レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
愚痴・自虐 Part5
-
エドの昇竜よりルークのアッパーのが53万倍は強いからなサンブラは弾速速すぎるから離れて打たれても強いし発生で中距離じゃまず打ってこないから弾に飛びが確る事ないのでアッパー待ちになると凄く簡単で新規が困る事ないように作られてる
-
新しいモニターやっぱ1週間もたなかったわ
マウス投げつけたら壊れた
-
>>198
変わらねーじゃなくて、ワンボタンでいてクラシックで火力出せるのバカ
-
家の書斎の備付の机を叩き割って火災保険で直す事になったオレとどっちが破壊王かな?
みんな!なんだかんだでアケコンは鉄で出来てれば曲がるだけだ!
HORIにアケコンが悪いと苦情を言っても何もかわらない
ついでにレバーの芯へし折っても、への字にして出しても修理代は変わらないぞ!
そうだな!SA出にくいのに暴発はしやすい仕様にしたカプコンが悪いな!
-
ルーク相変わらず強いままだな
弱くする気ないぞって意思を感じるわ
-
>>203
モダンルークは弱体化したよ
ワンボタンSA1がマジで糞ゲーだったからホッとした
クラシックルークは相変わらずワンボタン対空で火力もクラシックだから強い
-
今日の被害はマウスだけ
安くすんで助かった
-
対マノンは心の底からやる意味ないと思ってるから適当ブッパしかしない
ポイントやるからさっさと消えて
-
プレイヤー名に下ネタとか馬鹿にするような単語入れてる人なんなんでしょうね。割と見かけてしまう。
-
5戦連続エドなどエド率8割ぐらいかで飽き飽きする
たいていマスターのサブだからきっついし
さっさと上のランクに去ってくれよ
-
>>206
投げキャラ全般、パチンコだからね。
相手が大当たり引けば負けるし、引けなきゃ勝つ。
まあ、つまらんね。
-
>>209
スト5はVシフト出てから、技術でコマ投げのリスク抑えられた
あのバランスが理想なんだわ
今回は全人類平等のジャンケンじゃない?
-
コマ投げがくだらないのには変わらないけどな。
-
画面端とかの投げとシミーも大概ジャンケンだがな、ちょっとグラップに恩恵やリターン欲しいわ投げ抜け捨てるのが得策とか余りにも技術格差なさすぎる
-
マリーザはあの火力でコマ投げ持ってたらダメだろ
-
つーかマノン普通に強いだろ
勝率30パーくらいなんだが
-
マノンはウメハラをしてスト6初心者である配信者のマノン相手に「マノンならワンチャン負ける」と言わせたからね。他のコマ投げキャラより更にパチンコなんだよきっと。
-
>>212
スト6は柔道あるからこそ守りの技術差出やすいと思うぞ
それこそスト5は柔道ないから投げ捨てて立ち回りに戻るのが安牌だった
-
>>212
グラップに恩恵ってw
だったらもっとまともな技術に恩恵欲しいわ
-
コンボダメージ高めなキャラは運び弱い
低めなキャラは運び強い
これでいいと思うけどな
ケンとかまさにこれだったが端弱くされて運んだところでってキャラになった
両方あるクソキャラもいるけどな
-
>>216スト6も十分投げ捨ててないか?それこそプロ連中も投げ3連発くらって負けとかザラで相手にSA3貯まってたら入れたほうがリスク高すぎる
抜けたらかなりの有利フレームや抜ける度そのラウンドは相手の打撃に補正かかるとかしてほしいわ、投げ抜けそのものが出来ない知らないマスターとか今作ゴロゴロいると思う特にモダン使ってる奴
それこそ入れないかOD無敵パナスかで無敵ないキャラが人権ない理由になりすぎてる
-
>>219
端まで追い込まれた奴が悪い、ということなんだろう
ステージ中央から画面端運んで柔道できるキャラもいるけどね
-
柔道あるから捨てれないよ
捨ててるように見えてちゃんと読み合ってるよ
防御側がグラップや前ジャンプ、バクステ、ぶっぱじゃなくて、ガンガード、最速暴れやファジー行動とか選択してるから捨ててるように見えてるだけ
-
モダンのボタン押すだけで勝つってどんな気持ちなんだろ
-
相手コンボ終わりの反撃が全部届けばノーストレスなんだけどなぁ
コンボ打ち切っても安全っておかしいだろがよ
-
勝っても負けても上手いって思えない
自分を褒めることも相手を褒めることもないわこのゲーム
-
>>222
ニンテンドーのスマブラだっけ?あのノリじゃない?
64のとき以来やってないけど、あれはあれで面白かったよ
そもそも入りが違うから視点も違うと思うんだ
-
モダンが対戦して貰えると思ってるのが糞
当るのは今の仕組み上仕方ないわ
でもお前らはWiFiの奴と同じかそれ以上に人のクズや
WiFiの奴らの方が個性があるアイツらは拒否れるけど
攻めよう、うまくなろうという気概がある
モダンの奴らにはない。
-
今日も機器破壊が捗る
-
クラシックが頑張ってmr帯まで来たがさらに勝ちたいという気持ちはあるがキャラ対策などをしないでモダンにする事でブースト勝ちするやついるのがな
それって結局一般人はほとんどモダンの方が強いって事だからな
ぶっこわれだよ、しかもおもんないっていう
プロリーグがモダンだけで開催されてみろ
なんも面白くないし実況も困るだろ
-
モダンがあったから今回プレイヤーが多いんだぞ
クラシックだけだったら人口が減って格ゲーは滅びるしかなくなる
-
>>228
それ何%くらい?
1%もいないっしょ?
クラシックからモダンってめちゃ面倒だもん
勝ちたきゃJP使え
ってか今はブランカ?
