したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[機体] ガナーザクウォーリア Part.1

99EXVSOB@名無し (ササクッテロ a978-1c5a):2024/12/02(月) 14:18:54 ID:KVGglg5wSp
>>98
勝てなくなるからこざやまとかれきあんのシャッフル配信でもCにしろ言われてるんだよなぁ
勝てる試合もCじゃないだけで全一でも負けれるのに大丈夫?

100EXVSOB@名無し (ササクッテロ 8cc9-1c5a):2024/12/02(月) 15:58:55 ID:AUthoE5gSp
こざやま「C覚にしろ(俺を介護しろ)!」

101EXVSOB@名無し (ワッチョイ 97ce-8bff):2024/12/05(木) 11:18:25 ID:BaSfNl8w00
端から見ていて思ったのだけど、なぜC覚醒じゃないとダメなのかの理由について話していないから説得力がないんだよな。
こざやまが言っていたじゃなくて、こういう状況の時はこうだからC覚醒が良いみたいな話がないと誰も納得しない気がする。

102EXVSOB@名無し (アウアウ 48cb-5c6d):2024/12/05(木) 13:38:48 ID:t9dZh8.ASa
シャフで対面や隣の事を考えないでC一択とか書いてる時点でお察し

103EXVSOB@名無し (アウアウ 9386-5c6d):2024/12/05(木) 14:33:38 ID:uUcU7N7USa
自分の意見で話しなきゃね。

104EXVSOB@名無し (ワッチョイ b59c-5f49):2024/12/05(木) 15:26:55 ID:B2cmA9ek00
>>101
ガナザクの足回りとかプレースタイルを考えたら特別個別ケース言わなくてCが最有力だと分かりそうなもんだけどな
誰も納得しないなんて世界線存在しないのでは
Sとか隣に来たことあるけど足止めながら当たらないメイン連打しててやばかったよ
Vは状況によってはまあ分かる
Fは...自衛の場面で使うんだろうけどどうなんだろうね
ガナザクのCSVFの中でCがいいことを詳細に説明されなかったらSVFのどれかが最有力になるのが共通認識になることなんてあるのかね
ガナザクやルナインパとかの支援系の20は基本Cで他はオプションって今更説明されなくても大体の人は分かってると思うけど

105EXVSOB@名無し (ワッチョイ c5ff-5f49):2024/12/05(木) 17:52:38 ID:PYmEJU/A00
Fはブースト回復、防御補正、ブースト軽減、格闘補正が有って今1番恩恵のある覚醒だと思う。格闘が強化されたから、態々振りに行くかどうかは別として択に入れて良いと思う。足掻くのにも使えるしね。
Vはダイブ暴発が無いならまぁ選択肢に入るんじゃね?俺は使える気がしない。
Cは防御補正も有るし半覚抜けも有るしで緊急時には良いかもしれないけど、ブースト回復量が3割なのはちょいネックでは?
Sは射撃補正有るから火力は出るけど、ほぼ全ての攻撃で足が止まるから個人的に1番選択肢に無い。

個人的にはガナザクに関してだけならF≧C>V>Sだと思ってる

106EXVSOB@名無し (ワッチョイ 4d3f-f63f):2024/12/05(木) 18:15:01 ID:FxA7tqkc00
なぁ?ネタだよな?このスレ
F覚醒ガナなんて隣に来たら捨てるけど
覚醒弱いキャラだからC一択だしFなんか1番論外だろ

107EXVSOB@名無し (ワッチョイ 4d3f-f63f):2024/12/05(木) 18:18:26 ID:FxA7tqkc00
いや、本気で言ってるんだろな
なんかもうただただ哀れで可哀想だし救えない
低コストで一番大事なのは自我出さない事なのに地雷が自我出して捨てゲーしにいってるんだから笑えない
ノワヘビアプロビがC一択になんでなってるのか理解出来ないんだろなこいつらより覚醒弱いキャラがFSVって捨てゲー

108EXVSOB@名無し (ワッチョイ 4d3f-f63f):2024/12/05(木) 18:23:01 ID:FxA7tqkc00
ちなみに俺はヘビアとか後衛機体もかなり乗るけどCから動かすわけないし隣にover帯でC以外になってるガナザクみたことないし低ランク帯の雑魚が話してるんだろうけど上手くなりたいならC覚醒覚えな
このゲームの最強覚醒使わないとかアホか

