したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エレナ Part1

100名無しさん:2025/06/30(月) 06:47:38 ID:kArSvRig
ザンギは向こうの弱体化もあって悪くない
マリーザはヤバいな
単価差が違いすぎるのと、向こうの2中pがどうしようもない

あと下段が弱いという部分がマリーザ戦で痛くなってくる
柔道なしもかなりキツイ

101名無しさん:2025/06/30(月) 11:25:47 ID:CDABS1hA
リュウとの対戦は面白い
どっちかが一方的にはまって終わる試合が多い

102名無しさん:2025/06/30(月) 11:26:28 ID:CDABS1hA
どんなキャラ相手でもシンプルにしゃがまれてるだけでキツイって言うね・・・

103名無しさん:2025/06/30(月) 11:36:28 ID:EL380CqQ
>>99
所詮1600-1700のザンギだけど、何やられてるか分からんw
相手エレナで9割以上差し返し狙いか下がって通常置きしかしてこないw体感の話だけどね
それにかなり負けるわ
こっちが絶対に追いかけないといけないから、マノンやらジェイミーと同じで俺個人としては対戦したくないw

104名無しさん:2025/06/30(月) 22:24:32 ID:e1CH31dI
しゃがまれてるだけなら6大Pと大Kガード以上で勝ちだから相手動かざるを得なくなるからいいんだよな
問題はそれが機能しない相手に差しに行く技が無いのがキツイ
ガイルDJ春あたりこっちが追わないといけない上に結局中Pで触るしかないからしゃがみにすかって憤死する
2中Pが8Fだから5Fの弱Pカウンター確認頼りになるけど続く弱Kスカって禿げるけど楽しいのなんだろなこれ

105名無しさん:2025/07/01(火) 08:03:08 ID:VGRIVq0w
6大pの判定がウンチ過ぎるから、結局相手の置きに全負けするんだよな
んで置きに負けない位置から打つと下がりにスカる

結局大攻撃なら大k、あとは地道に歩き弱k、中足とかしか出来なくなったわ

106名無しさん:2025/07/01(火) 12:12:39 ID:knarnVNQ
エレナ使っててしゃがみキツいなら、もうザンギでシベリアンするしか無いじゃん

107名無しさん:2025/07/03(木) 10:58:43 ID:SJS18Iws
いうてそんなに弱いか?
普通に並以上の性能あるけどな。SA1は無敵ないけど追撃できるし、何より画面運びがエグすぎる。

108名無しさん:2025/07/03(木) 11:20:04 ID:olBPO6ds
そこそこ火力があって、運びがあるからそれなりにやれるってだけ

投げが弱過ぎるのと、SA全部弱い、中足ラッシュなし
これらの要素を覆せるほどの明確な強みがない

109名無しさん:2025/07/03(木) 12:50:04 ID:yblfF3CI
投げ後受け身確認でスラ重ねられるのかなり強いけどな
中足も状況確認で十分強いし
滅多にBOしないからSA1の無敵なしも今のところ気にならん

スト6的な強さに囚われすぎてんじゃないの?

110名無しさん:2025/07/03(木) 14:38:30 ID:wSVuSgBs
出先で確認できないけど起き上がりにスラ重ねてガード有利取れるんだっけ?
取れても最持続だろうからジャスパで終わりそうだけど
エレナ SA1もこのSAと自分のSA1交換したいキャラいないだろ
中足はまだ可能性感じるがこれ発生9Fガード-4Fなんだよな

111名無しさん:2025/07/03(木) 17:20:32 ID:9JoD/ryw
SA1は追撃でSAゲージ増えないの本当にショボいよなー
Dゲージ回復には強みになるけどさ

あとそもそも単発威力が1800しかないのと、
即時補正が10%ついてるからまあ火力が出ない

例えばSA1が2回入るテリーのバスターウルフなんかは単発威力2000だし、即時補正がかかってないからダブルバスターのコンボ火力が高いのよ
まあ追撃がバスターウルフしかないという差はあるけどね

112名無しさん:2025/07/03(木) 17:29:04 ID:GcyAOdCc
>>110
最持続で-2だから無理

113名無しさん:2025/07/04(金) 18:59:14 ID:.8rmWtrE
SA1は対空のくせに昇龍が化けたらほぼ死ぬのがマジでゴミだわ
無敵もねーくせに

114名無しさん:2025/07/04(金) 19:24:25 ID:FpKqX0DM
キャンセルラッシュに昇竜しようとしてSA1に化けてパニカン貰って画面端SAゲージもなしで死亡あるある
せめてめくりにも判定あればいいんだけど対空範囲が昇竜とたいして変わらんのよなあ

115名無しさん:2025/07/04(金) 21:36:30 ID:QIzyvvf.
こと対空範囲に関しては発生遅いせいで、真上落とす性能も低いからな
流石に発生もうちょい早くしてくれんかね

