天堂)
Tsuyoshi Watanabe(任天堂)
Koichi Ishii
Toshiyuki Itahana
Tetsuya Nomura

169大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:51:04 ID:488eem42
えいご漬け

ディレクター
大島 洋一
北村 典子

デザイン
松原 祥
岡本 直子

プログラム
富澤 俊和
伊藤 祐一郎

サウンドディレクター
山本 健誌

サウンドエフェクト&プログラム
藤井 貴矢

ミュージック
椎葉 大翼

バーバラ・テーマミュージック
米 政美

アドバイザー
中道 紀光子
境野 真道

アートワーク
西岡 大貴
吉岡 一哉

イラストレーション
寄藤 文平

テクニカルサポート
安田 芳人
軸丸 慎太郎
角井 博信

デバッグ
寺園 尚文
天野 裕介
松本 学
スーパーマリオクラブ

スペシャルサンクス
佐々木 伯英
野村 真穂
Lawrence Schwedler

コーディネーション
奥 芳惠

ソング
James-Olivia Avigail

ボイス
Kimberly Forsythe
Eric Kelso
Claire O'Connor
Jeff Manning
Kenny Scott
Bianca Allen

ボイスエディション
株式会社 巧芸創作

ベリースペシャルサンクス
プラト株式会社スタッフ

スーパーバイザー
朝倉 耕介
北原 絵里子
大野 ゆかり

プログレスマネージメント
西田 勝

プロデューサー
高橋 伸也

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

170大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 14:52:07 ID:488eem42
>>168
ごめん割り込んじゃった

171大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:27:14 ID:dkhGya7c
ウィッシュルーム
説明書内スタッフクレジット

プロデューサー
 宮川 卓也

CO-プロデューサー
 吉良 悟史
 齋藤 伸也

ディレクター
 金崎 泰輔

ゲームデザイン
シナリオ
 鈴木 理香

メインプログラム
 西村 基史

企画アシスタント
 鶴田 雄喜
 小嶺 茂

プログラム
 山之口 大
 田村 友三
 松原 和也

キャラクターデザイン
 金崎 泰輔

キャラクターアニメーション
作画・監修
 金崎 泰輔

キャラクターアニメーション
作画アシスタント
 廣重 美弥

キャラクターアニメーション
 有限会社 神風動画
  鈴木 理恵
  大石 直人
  水野 貴信
  横嶋 俊久
  南波 さゆり
  佐竹 加央林
  水崎 淳平

アニメーションモデル撮影
 株式会社 東通
 インターナショナル・スターズアンドブレインズ

マップデザイン
 全 寅兌
 城戸 幸一

2Dデザイン
 廣重 美弥

イラストレーション
 坂本 圭介

PV制作
 有限会社 マーズ
  重藤 賢一

アートワーク
 崎山 千晴

サウンド
 有限会社 ティーズミュージック
  大久保 賢
  森 祐紀

コーディネーション
 生田 良子

デバッグ
 株式会社 デジタルハーツ
 スーパーマリオクラブ
 竹本 聖隆

プロモーション
 熊澤 太吾

プロジェクトマネジメント
 佐藤 浩

スペシャルサンクス
 山岡 寛典
 冨永 優
 福浦 潤平
 武内 浩之
 田上 奈央子

エグゼクティブプロデューサー
 岩田 聡

172大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:29:58 ID:dkhGya7c
>>168
すいませんすいません

173大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:41:06 ID:12ySqL.w
>>168にミスがあったので訂正orz

マリオバスケ3on3
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Shin Azuma(スクウェア・エニックス)

PLANNING ASSISTANT
Kosuke Miyamoto(スクウェア・エニックス)

BATTLE PLANNING&ANIMATION DESIGN
Satoshi Sumida(スクウェア・エニックス)

CHARACTER&ANIMATION DESIGN
Takashi Itai(スクウェア・エニックス)

MAP DESIGN
Masahito Wakimura(スクウェア・エニックス)

EFFECTS&UI DESIGN
Toru Honda(スクウェア・エニックス)

GAME PROGRAMMING
Hideki Matsuoka(スクウェア・エニックス)

SYSTEM PROGPAMMING
Katsunori Kataoka(スクウェア・エニックス)

UI PROGRAMMING
Takeshi Watanabe(スクウェア・エニックス)

SOUND PROGRAMMING
Yasuhiro Maeda(スクウェア・エニックス)

ILLUSTRATION
Gen Kobayashi(スクウェア・エニックス)

MUSIC COMPOSITION&ARRANGEMENT
Masayoshi Soken(スクウェア・エニックス)

SOUND EDITING
Tomohiro Kamiya(スクウェア・エニックス)

PROGRAMMING SUPPORT
Masashi Nakamichi(スクウェア・エニックス)
Kunitaka Yoshioka(スクウェア・エニックス)

DESIGN SUPPORT
Masahiro Shinoda(スクウェア・エニックス)

GRAPHIC SUPERVISORS
Yo ohnishi
Tsuyoshi Watanabe
Koichi Ishii(スクウェア・エニックス)
Toshiyuki Itahana(スクウェア・エニックス)
Tetsuya Nomura(スクウェア・エニックス)

174大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 15:57:29 ID:12ySqL.w
ILLUSTRATION SUPERVISORS
Yusuke Nakano
Masanori Sato

SOUND SUPERVISORS
Koji Kondo
Taro Bando

SOUND MANAGER
Masayuki Tanaka(スクウェア・エニックス)

SOUND COORDINATOR
Masashi Kitagawa(スクウェア・エニックス)

VOICES
Charles Martinet
Kaoru Sasajima
Hironori Miyata
Kazumi Totaka
Katsumi Suzuki
Sanae Susaki
Takashi Nagasako
Nate Bihldorff
Michael-Christopher Koji Fox(スクウェア・エニックス)
Noriko Iwahara(スクウェア・エニックス)

ARTWORK
Nanako Kinoshita
Yosuke Hamada
Toki Iida

DEBUG
Takuji Hotta
Noboru Sunada
Super Mario CLub Staff
Tetsuya Hiraoka(スクウェア・エニックス)
SQUARE ENIX Quality Assurance Staff(スクウェア・エニックス)

SPECIAL THANKS
Tsuyoshi Tanaka(スクウェア・エニックス)
Toshiaki Naito(スクウェア・エニックス)
Nobufumi Yamada(スクウェア・エニックス)
Sota Onji(スクウェア・エニックス)
Jyunpei Takeba(スクウェア・エニックス)

175大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/04(火) 16:18:08 ID:12ySqL.w
SPECIAL THANKS
Wataru Suzuki(スクウェア・エニックス)
Kento Takeda(スクウェア・エニックス)

PUBLIC RELATIONS
Ryuta Kaimoto
Hiroaki Yamaguchi

PRODUCTION MANAGER
Miki Akakura(スクウェア・エニックス)

