[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[機体] リグ・コンティオ Part.1
342
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 13:52:47 HOST:sp49-105-70-216.tck01.spmode.ne.jp
プロビの特横格派生出し切りが300飛ばしてるのを見てなんでいつでも前メインで落下できる格闘がこんなに威力あって、キャンセル不可ビタ止まりのコイツの各党の威力がこんなに威力低いんだろうと思った
マジで下格がピョン格かアメキャンあれば強かったのに惜しすぎる、意図的に抑えているんだろうけどさ
343
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 16:30:23 HOST:sp49-109-151-96.tck02.spmode.ne.jp
弾数性だからだろ馬鹿かお前
せめてギナ2とか万能機の高火力派生引き合いに出せよ
344
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 17:31:35 HOST:p27091-ipngnfx01yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>330
辺りの今の性能のまま20で良かったとか本気で言ってそうで怖いわ
こいつで全く勝てないってレベルなら明らかにプレイヤーに問題があるのに
初期ダリルバルデ並にネガってる奴多くて引くわ
345
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 17:43:35 HOST:sp49-105-77-238.tck01.spmode.ne.jp
弾数制でもお手軽に300近く飛ばせるのは普通におかしいのでは?
346
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 17:55:28 HOST:sp1-75-228-77.msc.spmode.ne.jp
300ぐらいならパッと出せる機体はそこそこいる
キャンセル不可派生しても火力出せないこいつは特段火力面で弱い
347
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 18:03:49 HOST:p27091-ipngnfx01yosida.nagano.ocn.ne.jp
そもそもぶっ壊れって分かりきってるプロヴィと比較してるのが分からないわ
文句言ってる奴は解禁機体全部プロヴィ並にならないと不満なのか?
ヘビアで死ぬほどつまらなさ味わったはずなのにどういうことなの
348
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 18:04:06 HOST:sp49-105-100-41.tck01.spmode.ne.jp
キャンセルなしの格闘1個の攻撃で300出せる機体がそこそこいるとな?
349
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 18:26:55 HOST:sp49-96-30-98.msd.spmode.ne.jp
別にこいつの特格派生自体は限界補正からのダメ伸びはかなりあるし普通に有用だよ
どちらかというと脇を固める他格闘のダメ効率が微妙すぎる
カット耐性コンなんて化石みたいな下格闘キャンしかないし、それならせめて前派生でBD格出させて欲しかったわ
350
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 18:27:37 HOST:sp1-75-228-77.msc.spmode.ne.jp
ルプス、ヴィシャスみたいな連打系は容易に超えるしキャンセル不可派生のビギナ、X3に特に縛り無いゼノンも超えるな
なんなら射撃戦の間合いでコンティオより優秀な期待値、火力を出せる弾も持ってるな
351
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 19:05:48 HOST:sp1-73-153-217.smd01.spmode.ne.jp
コンティオのダメージ伸びないのは事実だとしても、このspmodeコンティオバカにしたすぎて言ってることもうめちゃくちゃじゃんよ付き合った俺が悪かったわ
352
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 19:47:35 HOST:sp49-109-163-76.tck02.spmode.ne.jp
>>348
FAZZ特後295
ゴッドJ派生N〜300↑
マスターJ派生N〜300↑
DXN1特派生283
隠者特派生287
ライザーNNN後295
ハルートNN下(実数値不明)280前後
フルコN4特 333
ノルンN3後 286
30の上から全部書いてやろうと思ったけど多すぎて無理だわ
そこそこ所じゃねぇよ馬鹿みたいに居るわ
353
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 20:16:29 HOST:sp1-75-228-77.msc.spmode.ne.jp
事実を陳列しただけで馬鹿にしてるだ言ってることめちゃくちゃだのはたまらんな、頭UBIかよ
354
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 20:40:14 HOST:sp49-109-1-135.smd01.spmode.ne.jp
プロヴィのスーパーお手軽ローリスクローリターン出し切り300超えと
完走への期待値低い棒立ち連打系やハイリスクハイリターンなヴィシャス噛みつき連打にキャンセル不可派生を一緒くたに300出せる格闘と言える時点でまともにゲームわかってると思えないんだもんアンタ
コンティオの格闘ダメージ出ないのは事実だけどそれ以外の全てがおかしいんだよお前
355
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 21:11:27 HOST:sp1-75-228-77.msc.spmode.ne.jp
>プロヴィのスーパーお手軽ローリスクローリターン出し切り300超えと
こんな愉快な奴にゲーム理解度語られてるのマジ?