弱昇竜のつもりが暴発して詐欺られるみたいなケースがちょいちょいある

116名無しさん:2025/07/05(土) 11:43:11 ID:ZbHRbil6
画面端背負って対空昇竜出したらスカって相手裏落ちでフルコン貰うんだが
マジなんなん

117名無しさん:2025/07/05(土) 12:45:52 ID:ZbHRbil6
中足下段タゲコンしゃがみに当たらないはやっぱ不具合レベルだわ、タゲコン出したら確認ほぼ不可能な技で死ぬリスクあるとか
確認とか無理だしお手軽に中足ラッシュ出来るキャラと性能差ありすぎ

118名無しさん:2025/07/05(土) 12:47:30 ID:QP0otQ72
この見た目で無敵ないのよく分からんなwエレナ使いじゃないけど。コンボパーツでしかないSAってほんと不遇だよな。ぶっ壊れSA2が蔓延ってるんだから。ヒーリングと釣り合いとってるつもりなんやろか。ヒーリングとかされたこと一度もないんだけどw

119名無しさん:2025/07/05(土) 15:23:22 ID:j6uOIY9g
百貫に普通の昇竜なら落とせるとこで負けててブチ切れそうになったわ

120名無しさん:2025/07/05(土) 15:46:46 ID:j6uOIY9g
立ち中pがしゃがみ相手にリーチ短くなるのダメだろ
そんな性能の中攻撃とか他のキャラにある?

121名無しさん:2025/07/05(土) 16:36:16 ID:YQU3UHTM
ケンとかもそうだな
まあケンのTC自体はしゃがみヒットでも普通に当たるけど

ケンとの比較でリターンが出る分、立ちしゃがみの確認を必要にしたんだろうね

122名無しさん:2025/07/05(土) 16:40:16 ID:YQU3UHTM
>>118
ヒーリングの価値は相手のリーサルプラン崩しでしか現状ない
インパクト打てない体力だとかなり逆転の目がなくなるんだが、そこでヒーリング出来ると多少立ち回りに幅が出せるようになる

まあSA2のヒット後の状況もクソ悪いし、発生も12fで詐欺られるとかも含めて弱いことは間違いないけど

この性能なら流石にヒーリングに自己強化とかの要素とかも入れてくれないと、キャラの個性として成立しないね

123名無しさん:2025/07/06(日) 06:36:54 ID:cYgismrY
下段が弱い
中足は9F発生でキャンセル出来ないのにガードで-4、TCは立ちに当たらず
SA1に無敵ないのに他のSAも弱い
大振りな技が多くて大攻撃はキャンセルも出来ないからインパクトと垂直に弱い
ラッシュ伸びない
投げ弱い
弾抜けあるのに弾キャラに弱い
中攻撃の牽制8Fで食らい判定残る
しゃがみに当たらない技多い


マジで最弱キャラじゃない?
過去キャラと差別化しようとするとシステムと相性が悪いキャラになるんだなというのも感じる

124名無しさん:2025/07/06(日) 12:15:51 ID:lQbGZRoM
はぁ〜outfit3のダボっとした布が前傾姿勢のデカ尻で張ってる感じたまらん、絶対最強キャラだこいつ

125名無しさん:2025/07/06(日) 19:48:14 ID:67D2kygk
SA1の影に隠れてあんまりバレてないけどSA3もかなり弱くね
あと屈中pもなかなか弱い気がする
8Fに加えてなんか下に判定薄い

126名無しさん:2025/07/06(日) 19:51:29 ID:HTLHcuqM
sa3はコンボにしか使ってないから強さは気にしてないな
いろんなとこナーフ食らってから出されたキャラなのは確かだけど

127名無しさん:2025/07/07(月) 09:05:27 ID:.IzGcjg2
立弱pの性能考えた奴でてきて欲しい
連キャンも効かない小技をいつ使うんですかね

本当にこの技だけは調整ミスだと思うんだけど

128名無しさん:2025/07/07(月) 12:01:06 ID:nkZPt5uM
シミー中心で戦ってるけど、それやるなら他のキャラでもいいよねっていう
エレナの強みがいまだにわからない

129名無しさん:2025/07/07(月) 12:50:10 ID:n2I6wv.2
>>127
弱Pは踏み込んで触りに行く目的で使うと強い
リーチが弱Pの中でも多分最長に近くて、その上カウンターでほぼ確で弱Kが繋がる
足元の判定が前に出ないから相手の弱K置きに有効