GENERAL MANAGEMENT
Shinji Hasimoto(スクウェア・エニックス)

COORDINATION
Yutaka Takehisa

ASSOCIATE PRODUCERS
Toru Osawa
Yoshinori Tsuchiyama
Chikara Shibata

PRODUCERS
Toyokazu Nonaka
Hiroyuki Miura(スクウェア・エニックス)

SENIOR PRODUCERS
Hiroshi Sato
Takashi Tokita(スクウェア・エニックス)

SUPERVISORS
Shigeru Miyamoto
Takashi Tezuka

EXECUTIVE PRODUCERS
Satoru Iwata
Yoichi Wada(スクウェア・エニックス)

176ごんちゃん:2007/12/05(水) 00:09:17 ID:7XA2vyeo
おどるメイドインワリオ スタッフロールより
 
プロデューサー
さかもと よしお
きたにし りょういち
 
スーパーバイザー
やまうち おさむ
やまの かつや
せんごく としお
 
コンセプション
かわもと こういち
 
チーフディレクター
あべ ごろう
 
ディレクター
すぎおか たく
 
ゲームデザイン
はたやま ひでお
たけうち こう
たけうち やすたか
さかもと よしお
ふるた のりかつ
なかだ りゅういち
あべ ごろう
あんどう たけし
まつなが まさのぶ
もり なおこ
くぼつ ようへい
にしまき けんいち
すぎおか たく
まつもと けんじ
つじ ゆうき
にしむら まみ
ばば やすひさ
たいら まさゆき
くわ ゆきえ
ふるかわ かずひこ
のりもと かずひと
ふじさわ やすひと
ひろさわ てるゆき
おおにし なおたか
むらかみ かよこ
すずき たかひろ
しげた わき
ながや まさひこ
みとめ なおこ
よしだ みすず
にしどの けんいち
Brady Mehagan
Paul Patrashcu
 
プログラムディレクター
すぎおか たく
 
プログラム
ふじさわ やすひと
たいら まさゆき
よしだ みすず
たけうち やすたか
まつもと けんじ
つじ ゆうき
ふるかわ かずひこ
 
キャラクター スーパーバイザー
こたべ よういち
 
イラストレーション スーパーバイザー
なかの ゆうすけ
よしだ りゅうすけ
さとう まさのり
 
ワリオデザイン
きよたけ ひろじ
 
キャラクターデザイン
たけうち こう
 
デザインディレクター
もり なおこ
 
デザイン
のりもと かずひと
おおにし なおたか
にしむら まみ
ふるた のりかつ
はたやま ひでお
あんどう たけし
くぼつ ようへい
むらかみ かよこ
すずき たかひろ
くわ ゆきえ
しげた わき
ながや まさひこ
にしどの けんいち
Paul Patrashcu

177ごんちゃん:2007/12/05(水) 00:09:55 ID:7XA2vyeo
サウンドディレクター
にしまき けんいち
 
ミュージック
まつなが まさのぶ
みとめ なおこ
ばば やすひさ
 
アートワーク
なかみち さちこ
すずき りゅういち
ほそい たかし
おさない ひさよ
 
ボイス
にしむら まみ
ばば やすひさ
まつなが まさのぶ
Michele Garrett
Charles Martinet
Brady Mehagan
Aaron Lundquist
Tim O'Leary
Sara Rades
Leslie Swan
Alan Averill
Nate Bihldorff
Ann Lin
Reiko Ninomiya
 
モデル
おおにし なおたか
たいら まさゆき
つじ ゆうき
くぼつ ようへい
のりもと かずひと
よしだ みすず
くわ ゆきえ
ながや まさひこ
 
デバッグ
ふじい たかや
てらぞの なおふみ
 
スーパーマリオクラブ
よこた かんた
はらの たかふみ
ふくだ よういちろう
やました くにあき
いしびき きよし
みやうち こう
なかもと よしあき
さかぐち ひろこ
なかむら すみか
かきうち ひでお
きたむら ゆういち
せとがわ あけみ
ふじい くにこ
みくに まみ
やまざき りゅうへい
やました ともはる
みなみ じゅんこ
たけよし しょういちろう
もちづき そうたろう
こいずみ りえこ
たかはし みわこ
やまなか えみ
 
スペシャルサンクス
わきもと れいこ
おざき のぶひろ
おくの まさとし
のがみ ひさし
かとう けん
やまもと そういち
のむら ふじこ
にしだ かつひろ
なかの ひとみ
なかざわ きょうこ
たけぐち まさひろ
かいもと りゅうた
やすだ よしと
やまだ けんじ
 
エグゼクティブ プロデューサー
いわた さとる
 
小田部羊一が参加してたり清武博二が専用枠を設けられてる他
スーパーマリオクラブの内訳が初めて(?)発表されたりとか印象的

178大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 17:19:24 ID:q/qv43r.
テトリスDS

DIRECTOR
MASAKI TAWARA

PLANNING
TAKAO NAKANO
KAZUKI YOSHIHARA

PROGRAMMING
KAZUKI YOSHIHARA
MASAHIRO KAWANO

DESIGN
TOMOYOSHI YAMANE
NAOKO OKAMOTO
MIKIO MISHIMA

SOUND
MINAKO HAMANO
AKIRA FUJIWARA

PUZZLEMAKING
SHUICHI NARUSAWA
KAZUHIRO YOSHIKAWA

TUTORIALMAKING
SHICHI NARUSAWA

ARTWORK
TAKAYOSHI MATSUI
HISAKO OHSHOJI
TAKASHI HOSOI

SPECIALTHANKS
AKITO NAKATSUKA
SOUICHI YAMAMOTO
TOMOHIRO KAWASE
MANABU MATSUMOTO
KENTA NAKAMURA
YUKI HAYASHI
SUPER MARIO CLUB

PRODUCER
HITOSHI YAMAGAMI

EXECUTIVE PRODUCER
SATORU IWATA

179大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 21:39:06 ID:MvwFI3xg
Wiiでやわらかあたま塾
説明書内スタッフクレジット

プロデューサー
木村 浩之

ディレクター
吉信 智章

サブディレクター
藤井 英樹
日野 重文

アシスタントディレクター
天野 裕介
木村 茂夫
足助 重之

プログラムディレクター
神田 有史

プログラミング
木内 俊一
小川 譲
渡部 健
益田 直生
村木 健介
北山 茂寿
湊 恵一

デザインディレクター
廣野 著子
有本 正直
森井 淳司

デザイン
高村 潤
岩崎 智美
田中 怜
岩澤 美智子
翁 小苑
坂口 翼

UIデザイン
石井 貴子

エフェクトデザイン
伊藤 晴康

サウンドディレクター
若井 淑

ミュージック
永松 亮

サウンドエフェクト/プログラミング
水田 真人
朝川 達

ボイス
滝田 樹里
吉田 智則

プログレスマネージメント
加藤 圭三

テクニカルサポート
角井 博信
稲毛 達

デバッグ
スーパーマリオクラブ

アートワーク
門田 啓介
小滝 由佳

スペシャルサンクス
末武 史佳
濱口 貴宏
井上 圭次郎
福田 陽子
矢野 沙耶香
永田 権太
須崎 早苗
今村 孝矢
朝川 里美
野村 真穂
藤井 辰樹
藤井 愛三
任天堂 情報開発本部