お手軽に300出るかどうかの話に後付けで完走率の設定つけられて一緒くただのいちゃもんつけるのも面白い
付き合った俺が悪かったって奴か?
356
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/13(日) 21:50:27 HOST:143.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
言いたいことはわかるけどそんなだと、お前ミニ・コンティオって言われちまうぞ
357
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 00:21:09 HOST:sp49-105-101-18.tck01.spmode.ne.jp
日本語の問題だわこれ
パッと出せる格闘の意味合いがゲーム上でのカット耐性や完走時間と言った複数要因絡んでくる意味合いじゃなくて単純に入力が簡単か否かとは思わねえよこんなん
358
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 14:38:27 HOST:222-229-59-147.hyogo.fdn.vectant.ne.jp
プロビは特格挟まないと出せないけどこいつは即出せる前特があるからってのが安い理由だよなぁ
359
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 20:37:03 HOST:sp1-73-139-61.smd01.spmode.ne.jp
程良く弱くて戦ってて楽しい
360
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 21:44:16 HOST:fsa056f322.oski001.ap.nuro.jp
遠中距離からマジレス出来ない機体相手だとこの機体めっちゃ強いね…
機体練習してたらボコボコにされたわ
361
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 21:51:03 HOST:sp49-105-69-136.tck01.spmode.ne.jp
>>360
Nサブが機能する間合いよりも近い距離じゃないとコイツに有効打が無いキャラはめっちゃキツイと思うよ、Nサブ、横特射、前特全部強いし
逆にファンネルとか時限強化とかは逃げてれば勝てるからコイツ相手にめっちゃ有利
362
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 14:24:20 HOST:p2130009-omed01.osaka.ocn.ne.jp
wikiに受けに強い後衛寄りの万能機って書いてるけどそれもできるってだけで基本は若干前よりな気がするけどなぁこの記載のせいか分からないけどシャフで砲撃機並みに下がるリグ・コンティオ量産されてる
363
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 15:34:06 HOST:sp1-66-104-68.msc.spmode.ne.jp
前ブーコンティオマジでトロールだからやめていただきたい
3025の時も論外だし低コ低コでやる時も歯茎剥かずじっくり受けきる方が強いだろこの機体
でも下がってるのに減ってるアホは降りてくれや
364
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 18:11:16 HOST:sp49-109-130-8.tck02.spmode.ne.jp
受けさせてくれたら強い機体だからね
普通は見ないで空気にされるけど
365
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 18:19:02 HOST:p2130009-omed01.osaka.ocn.ne.jp
前ブーコンティオはもちろん弱いと思う
この弱いオリテク2つで今の射撃環境受けきれないと思うんだよな
一部の機体詰ませる性能と起き攻め性能はあるから1回ダウンさせたら張り付き気味に動いたほうがいいと思うんだがダメか
366
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 18:27:31 HOST:sp1-73-143-6.smd01.spmode.ne.jp
相手に攻めさせる事を強要出来る程の射撃力はないからな
まあここをやり過ぎると今度は強すぎるって言われかねないんだが
367
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 18:27:54 HOST:sp49-109-152-72.tck02.spmode.ne.jp
>>362
基本は下がってNサブ格CS特格両特射回し続けて事故待ちゼロ落ちだからな
下がって落ちる馬鹿は知らん
368
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 18:42:20 HOST:sp1-75-212-111.msb.spmode.ne.jp
起き攻めトライが通る対面ならそれはそうした方がいいと思う
ただ前寄りに立ち回って安定性捨てるのは違う、弱い降りテク2つとはいうが機動力それなりの慣性ジャンプがあるから吐き所徹底すれば30の覚醒以外ならちゃんと捌ける
減らないの第一で考えながら無視されないように嫌がらせしつつ寝かせたら強気の起き攻めトライ、通る対面なら分からせ、失敗したらまた受け
砲撃機レベルにドン引きして当たらない弾をしこしこするのも違うから立ち位置難しいのは分かる
369
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 23:17:49 HOST:p2130009-omed01.osaka.ocn.ne.jp
シャフで2000と組んだ時も下がり目のほうがいいのかなよくわからなくなってきた
