[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ Part.1
100
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4f40-176f)
:2023/09/27(水) 19:52:54 ID:zmINpi4200
前提として両CSを溜めている状態
その状態から人差し指を離す→中指を離す→人差し指を押す→中指を押すってだけだぞ。他の動きをしながらは慣れないと難しいけどこれ単体なら簡単だろ
余談だがこれをCSを撃たないテンポで続けるのがエクストリームシャゲダンなんだよ。やるだけならエクストリームシャゲダンの方が超簡単だな
101
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7f84-36f5)
:2023/09/27(水) 22:49:52 ID:6eIvk7wc00
人差し指→指示→示
中指→中
多分そうだろうなと思いつつも黙ってたけど、さすがにこの流れは質問者や住人の気持ちを無視しすぎ。
伝わらんと意味ないよ。むしろマイナス。何言ってんだこいつに帰結する。
伝える時は分かりやすければ分かりやすいほど有能よ。分かりやすいってのは強さにもなる。
102
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7e45-9a0d)
:2023/09/27(水) 23:50:37 ID:oMlVa9K200
そもそもその書き方してんの1人だけなんだけど俺がおかしいのか...?って疑問に思わないの?
103
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0fa2-1454)
:2023/09/28(木) 23:30:32 ID:ldMp8MvY00
一応医学用語に手の第二指を示指って言うらしい(wiki調べ)からそっちからだと思うけど、そうなると薬指は環指って言うらしいから余計に分かりづらいわな
まぁ、住人までは気にしなくとも質問者には分かりやすくしてもいいかもね
質問者はもういないけど
104
:
EXVSOB@名無し
(スプー c61c-3d92)
:2023/09/29(金) 00:00:18 ID:IbM50cpESd
逆に普通の人はこのレベルの事でも通じないんだなと思った、コワイ
わかりにくいのは確かだけど、両CSの指の動きの話をしてたというのを前提に考えると↑↓はボタンを押してる状態と離してる状態を意味するのはすぐわかる
両CSの話なので示す=人を指すの意味で人差し指、中はそのまま中指だと想像つくから両方同時に押したり離したりするんだな、はぁーんってなったけどな…
105
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0fa2-1454)
:2023/09/29(金) 00:27:10 ID:ldMp8MvY00
>>104
説明は分かりづらかったけど答えようとする姿勢は間違ってないんだから横から言われたことに煽るような反論はしちゃアカン
すまんなの一言で収めるのが大人の対応
あと基本的に指の動きをメインに説明ってあんまりなくてレバーやボタンを中心に説明するからそこだけは今後頼む
106
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b954-6748)
:2023/09/29(金) 00:49:36 ID:VvtyyOo2Sa
質問に答えるのがこのスレの主旨なのに、伝わり辛い、伝わらない回答をする時点でバカだろ。
107
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b954-6748)
:2023/09/29(金) 00:52:13 ID:VvtyyOo2Sa
>>105
エクバキッズに大人の対応とか無理だから。
108
:
EXVSOB@名無し
(スプー b763-9a0d)
:2023/09/29(金) 12:36:53 ID:Hz8i4vCcSd
>>104
みんなと同じことが出来ないのは普通じゃないで
専門用語の表現が分かるのとそれを使わないと会話が出来ないのは別物
109
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8b1d-70e5)
:2023/10/03(火) 20:21:36 ID:3uyHp9lY00
そもそもわからないからここで聞いてるのに専門用語で語りかけてくる奴のガイジ率は半端じゃない
勝手に自分語り始めるゴミと同類
110
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4f40-176f)
:2023/10/03(火) 21:03:47 ID:zmINpi4200
なら代わりに答えろよと
答えもせず煽るだけのゴミ未満の方が要らんわ
111
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6f7b-1668)
:2023/10/04(水) 01:43:20 ID:oMlVa9K200
やる気無い奴よりやる気ある無能の方が邪魔なんだよな
176f君悔しかったのはよく分かったけどお前は他人と会話するとドン引きされるレベルで自分の世界でしか話せない人間だってのを自覚してくれ
会話もそれをバカにされる前提かそれを許してくれる身内とだけにして、人に物事を教えようとしたりするのは迷惑だから金輪際やめてくれ
ちなみに自分の世界を他人も理解してると思って語り出すのは友達が少なくてコミュニケーション取る場所が限定的な界隈しか無いオタクに多いぞ
112
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 37ba-ee58)
:2023/10/20(金) 13:23:04 ID:swBCRNbY00
まだそんな歴長く無いんですが着地後のBDが遅い事多いです
みんな着地後に2回ボタン押すだけですか?
着地後は速く動かしたいのと本当に2回で効いてるのか分からなくて連打でやってますが
一応ブースト残量多く着地すれば次の行動速いとかは多少理解してるつもりですがもしみんな2回ならどのタイミングなら間違いない等あればアドバイスお願いします
113
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 99fa-3d6b)
:2023/10/20(金) 13:44:05 ID:3uyHp9lY00
>>112
某ドラゴン使い様のブログから抜粋したデータです
BG残量での着地硬直比較 (硬直時間は撮影時の120fpsで計算、推定はプレイ画面を60fpsと仮定してあります。)
橙色まで:約0.43秒(推定26F)
赤色:約0.46秒(推定28F)
オーバヒート:約0.7秒(推定42F)
これはエクバ2のデータなので今は仕様が異なっているかもしれません
ただ、残量に応じて次の着地→BDまでの時間は異なりますので、一概には最速はどれかという回答はないです
個人的な主観になるんですがキャラクターの足が地面にドンとついた瞬間ぐらいでブーストボタン連打でOKです
早すぎると空中BDに化けるので着地見てから連打で大丈夫
114
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c3a3-ee58)
:2023/10/20(金) 18:54:25 ID:01ww0.FISa
>>113
連打でも良いんですね
ありがとうございます
115
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1902-c15f)
:2023/10/24(火) 12:58:51 ID:X03xx/WQSa
質問です
状況(急募v帯)
自チーム:自分スカイ(覚醒使用済み体力ミリ)・相方C覚エアリアル(覚醒使用済み体力ミリ) どっちも落ちてないしどちら先落ちでも覚醒は溜まるくらいのゲージ量
相手チーム:25→30の順で順落ち Fバエル(覚醒未使用)・C覚X3(覚醒落ち)
この時バエルガン下がりでX3が自分にはロックすら向けずにエアリアルを追い始めたのですが
この時自分は
①相方助けつつX3を減らしに行く
②相方に自衛任せてバエルの方行く
どっちが良い判断だと思いますか?
相手の勝ち筋は20→30の順番で順落ちさせてバエルがスカイに覚醒通すことだと思うのですが
どちらの場合でもそのリスクはあるなと思ってとても悩んでしまいました
また他の選択肢があったら教えてください
116
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3685-21fc)
:2023/10/24(火) 13:29:03 ID:DFsQCj3sSd
>>115
基本的な考え方だけど有利な方はリスクをとる必要が無くて(そのままずるずる行けば勝てる)不利な方はリターンを優先しなきゃいけない(そのまま順当にやったら負ける)
要は勝ってる方は負け筋を潰すように動くべきだから君が書いた通り
・バエルの覚醒を吐かせて通せないようにする
・2030の順で落ちないようにする
で、敵が能動的に起こせるのって下の順落ちを作ることだからそっちを潰すのが基本的な戦法
117
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8982-7f13)
:2023/10/24(火) 19:56:34 ID:VdXg0PXgSd
>>115
スカイの生存力なら20先落ちでも構わないしましてや狸なら自衛しながらNサブバエルに送ってくれるまで期待できるのでバエルに覚醒吐かせにいきましょう
118
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/25(水) 00:46:54 ID:zSW3SZgc00
俺なら高コが壁オナで低コが前出てコスオバ狙いの敵ならひたすら2機で前出てくる低コ潰すけどな
いずれ高コが前出てくるからその時に注意しつつひたすら前出てくる低コ削る
有利だからって高コが壁の敵高コを追うと分断擬似タイが始まってしまうから状況有利不利が無くなって丁半博打の世界になっちゃうからね
有利だからって擬似タイしだしたら負け筋作ってるのと一緒なんよね
119
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1876-1510)
:2023/10/25(水) 07:11:41 ID:DFsQCj3sSd
普通に構いたくない方打ち上げて殺したい方をダブロしてを繰り返した結果本来構いたくない方が削れてどっちでもいいなって状況はあるけど露骨に削りに行くのは覚醒とワンチャン与える行為なのでやめましょう
セオリーは強いからセオリーなので...
120
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5c53-1510)
:2023/10/26(木) 03:37:29 ID:.1ceUk5I00
>>115
この状態からの負け筋ってコスオバしたほうにバエルフル覚が通されることだと思うんだ。逆に考えると片方落ちた段階ではまだ2チャンス、フル覚の時間があっても負けないと思う。
だから私だったら自分が落ちないことをまず優先してサメキャンアメキャンはとっておく。その上でx3見て20が盾や回避で硬直作ってくれたら差し込みを狙う。
理想はそこからバエル片追いだけど急募だし擬似タイだけは避けて2ON1しとくかな。
121
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/26(木) 11:11:20 ID:zSW3SZgc00
負け筋だと近距離型のバエルにわざわざ近づいて活躍の場与えるより壁擦ってるうちに体力あるX3を削ってやれる事減らしていく方が良い相手に覚醒あげるけどC覚だからリスク低いので問題ない
バエルX3の最初やりたかったバエル前衛X3後衛の形を上手く潰してX3前衛バエル後衛に持っていけてるんだからそのままズルズル勝てばよい
ここでバエル追いだすと体力差があってもバエル側が最初にやりたかったバエル囮で丸太投げ戦法が復活するから敵にワンチャン生まれる
C覚X3が穴(覚醒落ち)で丸太持ちで放置したくない相手でバエルは近距離型で近づきたくない相手で覚醒持ち(放置安定後衛力無し)なんだからバエルがやる気だすまでX3苛めてれば勝てるでしょ
ちなみにバエルX3両方とも擬似タイ力あるので擬似タイだけはしない
122
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8956-1510)
:2023/10/26(木) 11:39:18 ID:ohAVqgRsSd
>>121
ダウン取ってダブロ作ってからバエル追うんだぞ
追いきれなきゃまたX3見てダウン取ってバエル見て〜繰り返した結果X3落としてもいいやってなる事はあるけど初めからX3削りに行くのは普通に地雷
C覚だから問題ないじゃなくて覚醒ってCでも通常より強化されるわけだから大問題です
むしろ時限強化のX3からしたら時限強化のリソースくれてありがとうでしかないし自分がそっち側だったら何されるのが嫌かってあしらわれてダブロされる事なんだよね
追う=片方を見もしないで放置or疑似タイでどっちかが見るになってんの謎すぎる
ダウン中は相手動けませんよ
123
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 23da-73e3)
:2023/10/26(木) 19:03:44 ID:3uyHp9lY00
X3が先落ち後上がってくるならX3をダブロで削りつつエアリアル先落ち
X3が先落ち後下がるならバエルをダブロしてエアリアル先落ち
両方ミリまで削られてしまったら逃げれる方が後落ちのほうがまだ強い立ち回りしやすい気がする
これがエアリアル体力半分以上ならスカイ先落ちかつ両後衛
スカイ体力半分以上ならエアリアル先落ちかつ両後衛
エアリアルC覚醒は脳死半覚割りでスカイ側に全部渡してスカイはフル覚抜けまで考えるようにする
スカイがバエルFをSで相殺するようにすればかなり楽
一番飛び込みで強いのはバエルF覚醒だからこれを潰すように動く
124
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/27(金) 09:48:21 ID:zSW3SZgc00
普通に後衛バエル追うとバエルに囮としての仕事与えてるって分らないかな
X3追ってる間はバエルは後衛として機能してない(仕事してない)から実質2対1で状況有利
X3が時限強化だからC覚醒あげると危険とか言ってるが、バエル追ってる時点でX3は時間的余裕が出来て丸太から追撃されたら時間+闇討ち攻撃で覚醒ゲージ追加される
丸太闇撃ちから低コ守りつつ覚醒持ちバエル追うとか難易度爆上がりなんだけど、エアリアル追われてる時点でバエルはレーダーでチェック入れつつX3締めて試合終了だよ
125
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン f12c-329d)
:2023/10/29(日) 11:40:33 ID:bIgWEH5UMM
普通にダブロでX3ボコしてバエル出てきたら叩いてフル覚吐いたら一旦逃げるだけでいいでしょ
126
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9095-5870)
:2023/10/30(月) 11:14:55 ID:EMUJ9XDcSa
モバイルを定期的にログアウトしてる事あるんだけど俺だけですか?
何故こんな事が起きるのか分かる方いませんかね?