-
>>229
そんなことはない
スト5でも続けられたんだぞ
スト6の出来ならモダン居なくても盛り上がってたわ
-
どうだろ
実際モダンのお陰でVとかストリーマーがやってくれてるし
そのリスナーもそれ切っ掛けで始めてる人多いしな
現に初心者ランク帯はほとんどがモダンだよ
モダンがなかったら新規参入はかなり減ってたと思うよ
-
功績とクソさは別よ
モダンのおかげで配信者が手をつけるし新規も増えたし初心者込みの大会も成立する
つまらんガン待ちSA狙いはモダンに多くてくっそしらける
-
>>229
大きな勘違いをしている。
クラシック専門にとって、いくら人口が増えても
それがモダンしかいなかったら意味ないんだわ。
つまらんし実質滅びたのと同じ。
しかも、モダンは準格闘ゲームって感じだな。
近代のモードなんていってるけど、格闘ゲーム自体が昔に流行して昔のゲームって印象なのにそこに
現代流行りのゆとりモード持ってこられても寒いだけなんだわ…。
-
新規で初めたモダンなんてとっくにやめてると思うぞゲームなんてストリートファイターだけじゃないし流行り物に弱いタイプなんてゲーム以外の事も色々手つけるし
実際は要領悪かったりキャラ対とか面倒くさい古参のオッサンがクラシックからモダンに変えてありがたがってるのが正解
-
Xでモダンに勝てないからスト6辞めますって言った人が炎上しててかわいそうになった
-
こんなん格ゲーじゃないわな
ハイタニさんを悪く言うわけではないがワンボタンポチポチでこんなのただの反応ゲー
https://youtu.be/pS7Nv3Y1Nkw?si=qD09LU49W9EuRWXJ
-
>>234
格ゲーの人口で言えば古参率はストV以上だと感じる
新規だけが多い訳じゃなくて、初中級者帯に新規が多い
古参の俺からしてみればクラシックばっかじゃんって思う(クラシック=古参とも限らないが)
-
>>238
オレは楽しい祭りもいつかは終わりがあると同じで、昔からの格闘ゲームファンとしては
クラシックで楽しんで時代の流れで無くなるならそれで良いよぉ。
まあ、カプコンは生活がかかってるから
継続させるためだったら古参絶滅させてでも残そうとするだろうけどねw
-
エドがおもんないキャラだったからようやくスト6止められるわ
ありがとうカプコン
-
モダンユーザー、性格悪い説
-
>>241
どう考えても逆
というか圧倒的に古参格ゲーマーのがヤバい
ヤバい奴の9割はクラシックだと思うわ
ゲームなんてライト層の方が人としてまともなのは世界共通で、古いコミュニティ程(社会でも)腐って行く
論文あるレベルじゃね?
逆だと思ってる時点でそうとう頭が悪い
-
新規のモダン→ワイワイやってるニワカ特有の浅いが性格は悪くない
古参のモダン→余りにも才能なさすぎてモダンに闇落ち性格ウンコ
実際認定戦でプラチナダイヤのモダンとやるとマナー悪くないがMRのモダンはマナー腐ってる
実力伴ってないのに場違いなどこまでこれるから勘違い起こしてる
-
>>242
モダン使いの人は…絶対に「ワンボタンは確かに強いですね。」の言葉を絶対に言わない。
強キャラ使いと一緒で相手の対策不足って言うんだわ。格ゲーある程度やってたらワンボタンで正確にプロより早くコマンド打てる強みが分かりそうなもんだけど。
-
>>244
ワンボタン対空の対策!
プロゲーマー「絶対に飛ばないこと!絶対に対空されるので飛ばないで下さい!絶対です!」
コレ対策なの?www
ただ、システムの仕様上で行動制限という名の
パワハラ押し付けられてるとしか思えない…。
昔は小学生でもコマンド入れてプレイしてたのに
今では成人してる人間でもコマンド出来ないからってワンボタンが普通みたいな顔してる。
ゆとりートファイター…
-
マッチング時に操作タイプ出してくれるだけでいいのに
対戦したくないだけでモダンのおかげで格ゲーやってくれるのは大歓迎なんだけどなあ
-
モダンのままやり続けるならいなくなっても良いわ
-
>>245
立川がそんな対策言ってたよね。
Mルーク使いながら。
-
モダンの悪い所は
ドライブラッシュからドライブインパクトが出せる所だと思っていて
ドライブラッシュからのドライブインパクト返しの猶予がもっと減ればいいと思うし
モダンのドライブインパクトの発生から10Fはアーマー無しにするとかでも良いと思う。
あと、モダンはジャストパリィ無し。リバサジャスパは悩ましいねツールで出来ちゃうからね…
-
本来なら、相手に飛び以外に注意を引かせて
今なら通る!って思ったら飛ぶ!っていう差し合いが面白いのに、ワンボタン対空で簡単にぶち壊されてるんだよね。
コレだと気遅れさせてもコマンドないから間に合っちまうし。
今まで通り通常ジャンプしかない仕様なのに、途中から必殺ワンボタン対空なんてぶち込まれたらバランスおかしくなるよw
モダンYoutuber「ねぇ!見た!?今のCAはヒット確認してから出したからね!ちゃんと見てから出したからさ!!ドヤァァァ!」
そんなもん、小中学生の頃にはコマンドありでも出来てたよ…
-
もはやオート対空が褒め言葉でもなんでもないからな
-
ワンボタン対空は良いけどワンボタンSAがダメなんだよな
バーンアウトさせた時の旨味が攻めてる側が全く感じられない
インパクトもラッシュもほぼ出来ないバーンアウトさせてもクソつまらない
なんなら削りすら出来ないっていくらなんでもゲームとして欠落してる
モダンはバーンアウト中だけでも良いからワンボタンSA無くしては自力入力にしてよ
-
いやワンボタン対空も駄目だわスト4ザンギが何故にあれ程嫌われてたかは2フレグルグル等も確かにあったが相手が絶対飛べないってのがあったからな
地上だけ見れるからリュウやDJの弾なんて余裕で抜けてきたホークは昇竜だったしハカンは対空ないに等しかったからなその2キャラもダブラリあったら相当キャラランク上がってたぞ
-