370
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 23:21:27 HOST:sp49-109-130-8.tck02.spmode.ne.jp
この機体で下がった方がいいかもなんて考えに至った時点でこんなお遊びキャラ乗ってる場合じゃ無いぞ
強機体に甘えて機体以外の判断できるようになってからこういうゴミに乗れ
371
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/16(水) 00:02:37 HOST:sp49-109-154-88.tck02.spmode.ne.jp
>>369
普通に前目で立ち回っても相方先落ちするから相方1落ち時点で自体力400以上ならゼロ落ちにしてる
敵の覚醒1機だけで来られてもNサブ盾と前特と横特とN特射→N特を適切に使い分ければ大抵いなせるから下がらずにゼロ落ちが普通の立ち回り
372
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/16(水) 00:11:23 HOST:sp1-73-130-81.smd01.spmode.ne.jp
基本的にダブロとファンネルと時限強化以外で被弾する要素ほぼないから、自分は一切体力減らさず中距離事故待ち
何か当たってダウン取ったら起き攻めループにトライして敵の無理攻めと覚醒だけNサブ盾と各種ブッパで対処を続けてゼロ落ちするだけ
固定だとタイムアップ勝ちもメチャクチャ多いよ
373
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/20(日) 08:32:39 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
自分で乗っても横や対面に来ても無難に硬い
荒らし耐性がずば抜けてるから30時限強化機体が相性かなりいいなと思う
多分対処に困るのは赤枠改みたいな一生スパアマ格闘してくるやつだけだと思う
374
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/20(日) 08:46:52 HOST:sp1-75-7-168.msc.spmode.ne.jp
いや弾がカス過ぎるから時限強化と組んだら時限強化側をダブロして終わりだろ
本当にそうだったら今頃固定はノルンコンティオで溢れかえってるって
375
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 12:17:52 HOST:KD059132102029.au-net.ne.jp
硬いけど硬いだけでパワーが足りないんだよな〜
結局事故った時に前にシフト出来るプロビが居る以上出番は無い
376
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 14:34:07 HOST:sp1-75-240-204.msb.spmode.ne.jp
慣性ジャンプにぶっ刺さるゲロビの当て感掴んだらそこそこ頑張れるようになってきた
でも高機動相手が軒並み無理なのは変わらんなぁ、ノルンは当然だが最近増えてるΞもきっつい
377
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 20:26:36 HOST:sp49-105-76-177.tck01.spmode.ne.jp
こんなこと言いたくないけど案の定使い続けてるやつが軒並みヤバいやつしかいないことになってるな
378
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 20:27:24 HOST:sp49-105-83-228.tck01.spmode.ne.jp
>>375
プロヴィが消えたとしてこの立ち位置ならライフリでいい
379
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 21:58:28 HOST:i223-217-66-125.s41.a020.ap.plala.or.jp
>>378
ライフリより明確に劣っているとは思わないけどな
380
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 22:45:14 HOST:KD059132102212.au-net.ne.jp
ライフリと同じ位には強いけど相性悪い機体が居るのがなぁって感じ…
コイツ無理な機体と行ける機体が極端過ぎるわ
381
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 22:47:09 HOST:sp49-105-83-228.tck01.spmode.ne.jp
>>379
お互い硬い前提でSEED有り中距離横移動狩り有りのライフリの方が安定性も放置耐性もどう考えても上だぞ
382
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 22:58:33 HOST:KD059132102212.au-net.ne.jp
>>381
それもだし単純にこっちは弾が弱すぎるわ
ネガるわけじゃねーけど動いてる相手に期待値なさすぎる
後は火力がなぁ…
メイン70ダメってギャグかよ
383
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/21(月) 23:48:46 HOST:sp1-75-237-152.msb.spmode.ne.jp
同じ特射照射でもライフリとはダメが全然違うし
得意とする迎撃もライフリの方がリターン取りやすいしリスクも少ない
起き攻めもライフリの方がリスク少なく大火力
機動力はライフリのがいい
格闘火力もカット耐性込み込みでライフリのが強い
コンティオが勝ってるの事故待ちお願いクローだけじゃね?