因みにiPhoneの設定からリセットとかは一切してません
127
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/30(月) 11:46:07 ID:zSW3SZgc00
先日敵運命X2をX2先落ち運命後落ちまで持っていって運命が壁擦り自衛しだしたから勝ち確だと思ってたんだが
ダブロでX2を詰めてる時に相方が何故か壁擦り運命を追い出して結果フリーになったX2が大活躍で負けた
何で前衛無視して後衛詰めようとするアホがいるのか?壁の運命無視でダブロでX2落とせば勝ち確だったのに
128
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b512-38e7)
:2023/10/31(火) 01:02:55 ID:kQayOBro00
>>127
昔は時間切れで両負けだったからその名残かもね
今は時間切れでスコアでの勝ちがあるから無理に攻めるのは悪手なんだけどね
まぁコスオバの方に圧かけて覚醒吐かせるってのはありだとは思うけど
129
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/31(火) 02:01:40 ID:zSW3SZgc00
虎の尾を踏むとか竜の逆鱗に触れるとかと同じで後ろで大人しくしてる高コに色気だしてチョッカイ出すと大体反撃されて状況悪くなるよ
暴れてる前衛無視して後衛を追うなんて最初にコスオバ狙いでやる事はあっても低コ先落ち高コ後落ち成功後にやるものではない
前後逆転に成功したら素直に前衛低コ潰して勝てば良いのに、前半無理して後衛攻めて終盤も無理して後衛攻めてたら有利不利が入れ替わって負けるんよ
130
:
EXVSOB@名無し
(スプー d90c-fab9)
:2023/11/01(水) 11:56:55 ID:UeomGBaQSd
自軍が高コ後落ちしてまだピンピンしてる低コが減るまで待って最後に両覚醒ぶつけて勝つ試合結構あるけどそれは単純に実力勝負で勝ったって認識でいいのか?
131
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2da5-c3fc)
:2023/11/01(水) 12:25:25 ID:zSW3SZgc00
前後スイッチ後に体力調整成功して両覚醒で締めたなら普通に実力勝ちか戦略勝ち
前後スイッチさせる時点で相手も無理攻め(覚醒無駄撃ちしてる)か有利状況で相手調子に乗って下手打ったか
相手の覚醒回数しっかりカウント計算してれば前後スイッチでも爆弾でも格下には勝てる(これできない馬鹿は格下にも負ける)
132
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7771-fab9)
:2023/11/04(土) 18:32:16 ID:RKn59jQsSa
プレイヤーカードのエフェクト、プレイヤーレベル200超えると勝手にエフェクト付いて外せないのはバグですかね
リセットでも外せず
133
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1a31-1737)
:2023/11/04(土) 18:34:21 ID:Crr0OoXgSa
機体毎の設定、カスタマイズの設定どっちもリセットした?
134
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7285-927a)
:2023/11/04(土) 19:29:13 ID:EHEM7Q8ASa
このゲームは前方に向いながら出ると不利な事が多いですか??他のプレイヤー見てると攻防の最左右後ろ位しか動きがありませんが
135
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1a31-1737)
:2023/11/04(土) 19:36:38 ID:Crr0OoXgSa
ブーストゲージが有限である以上、攻める行動は不利つく
上級者になるほど攻めない
136
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ad8d-fab9)
:2023/11/04(土) 20:11:05 ID:fDa0bq1gSa
>>133
どっちもリセットしましたが
エフェクト1(緑)が外れず、デフォルトで付いてる状態でした。エフェクト‘’外す‘’の項目‘も無さそうなのでこういうものだと理解しときます。ありがとうございました
137
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e1f0-927a)
:2023/11/04(土) 22:52:37 ID:KEE280wASa
となるとこのゲーム飛び道具数と広範囲時差サポート射撃等が断然有利なんですね、格闘機が詰めるのに苦行です
138
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9dc9-1510)
:2023/11/05(日) 11:24:21 ID:.cd5TnscSd
上になるほど詰めないのは自分がちゃんと攻めれる前提があるからでもある
139
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ c571-b174)
:2023/11/05(日) 13:52:33 ID:zPybQC0gSr
上級者になるほど攻めないのは間違いでリターンが大きくても喰らうリスクを取らないだけ
あと攻める技術があった上でリスクを取らない動きをしてるのもあるし、擬似タイ能力自体は絶対に必要
140
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e273-2667)
:2023/11/05(日) 14:12:32 ID:egbhclngSa
攻めないだろ
基本的には疑似対であろうが後出し徹底の待ち
迂闊な行動に弾差し込むのは相手のミス待ち咎め
141
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bd37-9e14)
:2023/11/06(月) 12:01:11 ID:e2F19bWQ00
攻めないように心がけたら格上コンビ相手2落ちに留めて1300ダメ取れましたァ!
なおガナザクで寒い待ちしてたら相方が5落ちした模様
142
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7010-73c9)
:2023/11/06(月) 16:38:18 ID:gr02T9NUSa
>>141
格上にガナーで戦術通せてるならいい感じやん
143
:
EXVSOB@名無し
(スプー bae3-fab9)
:2023/11/06(月) 20:42:14 ID:c4nHGDncSd
攻める攻めないの話は位置取りとかの話にもなるからちゃんと細かくしないと駄目だよ
強い人は攻めないから〜って壁こする人も多いんだよね
144
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fe10-dd67)
:2023/11/08(水) 02:14:28 ID:SB062qmg00
>>141
相方が5落ちってどんな状況ですか?
145
:
EXVSOB@名無し
(スプー db91-ab8e)
:2023/11/08(水) 04:21:20 ID:i3qBUIsgSd
スカイの格闘コンボ雑に前格フィンガーループ下派生〆ばっかしてるんだけど他にオススメのコンボある?
146
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 500c-5561)
:2023/11/10(金) 13:12:10 ID:kQayOBro00
>>144
フェスだろうな多分
147
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9099-87a4)
:2023/11/16(木) 12:33:47 ID:Sd2V01sE00
闇鍋と言われてたエース帯マッチングですが、今回の修正で多少マシになったのでしょうか?
148
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1161-bf95)
:2023/11/16(木) 12:40:53 ID:A4IrgfNUSa
なってません
ゴミです
149
:
EXVSOB@名無し
(スプー b3dd-87a4)
:2023/11/16(木) 12:47:02 ID:8W.99d7MSd
エアプが適当言うんじゃねえよ
150
:
EXVSOB@名無し
(スプー 97b1-87a4)
:2023/11/17(金) 00:43:14 ID:SeI4K8ygSd
>>147
近い層にちゃんと当たるけどサブカに逃げるようなのが多くて中央値に人が全然いないから近い層がいない場合かなり離れた所に当たるのは変わらん
ちゃんと人がいるなら同じ相手とバシバシ当たるくらい厳密なマッチングされてるよ
151
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9099-87a4)
:2023/11/17(金) 20:40:24 ID:Sd2V01sE00
>>150
ありがとうございます
腕が近い相手がやってれば
自分に近いプレイヤーとマッチすると思っておきます。
152
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c33c-6d8e)
:2023/11/26(日) 19:42:44 ID:TidzJt/A00
熟練度5でもう衣装変えてる人いますけどどうやるんですか?チャレンジミッション以外で変える方法あるんですか?
153
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7a88-0694)
:2023/12/07(木) 16:19:48 ID:2Wu9gGdUSa
盾の覚醒ゲージ増加についてなんですがマシンガン1発もビームライフル1発もダメの数字関係なく平等に貯まりますか?
154
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0ece-9ea2)
:2023/12/07(木) 16:23:27 ID:y46FqaMwSa
はい
155
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 43cb-9ea2)
:2023/12/07(木) 20:41:55 ID:vpxC0aQk00
ステッカーガチャ全部引き終わったがポーズド全て変えることは不可能?
お気に入り設定分のみしか変更できないであってます?
156
:
管理人★
:2023/12/09(土) 21:50:19 ID:???Sd
誰も気にしてないだろうけど、M覚にあった斜めステって消えたの?
157
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 54b8-2f4c)
:2023/12/09(土) 21:57:59 ID:y9kYUnB200
クロブの時点でなくなってなかった?
158
:
管理人★
:2023/12/10(日) 01:28:55 ID:???00
>>157
確かマキオンとエクバ2のE覚から付与されてたはず
今度検証してみるか
159
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ 7393-657f)
:2023/12/10(日) 19:38:43 ID:HUcdpen2MM
EWデスヘルのミッションの報酬が欲しいんだけどデスヘル使わずに手に入れる方法は存在しないのかい?
あとウィークリーチケットって言うのもらったけどこれはどうやって何に使えるんだい?
160
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 714f-8332)
:2023/12/10(日) 20:08:51 ID:oUO.1SEU00
逆になんで対象の機体を使わずに取れると思った?
161
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ c2a7-657f)
:2023/12/10(日) 20:47:44 ID:NkGtJ7xYMM
>>160
なんかそういうのできるアイテムとかあるじゃん
162
:
EXVSOB@名無し
(スプー a991-c962)
:2023/12/14(木) 00:33:04 ID:CPt4Z9bgSd
メッサーラを使い始めました
メインのCSミサイルをなるべくMA形態で当てたいわけですが
撃った後で相手に近くなりがちで、そのまま襲われるパターンが多いです
相手に機体正面を向けないと外れ易いのに、それだと突っ込みます
ばら撒き方が根本的に違うのでしょうか
間合いに慣れるまでは、足が止まってもMSで撃つべきでしょうか?
163
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a32-49cf)
:2023/12/14(木) 16:33:03 ID:2Zr7hJbESa
まずこのゲームは足を止めなければ止めないほど強いんで基本MAでOK
んで正面を向いて射撃を撒く必要はあんまりないです
1にも2にもまず自衛が大切なこと(ダメージを喰らわない)、変形CSを撒く都合上正面でも斜めでも期待値は大して変わらないことを踏まえて適当にパッと撃ってパッと帰るくらいでOKです
ぶっちゃけ変形機で弾撒くならディジェとかの方が強いと思うけど愛着があるなら頑張って
164
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f9bd-0d44)
:2023/12/15(金) 12:33:42 ID:3uyHp9lY00
>>162
急速変形でフォローできるならMSで撃ってもいいけど正直あんま意味ないぞ
ミサイルの誘導が弱いから足止めてまで撃つ価値ない
165
:
EXVSOB@名無し
(スプー 81c0-c962)
:2023/12/15(金) 21:44:07 ID:70A/dJH.Sd
>>163
>>164
ご回答ありがとうございます
可変機に慣れておらず、まだ動かすだけで精一杯なのですが、
間合いを気を付けながら回避と離脱を意識して、MAから撃てるように練習します
狙うより自衛して、とにかくバラ撒いて引っかかれば追撃ですかね
それができないと基本的な立ち回りができないのはわかってきました
メッサーラはいずれ上方が来るかもしれない先行投資でがんばっています
また何かうかがうことがあるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします
今回はご丁寧にありがとうございました
166
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 165f-49cf)
:2023/12/16(土) 22:40:02 ID:qCZCXy4QSa
>>165
頑張ってねー
メッサーラは昔環境にいた時期もあったからあんまり上方来なそうだけどモチベが1番大事だからね
あとスカイ環境のせいで並の変形機は死んでるからそこだけ注意ね
努力だけではどうにもならない壁があるって思い知らされるレベルの相性さがあるから
167
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ee92-8b0b)
:2023/12/18(月) 20:41:39 ID:vpxC0aQk00
メッサ元愛機で今もたまに乗る程度だけど、格闘csが弾としてかなり強めだから使っていった方が良い
残念ながら変形主体は今の環境というか…MS特格に誘導切りなくなった時から無理
ゴリスペしても誘導切ってないとはいえ真上まで銃口追い掛けてくる武装多すぎて死に技
変形射撃csは使うといえば使うけど、曲げ撃ちメインの方が本命って感じだから過信しない方が良いリターン減ってるから狙う価値なし
HD射撃csは相変わらず自衛択としては有効だけど飛んでくる射撃が強すぎて悠長に狙ってらんないよ
168
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8c59-96a8)
:2023/12/19(火) 08:22:28 ID:Vig4izWcSa
>>167
バ2で乗っててもう使ってないんだけどこれ見るとメッサに乗る意味あんまなくてわろた
まあバ2が強すぎたわな
169
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ bc3d-8b0b)
:2023/12/19(火) 23:43:08 ID:W6fDO45wSa
捨てゲーしたいとき用のオモチャとしてはオモロイよ
S覚メッサとか対策できないやつ一生サブループで溶かせるし
赤ロ保存のN特→後特→前格も知らないやつには通るし気持ち良くなれる
回避面がまじで終わってる
170
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/20(水) 03:15:31 ID:TLHeJYKoSd
称号の背景が変えられない
色々持ってる筈なのに背景の選択すら出来ないんだけど、これはスマホが悪いのかな?
100%おま環だと思うけど
171
:
EXVSOB@名無し
(スプー b43c-fe2b)
:2023/12/20(水) 08:03:20 ID:6Rd7xvM2Sd
>>170
今やったら普通に出来たけどどこの時点でダメなの?