ジェネラルプロデューサー
手塚 卓志

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

180大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 22:05:48 ID:MvwFI3xg
スライドアドベンチャー マグキッド
説明書内スタッフクレジット

チーフディレクター&ゲームデザイン
清水 一伸

プログラムディレクター
秋元 秀勝

プログラミング
和嶋 弘佳
瓜谷 英二
堀田 秀樹
千葉 喬

デザインディレクター
横井 学

グラフィックデザイン
松枝 数也
後藤 隆則
池田 徹
上野 竜
福島 恵美
羽石 理奈
G-STYLE

サウンド
JOE DOWN STUDIO

ハードウェアディレクター
太田 雅彦

ハードウェアデザイン
井本 卓志
内田 徳昭
丸山 和宏
伊藤 卓郎
福田 義晃
秋田 規子
上村 浩三
Hosiden Corporation

アートワーク
細井 隆志
望月 暖水
木下 奈々子

プロモーション
中村 健太

スペシャルサンクス
小林 貴樹
下村 勝
藤田 素毅
上村 裕隆
森村 尚也
寺園 尚文
SUPER MARIO CLUB

プロデューサー
川田 真也

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

181大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 22:56:53 ID:MvwFI3xg
咲かせて!ちびロボ!
説明書内スタッフクレジット

DIRECTOR
Hiroshi Moriyama

PROGRAMMING
Masahiko Kikuchi
Tsukasa Namba
Yu Muto

TOTAL DESIGN&ANIMATION
Fumikazu Tanaka

MAIN MAP&OBJECT DESIGN
Daisuke Ohshita

PLAY SET DESIGN
Tsuyoshi Inoue

MUSIC,SE&SOUND DIRECTOR
Eishin Kawakami

GENERAL SUPPORT
Sayuri Yajima

ART WORK
Sachiko Nakamichi
Keisuke Kadota
Yasuko Sugiyama

TECHNICAL SUPPORT
Hironobu Kakui
Masahiro Takeguchi

DEBUG
Super Mario Club

DEBUG SUPPORT
Toshihiko Okamoto
Sayoko Yokote

SPECIAL THANKS
Miki Yamauchi
SKIP 1st department
SKIP 24th department
Takayuki Shindo(BANDAI CO.,LTD.)
Asako Haruhana
Takeshi Kimura
Toru Hashimoto

PROJECT MANAGEMENT
Keisuke Terasaki

SUPERVISOR
Kenshiro Ueda

PRODUCERS
Kensuke Tanabe
Hiroshi Suzuki

EXECUTIVE PRODUCER
Satoru Iwata

182大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 23:40:47 ID:MvwFI3xg
激闘!カスタムロボ
説明書内スタッフクレジット

ディレクター&シナリオ
見城 こうじ

プランニング
岩崎 吾郎
正木 秀和
謀田 宏敦

プログラムディレクター
志甫 圭介

バトルプログラミング
臼倉 隆宏

シナリオプログラミング
山下 陽誉

ガレージプログラミング
中川 貴司

スクリプトプログラミング
司児 哲朗

ネットワークプログラミング
市川 宗孝

プログラムスーパーバイザー
中山 明
花岡 久美

デザインディレクター
ささき しげお

ロボデザイン
水島 祥隆

キャラクターデザイン
サカキバラ ヨシハル

2Dマップ&グラフィっクデザイン
小森谷 勇一郎

3Dデザインマネジメント
神戸 純子

デザイン
高木 美佳
高橋 徹
井上 麻実(デザインゼロ)
小川 光一(デザインゼロ)
桑山 裕司(デザインゼロ)
仙田(デザインゼロ)
さとーやす(デザインゼロ)
角張 孝行(デザインゼロ)
文野 良将(デザインゼロ)
岡本 恵(デザインゼロ)
古幡 雄介(デザインゼロ)
和川 雄二(デザインゼロ)
鈴木 麻友美(デザインゼロ)
中村 好美(デザインゼロ)
船山 裕子(デザインゼロ)
寺尾 昌之(デザインゼロ)
宮坂 創(デザインゼロ)
小溝 幸一(デザインゼロ)

グラフィックデザインサポート
瀧上 園枝(シアン)

183大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/05(水) 23:41:33 ID:MvwFI3xg
>>182の続き
サウンド
中村 隆之(ブレインストーム)
保本 真吾(ブレインストーム)
長島 賢史(ブレインストーム)
和賀 翔(ブレインストーム)

ゲームチューニング
橋本 徹(猿楽庁)
三宅 淳(猿楽庁)
多田 功一(猿楽庁)
西田 真太郎(猿楽庁)
渡邊 厚仁(猿楽庁)

デバッグ
スーパーマリオクラブ
猿楽庁
ポールトゥウイン

テクニカルサポート
竹口 正浩

アートワーク
大久保 圭祐
小山内 寿代

プロジェクトマネージメント
寺崎 啓祐

スペシャルサンクス
小金澤 力

アソシエイトプロデューサー
池端 良仁

コーディネーション
呉服 和幸

プロデューサー
田邊 賢輔

エグゼクティブプロデューサー
岩田 聡

184大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/06(木) 00:05:53 ID:6UZfmuMc
タシテン たして10にする物語
説明書内スタッフクレジット

ディレクター
もりかわ ゆきひと

ゲームコンセプト
もりかわ ゆきひと

シナリオ
のまぐち しゅうじ
かずみ きょうこ

プログラム
まつばら たくじ
しまづ のりふみ
あんどう こうじ

ゲームデザイン
もりかわ ゆきひと

タシテンゲームデザイン
みやもと しげのり
ふたつぎ やすお

キャラクターデザイン
もりかわ ゆきひと

グラフィックデザイン
あまかわ ひとみ
すがうら ようこ

マップデザイン
はやかわ ゆうこ
ふじわら まこ

フィールドデザイン
ふじの ゆみ
しらいし かずみ

音楽
やまぐち すぐる
かたおか ともこ

サウンドエフェクト
やまぐち すぐる

サウンドプログラム
まきの さとる

アートワーク
いいだ とき
いとう たかし
のりさだ かずま
いのうえ やすお

広報
むかい としお

スペシャルサンクス
いずの としはる
はちまた かずお
たけもと まさたか
スーパーマリオクラブ
しらいし めぐみ
さかもと かずや
かじはら さとる

プロデューサー
おおさわ とおる
すずき りゅうのすけ

エグゼクティブ・プロデューサー
いわた さとる

185ごんちゃん:2007/12/06(木) 00:12:34 ID:rHr/bDrE
マリオVS.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 説明書より
 