持続が長いので差し合いの距離からラッシュ弱Pで無理矢理触りに行くのも面白い

130名無しさん:2025/07/07(月) 17:57:24 ID:V0TlRP56
>>129
中Kしゃがみに短い8F
2中K長いけど8Fだし前入れから下入力いるから潰されること多い
弱K長くて5Fだけどリターン無い
だから弱P強いよね打ち返しも2弱Pより弱Pの方がいい感じある2中Pはちょっと遅いわ
近距離ラッシュ止めもリーチ長い弱Kより弱Pの方が信頼感あるわ

131名無しさん:2025/07/07(月) 18:02:10 ID:V0TlRP56
中Kと2中Kじゃなくて中Pと2中Pだわ
Pでキックでるのはゲーム中は慣れたつもりだったけどアカンw

132名無しさん:2025/07/08(火) 08:43:57 ID:GNDiRk2s
春麗戦、この組み合わせマジでグロくないか…?
今のところ全組み合わてで一番アカン匂いがしてる

春麗が遅い弾持ってて、中足ラッシュあって、SAに無敵があって、フレーム優秀な中攻撃持ってるエレナにしか見えないんだが

中足ラッシュによる立ち回りの抑制力が高すぎて、こっちだけ歩けない局面が多すぎる

133名無しさん:2025/07/08(火) 09:04:16 ID:oDJcQ9BQ
自分は春麗に限らず波動昇竜モードの弾持ちきつい
置きリンクシングでいいこと起こった試しがないから歩きガードか飛びしかしてないわ
地上強くて使ってて楽しいからいいけど中足ラッシュなし柔道なしSA1無敵なし確認必須ってこいつだけスト5してる
あと声かわいい

134名無しさん:2025/07/08(火) 09:39:55 ID:CBUmLtrY
エレナ同キャラのお互いボタンの押せなさ凄いよな
ボタン押しても良いことが起こらんから、シャカシャカしながら中足とかしかすることない

135名無しさん:2025/07/08(火) 12:03:12 ID:sxAawvf.
弾はジャスパODライノがんばるしかない

136名無しさん:2025/07/10(木) 15:21:01 ID:VjGFyJEM
弾は先読みコロコロやるのも良い
手癖読まないと手痛い反撃貰うが

137名無しさん:2025/07/10(木) 17:05:48 ID:gJ4KVIEE
読みで出すならリスクリターン考えたら飛びの方が良くねってなっちゃう

138名無しさん:2025/07/10(木) 17:54:08 ID:RFQ4kOXg
生コロいいこと起きることより置きに引っ掛かって死ぬことの方が多くて微妙だよね

139名無しさん:2025/07/10(木) 18:40:58 ID:cu2PBShc
SA2が強化かラヴーシュカみたいな性能ならSA1に無敵がないのもわかるんだけど
現実にはどっちも違うしJPのSA1には無敵があるからこのゲームは不思議である

140名無しさん:2025/07/10(木) 19:01:31 ID:RFQ4kOXg
今話題のJPはまぁ置いておいて
地上戦強いから他で苦労してねなら分かるんだけど春あたり糞つらいからな

141名無しさん:2025/07/10(木) 22:05:54 ID:NZkNiTk.
SA1無敵つけろとは言わんからめくりにも当たるようにするかコマンドを真空竜巻pにしてほしい

142名無しさん:2025/07/10(木) 23:23:16 ID:5dMkl6FI
コロコロにグラップしたらあかんよね?
中段だけはくらわないように毎回パリィはするが投げもらいすぎてしまう
エレナ使い的にコロコロ対策こんなんされるとウザイみたいのある?

143名無しさん:2025/07/10(木) 23:48:14 ID:i.tHwKxM
スピンサイズ対策
インパクト 弱k、大k(中kも)派生どちらにも勝ちだが、エレナが何もしない選択と小技や投げに負け 1番リターンが大きい
小技や投げ暴れ 弱k派生に負け、他全てに勝ちだが弱k派生を食らうとODライノや生ラッシュ屈弱pから結構痛いのを貰う エレナ側にゲージが少ない時は良さそう
無敵 弱k、大k(中k)派生と小技や投げに勝ち、何もしないに負け 1番対応範囲が広い

結論
なんでもいいから暴れるとエレナ側がその読み合いがめんどくさくなって派生しなくなると思います

144名無しさん:2025/07/11(金) 00:54:36 ID:/wPDG73I
リーチが売りなのに長射程系のキャラがキツく
弾抜けあるのに弾キャラがキツく
本田みたいなガン下がり系もキツイ謎のキャラ

145名無しさん:2025/07/11(金) 01:57:23 ID:7XvzgAyg
>>143
スピンサイズ派生の受けは基本後ろ歩きでいいぞ
両派生ガードできて投げもスカるしコアコパもコパ当たらない
これ崩そうとするとエレナ側前歩きコアコパとかになる