109EXVSOB@名無し (ワッチョイ c5ff-5f49):2024/12/05(木) 19:12:49 ID:PYmEJU/A00
>>108
別に俺の個人的意見だから幾ら反論しても良いよ。ただ、ノワールプロビヘビアのような機体は降りテクもあって覚醒して逃げられる武器も主張できる武器もあるからCで良いんだけど、ガナザクはそれすら無いからCがメリットになってないのよ。足も遅い、打てば足が止まる、自衛も出来ない。over帯なら分かるだろ?C選んでもガナザク仕事しないって。

110EXVSOB@名無し (ワントンキン cb9a-5190):2024/12/05(木) 21:49:33 ID:Y0/5.zJsMM
どうせ何もできないなら相方に覚醒渡せてできるだけやっちゃダメだけどいざって時に受け身取れる方が良くね?
足遅い足止まる自衛できないは変わらんでしょ
Fだから逃げ切れてCだと逃げ切れないってその絶妙な差の部分を逃げ切れるようにするために覚醒譲渡と受け覚捨てるの?

111EXVSOB@名無し (スプー ac98-78ec):2024/12/06(金) 07:28:40 ID:7k9RSn/cSd
F→格闘強化されたとはいえそもそも格闘振りに行く機体じゃない、逃げならCでも十分できる
S→足止まる武装しかないせいで降りれないから機体に合ってるようで相性悪い、攻めの選択肢なのにメイン連射したら自分から距離取っちゃうのもダメ
V→逃げは安定するけど攻めで使う場合押し付けがメインしかないこいつが速く動けたところでだから何って話、ただでさえ一部の機体しか適正ないのにこいつで選ぶ意味
C→相方のサポートに徹する役割に覚醒讓渡が噛み合う、後衛砲撃機として極力したくない先落ちも最悪抜け覚で回避できる

112EXVSOB@名無し (ワッチョイ 7a06-f63f):2024/12/06(金) 08:28:33 ID:AR.p8m9Q00
案の定昨日の有名コテのシャッフル配信でSFVガナ来て核地雷してて草
C覚醒だったら勝ててたしな

113EXVSOB@名無し (アウアウ a092-cb1b):2024/12/06(金) 08:59:56 ID:50uV2AfYSa
ガナザク使ってFSV覚で仕事しないといけないくらい非覚醒時に仕事出来てないならそもそもガナザクから降りろって話になってくるしな

114EXVSOB@名無し (スプー c090-2870):2024/12/06(金) 09:03:11 ID:uQJ3eCz.Sd
Fだと自衛出来るけどCだと自衛出来ないってシーンが思いつかない

115EXVSOB@名無し (ワッチョイ 7a06-f63f):2024/12/06(金) 12:32:43 ID:AR.p8m9Q00
そもそも後衛低コストが自己主張すんなよって話し
2020とかになった時ほどCCで覚醒回数や時間でキャラパワー埋めなきゃならないのにFってww
捨てゲー

116EXVSOB@名無し (スプー f329-aa98):2024/12/06(金) 17:13:24 ID:eB2S8t7gSd
かつてのM覚醒があるならともかく、今のコイツってCが安定じゃないの?

117EXVSOB@名無し (スプー 6a7c-78ec):2024/12/06(金) 17:24:27 ID:HQHQHC4wSd
上にC覚醒じゃなきゃダメな理由を誰も話さないって言ってたから朝に書いたけどわざわざ説明されないとわからないくらいのゲームへの理解度なら大人しくセオリーに従っておくべきだと思う

118EXVSOB@名無し (ワッチョイ c99e-f63f):2024/12/06(金) 17:37:52 ID:U67VyBfY00
そもそも覚醒してる相手に自分から寄っていくわけないからFで自衛っておかしくね?

119EXVSOB@名無し (スプー 21f4-da05):2024/12/06(金) 19:53:08 ID:lxSlIDH6Sd
M覚の頃は覚醒技やアシストガードさせている間に回り込んでガード崩すとかやってたが、同じような芸当をFやVでやれるかどうか

120EXVSOB@名無し (ワッチョイ b59c-5f49):2024/12/06(金) 21:04:38 ID:B2cmA9ek00
ネンが昨日S覚ガナザクでシャフ75%出したから勘違いしちゃう人いるんだろうな
平時で30しばくぐらいキャリー力ないとS覚醒地雷行為だと思うけどなあ