必殺技対空はアシストから削除、SAは方向キー2回+ボタンでいいんじゃないかなって妄想
-
ワンボタン昇竜はいいけど、ルークのしゃが大は駄目だよ
しゃが大の方がクラシックでも使えるし万能で強いから
分かってる人少ないよな〜
-
>>255
それマスター以上の話だな
昇竜が下とアシストだったら無法だったが、前入れだと限界来るわな
プロでもまだモダンルークいるけど、時間が経てばアマとの差も開いて行くから絶対辞めると断言出来る
-
カプコンはモダンとクラシックが歪み合うのを望んでいたのだろうか
-
自分はモダン相手には飛ばないし相手がバーンアウトしてもインパクトも押さないし、ラッシュも釣り多めにして画面端に追い込んでも歩き投げか鳥かごで戦ってる
モダン側は好き勝手してくるけど、対モダン側は勝ち負けは別にして制限がある状態で戦わなきゃならなくてなんだかなあって感じよね
-
>>258特に弾ないキャラで対弾ありモダンの場合異常な窮屈さを求められるし
人が増えるのはいい事だがその増えた人同士モダンに闇落ちした者同士で対戦出来るようM確認ほしい
-
ジュリの足長過ぎるし仕込んでもリスク無さすぎるボタン押してるだけーそれに負ける俺ー
-
>>260
ジュリの入れ込みはマジでお手軽
特定のキャラに確定貰うから全キャラに出来る戦いじゃないんだけどな
-
今日の破壊はマウスだけですんだけど
この時間だから買いに行けないなぁ
-
ラグいんしゃぼけ
-
まーじでラグい
反映されるまで何フレかかっとんじゃ
なんでJ強Pから着地強Pの間に62フレ空いてんだよ
-
マッチング中もほぼ毎回のようにマッチングエラー起こすしホントにウチの環境は最悪なんだろなぁ
-
ケン弱体化の方向性ちがくね
6は端で倒す作品なんだから運び弱くするが正解だろ
あと、奮迅コンボで運びながらダメージ底上げ出来るところ
今は運んだところで端で気まずい感じになるだけ
マジおもんない調整
-
>>266
柔道出来るじゃん
-
ジャスパ狙い戦法つまんねー
-
ラグいラグいと環境のせいにしてるけど自分の反応が悪いだけかもしれない。コンボ割り込まれるのもホントに自分がボタン押せてないだけかもしれない。試しに誰かにウチの環境でやってみてもらってラグいのか、それともこんなもんなのかの意見を聞きたいけど周りだーれもやってない。寂しいぜ!
-
>>267
柔道出来るが打撃択が弱すぎる
あれじゃ運んでも相手からしたらそこまで脅威にならない
運びと奮迅コンボを弱くして端に到達したら強いで良くね
-
運びを弱くするとケンの取り柄が無くなるからだろうな
てか今作のケンは持ってる技が全部不快なだけだから1から作り直してほしい
スト345とケンをサブで絶対触ってたけど今作のはゴミ技多くて使いたくないもん
-
胴着の面被った何かだもんな今回のケン
格上に一番荒らせるのがケンと思う
ルークDJキャミィは格上には負けるからね
-
>>266
ケンはジェイミーより強い烈火を取り上げて
昇竜の無敵を無くして、リーチを無くして隙でかくすればいいわ
-
胴着が相手しててどんどんつまらないキャラになっていくよな
ルークケンリュウとか対戦してて何が面白いと思って使ってるんだ
脳梗塞でもおこしてんのか糞の塊がスタンダードキャラきどりがよ
-
ルーク弱くなってねぇ
しんでくれ
-
モダンのおかげで死んでた格ゲーが復活したって意見がどうしても納得いかない
4も5もネット対戦してる分には過疎ってるようには感じなかったし
ゲーセンが過疎ってたとしてもそれは格ゲーじゃなくてゲーセンが死んでただけだろうし
-
ルークは5の頃から不快なキャラ
-
>>276
モダンってかストリーマーのおかげね
ストリーマーがクラシックしかなくても続けられたかな?
続ける事でルールも覚えるし、リスナーも大会配信を観て楽しめる
どんなに素晴らしいゲームでも知られたり、流行ってないと手を出さない訳よ
4はウメハラが帰って来たって所からプロゲーマー誕生の話題性が重なった(配信ブームも後を追って)
-
ストリートファイターの最新作が対戦に困るほど過疎るわけないし俺等にはどうでもいい話だ
-
マスター帯の奴らが率先してダイヤやプラチナ見下す発言するような界隈で
プレイヤーが増えるのを期待するのが間違ってる
-
マスター同士でもMRで見下す奴らがいるからセーフ
-
アップデート入ったから久々にスト6起動したけど
トレモ待ち受けでマッチング始まるとメニュー操作受け付けないとか、
切断されたのにマッチングがいちいちオフになるところとかなんも改善されてないのな
-
>>276スト4もスト5も他の格ゲーからしたら人の多さが桁外れだからな
今作はモダンじゃなくてV含めたストリーマーの連中のステマのおかげがデカイだけと思うわ
学生とかクラシックのが断然多いし8歳のクラシックケンマスターとかいるしなモダンより面白いんだと思う
-
エド戦まったくおもしろくないなw
-
>>284
でも、BGМがけっこう好き!
-
>>282
それに加えて対戦挟むと開始位置とレコーディングのデータが巻き戻る不具合も増えたぞ!
-
久しぶりにやってみたけどやっぱクソゲーだわ。俺が調整した方がバランスいい・クソさがなくなるくらい変な技多過ぎ。
強い。じゃなくて不快・理不尽で勝つキャラ多い。
-
トレモ待ち受けでレコーディング等させろよな
後BGMな、実況機能あるのを考慮してあえて迫力なくしてるのかもしれんがナンバリング史上最も耳に残らないKOFみたいに過去作のBGM使わせてくれ特にスト4スト5のBGMつけてほしい
-
キンバリーみたいな気分次第で一瞬で詰めてくるキャラが一番くだらない
あいつら差し合いする知能がないからあんなキャラ使ってんだよなうんそうだそうに違いない
くっそーーーーー!
-
言うてキンバリーリリーマノンザンギは無敵ないだけで許せてしまうわ、ガイルとか無敵無くせと心底思ってしまう
-
>>289
運ゲーキャラだからね!