NINTENDO SOFTWARE TECHNOLOGY CORPORATION
 GAME DIRECTOR
   YUKIMI SHIMURA

 PROJECT COORDINATOR
  KAREN ISHIKAWA

 ENGINEERING DEPARTMENT
  Engineering Director
   YOONJOON LEE
  AI/Interface Programming
   STEPHEN LEE
  Audio/Additional Programming
   RORY JHONSTON
  Network Programming
   CORY O'REGAN
   JONATHAN BRYANT
  Technical Advisor
   ROBERT CHAMPAGNE

 ART DEPARTMENT
  Art Director
   KUNITAKE AOKI
  UI/Character Art
   STEVEN PETOFALVI
  Background Art
   JAMIE JANG
  Cinematic Art
   DWIGHT HWANG

 SOUND DESIGN/MUSIC/VOICE
  LAWRENCE SCHWEDLER

 TOOLS DEPARTMENT
  Tools Lead
   SATORU HOSOGAI
  Level Editing/Animation Tool
   CLARK MORSE
  Menu Tool
   COREY ROSS
   MIKE CIMPRICH

 INTERNS
  Game Design Associates
   JOSH BILLEAUDEAU
   STEPHEN MORTIMER

 CONTRACTORS
  Additional Art Support
   EDWARD SHERMAN
  "Construction Zone"Programming
   NATHAN HUNLEY

 PRODUCER
  SHIGEKI YAMASHIRO

 SPECIAL THANKS(IN ALPHABETICAL ORDER)
  WING CHO
  CLAUDE COMAIR
  DAVID COMAIR
  JAN HANNAFORD
  FUMI SUTO

186ごんちゃん:2007/12/06(木) 00:13:15 ID:rHr/bDrE
NINTENDO CO.,LTD.
 EXECUTIVE PRODUCER
  SATORU IWATA

 PRODUCER
  KENSUKE TANABE

 ORIGINAL GAME DESIGN
  SHIGERU MIYAMOTO

 ASSOCIATE PRODUCERS
  YOSHIHITO IKEBATA
  AKIYA SAKAMOTO

 COORDINATION
  TOSHIHIKO OKAMOTO

 PROJECT MANAGEMENT
  KEISUKE TERASAKI

 GRAPHIC SUPERVISORS
  KANAE KOBATA
  TSUYOSHI WATANABE

 SOUND SUPERVISOR
  KOJI KONDO

 TECHNICAL SUPPORT
  MASAHIRO TAKEGUCHI
  YOSHITO YASUDA
  HIRONOBU NAKUI

 DEBUG
  SUPER MARIO CLUB

 ARTWORK
  KAZUYA YOSHIOKA
  SACHIKO NAKAMICHI

 ILLUSTRATION
  SHIGEHISA NAKAUE

 ILLUSTRATION SUPERVISORS
  WATARU YAMAGUCHI
  YUSUKE NAKANO
  MASANORI SATO

 SPECIAL THANKS
  PORYASSETS UNITED INC.

NINTENDO OF AMERICA INC.
 SENIOR PRODUCT SPECIALIST
  JEFF GILBERT

 JAPANESE LOCALIZATION SUPPORT
  CHIKO BIRD

 DIRECTOR PRODUCT TESTING
  SHUJI HASHIMOTO

 PRODUCT TESTING SR. MANAGER
  ROB CROMBIE

 PRODUCT TESTING MANAGER
  KYLE HUDSON

 PRODUCT TESTING SUPERVISORS
  ERIC BUSH
  SEAN EGAN

 BILINGUAL PRODUCT TESTER
  TOMOKO MIKAMI

 TEXT EDITING
  TERESA LILLYGREN

 PRODUCT TESTERS
  DOUGALL CAMPBELL
  ROGER HARRISON
  JOEL SIMON

 PROJECT COORDINATOR
  ED RIDGEWAY

 COMMUNICATIONS COORDINATOR
  MIKA KUROSAWA

 SPECIAL THANKS
  MIKE FUKUDA
  JEFF MILLER
  BRETT GOW

187大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/19(水) 18:42:26 ID:l.Vz1fLM
高速カードバトル カードヒーロー
説明書内スタッフクレジット(1/2)

PRODUCER
 坂本 賀勇

DIRECTOR
 百瀬 裕志

SCENARIO & SCRIPT
 渡邉 響子

ART DIRECTORS
 森澤 孝泰
 久保津 洋平

MAIN CHARACTER DESIGN
& ILLUSTRATION
 宮本 文子

3D EFFECT DESIGN
 法本 和仁

3D MODELING & ANIMATION
 岡田 雅幸
 山上 恵理
 パウロ パトラシュク

EFFECT DESIGN
 平尾 映子

ICON DESIGN
 池尾 佐知子

UI DESIGN
 重田 和紀

GRAPHIC DESIGN
 西殿 謙一
 藤澤 満美

MAIN PROGRAMMING
 古川 一彦

3D PROGRAMMING
 ジェームス・W・アンダーソン

SCENARIO PROGRAMMING
 吉田 美鈴

CARD PROGRAMMING DIRECTOR
 岸 晃市

CARD PROGRAMMING
 中山 忠雄
 柴田 雄介

SYSTEM PROGRAMMING
 喜多 薫
 金子 貴史

TECHNICAL SUPPORT
 藤澤 保仁
 杉岡 卓
 西田 勝博

188大人も子供も名無しさんも再び:2007/12/19(水) 18:45:47 ID:l.Vz1fLM
>>187の続き
高速カードバトル カードヒーロー
説明書内スタッフクレジット(2/2)

SOUND DIRECTOR
 馬場 泰久

SOUND EFFECT
 西牧 賢一

MUSIC
 倉田 咲貴

PROGRESS SUPERVISION
& COORDINATION
 廣澤 輝之

ILLUSTRATION
 中野 祐輔
 山口 亘
 佐藤 正徳
 吉田 竜介
 中植 茂久
 岡本 直子
 岡本 まい
 北井 優
 足立 由理

ARTWORK
 中道 幸呼
 大久保 圭祐
 上谷 桂子
 
DEBUG
 八又 一生
 谷川 祐貴
 酒谷 知宏
 スーパーマリオクラブ

SPECIAL THANKS
 佐藤 範之
 畠山 英男
 中江 栄作
 今竹 春彦
 小山 武宏
 中嶋 健之
 今井 賢治
 北西 勉

SUPERVISORS
 山野 勝也
 仙石 敏男
 山内 修

EXECUTIVE PRODUCER
 岩田 聡

189大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/21(月) 07:20:07 ID:kjQ8Ad7Y
Wii Sports
説明書内スタッフクレジット(1/2)