121EXVSOB@名無し (スプー 4c52-17fa):2024/12/07(土) 09:28:40 ID:T9wYxHtkSd
ここだけの話 ガナザク使いだけど長田ザクのガナザク正直好き

122EXVSOB@名無し (スプー 037a-dfbc):2024/12/07(土) 14:26:21 ID:wCeTbppoSd
シャフだと低コ低コで同じ減り方してこっちがC吐いてもクロスしてくれないのだらけで隣がC抜け全覚ザラだから変に考えてしまう人が出てくるのは仕方ないと思う
まあ低コ低コになること考えたらガナーをシャフで出すなって話になるけどそれでもC1択だろ

123EXVSOB@名無し (ワッチョイ 7a06-f63f):2024/12/07(土) 14:53:06 ID:AR.p8m9Q00
>>122
そんな理由でガナザクがSVFにしてたら本末転倒なんだわ
最悪相方にゲージは行くわけで他の覚醒よりはマシ

124EXVSOB@名無し (スプー e341-dfbc):2024/12/07(土) 18:43:27 ID:2Tkpz0/wSd
隣がカスだからって自分までカスになるなって話なんだよね

125EXVSOB@名無し (スプー 0f44-5f49):2024/12/09(月) 06:57:42 ID:LABIry32Sd
ネタ覚醒でV選んだらメインの強さで食ってけた感はあったな
元々自由落下の慣性乗せながらメインいれるのが強い当て方なのもあってダイブメインはまぁまぁヤバイよ

勝ちに行くならCで良いし別のキャラ乗るとは思うけどね

126EXVSOB@名無し (ワンミングク f2df-5190):2024/12/09(月) 10:52:35 ID:hBGXGTUgMM
みんなでいじめるからF覚自衛くん出てこなくなったじゃん!
もっと話聞かせてくれよ

127EXVSOB@名無し (スプー e886-e403):2024/12/22(日) 05:21:02 ID:QFS9TrfQSd
まだF覚ガナザク見たことないけど、V覚ガナザクとかいう遥かにヤバイ化物は見たことある

128EXVSOB@名無し (バックシ c19b-e59d):2025/01/16(木) 22:29:29 ID:YXfXh0H6MM
次作での強化案!

メインで足が止まらないようにする。
それに伴いアシストメインで落下出来る。
機動力のアップ。

これで環境入り出来ると思うんだ。

129EXVSOB@名無し (ワッチョイ 0d1e-e59d):2025/01/17(金) 13:19:40 ID:xBMgp8xU00
ガナザク民は長田ザクが嫌いなんか?

130EXVSOB@名無し:2025/01/17(金) 22:47:39 HOST:sp49-109-137-113.tck02.spmode.ne.jp
単発120が歩き打ち出来るとかマキオンのアサバスじゃん
エクバ5辺りに実装されてそうだな

131EXVSOB@名無し:2025/01/18(土) 01:05:05 HOST:fp5a95fdc3.hkdm102.ap.nuro.jp
常時、>>128状態だと強すぎるから時限強化とかで強化時には>>128の状態になるとかどうだろ?
ゼロ丸っぽくて自己主張出来るようになる。

132EXVSOB@名無し:2025/01/18(土) 05:59:15 HOST:KD106131026005.au-net.ne.jp
そんな強さいらないです

133EXVSOB@名無し:2025/01/18(土) 09:45:58 HOST:sp1-73-31-162.nnk01.spmode.ne.jp
ザクで時限強化ってシャアザクIII改みたいに本人が凄いパターンじゃないとできないな

134EXVSOB@名無し:2025/01/18(土) 14:29:06 HOST:KD106133114153.au-net.ne.jp
サブを足止まらないようにするなら意味分かるけどなんでメイン動き撃ちなんだよ

135EXVSOB@名無し:2025/01/18(土) 17:07:54 HOST:sp49-109-154-69.tck02.spmode.ne.jp
ガナザクでF選ぶようなアホが考える調整案に整合性求めんなよ

136EXVSOB@名無し (スプー f7f7-ad3c):2025/01/22(水) 06:21:08 ID:rMnMb4.oSd
昔のアリオスや三号機のCSと同じ挙動でメイン三連射するCS付いたら絵面面白過ぎて盛り上がりそう

137EXVSOB@名無し (ワッチョイ 6fe0-2b49):2025/01/22(水) 15:08:19 ID:ZlYwV6u200
本編じゃルナザクは使ってなかったと思うけどグゥルに変形搭乗つけるくらいしかなくね?