146名無しさん:2025/07/11(金) 08:36:46 ID:gNVS4FEM
まあ最速の弱派生ガードするタイミングで遅めにファジーでボタン押しておくのが丸いわな
弱派生はガードになるけど、その後+1の択が弱い

投げは後ろ歩きに届かんし、コアコパも短過ぎてコパ部分が当たらん

147名無しさん:2025/07/11(金) 08:38:02 ID:gNVS4FEM
さっさと立弱pに連キャン効くようになれば、コアコパが短いとかいう調整不足から逃れられるんだがな

148名無しさん:2025/07/13(日) 12:04:59 ID:D6dVzE4.
小技連キャンとかは効かないようにした方が強い
エレナはフレーム消費に途轍もなく優れた性能してるから
主要技の性能は絶対に変えない方が強い

本当は中足の発生早くして欲しいんだけど
全体29Fフレーム消費のパーツがコレしかなくてなくなったらキツイ

屈中Pの30F消費は使う場面ないので発生7Fの全体29Fにして貰って

149名無しさん:2025/07/13(日) 19:14:31 ID:wCyVz4bU
SA1消してくれ
暴発で死ぬ以外の用途がない

150名無しさん:2025/07/14(月) 01:33:25 ID:QLGmRFJM
キャンセル弾にOD昇龍で相打ちになるの腹立つな〜
そんなとこまでよえーのかよ

151名無しさん:2025/07/14(月) 06:34:44 ID:5VVO2Esk
>>149
本当にこれ
しかも対空としての発生が遅いから、弱昇竜で普通に落ちる局面でも暴発してガードとかザラにある

152名無しさん:2025/07/14(月) 20:14:38 ID:Pd6KaPEw
ジュリと春がゲロ吐きそう

153名無しさん:2025/07/15(火) 03:55:37 ID:rdqxdQOI
中Pヒット確認SA1重宝してるから消さないで良い
てか完全無敵付けろ

154名無しさん:2025/07/15(火) 04:00:32 ID:rdqxdQOI
AKIが半端じゃ無くキツイわ

155名無しさん:2025/07/15(火) 08:47:37 ID:SD9LSHHg
AKI、春、舞、エド、JP、ジュリ
このあたりが結構キツイ印象だわ

こっちから攻めないといけない組み合わせで、かつ向こうの方がドライブゲージへの関与がしやすいのが大きい理由だけど

このキャラ下がる相手への差し込む技が発生9Fの中足しかないから、基本的に相手を追えないのよね

156名無しさん:2025/07/15(火) 11:06:23 ID:16PhCuXY
エレナSA1 発生9 対空無敵 1800ダメ 追撃可
舞SA1   発生6 完全無敵 2000ダメ 焔ストック付与

なにこの格差

157名無しさん:2025/07/15(火) 11:10:12 ID:16PhCuXY
舞は完全無敵じゃなくて打撃投げ無敵やね 失礼

158名無しさん:2025/07/15(火) 12:49:38 ID:1/Irj3dk
みんなのキツいキャラ聞きたいわ
俺は春、エド、リュウ、豪鬼がキツい
ガイル、マリーザ、テリーも苦手意識あるけど試合数少ないので悩み中

159名無しさん:2025/07/15(火) 15:34:41 ID:RwX3G8l2
>>158
道着は頑張りたいって感じかな
別に極端に相性悪いわけではないと思う

ただ書いてるように春、エドは不利だと思うよ
SA無敵なし、中足ラッシュなし、生ラッシュ遅い
このあたりのハンデを背負ってるのに、勝ってる部分が少なすぎる

これらのハンデってダルシムやザンギ、DJくらい尖ってないと許されないデメリットだよ

尖ってる部分が押し付けられない以上、弱さだけが出てしまう
一応対道着だと地上技のリーチ差はあるから、何とかなるはず

160名無しさん:2025/07/15(火) 19:42:57 ID:7CrdyU9w
ダルシムゲロキツく感じるんだけどみんな別に困ってないのか

しかし垂直のODライノとかも相手がなんか出してると一方負けして悲しいな

161名無しさん:2025/07/15(火) 19:45:24 ID:rdqxdQOI
ケン リュウ マリーザ は対戦してて楽しい、一回ミスったら持ってかれるけど封殺出来る能力もある
AKI 豪鬼 春麗 エドはきつすぎ、さし返しや置きが機能しない

162名無しさん:2025/07/15(火) 20:45:12 ID:I01X10wY
中P強い>しゃがみにスカるしカスやな>さわりに行くなら2中Pだな>全体30Fで遅いしゲージ使わないとリターンあんまないわ>やっぱ中P強くね
を3回位ループしてる

163名無しさん:2025/07/15(火) 21:50:32 ID:cWaeYSvU
>>162
中p系統がちょい下がりしゃがみに弱過ぎて、中足差し込みしか出来なくなるというね
前に移動しながらラウンドアーチ出来たら全然変わってくるのになー

