したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[機体] リグ・コンティオ Part.1

542EXVSOB@名無し (スプー 54b3-4f1e):2025/02/01(土) 17:49:35 ID:RhwfRhEoSd
後格射撃派生でショットクローでいわゆるファンネル乱舞で放置コン用のを付けるとかどうだろう

543EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9ffc-feea):2025/02/02(日) 01:59:10 ID:h5OyAYys00
上方欲しいとは思ってないけどもし貰えるなら格闘CS中の特格射出中でも回収して特格使えるようにしてほしいわ
福岡とかホッスクは回収して発動できるし

544EXVSOB@名無し (ワッチョイ c3f4-f22f):2025/02/02(日) 06:49:47 ID:l9Y1yZWk00
回収して特格振れたら嬉しいけど、次回作あたりで仮にそう変更されたら射出クローの食い付き性能を落としてくる気がするんだよなあ

545EXVSOB@名無し (スプー 3dc9-edc3):2025/02/02(日) 08:50:46 ID:4/AbBeUESd
火力

546EXVSOB@名無し (アウアウ be2f-179b):2025/02/02(日) 10:20:21 ID:W/NIDQWcSa
ほしいと思ってて草

547EXVSOB@名無し (ワッチョイ e523-edc3):2025/02/02(日) 10:44:30 ID:eCtNHkXY00
>>541
覚醒中一度きりアシスト(コマンドはサブ)ででてきたらもっと良くない?
コンティオ戦隊じゃないから出して直ぐにコンティオ戦隊呼べるとかそういう仕様ならかなり強そうだけど

548EXVSOB@名無し (アウアウ 0708-edc3):2025/02/02(日) 16:14:12 ID:hBxy7HbgSa
>>547
出すなら覚醒サブだよね
個人的には特格も、クロー展開中に使えるようにするんじゃなくて
クロー展開中は別の武装になる方がいいと思う

549EXVSOB@名無し (ワッチョイ bda0-5bf4):2025/02/02(日) 20:00:20 ID:RersM0i200
レバーサブの突進、スタンしろまでは言わないから最低限追撃までしてくれ
Nサブのスタンと横サブ辺りで援護射撃分けてくれないかな…あとゲロビ2スタック熱望

550EXVSOB@名無し (アウアウ aa59-a8bd):2025/02/03(月) 09:52:06 ID:9Y1d0pCQSa
ゲロビは1秒だけでいいからリロード短くして、ダウン値を下げるべき
0.4なら171、0.45でも165まで合計ダメージ上がるし、途中止めからのコンボ選択幅が広くなって火力も上がるしね

551EXVSOB@名無し (アウアウ 7993-a8bd):2025/02/03(月) 10:35:24 ID:JzrXbto6Sa
あとNサブは胸部ビーム砲2連(ルージュの自由クラスの性能)にして、今のNサブは後サブに変更でもいいと思う

552EXVSOB@名無し (ワッチョイ 6ee0-3ffa):2025/02/03(月) 15:00:13 ID:MTZTQGnE00
ゴトラのアシストで長らく印象的だった胸ビーム連射も通常武装として実装して欲しいな
覚醒技にしか盛り込んで無くてガッカリだった

553EXVSOB@名無し (アウアウ 274e-824b):2025/02/04(火) 08:50:48 ID:NJoXNUXYSa
この機体強化するならゴトラタン共々3000で良いだろってなる
後期UCで3000ってV2かフルクロス位で時代的に劣るはずのユニコーンやクスィーが上位も変だし

554EXVSOB@名無し (アウアウ 7d73-a8bd):2025/02/04(火) 10:26:25 ID:5kMeVinQSa
ゴトラが30はまだわかるがこいつが30はないわ
なんなら20でも納得できるレベル

555EXVSOB@名無し (スプー 9b5c-a8bd):2025/02/04(火) 10:40:27 ID:oVDwGbY2Sd
ゴトラはバチバチに暴れ回って何人のネームドを処理したか分からんから30でも違和感ない