172
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/21(木) 05:15:41 ID:TLHeJYKoSd
すまん、端末変えたら設定出来たわ
やっぱりおま環だった
でもステッカーに機体別勝率や機体別対戦回数を表示する選択が出来ない
まぁこれは別にいいけどこれも端末のせいなんだろうか
173
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1170-e7b2)
:2023/12/21(木) 12:35:42 ID:QhKnlEpISd
>>167
なるほどまあ…上方しないと厳しいこと覚悟で使っているので、素性能のきつさは仕方ないですね
格闘CSは確かに当たりやすい…というか、むしろこれを当てないと相手に引っ掛けるものが質的に微妙でした
面白いけど、思っていたよりやれること少ないとわかってきました
174
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6009-fe2b)
:2023/12/21(木) 13:13:20 ID:tH7SDBgY00
>>172
機体のやつはお気に入り機体から編集しないと選べないよ
175
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/22(金) 04:45:55 ID:TLHeJYKoSd
>>174
おお!出来たわありがとう
機体別のやつはただやり方わかってないだけで、称号のやつは完全に端末のおま環だった
何故出来ないのかは未だにわからん
前作は問題なく出来たんだが
これはどうでもいいけど、何かホーム画面の対戦戦績もずっと0戦0勝になってるし今作のモバイルおかしいよな
176
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 94d9-dab3)
:2023/12/22(金) 08:22:17 ID:IaA4.RlESa
クラスマッチをやってないとかそういうわけでもない?
プレイヤープロフィール>プロフィール公開設定>サイト内の成績表示が違うものになっているとか?
177
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/23(土) 04:30:55 ID:TLHeJYKoSd
>>176
何かその項目弄ってたら正常に表示されるようになったわ!
皆さん、色々助言ありがとう
俺がアホなだけかもだけど、このモバイルサイトごちゃごちゃしてわかりにくいんだわ
178
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 11dc-dab3)
:2023/12/23(土) 10:05:00 ID:ptF68p5MSa
俺もごちゃごちゃしてるというか色々ガバガバだと思ってるので安心してくれ
179
:
EXVSOB@名無し
(スプー a673-fe2b)
:2023/12/23(土) 17:08:34 ID:ifZkX6BMSd
今作のVSモバイルは色々と分かりにくい所増えてるから結構な人が通った道やで
俺も最初訳分からんかったし
180
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f1a1-5314)
:2023/12/23(土) 19:41:56 ID:0h/PjJnUSa
エクプロの新規武装なのか相手に飛ばすファンネルみたいなんが避けれないんですがどう避けるんですか?
取り着いてから前後ステ?
181
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ eef7-5f35)
:2023/12/23(土) 19:44:04 ID:iCHYngxASa
ああいう包囲系武装は取り付いたらそこから離れれば当たらない
182
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4510-410a)
:2023/12/24(日) 17:54:27 ID:Qgzeh6s600
とりついてから前後左右真っ直ぐブースト吹かせば振り切れる、結局のとこはエアリアルNサブとかビルスト格チャと変わんないとりつくまではどんなに踊っても無駄、慣性ジャンプとかベクトル複合的にするとひっかかるしステップも移動量によっちゃ怪しいタイミング掴むしかない
エクプロのはとりつくまでが早いし回転率が高すぎるからいやらしい
183
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8c0b-d151)
:2023/12/29(金) 23:11:19 ID:VUnjntpkSa
機体熟練度masterの報酬って前作と同じ称号?
前作masterまで乗った機体だと実質報酬なし?
184
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b9ac-3ac1)
:2023/12/30(土) 01:55:48 ID:tH7SDBgY00
>>183
全く同じ
ex報酬も同じなのでエクバ2とクロブで両方マスターの場合報酬ゼロ
185
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5c4f-d151)
:2023/12/30(土) 17:15:51 ID:Suj6cnLkSa
クロブmasterでもエクバ2masterじゃなければ何か報酬あるの?
186
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fbeb-3ac1)
:2023/12/30(土) 20:01:52 ID:lp//qnJI00
>>185
重複した称号は紫色で縁取りした白抜き文字のEX称号貰えるから、マスター2周目までは何かしら貰える
187
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ fdb9-d151)
:2023/12/30(土) 21:54:40 ID:cat2UbCUSa
そうなのか
なら前作だけmasterなら今作masterでも意味はあるのね
ありがとう少しモチベ上がった
188
:
EXVSOB@名無し
(スプー ba4f-9be5)
:2023/12/31(日) 01:28:37 ID:zAfQWaoQSd
熟練度って今昨もアーケードモードで上げられる?
189
:
EXVSOB@名無し
(スプー ba4f-9be5)
:2023/12/31(日) 01:29:28 ID:zAfQWaoQSd
「今作も」のミス
190
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2598-dab3)
:2023/12/31(日) 02:19:29 ID:QLz/tSycSa
上げられますよ
熟練度を上げることが目的になってる人達は基本CPU擦りまくってる
191
:
EXVSOB@名無し
(スプー ba4f-9be5)
:2023/12/31(日) 04:58:53 ID:zAfQWaoQSd
ありがとう
俺も称号欲しくなってきたからCPU擦りまくります!w
192
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ aa99-9e34)
:2023/12/31(日) 11:34:30 ID:uBcP1EB2Sa
バルカンを飛び逃げしながら射ってその弾を観ていたのですが弾の連結速度が敵に対して一定の距離になると弾速にムラが有るように見えてしまうのですが気のせいでしょうか
2・3粒ヒット中コンマ数秒硬直してるようにも見えますヨロケの分類なのでしょうか
193
:
EXVSOB@名無し
(スプー 745e-c170)
:2023/12/31(日) 12:57:17 ID:.4a8TRzwSd
>>192
一般的マシンガン系武装は一発ずつ照準がかかる、つまり相手を狙い直すので、相手との距離や位置が一発ずつズレるから、ムラがあるように見える
別に速度が違うわけじゃない
小粒ヒットは相手の移動速度が落ちる、いわゆるヒットストップが発生する
まあ、一種のよろけみたいなもん
194
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8a8a-ab84)
:2024/01/12(金) 18:12:24 ID:3uyHp9lY00
>>192
敵キャラに近づいて撃てば当然相対的に弾の密度が上がるのでよろけやすくなる
敵キャラから離れれば相対的に弾の密度が下がるので硬直狩りはしにくくなる
なのでムラがあるように見えるのはそのせい
ヒット中硬直してるように見えるのは
>>193
でも言われた通り、ヒットストップがかかるから
TVゼロのサブを遠目で当てると結構顕著に出る
195
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8b70-535a)
:2024/01/27(土) 11:48:05 ID:swBCRNbY00
フルアーマーの炸裂弾みたいなのってどう避けるんですか?
狙撃の方じゃ無いです
勘違いかもしれないですが一斉にミサイル発射してその後時間差で広範囲に炸裂して避けれた試しないです
196
:
EXVSOB@名無し
(スプー 93a4-68a4)
:2024/01/29(月) 12:08:15 ID:GIs4RkOkSd
>>195
フルコーンの一斉射撃かな?
文面だけだとフルアーマーガンダムにも聞こえるけどまあ、フルコーンとして言うと
拡散して爆発するグレネードは、一定距離で爆発してくれるので
見たらとにかく下がるのが簡単な回避方法
範囲攻撃は核爆発と同じで、よけるもんじゃなく、その場から離れないとどうしようもない
197
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン d26f-788e)
:2024/01/29(月) 13:44:48 ID:UlK5MuzEMM
フルアーマーの特格特射じゃね
198
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 2ce5-535a)
:2024/01/29(月) 14:45:33 ID:uTQwBT0gMM
25フルアーマーガンダムです
あれ離れてるつもりなのに避けれないです
199
:
EXVSOB@名無し
(スプー 841d-104a)
:2024/01/31(水) 00:42:51 ID:C./8tz5oSd
>>198
やっぱりFAガンダムだったのか…
回避するには横移動する…だけど、前提が間違っている
FAガンダムにとってその炸裂ミサイルは、必中させたいけど回転率も上げたい重要な武装なんだわ
だから見て反応できるような状況で撃ちたくないわけ
その弾を抱えていると、相手に闇討ちへの警戒を強要できるのがひとつの強み
つまり、見て避ける攻撃じゃなくて、撃たせないか、撃ってくると予想してあらかじめ横移動しておくべきものなんだわ
ある程度食らうのは、相手も仕事してんだからしゃーない
しょっちゅうもらうなら、FAガンダムへの立ち回りを見直せってこと
一番早いのは、自分で使ってみること
当たるタイミングがわかれば読み合いに役立つ
200
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0c90-9a4c)
:2024/01/31(水) 00:52:24 ID:vpxC0aQk00
FAの特格特射だろ?
あれは射程限界を覚えること
距離によっては離れるのが正解になるし近づくのが正解にもなる
どこで弾が展開するのか数やってりゃ大体わかるけど、肝なのは弾が展開しないと言うほど広範囲に攻撃判定が出ていない点
どうやっても回避できない!ではなく丁度弾が展開している適正位置にいることだからその位置関係にならないように動いてみな
201
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 376c-070f)
:2024/02/01(木) 23:49:29 ID:61JAckmI00
足早めの機体じゃないなら撃ったの見てからステップしてブースト吹かした方が無難
相手が撃ちたい距離はそれなりに離れてて幸いにも弾は速くないから見てから反応は出来る
闇討ちは上の人たちも言ってるけど避けるの困難だから立ち回りで撃たせにくくするしかない
202
:
EXVSOB@名無し
(スプー 499f-a8fe)
:2024/02/02(金) 14:33:36 ID:zCHxvIDcSd
課金有無で相方に来る奴の強さ増減してる気がするんだけどバイアス掛かってるだけ?
203
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2038-104a)
:2024/02/03(土) 01:14:11 ID:oFke236kSd
>>202
当然ながら課金している方に、有能な相方が来るように調整されています
なので強い相方を期待する場合、最も効率的なのはすべての試合で負けて、たくさんお金を入れることです
超低勝率のあなたに最高の味方が来てくれるでしょうが、その相方は超低勝率の味方を引くほどお金をかけていない方なので、おそらくサブカか上位プレイヤーです
レートの高い帯域に放り込まれ、試合にならない可能性があります
逆で勝てた場合は、それは味方が強いからです
強いプレイヤーを引き当てるには、あなたが弱くなくてはなりません
やがては味方のおかげであなたも勝率を上げるでしょう
あなたが強いほど弱い相方を引きますが、強いあなたなら弱い相方をカバーしても勝てるでしょう
これは陰謀論ではなく、紛れもない事実です
いい味方と組んで勝ちたいなら負けてください
204
:
EXVSOB@名無し
(スプー c791-104a)
:2024/02/03(土) 13:45:59 ID:b0pmcaCcSd
ああ、ごめん、VSモバイルへの課金ってことか
相方運とか気にしているなら自分の腕を上げた方がいいよ
変なこと書いてすまんかった、ちょっといじりたかっただけなんだ
205
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 731a-f890)
:2024/02/03(土) 18:26:45 ID:0a3P3MYA00
パートナー急募やってみたいんですが
割りとすぐみつかるものですか?
あとギスギスしたりしますか?
206
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン ea66-2d80)
:2024/02/03(土) 19:24:54 ID:5O0R7pZgMM
滑ってる上に気持ちわりーなこいつ
207
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 00dc-104a)
:2024/02/03(土) 22:24:17 ID:JRws49DA00
急募は割とすぐ見つかる
見つからなかった場合、CPUを1コースやった後に選択肢が出て、味方をCPUにするかシャフに移行するか問われるので、特にリスクもない
ランクマでやればシャフでもランクマに行ってくれる
ギスギスは内容次第だと思う
あと一応、負けた時にまたやると、同じ相方になる確率が高い
相性のいい相手ならいいけど、ダメな場合はシャフを挟んでやり直すのがいい
もう一個、機体選択を先に味方に譲る時はランダムに合わせるのと、一回決めてもスタート二回押しで機体は選び直せるから、ちょっと理想と違う選び方をされた時には使える
まあでも、味方の選択を信じるのも大切だけどもんね
208
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 4f09-2d80)
:2024/02/03(土) 23:34:28 ID:/XcRVWIgMM
相方ブロックすればいいよ
別に上限あるから一生ブロックするわけじゃないしブロックした人にも通知いかないから組みにくいなとか相性悪いなって思ったらブロック使って次やればわざわざシャフやらなくていい
209
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9cef-9d53)
:2024/02/04(日) 01:11:54 ID:0a3P3MYA00
>>207
>>208
ありがとうございます
210
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0b7c-7ca7)
:2024/02/10(土) 11:57:25 ID:oR8dXcQY00
一部のキャラ使って新しくカード作りたいけどACEに上げるにはどうしたら良いのかな?