ストシリーズが運ゲー感強いけど、さらに拍車をかけて運ゲー感満点w
投げキャラも運ゲー感凄い。
ザンギなんて、転ばせてラッシュの起き攻めで
当たるか当たらないかで勝敗決まる。
-
また当たったけどまーじでこっちが先手を取れることなんてない
キンバリーが端まで下がって突っ込むタイミングはかってウロウロウロウロ
-
追いつける足がないし弾打ってもワープなり潜り抜けるなりしてくるのに何したらいいんだよ
-
ぶしんりゅうは昔から荒らしパチンコキャラで嫌われてたからな
綺麗に立ち回りしようとする人、相手と画面で会話したい人からは嫌われるだろう
前から気になってたが逆に使ってる人はどういうキャラと対戦したいのかね
-
キンバリーはキャラ対出来るとEX中段以外ウザい技無いなって思う
画面端はキツイけどそれはどのキャラもキツいからキンバリーに限った事じゃ無いしな
-
質問なんだけど波動掌が昇龍に化けるアケコンで勝てるって人いる?
-
>>296
前と後ろが逆に接続されてない限りそうならない
-
>>297
ごもっとも
でもリプレイ見直して入力確認した結果↓↙︎←→PPで昇龍が出てるんだよね
意味がわからんで書き込んだ
ごめんね愚痴りたかった
-
>>298
右向きね
-
他の人にも試してほしいんだけど
モダンをブロックしていくとMRが上がっていって
途中でMR上がりにくくなるんよ
不思議だからやってみて
-
>>300
そりゃ勝率低い相手ブロックしたら少しは上がるだろ?
-
>>296
Pの直前が1or3になってない?
おれもコマンドが汚いから欲望初する
モダン作るくらいなら、
ちょいサポ位のいくらなんでもこの技はここで出さないだろ的な
コマンド補助はあってもいいと思うわ
-
>>298
それの前に3か6か9が入ってないと昇龍は成立しない
-
モダン避けにハブばっかやってたらランクマに戻れない体になってしまった
-
カジュアル勢ってそこそこいる?
久しぶりにカジュアルしたらランクマみたいに即マッチングじゃなかったんだが
-
ランクマもやるけどカジュアルもやる勢だよ
ランクマより人が居ないのもあるけどカジュアルは無限連戦出来るからマッチング相手を探している人が少なくなるのが即マッチングしない大きな原因だと思うわ
それでも他ゲーと比べたら即マッチングみたいなもんだけど
-
PS4である以上それだけでゴミなんよ
-
>>307
残り10秒切るまで再戦押さないやつはps4認定してるわ
-
>>305
マスターからカジュアルやってもダイヤとばっかり当たる。
多分、今回はマスターまでの価値が小さいし、どうせМRリセットされるから気軽だからランクマやってるのかなぁって思った。
実際に俺もスト5の時と違ってランクマとトレモしかやってない。たまにハブ
-
ようやく治ってきたのに、また拳ボロボロにしたわ
-
マゴ配信見たんだけど
プラチナ停滞のキャミィがいてマゴがリプレイ見てたけどあれ絶対サブアカでプラチナの動きじゃないよな
あれでバレないと思ってるのがヤバい
プラチナ停滞ってそのキャラがどういうキャラかすら理解してないから
あれは最低でもダイヤ、もしかしたらマスターもある
ちなみに切り抜きあるから見てきて
-
>>311
サブ垢って作る必要あるの?
他のキャラで強いだけでは?
-
サブキャラかもしれないけど慣れた動きだったからメインもある
プラチナはああいう動きはしない
-
相手が全然飛んでこなかったし対空が全然でないんだろクラシックだしな
プラチナダイヤでインパクト返し出来るのはクラシックだと対空絶対でない
-
モダンが簡単に下手糞でもマスター踏めるのも対空がオートになるからで
コンボができるとかインパクト返しとか二の次なんだよ間違いなくあのプラチナの人は
対空がでないと思うわ
-
てか切り抜き見てきなよ
プラチナ停滞であそこまで動けるは絶対ない
断言するが絶対サブアカか何かだよ
フーリガンからコンボ、インパクト返し早い、地上コンボから空中ストライクコンボ、起き攻め打撃埋め
マジで見てこい、あれ見てyoutubeのコメントで誰もつっこまないけど皆動画勢なのかよ
-
しかも持続コンボとかもしてる
本人が初心者です言ってるのも笑うし
-
動けてるとは思うけどそんな断言できるほどか?
コンボなんてトレモやるやつならゴールドでもやるだろうし都度最大選択してるわけでもない
持続もキャミィわからんけど最速前ステで埋まってるだけに見えるが
他の試合では飛ばれまくったり弾対処できなかったりしてんじゃないの
プラチナ停滞って嘘つく意味もなくね?
-
見てないけど対空出ないとかじゃないの?