384
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 01:32:33 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
他の機体を語るならスレ違いだってわざわざ言わないとわからないの?
先週の使用率も勝率もコンティオのが上なんだけどそういうのは他所でやってくれ
385
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 07:11:56 HOST:sp49-105-84-162.tck01.spmode.ne.jp
ゴミだらけの全体勝率使用率持ち出すエアプの方が来る場所間違ってんだよなぁ
ライフリ全盛期でもほぼ50超えたことないけどお前の中だとライフリが強かった時期はないって認識でいいのか?
386
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 08:42:24 HOST:sp1-75-213-243.msb.spmode.ne.jp
他機体との比較ってだけだから別にスレの趣旨にも反してない
使用率勝率(笑)じゃなくてコンティオのライフリより強い部分上げてくれ
387
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 10:48:13 HOST:p2130009-omed01.osaka.ocn.ne.jp
ブメ出させたらどうにかなるライフリと前後特格無限にこすれるこいつではさすがに近接機迎撃は勝ってると思うなそれ以外はしらん
388
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 10:58:06 HOST:KD059132110130.au-net.ne.jp
真面目にライフリより勝ってる部分なぁ〜
雑魚狩りするならこっちの方が楽って所じゃね?
ショットクロー(アシストのも)は基本的に対処出来ない奴にはずっと当たるしノーリスクってのは強みよね
後は前特格があるおかげで一定の機体には6:4位で有利取れる所かな
問題は有利取れる機体が環境に居ない事だが
389
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/22(火) 12:28:53 HOST:sp49-109-23-6.smd02.spmode.ne.jp
>>387
近接機迎撃ってか生格始動耐性だな
生格始動しない射バリ意味無い始動が多い運命ダクハ辺りの耐性は結局ライフリの方が上だし
判定長くて多段のヒットストップもあるから発生遅いSAで押してくるバエルヴィダ、通常時は射撃とのセットプレーで押してくるけど弾消せるレクス、布石乏しいフルコ辺りの耐性はこっちが上かなって程度
それも通常時のみの話で覚醒絡んだら結局SEED持ちの方が耐性あると思うよ
390
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/23(水) 20:54:38 HOST:i223-217-66-125.s41.a020.ap.plala.or.jp
近距離って別に前後特格だけじゃないじゃん
横特射単体、横特射特格キャンセルも充分強い
ジャマーみたいな誘導切りに対しても横特格振れるし、近距離の手数で負けてるってことないだろ
391
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/24(木) 01:20:57 HOST:sp49-105-94-148.tck01.spmode.ne.jp
距離取れない元が遅いこいつの足で真横移動の降りテクじゃ特格範囲外で詰められながら射撃チクチクされるとキツイんだよね
んで迎撃択も虹前提だからブースト消費デカいしサブ単体で近接機の大体の択潰しながら戻りの保険付きで完結してるライフリとはリスクが違いすぎるって言うおまけ付き
択が多いんじゃなくてライフリ側は1つで潰し切れるものをバラバラにしてるだけだよ
392
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/24(木) 11:11:27 HOST:sp49-109-0-161.smd01.spmode.ne.jp
こいつのアシストが弾数1のメアメキャンになったら即環境だな
それぐらいのパワーはある
393
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/24(木) 15:24:33 HOST:sp1-72-1-14.msc.spmode.ne.jp
アメキャンで前に詰めるタイプの降りテクはあるにこした事は無い
けど結局弾の圧力が無いし前出るリスク背負った分だけコンティオが働けるかと言われたらんー…
シンプルにゲロビが200飛ばすとか、特派生が300飛ばすみたいにリターン取れる内容の方が有難いんじゃねーかな
394
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/24(木) 21:08:57 HOST:KD111239157070.au-net.ne.jp
ライフリのサブに信用置きすぎだろw
弱くはないけど、もうそこまで信頼性高い武装じゃなくなったよ
395
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/25(金) 11:28:42 HOST:sp1-75-230-224.msb.spmode.ne.jp
ショットクローは見た目の圧も信頼性もない
が期待値は異常にある
396