特急で昇格するらしいけど別にPやV帯で下位狩りみたいなの興味ないです
90%以内で良いなら5試合ぐらいP帯やって2週間待てば上がるかな
211
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a606-c254)
:2024/02/10(土) 14:40:20 ID:ZWyln/CE00
新機体来たから触りたいのは百歩譲って分かるけどアプデされたからって録に使えない奴湧くのは糞過ぎる
212
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9a8b-27c4)
:2024/02/10(土) 17:23:08 ID:oMlVa9K200
フリマなら怒るなランクマは死ね
あと愚痴スレ行け
213
:
EXVSOB@名無し
(スプー c4ea-208f)
:2024/02/11(日) 18:38:10 ID:sLIiengUSd
>>210
特急がまわりへの被害最小だけどまあ、無理なら二週間かけてPV旅行するしかあるめぇ
日曜日にプレイすんのがよいよ
月曜日に1%以内でも土日挟むと15%とかもあるから
214
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fe5c-8ed8)
:2024/02/12(月) 21:00:52 ID:.l/LIJ7.00
バーサスからゲラザク輸入される可能性ってある?
来たら久しぶりにゲーセン行く
215
:
EXVSOB@名無し
(スプー dff3-e30e)
:2024/02/12(月) 21:41:12 ID:at8Rcs8ISd
>>214
もう来てるからゲーセン行って確かみてみろ!
216
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 960f-9074)
:2024/02/25(日) 12:45:47 ID:byxpiONU00
23日から急にサイトにログインしてもログインチケットが入手できなくなったのですが、もう廃止になったのですか?知ってる方、情報ある方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
217
:
EXVSOB@名無し
(スプー f275-472a)
:2024/02/25(日) 17:17:52 ID:589WLPbUSd
>>216
本当だ、手に入らないわ
総合の方でももらえない話が出ているから不具合だねこれ
218
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 960f-9074)
:2024/02/25(日) 18:33:55 ID:byxpiONU00
>>217
やはり不具合なんですね。教えていただきありがとうございました。
219
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a06e-1196)
:2024/03/02(土) 10:04:42 ID:oR8dXcQY00
サブカ作ってる人多いと思いますがモバイル見ようとする時に自分の場合メアドでやってるのでメアドとパスワードを毎回打ち直してやってるんですがみんな同じ事してるんですか?
メアド打ち込むの面倒だし実はもっと簡易なサブカのモバイル見る方法あるんじゃないのかなと思ってるんですがどうなんですかね
220
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ 8ff7-3bc3)
:2024/03/05(火) 23:35:38 ID:LrjXmbQ2MM
胚乳が残り53で落ちるのビビって回避続けた上にS覚抱え落ちしたんだがこれって例え覚落ちしても覚醒使った方が良いよな?
自分はシナンジュ使って体力残しておいたんだが胚乳が回避重視になってしまったもんだから自分も詰められて胚乳が落ちた直後には自分も回避がキツくなって250切ってしまった
でも俺間違ってたかな?相方に甘えてたかな?と思う所がある
221
:
EXVSOB@名無し
(スプー e6b3-acf0)
:2024/03/06(水) 08:53:57 ID:zxFhebxASd
むしろ3030なら覚落ちは避けるべきじゃね
その状況でベストなのは相方さっさと落ちて復帰後に即覚醒、なるべくノーダメで立ち回って貰いつつ覚醒中のみ自分も攻めて有利展開じゃね
考え方は間違ってないし、相方頼るしかない場面だけど減ったのが良くなかった
222
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3111-4f1d)
:2024/03/06(水) 12:57:18 ID:u8g/9cE600
>>219
ブラウザをふたつ入れて、それぞれで管理するのが一番早いかな
クロームとオペラを使っているので、それぞれに振り分けておけば毎度の入力はいらない
PCオペラなら毎度ログインは必要だけど、入力候補から選択するだけだから、PCならおすすめ
オペラじゃなくていいけどまぁ、やり方ということで
223
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0f7f-ac4b)
:2024/03/06(水) 18:38:31 ID:.W923VWwSd
>>221
確かにその通りだな
ジリ貧感じて余裕無くなった結果の被ダメだったわ
ありがとう
224
:
EXVSOB@名無し
(スプー 169a-cb8a)
:2024/03/06(水) 19:54:19 ID:bT0T2kjMSd
>>220
Fはまぁ賭けてもいいけどSなら抱えて復帰後覚醒共振から共振やってりゃ無視して無落ち側30行けないよSは下手な使い方しなきゃ被弾のリスク少ない攻め方できる方だし
回避重視はよくわからんな、シナ逃して落ちんのが仕事だと思うが二度目の共振欲張ったとか?
225
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1f15-ac4b)
:2024/03/06(水) 21:07:50 ID:Gem1BOOASd
>>224
多分そう
リプレイ視たらその時は対面と中距離以上離れていたから共振待ちだと思う
でも寧ろその距離ならいっそ覚醒使ってしまってファンネル飛ばしまくれば楽に稼げたんじゃない?と考えた
その時はもし覚落ちしても十分に余裕あった状況だったから
226
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ c4b4-ac4b)
:2024/03/07(木) 23:50:49 ID:MxBpzfM2Sr
まず覚醒使うのはないな
共振待つのは相方の体力と腕次第だけど
オレだったらさっさと落ちて、相方に覚醒行かないようにフル覚醒吐いたりダメ取りに行くけどね
227
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク cff6-6302)
:2024/03/08(金) 09:22:08 ID:ymx5t41QMM
3030は正直自分がっていうより相手の動きによるから落ちる前でも、向こうがこっち後衛30狙って覚醒してきたら相殺に吐く。
復帰後使うのは向こうの行動に合わせやすいからっていう一点
てか前提として覚醒使わん落ちにも行かん共振待ちする、でも先落ちするって時点でクソ地雷でしかないから
ミスを前提とした思考しなきゃならんしどっかで破綻するのは当たり前、向こうの覚醒とダブロを余裕で凌げる腕の差がないと勝ってない。
228
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク c2b6-5b27)
:2024/03/15(金) 13:07:55 ID:n2BBjfpYMM
たまに動画とか見たり対戦の相手でも足掻きでアシスト盾してるのちらほら見かけますがアシスト後の盾は早く出たりするんですかね?
229
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e254-5b27)
:2024/03/16(土) 10:57:23 ID:oR8dXcQY00
覚醒限定の突撃アシストは流石に赤ロじゃないと誘導ないですよね?
230
:
EXVSOB@名無し
(スプー 40c8-b00e)
:2024/03/19(火) 09:51:26 ID:JityEuYYSd
>>228
アシスト呼び出しは硬直が少ない。
あとは空中で下手に盾してもそのあと取られるから少しでも相手にブースト使わせてワンチャンhitすれば着地の目が出て自動で攻撃してくれるアシストを出すのは理にかなっている。
231
:
EXVSOB@名無し
(スプー 40c8-b00e)
:2024/03/19(火) 09:52:14 ID:JityEuYYSd
>>229
無いはず。じゃないと無限赤ロックとか無意味になる。
232
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4fc7-b00e)
:2024/03/19(火) 19:22:30 ID:Qu0UvJ1600
シャフでこっち3025対面胚乳×2の時、同時に共振されたら低コはどうやって逃げたらいいですかね
233
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 42c4-5e7e)
:2024/03/19(火) 21:10:30 ID:u8g/9cE600
>>228
多分仕込み盾もしてる
アシスト中に盾を入れておくと、硬直が取れた後すぐに出る
あとは
>>230
の考え方
234
:
EXVSOB@名無し
(スプー 662d-a597)
:2024/03/20(水) 21:39:07 ID:cF0EPPq.Sd
はじめまして。hwsを使いたいんですが、2段降りテクについて教えていただけますか?
対戦動画を見てると①格闘cs→メインでおりてから、②アシスト→メインでもう一度降りているシーンをよく見ます。しかし②で降りる時も横に滑っており、①のメインをステップでキャンセルして②で降りているように見えますが、どうやっているのでしょうか。
①のメインの硬直後最速で②をやっているので、そう見えるだけなのでしょうか。
235
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4378-a597)
:2024/03/20(水) 21:43:59 ID:lnNx7A8MSd
>>234
メアメがあるHWSはそれが出来る。
アメしかないニューは出来ない。
メアメがあっても他の降りテクが無いライフリとかも出来ない。
ちゃんとした正式なキャンセルを使用してるテク。
236
:
EXVSOB@名無し
(スプー 662d-a597)
:2024/03/20(水) 23:30:57 ID:cF0EPPq.Sd
>>235
ご回答、ありがとうございます。
メイン直後にステップとアシスト入力することでメインをキャンセルする形で、ステアメキャン降りできる。hwsの様に他に降りテクあれば、続けて(2段で)出せると認識しました。
何をしてもメインはステップできないものという先入観があったため、理解できずにおりました。
ご教示いただき、ありがとうございました。
237
:
EXVSOB@名無し
(スプー 373b-a597)
:2024/03/20(水) 23:47:38 ID:lmIK7TBMSd
>>236
ちょい待ち。
メインはステでキャンセルできるわけではないので、メイン→アシストのルートが無いとステ格闘CSメイン→ステアメキャンは不可能。
ニューでは無理でHWSなら可能なのはニューにはメイン→アシストのルートが無いから。
足を止めないメインはメインの硬直中でもステを踏めるだけで、ステでメインの硬直をキャンセルしてるわけではない。
混同しやすいので注意。
238
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a437-dfc8)
:2024/03/20(水) 23:51:47 ID:kbmsstOE00
マシンガンとか移動ゲロのがわかりやすいね、たれ流しながらでもステップは踏める 足が止まらないから
二段降りテクは足が止まらない部分にステを割り込ませてるのであってステでキャンセルしてるわけではない
239
:
EXVSOB@名無し
(スプー 373b-a597)
:2024/03/21(木) 00:09:02 ID:lmIK7TBMSd
>>238
補足ありがとう。わかりやすい。
羽の照射メインとか、ステなら途切れないけどBDCするとキャンセルしてしまうもんな。
240
:
EXVSOB@名無し
(スプー 662d-a597)
:2024/03/21(木) 00:21:57 ID:cF0EPPq.Sd
>>237
>>238
ご指摘、ありがとうございます。
なるほど、ステップは硬直には何も関与しておらず、別の話だということですね。ステップしても硬直は残った状態。よってステップしてもキャンセルするか硬直解除を待たないと次の武装は打てないと。
確かにマシンガンはステップしても、マシンガンは出っ放し(キャンセルされていない)ですものね。
ようやく理解できました。硬直やステップの仕様を理解できておらず、仰る通り混同しておりました。。ありがとうございます。
241
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8174-6671)
:2024/03/21(木) 01:01:06 ID:Zcwe7Nh.Sd
前作熟練度MASTERにした機体って、今作MASTERにしても何も報酬なし?
242
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e254-5b27)
:2024/03/24(日) 13:20:49 ID:oR8dXcQY00
しょうもない質問だけどギス1のくるっと回って3発撃つのってビームより若干弾速早いですか?
243
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1335-f554)
:2024/03/30(土) 20:14:07 ID:.AduukpASd
ヘカテー…というよりマシンガン持ち全般が苦手なんですけど対面で意識してることってあります?初歩的で申し訳ないですが連射系の武装の避けかたを教えてください
244
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ac8f-155c)
:2024/04/02(火) 21:23:53 ID:u8g/9cE600
>>243
連射武装はある程度バラバラ当たるもんだと思った方がいいが…
着地に当たるのはBRもマシンガンも変わらんが、マシンガンはかすっただけなら着地でも逃げられることがあるので、遠距離ならマシンガンを撃っている方が不利
ただ、距離が近いと牽制だけでも隙間がBRより少ないために捕まりやすくなる
単発武装より遠距離では逃げられやすいが、中近距離では牽制で引っ掛けやすいものなので、ブーストを使って大きく動くことを意識するのがよい
遠距離で着地を取りにくい以上、相手は遠距離でちくちく撃っていても決め手がないということ
つまり、相手は攻めないと決め手に欠くため、相手に攻めさせて迎撃することも作戦に入ってくる
つまり待たれるとマシンガンはつらい
苦手なのは、マシンガンが有利に働く立ち回りをしているってことではなかろうか
例えこちらが格闘機でも、マシンガンには撃てないタイミングが必ずあるから、ブーストを使い切って攻めるとか、無駄な慣性ジャンプをしないとか、意識して対策はできると思う
245
:
EXVSOB@名無し
(スプー 47a9-31e2)
:2024/04/03(水) 01:14:43 ID:t3sO7iz6Sd
よく比べられる隠者とダクハがBRとマシンガンだけど、実際どっちの方が強いんだろうか
ヘカテーヴィダみたいな最強マシンガンなら文句無しマシンガンの方が強くて、逆にイータみたいなゴミだとBRの方が強いんだろうけど
ダクハはちょうど普通のマシンガンって感じよね
あのレベルだとBRの方が利便性高いのかな
246
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3689-6a1b)
:2024/04/04(木) 15:31:17 ID:umGqFtFw00
月変わったら名前変更できるはずができないんだけど何で?