設定的に乗れなくはないだろうし

138EXVSOB@名無し (ワッチョイ 0651-2942):2025/01/23(木) 19:55:47 ID:pijT5x4U00
今のままで充分強い

139EXVSOB@名無し (アウアウ ab94-9a6a):2025/01/24(金) 02:12:26 ID:O1H0CbPoSa
仮にアサキャン付いたらどうなるかね
いまのサブはNで残してレバー入れに足止めないサブを追加で

140EXVSOB@名無し (アウアウ e691-5858):2025/01/24(金) 05:40:50 ID:x08.zcO6Sa
メイン射撃強化したのは偉いよな
ここ強化しないとガナザクはどこ強化しようと物足りない

141EXVSOB@名無し (オッペケ 384f-d207):2025/01/25(土) 13:16:05 ID:D4QcHKcQSr
>>139
それ良いですね。降りテク実装がこの機体の悲願ですから。

142EXVSOB@名無し (アウアウ 4c8e-62b4):2025/01/26(日) 11:12:21 ID:/Y5nTWssSa
降りテク必須になったら使いこなせないガナザク使いが出てくるのはコンセプトとして良くないだろう

143EXVSOB@名無し (オッペケ b705-5144):2025/01/26(日) 22:11:44 ID:VyR6m3NwSr
F覚を推してる者がいたみたいだが、シャッフルで自分が高コ使用時は、相方低コが先落ち防止のためにFかVを選ぶのは気にしないな
孤立しない位置取りで戦ってほしいが、引き離されて先落ちするくらいならダブルロック押し付けられても構わないので、FかVの半覚で合流して先落ちだけはやめてほしい
もちろん先落ちせず空気にもならずC覚でゲージを送ってくれるのが1番ありがたいけどね

144EXVSOB@名無し (アウアウ 6f5a-fd18):2025/01/26(日) 23:54:14 ID:g8Dh6E0QSa
>>142
言うて後格から虹ステアサキャンするだけだしそんなに難しくはないだろ

145EXVSOB@名無し (オッペケ 68e5-d207):2025/01/28(火) 12:36:41 ID:gfEx0au6Sr
この機体が環境入りする事がこの先あるんだろうか?シリーズ通して環境入った事ない。
環境期待になってガナザク職人の凄さを分からせたい。

146EXVSOB@名無し (スプー ef00-edc3):2025/01/28(火) 13:41:56 ID:BEpjjf9USd
環境機体になったらプレイヤースキルという現実が職人の心へし折るだけやで
PストアカツキX2が環境入りしたときはこのゲームの現実を見た気がしたよ

147EXVSOB@名無し (ワンミングク ac1c-4c9e):2025/01/28(火) 15:36:00 ID:Nrtd59S6MM
>>143
FかVで合流できてCで合流できない状況そんなにある?
雑魚は脳死で受け覚しちゃって覚醒なくなってるだけでしょ

148EXVSOB@名無し (オッペケ 16bb-d88a):2025/01/29(水) 12:27:35 ID:gfEx0au6Sr
フォース全然使わなくなりましたわ。
ブラストか次いでソード。フォース当たらないし相手動かすだけ。
まだ、ビーマシグフイグの方が有用。

149EXVSOB@名無し (スプー 5632-a8bd):2025/01/29(水) 13:13:58 ID:TL5JarBQSd
この機体が強くなって環境入りしてしまったら悲しむのは元々こいつを使ってたプレイヤーというジレンマ

150EXVSOB@名無し (アウアウ 846d-c9a6):2025/01/29(水) 13:27:18 ID:/7ygOPQkSa
そんなにガナザクが好きか?

151EXVSOB@名無し (スプー 1e21-a8bd):2025/01/29(水) 13:29:09 ID:VJ6fkn3QSd
みんな弱いガナザクとこんなに弱いキャラでがんばってる自分が大好きさ

152EXVSOB@名無し (スプー af53-4f1e):2025/01/29(水) 17:42:16 ID:nAgKJhm2Sd
ガナザクに移動撃ちと降りテクつけたらって機体はPストがまさにそういう機体では…

153EXVSOB@名無し (ワッチョイ cde2-7848):2025/01/29(水) 17:44:54 ID:6g6//hHg00
流行りのアシスト2機突撃できるのに

