[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Microsoft Flight Simulator(MSFS2024)@したらば Leg1
1
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ f2bc-f5a6)
:2024/06/10(月) 23:46:50 ID:uftHzZR600
・発売予定日
2024年11月19日(日本時間では恐らく11月20日)
・公式サイト
https://www.flightsimulator.com/microsoft-flight-simulator-2024/
https://www.xbox.com/ja-JP/games/microsoft-flight-simulator-2024/
・公式FAQ
https://www.flightsimulator.com/microsoft-flight-simulator-2024-faq/
・日本語wiki
未開設
その他テンプレは
>>2
以降
604
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 4078-11b2)
:2025/01/08(水) 08:47:28 ID:.p9.zyJs00
>>603
俺調べでは
・フリーランスでの実働時間のみ反映
・高額航空機ほど経費に食われて利益少ない
・実働時間はミッション開始のエンジンカバー外したりする時からカウントされる
・ミッションの成功失敗は関係なし(途中でAboutしても反映されてる)
・日本時間のAM9時に精算される
・精算時にログインしてるとその日分は翌日に繰り越される
・整備は必ず24時間に1回必須
なので安いロビンやセスナ50機ほど買って適当なミッション受けて乗り込まずに空見上げてそのまま8時間放置
その後Aboutしてれば毎日約1000万〜2000万ほど収入が入る
5日ほどやれば737MAX買えるよ
605
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ c818-7deb)
:2025/01/08(水) 10:02:58 ID:OCvXYVdw00
VIPと捜索復活
606
:
大空の名無しさん
(オイコラミネオ edd7-b35a)
:2025/01/08(水) 12:11:07 ID:6ZmAWuPEMM
VRで遊んでからエンジン音がスピーカーから出なくなってしまった。。。再インストールしかないか
607
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ a889-093b)
:2025/01/08(水) 17:42:57 ID:xxY5STX200
>>604
これは有意義な情報ありがとう!
VIPミッション、北海道行きばっかしかでないな
608
:
大空の名無しさん
(バックシ a179-4061)
:2025/01/08(水) 19:45:24 ID:GJt2knEAMM
>>604
R66一機買うだけで39万ドルだからそこまでは難しいけど
寝る前に空見上げてみるわ
609
:
大空の名無しさん
(ブーイモ f25a-8f04)
:2025/01/09(木) 13:18:11 ID:Wox2AlXMMM
B737maxの金星ミッションやったらランクが一気にAからCに落ちたorz
610
:
大空の名無しさん
(オッペケ dbb6-8fe0)
:2025/01/13(月) 13:45:23 ID:WRCWSYwISr
過疎りすぎワロタ
611
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ a6f6-9c53)
:2025/01/13(月) 15:45:18 ID:OJPpv0Ls00
今日はみんな孫の成人祝に行ってるんだ
612
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 7a09-82b9)
:2025/01/13(月) 20:19:48 ID:gL2lpUa200
2024が酷すぎてどうにもならんからな
613
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ c818-7deb)
:2025/01/13(月) 21:03:04 ID:OCvXYVdw00
スレに目を通してはいるんだが、同じく2024が酷すぎてプレイ時間減ってしまった
614
:
大空の名無しさん
(バックシ cb62-b35a)
:2025/01/13(月) 21:11:24 ID:h2NixX/EMM
俺も2020ばっかりやってるよ。。。
まあ2020も最初は酷かったから、2025年末くらいにはよくなってるんじゃないかな。。。
615
:
大空の名無しさん
(バックシ 8477-4061)
:2025/01/13(月) 22:59:31 ID:a5yq8n5wMM
pmdgが対応してから本番かな
616
:
大空の名無しさん
(バックシ 8477-4061)
:2025/01/13(月) 23:13:15 ID:a5yq8n5wMM
あと20ではvrで頻繁にctdしたけど24ではまだ起きてない
今後に期待
617
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 8803-eb56)
:2025/01/14(火) 14:16:56 ID:BP49bxDM00
字幕が直ったらやろうと思ってるのだが
2020のATCと一緒で
もしかして2028が出るまで直らないってパターンかな?これ
618
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ bc3c-0499)
:2025/01/14(火) 14:57:08 ID:y/as7oIo00
遊覧飛行でお客さんが乗り込む時でかい車が落ちてくるの
なんとかなんらんものか。
619
:
大空の名無しさん
(アウアウ 9e4d-c528)
:2025/01/14(火) 16:36:54 ID:zxFksj9oSa
ウンチEサービス
620
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 6ef9-f8a3)
:2025/01/14(火) 18:36:30 ID:IEyCu/qg00
コンソール版で始めていきなり積んでるだけど ツールバーってどうやって出すの?