164名無しさん:2025/07/15(火) 22:28:26 ID:7CrdyU9w
確認が遅れると派生が出るのに繋がらない事を知って僕は中Pタゲコンを使うのをやめた

165名無しさん:2025/07/16(水) 00:24:59 ID:EQdoMU2.
中Pは立ってる相手には最強なんだよ
ゲージあれば確認SA1も良い

166名無しさん:2025/07/16(水) 01:01:44 ID:7PYDnc6A
2中Pが7Fならかなり変わるだろうな〜と思うけど
だから8Fなんだろうな

167名無しさん:2025/07/16(水) 11:33:52 ID:EQdoMU2.
サガットが弾アリでエレナの上位互換じゃないかこれ・・・

168名無しさん:2025/07/16(水) 12:41:46 ID:3IkUUrBI
むしろ屈中Pを7Fにしない理由がない

小技からの撃ち返し
屈小Pや立中Kカウンター+2が意味ない
ラッシュ技が全体的に弱い

他のキャラが当たり前に持ってるモノをエレナだけなぜか持ってないのが多過ぎるんよね

169名無しさん:2025/07/16(水) 15:09:55 ID:riyfM4LI
エレナ使ってないから知らんけど
何故みんなヒーリングしない
あれそんな弱いん?やられる側はヒーリングの方がめんどくさく感じるけど

170名無しさん:2025/07/16(水) 17:58:27 ID:4Au.PdfI
>>169
SA1相当のダメージ、1300(約投げ一発分)回復の起き攻め無し
まあこれだけで微妙なことが分かるでしょ

強いて言えば相手のリーサルラインを変えられたり、ヒーリング選んでもリーサルラインが変わらないパターンなら使っても良い

端的に言えばリーサルの始動技が変わらない限りは使う必要がないってことやね

171名無しさん:2025/07/16(水) 19:06:37 ID:395xmIc2
そもそも発生12FでSA2当てる機会がそんなにないのもある
弾抜けで当てても止めじゃない限りどっちの派生も攻め継続しないし

172名無しさん:2025/07/17(木) 03:48:57 ID:DMDxGymo
サガット追加タイミングでスクラッチホイールをもう少しだけ強化してくれんかな。
百貫にちょっとだけ早いかなくらいでODスクラッチだしてしまったら上からケツに潰されて悶絶した。上手くなりてえなぁ。

173名無しさん:2025/07/17(木) 20:18:16 ID:wEiMLHHw
sa2は当てる機会かなりあるわ
中アシコンからガンガン当たる
ダメ4000でゲージ効率良いし

174名無しさん:2025/07/17(木) 20:56:58 ID:rKkSVbiU
モダンわかんないから軽く触ったけど2中P始動で自動ヒット確認無しでOD2ゲージ使っちゃうから微妙なのでは
8Fの2中P確定で当たる状況なら差し返とか投げシケ昇竜確反だろうからもっと効率いいコンボあるんじゃないかな

175名無しさん:2025/07/17(木) 22:32:56 ID:5Cc/vPZI
あの地上戦しかできないのに地上戦できないキャミィもきついのですが

176名無しさん:2025/07/17(木) 23:08:04 ID:LselnjiI
year2のキャラ何気に全員キャミィきついよな

177名無しさん:2025/07/18(金) 00:47:00 ID:BApVEvAc
武器が足りないのに相手キャラとの難易度差もやばい二重苦に感じるけど
使いこなせれば強いんかな〜
どぐらは評価してんのかな?

178名無しさん:2025/07/18(金) 02:11:04 ID:bV32VaLU
どぐらは実際エレナ上澄み上位だけど本人はまだまだわからん殺ししてるとは言ってるよね。
対戦みてるとエレナだから強いと言うより本人の性能で弱点カバーして火力を押しつけてる感じだからどうなんだろうね

179名無しさん:2025/07/18(金) 05:28:34 ID:ywMk9XUA
一度藤村の春とどぐらの試合見てみたいわ
春エレナは相当相性悪い

180名無しさん:2025/07/18(金) 13:04:53 ID:0ERoK8w.
簡単で勝ちやすいから使ってるけど、レジェンドくらい行ったら確定や連携全部潰されるの?
どぐらエレナ見てる限りダイヤレベルの甘え通ってるけど…

181名無しさん:2025/07/18(金) 13:54:02 ID:eDYD/3zw
殆どだーれも対策なんてしてないよ
スピンからのリンクスワール攻めなんて、皆適当にインパクトこするか暴れてるだけ

182名無しさん:2025/07/18(金) 19:45:23 ID:SQhJsZJI
確かにな、相手もよく分かってないだろうかどうせボッタクリだろうからパナシとけ感覚と思うわ