因みに先月も無理でした
別のカードでやってる時に一旦別のカードのでログインしたけどそれしてる間は月跨いだとかそういう扱いならないの?
247
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ eb64-e290)
:2024/04/06(土) 07:53:18 ID:JObO/oq200
どういうメッセ出てるん、禁止ワード入ってるとか回数自体回復してないとか
運営に問い合わせてみたら
248
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3689-6a1b)
:2024/04/06(土) 11:12:06 ID:umGqFtFw00
>>247
何故かさっき見たら出来るようなってました
確か赤く今月の上限回数は0と出てたような
249
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7a7b-ee47)
:2024/04/13(土) 12:05:33 ID:oHoWG1IU00
ハンブラビの蜘蛛の巣対策どうしたら良いですか?
あれで突っ込まれたらほぼくらいます
機体は零丸使ったり後は足遅いのが多いです
250
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8330-764e)
:2024/04/13(土) 12:22:22 ID:.ez.yylI00
今の蜘蛛の巣ほぼ誘導しないけど当たっちゃうんだ
近寄んなくらいしか言う事ないんだけど
251
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2e6e-e290)
:2024/04/14(日) 13:17:49 ID:c1gC8rgA00
アーマー付き弾数性格闘だから対応したいならガードが丸いと思います。
252
:
EXVSOB@名無し
(スプー bc63-e47c)
:2024/04/14(日) 17:58:11 ID:JxseYb22Sd
>>249
零丸ならどっちの形態でもカウンターある。
SDでそこそこ距離あるなら後サメ、リアルなら脳死で横ステ横特格振りまくるのでもいい。
慣性ジャンプでも千切れると思う。
変に読み合うからあかん。
253
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 09cb-ee47)
:2024/04/16(火) 13:00:12 ID:w5J5CDkUMM
3週間ぐらいやってなくて久々月曜にモバイル覗いたらレート90%やったのにO帯のままなんですが90%が落ちる対象と違ったんですかね?
95%から?
254
:
EXVSOB@名無し
(スプー 02c3-977b)
:2024/05/11(土) 22:05:08 ID:VFtN9p6ISd
八王子から調布の間ぐらいで4台セットで貸切出来るゲーセンいくつか教えて頂きたいです
255
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/17(金) 11:08:35 HOST:120-51-159-227.osaka.ap.gmo-isp.jp
青ネームになったんですけどどういう意味ですか?
昇格圏内とか?
256
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/17(金) 19:40:47 HOST:120-51-32-68.chiba.fdn.vectant.ne.jp
>>255
昇格圏内、そのクラスの10%以内が青になる
O帯は違う
257
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/20(月) 08:04:03 HOST:120-51-159-227.osaka.ap.gmo-isp.jp
>>256
ありがとう
258
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/25(土) 19:33:48 HOST:om126253166102.31.openmobile.ne.jp
千葉で録画環境ある店舗知ってる方いませんか?
259
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/25(土) 21:46:39 HOST:KD059132023197.au-net.ne.jp
b1は?
260
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/25(土) 23:13:34 HOST:om126253183004.31.openmobile.ne.jp
>>259
ありがとうございます
少し遠いので時間ある時に行ってみます
261
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/25(土) 23:36:47 HOST:KD059132028078.au-net.ne.jp
それと五チャ
262
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/25(土) 23:48:24 HOST:om126253183004.31.openmobile.ne.jp
五井の方が近いんでそっち行ってみます
あざます
263
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/27(月) 17:01:35 HOST:106154181230.wi-fi.kddi.com
カラミティのサブを撃ってる時にフワッと動いてるのはステップをはさめばできるのでしょうか?
参考動画を見てるんですがどうしても上手くできないんです
264
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/27(月) 17:09:52 HOST:M014008072002.v4.enabler.ne.jp
>>263
カラミのサブはマシンガン系だからメイン同様移動撃ちできる
だからステップもジャンプもできるし、いわゆるフワステをすると同じ動きができると思うよどの動画見てるかは知らないけど
265
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/28(火) 17:16:45 HOST:KD059132022007.au-net.ne.jp
勝率って%から雑魚なんだろ?人によりけりだろうけどちょっと気になる
266
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/28(火) 21:21:31 HOST:sp1-73-8-102.nnk01.spmode.ne.jp
>>265
個人的には1000戦超えててサブカとか調整なしで55%超えてたら文句無い。over固定で55%取れてたらむしろ強者。
267
:
EXVSOB@名無し
:2024/05/28(火) 21:47:28 HOST:KD059132022007.au-net.ne.jp
>>266
1000戦かー…まだ100戦ちょいしかしてないから判断出来んか…取り敢えず今68%だから落とさないよう頑張ります
268
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/20(木) 23:58:32 HOST:122-103-165-92.chiba.fdn.vectant.ne.jp
割といろいろな意見を知りたいです
長らくPVルーパー、最高V50%でした
当然4割前半です
1500戦くらいそれで、楽しめていたからいいと思っていました
でも伸びしろに限界を感じ、講義動画で座学して、一気にAまできました
あまりに急なので、自分の今の実力を測るために、申し訳ないながらサブカでやり直しました
V20くらいまで7割キープで、何とか6割超えでAに来られました
サブカはルージュしか使っていません
サブカですが、4割がここまで成長しました
基本、ルージュで全部やります
ところがA帯だと味方が前衛をしてくれなくて、今まで通りの動きでも前衛をさせられて困っています
X3が味方にきたので、前に出やすいように少し前で弾を送りつつ味方の闇討ちを待っていたら全然取ってくれず、そのうちガン下がりで前衛にされました
でもまあ、味方は取ってくれないのですが…
味方が方追いされてから状況がよくなるものの、負けます
この手のパターンが多く、勝てるのは味方が方追いされてからの逆転も多いです
X3の件で完全に心が折れました
自分の個人技もよくなくて、慣性ジャンプの特性から全部見直しているところです
所詮はPVルーパー4割の自覚で、今も付け焼き刃の実力にすぎません
ここが適正かもしれませんが、少しでもうまくなれればと思っています
A帯で意識すべきことを教えてください
本当はリプレイを貼るべきかと思いますが、なくてすみません
機体はルージュ、メインカードと合わせて銀星4くらいです
巻き込み規制でなかなか書き込めないのもすみません
269
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/21(金) 00:45:20 HOST:om126254143029.33.openmobile.ne.jp
チームが前衛と後衛に分かれるみたいな考え方やめる所からじゃね
自分だけ前行って相方遠くにいたら自分だけ減るに決まってるんだからタダで体力あげてるようなもんじゃん
自分も無言で少し下がって向こうから敵チームの方からこっちにくるのを強い弾で追い払うなり味方と一緒に逃げるなり他にもやり方あるよ
ルージュならSEEDリロあんのに自分から展開早めて死ににいくのは余計にない
慣性ジャンプは全国でてるやつの配信見て真似しましょう
270
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/21(金) 02:25:35 HOST:sp49-104-23-3.msf.spmode.ne.jp
X3が闇討ち機体だったとしてもその為に待ちが強いルージュでわざわざ前出る必要はないし開幕から時限強化使えるX3が最初の仕事終えた頃には相方のSEED溜まってるんだから下がり気味になっても仕方なし、そも固定じゃないかぎり時限強化のタイミングがずれてるペアで足並み揃えようなんて無理
それだけルージュ乗ってるなら好きに動ける距離感はなんとなく分かってるはずだから味方のためにとかいらん立ち回りしないでそれをキープする、味方のことなんて自衛ができて多少余裕があったら気にかける程度でいいし20にそれ以上のことは求めてない
271
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/22(土) 21:33:19 HOST:M014010059065.v4.enabler.ne.jp
>>268
272
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/22(土) 21:43:25 HOST:M014010059065.v4.enabler.ne.jp
>>268
ごめんミスった
理想的な展開じゃないと勝てないと思わない方がいいんじゃないかなシャッフルなんだし
A帯なら自衛ちゃんとこなすのと、相方をダブルロックにし続けない事を意識すりゃまた勝てる様になる。
273
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/27(木) 18:00:32 HOST:133-175-181-169.chiba.fdn.vectant.ne.jp
>>268
です
>>269
>>270
>>272
ご回答ありがとうございました
言葉は違ってもみなさん、言いたいことは同じだなと理解しました
固定で格闘機の味方とやることもあって、つい後衛がしっかり前衛の動かした分を取ろうとか、味方の負担を軽減しなきゃと考えてしまうのですが(味方初心者で実力差もあるタッグなので)、A帯なら足並みを揃えなくても、巨大な自衛戦をするつもりで割り切ろうと思います
V帯では勝率を表示しておいたので、こちらに仕掛けてこない人が多く、味方前衛が成立しやすいのもあったかなと思います
寄られたらひたすら拒否で、たいていは7割を狙うのはダメだと、相手があきらめてくれました
Aでも本質は同じですね
後衛を取るのは無理と思わせるくらい自衛することで、何となくダメージレースで勝っていたというくらいがちょうどだと考えるようにします
274
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/30(日) 20:29:11 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
今シャフのOver帯を目指しているace帯ですが、俗に言う環境機体を扱うことには慣れた方が良いのでしょうか?
Wikiや動画でコマンド等把握してCPU戦などで試し乗りをして見ても
Gセルフやノワール、3000の胚乳やFXでもcコースの途中でゲームオーバーになってしまいます。
もし他にやるべきこと、機体があればご教授いただけると幸いです
275
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/30(日) 21:44:35 HOST:sp49-104-24-250.msf.spmode.ne.jp
環境機体に加えて相手してて苦手な機体がどこまで動けるか・どの武装がどう強くてどうしたら当たるのかを知るためにある程度触るのは対面対策としてやっといて損ないしそれで手に馴染む機体があったらやり込めばいい
トライアドで試し乗りするなら2on2のEコースがいいんじゃないかな、他はMAだったり対面3機だったり練習するにはイレギュラーが過ぎる
276
:
EXVSOB@名無し
:2024/06/30(日) 22:37:17 HOST:om126254153160.33.openmobile.ne.jp
今OVER目指してるACEってのがどんな動きするのかどこまでゲーム理解してるかがちょっと想像しづらいけど
コマンドやキャンセルルートなんて最悪CPUでボタン押してりゃ覚えるんだしPDF出てる奴らの動画や配信でブーストやBRや慣性ジャンプ一つ一つをなんとなくでも真似する方がいいと思う
固定は本人達のレベルが高いから一々声に出さないけどシャッフルはその場で求められる事を口に出して言ってる配信者もいるからおすすめ
277
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/01(月) 02:01:43 HOST:p3051130-omed01.osaka.ocn.ne.jp
どの機体でもCPUくらい全クリできるのが普通にだし途中でゲームオーバーになるってことはまず基本操作が出来てなくて飛んできてる攻撃を回避できてない気がする
今は負け越しても上がっちゃう査定だからoverになりたいだけならそれでもそのうち勝手に上がっちゃいそうだけど
278
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/01(月) 09:23:26 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
274ですが手厳しい意見ありがとうございます…
流石にEコースでやられる事はないのですが(敵のルーチンがよくても総耐久が低いため)
Cだとボス相手にやられたり耐久多めの相手を削りきれないことが多くあります
一応使い方を頭に入れてCPU戦をしてからランクマに潜るようにしていますがヴィダールやスカイで10戦10敗してしまったこともあるので、
今月の大会の経過などを見て使う機体や立ち回りを再確認しようと思います…
279
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/01(月) 23:57:50 HOST:FL1-111-168-105-33.koc.mesh.ad.jp
CPU戦では初心者以外は上手くはならないよ
目的は初乗り機体の武装の性能確認やコンボを憶える程度
1機体でやっても1クレ〜2クレやったら終わりでいい
OVER目指してるACEでCPUのボス倒せたところで対人戦に効果は無い
上手くなるのはCPU戦のクリアの仕方が分かるだけ
10連敗とかするのは相当プレイの仕方がが間違ってるので
CPU戦をクリアとかどうでもいいので上手い人の初心者〜中級者用の動画みて勉強した方がいい
280
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/02(火) 11:00:18 HOST:p1886087-ipxg00b01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
とりあえず逃げる時に足止まる武装は絶対擦らないのと中距離の逃げはNの慣性ジャンプをひたすらし続けて強い誘導武装を認識してステップ入れる
それとブーストがガス欠寸前ならバックブースト盾して少しでも安く済ませる
とりあえずこれだけ覚えて他はアメキャンあるなら低空アメキャンしたり乱戦中無駄に長い格闘は振らず安くても自分がくらわないカット耐性あるのを選んだりダメは取るよりくらわないが出来たらとりあえずA帯何かすぐ出れるよ
O帯行ったら煽られたり捨てゲーされたりするから一概にA帯脱出するのが良いとも思えないけど
281
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/02(火) 17:29:58 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
低コストなら10連敗などは中々ないのですが、現行の3000が正直どれも難しくて扱い切れず時限強化中は焦り過ぎて蜂の巣にされ、リフターやダッシュも逆に被弾して当てられない形です…
アメキャンに関してはあまり多用しない機体ばかり使っているせいで(ペーネロぺー、フェネクス)強みが分かっていても上手く使えてないという自覚があるので考えながらリプレイなど見てみます
また逃げるのも上手くなく、少しは打ち返した方がいいのか…?と変に焦って逆に被弾して負け…といったことが多いのできちんとメリハリをつけれるよう心がけてみます
282
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/03(水) 08:27:36 HOST:124-18-241-128.dz.commufa.jp
とりあえずFX練習したら? 全方位ガードを出せさえすれば一方的にやられるとかありえないから
意味もなく真下にストーンと落ちるの止めた方がいいよ、みんなそのタイミング狙ってるんだから
意味もなく地面から真上に少し浮かぶのも止めた方がいいよ、みんなそのタイミング狙ってるから
283
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/03(水) 08:41:43 HOST:sp49-106-82-230.ksi01.spmode.ne.jp
スカイもいいぞ。低空で動いてサッカーサッカー。ステサメで着地してアメはいざって時に。サッカーのリロード待って最初から繰り返し。あとは覚醒中のアシスト毎回忘れないようにしたらおけ。
284
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/06(土) 19:47:28 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
Overに上がりたい欲に負けてスカイとライフリを触って来ましたがどちらも使いこなせなかったので来週はVa帯に帰還することになりそうです…
スカイはメタられているのか動きを読まれることが多く当てても安めばかりで被ダメ以上を稼げず、一度だけ勝てた試合も低コの味方任せでずっと逃げてるだけでした
ライフリは特射と横特格のセイバーは強いですがその他の武装が普通すぎてこれまたいい的でした…
どちらも強いのはなんとなく分からなくもないですが、ランクマで勝てるようになるのは茨の道そうです
285
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/06(土) 21:04:08 HOST:sp49-98-167-152.msd.spmode.ne.jp
>>284
なぜ胚乳、セルフ、ノワールを使わないのか
胚乳は換装機だし何回か弱体化してるから生時の自衛は難しいし、セルフは変形だから最初は難しいかもしれないけど
ノワは簡単な部類だしライフリで堅実に立ち回るより勝てると思うけどどう?