621
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 4a1a-9042)
:2025/01/14(火) 18:54:12 ID:0Gdky3ck00
ロサンゼルス山火事でジャンボジェットも消化活動しててびっくりした。
622
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ c245-9fc2)
:2025/01/14(火) 19:57:11 ID:ESnNNIEM00
コンソールニキは潔くマウス付けたほうが捗る気がするよ。ゲームパッドだけだと設定いじるのも大変でしょ
623
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ d8a6-75bc)
:2025/01/15(水) 18:33:25 ID:cU4/Nr1c00
>>620
ツールバーの表示/非表示は
コントローラのRBボタン+Lステック押し込みで現れもう一度同じ操作をすると消える
624
:
大空の名無しさん
(バックシ 4460-4431)
:2025/01/17(金) 03:29:49 ID:brr9J7UAMM
アゼルバイジャン機撃墜?事故でATCの記録がネットに流出した。
https://baza.io/posts/39f8e832-8790-408a-add1-3c3679a14dd1
ロシア語だけどgoogle翻訳できるよ。油圧が死んで推力制御で最後まで死力を尽くしている。
625
:
大空の名無しさん
(スプー a202-0b52)
:2025/01/17(金) 13:20:21 ID:r9gQgquASd
*2025年2月10日(月)以降、AIS JAPAN は SWIMポータルへ移行します。(更新日:2025/1/9)
航空局では航空情報共有基盤(System-Wide Information Management)の運用を開始し、2025年1月10 日(金)にSWIMポータルがオープンします。AIS JAPANのアカウント情報は移行されませんので、新たにユーザー登録をお願いします。
URL:
https://top.swim.mlit.go.jp/swim/
なお、「Information」にもお知らせを掲載しております。
*SWIM Portalへの移行作業にともなうNOTAMの更新停止について(更新日:2025/1/14)
SWIM Portal(
https://top.swim.mlit.go.jp/swim/
)への移行作業が下記の日程で行われます。
移行作業の間に新しく発行されたNOTAMは、AIS JAPANに反映されないのでご注意ください。
なお、発行したNOTAMを随時Informationに掲載します。
また、移行本番を持ってAIS JAPANのNOTAM機能は停止するので、2月10日からはSWIM Portalをご利用ください。
システム移行トライアル:1月16日 21時30分 〜 17日 05時00分 ←作業完了しました。
システム移行本番 :2月9日 21時30分 〜 10日 00時40分(これ以降NOTAM機能は使用できません)
詳細はInformationの「システム移行時の影響について(AIS JAPAN)」をご確認ください。
626
:
大空の名無しさん
(スプー a202-0b52)
:2025/01/17(金) 13:20:52 ID:r9gQgquASd
https://aisjapan.mlit.go.jp/
627
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 4d4c-a27e)
:2025/01/18(土) 13:22:32 ID:OJPpv0Ls00
A320のSOPが改訂されて地上でエンジン両方始動するときでもEngine 1から始動することになったらしい
628
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 0763-938d)
:2025/01/18(土) 18:08:36 ID:qFDzVrvI00
>>627
A330は左エンジンで駆動する油圧系統にブレーキ関係が入ってるからって聞いたことあるけど、A320はなんでなんだろうな
ソースがあったら知りたい
629
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ a6f6-9c53)
:2025/01/19(日) 12:07:42 ID:OJPpv0Ls00
>>628
今まで通常時にeng 2から始動してたのはpark brakeがそっちの油圧系統(Y)だから先に付けたいって理由で
最近流行ってる片肺でtaxiするsingle engine taxi outの場合はnormal brakeがeng 1の油圧(G)だから通常時とは逆にeng 1から始動することになってて
どちら側から始動するのか便によって違うとグラウンドスタッフが混乱して危ないから左からに統一しようってことらしい
ソースは
https://youtu.be/0DP7cKYZurA
630
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 42d1-9c3d)
:2025/01/19(日) 12:43:52 ID:qFDzVrvI00
>>629
㌧クス
自分も探してたけどこれは見つからんわけだわ
スカイマークのA330も左から始動してたし、日本の320も既に変わってるのかな
631
:
大空の名無しさん
(バックシ 8477-5c13)
:2025/01/19(日) 19:21:17 ID:a5yq8n5wMM
172のG1000に新潟VOR115.5登録されてなくない?おまかん?