154EXVSOB@名無し (ワッチョイ 2817-daf3):2025/01/30(木) 14:38:21 ID:ZlYwV6u200
インパルス呼び出しに懐かしのザクファントムのミサイル連射もセットで復活させるか

155EXVSOB@名無し (アウアウ 05a0-b468):2025/01/30(木) 15:48:21 ID:zjG6T6ZQSa
同期なのにレイだけハブられてるからのう
新たにモデル起こすのが面倒だったんだろうが

156EXVSOB@名無し (アウアウ 90a7-d825):2025/01/30(木) 19:03:37 ID:7mtGT0kMSa
マキオンかエクバ2辺りからプレイアブルにいないアシストはクビにされやすい傾向が出たんだっけ
プレイアブルにいなくてCPU専用にもいない機体は参戦しやすい傾向があるからいつかセイバーは絶対に出るとか言われてたな
全く出る気配ないけど

157EXVSOB@名無し (ワッチョイ c108-4b4d):2025/01/31(金) 04:22:56 ID:oGZIeZbQ00
バーサスでリストラしたせい

158EXVSOB@名無し (アウアウ c3f9-b468):2025/01/31(金) 19:41:12 ID:PenmEALYSa
バーサスでリストラした言うてデータは残っとるやろ
まさか全部削除させた訳でもあるまいし

159EXVSOB@名無し (ワッチョイ f6e7-9fcd):2025/02/04(火) 15:42:46 ID:KqXXyveY00
ブレイズザクのファイアビーってブラストのファイアフライみたいな強誘導の実弾だっけ?
ルナインパの格闘チャージがアシストでお手軽に出せたらガナザク強くなりすぎちゃうよな?

160EXVSOB@名無し (ワンミングク f7b3-3aa4):2025/02/04(火) 20:34:32 ID:HbYnqolAMM
ならねぇよ

161EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9a61-ce47):2025/02/05(水) 01:03:03 ID:0Ho2BRgo00
で、ですよねー(笑)

162EXVSOB@名無し (ワッチョイ b541-35f3):2025/02/05(水) 01:37:50 ID:yFE8h9B.00
こいつはクロブのFAZZみたいに覚醒中SAつけて普段は砲撃機だけど覚醒はチンパン化するという新コンセプトで環境機になってほしい

163EXVSOB@名無し (ワッチョイ 64c0-35f3):2025/02/07(金) 19:29:19 ID:Wi5cmdwQ00
降りテクと機動力ない代わりに
赤ロックの長さと武装の強さと耐久660
貰えてる

164EXVSOB@名無し (ワッチョイ c85f-5743):2025/02/07(金) 22:50:00 ID:NEB9rZRs00
やりたいことはルナインパと同じだけど上手く差別化できてるよな

165EXVSOB@名無し (ワッチョイ 64c0-35f3):2025/02/07(金) 23:07:11 ID:Wi5cmdwQ00
ルナインパの方がガナーと比べて
覚醒技の発生が速い気がするけど
気のせいかな?

166EXVSOB@名無し (バックシ 5b66-d88a):2025/02/09(日) 01:07:26 ID:YXfXh0H6MM
次回作インブでは環境期になりますように!

167EXVSOB@名無し (アウアウ 24e2-c9a6):2025/02/09(日) 08:20:34 ID:AiE/UG0kSa
メインですら足が止まるけどそこが扱いやすくて助かる、機動力の高い機体は苦手だというプレイヤーのための機体であればいいんじゃないか
原作でもうだつの上がらない機体なので別に活躍できる強さは

168EXVSOB@名無し (スプー a5b7-de1c):2025/02/09(日) 10:26:49 ID:BtGFQdyUSd
昔から典型的初心者向け機体だし今じゃその枠に収まらん強さしてると思うわ
というかこいつみたいな砲撃機が環境機って死ぬほどおもんないだろ

169EXVSOB@名無し (ワッチョイ 8a4b-d432):2025/02/11(火) 14:14:29 ID:tuOWJkG600
でも正直に言うとクロブの頃より弱くなったよねガナザクさん。
前格の盾構えがクッソ遅くなったのとスタングレネードから前格の派生が消えたおかげで爆風を発生させながらシールドを構える自衛が出来なくなって、
格闘機体にガン攻めされると結構厳しくなったよ今更だけど本当に今更だけど。

