[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Dragon Quest バイナリ ネタバレOK攻略スレ
682
:
名無しの改造者さん
:2023/10/03(火) 17:49:41 ID:uRvgj/lE
バシルーラ効きやすいのは逆に罠だな
ゴールドオーブもらえないじゃんw
683
:
名無しの改造者さん
:2023/10/03(火) 21:33:55 ID:KAm323TA
勇者のグラは
kmixICより3ICの方が好きだな
青髪が3色なってて綺麗だ
684
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 00:25:26 ID:5LsfOyWc
流星ってロト問のイマジンから着想得てるのかな
前もエビルデインあったしw
685
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 01:05:11 ID:dhWVXtG6
じゃあ次はニフラムで消さない限り無限にHP全回復させてくる幻の月を召喚するボスかなw
686
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 07:17:14 ID:PWxCVtQI
システムとしてもボスとしても面白そうだなw
687
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 08:59:20 ID:TVXgsHi6
おうごんのつるぎってどこにあんの?
あかきよるのかみまで倒したけど分からん
688
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 09:17:01 ID:55ojlCz.
ピラミド地下にあるやで
呪文使われへんからきいつけていってや
689
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 09:57:02 ID:TVXgsHi6
あー、そうなんだ
ありがとう
690
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 10:25:12 ID:zOxekPrQ
そこで、無敵の天地雷鳴士先輩の出番っすよ。男性で作ったけどじいちゃんグラも結構気に入ってる
691
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 10:47:19 ID:55ojlCz.
修験者っぽい格好良さがあるよなじいちゃん
692
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 18:12:37 ID:oS6gyPzM
早く修正版がやりたい。
ファラオマーマンのテストバグのせいで、オーロラの杖が手に入らんわい。
693
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 18:23:49 ID:Y.E2SMZU
バグ修正版としてこまめにリリースしてくれればいいんだが、あまりそういう考えはなさげ
694
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 18:32:42 ID:/T29eawM
中途半端で上げられても嫌だけどな
ちゃんとできてからがいい
695
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 21:43:12 ID:TVXgsHi6
もういっそ他の職業も軒並み賢者と天地雷鳴士クラスに引き上げて欲しいわ
特に後半のはぐメタとかドラゴン辺りは使いどころが無さすぎてなあ
こいつらにも属性無視のダメージ元があればかなりマシだと思う
696
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 22:40:55 ID:/wK1gW8g
しっかりと職業間のバランスを取るつもりはないようだからな
多少テコ入れあれどトップクラスの活躍できるほどの戦力まで強化されたりはしないんだろうな
697
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 22:44:15 ID:Y.E2SMZU
割とバランス取れていた原作ですら、3弱(武闘家、盗賊、ドラゴン)と揶揄されクリアチャレンジ動画まで作られてたからね。ICの場合はインフレさせた分その格差がひどくて、ステータスだけ見てもエグいもん、99まで上げてHP400台の職業とかラスボスに挑戦する権利すらないw
698
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 22:48:07 ID:kee.LK5A
>>695
ドラゴンはなんか工夫するとかいてったっけか?
氷ブレスは結構色んな敵に効くから実質無属性みたいなもんだし
699
:
名無しの改造者さん
:2023/10/04(水) 23:02:00 ID:Y.E2SMZU
>>695
はぐれメタルは最大HP222の問題がある限り防御無視攻撃持ちが増える終盤では戦いに参加できない、おいてかれたチャオズ状態wといえじゃあ増やすかってなると今度は強すぎちゃうから難しいよね
700
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 00:35:31 ID:JqD5DusU
商人が軍隊呼び強化で
遊び人がHP大幅強化盗賊も微妙に強化
ドラゴンはなんか1000くらいダメ与えられるようになる?
呪術師はベタノドンとか
他キャラはなんかあったっけ?
ツイートしてないだけで他も強化してくれてるんだろうか?