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/25(金) 11:36:07 HOST:sp49-105-85-142.tck01.spmode.ne.jp
>>394
ブースト効率キャンセルルートその他全部考慮した上でリグコンの迎撃よりは全然リスク無いぞ
強いていえば範囲で何か狩る時は鞭あるリグコンの方が有利だねって程度
397
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/25(金) 20:01:02 HOST:KD059132091046.au-net.ne.jp
パイロット死ねよ派生はもう少しキビキビ動いて欲しいかな
398
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/26(土) 06:20:53 HOST:KD111239157021.au-net.ne.jp
なんかとプレイ感覚似てるな〜と思ったら、青枠Dだコレ
今でも青枠Dより強いけど、後格闘がピョン格になったらほぼほぼ青枠Dの上位互換だわ
399
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/26(土) 10:21:59 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
青枠Dの例えいいね、戦い方が事故待ちマジレスだったりいざとなったら強い格闘振り回したり攻めるの苦手だったり火力がイマイチなところがそっくりだ
あっちもだけど射撃を始めとした火力さえ高くなればかなり強いとは思うんだよなぁ
コンティオは下手に強化されたら弱点なくなってしまい下方されかねないが…
400
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/26(土) 13:36:15 HOST:sp1-75-10-242.msc.spmode.ne.jp
丁度いい案配っちゃあ丁度いい案配だから上方は無いかなぁ
次回作移行した時にワンチャン
401
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/26(土) 14:42:18 HOST:FL1-60-239-244-201.hkd.mesh.ad.jp
リグコンティオ使用率は高めで維持して勝率死んでるからどうだろう
402
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/28(月) 17:42:03 HOST:p2130009-omed01.osaka.ocn.ne.jp
今のままでいいと思うけどな触っても火力ちょい上げか特殊格闘派生キャンセル可能くらいでいいと思う
403
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/28(月) 18:55:17 HOST:sp1-75-210-98.msb.spmode.ne.jp
まったく味しないワケでもないんだし、こんなんでちょうどいいんじゃないかなぁ
404
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/29(火) 22:29:27 HOST:i223-217-66-125.s41.a020.ap.plala.or.jp
特射は火力より回転率の方をよくした方がいいと思う
特射もサブも切らしてる時にすることが無さすぎる
405
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/30(水) 14:36:09 HOST:sp110-163-13-28.msb.spmode.ne.jp
30の相方は良いんだけどシャフだと20、15と組むとキツイなぁ
試合内容悪くないのにダメージ総じて低いから覚醒で一気に捲られる
406
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/10(日) 05:58:38 HOST:KD059132112073.au-net.ne.jp
上方要らない派だったけど、20格闘寄りがあの性能だと、こいつに上方あってもいいな
407
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/12(火) 16:02:58 HOST:sp1-75-253-45.msb.spmode.ne.jp
とりあえず雑に入れられてるメインからのキャンセルすらない時代遅れの後格を別のものにしてくれ
派生限定でいいだろあんなの
408
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/15(金) 12:40:30 HOST:p1226034-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>405
20と15と組むときはFのほうがいい気がしてきたジリ貧なのと飛んでくるの弾強いからこいつで0落ちはなかなかむずい
409
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/15(金) 16:09:15 HOST:sp1-75-225-251.msc.spmode.ne.jp
Fにしても主力にFの強化乗らない上にダメ効率いい派生も単発技も無いしでマジでメイン横と通常格闘が伸びますくらいしか恩恵ないけどな
410
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/15(金) 16:48:31 HOST:sp1-75-239-159.msb.spmode.ne.jp
ジリ貧はガチ
というかツヴァイの派生があれならコンティオの派生もキャンセル有りで良かったろうよ、何の差があるんだ