632
:
大空の名無しさん
(バックシ 8477-4061)
:2025/01/19(日) 21:18:52 ID:a5yq8n5wMM
anyone help?
633
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 529e-d655)
:2025/01/20(月) 14:30:28 ID:Jeq9IooY00
PMDGのフォーラムによると(例によって)WASMの問題がSU1で解決されるか判らない状況。
Asoboは直したと言っているが、それが別の問題を惹起する可能性もありPMDGはSU1でテストする
迄楽観視はしていないとのこと。これはPMDGの現行全製品が対象。
この問題が解決すれば、777,737,の順番で2024に対応して行く予定だが737は上記とは別の
マケプレの問題が解決しない場合、外部ストア扱いとなりキャリアモードでは利用できない。
つまりPMDGのMSFS2024の作業はAsoboが対応(SU1)するまで手が出せず物見の状態。
彼らは今MSFS2020用のB777-200ERシリーズのリリースに集中している。
634
:
大空の名無しさん
(スプー cfb1-ed51)
:2025/01/21(火) 08:04:39 ID:YpPSgYN.Sd
msfs2024で計器のポップアップって変わった?msfs2020のときはALTと左クリックでできたんだが、割り当て変わったのかな?
635
:
大空の名無しさん
(バックシ 4460-4431)
:2025/01/21(火) 17:28:45 ID:brr9J7UAMM
できるよ。たしかコントローラー設定でキーボードの2024のデフォじゃなくて2020互換にしなきゃいけなかったと思う。
636
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ ffdd-ed51)
:2025/01/21(火) 17:41:37 ID:MtqBr8wc00
>>635
ありがとうちょい試してみる
637
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ ffdd-ed51)
:2025/01/21(火) 17:52:04 ID:MtqBr8wc00
>>635
B737MAXはキーボードのプリセット構成を2020にしてもポップアップできなかった。なんでだろう
638
:
大空の名無しさん
(バックシ 4460-4431)
:2025/01/21(火) 19:06:28 ID:brr9J7UAMM
今やってみたけどできたよ。バグを直したのかキーボードは2024のままでもできるようになってた。
左ALTじゃなくて右ALTでやるんだけど、それじゃないかい。
639
:
大空の名無しさん
(スプー f1a7-ed51)
:2025/01/21(火) 19:17:54 ID:N/HlNg1kSd
>>638
ありがとう。できるのか、自分のキーボード右ALTないからできないんかね
640
:
大空の名無しさん
(バックシ 4460-4431)
:2025/01/21(火) 19:35:44 ID:brr9J7UAMM
キーボードの設定でNew Ui Window Modeって項目があって、そこにデフォルトでRIGHT ALTが登録されてる。
セカンダリーセッティングで普通のALTも登録しておくといけるみたいだよ。
641
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ ffdd-ed51)
:2025/01/21(火) 20:55:28 ID:MtqBr8wc00
>>640
ご丁寧にありがとう。やってみます
642
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 3903-d059)
:2025/01/22(水) 17:07:00 ID:IEyCu/qg00
>>623
遅くなったけどありがとう
とりあえずマウス繋げて遊んでるが楽しい
会社設立で遊覧飛行は立ち上げれたけど他の条件がわからん
643
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 6003-6717)
:2025/01/23(木) 04:10:28 ID:cU4/Nr1c00
MSFS2024はパイロット資格取って終わり?