みんなのHPだけでも増やしてって要望送ってみようかな
701
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 03:19:43 ID:PRYJRBQw
はぐれメタルは本編で強いからまだマシだけどドラゴンは・・・
いっそ30ぐらいでグレイト化してもいい気がするわ
702
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 03:28:08 ID:/RtkbodQ
むしろ最初からグレイト化か、せめて1つ進化した状態でもいい
703
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 08:43:38 ID:4MJRNq8U
原作で、僕の考えた最強のドラゴンにするためにGEN調べたんだけど、ドラゴンの進化は習得呪文扱いなので、最悪自分で弄る手段がある。耐性もモンスター一覧のところで弄れる。言うこと聞く確率は調べてもわからんかったからICで上げてくれて助かった
704
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 10:14:25 ID:eUUIsKz6
ドラゴンは初期でもツメ装備出来るようになるようだし
終盤もダメージだせるそうだから期待
705
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 19:33:42 ID:cD6yRN2g
山彦の帽子最初の一個だけ確実に手に入って後は確率か・・・
まあそん位の方がいいか
706
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 22:34:07 ID:qE8YPYnY
原作K-mixなら爪装備は良い案だけど
インフレしまくったK-mixICだと全然戦力にならんと思う
爪装備+複数攻撃+改心率3倍くらいあっても良いと思う
707
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 23:05:24 ID:/RtkbodQ
>>706
ICのディスク4でドラゴンをアタッカーとして使うなら会心率高い2~5回攻撃の爪でも良いくらいだよな
708
:
名無しの改造者さん
:2023/10/05(木) 23:06:41 ID:4MJRNq8U
プロトマジンガをdisc2から最後までスタメンに入れてプレイしてみたが、disc2〜4の途中段階での強さも考慮すると前衛職の中では一番使いやすかった。
・レベル60(取り込み数160)でほぼ完成した
・道中雑魚は警戒+が便利
・終盤は痛恨持ちボスが増えるが(ファラオゴーレムとか)痛恨Gと狙われの腕輪でタンク役もこなせた。ふんばり+で生き残ることも。
・痛恨Gのために常に盾持ちなので、火力自体は他の前衛職と大差はなかった
709
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 00:27:46 ID:evkJ8/8.
プロトがイア一番使える感じか
ドラゴン傭兵はどうしようもないかな
710
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 00:32:51 ID:evkJ8/8.
プロトが一番使える感じか
ドラゴン傭兵はどうしようもないかな
711
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 02:20:10 ID:oB5MV5Dk
傭兵も大防御あるから盾に使えるし
クリア前もとびぬけた強さはないけど扱いやすいし
712
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 08:40:30 ID:SU1ySMII
原作通りの計算だと、マジンガの体力アップのアイテム全部取り込んで385、この時点で踏ん張り+の発動が93.75%、ドロップでスタミナの歯車狙って体力400まで上げると踏ん張り+の発動100%になる。なおキラーマシンからドロップ(1/64)
713
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 08:48:40 ID:evkJ8/8.
ふんばりほぼ100%なるのか
それでインフレついていけるんだな
714
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 09:26:24 ID:SHYg9wHM
インフレ化するゲームバランスなら
戦力外の奴が出てきてもおかしくないだろ
他のインフレゲーだって大体そんなもんだ
皆インフレさせたらもっとおかしいバランスになる
715
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 09:30:35 ID:SU1ySMII
>>713
特技の確率の計算方法が変わっていなければの話ですね。GENではそう簡単に覗けるところじゃなくて原作サイトにあった計算方法で数値弾き出してみました
716
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 09:34:52 ID:evkJ8/8.
>>714
まあそうよね
>>715
ふんばりの確率がそこまで高いならクライシスとかにも魔人が使ってみるよ
717
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 09:44:57 ID:SU1ySMII
>>716
マジンガ一番好きなキャラなので、使ってくれる人増えると嬉しいです。アプロダに育成に必要なデータ集も上げてるのでよかったら参考にしてください
718
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 10:03:30 ID:wVRldbuI
マジンガはシステム面とスキル面が取っつきにくくて使ってないんだけど、みんなのレスを見ていると、使ってみたくなってきた。
719
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 10:50:20 ID:SU1ySMII
>>718
k.mix原作のサイトに某氏が纏めたプロトマジンガ使用レポートがあるのでこちらを見るのおすすめ。特技の解説などはICでも使えると思うので
720
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 11:06:33 ID:zTWp7t/g
>>719
詳しそうだから聞きたい
紅き夜戦とかでの実用性や火力はどうだろう?
勇者賢者天地以外のキャラは何か工夫して役立てる?