411
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/15(金) 18:15:45 HOST:p1226034-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>409
N特殊格闘がかなり強くなるF覚醒してるときこれとBD格闘よくふってる
412
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/15(金) 22:58:34 HOST:sp1-75-159-136.msc.spmode.ne.jp
ツヴァイのN特と後派生見た後だとコイツの前特の浮きをもっと高くしてオバヒでコンボ繋がるようにして特派性はキャンセル可で威力もっと上げて良かったろ
メインも75でアメキャンありにしてようやく足元拝めるレベル
413
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/16(土) 01:19:47 HOST:p3050001-omed01.osaka.ocn.ne.jp
特格にFの恩恵ほぼ乗らないんだから威力少し上がるくらいならCでよくないか?
Cでも別に格闘差しにいっていいんだぞ
414
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/16(土) 22:52:26 HOST:sp1-72-1-52.msc.spmode.ne.jp
リグコンティオって前出る機体?それともショットクローを中距離以遠から飛ばす機体?
415
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/16(土) 23:27:04 HOST:sp1-75-212-13.msb.spmode.ne.jp
Nサブ、クローで事故待ちしながら照射でじわじわやってく機体
…でもそれだけだとあまりにもジリ貧だからどっかで格闘は入れたいジレンマ
416
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/17(日) 01:44:37 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
使い道に困る後格闘を派生限定にして横特格を後特格に持って来て欲しい
空いた横特格はTXやフルセみたいなのを入れとけば攻めや逃げも得意になりそう
飛ばしたクローは強制回収対応にしとけば火力以外の死角はなくなるけど前作の福岡みたいな機体になるし駄目か…
417
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/17(日) 09:25:24 HOST:222-9-174-135.area56b.commufa.jp
前特N特は長いのに横特なんか短くない?
418
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/17(日) 09:37:27 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
実際ちょっと短いし慣性乗らないタイプの鞭だから尚更そう感じるんだと思う
誘導切りしばく時には使えるから出番はあるかな
419
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/17(日) 10:28:32 HOST:sp1-72-2-3.msc.spmode.ne.jp
ショットクローって弱々しく飛んでいくけど意外と当たってるのを見るんだけど追撃できないことがあってもどかしいんだよな
420
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/17(日) 14:03:21 HOST:p9283010-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>234
それってMGV2バスターのパーツのことじゃないっけ
リグコンティオにそんな設定あった?
421
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/21(木) 18:18:54 HOST:p1890171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
>>420
両肩同じにしたりは設定に書いてあってできるよ
というか右肩のはヴェスバーなんだから超弾速単発装備にしてほしかった
422
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/21(木) 20:17:29 HOST:sp1-72-5-206.msc.spmode.ne.jp
設定だと確かあのランチャーってショットクローみたいに飛ばせるんだっけ
グミ撃ちもあるしまだまだ改良出来る余地ありそう
423
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/21(木) 20:33:26 HOST:flh2-133-204-4-97.osk.mesh.ad.jp
まずこいつ原作だとライフル持って出撃してないよな?
メインがギスメインみたいなビームランチャーで胸部メガ粒子砲はバウンドドックみたいな拡散メガ粒子砲のイメージだったのに全然違った
424
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/21(木) 20:38:35 HOST:KD027095255010.ppp-bb.dion.ne.jp
spmodeは規制されたはずでは!?