他の機能は全部2020にあるし、市街地も移行されてない やる価値ある?
644
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 8a90-d059)
:2025/01/23(木) 09:33:11 ID:Jeq9IooY00
ないよ。
MSFS2020組はアドオンの対応を待って(買ってはみたが)滞留してる層が大半でしょ。
シムの周辺は金回りが悪いので時の流れ(開発やバグ対応)がとにかく遅い。
今は殆どのMSFS2020ユーザーにとって「いずれ移行するけど、今じゃない」という時点。
2年後位に価値が出てくるからママーリしとけ
645
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ b2fc-1049)
:2025/01/23(木) 10:03:18 ID:7kbvgAJM00
ユーザーがやる価値ないねっていうなら適当に聞き流すけど、現にアドオンメーカーが急遽2020向けにもリリースしてるのみると本当にダメなんだなって感じする
646
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 8a90-d059)
:2025/01/23(木) 10:39:20 ID:Jeq9IooY00
何しろSDK関連は大半がMSFS2020のままで一部は互換性が無い+バグ有という状態だからな。
マネタイズする環境がそもそも無い。
647
:
大空の名無しさん
(アウアウ edd5-1e0e)
:2025/01/23(木) 11:07:42 ID:2jJI1v0MSa
あ、やっぱみんなそう思ってたんだと安心した
648
:
大空の名無しさん
(アウアウ edd5-1e0e)
:2025/01/23(木) 11:48:36 ID:2jJI1v0MSa
そらさっさと安定してくれれば移行したいけど流石にまだだよな
649
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 0e64-b366)
:2025/01/23(木) 17:45:46 ID:5oBQGSOo00
回線強化して予約購入したあげくゲーパスが期限切れを迎えつつある今日このごろ。セールで2020を購入していなかったのが痛恨の極み
650
:
大空の名無しさん
(バックシ e60a-93fd)
:2025/01/23(木) 18:40:24 ID:h2NixX/EMM
確かに今2020をフルプライスで買うのはうーんってなるよね。
651
:
大空の名無しさん
(アウアウ 8c95-1e0e)
:2025/01/23(木) 18:51:46 ID:oki6JN56Sa
これまで作った環境ある人は移行しないけど、今から買うなら新しい方で流石にいいじゃろ容量食わんし
652
:
大空の名無しさん
(バックシ e60a-93fd)
:2025/01/23(木) 19:02:47 ID:h2NixX/EMM
PMDGがまともに動くだけで2020の価値があると思っちゃうな俺は。。。今はって話だけど
653
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 315f-1e0e)
:2025/01/24(金) 23:47:25 ID:R6yUWBFY00
SU1Beta入れたら地表テクスチャのぼやけがなおった
これならGA遊覧飛行は移行してもいいかな
654
:
大空の名無しさん
(バックシ a9f3-3b79)
:2025/01/25(土) 10:34:45 ID:brr9J7UAMM
>>631
navigraph hub でavionics plugin G1000 のアップデートをしてみたら?
655
:
大空の名無しさん
(バックシ 1f4c-48d4)
:2025/01/25(土) 19:51:39 ID:TRuitZBMMM
>>654
もちろん最新です。
656
:
大空の名無しさん
(スプー d56f-411a)
:2025/01/27(月) 08:09:33 ID:6nBYeeVsSd
FlyByWire A320NEO でエンジン始動後
パーキングブレーキを解除して
エンジンパワーを上げても前に進みません
滑走路でホットスタートしても
同じ症状です
解決方法お持ちの方はいらっしゃいませんか?