昔だけどプラチナダイヤ帯は画面端インパクトは返すけど対空出ない、歩き投げも前ステもよく通るみたいなインパクトガン見マン結構いたよ
インパクト返しの練習はするから当然コンボは上手い
-
あと地上戦頑張ってぼったくりとかせず綺麗に勝ちたいって人もプラチナダイヤ抜けるの時間かかるね
で龍尾迅雷擦りケンとか頭突き百貫本田とか雑魚狩りシューティングモードだけ極めたJPとかマノンザンギリリーとかのコマ投げキャラとかにお祭りプレイされて死ぬ
-
まじで中足ラッシュ削除してほしい
-
スト6ってプロ以外サブ垢の必要全くないわ
作ったって勝率40%でマスター上げられちゃうんだから
上手く考えられてるよな
-
柔道運ゲー
-
運ゲーってか事故ゲー?どっちもか
-
プラチナ停滞ってまともにコンボ完走出来ない、起き攻め打撃埋められない
そういう人がいるところだよ
両方出来てる人がプラチナから上がれないはないな
マゴに取り上げてほしいファンが誤魔化したんじゃないかね
-
実はプラチナは既に魔境化が始まってるから苦しんでる層がいるのもわかる
1年半か2年後にはゴールドも魔境化するだろうな
-
マゴの切り抜き見たけどOD無敵の確反に投げとかだったぞ あれ見てマスターのサブ垢って発想にはならないよ
-
コンボなんてどのゲームでも出来る奴は低下層でも出来る器用な奴は最初から器用だしな持続埋めもセットプレイだしな
インパクト返しはぶっちゃけマスターよりプラチナダイヤのがやってくるそれしか見てませんから練習の順番が間違ってるのよストなんて中距離の維持と対空が基本だから全てオートのモダンが叩かれてるのよ
-
つまんね運ゲーバッタ
-
荒らしばっか
クソ面白くねー
-
相手ラッシュ後の投げ上入れてんのにとべねーし
中段見てからパリィ押してんのにでねーし
インパクトかえせねー
-
>>327
確定反撃の投げは多分わざと
普通に立ち回りはラッシュ絡めた難易度高めコンボしてるのに大pコンボすらしないはおかしい
-
ボタン押してんのにボッ立ちになる現象なんなんだアレ
-
対空ジャスパなくせよ。
攻める側が何で遠慮せにゃいかんねん。
-
>>333
わかるわ。小技刻もうとするとき頻発する
-
対空ジャスパはなくしたほうがいいわな透かし投げとか混ぜないといけないとか寒すぎてアホらしいわ
-
>>336
透かし投げしようとしたらぺちぺちコパからコンボ行かれてキレたわ。
攻める側の無駄な読み合いマジでいらん。ジャスパ取られたら入れ替え投げだったり補正ありとはいえSAコンボとかされるし何なんだよマジで…
-
ルーク、リュウ、ケンの後ろ下がり激遅にしろや
ゴミが!とっととしねや
-
マスター帯のリュウとかケンとかルークとか
キャラの待ち性能で勝てるゲームにすんなや
待ってゴリラしたら勝てるとかアホらしい
あんなん大P発生14とか15でいいわ
リーチ激短くするか
ガードしたら投げは通らないようにしろや
-
>>338
でも、終始下がりまくってラッシュで運ゲーして勝っても、
「くぅ〜!オレの間合い取りも立ち回りウマ過ぎってやつかなぁ!プロ目指しちゃうか!?🎵 何も出来ない相手可哀想だったが、お前が弱いんじゃない!オレが強すぎるんだ!」
って思ってんだよ。
-
週末クソ回線のやつ多すぎるわ
自粛しろ
-
毎日やってるくせに
二択が通ったときだけ勝てたみたいな内容に疑問の一つもないのか?
-
モダン戦どうすれば楽しくなるの??クソつまんないだけど。お互いガン待ち我慢大会みたいになって疲れる
-
>>343
対戦というか練習だと思うようにしたら楽しむまではいかないけどちゃんとプレイするモチベは保てるくらいになるぞ
ガン待ち崩す練習とか反応いい人相手に意識散らす練習みたいな感じ
-
どうやっても楽しくはならないよ
-
バカ相手だと面白くなりようがない
むしろバカが感染るリスクのが問題
-
正直、全てのキャラにおいて自分の勝ちパターンの択を押し付けて勝てた勝てないってのは運ゲ-だよ。だから、勝率安定しない。でも勝てる時は連勝しちゃうからそれが真の上手さと誤解する。
まあ、実際のパチンコと同じだよw
プロの人達見てると、相手の動き見て動くし一瞬の差し返しタイミングも逃さず拾うし、
何より1ラウンド目以降の相手の動きの対応力がすげぇ!勿論、いろいろ研究してるから打破策が思い付くんだろうけど、しかし対応が早すぎる…
そこからの情報で択で裏をかきまくってるから
素人には付いていけない。
-
>>347
ランクマって昔からそういうもんだろ
更にこのゲームの2先なんてもうやりたい放題やったもん勝ちだからしょうがない
それが嫌ならカスタムかハブかカジュアルしかない
-
弾持ちの溜めキャラクソつまらん。もっと不利増やすか差し返ししやすくしろ。ウンコ座りでブンブンして寄られたらキャンセルラッシュして2択するだけ。
このゲーム性だと溜めキャラで攻めが弱いとかリターン微妙とかならないしな。
-
対モダンってもう逆に飛びまくったりパナシまくる方が勝ちやすいな、奴等のオート対空ワンボタンSAワンボタンなので全ての技の出が速すぎるから変に綺麗に立ち回ったりしたら寧ろジリ貧になりすぎて何も出来ん荒らして荒しまくる方がええわどうせ1戦抜けするし
-
設置系のSA2マジでゴミだわ。
安易に使え過ぎ
-
使われると嫌なSA2ランク
1位ラブーシュカ
2位ライトニングビースト
3位イウサール
-
風水は許された
-
>>353
風水は生発動したところで大したことないけど、エドやらラシード、JPなんかはどこからでも生発動で戦況ガラッと変えれるし。
-
モダン強かったら使えばいいじゃん発言あるけどさ
それ言ったらより良い作品にするという気持ち、回りの意見を聞いて考えるという調整が出来ないじゃん
そもそもモダンは強い弱いの前に面白くないんだよ
ワンボタン対空だけでもヤバいけどワンボタンsaとアシストコンボがある影響で初中級者だとモダンが無双するからね
mr帯でしら途中までモダンが強いだろうし
意識配分とかいらないから格ゲーの楽しさ、奥深さがない
プレイヤーの9割はモダンの方が勝てるシステムがバランスいいわけないだろ
-
>>355
パリィはワンボタンで可能
インパクトもワンボタンで可能
ラッシュもパリィ前前じゃなくてもワンボタンで可能。
ってだけでかなり初心者に優しいゲームなのに
無敵もワンボタン、ヒット確認も必要なし、逆竜巻・竜巻コマンド2往復しなくてもSAワンボタン、弾見てから、ラッシュ見てから、突進やおき技みてからワンボタンとか補助輪つけ過ぎてほんとつまらなくなったわな。