425
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/22(金) 19:54:48 HOST:p1890171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
>>423
最初は持ってないけど右肩のランチャー破壊されたあたりから死ぬまでずっと持ってるよ
426
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/23(土) 10:45:12 HOST:p594086-ipxg00a01takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
ショットクロー飛ばしながら特格したいお
クロー分離・射出中は右肩側からクローサーベル(ランチャーからクローに瞬時に換装)が出る感じで
427
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/23(土) 14:56:36 HOST:sp1-75-198-6.msb.spmode.ne.jp
前衛と後衛の切り替えが下手なんで格闘寄りの機体と組むとどうしても被弾が多くなっちゃう
自己主張が下手なんだけどもリグコンティオで前出る時みんなはどんな感じで出る?
428
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/23(土) 15:36:17 HOST:mo1-66-134-144.air.mopera.net
>>427
ダウン取ったら近づく
相手が特格嫌って逃げたらまた同じことを繰り返す
疑似タイになっても無理しない、味方が勝ってるならそのまま抑える
429
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/24(日) 17:55:44 HOST:sp1-75-1-148.msc.spmode.ne.jp
>>428
ありがとう
追う時に焦って被弾が増えてたから落ち着いてやってみる
430
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/24(日) 18:54:25 HOST:sp49-109-146-43.tck02.spmode.ne.jp
>>427
前に出ないでコスト全部渡す
着地と硬直はちゃんと取って起き攻めだけは積極的に参加する
431
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/26(火) 23:15:55 HOST:KD106157026109.ppp-bb.dion.ne.jp
最近、こいつで一番強いの格CS中の連動メインなんじゃねと思いはじめてる
432
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/26(火) 23:17:58 HOST:sp49-109-130-60.tck02.spmode.ne.jp
絶対展開特格の方が強い気がするが
433
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/27(水) 08:38:04 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
連動メインの弾質うんぴだべ、期待値無さ過ぎる
434
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/27(水) 11:35:35 HOST:210-146-237-92.nagano.fdn.vectant.ne.jp
意外と安定強行動がないよな、そこが面白いところでもあるけど
低火力なのもあって覚醒が弱いし、リカバリー力も高くない
中盤まで有利に進めたと思った試合を終盤で壊されることが結構あるわ
435
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ddeb-94a7)
:2024/12/01(日) 07:21:00 ID:BLbhuNH600
アメキャンと特殊格闘からオバヒ230くらい減る発生とゲロビの火力上げたら最上位行きそうな惜しい性能してると思うけどね
まぁゲロビはプロビより強いからそのままでも良さそうだけど
436
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン b2a0-8910)
:2024/12/01(日) 10:45:30 ID:HfRLUwcEMM
ゲロビ火力上げるならスタン取り上げられそうだけどそれなら今のがいいな
437
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 82da-f901)
:2024/12/01(日) 15:30:23 ID:i95GlAFgSa
アメキャンはとりあえずいいからCS→横特射だけでも欲しいわ〜
特射のダメージ上げるにしても180が限度な気がする
もしくはリロード短縮でもいいけど
438
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9bb0-f901)
:2024/12/01(日) 16:02:26 ID:.odqud.ESd
多くは望まない
ただCSと両特射だけ逆にして欲しい、たったこれだけで滅茶苦茶面白い機体になれる
439
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0504-66d1)
:2024/12/01(日) 17:17:05 ID:ZqBVzbcc00
>>438
???
440
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2f72-ac66)
:2024/12/02(月) 21:19:04 ID:dDmsx9KwSa
ていうか普通にCS使えるよな
弾速と発生ちょい早めで、銃口は甘いけど誘導そこそこあるし
もう少し縦誘導あったら甘い慣性ジャンプ食いやすいとは思うけど
あと前特CSが割と近距離では出し得ってぐらい通しやすくていい感じ
441
:
EXVSOB@名無し
(ササクッテロ fc0c-6177)
:2024/12/02(月) 21:29:07 ID:EPUgI65ISp
特格キャンセル以外じゃ使わないな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板