183名無しさん:2025/07/18(金) 20:25:19 ID:CnyDwa.o
-8とか-6とかの確反に他のキャラでいう中pパニカン大p始動みたいなのって何で取れば良いんですかね?
屈中pパニカン大スピンとか立ち中kタゲコンとかなんですかね
遅れたときの保険で中大始動とかがいいんだけどちょうどいいのがない
タゲコン始動とかはパニカンの意味ないからもったいない気がするんよなあ

184名無しさん:2025/07/18(金) 21:21:15 ID:ywMk9XUA
-8ならしゃがみ中p大スピン
-6なら立中k大スピン
これだけ

185名無しさん:2025/07/18(金) 21:22:06 ID:5U8oO45w
ラッシュで走ったらその辺悩む必要ないのでゲージ節約するとして
パニカンなら2中Pも中Kも大スピン繋がるからそこからラッシュ2中P大ライノでかなり運べるし画面端到達で小スクラッチ追撃で3000オーバー
二回刻みたいとか入れ込みたいなら中K2中Pから小ムーングライド追撃まで決めて起き攻め重視がノーゲージ2260でムーングライドまで入れ込みでも-3Fかな

186名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:13 ID:hz8Z6hqU
>>180
格ゲーにおける弱いキャラって大会にも出てこないしランクマでも当たらんからみんな対策しないんや

187名無しさん:2025/07/20(日) 22:31:07 ID:xHnkXdlY
サガットめちゃめちゃキツそう
弾最上位でリーチや判定もサガットの方が強そう

188名無しさん:2025/07/21(月) 02:04:04 ID:wJSnf5lc
エレナはバーンアウトしてる相手にどう攻めるのがいいんだろ?
マノンに逆にゴリゴリ押されてどっちがバーンアウトしてるんだよってくらいきついです。

189名無しさん:2025/07/21(月) 08:08:22 ID:DLg8Gcxw
お世辞にもBOさせた後の攻めが強い訳では無いが、一応少し輝く技もあるぞ

立中pは前進しながら有利取れるから、擬似的なマノン中p風に使える
スライディングも確定ほばなくなって使いやすくなる
あと通常レオパードで触りやすいとか、中段のノーマルマレットでも有利取れる

ただもっとシンプルに考えて、
パリィで対処されやすい中下択がBO時には通りやすいと考えた方がエレナ的にはプラス

190名無しさん:2025/07/21(月) 12:41:41 ID:wJSnf5lc
>>189
ムーン初段擦りでお茶濁ししてたので参考にさせてもらいます。ありがとうございます

191名無しさん:2025/07/22(火) 05:53:59 ID:enllMoUE
スラミスの昇竜漏れ
昇竜ミスのスラ漏れ
中Kミスの6中K漏れ
大昇龍ミスの大ライノ漏れ
弱昇龍ミスのSA1漏れ
繋がらないラッシュコパ2大P

疲れるわこのキャラ…

192名無しさん:2025/07/22(火) 12:28:58 ID:.QBcu4SY
使うとやることは実は分かりやすいんだがこれだけ技被ってて暴発しやすすぎるのはな

193名無しさん:2025/07/22(火) 19:51:18 ID:4x5wG1gQ
SA1とSA2のコマンド考えたやつ本当にセンスないと思う
ゲームを理解していればこんな構成にしない

194名無しさん:2025/07/22(火) 20:28:20 ID:tEISVI2c
17F目以降でキャンセルすると確反貰う中Pタゲコン
繋がらないフレームはキャンセルかからなくていいのに調整班にエレナ嫌いがおるとしか思えん

195名無しさん:2025/07/23(水) 02:06:48 ID:h/MWrzW2
意図的にもがれてるポイントだらけだし
相手の対空釣り読んでODライノ撃とうとしてOD昇龍出て死んだりとか
ODライノが出てもカス当たりになったりとか
なんか凄い作り手の悪意を感じるキャラやな

196名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:50 ID:YWsIJJS2
捥がれまくってて歯痒くはあるけど
この技とこの技が強化されたらかなりやれるって性能のキャラではあるんだよな

今は確実に足りないけど、何か貰えたら世界変わるハズ

197名無しさん:2025/07/24(木) 13:21:55 ID:MVZXMHzw
ビビり調整され過ぎて死んどるキャラ
中足、ラッシュばっかりのゲームだから開発は中足ラッシュに頼らないキャラにしたかったんだろうけど
肝心のその他の部分を弱くし過ぎたから、中足ラッシュも弱いし他の部分も弱いというゴミキャラになった
まーサガットが来るときにちょっとは強くなるでしょ
今使ってる人って将来の強化調整を期待して使ってるんだろうし
ならなければ終わり