721
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 11:26:35 ID:ov9t2ss2
>>719
ありがとう。参考にして見ますわ。
722
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 12:00:43 ID:SU1ySMII
>>720
勇者賢者天地を使ってるなら、火力としては十分なので最後の一人は前衛しかもHPが高いタフなやつを盾役として運用するのがおすすめ。
その観点からいうと、マジンガはピカ一。次点は戦士かな。マジンガも唯一弱点あってブラックオーブが装備できない。
次の書き込みであかきよるのかみの対処法かいちゃうから、ネタバレが嫌ならIDをNGしてください
723
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 12:07:30 ID:SU1ySMII
記憶ベースなので抜け漏れあるかもしれないが。。。
・ギガスロー:スクルトで守備あげて軽減(たしか)
・クリムゾンウェイブ:軽減手段はないと思われる
・神速のメラガイアー:禁呪のバンダナで無効化
・ビックバン:ブラックオーブ装備で無効化
・メイルシュトローム:マホカンタで反射(※バグらしいので完成版では貫通する)
ブラックオーブはジパング洞窟の敵からドロップだけどそこまでしなくても氷の洞窟で1個拾えてるはずだから
先頭の盾役に狙われ装備してバンダナとオーブ装備で殆どHP消費しなくなるから
その間に残りの3人で集中攻撃で沈む。ピラミッドの敵は最大HPが1万ちょいしかなくて
自動回復で疑似的に強くしてるだけなので、攻撃の手をいかに休めないかがポイント
724
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 13:05:33 ID:pZmvhElI
あれバグだったのか。マホカンタで1ターンあたりのダメージ最大化してたら、5ターン前後くらい?で紅き神倒せたからあんまり記憶に残ってないな。スライムの方はめちゃくちゃ苦労した。
725
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 13:35:29 ID:SU1ySMII
>>724
スライムは1回倒しただけで攻略法まで確立できてないや、攻撃の軽減(無効化)、バリアも解除した方がいいかなど。貼るたびに回復したって出るから放置のがいいのかね
726
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:10:37 ID:zTWp7t/g
>>722
サンクス!
戦士よりマジンガの方が上なんだな
ブラックオーブが装備出来ないってのはうまい事出来てるな
ゴールドも無理なんだっけ?
戦士マジンガ以外はチャオズ状態なんだろうな
後衛もずずつしがダメな子のようだが次のアプデでステ改善されるようだしそこも期待できそう
727
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:12:40 ID:zTWp7t/g
ブラックオーブは氷の洞窟でも雑魚ドロップもあったわ
あのお陰でちょいと楽出来た
アイアンナイトだったかな
728
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:14:29 ID:zTWp7t/g
>>725
動画の人がいくら頑張っても倒せなくて
バリア放置だとなんとか勝ててたから
バリア解除はしてはいかんって結論出してた
多分完全回復w
729
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:38:47 ID:SU1ySMII
>>728
なんとw Twitterに書いてたボス戦におけるルール守らないと倒せないってやつかもね
730
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:45:27 ID:zTWp7t/g
>>729
多分それだw
731
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 16:47:25 ID:SU1ySMII
>>726
火力自体は前衛職は大体同じなんだが、HPの多さがその二職は飛び抜けてる。ブラッド先輩、体力多めにするためにスケベにしたけど、百合っ子賢者より低くて泣いたw 女武闘家もお嬢様にしたら結構HP高めに育ったよ
732
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 17:13:32 ID:zTWp7t/g
>>731
百合は贔屓だししゃあないねw
武闘家はHPの贔屓があるらしいし性格適当でも相当上がったわ
733
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 17:52:48 ID:SU1ySMII
プロトマジンガ啓蒙活動として、自分のマジンガ公開
赤ピラミッド突入前時点ですでに完成している
※特技の岩石落としがレベル依存だったはずだけど、終盤じゃつかわないかと
ttps://ul.h3z.jp/G8M4qdeN.png
ttps://ul.h3z.jp/s9Q4x5ez.png
734
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 17:56:24 ID:zTWp7t/g
おーこれはいいな
すばやさ落としてるのはわざとかな?
賢さも無意味だから切った感じ?
735
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 18:12:38 ID:SU1ySMII
>>734
レベル帯によっては結構取り込める数がたりなくてカツカツなのですばやさ上げる余裕がないのと、味方のバイキルトのあとで攻撃できるようにだね
賢さ切ったのはIC仕様でレーザーの威力に反映されなくなったからだね
736
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 18:33:32 ID:APoisLKw
こういう尖った育成できるのもマジンガの面白い所だな
737
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 19:41:19 ID:8OvVbtUY
プロトマジンガはヒーラーとしては期待できる?
全員生き返らせたり回復させたりできるようだけどどうなんだろ
738
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 20:30:00 ID:SU1ySMII
>>737
原作だとバラモス前に上薬草手に入ってベホマラーより先にベホイミーマ使えたからそれなりに役立つ場面もあったけど。。。
今回通しで使ってみて、一度も鞭系の特技は使わなかったよ。だからグリンガムの鞭はとりこんでしまった
739
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 20:52:42 ID:8OvVbtUY
なるほどな
じゃあ鞭はとりこんでしまうかな
740
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 21:49:34 ID:SU1ySMII
完成版まだまだ時間かかりそうだし、もう1回周回しようかなw(都合3回目)
通しではまだ呪術師使ってないんだけど、disc3でスライム、disc4でアークマージが出ない事だけ注意?
