したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[機体] ガンダムヘビーアームズ改 Part.1

582EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 21:24:43 HOST:189.75.156.220.rev.vmobile.jp
>>581
あ、釣りでしたか

583EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 21:38:28 HOST:sp49-98-141-174.msd.spmode.ne.jp
これを釣りって思えるのはいい環境だよ
初期ファラクトでも歴代壊れ達を知ってると壊れって言っていいのか微妙な範囲だからな

584EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 21:39:57 HOST:103.79.156.220.rev.vmobile.jp
>>583
はぁ?どこがいい環境なんだ?
そんなに釣りって認めたくないの?逆張りくん

585EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 21:45:27 HOST:sp49-96-244-215.msd.spmode.ne.jp
感覚的にはライトニングよりベルティゴの方が近いわ
誰が乗っても一定以上の性能があるから遊び機体出せないし対戦するのがめんどくさすぎる

586EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 21:55:11 HOST:sp49-98-141-174.msd.spmode.ne.jp
言うてその時のベルティゴ環境の1週間ほど地獄じゃなくね?
あの時は30がベルティゴの護衛機だったしやっぱりゲーム性破壊してただろ

587EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 22:02:18 HOST:103.79.156.220.rev.vmobile.jp
この逆張り凄いな

588EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 22:11:45 HOST:sp1-66-99-185.msc.spmode.ne.jp
まあしたらばの逆張りって釣り目的のアホか俺は周りとは見えてるものが違うんだって思ってるアホの2択ですしおすし

589EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 22:17:52 HOST:softbank126235222123.bbtec.net
シャフの外れヘビアマジで溶ける早いか壁擦るしかしないからな

590EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 22:56:47 HOST:sp49-98-148-174.msd.spmode.ne.jp
いや実際壊れの基準は使用率勝率じゃなくね
ガチ勢が採用した上で勝率食い合ってるのに今のヘビアと同じだからイカれてたわけで

野試合の雑魚狩りで勝率伸ばしてるうちはとても壊れとは言えねぇよ

591EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 23:00:35 HOST:softbank126235222123.bbtec.net
初期ファラクトとキマリスは流石に満場一致で壊れ
3日と2週間修正は伊達じゃない

592EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 23:20:12 HOST:sp49-98-148-174.msd.spmode.ne.jp
初期キマリスは汚物をぶつけて抜け覚で汚物をぶつけ返されるクソゲーだったわな
ファラクトはステ踏めば食らわないだけマシとか思ってたけどそうだよなあいつ20もんな
比較対象が無意識で25の壊れ達だったあたりマジモンの壊れだったわ

ゲームから脱走した奴を筆頭に格がちげぇわ

593EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 23:23:58 HOST:sp49-97-96-15.msc.spmode.ne.jp
こいつのミサイルなんか中距離から弾速増してね?

あーコレは角度とスピード的に避けたなってのが曲がりながら加速してくるんだけど

594EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 23:25:40 HOST:fenics009118.wlan.ppp.infoweb.ne.jp
>>590
使用率と勝率は信用できるよ
勝率高いけどシャフで所謂雑魚狩りと言われる機体は使用率も低い
何も根拠のない体感とデータどっち信用するかって言われたら後者でしょ
使用率14%で勝率55%なんてシャフだけ強いって無理だよ?固定でも暴れないとここまで勝率出せない

595EXVSOB@名無し:2024/09/21(土) 23:45:05 HOST:sp49-98-148-174.msd.spmode.ne.jp
>>594 実際下の方の固定にその辺の相方と潜るとよく見かけるね
大抵6winとかしてるんだけど弾垂れ流してるだけでなんの脅威でもないから下の方で暴れ散らかしてるんじゃないか?

O帯でもヘビアヘビア偶に見かけるけどさすがにパワーたりないのか連勝付いてるところはあんまり見ないなー

596EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 00:52:33 HOST:p2995051-omed01.osaka.ocn.ne.jp
同キャラは弱体化前のGセGセくらいじゃないとね

597EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 01:03:28 HOST:sp1-79-86-28.msb.spmode.ne.jp
下位帯潜って雑魚狩りしてるから体感ではヘビアを強く感じません!

えっ?これ真面目にレスしてるの?

598EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 01:27:59 HOST:M106073065192.v4.enabler.ne.jp
壊れですイカれてます終わりです

599EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 01:29:45 HOST:sp49-98-146-156.msd.spmode.ne.jp
大真面目だよ
隣P帯なのにO帯連れてけねぇだろ
下の方はそんなペアばっかだよ

逆にヘビアヘビア使ってるやつ勝率が7割弱とかの露骨なサブカがほとんどだったし勝率高くても当たり前だろとも思うわな

600EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 01:38:16 HOST:sp1-72-8-13.msc.spmode.ne.jp
俺spmodeだけどこのレベルの想像つかないレベルのアホがドヤ顔でレス出来るのゲームについての掲示板として本当に不健全だからspmode全規制すべきだと思う
本当に話にならない人っているんだね驚き

601EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 01:38:44 HOST:58-188-19-116f1.nar1.eonet.ne.jp
実際固定よりシャッフルのがへビア強いと思うんだが
俺も相方も見合ってればへビアの弾避けれるし疑似タイに持ち込んで抑えてくれる信頼感があるから片方に集中できるけど
シャッフルで相手がへビアへビアの時に隣が抑えてくれるかわからないし壁こすったりボコられたりしててダブロで弾飛んで来たらまず避けれないんだもの
ダブロ捌けない俺が弱いだけかもしれんけど回避性能&機動力か誘導&弾速&弾数のどっちでもいいから下方しないとダメなやつでしょこれ

602EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 02:31:28 HOST:softbank126004237122.bbtec.net
クソ強い武装出すならそれなりにリスクあるべきなのにこいつノーリスクでクソミサガンガンばら撒いてくるし
初代とか魔王みたいなバカ武装持ってる奴は外したら死ぬって20相応の部分あるけど、ヘビアはコスト逸脱し過ぎ

603EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 04:08:46 HOST:sp27-230-95-152.tck01.spmode.ne.jp
>>594
使用率勝率の話になる度高使用率高勝率で大会採用0のギス1と使用率あったのに勝率50行かずに大会には滅茶苦茶居た騎士ヤークトエピエクプロの話が出るよね

機体の強さとお手軽さってある程度比例するから同じになりやすいだけで普通に全体の使用率勝率は雑魚特攻と下限の高さの指標でしか無いよ

雑魚相手に強くて雑魚が乗ってもそこそこ戦えるポテンシャルがあれば高く出るし、上に挙げた奴らみたいにそこそこ独自性強くて頭使えない馬鹿じゃ強さ出せない機体は機体の上限は高くても数字が出ない

全体の数字と機体の強さは別物です

それはそれとしてヘビアはイカれてると思うけど、機体の強さの根拠を全体数字にすると上の機体出されて何も言えなくなるしバカ丸出しだから辞めた方がいいよ

604EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 06:26:44 HOST:KD106166092073.ppp-bb.dion.ne.jp
Nサブやばない?
見合ってれば避けれるけど、2onなんだ
毎回見れるわけじゃないんだ

しかもNサブから宙返りできるじゃん
25日にばっちり落ちてくれること期待しちゃう

605EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 09:44:12 HOST:sp49-98-150-148.msd.spmode.ne.jp
25日は告知だぞ、修正は10/2読み

606管理人★:2024/09/22(日) 10:08:03 ID:???00
使用率15.0%、勝率55.7%

この戦績なら雑魚狩り機体であっても最強なのは間違いないだろ、緊急修正が必要かは別として
修正前のハイニューだって同じこと言えちゃう

607EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:12:24 HOST:KD027081212030.au-net.ne.jp
ヘビアの何がヤバいって弾躱しても格闘もメッチャ減らされるとこじゃない?本体に辿り着く迄に100は耐久削られてたから正確な数字じゃないんだけど300くらいは持ってかれたよ(アレックスが3秒くらいで爆発した

608EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:24:57 HOST:252.74.156.220.rev.vmobile.jp
>>603
長文でお気持ち表明してる所悪いけどギス1を例に出したのは失敗だったな
クロブの使用率スレ見てくればわかるがギス1は末期以外はEX機体だったから誰でも使えなかったのと誰でも使えるようになったのは末期だしそれでも使用率はそれでも2%は超えなかった
使用率が13〜15%で勝率55%なのに化け物じゃないと?それにギスと違って操作難易度も桁違いに簡単
固定O帯でもギスより頻繁に見かけるし強い