198名無しさん:2025/07/24(木) 14:52:54 ID:6rQw11KM
ただこいつコンセプトがあれだから控えめ調整くらいが調度良いと思うぞ

199名無しさん:2025/07/25(金) 01:06:32 ID:O8igfLOg
DLCが豪鬼以降ボスキャラとコラボキャラだけだから手抜きするならこいつってのはまぁそうだよねって感じ
まぁテリーも最初こいつに似た感じだったから大真面目にやってるのかもしれないけど

200名無しさん:2025/07/28(月) 06:44:51 ID:G7RoKNpg
ダルシム戦終わりすぎでしょ…
なーんにもやる事ねーんだけど…

201名無しさん:2025/07/29(火) 03:29:25 ID:gJ/LMLyo
こういうキャラは弱くていいから。マジで

202名無しさん:2025/07/29(火) 17:56:50 ID:jArUgWz.
弾 コマ投げ 突進 柔道ないキャラで起き攻めでハメ殺すキャラでもないし
どういうキャラなら強くていいのかは気になるなw

203名無しさん:2025/07/30(水) 05:06:24 ID:ZCqrJh/k
さすがレジェ数最小は伊達じゃないぜ

204名無しさん:2025/07/30(水) 12:31:47 ID:.64LHIfA
竜巻Pの喰らい判定小さくして欲しい
俺の使い方が悪いだけかもしれんが

205名無しさん:2025/07/30(水) 12:52:23 ID:CU30NEoE
コマンド被り多すぎて暴発の雨あられでこれは使用率は上がらんよ意外とやることは分かりやすいんだが

206名無しさん:2025/07/30(水) 18:00:14 ID:eqWAnDEA
>>204
ジョスクールみたいにがっつり下がらないし前進もしない感あるよね
相手の技をスカす目的で立ち回り中に生で振るのは弱いけど弱3回刻んだ後なんかに偶に仕込むと打ち返しにパニカンとれてうれしいくらいかなぁ
逆に入れ込み技としては使いやすくて2中P先端から入れ込むと通常で割れなくてODゲージ1本弱削れて離れた状態で-3だから悪くないと思う

207名無しさん:2025/07/30(水) 18:28:06 ID:FNY7pLfM
中段派生ガードされるとマジで死ぬからできるだけヒット確認したいんだけどムズい…
当てたら起き攻め行けるから本当に強いんだけど

208名無しさん:2025/07/30(水) 18:34:52 ID:64PAWlKg
>>205
Sランクキャラになっても使用率上がらない系統のキャラだろ

209名無しさん:2025/07/30(水) 20:56:08 ID:.64LHIfA
>>206
バッチリすかし目的で使って痛い目見てましたわ。2中Pから使ってみます!

210名無しさん:2025/08/02(土) 10:42:41 ID:2Qfa9Zqc
どぐらのとりこれエレナとエレナ対策動画みたけどやっぱりエレナのキャラパワーではなく本人性能の部分で補ってる感がすごかったな。
確認難しい。

211名無しさん:2025/08/03(日) 09:51:40 ID:ojSKqStU
エレナの同キャラ戦マジわかんねぇ、何だこのクソキャラ

212名無しさん:2025/08/03(日) 10:31:55 ID:14FNeWfU
中央は差し返せない技ないし起き攻めも他キャラと比べて特に強い所もなし
画面端は起き攻め強いと思うけどゲージ使わないと柔道ないし同キャラならフレーム消費分かってるだろうから
切れる所なくね

213名無しさん:2025/08/04(月) 03:48:28 ID:wuZenTQg
同キャラは先に技振ってこいよってお互いもじもじしてることが多い気がする。

214名無しさん:2025/08/04(月) 20:47:50 ID:NlQCwQnc
エレナはスカ確強いけど自分もスカったら全部差し返されやすい技ばかりだからそうなるのはしようがない

215名無しさん:2025/08/07(木) 12:44:19 ID:MyagtENo
エレナってそんな差し返し強いかな?
差し返し主体で戦ってる人って基本は何で差し返してるん?

216名無しさん:2025/08/07(木) 17:25:53 ID:sOJH1eDE
>>215
仕込んでれば良いのでかなり簡単

217名無しさん:2025/08/07(木) 23:47:18 ID:aHYbeEAc
差し返しは立中Pと屈中Pと立大P
大足もちょっと使うけど、メインは上の3つ

立中Pは立中Kみたいな立技に対して使う
TCでコンボいけるからまぁまぁリターンもある
屈中Pと大足は中足みたいな下段系に狙う
屈中Pはリーチ短いけど、パニカンで弱リンク中派生が繋がるからリターン大
大足は発生遅くて狙うの難しいけど、屈中Pだと絶対に届かない間合いではコレを使う感じ