657
:
大空の名無しさん
(スプー a7bd-c806)
:2025/01/27(月) 08:32:15 ID:X7ciWhtoSd
>>656
コクピットでマウス使ってスロットルを上げても駄目ですか
真ん中のディスプレイで【ENG】をディスプレイ切り替えで選んで、エンジンの回転数とかの数値はどうなってますか?
ジョイスティックと機体を切り分けしましょう
658
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ d387-92db)
:2025/01/27(月) 13:01:32 ID:CLSc8ExM00
FBWのA320って2024に対応してたっけ?
659
:
大空の名無しさん
(アウアウ eaca-93fd)
:2025/01/27(月) 15:26:02 ID:flmjh31ASa
>>658
してるよー
660
:
大空の名無しさん
(バックシ a9f3-2100)
:2025/01/27(月) 17:53:38 ID:brr9J7UAMM
>>656
simbridgeは入れてる? 2020とは別に2024にもインストールしないといけないよ。
661
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 6621-31f9)
:2025/01/28(火) 23:08:07 ID:xd5PuwL600
B737でA/T ON、 SPEED ON(緑ランプ点灯)にもかかわらず速度制御が働かないのは何が考えられる?
例 A/T SPEED ON、他の自動制御系全部OFF
緩やかな下降中 速度200knotに設定
↓
Eng出力が下がる制御がかかるべき所、出力が下がらず250knotとかを維持する
着陸態勢で速度140設定
↓
なぜかEngが勝手に噴いて速度がどんどん上がる、など
キャリアモードでしか発生せずフリーフライトでは出ない
詳しい方頼んます
662
:
大空の名無しさん
(バックシ a9f3-feea)
:2025/01/28(火) 23:35:50 ID:brr9J7UAMM
アシストモードがオンになってるといろんな怪現象が発生するけど、それはどう?
663
:
大空の名無しさん
(スプー 9dba-9460)
:2025/01/29(水) 08:15:03 ID:x1qtDoKoSd
>>661
その前の操作影響かもしれないから
OBS STUDIOなどで収録して
youtubeにアップロードしてくれたら見るよ
ユーザーID、マルチユーザー名などは収録されないように注意な。
664
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 5030-3ffa)
:2025/01/30(木) 04:45:33 ID:SDIaIVb200
2020のアドオン生きてるから好きな機種で飛びたいけど、前回と同じ空港発、同じ機体に
なってしまう現象はどうすれば回避できますか?またランプ駐機からスタートしたくても必ず
滑走路上になってしまう(フリーモード時)わかる方お願いします。
665
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 8218-73c1)
:2025/01/30(木) 08:16:42 ID:.p9.zyJs00
>>664
マップで出発地点選ぶ際にズームインすればゲートの指定できたと思います
666
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 31d0-3ffa)
:2025/01/30(木) 16:58:15 ID:QtxyfRUk00
ズームしても何しても前回のフライトと同じようになってしまいます。
また機種変更が固定でできないのはなぜですか?ずっとセスナは辛い…
667
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 2115-18b5)
:2025/01/30(木) 22:56:36 ID:BP49bxDM00
ツールバーが2024用のものになってしまい困っています
まるでWindows XPのアイコン用でダサくてやる気がしません
2020のツールバーの様に洗練されたものにする設定ボタンはどこでしたっけ?