DIRECTORS
Keizo Ohta
Takayuki Simamura
Yoshikazu Yamashita

ASSISTANT DIRECTOR
Shinya Hiratake

PROGRAM DIRECTOR
Tsutomu Kaneshige

GAME PROGRAMMING
Kenta Sato
Takeshi Miyamoto
Ichiro Suzuki
Yuichiro Okamura

GAME/GRAPHIC SYSTEM PROGRAMMING
Takuhiro Dohta

SYSTEM PROGRAMMING
Katsuhito Nisimura
Yusuke Shibata

UI PROGRAMMING
Keichi Minato
Kazuya Sumaki

DESIGN DIRECTOR
Junji Mori

LEAD 3D DESIGN
Ryuji Kobayashi
Yoshihisa Morimoto

3D DESIGN
Taeko Sugawara
Jun Takamura
Tomomi Iwasaki
Masaaki Ishikawa
Ryo Tanaka
Hirotake Otsubo
Miki Watanabe
Mari Shibata

UI DESIGN
Emi Tomita
Takako Ishii
Masanobu Sato
Yoshifumi Masaki

UI DESIGN MANAGEMENT
Takahiro Hamaguchi

EFFECT DESIGN
Keijiro Inoue
Sayaka Yano

SOUND DIRECTOR/MUSIC
Kazumi Totaka

SOUND ERRECT/PROGRAMMING
Taro Bando
Masato Mizuta

SOUND SYSTEM PROGRAMMING
Yoji Inagaki

VOICE
Josh Millman

PROGRESS MANAGEMENT
Keizo Kato

TECHNICAL SUPPORT
Hiromobu Kakui
Yoshito Yasuda

DEBUG
Masataka Takemoto
Takuji Hotta
Manabu Matsumoto
Super Mario Club

Mii SUPPORT
Hisashi Nogami
Ryutaro Takahashi
Yusuke Shiraiwa
Jun Ito
Takafumi Masaoka
Masanori Nakagawa
Kyohei Seki
Mai Okamoto
Mitsuhiro Hikino

190大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/21(月) 07:25:04 ID:kjQ8Ad7Y
Wii Sports
説明書内スタッフクレジット(2/2)

DEVELOPMENT ENVIRONMENT TEAM
 Chiharu Itoh
 Hajime Kojima
 Hidetoshi Seki
 Jumpei Otani
 Junichi Aoyagi
 Keiko Akiyama
 Kenji Nishida
 Koichi Kyuma
 Makoto Takano
 Minoru Hatamoto
 Shigeru Hirayama
 Shunsaku Kitamura
 Tadashi Ikegami
 Takaaki Kazuno
 Takashi Endo
 Takashi Matsuda
 Takashi Saito
 Takayuki Sugano
 Takeshi Shimada
 Tatsuhiro Tanoue
 Tetsuya Sasaki
 Tomoaki Kuroume
 Toshikazu Kitani
 Yasuhiro Kawaguchi
 Yasuki Tawaraishi
 Yasunari Nishida
 Yasushi Ida
 Yusuke Akifusa
 Yusuke Kurahashi

PROGRAMMING SUPPORT
 Programming Support Group

PACKAGE/MANUAL
 Ryo Koizumi
 Kazuya Yoshioka

PROMOTION
 Hiroaki Yamaguchi

SPECIAL THANKS
 Soichi Nakajima
 Yoshiki Haruhana
 Makoto Wada
 Norihide Sasaki
 Kenji Miki
 HAL LABORATORY,INC.
 All EAD

PRODUCER
 Katsuya Eguchi

CO-PRODUCER
 Kiyoshi Mizuki

GENERAL PRODUCER
 Shigeru Miyamoto

EXECUTIVE PRODUCER
 Satoru Iwata

191大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/30(水) 01:11:04 ID:5.BsKrCY
ADVANCE WARS DAYS OF RUIN
STUFF CREDITS(1/2)

Producers
TOHRU NARIHIRO
HITOSHI YAMAGAMI

Directors
DAISUKE NAKAJIMA
MASAKI TAWARA

Assistant Director
KAZUHIRO YOSHIZAWA

Story Mode Director
KOUHEI MAEDA

Technical Supervisor
TAKAFUMI KANEKO

Graphic Director
MASAHIRO HIGUCHI

Sound Director
YOSHITO HIRANO

Scenario
KOUHEI MAEDA

Main Programming
SUSUMU ISHIHARA

Network Programming
TAKASHI AKIYAMA

System Programming
YUJI OHASHI

Menu Programming
NAOHIRO YASUHARA

Support Programming
YUSUKE MURAKAMI

Assistant Programming
KOJI KAWASAKI
YUSUKE OZAWA

Level Design
RYUICHIROU KOUGUCHI

Tutorial Design&Script
MAKOTO KATAYAMA

Map Editing
KYOUKO NAKAZAWA

Graphic Chief
TSUTOMU TEI

Character Design&Illustration
HIROAKI(ENGINES Inc.)

Battle Unit Design
RYO HIRATA

Event Graphic
KYOUKO NAKAZAWA
IKUKONISHIKAWA

Font Design
HIROYUKI HAYASHI

Effect Design
KOJI KAWASAKI

Mark Design
SHINGO IGATA

Map Unit Design
HIROYUKI HAYASHI

192大人も子供も名無しさんも再び:2008/01/30(水) 01:11:38 ID:5.BsKrCY
ADVANCE WARS DAYS OF RUIN
STUFF CREDITS(2/2)

Map Design
TAKAYUKI NAKAYAMA(ENGINES Inc.)
TOSE CO.,LTD.

Graphic Support
HIROMI TANAKA
TOSHITAKA MURAMATSU

Sound Composition
YOSHITO HIRANO

Sound Effect
MASANOBU MATDUNAGA

Project Assistance
MASAYUKI HORIKAWA
TAKANORI HINO
TSUTOMU KITANISHI

Publicity
YUSUKE KITANISHI
RYUTA KAIMOTO

Artwork
SACHIKO NAKAMICHI
AKI SAKURAI
CHIHARU SAKIYAMA

NOA Localization Manegement
LESLIE SWAN
NATE BIHLDORFF
BILL TRINEN
NOA Localization
TIM O'LEARY
ERIK PETERSON
KEVIN SULLIVAN
GEMA ALMOGUERA

Debug
SUPER MARIO CLUB
TAKUJI HOTTA
MANABU MATSUMOTO
YUKI TANIKAWA
TOSHIYUKI KAWAGUCHI
YONDO KANAYAMA
DIGITAL Hearts Co.,LTD
YUSUKE OZAWA
HIROMI TANAKA

Technical Support
AKIRA KINASHI
NORIHITO ITO
RYO YAMAGUCHI

Special Thanks
TOSHIYUKI NAKAMURA
KENJI NAKAJIMA
KENJI YAMADA
YURIE HATTORI
SHINGO MATSUSHITA
HIDEKI ARAKI
CHIKO BIRD
NOA Treehouse
JOHN MULLEN
HITOMI NAITOH
PATRICK SHIELDS
MINORU NODA
MAKOTO SHIMOJO

Superviser
JEFF MILLER

Exective Producer
RYOUICHI KITANISHI
SATORU IWATA

ALL RIGHTS,INCLUDING
THE COPYRIHTS
OF GAME,SCENARIO,
MUSIC AND PROGRAM,
RESERVED BY NINTENDO
ANDINTELLIGENT SYSTEMS.