一方リグコンは原作見れば分かるけど本当に大した活躍も無くポッと出てゴンッと消えただけのオトモアイルー

カテジナと同コスなのがそもそも間違いだからゴトラ25ならリグコンは20が丸い

556EXVSOB@名無し (アウアウ 5979-a8bd):2025/02/04(火) 13:46:13 ID:5kzQUT5kSa
明らかにV2とやり合えてるのになんで2000コスト?
ていうかこの武装でコスト落ちても弱いだけだろ

557EXVSOB@名無し (アウアウ f330-b468):2025/02/04(火) 18:26:30 ID:Us11OxUQSa
性能差を考えるとゴトラがやったのファーストでジオングがジムとかを落としまくってたのに近いような…

558EXVSOB@名無し (アウアウ b63b-d825):2025/02/04(火) 18:43:08 ID:bYD.hOZASa
このゲームのコストは運営が好き嫌いって選んでて意味なんてないことを知らんのか?
アリオスをがエクシアデュナメスよりコスト低く設定する奴らだぞ

559EXVSOB@名無し (スプー fcaf-a8bd):2025/02/04(火) 19:02:57 ID:sSc8AJCQSd
>>557
おうそんな事言ったら尚更コンティオが何もしてないのが浮き彫りになるだろ

560EXVSOB@名無し (アウアウ b1ac-a8bd):2025/02/04(火) 19:38:17 ID:wVHrwoNkSa
>>559
ジャンヌダルクもリーンホースJr.もどっちもリグ・コンティオが致命打を与えたじゃん
小競り合いでMSちまちま落とすよりよっぽどデカい戦果だわ

561EXVSOB@名無し (アウアウ 7d73-a8bd):2025/02/04(火) 20:05:17 ID:5kMeVinQSa
なおリーンホースに致命打を与えたけど撃墜せずに退却した結果
「遅かったなぁ!!」

562EXVSOB@名無し (スプー a734-a8bd):2025/02/04(火) 20:49:51 ID:yRBu9LQESd
い〜くつ〜もの〜愛〜♪
というかガンダム作品において戦艦がネームドパイロットより比重置かれた事なんて無いだろう

563EXVSOB@名無し (スプー c308-1ebe):2025/02/05(水) 02:08:18 ID:0saEdJBQSd
ここで例に出すのがアリオスって時点で無理くり叩きたいだけのカスやん

564EXVSOB@名無し (アウアウ 78ef-35f3):2025/02/05(水) 14:28:45 ID:9QU9/RisSa
戦艦はノーカンとか俺ルール言われてもなw
なら対V2の話するけど、アサルトパーツ破壊して押し込んだり、オデロの救援がなかったら撃破寸前のところまで追い詰めたりしてるけど?

565EXVSOB@名無し (スプー 13b8-35f3):2025/02/05(水) 15:20:13 ID:dW3wmJ6MSd
見返せばすぐに分かる話を…
アサルトパーツは盾受けしたらポンッと消し飛ぶ、その後コンマ1秒もひるまず打ち合い、パーツ破壊も押し込んでる見せ方もされてない
オデロ救援の所なんかまさに自分1人じゃ何も出来ずカテジナの奇襲がチャンスを産んだだけ(しかも活かせない)
だからリグコンはゴトラのオトモの域を出ないのだよ、富野にそういう作劇をされてるんだから受け入れなさいな

566EXVSOB@名無し (アウアウ 3137-fb0b):2025/02/05(水) 18:48:19 ID:iFowOUMgSa
リガ・ミリティアってウッソ>超えられないNTの壁>超えられない才能の壁>オリファー>マーベット、ジュンコ>=シュラク隊>オデロ、トマーシュくらいの強さだから性能差ありすぎ含めてよくわからんのよね…
ザンスカール側はファラ>その他強いネームド>ネームド>一般って感じだけども