668
:
大空の名無しさん
(バックシ 4beb-3ffa)
:2025/01/31(金) 04:35:42 ID:brr9J7UAMM
そんなものない
669
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 9a7a-36ac)
:2025/01/31(金) 07:11:21 ID:5oBQGSOo00
NVIDIA Appとドライバ更新が来てるな。DLSSオーバーライド対応のSUもはよ来い
670
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 6002-7542)
:2025/01/31(金) 11:42:18 ID:IEyCu/qg00
会社設立の条件がよくわからんのだけど
例えば貨物輸送の条件は何なんだろ
671
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 2115-18b5)
:2025/01/31(金) 16:27:45 ID:BP49bxDM00
>>670
定款を作成するとか税務署に書類提出
年金事務所に届け、役員、資本金、事業内容を決める
法人用クレカを作る、法人名義銀行口座を開設、会計ソフトの導入
とかだな
672
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 2052-a8bd)
:2025/01/31(金) 20:40:29 ID:wxuPB.N200
結構本格的なんだな
安定したらキャリアやってみようかな
673
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 8503-5d5d)
:2025/01/31(金) 22:22:28 ID:R6yUWBFY00
キャリアやってないから知らんけどネタとは違うん?w
674
:
大空の名無しさん
(バックシ 4beb-33bf)
:2025/02/01(土) 02:41:02 ID:brr9J7UAMM
いっぱい書いた割には設立登記という肝心なことが抜けてるし
675
:
<削除しました>
:<削除しました>
<削除しました>
676
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 315f-1e0e)
:2025/02/02(日) 06:35:31 ID:R6yUWBFY00
バグアドオンは待てばいいとしてそもそもグラ2020より荒くなってるよね?
677
:
<削除しました>
:<削除しました>
<削除しました>
678
:
<削除しました>
:<削除しました>
<削除しました>
679
:
大空の名無しさん
(バックシ a9f3-5632)
:2025/02/02(日) 09:29:54 ID:brr9J7UAMM
また4cが乱入したのでスレ削除、上記書き込み削除及びアク禁措置をお願いします。
680
:
大空の名無しさん
(バックシ a9f3-5632)
:2025/02/02(日) 09:33:14 ID:brr9J7UAMM
675は一見まともな発言ですが、他の人の書き込みのコピペだから話題が繋がってないです。これも抹消で。
681
:
<削除しました>
:<削除しました>
<削除しました>
682
:
管理者★
:2025/02/02(日) 10:02:55 ID:???00
4cらしき人物からの重複スレ立て及び誘導を確認したので、当該書き込みを削除した上書き込み禁止としました。
>>679
ありがとうございました
683
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ fb80-1049)
:2025/02/02(日) 10:30:49 ID:pTw6dQXQ00
こっちでもスレ立てって、相当構ってもらいたいんだなw
孤独な老後送ってそう
684
:
大空の名無しさん
(バックシ ae18-48d4)
:2025/02/02(日) 12:15:29 ID:mcyZZfeUMM
久しぶりにスレ伸びてて楽しみに見たら荒らしとか
685
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 0cc2-edc3)
:2025/02/02(日) 15:31:48 ID:l4r50jkk00
せっかく2020でフラシム再燃したのに、2024がバグ祭りから始まってすっかり下火だよなぁ
まぁ下火なのはこのスレだけかもしれんが
686
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 0e64-6717)
:2025/02/02(日) 23:57:17 ID:5oBQGSOo00
2時間飛んで完了フラグが立たなかった悲しみのあとで示されたのは2.5hまたは3.5hあるいは4hの仕事だった
せめて半額よこせ
687
:
大空の名無しさん
(バックシ f248-701c)
:2025/02/03(月) 07:18:22 ID:h2NixX/EMM
>>685
Steamの同時接続も2020のが上だからね。。。
688
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 09ac-daf3)
:2025/02/04(火) 22:16:58 ID:6q9084A600
今さらの話ですが、2020にPMGD777導入しました。
FMCの設定や機器の手順はあっているけど、プッシュバック出来ないんです。
地上の支援車両は退去させてます。
無線の一覧にも出てきません。
仕方がないのでそのままエンジンを掛けて、強引に進みます。
何かフラグがあるのかな?