286
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/06(土) 21:04:49 HOST:sp49-98-167-152.msd.spmode.ne.jp
あ、ごめん
>>274
でノワは触ったけどきついって書いてあったわ
287
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/15(月) 16:13:12 HOST:32.68.239.49.rev.vmobile.jp
ヘカテーのミッションが経験値19000/19000になったまま二ヶ月くらいLV19で止まってるんだけど原因と解決策に心当たりある人いない?
288
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/19(金) 18:24:34 HOST:KD106133128180.au-net.ne.jp
誰かの動画で同じラインか筐体の横並びか分からないけど絶対にマッチングしないって聞いたけど本当ですか?
地元が4台並びの8台で確かに後ろとはマッチング経験あるけど隣とはまだした事無いけど
289
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/19(金) 18:25:39 HOST:p9742035-ipngn15501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今回それ修正されてね?
290
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/21(日) 20:19:34 HOST:sp49-109-6-79.smd01.spmode.ne.jp
ピョン格?を繰り返して上昇してるのをよく見ますが、あれは格闘キャンセルステップを高速でやってるという事でしょうか?
>>288
先週の土曜に4台店でランクマで隣とマッチング(味方)しました
291
:
EXVSOB@名無し
:2024/07/29(月) 11:43:54 HOST:KD106133096181.au-net.ne.jp
>>290
隣とマッチングするんですね!
わざわざありがとうございます
292
:
<削除>
:<削除>
<削除>
293
:
<削除>
:<削除>
<削除>
294
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/15(木) 20:43:34 HOST:42-147-224-78.rev.home.ne.jp
274ですが結局今まで使っていたペーネロペーやフェネクス、ヴァーチェの動きを見直してなんとかoverに行けました、ありがとうございました
また上記とは毛色が違う質問ですが、環境機ではない機体をメインで使っている職人?の方じ何故その機体で勝てるのか、使ってみたら思ったより動かせたなどの具体的な理由があったら聞いてみたいのですが、具体的な体験談やノウハウのようなものはありますでしょうか?
295
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/20(火) 10:28:53 HOST:p4356043-ipxg00g01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
3.4週間やってなくて月曜モバイル見たらo帯100%だったんですが何故降格してないんですか?
296
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/21(水) 20:58:48 HOST:202-79-98-200.east.xps.vectant.ne.jp
>>295
月曜に昇格降格の処理が終わった上での100%以内だったのでは
297
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/23(金) 06:54:38 HOST:p2647132-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
その週に一度もクラスマッチをやっていない場合降格処理が起こらない
けれどレートはどんどん下がるので一度でも遊んだら100%の底からスタートでその1週間で借金を返さないと翌週普通に降格する
298
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/29(木) 19:29:14 HOST:sp1-73-138-36.smd01.spmode.ne.jp
>>294
自分の場合は低頻度プレイってのもあるけど、
一機きちんと仕上げるほどで高頻度で練習出来ず使い慣れた機体のリハビリ程度のプレイしかできないのと
最低限の基礎力はあるからかリハビリプレイでも別にover帯で困ってないからかな
操作ミスで使ったことない機体選んでも過去の対戦相手の動き見様見真似で勝てたりするから
特殊な訓練いるの除いて使ってみたらどうのっていうのは、ある程度の基礎力と動かし方知ってるかどうか次第な気がする
299
:
EXVSOB@名無し
:2024/09/12(木) 23:08:02 HOST:pw126158047037.33.panda-world.ne.jp
特殊移動からのステップって赤ロ保存消せない?
300
:
EXVSOB@名無し
:2024/09/20(金) 07:30:09 HOST:sp49-106-115-6.ksi01.spmode.ne.jp
ステップ踏んだ時点で消えてるはず
301
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bbac-f901)
:2024/12/01(日) 23:24:42 ID:d3e2Y6wA00
変形連打する時少ジャンプ出ちゃうんだけどどう入力したら綺麗な変形連打出来る?
302
:
EXVSOB@名無し
(ササクッテロ 102e-94a7)
:2024/12/01(日) 23:26:00 ID:AUthoE5gSp
>>301
慣れとしか言えん
トレモ擦れ
303
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bbac-f901)
:2024/12/01(日) 23:39:43 ID:d3e2Y6wA00
ラジャーりょーかーい 慣れかあ…
304
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f410-94a7)
:2024/12/01(日) 23:45:08 ID:1rx4Y/EI00
>>303
変形解除モーション出るくらいにジャンプ押せばいいよ、後はレバー倒すだけ簡単
305
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 953e-ac66)
:2024/12/02(月) 00:11:05 ID:d3e2Y6wA00
あざます ゴルスモのカチャカチャがあまりにもぎこちなさすぎてねぇ…
306
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d530-0f03)
:2024/12/02(月) 21:21:57 ID:6VtvzteI00
>>305
ゴルスモならステ変形の連打ですかね?
レバー同じ方向に3回(3回目倒しっぱなし)→ジャンプボタンでやれば小ジャンは多分出ないと思います
フワステに化けるとしたらジャンプボタン入力が早過ぎて、レバーが2回分しか入力になってないんじゃないかと思います
307
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1e7f-ac66)
:2024/12/02(月) 21:47:11 ID:KgxcDX1QSd
人の心があったけぇですわ感謝感謝 レバー離してたかもしれん明日試してくる
308
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 844f-9f71)
:2024/12/05(木) 14:46:35 ID:pVk117KMSa
ハルートの変形ミサイルの避け方どうすれば良いですか?
あれ2回飛んでくるから2回前後に誘導切らないとダメですよね?
開幕ならとりあえずアラート見て赤くなったら前後ステしてもう1回アラート待ちできるけど見合ってる時とか正直どうして良いか分からなくて気づいたらミサイルこいつに飛ばしとけみたいな流れになります
309
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d2a9-5f49)
:2024/12/05(木) 16:24:32 ID:UbVJi3W600
P帯の自分に乗れる機体が分かりません、今はエアリアルに乗ってますが前格1hit後派生ができません
他の機体のwiki読んだりトレモで触ったりしても、何かができなくてそれじゃダメだって考えてしまいます
何かおすすめってありませんか?
310
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク bcbe-bfd7)
:2024/12/08(日) 11:08:27 ID:b/UiCfS6MM
>>308
一番やるべきことは飛ばされてからミサイル着弾する前までに着地通してブースト回復することね
それで飛ばされたら一旦見合ってても戦うのやめて着地通してから飛んでくる方確認して慣性ジャンプでいいよ
311
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a6e0-f45c)
:2024/12/08(日) 16:38:22 ID:M22yTclwSa
>>310
慣性ジャンプだけで避けれるの?
イメージでは強誘導だからステップして誘導切らないとダメやと思ってたんですが
横からしか来るイメージないから飛んで来るタイミングで前後慣性ジャンプで大丈夫なのかな
312
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 00b4-0fc1)
:2024/12/08(日) 17:07:13 ID:eskdwxDYSa
自機上空から降ってきてから1発ずつ誘導するタイプだから発射見てから1〜2秒後に回避でいい
313
:
EXVSOB@名無し
(スプー a4ca-ac66)
:2024/12/08(日) 18:43:15 ID:fW1BTgG6Sd
スカイの前格を特格から赤ロ保存でほぼ真上から当てて特格派生したらフィンガーを上に向かって振って透かしたんだけど何故に? 壊れる建物の上に乗ったとこに当てたのが悪かった? 相手ダウンしてないし機体wikiにも載ってないからよくわからん
314
:
EXVSOB@名無し
(スプー 80d1-7fb1)
:2024/12/08(日) 18:52:44 ID:gTmSLjNUSd
>>308
ハルートのミサイルは普通のミサイルと違う
武装としては突撃系オールレンジ攻撃のほうが近いから射出見てからステップなんかは無意味
慣性ジャンプの落下で避けるのが基本になる
315
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2529-f45c)
:2024/12/08(日) 19:26:39 ID:vXJP7WG.Sa
>>312
>>314
ありがとうございます
ハルート使った事ないからとりあえずミサイルの飛ばす視点もちゃんと確認して言われた通り避けようと思います
316
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ da4d-625d)
:2024/12/08(日) 19:31:17 ID:t4ZT6FgsSa
エリ決突破メンツどっかまとめてる所ない?
317
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 37c1-a038)
:2024/12/12(木) 14:17:50 ID:wC.hqfdsSa
>>309
今さらかもしれんがP帯の20なら赤ヘビア乗ろうぜ
撃てる弾の強さが桁違いだし、機動力高い、コンボ連いらない、シャフの適性も高いし良い所しかないから勧めたい
318
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1460-db29)
:2024/12/13(金) 09:48:07 ID:rX5kVE7cSa
スサノオ対策お願いします
張り付かれて寝かされたら詰んでます
上取られて良く分からん弾撃たれて強引にされてやられる事がほとんどで逃げ方も分からないです
とりあえずトランザムなのか赤い状態中は出来るだけ距離取る以外どう対処していけばいいか分からないぐらいキャラの事も分からないレベルですが
319
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f7c4-aa98)
:2024/12/15(日) 17:53:29 ID:f9Hzh3OISa
>>318
どの機体かとどの帯で遊んでるか分からないからあれだけど基本的に何もしないで距離を取る対応でOK
スサノオの射撃がゼロ距離で押し付けることしかできないポンコツだから覚醒とトランザム以外片手間で相手してても良いレベルよ
トランザム中だけは自分が狙われてるならひたすら相方に援護してもらえる距離に逃げるか、寝かされたら寝っぱなし、食らうなら盾して補正入れるとか格闘機の対策をしてりゃ相方がなんとかしてくれる
まぁ、昨今スサノオ使ってる方がレアだから対策しなくても負けたら運が悪かったでいいと思わんでもない
320
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6891-5f49)
:2024/12/15(日) 21:36:49 ID:OnVzeQGE00
>>317
赤ヘビアに限らずですが…
マシンガン機は連射中の振り向きでビタ止まりすること、メアメキャン機はメとアの間のステップが出ないことが気になって降りました
この2つは無い機体でお願いします
321
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4e31-aa98)
:2024/12/15(日) 23:00:06 ID:tPMrZxZ.Sa
>>320
練習しなさいよ、わがままな奴め!でも嫌いじゃないよ!