170EXVSOB@名無し (ワンミングク 6001-280d):2025/02/11(火) 23:54:15 ID:TTZ275pkMM
降りテクないから射撃機に追われたら無理なのに格闘機にボコられてたらもう終わりじゃん(笑)

171EXVSOB@名無し (スプー 2a08-a2e1):2025/02/12(水) 16:58:02 ID:X2DAkBA.Sd
今作の横ムチという破格の格闘機キラーあって格闘機が辛いは少し立ち回り考えたほうがいい
あれ置いとくだけで相手のターン1回消えるのに

172EXVSOB@名無し (アウアウ 8761-ac53):2025/02/12(水) 20:42:23 ID:53hzeisYSa
何故かゼロカスのより10倍強い横鞭アシスト

173EXVSOB@名無し (ワッチョイ a31c-922c):2025/02/16(日) 18:03:30 ID:roJCFPJU00
>>171
まあ確かに、
クロブ以来ほとんど乗ってないから自分自身ガナザクの立ち回りを改める必要はあると思う。
 
覚醒もM覚醒が無くなってC覚醒ぐらいしか選択肢が無いんだけど横が30ならCで良いとして20とか15が来た場合は本当に悩む。
 
前の方に出てたF覚醒って実際どうですか?
ネタ的な意味じゃなく実用性があるなら選択肢に入れるべきなんですかね?
 
まだS覚醒のほうがマシなような、
どっちもどっちなような・・・。

174EXVSOB@名無し (ワッチョイ 24c4-5743):2025/02/16(日) 21:52:52 ID:8uX5mhbw00
悪いことは言わんからFだけはやめとけ
おそらく自己主張するために選んでるつもりなんだろうけど鈍足の低コスでもない限りまず届かないしよしんば当たったとしても230くらいが限界だろ
そんな分が悪い賭けするくらいならCで味方に覚醒回してやる方がはるかに主張になる

175EXVSOB@名無し (バックシ cade-217c):2025/02/16(日) 22:07:08 ID:YXfXh0H6MM
もう、上位帯で格闘機相手に横ムチなんぞ当たらんよ。むしろ釣り格闘から横ムチ使わされて安全になってからじっくりやられる。

176EXVSOB@名無し (ワッチョイ 67de-5743):2025/02/16(日) 22:22:36 ID:6JjZUhos00
釣り格闘してくるタイプだって分かってんならこっちも吐くタイミング絞って遅延すりゃいいじゃん
弾2発あるし釣られたとしてももっかいチャンスある上に全部はかされてもオバヒなっても前格でほぼ確定で1回は盾できるんだから格闘機からしたら相当攻めづらいよ

177EXVSOB@名無し (アウアウ fe4b-eab2):2025/02/16(日) 23:04:44 ID:xB0ZjMPgSa
そういう読み合いで負けますみたいなの、水掛け論にしかならないから意味がないんだよな
じゃあ読み合いで通せるので勝てますって言われてどう反論するんだよ

178EXVSOB@名無し (ワッチョイ e801-bb7a):2025/02/17(月) 03:02:55 ID:roJCFPJU00
>>174
やっぱC覚醒が安定ですかね。
 
これまた昔の戦法で申し訳ないけどダウン取った相手に起き攻めでブラストの照射を置いといて、
自分は真上を取って上からスタングレネード降らせて爆風を展開しつつブラストの時間差のミサイルとグフのアシスト使って相手を動かしてメイン狙ってくみたいな攻めって今作コマンド的にちょっと厳しいですよね・・・。
 
ガナザクで無理に起き攻めするよりダウン取ったら素直に味方と合流するほうが良いのかな・・・。
ケースバイケースなんだろうけど色々と難しくなった気がするよガナザクさん。

179EXVSOB@名無し (ワントンキン 9c91-da0f):2025/02/17(月) 03:21:09 ID:Rz7NLUUsMM
安全になったらじっくりやられて負けなら鞭なかったら出会ったら即じっくりやられて死亡じゃん

180EXVSOB@名無し (スプー 02ea-ff59):2025/02/17(月) 07:10:13 ID:ZbPpflo.Sd
同コストでこいつの上位互換なルナインパがいるんだから辛かったらそっちに乗り換えてええんやぞ君等

181EXVSOB@名無し (スプー eedf-40bd):2025/02/17(月) 10:42:14 ID:fzAMz98kSd
上位互換の使い方ガバガバだよねガンダム勢
日本語勉強してきなよ