567EXVSOB@名無し (アウアウ d913-2a0f):2025/02/05(水) 19:49:45 ID:X3CgUR6.Sa
>>563
アリオスには何してもいいってか?
苛めっ子だねぇ

568EXVSOB@名無し (アウアウ 5a55-35f3):2025/02/05(水) 20:15:29 ID:YTJ5H/oASa
>>565
普通にV2を撤退させてるだろw

別にリグ・コンティオを3000にしろとかそういうことは言ってない
2000コストにしろというには、性能もアニメでの描写もそれほど低くはないってことを言ってんの
カテジナの印象が強いということしかお前は言ってないじゃん
リグ・コンティオが2000に相応しい話が出てきてないんだよ

569EXVSOB@名無し (アウアウ f538-52ed):2025/02/05(水) 20:20:41 ID:rVV98nwUSa
アリオスのコストがっていつまでフルブのこと引きずってんだw
過去の運営叩く割りにはあの頃はよかったって懐古するよな

570EXVSOB@名無し (アウアウ 9e23-35f3):2025/02/05(水) 20:42:47 ID:jOTAdpq2Sa
おかしいですよ!誰も2000コストにしろって言ってないじゃないですか!

571EXVSOB@名無し (アウアウ faac-35f3):2025/02/06(木) 05:31:14 ID:K2AeXxooSa
>>570
>>554
>>555
言ってるけどな

572EXVSOB@名無し (アウアウ 23ae-35f3):2025/02/06(木) 08:32:18 ID:kviZeeTUSa
>>555はともかく>>554はこいつが30はないわ、20の方がまだ納得できる
って言ってるだけなのにそんな自分に都合の良い解釈するのはおかしいですよ!

573EXVSOB@名無し (アウアウ b3f8-35f3):2025/02/06(木) 08:41:59 ID:G.pk06msSa
>>572
いまのコストが2500なんだから納得するなら2500コストとしてだろう
2500すっ飛ばして2000コストなら納得出来るとか言ってる時点で同じだよ

574EXVSOB@名無し (アウアウ 4911-64e5):2025/02/06(木) 08:50:40 ID:eoZ6DtLQSa
そんなに2000にしたいならコンパチでコンティオ作れば良いと思うけどね
ザンネックでもいいけどVって言うかF91〜ゴーストの時系列で3000もっと増やして欲しい

575EXVSOB@名無し (アウアウ bdcf-52ed):2025/02/06(木) 09:08:30 ID:SKH32Fi2Sa
>>572
言い返してやれ負けるな

576EXVSOB@名無し (アウアウ 23ae-35f3):2025/02/06(木) 09:10:29 ID:kviZeeTUSa
そもそもの発端は>>553だし25なことに納得いってないとか俺は一言も言ってないんだが話ねじ曲げて「全てがわかった!」って感じで暴れまわる輩になに言っても無駄だな

577EXVSOB@名無し (アウアウ 9806-52ed):2025/02/06(木) 09:27:29 ID:2es6H4TgSa
>>576
君が突っ込まれてるのは君が>>570で「おかしいですよ!誰も2000コストにしろって言ってないじゃないですか!」ってレスしたことについてじゃないかな?💦

578EXVSOB@名無し (アウアウ 4911-64e5):2025/02/06(木) 09:53:22 ID:eoZ6DtLQSa
ゴメンコンパチだの余計なこと言って混乱させてた…

579EXVSOB@名無し (スプー 2c2b-35f3):2025/02/06(木) 10:18:37 ID:CzEukjdwSd
原作云々は知らんからどうでもいいがこの性能のまま20だったら環境レベルあるよね

580EXVSOB@名無し (アウアウ 7a95-35f3):2025/02/06(木) 13:04:29 ID:KhXCE80USa
>>579
そのまま下げたらな
そのまま下げることはまあ無いから考えても意味ない
ハイペリオンはコストダウンしてコストダウン相応に弱くされたからな

581EXVSOB@名無し (アウアウ 9944-52ed):2025/02/06(木) 13:44:07 ID:xtZq2y/cSa
>>580
どうしたの?