それに強キャラのスペックだもん。自分も強キャラ使ってなきゃため息しかでないわな。
-
>>355
-
>>355
モダンは強い弱いの前に面白くないんだよ
↑これ言ってる奴みんなプライド高いだけでダサダサ
簡単に強いから腹立つに決まってるだろ
見てから行動全部されても負けなきゃ文句言わねーよ
-
>>358
簡単に強い相手と戦って面白くないのは当然だろw笑わすなよ
見てから全部返される相手に勝てる初中級者がいないから嫌われてるんだぞ
もうちょっと考えて発言しろよ
-
>>359
初心者にマッチさせたシステムなのに初心者クラシックより弱い訳ないだろ
初心者出してるけど、お前ら自分が不満なだけで、初心者に舐めプしたり、配信、SNSで他人ディスるような地雷野郎なのは周知の事実
上級者の自分でも強くて勝てないから弱体化しろって言えよ
俺もワンボタンSAは入力ラグ入れるのは悪くないと思ってるから(お前らの仲間じゃないからみんな言ってるに含めるなよ)
-
>>360
仲間と思われた時点で地雷扱いされるから、おちおち文句も言えねー訳よ
マジでやばい奴多いから
-
逆竜巻ってなんだ波動か
初めて見た
-
勝つにせよ負けるにせよ一方的に行動が噛み合う時ってあるよね
あー悔しい
-
プロの配信見てもモダン相手にはやっぱりやりにくそうだけどな特にSA貯まってる時はめちゃくちゃ慎重になってる
別にワンボタンは構わんけど普通の頭持ってたら発生は変えるだろ?龍尾迅雷フガシナックルストライク低空百列等々技の出が速すぎてドン引きするわ
-
>>360
ちょっと何言ってるかわからない
初心者だけ不満ならこんなに声大きくないって想像つかないのかね
中級者、mr帯ですらモダンが強いから問題なんだろ
ワンボタンに入力ラグって何だよwそれなりにプレイしてる人はそういう言い方しないから
ワンボタンsaの発生フレーム遅くとか補正かけるとかそういう単語が出ない時点で浅いプレイヤーバレバレなんだから
格ゲー知識浅いモダン使いがそれが普通みたいな発言するのが寒い
-
>>360
そもそもシステム議論なのに初心者に舐めプしてるのが承知の事実とか勝手に想像して中身批判とかヤバいだろ
意見あるならシステム議論で反論しろよ
モダンとクラシック別ければ解決なんだけどな
まあ別けたらモダン勢が辞めてしまうからカプコンも動けないだろうけど
-
>>366
モダンバカにする発言した事ない?
見下した感じもあるだろうね
100パーそういう奴なの分かるのよ
お前ら全員そうだから
-
1試合何度も投げ抜けする奴はツールなのよ
シミーで一回も漏れない、投げ抜け完璧なのは露骨すぎよ
-
>>367
モダン馬鹿にされるの嫌ならちょっともう黙った方がいいぞ
-
>>367
モダンを馬鹿にしてる奴なんていねーよ
モダンはVやら初心者とか連れてきてくれた6の売りのシステムじゃねーか
お前みたいな劣等感の塊のモダン使いを馬鹿にしてるんだよ
がんばれ!はたらけ!お前みたいなゴミが馬鹿にされてる奴見返すには
がんばるしかない!がんばれ!がんばれ!真面目にやれ!
-
配信見てるとプロ連中から並のマスターまで対モダンに対空昇竜だされたら皆こぞって「あっモダン」だもんな
これが対クラシックで難しい距離なら「上手い」だもんな
露骨に口にはださんがモダンはやっぱり下に見られてるよ
-
>>366
その考え方の時点でヤバい思想なの分かるよ
一般人を甘く見ない方がいいよ
-
やっぱりモダンはしょうもない。対空ってクラシックはある程度相手を跳ばせたい立ち回りして意識しるのにマジうろうろして昇龍ポチっとな…
-
やっぱりモダンはしょうもない。対空ってクラシックはある程度相手を跳ばせたい立ち回りして意識しるのにマジうろうろして昇龍ポチっとな…
-
モダンはLP増減無しで
-
>>367
こいつ年齢いくつだ?
10代前半とかならわかるがそれなりの年齢ならヤバいやつだろ
これだからモダンは嫌われるんだよ
-
>>372
だから中級者mr帯ですらモダンが脅威なんだから不満が上がってる層が一般人なんだよ
本当に何もわからないんだな
-
モダンが格ゲー語ってるとちょっと笑える
-
文句ばっかだなー
それはいいとして初心者がー、中級者がーとか他人を出して何を演出してるんだ?
「みんな言ってる」とか小学生の頃思い出した
自分は強過ぎると思うから弱体化しろって言えばまともなのにね〜
-
主観的意見より客観的、多数意見の方がええやろ
-
モダンを馬鹿にするとかじゃなくて、
純粋に対戦しててつまんないんだよね…。
こればっかりはしょうがないんだよ。
実際にモダンプレーヤーだってモダンよりクラシックと対戦してる方が良いわけで、クラシックからしたらなおさらだよ。
単純な差し合いより深い方が楽しいでしょ??
対人戦の1番の醍醐味を潰したら駄目だよ。
-
(お前らの仲間じゃないからみんな言ってるに含めるなよ)
-
>>380
会社でよく知らん奴が勝手に「みんな言ってます」って誰かに文句言ってたら迷惑だろ
近所のおばちゃんは許すけど
-
俺のレベル帯ですらモダン相手に鳥籠されると9割前飛びとかじゃ逃げれないけどクラシックは7.8割逃げられない。
大差ないじゃんと感じるかもだけどその逃げれるか逃げれないかはかなり大事。クラシックならまだいいがモダン相手だとそこからまたワンボタンに警戒しながら立ち回り。
-
立川の配信なんかでもコメント欄モダン批判凄いらしいからな奴も胴着系じゃSFLメンバーの胴着系使いにクラシックで胴着使っても相手にされないからモダン使ってるんだろうし
-
>>385
あの人のM.Mルーク対策見たら笑うぞ。
-
同一人物が使う場合モダンだと相当実力は盛れるからな
立川がスタンダード系でカワノボンちゃんときどももちマゴにクラシック使っても
大人と子供ぐらいの差はでるでしょその苦肉の策でモダンでしょ
シュートがモダンケンやってるのも同じ上記メンツ程クラシックだと昇竜なんてでんだろ
-
>>387
昇竜は技術だけど、それだけで格ゲー力はかるもんじゃない
メナも苦手だし、クリスウォンも日本のプロと比べると出ない
あとプロがモダン使ってもブーストされないけど、違ったキャラにはなるからレアキャラブーストはある
-
普通のプラチナマンだけどモダンキャミィだるいわ
飛べないし弾抜けで迂闊に撃てないしひたすら窮屈なんよね
自分でやると難しい低空キャノンもミスないし見てからSA余裕でしたもあるし…
-
ワンボタン瞬獄にキレる未来が見える
-
ジェイミーのターンっていつまで続くの?