182EXVSOB@名無し (バックシ 9d5a-7543):2025/02/28(金) 04:11:23 ID:YXfXh0H6MM
次作でガナザクにやって欲しかった事をズゴッグが全部やってるのよな

183EXVSOB@名無し (スプー 71ce-a6d5):2025/02/28(金) 04:26:47 ID:hrhKH5uASd
まだ生きてたのかこの雑魚バックシ

184EXVSOB@名無し (ワッチョイ 66d5-d291):2025/02/28(金) 04:45:12 ID:mxWcnXd.00
自分をガナザク職人だと思い込んでる哀れな雑魚

185EXVSOB@名無し (スプー ea41-a964):2025/02/28(金) 05:01:20 ID:uHQGeA3ESd
たまに使うと鞭アシストがホントに味する
流石は西川兄貴

186EXVSOB@名無し (バックシ 9d5a-7543):2025/02/28(金) 19:57:13 ID:YXfXh0H6MM
ガナ、意外にもズゴック相手に戦える。

187EXVSOB@名無し (アウアウ a3cb-b760):2025/03/01(土) 00:34:38 ID:RmuCUlSUSa
それはない

188EXVSOB@名無し (ワッチョイ a63e-7bfa):2025/03/01(土) 19:19:16 ID:AMICnXV.00
強い3000の後ろで仕事しやすい機体

189EXVSOB@名無し (ササクッテロ 6d80-72c0):2025/06/30(月) 04:14:01 ID:GFhP1RIcSp
特射セイバーとインパの2体出しにしたら強そう

190EXVSOB@名無し (バックシ 1952-5f01):2025/07/10(木) 08:56:37 ID:YXfXh0H6MM
さて、自作では準環境機ぐらいになる事を望む。
幾ら極めても頂点を目指せないのは心苦しい。

191EXVSOB@名無し (ワンミングク f115-52b9):2025/07/10(木) 10:19:53 ID:QTj6kqcQMM
こいつが役割被ってるエクセリアの下位互換じゃなくなるにはどういう調整したらいいんだろね

192EXVSOB@名無し (バックシ 1952-5f01):2025/07/10(木) 11:21:49 ID:YXfXh0H6MM
機動力のアップと下りテクを実装する事かな。フォースやグフからキャンセルでメイン出すとその時だけはメインが足止まらず打てて落下出来るとか面白そう。
他は常時メインで足を止まらなくするのもアリだけど、そうするとズゴッグの下位互換になってしまって流石にやりすぎ感ある。

後、ブレイズザクのファイヤビー誘導ミサイルを何処かにねじ込めないだろうか?

強くなる事を希望するが下方修正だけはしないで頂きたいね。今作の上方でまぁまぁ戦えるようになったから。特にグフの横ムチだけは残して欲しい。

1937/31に凍結いたします。移行はお早めに (ワッチョイ 3cca-18e4):2025/07/11(金) 07:22:58 ID:ziOBw/Jk00
エクセとはコストが違うからなんとも、向こうはシルビだからこっちは降りテクにしてみるか
サブの突撃銃を足止まらなくしてグフの横鞭に射撃バリア付けてキャンセル落下とか

1947/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/ (スプー 7969-f365):2025/07/13(日) 01:29:58 ID:bv0QWgAMSd
>>192
本当にね、
レイのブレイズザクファントムのアシスト復活しないかなって思うよ。
 
中距離で強誘導のミサイルをバラ撒けるだけでも戦略の幅が広がりますよね。
特格でインパルスとBザクのダブルアシスト、
特射でグフとセイバーのダブルアシストで良いんじゃないかな(ヤケクソ)

1957/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/ (ワッチョイ 9579-7554):2025/07/13(日) 13:43:07 ID:0IarASlA00
降りテクないならルナパの劣化感否めないしあったらあったで上位感否めなくなるからもうちょい差別化ビックリ武装開発してほしいとこ

1967/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/ (ササクッテロ 9cc6-be31):2025/07/13(日) 15:42:11 ID:iWJONChwSp
バスターのがメイン強くね?

1977/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/ (バックシ 1952-5f01):2025/07/15(火) 20:07:04 ID:YXfXh0H6MM
ありがとうオバブ!
さようならオバブ!

次作ではガナザク人生の集大成を魅せる!

1987/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/ (スプー 476e-3240):2025/07/16(水) 15:54:03 ID:xk6oCNoQSd
新技ジャンプ斬りだと!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板