582EXVSOB@名無し (ワッチョイ aed1-0c06):2025/02/07(金) 19:39:30 ID:rQXAfHTA00
俺の記憶だとリグコンって言うほどぽっと出退場みたいな感じじゃなかったと思うけど
結構尺使ってV2と戦ったりリーンホース沈めかけたりしてなかったか?
レギルス辺りは逆に印象に残る退場だったけど設定的に30でも納得ではあるしリグコンも設定考えれば25〜30が妥当ではあるんじゃないの
原作の活躍だけ見てコスト20であるべき!みたいな話がそもそも間違ってる

583EXVSOB@名無し (アウアウ 80cf-fb0b):2025/02/07(金) 20:04:04 ID:TvdAGQLESa
ageは正直コスト基準よくわからない
age1はパイロット的にも機体的にもフルグラや老フリットより強いからコスト25は絶対にあるはずなんだけど20だしラジコンみたいに操られてるだけのファルシアが20だしで運営がノリでコスト決めてる感は否めない
ちなみにクロノクルもカテジナも作中で上から数えた方が断然早いくらいには強いし機体も宇宙世紀最強クラスの性能だから30でも全然おかしくはないね

584EXVSOB@名無し (アウアウ cec8-35f3):2025/02/07(金) 20:17:33 ID:a1AGs4DoSa
リーンホースjrを追い詰めたのは事実だが轟沈まで持っていけなかったせいで特攻されて指揮下の艦隊全滅してるし
V2戦もカテ公の援護+地の利ありきでカテ公が割り込んできたオデロを処しに行ってる間に「助けてよ、マリア姐さん! 」→\ゴンッ/だからなんかやったっけコイツってなるのはしょうがないと思うんですよ

585EXVSOB@名無し (アウアウ c68d-35f3):2025/02/07(金) 20:51:44 ID:QScIlR1oSa
>>584
リグ・コンティオが戦艦落とせそうな時に「クロノクル、来い!」で足を引っ張ったのはむしろカテジナなんだよなあ

586EXVSOB@名無し (ワッチョイ aed1-0c06):2025/02/08(土) 00:11:18 ID:rQXAfHTA00
>>584ってアニメ自体はちゃんと見てそうなんだけど
その上でリーンホースを轟沈出来なかったせいで〜とか色々書いてるの普通に怖いんだが
あれはどう考えてもカテジナが呼び戻したのが原因なのにどういう見方したらそのレス出来るんだ

587EXVSOB@名無し (スプー a308-35f3):2025/02/08(土) 08:58:35 ID:qNVYMhIYSd
昔のアニメあるあるなご都合呼び出し

588EXVSOB@名無し (アウアウ 6515-35f3):2025/02/08(土) 09:43:29 ID:nu0C0AjQSa
リグ・コンティオは高い機動力と大火力のランチャーを併せ持った機体で、
最終局面を考えるとMS戦に拘泥せず戦艦を直接落としに動くのは役割として正解なんだよ
そもそも最初からこまごまとしたMS戦なんか眼中になく、勝つために動いてる
それで実際旗艦に致命傷を与えてリガ・ミリティアと連邦の連合軍を瓦解寸前まで追い詰められてる訳だからね

589EXVSOB@名無し (アウアウ 799f-35f3):2025/02/08(土) 12:31:29 ID:XCjxB7LMSa
>>586
カテ公の呼び出しに応じて手負いのリーンホースを放ったらかしにして下がったクロノクルに責が無いとでも思ってんのか?
指揮下のMS部隊に追撃させるとかあったろうが