193大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 05:34:36 ID:qaFMbo1Q
大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空の使者
スタッフクレジット

Director
桜井 政博

Planning & Level Design
入江 和宏
庭野 健一
國永 昌也
大河原 啓考
鈴木 健
片岡 慎太郎
矢加部 美希
多田 将行
菅沼 健
中田 州彦
米坂 典彦
新井 考
清水 大介

Programming
小山 洋幸
渡辺 浩一
舟久保 哲也
大畑 和幸
三津原 敏
野本 泰史
金山 素志
古川 賢次
小林 賢明
平島 誠
矢内 絢子
石井 護人
下田 裕司
矢野 貴裕
野中 宏道
矢向 信夫
山家 茂浩
町田 功
西田 竜太
村上 貴彦
御松 浩弥
中西 大介
川平 一人
森本 幸子
田中 龍二
小林 正史
飯田 隆明
阿部 慎也
いしかわ 裕一郎
四ツ谷 欧
高橋 裕二
深堀 勝之
松野 俊明
大久保 勝
岳 洋一
外池 弘生 山口 貴弘
阪東 太郎

194大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 05:50:28 ID:qaFMbo1Q
Programming Support
山本 宗一 水梨 玲
加藤 賢  伊藤 則人

西田 泰也 遠藤 高志
井田 康  西田 健二
大谷 淳平 吉岡 康博

Character Modeling
早川 真吾
鈴木 一哉
浅野 裕介
東 敏彦
平松 孝行
足立 良平
羽太 久美
鈴木 秀一
落合 毅
園山 亜紀
古川 朋子
米倉 俊之
山川 秋信
大島 達生
古田 耕基

歌津 知寿恵 井上 健吾
本部 徹   志村 奈美

Character Motion Design
押木 賢
田畑 桂
梶田 太
石川 昌則
今 敦志
手塚 稔
有賀 隆志
片桐 千晴
吉川 麻由花
大井 竜彦
大桃 雅寛
江原 崇将
久原 菜穂子
長谷川 毅
住岡 義和
西垣 崇広
阿部 直人
奥村 公平
松田 倫子
須川 周楠
秋山 雅也

195大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:14:39 ID:qaFMbo1Q
Motion Design Support
蒔田 俊介 俵石 泰樹
池田 仁

Brawl Stage Design
横川 憲太郎
落藤 隆史
藤田 隆生
村上 順一
池田 勇
浅野 祐司
今村 恵美
鳴瀬 幹
八重樫 正裕

Adv.Mode Map Design
横田 香
田村 康実
柿沼 章義
谷脇 邦彦
川田 敏晶
金子 晃宏
佐野 朋子
柳町 裕美
細井 保彦

本根 康之  阿部 哲郎
藤田 亜紗美 三上 隆史
小井戸 孝明 正田 康二
平本 一江  松澤 沙也可
福地 翔子  足立 昌人
加藤 圭   渡邉 雄二
西尾 理子  高田 あゆみ
井本 竜靖  下玉利 崇史
舘野 賢二  林 宏美
林谷 大樹

橋本 満   ㈲草薙(KUSANAGI)

Effect Design
猪俣 竜次
犬飼 泰三
朝倉 千晶

196大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:38:27 ID:qaFMbo1Q
2-D Design
高橋 道子
浜口 陽子

Music & Sound
西 隆宏
酒井 省吾
岩崎 正明
伊良波 穣
尾崎 景吾
石坂 健太郎

Main Theme Music
植松 伸夫
山下 太郎
竹本 泰蔵
高橋 織子
錦織 健 (ポニーキャニオン)

迫 泓文

野口 みお  庄司 知史
山根 公男  前田 正志
藤田 乙比古 エリック宮城
佐藤 潔   朝川 朋之
長谷川 友紀
篠崎 正嗣 グループ
小林 雄大 グループ

Music Arrangement
本田 晃弘     飯吉 新
太田 あすか    若井 淑
Hirokazu Tanaka.ex 福田 淳
瀬上 純      戸高 一生
おおくま けんいち 伊藤 賢治
山本 健誌     葉山 宏治
甲田 雅人     高田 雅史
近藤 浩治     なるけ みちこ
濱野 美奈子    桜庭 統
岩垂 徳行     吉冨 亮二
桃井 聖司     影山 将太
ササキ トモコ   峰岸 透
須戸 敏之     増子 司
福田 康文     光田 康典
下村 陽子     辻横 由佳
高濱 祐輔     古代 祐三

197大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 06:58:23 ID:qaFMbo1Q
Character Voice
Pat Cashman   Charles Martinet
大本 眞基子   野島 健児
Samantha Kelly  私市 淳
高山 みなみ   Alesia Glidewel
萩 道彦     半場 友恵
三木 眞一郎   愛河 里花子
川上 とも子   Lani Minella
江川 央生    浪川 大輔
大場 真人    大塚 明夫
金丸 淳一

笹沼 晃     大谷 育江
水沢 潤     小林 沙苗
緑川 光     堀川 りょう
宮田 浩徳    かない みか
松本 さち

麻生 智久    頓宮 恭子
原 亜弥     稲田 徹
里内 信夫    青野 武
田中 秀幸    桑島 法子

Dex Manley    小桜 エツ子
佐藤 智恵    阪口 大助
小西 克幸    白鳥 由里
西村 ちなみ   石塚 運昇
林原 めぐみ   江原 正士
うえだ ゆうじ

塩沢 兼人    遊佐 浩二
こおろぎ さとみ 飯塚 雅弓
山寺 宏一

198大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 07:50:09 ID:qaFMbo1Q
Adv.Mode Scenario
野島 一成