スライムはモンスターデータはあるから、エンカウントのところ弄れば出てきそうだけど
741
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 22:26:25 ID:8OvVbtUY
アークマージは闇魔道士に変わってるだけでそのままいけるよ
742
:
名無しの改造者さん
:2023/10/06(金) 22:42:18 ID:SU1ySMII
>>741
サンクス
そういえば、実況動画見てて、アレっ?て思ったのよね
743
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 00:02:40 ID:vYFt3fO6
9999ダメージとかまた面白そうな事してるなw
744
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 01:32:10 ID:hvSRDx8M
俺も完成したら勇マ賢天の安定パにするか
楽しみだ
745
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 07:43:54 ID:LoF/k/RU
バリア解いたら完全回復か
ドラクエなのに面白いギミック仕込んでるんだなw
746
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 08:29:59 ID:njXcLXmQ
bne2でいんちきレミラーマを使えるようにしたいけどどうやって反映させるのかが分からん
747
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 08:47:29 ID:LoF/k/RU
70設定という項目はある?
そこのいんちきレミラーマがオフになってると思うから
クリックしてオンに変えて保存するんだ
748
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 08:57:25 ID:MzZAq6wU
>>746
使ってるエミュにチート機能あれば、そっちでもONにできる、ほかにも色々機能変更できる仕組み
ttps://retrogamehackers.net/dq3kmix-readme/
原作のパッチ落とした時に、チートファイル同梱されてたはず
749
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 10:22:46 ID:njXcLXmQ
出来ました。教えてくれた人ありがとう。
750
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 14:03:55 ID:MzZAq6wU
せっかく周回したので、気になってたブラッド先輩の件をゲーム内で確認
disc3で仲間にすると。。。?完成版では現実的な値に調整されるとのこと
ttps://ul.h3z.jp/kCtFYTYK.png
751
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 14:08:10 ID:eixVGonw
332!バラモス前でこれはすごすぎだw
752
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 14:31:19 ID:eweGcp2Y
逆に弱って思っちまった・・・完全に脳がインフレに呑まれてるわ
753
:
名無しの改造者さん
:2023/10/07(土) 15:11:37 ID:75LToGlM
俺もw
ディス3でこれは相当強いはずなのになw
754
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 15:58:02 ID:Y7w0xf8M
光魔の杖はクリア後のお楽しみか
楽しみだな
755
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 19:21:35 ID:i5pwPma2
動画であった
ファラオタートルを一匹飛ばして
戦うってのはなかなかいいな
報酬は変わらんし戦いやすい
756
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 19:34:37 ID:R/KfKYfM
つめたいロッドやアッサラームのメタキンよろいが0ゴールドで買えたりおかしなとこが多々あるな
757
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 19:40:49 ID:i5pwPma2
古いバージョンはそうだったが今の奴は直ってる
758
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 20:03:51 ID:wMUZCTy6
雑魚で禁呪のバンダナは誰が落とす?
759
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 20:11:00 ID:3xJC8NCg
>>758
バンダナは落とすモンスターはいない、ゲーム中2枚限定品
ドラクエアップローダーにあるデータ集にdisc4のみだがドロップ情報上げてあるからよかったら見てほしい
760
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 20:30:35 ID:wMUZCTy6
ありがとう
761
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 21:02:23 ID:R/KfKYfM
>>757
先週ダウンロードしたんだけどもう古いバージョンになるんだな
ディスク2から新しいバージョンからってできるかな?