590EXVSOB@名無し (アウアウ 48b0-ff59):2025/02/14(金) 16:35:17 ID:Rul.YzE.Sa
>>589
それに責があるなら大事な作戦中に作戦行動無視してクロノクル呼びつけるカテジナはなんなんだよw
それでクロノクルよりカテジナの方が活躍していた〜ゴトラタン以下のコストが妥当〜とか意味不明だろ

591EXVSOB@名無し (アウアウ 6550-5abb):2025/02/23(日) 14:15:24 ID:Bp6nwmy.Sa
>>583
AGEで一番アレなのはまったくいいとこなしのフォーンファルシアだろ

592EXVSOB@名無し (アウアウ f589-f43b):2025/02/25(火) 10:41:04 ID:A8K9uN2cSa
ageは無理やり1年に3世代詰め込んでるからな
初代から逆シャアまでのコスト設定と同じようなもん
ガンダム=AGE1で、Ζ、ZZ=AGE2、AGE3くらいだろうな

593EXVSOB@名無し (アウアウ 7d52-ddaa):2025/03/07(金) 20:39:20 ID:whyBbwOwSa
後格闘、N3の使い回しでいいからメインからキャンセル出来るフワ格とかになって欲しい
メイン特格があるだろって言われるかもだけど、クロー出してる時にメインキャンセルから振れる格闘あると違うと思う

594EXVSOB@名無し (スプー adc9-957d):2025/03/08(土) 00:57:48 ID:TT9sqKN2Sd
>>586バイアスかかった状態で作品見ると頓珍漢なことになるってだけじゃね
ジャンヌ・ダルク轟沈させたり大戦果上げてんだよな
カテジナはただシュラク隊殺したりしてるから印象に残るだけ

595EXVSOB@名無し (スプー 64be-f007):2025/03/10(月) 12:24:36 ID:qc1JMlNASd
まあ誰がどうみてもVガンの敵側最強はファラなんでゲンガオゾかザンネックだせというね

596EXVSOB@名無し (スプー db05-c2b7):2025/03/10(月) 12:52:23 ID:Fr8Z1sJkSd
カテジナクロノクル含めその他大勢は所詮タイマンやと良くて苦戦させるレベル止まりだからな
ウッソを圧倒して撃墜寸前までいったのはゲンガオゾの時くらい

597EXVSOB@名無し (スプー 9bb5-f007):2025/03/10(月) 13:45:06 ID:XX3amr/wSd
コンティオ無駄に出せ出せって声多かったけど結局ネタが無さ過ぎて後格が斬り上げ(笑)だったりするしな
射撃武装も普通過ぎて見所無いしイニブ20希望

598EXVSOB@名無し (アウアウ 09bf-ddaa):2025/03/10(月) 14:08:00 ID:kjf7yxsMSa
20の方がなおさら弱くなるんで無しです
25の今で主張弱いって言われてるのに、20になったらなぜか活躍できるなんてことあるわけないだろ
少し頭使って考えろよw

599EXVSOB@名無し (アウアウ 7853-ddaa):2025/03/10(月) 17:04:27 ID:YmhSN.scSa
火力が低いのがすべての元凶だから格闘なりなんなりでもっと火力出せるようになればあるいは…
それはそれとして覚醒時1発だけで良いんでまやかし砲ブッパしてもらえないですかねカテジナさん

600EXVSOB@名無し (ワッチョイ 29f0-1e7b):2025/03/10(月) 21:38:11 ID:V6bRtlF200
射撃も格闘も別に弱くないどころか火力が低すぎる事以外は普通に強いんだよなコンティオ…
最近バレバレのNサブよりレバサブでセットプレイした方が轢いてくれる期待値高い気がしてきた
上方案考えるのめんどいからカテジナさんをアシストにして本家以上に好き勝手暴れてもらおうぜ

601EXVSOB@名無し (ワッチョイ d054-173f):2025/03/10(月) 21:43:06 ID:MTZTQGnE00
格闘なら火力は全然出せるだろ
キャンセル不可のゴミカット耐性だがな