Adv.Mode Movie Producers
倉澤 幹隆
川口 純司

Adv.Mode Movie Directors
浅川 順
西井 育生

Adv.Mode Movie Story Board
近藤 光  寺東 克己
島津 裕行 水本 葉月
藤井 直澄 鈴木 龍

Adv.Mode Movie CG
小川 洋一  高橋 尚登
戸澤 圭子  田川 良典
小池 学   鈴木 健之
塩谷 大介  勝又 典子
奥口 美奈子 墨川 十茂博
重石 彩子  山本 理恵子
金 政暁   渡辺 このみ
梶川 友明  三浦 公裕
小島 宣利  田中 由美子
田中 慎二  浅木野 喬仁
富田 ?    辰野 瑞樹
沼口 雅穂  藤井 浩美
吉野 幸子  江口 光男
服部 高明  五嶋 麻子
平野 将幸  小森 啓裕
初鹿 雄太  大橋 真矢
宋 宜芳   鈴木 由衣
助川 勇太  原田 大輔
坂 典明   杉山 和隆
白田 真人  藤尾 ゆかり
河原崎 聡子 杉浦 瑠見子
羅 暁青   小川 加奈子
徳山 加奈子 諸富 彰一
大野 直美  佐々木 真美

北川 ?也

堀川 和孝  堀尾 晋平
武藤 裕信  岡澤 透

光岡 成一  西村 貴世
北田 伸

池田 学

イ ジェジン   パク ソンヨン
イム ジョンヨン ジョン テユン
ソン チュンテ  キム キョンヒ
カン デソプ   オム ジョンヒョン
イ ヒョンソク  カン ミンホ
パク ジファン  イ ハンウ
イム ジヨン

ジャン ソンホ  パク ヨンス
ドン ウンチョル キム ミンソン
イ キョンジュ  ユ ジウン
イ ジョンヒョク アン ソンヨン
チェ ジウォン  パク ジョンジュン
ヒョ ヨンソン  アン ビョンジュン
シン ドンウ   パク ウンヘ

199大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 08:35:34 ID:qaFMbo1Q
Adv.Mode SE
寺尾 ?  波多野 宏之
山内 悟  金子 孝志
松原 耕太 雁住 祐平
吉田 直恵 小川 広美
山本 雅之 斎藤 アキヒ
高山 英玄

Masterpieces Mode
中井 斉   三島 幹雄
佐野 伸也  上田 賢之朗
佐々木 伯英 尾田 純毅
若林 昭宏

西井 和弘  平 真幸
松本 賢治  兼久 将一

Cory O'Regan Satoru Hosogi
Hiroto Alexander Karen Ishikawa

劉 勇

バーチャルコンソール制作スタッフ

Figure Text
針生 健志
小原 久

Localization
Leslie Swan
Nate Bihldorff
Bill Trinen
Julian Chunovic

須永 有三

200大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 08:50:24 ID:qaFMbo1Q
Smash Bros. DOJO
土井 みつ美
水川 葉子

若江 誠 木村 岳志

Shino Aizawa-Overaa

Andreas Fey Norihiko Netley
Jan Kuczynski William Romick

Go Enokida Toru Ide
Mari Hatashi-Boehme
Elena Ayuso Stefan Vogel
Carmen Freschetti-Muzio
Vincent Grasset Dirk Hendriks
Frank Nelissen Terry Dugan

Testing
篠原 竜
井上 智仁
矢代 浩一
中島 達也
大澤 紘史
平林 丈晴
川原 央貴
小楠 大輔
松坂 直人
日下 海
石崎 裕也
神田 尚建
丸尾 泰昭
中里 翔
上田 啓二
高須 大嗣
石田 徳晃
柳本 典子
竹嶋 大輔
玉置 隆範
山舘 貴之
林 善也
福田 隆太
服部 仁
渡邉 慎一
石井 良和
三木 卓也
畑 義彦
山本 博章

吉田 正洋
川岸 芳法
小林 良輔
ポールトゥイン東京中野スタジオ

Michael Leslie
Jim Holdeman
Joel Simon
Makiko Sznolas
NOA Product Testing

高見 尚樹
山田 良輔
スーパーマリオクラブ

池端 良仁
竹口 正浩

201大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 09:33:33 ID:qaFMbo1Q
Office Support
増渕 利道
錦織 ?
石垣 裕子
山田 喜正
八木 聡

Technical Coordination
呉服 和幸

Supervisor (Development)
宮路 洋一

Supervisors (Original Games)
鈴木 義樹 池上 正  鈴木 太
伊藤 千春 乙黒 誠二  北 健一郎
安藤 浩和

渡辺 剛  堂田 奏恵  紺野 秀樹
永田 権太 田中 しのぶ 兼岡 行男
横田 真人 青沼 英二  中野 祐輔
滝沢 智  春花 良紀  西森 啓介
尾山 佳之 中塚 章人  坂本 賀勇
森澤 孝泰 山根 知美  田端 理沙
国本 俊彦 今村 孝矢  杉山 直
大澤 徹  竹内 高   阿部 悟郎
田島 賢  日野 重文  竹中 宏昭
山口 亘  清水 英明  山本 雅央
江口 勝也 野上 恒   小林 竜二
手塚 卓志 和田 誠   森井 淳二
西田 勝  北村 典子  久馬 浩一
永松 亮  甲賀 崇   養部 雄崇
小林 毅  川元 義徳  真島 俊夫
ストロベリーフラワー  パパダイスケ 電通関西支社

山本 洋一 山本 正宣  石川 淳
宮川 彬良

増田 順一 杉森 建   森本 茂樹
渡辺 哲也 一之瀬 剛  佐藤 仁美
櫻井 優理

陣内 弘之 穴澤 匡道  渡部 恭己
竹内 理恵 橘田 拓人

江上 周作  小堀 俊介  松永 充代
金川 夕希子 上川畑 信恵

鈴木 慶一

堀川 将之 樋口 雅大 金田 妙子
平野 義人 吉田 淳志 北村 芳彦
松永 政信 山田 賢治 葛目 将也

松花 賢和  新川 洋司  村国 一樹
Ryan Payton 根岸 豊   戸島 壮太郎
戸田 信子  佐々木 英樹 牧村 亮治

河越 隆幸  名越 稔洋    西山 彰則
小川 陽二郎 川村 幸子    上川 祐司
幡谷 尚史  Spencer Nilsen Richard Jacques
長沼 英樹  大谷 智哉    床井 健一
佐藤 修   小田 幸雄    庄司 英徳
中村 正人
柴田 文孝 (WAVE MASTER inc.)