俺も長文になっちゃった

609EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:26:52 HOST:252.74.156.220.rev.vmobile.jp
>>606
管理人のこれ見ると全盛期胚乳も全盛期ライフリもファラクトもライフリもギス以下の勝率だから下方いらなかったんだな…

610EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:32:32 HOST:fp93c0c0b3.hygk212.ap.nuro.jp
操作難易度が異常に低くて強い弾垂れ流すだけの簡単なお仕事だからな。そりゃ使用率上がるわ。

611EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:38:11 HOST:sp1-72-8-94.msc.spmode.ne.jp
火力も高すぎるんだよなぁ
Nサブ引っかかる度180持ってかれる
後は減ってる方おっかけるだけって時に弾強すぎて無視出来ないのがクソすぎる

612EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:52:23 HOST:KD027081212030.au-net.ne.jp
対面しててなんとなく思うんだけどヘビアって「新規参入者用」に開発された機体なんじゃ?足早いです 弾強いです 格闘も強いですって機体に経験積んだ熟練パイロットが乗ればそりゃかなり強いよね

今日のヘビア近付く事すら出来なかったもん

613EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 11:53:36 HOST:sp49-98-149-225.msd.spmode.ne.jp
きっとなにかの意図があるはずと思うの辞めたほうがいいよ
なんも考えてねえよあいつら

614EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 12:15:45 HOST:KD027081212030.au-net.ne.jp
>>613
かもね 実際Gセルフも上手い人が乗ってたら私らくらいの雑魚なら2対一でも差し切れるくらいだったし

615管理人★:2024/09/22(日) 12:16:49 ID:???Sd
まあでも一つ一つの武装が純粋に強いってだけで、初期キマリスやファラクトみたいな一芸理不尽要素はないからそういう意味では壊れはないかな

616管理人★:2024/09/22(日) 12:19:02 ID:???Sd
というかTVヘビアとEW版そのままコストだけ取っ替えても違和感ないんじゃ...?www

617EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 12:20:56 HOST:sp49-97-108-248.msc.spmode.ne.jp
つか隣に合わせて色々見てたけど下の方ほど連勝数付いてて露骨にサブカが乗ってるみたいなのが多いから雑魚狩り専業のオモチャにされてる節があるんだよな
シャフもいろんなやつのマッチング画面チラ見してるけど上行くほどヘビアに付いてる連勝減ってるからな

618EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 12:25:22 HOST:83.120.159.133.rev.vmobile.jp
>>616
実際青より赤ヘビアの方が機動力高いし弾速も上だからね
ブースト量は流石に青ヘビアの方が上だけど逆でも全然違和感ない

619EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 12:48:59 HOST:sp49-98-147-138.msd.spmode.ne.jp
弾の性能青赤そのまま逆にすれば丁度良さそう
青へビアのヘイトくそヤバになりそうだが使い手が絶滅危惧種だからセーフって事にしたれ

620EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 12:55:58 HOST:sp49-97-108-248.msc.spmode.ne.jp
>>619 だめです!!青ヘビア定期的にやらかしてお仕置きされるのやめないか?あいつ前作で足速くなってやらかしてたせいで今作お仕置き食らってる枠だぞ

621EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 13:07:31 HOST:sp1-75-0-205.msc.spmode.ne.jp
青に赤の弾付いたらこの世の終わりみたいな戦場になりそう

622EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 13:20:14 HOST:sp49-97-108-248.msc.spmode.ne.jp
それこそ青ヘビアしか見ないゲームになりそうだな

623EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 16:58:46 HOST:sp1-75-209-177.msb.spmode.ne.jp
青ヘビアと並ぶと髪が左右分かれてて笑ってしまった。

624EXVSOB@名無し:2024/09/22(日) 17:35:16 HOST:fp8393e21d.stmb225.ap.nuro.jp
>>619
使うのムズいもんな
フルブの時も強かったけど職人じゃなきゃサンドバッグだしな

625EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 03:45:36 HOST:M106073065192.v4.enabler.ne.jp
良い訳ないだろ両方死ね

626EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 12:29:54 HOST:softbank126055220128.bbtec.net
とりあえず下格をクソ雑魚格闘とかにしません?

627EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 13:22:38 HOST:M106073007065.v4.enabler.ne.jp
>>594
信用できるのは雑魚同士での戦いだよ
大会レベルの猛者同士の試合とは全く別の世界線

なお、機体ランクは後者を参考にして作られる

628EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 13:25:23 HOST:M106073007065.v4.enabler.ne.jp
>>610
結局は職人機体がトップにいる方が
全体的にはバランス取れるんだよな、運営はアホだから未だに理解できない

629EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 13:32:14 HOST:M106073007065.v4.enabler.ne.jp
「色々な人が使いやすい調整にした」という運営の宣言に見合うだけの、
万人向けの操作性を目指した調整の機体となった。


運営は頭おかしいのよ、許してやってくれ
同じことをギス3でもやりやがったからな

630EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 13:40:12 HOST:sp49-98-158-238.msd.spmode.ne.jp
あのギス3は殿堂入りレベルで頭おかしかったから比較対象にできねぇwww
武装の全てに致命的な下方したのに最終環境でまだ生きてたの意味わかんねぇもん

631EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 13:41:19 HOST:sp1-73-148-171.smd01.spmode.ne.jp
>>629
尖ってる使用感はギス1なりマキオンギス3でできるしバーニアで動きたいならギス3で特格やり続ければいいだろ
アホなのは文句しか言えないお前だよ

632EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 18:12:22 HOST:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp
青はバグステップとかで化けても真っ先に消したあたり運営は露骨に警戒してるだろうな

633EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 19:57:16 HOST:KD111239157119.au-net.ne.jp
ヘビーアームズじゃなくてもはやベビーアームズだろ
赤へビアの赤は赤ちゃんの赤

634EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 20:17:37 HOST:sp49-109-151-74.tck02.spmode.ne.jp
青ヘビアは理論値最強な類だからな

その理論値をフルで発揮するプレイヤーはもう現れないだろうけど

635EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 21:19:36 HOST:i219-167-93-45.s41.a012.ap.plala.or.jp
調整来てもどうせほんのり機動力低下となんかのリロード+1秒でドヤ下方だろうし、あと数か月はしゃぶらせてもらいますわ
いやぁこの機体昔から好きだったんだよw

636EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 22:31:15 HOST:g139.58-98-119.ppp.wakwak.ne.jp
青ヘビアと弾の撃ち合いしてて本当に理論値最強だと思うかい?

637EXVSOB@名無し:2024/09/23(月) 23:24:21 HOST:sp49-109-161-55.tck02.spmode.ne.jp
>>634
理論値も別に高くもないわ

638EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 00:11:41 HOST:sp49-104-15-143.msf.spmode.ne.jp
最強です

639EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 03:15:59 HOST:fp76f1cd69.tkyc417.ap.nuro.jp
青ヘビアとかいう理論値最強の無視安定機体

640EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 05:47:33 HOST:sp49-109-130-96.tck02.spmode.ne.jp
当たらないことに関しては最強かもしれないけど当てに行けないから全体的な理論値はそうでも無いという

641EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 08:38:14 HOST:sp1-66-105-170.msc.spmode.ne.jp
赤へビアレベルの弾性能だったら最強名乗れたかもな
結局今の青へビアで1番安定して当てられるのメインだからどうしても無視されたらそれを擦りに近づかなきゃならん、それが弱い

642EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 12:13:49 HOST:KD059132019125.au-net.ne.jp
こいつ謎に機動力あるのが強すぎるわ
これが鈍足機体だったらかなりマシだった

643EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 16:06:21 HOST:fp8393e21d.stmb225.ap.nuro.jp
>>634
タテジワアイリスやめちゃったん?

644EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 16:35:38 HOST:61-24-14-170.rev.home.ne.jp
弾が強すぎて裏択の暴れの前格がそれなりに機能しているのがクソだと思う
コレだけ弾強いんだったら近づいたら逃げるか素直に殴られろよ

645EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 17:12:18 HOST:i60-47-119-65.s41.a013.ap.plala.or.jp
似たようなコンセプトのレオパルドンだったら機動力下げてもよかったが、コイツの場合宙返りも欠かせない要素だからある程度身軽にするのは仕方ないのか…
だったらサブや後格のリロ時間延ばしてカレーパンマン並みに毎度弾切れを再現させるか

646EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 17:14:40 HOST:60.87.126.194
弾の数5倍にして覚醒リロードのみで弾きれる武装出るたびに機動力上がってにすればいいんじゃね?
原作再現も出来るよ

647EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 17:57:27 HOST:KD124211194122.ppp-bb.dion.ne.jp
ギス族は急降下が良くないわ
あれこそ弾数化すべきやろ

648EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 18:09:43 HOST:softbank126055220128.bbtec.net
私がこのゲームに何を求めているのか分かるか?
例え勝率が低くとも、好きな機体を使って、かっこいい格闘を当てて、あわよくば勝ちたいんだよ
それにも関わらず、どうしてこんな狂った髪型をした男の駆る意味不明なコストで意味不明な弾をばらまき、すべての戦況の流れを無視する機体に不快にされなきゃならないんだ?
無駄に機動力早いし、横サブは再誘導のせいで近距離の拒否性能も意味不明なほど高いし、後格からアメキャンを出して着地も保護する。アシストは2つあり、どちらも下りテク持ち。しかもそこそこ強い。無視すればNサブで180貰い、見合っていても垂直90度まで誘導するみさいる
どうしてこんな機体と1.5戦に1回戦う必要があるんだ!!
もうやめろ!こんな戦いは!!!

649EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 18:11:13 HOST:sp49-109-149-96.tck02.spmode.ne.jp
あれ無限の代わりに近距離取り回しクソ悪いからな
ギス3みたいにあれプラス普通の降りテク持ってるのがクソ要因なだけで下格単体は寄れば普通に硬直取れる部類

650EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 20:32:30 HOST:sp49-98-231-140.mse.spmode.ne.jp
雑魚がなぜか過剰にあげるけど25て逃げ性能とか面白いムーブだけある動けるだけ弱機体多いからな
弾が弱すぎるんだよ25ヘビアしかり他の25全般

651EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 20:35:11 HOST:158.57.2.110.ap.yournet.ne.jp
普通は機動力・耐久・武装どれかが優れてたらどれかが劣ってるもんだけど今のトップはこいつ含めて全部持ってるからな…

652EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 21:40:49 HOST:q016200.ppp.asahi-net.or.jp
明確に全能機が環境に居座り続けるようになったのってマキオンのリボガンからだっけ?

653EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 22:19:18 HOST:251.79.156.220.rev.vmobile.jp
フルブリボ、マキブナイチン、マキブレギルス

654EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 22:26:50 HOST:KD059132018129.au-net.ne.jp
マキブのナイチンレギルスフルセイバー辺りから明確にインフレの始まり感じたの懐かしい

655EXVSOB@名無し:2024/09/24(火) 22:42:12 HOST:fp76f1cd69.tkyc417.ap.nuro.jp
射撃も逃げも強いライトニングから横鞭っぽい格闘から300近いダメージ叩き出した時は失笑したわ

656EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 01:14:51 HOST:flh3-60-238-134-188.osk.mesh.ad.jp
ライトニング逃げは強いっても寄れば結構しばけるイメージ
ウザさや強さとコスパも20のヘビアの方が上

657EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 13:27:16 HOST:sp49-104-30-113.msf.spmode.ne.jp
ew版がtv版の弾質手に入れたらそれこそ世紀末やからなぁ。
というかtv版のせいでew版の弾質良くしてはいけない事実が露呈してしまった感がある。いくらコストが上とはいえ。

658EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 15:51:28 HOST:sp1-72-5-161.msc.spmode.ne.jp
というか弾質が同じになるなら職人ムーブが必須じゃなくなるんだよな、最大値があり得ないぐらい高くなる+お手軽に勝つのも出来るっていう1番手に負えないタイプのイカレが誕生する

659EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:09:54 HOST:KD111239156238.au-net.ne.jp
サブ1発と赤ロック減少は普通にでかいな
CSもチャージ時間増えて弾幕量減るし、後格闘のミサイルも弱くなるみたいだし

660EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:13:19 HOST:u140.d077092121.ctt.ne.jp
ようやく職人感でてきたな

661EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:18:46 HOST:gs97-182.toshima.ne.jp
イかれたサブの弾速とアメキャン2回と誘導切り着キャン現在な時点でまだ強いんだわ

662EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:22:44 HOST:softbank126218083169.bbtec.net
サブ→サブできないのは辛いけど
高機動2種降りテクでまだ全然Aランあるよね

663EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:23:29 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
実は赤ロ11じゃなくて赤ロ10…は流石にないか

664EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:26:22 HOST:p2014050-ipbf2804souka.saitama.ocn.ne.jp
>>657
このゲーム多少火力や耐久低かったところで攻撃を受けない・当てるをしてれば勝てるんだからそらそうよ

665EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:32:05 HOST:110-135-77-178.rev.home.ne.jp
まあ次の調整が本番でしょ。良い加減ぐだぐだ下方はやめて欲しいが、今回でもだいぶ弱くなってはいるし

666EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:35:54 HOST:182-164-177-178f1.osk2.eonet.ne.jp
まだヒイロとケトルがいるから全然よ

667EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 21:48:11 HOST:KD111239156238.au-net.ne.jp
>>666
お湯沸かしてて草
なんすか、ガンダム勢はすぐ沸騰するって言いたいんすか?

668EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 22:56:10 HOST:42-148-96-12.rev.home.ne.jp
サブ2発あったのがイカれてただけで1発でも壊れなのは変わんねぇって!
もしジャスティスのサブが2発あればなぁ!!!みたいな夢物語を実現しちまったのがコイツだろ

669EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 22:56:19 HOST:p1469124-ipxg06201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
後格のリロいじられてないし弾幕は薄くなるだろうけど、まだ全然やれるだろうな

670EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 23:08:22 HOST:sp49-98-167-247.msd.spmode.ne.jp
攻めか自衛かどちらかにしろってことなんだろうな
これで貯めても取れないみたいなてんかいはだいぶ減るんじゃない?

671EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 23:10:09 HOST:softbank126055220128.bbtec.net
機動力が下がってないではないか!!

672EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 23:24:59 HOST:fp74523e72.knge309.ap.nuro.jp
赤ロックがバエル並になってればワンチャン・・・ないか

673EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 23:44:01 HOST:sp1-75-213-200.msb.spmode.ne.jp
他の低コ馬鹿にした無法っぷりは無くなるかな
まぁまだまだ全体勝率52%ぐらいは普通に出せると思うけど

674EXVSOB@名無し:2024/09/25(水) 23:54:50 HOST:gs97-182.toshima.ne.jp
ノワールプロヴィが消えて相対的に強化されてたりするぞ

675EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 02:22:03 HOST:19.144.218.133.dy.bbexcite.jp
初心者だからこいついなくなるのは寂しいわ

ノルンはダウンまで持っていくのが難しくて無理しちゃって逆に被弾したりして勝率40%しか取れてないし、格CS貯めてる間は指きつくて他のことなんも出来なくなるし

676EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 07:36:25 HOST:cc219-113-61-218.ccnw.ne.jp
貴重な初心者がいるぞ!

677EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 08:00:53 HOST:124-18-109-84.dz.commufa.jp
ぶっ壊れトップ機体から環境強機体になった

678EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 11:52:18 HOST:FL1-111-169-131-149.kng.mesh.ad.jp
赤ロもそうだけどサブ1発は絶対辛い
でも勝率大して変わらなさそう

679EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 12:06:57 HOST:dcm2-125-194-63-143.tky.mesh.ad.jp
使用率下がるけど勝率上がるパターン

680EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 12:17:36 HOST:sp49-97-104-111.msc.spmode.ne.jp
弾数低下の下方にありがちなリロードマイナス1の配慮すらなくて草
マジでイカれてたなこいつのサブ

681EXVSOB@名無し:2024/09/26(木) 13:15:31 HOST:KD124209068187.au-net.ne.jp
リキャが大幅に減らない弾数1化はインパクト相当でかいね。
対面で一発撃たれた時に絶対弾が残っていないというのがわかるのは想像以上に楽になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板