602EXVSOB@名無し (ワッチョイ 5221-9089):2025/03/10(月) 22:24:02 ID:qduxv6Ig00
これメアメとかついたら大分完成される気がするけどな
カチカチだけど当てる弾は限られるみたいな

603EXVSOB@名無し (スプー 41f7-c2b7):2025/03/10(月) 22:52:37 ID:UKTYOahgSd
ハイリスクハイリターンの火力派生あるのは大いに結構なんだけどそれ以外の派生択がまるで無いのが大問題なんだよな…

604EXVSOB@名無し (スプー 6c5c-f007):2025/03/10(月) 23:00:25 ID:sP45g9MwSd
キャンセル不可の癖に大してリターンでないからリスクリターン噛み合ってないべ
次回作はキャンセル不可のまま出し切り300かキャンセル可能火力据え置きかどっちかにせい

605EXVSOB@名無し (アウアウ 7853-ddaa):2025/03/11(火) 00:36:46 ID:YmhSN.scSa
N特1段目と前特から特格派生させてくれれば火力面は大分改善されると思うんだがのぅ

606EXVSOB@名無し (ワッチョイ c14d-e1c9):2025/03/11(火) 00:44:49 ID:lMOjp3p200
キャンセル可能になれば火力面もカット耐性も改善されるぞ

607EXVSOB@名無し (アウアウ ca11-ddaa):2025/03/11(火) 22:33:54 ID:/ZGKxy0cSa
前特に関してはヒット時の敵機の挙動を調整して、オバヒから格闘追撃出来るようにしてくれればいいと思う
特格派生はキャンセル可能にすれば、再度前格1ヒットからいれてダメージ伸ばせる

608EXVSOB@名無し (アウアウ 277c-6b39):2025/03/18(火) 23:09:18 ID:ZXgkDOTISa
思ったより横格が強い
発生も早いのかわからんが、前特だけじゃなく横振って距離詰めるのもアリ

609EXVSOB@名無し (スプー 117e-6b39):2025/03/18(火) 23:55:55 ID:kh8fyUUoSd
横ブンも前特も距離詰める用途で使わねぇって
というか仮に近接でも横ブンした所で慣性ジャンプで無効化されるのが関の山だから前特とN特の2択で十分

610EXVSOB@名無し (ワンミングク 044d-2926):2025/03/19(水) 00:15:32 ID:yEUj0GhsMM
慣性ジャンプで避けられる距離で横振らんだろ

611EXVSOB@名無し (ワッチョイ f1ec-8c8d):2025/03/19(水) 00:24:56 ID:qduxv6Ig00
横当たる距離なら尚更特格振るよねって話ではある

612EXVSOB@名無し (スプー 47dc-e901):2025/03/19(水) 01:51:03 ID:C3jP09sYSd
横格が多少強かろうが前特がとにかく強すぎてな

613EXVSOB@名無し (ワッチョイ cb75-0845):2025/03/19(水) 10:15:46 ID:UF..MsP600
突撃アシストせめてスタンにしてくれんかな
誘導自体は悪くないんだけど追撃が安定しない上に安すぎる

614EXVSOB@名無し (ワッチョイ f9d7-8c8d):2025/03/19(水) 11:28:14 ID:FSYCDqWs00
行け!コンティオ戦隊!って言うくらいだから3体くらいだせ

615EXVSOB@名無し (アウアウ 11b7-4932):2025/03/19(水) 11:36:24 ID:GtVSk8LoSa
レバアシの性能そのものは結構良いんだけど追撃に使える弾がへなちょこなのがなぁ、浮き時間短いせいでヒット見てから射っても外れるし
格闘追撃もN特から入ると特格派生入れれないし