立大Pはどんな場面でも使っていい
見てからじゃなくても無理矢理置いて使っていい
リターンが特大過ぎるのでどんな状況でもリスクリターンは合ってる

218名無しさん:2025/08/08(金) 18:07:13 ID:CJqO9pCs
みなさんサガット戦どんな感じですか?
真面目にやるとことごとく打ち負けて辛い
スラとニーの噛み合いも悪くて辛い
お願いインパクトマンになって相手さんが不機嫌になってまう

219名無しさん:2025/08/08(金) 21:19:15 ID:Q82iQwzc
エレナは差し返し最強クラスでリターンも高いからな
置き・自動差し返しと見えてからの純差し返し両方やる
まずマリーザやザンギみたいな振りモーションデカいキャラ相手に練習すると良いぞ

220名無しさん:2025/08/08(金) 22:11:17 ID:Q82iQwzc
キャミィ aki キンバリーは姿勢低くてくらい判定上に無くてスカったり判定負けする事が多いから差し返しが難しい
けどデカキャラへの差し返しは滅法強い

221名無しさん:2025/08/08(金) 23:32:47 ID:i3dpRzGo
>>218
サガットの下弾が糞雑魚だから飛ぶ必要あんまなくて普通に歩いて近づいて地上戦
差し返しづらい技もないからいつも通りで
今のところ相手立ち中Kの間合いで一回警戒中入ったら相手2中P間合いでうろうろする展開になってる

>>220
2中Pの判定が下に薄いのが悪い
まぁ使い分けで中Pで差し返せって事だろうけど

222名無しさん:2025/08/13(水) 14:10:15 ID:eD/rWBiY
SA1で対空ってのは現実的に可能なんだろうか

223名無しさん:2025/08/13(水) 21:29:00 ID:oGbc/mbI
出来るよ
昇竜化けてSA1になって
……よーし、狙い通りだ。
ってよくなってる

224名無しさん:2025/08/14(木) 13:57:16 ID:AFCyFtTM
いやまあ出ちゃったら当たっちゃったは一旦置いといてだな

225名無しさん:2025/08/14(木) 14:08:32 ID:p/eMUh/Y
飛ばせて落とすキャラでもないし相性悪い気がする
S1発生早いクラシック舞がプロ含めそんな見ないし難易度高いと思

226名無しさん:2025/08/19(火) 19:20:43 ID:3j8q9Of2
しゃがみ中Pの後に中ムーンが繋がらないのはなんとかしてほしい

227名無しさん:2025/08/25(月) 22:08:09 ID:fkVUKoZU
エレナの4大Kパニったときに相手がゆっくり後ろに倒れるあのモーションになってくれたらもうちょい振りたいけど現状リターン残念な気がする。

228名無しさん:2025/08/30(土) 13:56:48 ID:Gk8C8QbA
サガットキツすぎない?

229名無しさん:2025/08/30(土) 19:45:22 ID:pBwdD.kU
エレナの完成形みたいなキャラだしな

230名無しさん:2025/08/31(日) 00:22:49 ID:UqxmtOEE
サガットは2中Pキャンセルラッシュから中P割れないのと
6Fの中Pガード+2が分かりやすく強いな
エレナも中Kガード+2にならんか

231名無しさん:2025/08/31(日) 00:51:15 ID:FyP1LHS.
エレナSA1のコマンド代えてくれたらそれだけで満足

232名無しさん:2025/08/31(日) 15:26:30 ID:Y.BrKn6c
既に広まってるネタだったらスマンが端投げ後前ステ中Pで相手の4f暴れと相打ちになって+7、キャラによっては+8取れる
相手はファジーガードするには最低4f遅らせないといけないんだけど、そうするとビタだけど歩き投げが重なり疑似柔道ができる
ほんまスト5やなこのキャラ

233名無しさん:2025/09/01(月) 09:19:34 ID:cDcnhWJQ
>>232
デク全ガードにして最速コパン、1Fディレイコパン、前飛び、何もしないを
起き上がりONにして中P確認できるか試して俺にはムズかったけどできたら強いね

234名無しさん:2025/09/01(月) 19:15:43 ID:KmdoCMHA
ゲージない時端の前投げからゲージ回収目的で前ステ中Kはするけど中Pはキャンセルかからないしガード-3だしできつくね

235名無しさん:2025/09/01(月) 21:28:38 ID:4jsfw9Ek
>>234
まず中Kは立ち状態の相手には何も繋がらないのが歯痒い
その上ファジーで打撃と投げ両対応のフレームが存在する

中Pは立ち状態のカウンターでも弱Kが届くし相打ち時は中Kが繋がりリターン激高
フレームギリだが打撃と投げが実質2択で、ガードされても-3の投げ間合い外
ジャスパ取られるリスクもほぼ無いし個人的には中P一択だわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板