岩井 俊雄 ㈱トーセ ㈱エイティング
㈱ノイズ ㈱キャメロット ㈱ブラウニー・ブラウン
㈱サンドロット ㈱バンダイ ㈱バンダイナムコゲームス
㈲スキップ ㈱シング ㈱イニス

All Original Games Staffs

202大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:05:20 ID:qaFMbo1Q
Developoment Cooperation
㈱ゲームアーツ ㈱モノリスソフト ㈱ミラクルアーツ
㈲アルキミスタ ㈱パオン ㈱ワイズケイ
㈲ビッツラボラトリー ㈲アイデアポケット ㈱イメージエポック
㈱ランタイム ㈱日進研 ㈱日本アートメディア
㈱デジタルスケープ ㈱バウハウス・エンタテインメント
㈱トイロジック ㈱クリーク・アンド・リパー社
ROBOT ㈲東京テキスト ポールトゥイン㈱

Music & Voice Cooperation
㈲カンパニーAZA
㈲ツーファイブ ㈱ハーモニクス・インターナショナル
㈱青二プロダクション
㈱小学館プロダクション

Artwork
崎山 千晴 伊藤 孝志 濱田 陽介

Promotion
古田 健 坪地 義雄

Special Thanks
斉藤 勝紀 内田 敏幸  尾崎 邦彦
杉浦 博英 萩原 智洋  小澤 敬
小泉 浩  佐藤 利巳  数藤 正行
㈱トレジャー 吉見 由美
安東 義史 青木 珠美  堀口 比呂志
古市 利雄 倉橋 弥佳子 木野内 正義
三間 雅史 須田 剛一
James W.Norwood Jr. Steve ''Bang'' Pang (MRG Enterprise Inc.)

田中 晋  枝沢 祐介  武久 豊
飯塚 悦之 大原 貴夫  石川 幹洋
藤川 邦晴 中村 大輔  林 佑樹
青山 敬  高山 剛希  岩崎 和也
山上 仁志 佐藤 浩   伊豆野 敏晴
清水 隆雄 小泉 歓晃  川村 昌史
三木 研次 斎木 健次  尾家 義典
富永 啓介 軸丸 慎太郎 宮地 香緒里

Very Special Thanks
波多野 信治 河原 和雄 木立 智也
Reginald Fils-Aime   福田 学
高橋 伸也 島田 健嗣  村川 照貴
中井 康純 古田 有樹子 長谷川 慎

All Nintendo

Senior Supervisors
任天堂㈱
宮本 茂

㈱ハル研究所
谷村 正仁

㈱ゲームフリーク
田尻 智

㈱クリーチャーズ
田中 宏和

㈱ポケモン
石原 恒和

糸井 重里 / ㈱エイプ

㈱インテリジェントシステムス
成広 通

Special Collaboration
㈱コナミデジタルエンタテインメント
小島 秀夫

㈱セガ
宮崎 浩幸

Producers
田邊 賢輔
寺崎 啓祐
坂本 哲哉

Executive Producer
岩田 聡

203大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:10:17 ID:H0lgel76
マジ乙でした
ほんとお疲れさまです

204大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:18:56 ID:0fic.o8Y
長いのを乙

205大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:21:33 ID:HCmWoZME
おつかれさん

206大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 10:26:04 ID:u1YaPqYY
スタッフ大杉ワロタ乙

207洋ゲー推進委員会:2008/02/05(火) 12:03:22 ID:R2qRpIFI
長々と乙
プレイするのに夢中ですっかり忘れてた><

208大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/05(火) 13:15:09 ID:mjEkTr2Q
よ、ようげさん

209 ◆KEMCO/2ppM:2008/02/06(水) 11:47:43 ID:6XqL0z16
>㈲アルキミスタ

アルキm(ry

210そばコレ ◆Nintendovk:2008/02/07(木) 23:50:31 ID:7xfTKmfY
けむこくん・・・

211大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/08(金) 00:52:45 ID:nfkQZwyk
アルキメ☆すた

212大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:23:16 ID:AFm5dc8M
蒼炎の奴今更だけどドコにも無いのでかきました

Excutive Producer
Satoru Iwata

Producer
Thoru Narihiro

Prodeucer
Hitoshi Yamagami

Supervisor
Kentaro Nishimura

Game Design
Kaeko Kaneda

Director
Masayuki Horikawa

Technical Director
Takafumi Kaneko

Chief Designer
Masahiro Higuchi

Map Director
Minoru Noda

2D Art Designer
Daisuke Izuka

Supervisor(Sound)
Yuka Tsujiyoko

Scenario
Ken Yokoyama

Scenario Assistant
Kouhei Maeda
Yoko Nakai

Event Director
Takahiro Ohgi

Main System Programmer
Takafumi Kaneko

Map Battle Programmer
Susumu Ishihara

213大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:30:19 ID:AFm5dc8M
Battle Base Programmer
 Takashi Akiyama

Gmap Programmer
 Yusuke Murakami

Battle Programmer
 Kouichi Abe (Assemblent)

Level Designer
 Sachiko Wada

Tutorial Designer
 Hiroyuki Hayashi

Turorial Scropt
 Makoto Katayama

Face Image
 Yoko Nakai
 Sachiko Wada

Map Designer & Battle Field Designer
 Minoru Noda
 Kyouko Nakazawa
 Futoshi Okauchi
 Mari Fujita
 Yukio Fujita

Map Unit & Battle Unit Designer
 Masahiro Higuchi
 Ikuko Nishikawa
 Masayo Shiraoawa
 Chie Takaya
 Takako Sakai
 Satoru Yasumura
 Tomohito Nakano

Face Graphic
 Yoko Nakai
 Chie Takaya

Window Designer
 Sachiko Wada
 Takako Sakai

214大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:40:39 ID:AFm5dc8M
Character Illustrasion
 Kitasenri(FLAGSHIP)

Symbol Designer
 Makoto Shimojo

Effect Designer
 Kouji Ksawasaki

Audio Mastering
Map & Movie Music Composition
 Yoshito Hirano

Event & Battle Music Composition
Mocie Sound Effect
 Saki Haruyama

Event & Battle Music Composition
 Naoko Mitome
 Atsushi Yoshida
 Kanako Teramae

Vocal
 Masatsugu Igarashi
 Noriko Aoki

OP Theme & Digest Music Composition
 Yuka Tsuijiyoko

Sound Effect
 Kaoru Kita
 Yoshiko Kitamura

Voice
 Ike Michihiko Hagi
 Mist Atsuko Enomoto
 Erincia Juri Takita
 Greil & Narration Takashi Nagasako
 Dark Knight Jyunji Majima

-Life Returns-
Music Composition & Arrangement
 Yoshihito Hirano

Lyric
 Ken Yokoyama

Lyric Support
 Yoko Fuji

Song
 Noriko Aoki

Engineering
 Mitsuhiro Tanigawa

215大人も子供も名無しさんも再び:2008/02/15(金) 16:45:06 ID:AFm5dc8M
Production Manager
 Kenji Imai

Publicity
 Yusuke Kitanishi
 Ryuta Kaimoto

Art Work
 Yasuio Inoue
 Kazuya Yoshikawa

Manual
 Daisuke Narisawa
 Daisuke Kihara

Debug
 Go Endo
 Shuichi Narusawa
 Super Mario Club

Special Thanks
 Ryoichi Kitanishi
 Kozo Ikuno
 Toshiyuki Nakamura
 Ryo Hirata
 Yasuki Fujita
 Naomi Matsuda
 Kenji Nakajima
 Junya Kadono
 Naohiko Aoyama
 Digital Frontier
 Production I.G
 Arts Vision
 FLAGSHIP


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板