-
対モダンは対戦やめるにカーソル合わせて放置が一番いいな。これだけ言われてんのにまだMRまでやってるくせに未だM使ってる奴はゴミ。
-
ジェイミーのターンは必殺技で終わりやで
暴れずにガードするんや食らっても大したことないで
ルークやリュウケンみたいな当ったラッキーキチガイ糞火力はないんや
-
ジュリの方がよっぽど攻撃のターン終わらんと思うし
あいつ大攻撃や中攻撃キチガイのようにつながるやんけ
開発の脳みそ真水で洗って更生させたいわ気持ち悪い
-
モダンルークを片っ端からBLするようにしたらだいぶ快適になったわ
ってかモダンヘイトの7割くらいはルークのせいだと思うわ
-
>>395
ルークが問題なのを気付いてないだろうな
もちろんモダン春麗も上の方だと問題だけど、中級者以下は逆に弱いまであるし
ルークを弱体化するのが1番正しい
-
>>394
ジュリは対策動画見れば勝率上がるくらいには実は単純。ぼったくりの部分覚えるだけでかなり戦いやすいしランクマで変なキャラとやるよりボーナスキャラまである。
JP、DJ、ルーク、ケン、マリーザ、ガイルは対策動画見てもキャラパワー強すぎてほぼ意味がない。
-
モダンは火力低いけどそれだけじゃCと分かり合えんって事か
俺もCだけどもう諦めてる
どういう調整ならM許せんのお前ら
-
>>398
マッチング時に回線と一緒に操作タイプ表示してくれるだけで文句ないけどな
火力もCと同じでいいんじゃないか
-
火力クラシックと同じでいいし全ての通常技もつけていい
ただしM確認させてほしい全部拒否る
-
モダン使いが色々言ってるけど対戦前確認出来たら絶対にモダン使ってる人もモダンを拒否るだろ
それが答え
-
>>398
フィルター機能。
Mは全拒否。やりたいやつだけやれ。が一番ベスト。
つかMR入ったなら流石にMのおかしさ自覚しろ。あとクラシックの真似事してクネクネすんな補助輪のくせに。
-
やっぱMとやるのが楽しくないのが問題だよなー
対Mならではの戦う楽しさがCにあればいいんだろうが現状動きが制限されるだけだからな
-
>>393
ありがとね!
まぁ必殺技で終わりって頭はあるんだよ。でもそこで手を出すと届かないor届かないところを差し返されるor発生負けするんでなんだかなぁってなってんだ
ちゃんと調べればいいんだろけどね
-
ホームセンターコーナン生野店の駐車場で、12時頃〜16時頃に来ては鳩に餌を与えている『なにわ 581 く 29-54』のキャップ帽クソハゲジジイが究極的にうざいし腹立つから誰かなんとかしてくれ。
-
>>405
まかせろ
-
モダンは、生発動だと発生遅く。コンボ途中でもモダン補正かかるように。
コンボ補正かかる様になれば必然的に打点上げるためにコマンド入力するようになるだろ。クラシック移行の練習にもなるし結構いいと思うんだよな。嫌ならmはマッチングmとだけでいいと思う
-
>>405
ホームセンターコーナン生野店の店員に言え
-
早くスト6人気落ちつかないかな
そしたらスト6に特に思い入れのないモダンプレイヤーも激減するだろうに
-
>>409
そしたらこんな感じのヤバい奴らばっかになっちゃうじゃん
もっと普通の人にいて欲しいよ
-
>>410
対戦する分にはそんなヤバさは伝わらないからセーフ
-
モダンのワンボタンSA1はアーマーブレイクなくしてほしいわ
バーンアウトしたときはコマンド入れないと駄目でいいでしょ
-
ウメハラのジェイミーがモダンルークにパナシまくっててワロタ明らかに荒い戦い方してる
な、弾ないキャラでモダン相手メッチャキツイやろ俺もマトモにやるより画面見ずにパナシまくることあるが対モダンはそっちの勝率上がるマトモにやったらアカンわ
-
>>413
下手だからそうなる
というか攻略してないから
-
>>414攻略なんてないわクラシックいい加減使えモダン使い、何?飛び一切やめて生ラッシュも殆ど封印で通常技だけでジリジリ詰めろってアホかこんなもん攻略でもなんでもなくただのハンデ戦でウメハラでもモダン相手に雑にパナシマクリ
モダンは相手しててアホらしくなってくるからな
-
プラチナ以降のモダンルークの使用率高杉て草
-
ウメハラは昔から糞みたいな戦い方する人だよ
有名だから戦い方も丁寧だろうって思うのはバイアスかかってる
-
マジでモダンとの試合時間ばっかかかるな
-
小足見てから昇竜が凄いのはコマンドだからで
モダンで出来ても凄いと思えないんだよなー
-
>>417確かにそれはあるがジェイミーで対モダンはあきらかにキレとるね口にはそらださんがリュウやケンなら弾打ちの経験でじっくりいけるんだろうが
-
あれはこのスレでずっと言ってるけど、まじでモダン嫌いならガイルかJPやった方がいいよ
あいつら所詮、中身はゴミだから待ち返されると発狂するから面白い
-
興味あるけどjpって使ってみると難しいんだよな
-
>>422
癖は相当あるし、設置とかで頭こんがらがるけどモダンむかつくなら頑張る価値はあるよ
モダンルークでだだ下がりしてくる奴がハブで入ってきた瞬間にほくそ笑んでる
超ボッコボコにして折れてやめてくから
ガイルでも同じ事できるけど、あいつらガイル嫌いだからすぐやめてくw
-
ガイルとJP使いでモダンに文句言ってる奴いない
何故なら、そいつらはモダンの方が難しいまであるから
-
>>423
そうそう
立ち回りとコンボ覚えたけど設置考えると難しいんだよ
正直クセあって使い手は頑張ってたんだなと思ったよ
トレモ行ってくるwモダン叩けるならやるで
-
モダンが憎い奴ってMルークとか待ちスタイルが憎いって奴だろうからガイルJPダルシムとか待ちが強いキャラはそもそも使うことに抵抗ありそう
-
対モダンってマジでJPは必要悪なんだよな
JPガイルDJルークリュウケンとコイツ等は比較的モダンに文句は少ない特に左程対モダンはまだマシ、やっぱり弾ある時点でモダンに地上戦強要させられる弾の捌き方強制させられるのはデカいな(対モダンキャミィ除く)
これが弾ないクラシックだと対モダンのストレスは尋常じゃない
-
柔道マジ糞。ゴミだと思ってスト5で捨てたのに
わざわざゴミ捨て場から、また拾い上げてくんなや!