616EXVSOB@名無し (アウアウ 17ab-e12f):2025/03/20(木) 18:23:55 ID:Kaniec12Sa
後格とても令和実装機体のそれとは思えんほど凡庸だから、射撃派生とかでクロー射出して追撃とかして欲しいわ
あと、覚醒技あまりにもダメ伸びない上にカット耐性に難あるの終わってるからどうにかしてくれ
せっかくかっこいいんだから使わせてくれよ

617EXVSOB@名無し (アウアウ 9c6a-4932):2025/03/20(木) 18:55:36 ID:7KcP9wkcSa
>>611
ブースト消費は確実に前特の方が多いし、移動ベクトルによる軸方向とか、踏み込みの速さとかも色々変わるでしょ?
N特とも回り込みの有無でまた変わるし、特格に回り込み系の格闘がないから横振る意味は普通にあるよ
別に格闘って当てるために振るだけじゃないし

618EXVSOB@名無し (アウアウ d92f-886e):2025/03/20(木) 22:04:03 ID:HuuwWeCkSa
お前になにがわかる!カガチなどとも戦わなければならなくなったこの私の苦しみが!!←カガチって誰?ってなる人多そう

619EXVSOB@名無し (スプー 1516-2722):2025/03/20(木) 22:40:48 ID:136.SAeYSd
マユって誰だ…?
アニューって誰だ…?
とか無限にあるから

620EXVSOB@名無し (ワッチョイ 6ffa-8c8d):2025/03/21(金) 01:00:15 ID:SxT1l.kA00
>>617
横もタイミング噛み合ったらリスキーだし射撃当たるしゲロビとかの布石で使うにしても尚更相手が迎撃しようとしたら当たる前特の方が良くね

621EXVSOB@名無し (アウアウ fe97-4932):2025/03/21(金) 01:44:14 ID:D40ZplboSa
>>620
でも必ず前特振ってくると相手が思っているなら、コンティオに対して置き射撃選ぶ確率は低いと思う
別に前特よりも横格を振れと言うんじゃなくて、特格は強いけど生格も選択肢に入れていいんじゃないかって
格闘CSつけてる時に特格撃てないから常に格闘距離から離れる動きをする、というのも相手に読まれやすい

622EXVSOB@名無し (ワンミングク 09e0-2926):2025/03/21(金) 02:40:07 ID:yJYEN5rYMM
突進速度遅いから迎撃は前特で自分から行くときは横振る印象
結局横で密着入ったら前特振ったりするしこいつから殴りに行く場面自体は少ないけど使わないわけじゃないよ

623EXVSOB@名無し (アウアウ f386-4932):2025/03/24(月) 18:14:37 ID:KYCLjpBgSa
レバサブスタンにしたところでな〜感はある
レバサブ≫N特N>前1hitでダウンするから、そもそものコンボ展開が狭いんよね
レバサブ当たったら普通に横特射で166取るのが丸いと思うわ
だから打ち上げのままでも別に困らない

624EXVSOB@名無し (ワッチョイ cb75-0845):2025/03/25(火) 09:03:11 ID:UF..MsP600
追撃が出来ない事があるからスタンの方が良いです
BRで拾えないのが嫌なんです

625EXVSOB@名無し (アウアウ 8e30-4932):2025/03/25(火) 10:47:55 ID:o9ELLtEQSa
打ち上げなら打ち上げのままで良いからせめて復帰不可ダウンにならないかアレ
ヒット確認遅れて追撃しようとした結果反撃されるんだよ(10敗以上)

626EXVSOB@名無し (スプー e9ec-4932):2025/03/25(火) 12:11:56 ID:mCOEALOQSd
あの見た目なら多段hitで突き刺さってスタンっぽいのに何故か轢き逃げ打ち上げタックル

627EXVSOB@名無し (ワッチョイ c5ea-8c8d):2025/03/25(火) 12:23:30 ID:vWc5LnZc00
せめて単発にならんかね

628EXVSOB@名無し (ワッチョイ 74e2-5fc1):2025/03/25(火) 13:11:36 ID:MTZTQGnE00
なってもコンボ〆で当たった時にほんのり火力マシになる程度で大してメリット無くない?
むしろ単発になって僅かに追撃猶予悪くなる方が嫌まである