20でいいのか分からないけどブリッツ、ツヴァイ、初代、魔王、ザナドゥとかかな
どれも前に出たり、自衛に課題があったりとリスクが多少あるから頑張らなきゃかも
あと25でよければ今熱いトランジェントなんかは触りやすいし良いと思う
322
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a580-33eb)
:2024/12/16(月) 02:04:16 ID:OnVzeQGE00
>>321
コストは15以外なら何でも…30と25か20の2機にはしたいです
これまたトランジェントに限らずですが、レバー前後と左右で違うアシストになる機体も誤入力がひどくて降りたんです…やっぱり候補が無いですよね、もう返信はやめます
向上心の無い下手くそでごめんなさい
323
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1f2b-a038)
:2024/12/16(月) 09:06:10 ID:tPMrZxZ.Sa
>>322
めっちゃヘラってて草
まぁ、色々言ったけどあんまり難しいこと考えないで自分が練習したいと思う機体に乗ればいいと思うわ
誤入力に関しては目隠ししてもできるくらい練習と実践を繰り返すしかないけど案外ゲーム中の姿勢が悪くて(体が斜め向いてたりで)できないパターンもあるからこの姿勢が1番動かしやすいみたいのを探るのもあり
25だとライフリ、F91、ノワール辺りは浅すぎず深すぎなずキャラパもあり使うアシストも多くない!これでどうや
324
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b32d-db29)
:2024/12/16(月) 09:31:23 ID:UUTgj8xISa
>>319
何もしないが正解ですか
全然覚えてないけど起き攻めで元気玉みたいなでかい玉飛ばして来るし良く分からんままビビってたけど大人しく相方の方寄るなりとりあえず慣性ジャンプと諦め盾しときます
325
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0365-a038)
:2024/12/16(月) 12:50:37 ID:7YL.J/IYSa
>>324
あと対策の一環としてトレモかCPU戦で触ってからフリマ行くのも手
おそらくサブのトライパニッシャーで分からん殺しされてると思うけどいざ分かってる相手に当てようとするとまあまあ大変な過程踏まなきゃだから対面に来たら逃げるって対策が実感できると思う
326
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0297-040b)
:2024/12/18(水) 12:42:10 ID:1H6iw2wMSd
何でこのゲームだと4割4割言われるんですか?
普通の対戦ゲームなら自分の限界まで階級が上がると必然的にそれ以上階級上がらないライン(勝率4割)になるのは当然だと思うのですが
327
:
EXVSOB@名無し
(スプー 17a3-f78b)
:2024/12/18(水) 14:26:24 ID:5gFZj/6USd
このゲームは勝率コンプレックスこじらせてるのがトッププレイヤー含めて大半だからです
普通のプレイヤーが何かしらの言い訳をしながらサブカ使って勝率誤魔化してるしょーもないのが大半です
エリア決勝にパイロットレベルが初期段階のが出るようなゲームなんでね
328
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン a33d-8d4d)
:2024/12/18(水) 14:34:24 ID:VteAT3UYMM
レートの上がり幅と下げ幅が見合ってなくて負け越してても数やれば上がっていくレートとランクになってるのよ
だから最上位まで行っても雑魚混じりのマッチングになってしまうからそこで5割勝てないようじゃ馬鹿にされるよねってこと
329
:
EXVSOB@名無し
(スプー 28ad-0469)
:2024/12/18(水) 19:49:50 ID:ErYKXg7USd
曲げゲロビサーチ替えすると曲がらなくなる仕様って残ってたっけ
330
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d25c-0e5a)
:2024/12/18(水) 22:21:27 ID:wUPuKrKc00
平日昼間のシャッフルって人います?
強い人しかやってない?
331
:
EXVSOB@名無し
(スプー a493-f78b)
:2024/12/19(木) 03:37:44 ID:cFWqbzqYSd
>>329
バ2だかで消えた
マキオンだと残ってたはず
332
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5575-0469)
:2024/12/19(木) 06:49:09 ID:d3e2Y6wA00
>>331
マキオンの頃の知識でロック変えずに曲げるのムズいなーて思ってたから知れてよかった ありがとうねぇ!
333
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8a1d-040b)
:2024/12/19(木) 08:27:51 ID:zLwHBxr.Sa
ファンネル系の武装が避けれないんですが特にエクプロの前後サブ(?)とトランジェントのNサブ
安定して避ける方法ってどうするんですかね?
334
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 65d8-040b)
:2024/12/19(木) 09:50:19 ID:iOei7EAASa
>>333
エクプロは普通の慣性ジャンプで避けられる
トランジェントも足が速い機体なら普通に避けられるのとネンさんか誰かの動画で避け方解説やってたよ
335
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1bca-f78b)
:2024/12/19(木) 12:57:23 ID:u1g2EYesSd
>>333
基本的に慣性ジャンプで軸をずらすのが何も考えなくて済むけど慣性ジャンプが甘いと1〜2発食らうことがあるのと結構浮く
取り付いて突撃してくる直前で突撃軸からずらすようにステップ踏めば避けれるけど結構シビア
336
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ e0f8-14e6)
:2024/12/19(木) 13:41:27 ID:MJ8GMM7oSr
囲まれたら即ステBDすれば安定して避けれるぞ
取り付きから発射までにラグがあると避ける側は安定しないんだけど良くも悪くも取り付いてから弾が出るのが早すぎるから基本ステBDで回避安定する
337
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b00e-040b)
:2024/12/19(木) 13:58:02 ID:eskp2Ta6Sa
そこらへん試してみます!
ありがとうございました
338
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン 7b29-8d4d)
:2024/12/19(木) 15:23:40 ID:yNBuIpAMMM
ファンネル飛ばされても焦らず1回着地通してから書かれてる避け方すれば安定して避けれるよ
339
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e962-7d68)
:2024/12/19(木) 17:49:42 ID:6HkmAzjoSa
A帯を先週土曜にやって今日やったらまだA帯で10%やったんですが何故だか分かる方いますか?
340
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 7d74-0469)
:2024/12/19(木) 18:09:23 ID:HzEMxdikSr
土日でレート上げた人らが昇格したから相対的に上がってるだけ
341
:
EXVSOB@名無し
(スプー e76d-b1e3)
:2024/12/22(日) 01:50:28 ID:1mMEug0ESd
フルブぶりに復帰した者ですけどゲームにならない位負け続きです
フルブのアーケード時代は7000戦ほど遊んでギリギリ五割ありました
今月からオバブやり始め現在500戦で正直3割チョイです
固定の相方が全員ガンダム引退してて…
全部シャフ戦です
相性もあるかもですけどシャフで強い機体など教えて下さい
342
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8ca5-040b)
:2024/12/24(火) 00:05:17 ID:mEXloYocSa
>>341
パッと思い浮かんだ機体だけど
30ならノルン、デスティニー、スカイ、ニュー、ナイチン
25ならプロヴィ、ノワール、ライフリ、フォンファル、トランジェント
20は赤ヘビア、ツヴァイ、魔王
15は知らんけどツヴァイ流行ってるならドアンがちょっと楽しそう
個人的にはノワール、トランジェント、赤ヘビア、ツヴァイを勧めたい
343
:
EXVSOB@名無し
(スプー ecdc-6291)
:2024/12/26(木) 12:37:34 ID:.TQJ3/WYSd
なるほど…やはり環境機体オススメなんですね
フルブの頃ジオングやジ0ばっか使っていたのでオバブもその2機体でシャフ潜ってますけど今日から練習してみます
ライフリとかならなんとなくクセなさそうで気になってました
344
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a3c-992f)
:2025/01/05(日) 21:06:05 ID:HpxnsvZESa
スカイの特格メイン×2の避け方知りたいです
特格の突進してる時にステップは意味無いですよね?
近距離で特格メインにディレイもかけられるとほぼ避けれないです
345
:
EXVSOB@名無し
(スプー 26fb-fd3f)
:2025/01/06(月) 08:33:04 ID:eKiw5W22Sd
真横に慣性ジャンプかフワステすれば意外と当たらないけど密着までいくと詰むから大人しくガードするかダメ安いからまぁ良いかの精神でいいと思う
346
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/20(月) 19:34:42 HOST:zaq3d2e636a.rev.zaq.ne.jp
先週Over帯に昇格して一切プレイしていなかったのに先程確認したらAce帯に降格していました。
遊ばなければその週は降格しないのは固定限定なのでしょうか?
347
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ d3c4-2ec2)
:2025/01/24(金) 14:58:48 ID:VBUDGkXASa
>>344
格闘です。
近距離で特格してからしばらく相手はボタン押してないので、読めてるなら格闘で勝てます。
最速で射撃押されてた時と、特格派生でスーパーアーマーされた時は当然負けますが、毎回喰らうよりかはジャンケンするのが第一歩ですね!
348
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク ac1c-4c9e)
:2025/01/28(火) 21:48:01 ID:Nrtd59S6MM
そんな振り返し覚えさせなくても特格に後ろ慣性して射撃派生したところにステップでいいだろ
349
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ de2f-a0fe)
:2025/01/29(水) 19:32:17 ID:6dyOUVUUSa
着地したら建物に乗ったり乗ってずり落ちたりでブーストが回復せずそのままの少ないブーストで動かざる得ないですが建物に乗ってしまった時に良い対策とかあったりしますか?
350
:
EXVSOB@名無し
(スプー dcdf-a8bd)
:2025/01/29(水) 19:36:43 ID:0CCk4ipASd
>>349
無い
乗らないようにするしか無いけど読み合いしながら着地地点まで考えるのは上手いやつでも無理な時は無理
サイド7の建物は有名コテも殺す最強兵器だからな
351
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 812f-a8bd)
:2025/01/29(水) 19:38:06 ID:d3e2Y6wA00
ここで着地して(ズリッ) これで何人の人が死んだか
352
:
EXVSOB@名無し
(スプー dcdf-a8bd)
:2025/01/29(水) 19:44:10 ID:0CCk4ipASd
アレせめてどっちかにしてくれないかな
着地硬直もちゃんと出てるのにブースト回復しないからラッキーで1個取られなくても2回目の死が待ってんだけど
353
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5029-a0fe)
:2025/01/29(水) 19:59:02 ID:a5THd9ZMSa
>>350
早速ありがとうございます
やっぱりないですか
あえて動かず待っても回復遅いし少し意地悪が過ぎますね
354
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ab70-88f0)
:2025/01/29(水) 23:23:32 ID:jdB/RtUo00
単純にプレイヤースキル磨くにはどの機体乗るのがいいですか?
355
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8d6d-a8bd)
:2025/01/29(水) 23:47:21 ID:x5Nvr9SQSd
乳ライフリエアリアル辺り
誘導で当てる弾が無いタイプは先降りとか相手の着地周りに弾置くとか出来ないとマジで空気になる
356
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3d93-88f0)
:2025/01/30(木) 08:21:27 ID:qTW4WxRQSa
ありがとうございます
元々使ってる機体が25だからライフリはけっこう使ってみてるんですけど、勝率10%くらい違ってて辞めちゃったんですよね…
357
:
EXVSOB@名無し
(スプー a071-7d0a)
:2025/01/30(木) 11:41:18 ID:KxbN5ZhkSd
あと1、2週間でプロもトラも下方で死ぬこと読んだらって意味でもライフリありやな。
358
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4eb4-5887)
:2025/02/02(日) 16:28:00 ID:/3Fh7Xpw00
台パンしまくってる人うるさいから店員に注意してもらおうと呼んだら女性店員さんでごめんなさいってなった
359
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4eb4-5887)
:2025/02/02(日) 16:53:56 ID:/3Fh7Xpw00
>>358
スレチだったすまん
360
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 812f-a8bd)
:2025/02/03(月) 00:09:11 ID:d3e2Y6wA00
固定相方の作り方を誰か教えてください
361
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1f1d-4baa)
:2025/02/04(火) 01:20:27 ID:30k35S3U00
すみませんメンタルっていいのか、たまたまシャフで組んだ相方が対戦中に露骨に煽り通信送ってきてあげく捨てゲーされて負けました。そこから数戦後にその煽った相方が対面に来て、こちらにガン前ブーをかましてダウン中に煽ってきて、その後自分も起き攻めやガン攻めされてなすすべく負けてしまいました。
正直試合始まる前に自分の中で、怒りや負けたくないっていう緊張間もあり頭が真っ赤で、対戦中にダウン取られたときテンパっていて動けませんでした。正直夕方のことを思い出すたびイライラと負けてしまったことに萎えてしまいます。相手の顔というどんなこと言ってるのか想像できてさらに萎えてきます
どうしたらこう切り替えというか、メンタルをリセットし対面のことを気にせずプレイできるようになりますか?
長文すみません
362
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 21c6-8923)
:2025/02/04(火) 01:35:35 ID:XaC.WdWs00
ムカつく奴対面に来たらそいつ意識しちゃうよな
ただそいつがタイマンでしばきに行くべきキャラかほっといて味方狙いに行った方がいいキャラかは試合始まった時点で意識しといた方がいいよ
この場合に限った話じゃないけどこのゲーム弱キャラの中にも相手の対応が下手だと好き放題出来たりするキャラ一定数いるからな
363
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e0e5-257d)
:2025/02/04(火) 11:25:22 ID:s2Q81zrI00
>>361
結論:強くなれ
シャフでイキってる奴のガン前ブーをいなせる位強くなればメンタル揺さぶられない
364
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 11de-4baa)
:2025/02/04(火) 14:56:46 ID:CGCpXv8oSa
>>361
今回は煽り野郎が上だったことを一旦受け入れる
それからどうすれば勝てたか?どの機体で何されて負けたかを考えるのが重要じゃない?