762
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 21:38:13 ID:3xJC8NCg
原作でシーザーをそつがない性格にするのはテクニックの一つだったけど、ICじゃおおぐらいでもいいかもね。そこまで差はないや、途中経過で賢さの伸びとかが違うのかもしれないが
おおぐらい
144 112 136 144 120 112
ttps://ul.h3z.jp/WUpFUrd5.png
そつがない
140 140 140 140 140 140
ttps://ul.h3z.jp/RM6ZWdgp.png
763
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 21:53:58 ID:i5pwPma2
>>761
ディスク2まで入ってるのは体験版2って奴だな
いまはディスク4まで同梱されたほぼ完成に近いのが配布されてる
バージョンの数字は0.95だったかな
データの互換性は俺がやった限りだと問題はなかった
バグ修正とかだけだろうから多分大丈夫
0.95の配布URLはここの本スレで前に誰かがリンク張ってた
764
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 21:55:42 ID:i5pwPma2
>>762
おおぐらいにして力は上げたいが大して差はない感じだな
765
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 22:04:35 ID:3xJC8NCg
なんでこんなこと調べたかっていうと、通しでシーザー育てて、disc4始めたところなんだが、グレイトドラゴン変化直後で賢さが80くらいしかない
原作よりかは大分、様子見なくなってるけど、まだたまにボケっとしてるから、そつがないなら違うのかなと思ったのがきっかけ
766
:
名無しの改造者さん
:2023/10/08(日) 23:00:52 ID:i5pwPma2
賢さはもう少し欲しいとこだな
そつがないでもっとあがれば・・・
767
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 01:25:19 ID:tCGG6T26
>>763
その0.95をダウンロードしました
でもメタキンの剣と鎧が0ゴールドになる
768
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 03:52:48 ID:j2bJXhXc
>>767
それパッチ当て失敗してない? CRC32の数値はreadme通り?
769
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 07:47:05 ID:xzeadkXc
>>767
別スレにレスがあった
多分このしたらばではなくしたらば全体の規制に巻き込まれた人だな
↓
401
名無しさん@お腹いっぱい。
sage
10/09(月) 07:43:31.93
DQ3 K.Mix-IC Disc1
アッサラームのメタルキングのけんとよろい 0ゴールド
オリジナルは98000ゴールド
原因はK.Mix_IC_0.95_キャラグラ変更パッチ_rev1
DQ3 K.Mix-IC_EX Disc12_キャラグラ変更.ipsを当てると0ゴールド
DQ3 K.Mix-IC_EX Disc34_キャラグラ変更.ipsは98000ゴールド
770
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 08:41:58 ID:LBRkcvd6
>>769
キャラグラ変更パッチ作ったものですが。。。原因わかりました。。。
その価格バグ、体験版のころにあったのですが、体験版のROMに対してキャラグラの変更かけて、バニラのROMとの差分をパッチにしてました。
だから体験版のバグがキャラグラ変更パッチに含まれてしまったと予想
771
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 10:00:31 ID:MbLtqS6s
体験版のROMに対してキャラグラの変更かけたなら
キャラグラ変更前の体験版のROMとの差分をパッチにしなきゃなw
772
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 11:50:39 ID:LBRkcvd6
キャラグラ変更パッチをrev2にアップデートしました。
体験版のバグを取り込んでしまってた件と、対処法がわからず直せなかった問題点3点を修正しました。
結構時間かかったので、正式版でもそのまま使えるといいのですが。。。
773
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 11:54:01 ID:VeIJQVjk
キャラグラ変更はパッチ当てたからなんだね
0ゴールドの物は使わないようにするからまぁ問題はない範囲かな
774
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 14:27:23 ID:ygP42gBo
シーザーをそつがないに出来たりするの?
775
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 15:08:01 ID:LBRkcvd6
原作からある性格変更イベントのひとつ
ノアニール開放→金の冠返還の順でロマリア王に話すと先頭のキャラが「そつがない」になる
ノアニール開放して、しもふりにく手に入れたらシーザー仲間にして上記イベントをこなせばいい。
ただし、おおぐらい は他に変更手段がないので変更する際はよく考えて行う必要がある
776
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 15:13:14 ID:M4qTeOG2
へーこれはいいテクニックだな
777
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 23:39:10 ID:Ns6dLdyY
デバッグで勇者はえいゆうに他のキャラはゆりっこじょしでレベル1から育ててみたけど、エグいぐらい数値が上昇するな。
さすがに酷すぎてやめたけど、性格での上昇値の違いはやはり重要なんだと感じたよ。
778
:
名無しの改造者さん
:2023/10/09(月) 23:59:19 ID:WAD6Zfa6
160くらいあるしね
779
:
名無しの改造者さん
:2023/10/10(火) 00:41:24 ID:VM90KASw
英雄勇者や百合っこ賢者は元の補正に加えてさらに適正で+16だからなぁ
原作(Kではない)での特化性格の40%が全ての能力値でプラスされる
780
:
名無しの改造者さん
:2023/10/10(火) 00:43:06 ID:ndS6x6.U
一応、ゆりっこ女子がプラスになるのって、勇者、戦士、賢者だけだった気がする
781
:
名無しの改造者さん
:2023/10/10(火) 00:47:03 ID:drCnQ2os
うまいこと英雄と迷わせるように出来てるよな
体力や身の守りを優先させるか否か
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板