629EXVSOB@名無し (ワッチョイ f1ec-8c8d):2025/03/25(火) 17:42:05 ID:qduxv6Ig00
>>625
受け身狩りを覚えろ

630EXVSOB@名無し (アウアウ 89d6-bb97):2025/03/29(土) 21:19:05 ID:oKbLie8oSa
特射が普通のゲロビになって困ることを考えたけど、
置き射撃とかで中断してもスタンが残るのが無くなるくらいで、
サブや格闘CSからゲロビで追撃入れた時のダメージ上がる方が恩恵高そうだなって思った

631EXVSOB@名無し (ワッチョイ f1ec-8c8d):2025/03/30(日) 21:19:43 ID:qduxv6Ig00
ゲロビって余程元の火力が高いとかでもない限り追撃で使ってもBR追撃とかと火力大差ないぞ

632EXVSOB@名無し (スプー 957b-4932):2025/03/30(日) 22:23:53 ID:asehooIcSd
補正率の問題だからな
それで言うなら照射やめて単発150の狙撃にでもしてくれた方がいい

633EXVSOB@名無し (ワントンキン c720-7a3d):2025/04/01(火) 13:34:22 ID:K7wlt7lAMM
>>632
正直原作の描写的にゲロビっていうかヴェスバーのタイプに見えるしそれでもよかったよな

634EXVSOB@名無し (アウアウ c988-bee4):2025/04/01(火) 14:26:53 ID:XLpod8kYSa
ガナって無印の弾速誘導強かった頃のメインとアシストのミサイル時代が相対的に一番強かった気がする

635EXVSOB@名無し (ワッチョイ 0c42-b609):2025/04/26(土) 22:49:21 ID:suhzWVrI00
覚醒技は衛星軌道上からカイラスギリーの主砲とか期待してたんだが・・・
半端すんなや

636EXVSOB@名無し (アウアウ b09f-108f):2025/04/27(日) 08:22:30 ID:IdLkcKjgSa
カイラスギリーとリグ・コンティオは時期が違うし結局発射失敗しとるからね仕方ないね

Nサブでコンティオが胸部ビーム砲を2連射(ルージュ自由みたいな性能)、ショットクローは後サブに変更
特射はダウン値下げて総ダメージをあげるか、普通のゲロビに変更
後格をメインからキャンセル出来るフワ格に変更
とりあえずこんな感じのが欲しい

637EXVSOB@名無し (スプー 22dd-108f):2025/04/27(日) 09:05:13 ID:qwgJ.sKgSd
両肩ランチャー形態
両肩クロー形態
ランチャー分離射撃
グミ撃ち

まだまだネタがある

638EXVSOB@名無し (ワッチョイ 46d3-b609):2025/04/29(火) 07:08:11 ID:DqxOBSFQ00
>>636
リグは無印コンティオの後継機だし
カイラスギリーのビックキャノンは
タシロとクロノクルが作品内での関わり強い兵器だからギリOK

639EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9bef-81cb):2025/05/02(金) 20:30:32 ID:f2St553w00
カイラスギリー召喚して対面の意識を剥けさせられれば面白いと思うんだが、無理だな

640EXVSOB@名無し (スプー d79e-d040):2025/05/04(日) 10:24:27 ID:CniXDB.MSd
グミ撃ちは次回作ぜひ実装してほしいよな
性能に要望を出すとしたらクロブビギナのNサブみたいな感じで、緑ロックのオバヒ着地も取れる弾速が欲しい

641EXVSOB@名無し (ワッチョイ 6925-24e2):2025/05/10(土) 02:17:00 ID:yFrWN3FE00
ビックキャノンってまあ〇ィンコだからコードに引っかかるのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板