689
:
大空の名無しさん
(バックシ cc7e-b7d8)
:2025/02/05(水) 01:58:18 ID:brr9J7UAMM
>>688
690
:
大空の名無しさん
(バックシ cc7e-b7d8)
:2025/02/05(水) 01:59:45 ID:brr9J7UAMM
>>688
ここは2024のスレだから2020のスレに書いてください。
691
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 6ce6-ef9e)
:2025/02/05(水) 21:48:23 ID:MtqBr8wc00
NVIDIA アプリでDLSS4にするのってオーバーライドのセッティングでいいんだよね?kiokioがツイートしてたやつ
692
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 2c4a-fd97)
:2025/02/06(木) 04:07:05 ID:cU4/Nr1c00
バグで新宿とスカイツリーに世界樹が消えるかも?って聞いて、記念撮影しようとしたら葉っぱ無くなって冬枯れしとる
スカイツリーでは表示されなくて、築地市場そばに有りますが皆さんはどうなんでしよ?
693
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 36c5-dbae)
:2025/02/06(木) 16:17:45 ID:5oBQGSOo00
February 5th 2025 developer Livestream が来てるが2時間視聴は心折れる
694
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 954c-5ec9)
:2025/02/06(木) 22:10:54 ID:AljxAHzc00
容量が空くと思って最近2024に移行したけどすごいな
雲の階層とかもや具合がリアルすぎて空の立体的な空間を本当に飛んでいるように感じる
PMDGお預けなのとライブウェザーだと富士山が雪被ってないのだけ悲しいが
2020に戻ろうとは思わないな
695
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 1b0b-1867)
:2025/02/06(木) 22:27:20 ID:8gsBVktE00
グラフィックが向上してるのは間違いない
結局バグを許容できるかどうかの差
696
:
大空の名無しさん
(バックシ cc7e-e782)
:2025/02/07(金) 09:56:33 ID:brr9J7UAMM
気象だけなら2020にAktive Sky入れてもいいけどな。といいつつわしも2024が中心だけど。
既知のバグでiniBuildsのエアバス系の機体がフライト終了時にフリーズするってのは全員がなるものなの?
ならない人はならないのかな。
697
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 987e-6d8d)
:2025/02/07(金) 11:40:18 ID:um6r8Bdw00
よく使う機体が互換モードでまともに飛ぶことが出来ないから2024はシーナリーの動作確認にしか使ってないわ
キャリアモードも変なところで止まるように指示出すし気持ち悪いのでやってない
698
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ 9f44-d811)
:2025/02/07(金) 14:50:59 ID:y/as7oIo00
今更なんだけどキャリアモードって機体変更って出来ないんだよね?
699
:
大空の名無しさん
(バックシ db59-cc49)
:2025/02/07(金) 20:56:34 ID:gv9tJDKAMM
機体は買うしかない
700
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ b919-270c)
:2025/02/07(金) 21:49:34 ID:Lo.9geXY00
これってエディションによって使える機体が増えるけど、その機体はキャリアモードにも影響する?
高いエディションだとキャリアモードでも使える機体が増えるとかあるのかな?
701
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ f431-10d3)
:2025/02/10(月) 14:45:45 ID:GaUJkC1600
Steamゲームのインストールフォルダを別ドライブに移動する方法■
スチーム標準機能の移動で170GBのゲームが消滅!激怒してパソコンを
窓から投げて破壊。警察が出動する事態に!注意点の解説
https://www.youtube.com/watch?v=8br48vH7pqs
↓
SteamのMSFS2020をダウンロード、インストールしたらエラー多発の
ポンコツで17時間。Windows版■エラーだらけ。注意点の解説
https://www.youtube.com/watch?v=2j3JdxIsoQo
702
:
大空の名無しさん
(ブーイモ 8e2d-bfcf)
:2025/02/11(火) 13:13:27 ID:IUE0Sn2oMM
これよりつまらんポンコツ動画を上げたやつを
俺は知らん
703
:
大空の名無しさん
(ワッチョイ e8b6-69f6)
:2025/02/15(土) 12:28:32 ID:0zqIRkWI00
自分で言うのもなんだけど消火ミッションで完璧な進入、全条件を満たして放水タイミングも申し分ないはずなのに3回トライしても全く火が消えないのはなぜなのか知りたい
あと急性心筋梗塞の患者を7hもかけてよく分からんロシアの東の方のど田舎に輸送させて本当に助かるのか小一時間問い詰めたい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板