キャラ対ができていたか、覚醒は回せてるか、セオリーから外れたことしてないか、オバヒや硬直をちゃんと取れたか、そもそも格上だったのかとか、ちゃんと2on意識できていたかとか
どうしたら勝つか考えてれば煽られてようがクソどうでも良くなるし、そっちに囚われると結局相方に迷惑をかけることになるから負けの原因はしっかり反省会して次の日に100円入れるしかない
365
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7d61-263a)
:2025/02/05(水) 13:53:52 ID:EFWdr5Pc00
アキバか池袋で、配信もしくは録画できるゲーセンを知りませんか?
池袋は1店だけ見つけましたが、混雑もあると思うので、
あれば複数押さえておきたいです
アキバが理想的ではあります
366
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7d61-263a)
:2025/02/05(水) 14:09:17 ID:EFWdr5Pc00
>>360
自分の場合だと、プレイヤーレベルのところを「相方募集中」にして急募をやって、CPU戦を少しでもやって見てもらうところから開始
やってみて相性のいい味方を見つけたら、フレンド申請してみる
向こうから来る場合もある
フレンドが受理されたら、思い切ってチームやりませんかと声をかけてみる
相手との距離を縮めるには、YouTubeをやっていたり、なんかしら発信があるとやりやすい
番外編で、配信アプリを使うのもオススメ
顔出しなしでできるのもあるので、プレイヤー名を「配信名@配信アプリ」にしてやってると、これが案外来るので、チャンスはたくさんできるはず
エクバやってます!とか、エクバをタグで指定できるようなアプリならば、仲間は必ず来るから、続けていけそうな相方が見つかるまでがんばる
私はIRIAMをやっているけど、今日対面した〜です、みたいな人が来ることあるから、ガチで相方欲しいなら本当にいいよ
367
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0ec2-35f3)
:2025/02/06(木) 10:32:15 ID:d3e2Y6wA00
サンガツ 試してみるかあ
368
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9802-148f)
:2025/02/07(金) 19:03:11 ID:gj4aC5WkSa
すみませんテンパってしまうくせってどうしたら改善しますか?
対戦中に不意な被弾や意識外からの被弾などよくしてしまいます
特に酷いのが、一落ち後のフル覚を吐こうとしたときに「よし吐くぞ」ってときに吐けずに被弾してしまったときです。頭の中で「覚醒吐けなかった、やらかした覚醒一回コースになるからどこで吐こうか」と色々考えてしまい吐けず終わることがよくあります?
セオリーみたいなのは動画などで勉強してるのですが
テンパると、頭の中で考えたセオリーが全部飛んで、どうしたらいいか分からない場面が多いです
どうしたらテンパる癖が治りますか?
369
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7148-35f3)
:2025/02/07(金) 19:19:46 ID:t4Z6wULgSa
久々にオバブやってんですがホームのゲーセンで暴言、台パンしながらやってる人居て正直怖いです
店員さんとかに連絡した方が良いんですかね
370
:
EXVSOB@名無し
(スプー c91e-35f3)
:2025/02/07(金) 19:20:12 ID:q549G4wESd
慣れ
その場は操作出来なくても後からどうしたら良かったかリプ見て考えたらいいよ
Aの事象が起こった時にこれどうしよう??って考えるのがテンパる原因だからAの事象が起きたらB、Cの事象が起きたらD、って状況に答えを持つのが第1歩
これをめちゃくちゃ沢山引き出し持ってるプレイヤーが反応(対処 )が早くて冷静なプレイが出来るプレイヤーなんだよ
371
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a07-53bf)
:2025/02/07(金) 19:21:39 ID:7M2nWV/.Sa
大体先落ちした奴がまた狙われるのは良くある事やけど覚醒は上手いプレイヤーみたいに最後まで粘るんじゃなくて余裕持って吐くべき
全覚やからブーストは完全回復やけど相手からしたら先落ちの奴は焦って吐くとかそういうつもりで強気に来る事多いのと強気で来られるとワンミス出来ない状態の場合無駄に緊張する
かなり上手い人になるまではいつもより1ブースト余裕持って覚醒した方が良い
372
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7148-35f3)
:2025/02/07(金) 19:26:31 ID:t4Z6wULgSa
>>369
どうやら気が滅入ったのか帰ったみたいです
お騒がせしました
373
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9620-53bf)
:2025/02/07(金) 19:32:20 ID:sE4Oi0LYSa
>>372
帰ったのなら好都合やから店員に言った方が良い
防犯カメラで確認してもらって声まで拾えるのかその辺は知らんけど台パンは見えるから次回注意してくれる様に頼むべき
374
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f718-148f)
:2025/02/07(金) 19:39:48 ID:uAwI5yiESa
>>370
>>371
返信ありがとうございます。とりあえず吐いてから考えるのと、被弾したときのプランなどリプレイ見ながら振り返ります。
失礼なのですが、もう一つよろしいですか?実は今日対戦で覚醒吐けずに終わってしまうやらかしをしてしまい、試合後に相方からフレンド登録が来て、多分というか確定で文句を言いたいからだと分かるのですが
やらかしもやらかしなので、晒されても仕方ないのですが、晒しスレやxでの晒しアカやハッシュタグなどって見る人って多いのですか?一回でも晒されたら、相方に開幕棒立ちとかされるのですか?変な質問と長文ですみません
375
:
EXVSOB@名無し
(スプー c91e-35f3)
:2025/02/07(金) 20:13:04 ID:q549G4wESd
>>374
勝ちたい(勝てる)やつはしょーもない理由で初めから捨てゲーとかしないから大丈夫
376
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9399-53bf)
:2025/02/07(金) 20:50:56 ID:zVWlPYMkSa
>>374
俺は見ないしsnsすらやってない
開幕捨てゲーは恐らくほぼ無いと思ってるよ
それこそ常習的なのがいるかもしれないがそんなの見かけないし開幕捨てゲーは大体連戦で味方なったが大半やと思うし
フレンド申請許可とかしたとてどうせ〇〇すれば勝てたとかアドバイスより罵詈雑言やから無視してる方が良い
377
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c09d-a3d5)
:2025/02/11(火) 12:14:07 ID:64W7L5sI00
>>369
俺何度もその手の人間を店員さんに報告してるが
礼儀正しく報告すると喜ばれるから店員さんに話すといいよ
378
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0ceb-53bf)
:2025/02/16(日) 14:04:01 ID:vDb8yVugSa
格闘前ステゲロビみたいな一つの行動ありますが特に移動量多めの格闘でするの見かけますがただの前ステゲロビとしょぼ横格前ステゲロビと移動量多めの前ステゲロビは何か違うんですか?
379
:
EXVSOB@名無し
(スプー 03cf-eab2)
:2025/02/16(日) 17:47:59 ID:7K2qlhpsSd
>>378
前ステゲロは何か置かれてるとステの意味が無くなる
弱い横から前ステゲロすると弱い横部分で被弾する可能性が上がるのと速度の無い格闘だと軸合わせが遅くなる
前に置く格闘が強けりゃ強いだけ回り込みとかで避けながらステゲロ出来る
要は敵が今まで居た位置からゲロ撃ったらどこに逃げても軸合うから当たるよねって理屈だから敵が居た位置まで到達する難易度が違う
380
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c610-ef9b)
:2025/02/25(火) 21:32:03 ID:UbVJi3W600
シャフで対戦中急にラグが酷くて操作ができなくなり、そのまま負けてしまいました
1、リプレイを見ると対戦相手は問題なくBDやズンダができていました。ラグの影響は対戦中のプレイヤー全員が受ける訳ではないのでしょうか?
2、遊ぶ店舗をどこか他に変えた方がいいでしょうか?
381
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9cd6-3848)
:2025/03/01(土) 23:50:09 ID:Y314d6Hc00
今おすすめの低コ機体はなんです?
382
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6c25-336c)
:2025/03/15(土) 01:47:57 ID:30k35S3U00
すっごい変な質問なんですが、こうあまり相手のことを考えずにプレイする方法ってありますか
自分オバブ含めてマキオンもそうなんですが、勝ち負けより相手にどう思われたかを考えてしまうことが多いです。勝てたら対面にどう思われているかとか、負ければ相方や対面にどう思われているかを考えてしまいます。マキオンだとプレマメインなので余計考えてしまいます。多分というか確定で自分は承認欲求モンスターなんだと思います。だからオバブやマキオンでよく配信中を狙ったり配信部屋いったりとすることが多いです。
どうすれば他人のことを考えずにプレイできるようになりますか
383
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン 308e-5118)
:2025/03/15(土) 01:55:33 ID:80vgNQfIMM
承認欲求モンスターって自覚あるならそこ直すしかないじゃんもう
リアル充実したら他人なんて気にならなくなるよ
384
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f364-c290)
:2025/03/27(木) 22:44:39 ID:3lA1XHz2Sa
ヴィシャスの変形の武装でいっぱい飛ばして横移動狩る武装ありますがこれは見合ってる時どうしたら良いんですか?
ある程度距離あるなら盾しますけど盾しなくても避ける方法とかあれば教えてほしいです
385
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7f70-d95f)
:2025/03/27(木) 22:54:22 ID:U0kw0MP600
>>382
相手がザクなら人間じゃないんだ!って言ってコクピット串刺しにしたアムロを見習う
386
:
EXVSOB@名無し
(スプー b49a-0464)
:2025/03/28(金) 00:47:25 ID:pRVHjOMYSd
>>384
横移動狩ってくるので上下に軸ずらして避ける
いっぱい出す方ってことは変形特格だろうしあれ撃つと向こうはライン下がるのでバックブースト盾もお見合い状況なら割と安定
387
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 03e7-c290)
:2025/03/28(金) 14:09:13 ID:QCZzigGkSa
>>386
やはり盾なんですね
無理矢理横で避けようとして必中だったので素直に後ろBD盾しときます
388
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1486-e6e7)
:2025/04/07(月) 12:35:44 ID:1SJHR8wM00
すみません、調べ方が悪いと思うのですが…
次にチーム戦のランクの昇格/降格が決まるのっていつですか?
その情報はどこで見られますか?
389
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ ed4e-0527)
:2025/04/23(水) 23:57:35 ID:hWLcBbTkMM
前に家庭用マキオンやってて、3月からオバブ始めてACEまで行ったんですけど、ランクマッチのランク帯と相手の強さがおかしくないですか?
パイロットやバリアントなのにクソ強かったり、ACEでもクソ弱かったり、家庭用よりランクシステム悪くないですか?
390
:
EXVSOB@名無し
(スプー 41c0-191e)
:2025/04/24(木) 14:14:14 ID:KHCCDKlASd
ランクシステムは別に悪くないよ
マッチング荒らしてるサブカまみれなだけ
391
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 666d-1a47)
:2025/04/25(金) 10:15:23 ID:azxNJLVASa
>>380
リプレイはどの時間にどのボタンを押したかなのでラグってようが普通に再生されます。
完全同期らしいので自分がラグいなら全員ラグいはず
392
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0451-3d15)
:2025/04/29(火) 16:39:03 ID:pQotXCJwSa
デュエルのアシストのバスターがかなり引っかかるんですが対策ありますか?
同じ高度にいない様にするのは分かるんですがそうなると全く近寄れなく相方放置になります
そもそもこのアシストバスターはバスターがロックしてる方限定なんですかね?
ウィキは見ましたが分かりやすい対策は浮かばなかったです
393
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 6f6e-33dc)
:2025/04/29(火) 19:34:26 ID:eS3k.fP.MM
薙ぎ払いって遠いほうがしなって広がるからね
近いと当たらないよ
寄ってデュエルボコればおけ
394
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e741-3d15)
:2025/04/29(火) 21:10:11 ID:XGeu8lisSa
>>393
バスター出されたらデュエルに距離詰める様にします
ありがとうございます
395
:
<削除>
:<削除>
<削除>
396
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 27cd-fc8f)
:2025/06/06(金) 01:27:08 ID:d3e2Y6wA00
福島に配信台ってある?
397
:
EXVSOB@名無し
(スプー ec4d-7879)
:2025/06/09(月) 18:47:45 ID:qbrrQ31YSd
?
398
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c0a4-4254)
:2025/06/10(火) 13:35:32 ID:6YVxolHU00
今更だけどデュエルってバスター切れたらガンガンに詰めてぶっ殺すんじゃないの
バスター出てるときは行かないのが正解
399
:
EXVSOB@名無し
(スプー ed99-8ccf)
:2025/06/16(月) 18:18:13 ID:UXkj3m3QSd
ゴルスモアシストスカート派生動画で見るよりどうしてもワンテンポ遅いかブーストに化けるんだけどどウ入力すればいい? ずらし御しかなんかしてる?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板