生ゴミ臭くてたまらんわ!
発売前は起き攻めの打撃にインパクトで簡単に返せる事を防ぐために投げ択強くしてインパクト出しにくくするのが目的だったらしいけど、この1年でそんな糞投げループなくてもインパクト返せるってわかったろ!?
マジですぐに柔道削除しろ!
やってみないとわからないってのはあると思うから最初は良いとして、今は修正しろカプコン!
柔道好きな奴なんて胴着愛好家ぐらいだろ…。
-
>>428
画面端は強くて良いんだよ
簡単に運べるキャラが居るのが問題なだけであって
ライン押すメリットと下がったり待ったりしてる人のデメリットがもっとないと待ちゲーになるわ
-
OD無敵あって、SA1も無敵があるキャラがいる、ルークやリュウとか対空になってしまうのは特に無敵不要
めくり落とせる通常技対空は不要(リリー、ルーク等)
小攻撃3発から〜はザンギやジェイミー等インファイターの特権、キャミィやリュウケンとか大中とか繋がるキャラは2発まで
必殺技にもっと隙を増やす
弾キャラに強いドライブラッシュを持たせない
上記モダン調整して貰えるならモダンはそのままで俺はいいかな
ガイルより待ちがつえーのはおかしい
モダンだけ弄るならモダンのDゲージが4本ならそれでいい
-
ラッシュ攻撃が+4されるのって冷静に考えたらやばいな
これのせいで弱攻撃からでも強攻撃が繋がってリターンが大変なことになってる
+3とかなら弱からは中、中からは強攻撃しか繋がらなくなって結構ましになりそう
-
>>427
対モダンは弾あってもうざいけどね
ワンボタン弾抜け、ワンボタンsa弾抜け
こちらは弾あるってことはスタンダードキャラだろうから荒らす事は出来ない
相手はモダンだから対空絶対出るから飛べない
ラッシュは当然モダンの方が止めやすい
組み合わせにもよるけどだいたいクラシックが損するよな
-
ウメハラもモダンに文句言うならモダン使うかモダンより上手くなれって言う人だったか
-
ウメさんは今回の動画でモダンもワンボタン無敵.saはおかしいといずれわかると言ってるからな
格ゲーを考えると流石にって
6から始めたモダンはそろそろ考えた方がいいよ
リュウ使ってた配信の切り抜きなのかねあれ
-
1週間何も壊さずケガもしなかった
過去最高記録だが、今日で途切れた
-
>>434こんなもんスト6開始2週間もあれば分かってたけどな、それなのにイキリがモダンに勝てない奴は下手だのなんだの言ってただけで
ウメハラも分かりきってたが余りにもモダン批判が日に日にましてきてもう発言しないといけないところまで忌憚だろ、それこそ対空昇竜とかモダンならウメハラよりでるからな
ゲームに限らず何でも海外から遅れに遅れて事がおこるわ
-
カプンコの対応が遅すぎるね
1年弱立つのに何もしない
ましてやモダンのワンボタン無敵つまらんっていう意見に無視するならまだしも憤慨してじゃあ使えば?を公式で言うなんてどうかしてる
うめちゃんがしょうがないから発言して広まってくれたけど、他のプロはみんな忖度してモダン褒めるばかりだし
-
ウメハラのは記事の見出しだとモダン批判してるけど
実際に動画見てみると批判してない、むしろモダンを肯定してるって聞いた
-
初めてのシステムで最初のシーズンだからモダンが調整不足なのも仕方ない
年1調整でどうなるのか見もの
-
>>432
ワンボタン弾抜けはストVの方が安全で発生も早かったよ(ガードされてもVゲージ溜まる)
ワンボタンSAの話だよな
無敵持ってないキャラもいるから
-
>>438
ワンボタンで何でも切り返せるのは制限された遊びみたいで子供(初心者)にはつまらないんじゃない?って話
あと、そのせいで辞めてる人が多いなら問題だが実際分からない…と
個人的にはコマンド技術を持ってる経験者が1番不満持ってるはずで、多く辞めているなら問題だと思うわ
次のバランス調整は慎重にやって欲しいね
しかし「ウメハラも言ってた」とか言ってもの申してる奴は辞めて欲しい
こういう言い回しをする場合、ウメハラの気持ちを100パー汲み上げなきゃいけないのに、触り程度利用して王の意見として自分の不満を発信している
格ゲー界にとって1番の害悪
-
記事じゃなくて切り抜き動画見ろ
今回はウメはしっかりモダンについて否定してる
勿論新規が増えたのはモダンがあったからと言ってるがワンボタン無敵、ワンボタンsaは格ゲーとしてはどう考えてもおかしいと言ってる
モダン使いとしては有名プロがそんな事言うわけないと思いたくて動画も見ないで書き込みしてるやついるが切り抜き見てこい
-
ウメハラ相当踏み込んだな
-
>>442
「ワンボタン無敵、ワンボタンsaは格ゲーとしてはどう考えてもおかしいと言ってる」
まじかー
-
>>444
このニュアンスじゃなかったらフリ過ぎて面白いけど
-
そもそもSA3の無敵&大ダメージっていうのは
必殺技よりコマンドを複雑にしたからあるもので、
必殺技とまったく同じ、且つワンボタンで出せるのはおかしい。
スクリューパイルドライバーもそうだけど、スト2でも
近距離でレバー1回転だから大ダメージなんだよね。
それがワンポチw
-
ウメハラよく言ったわ。
モダン使いは自覚しろよ。
-
ウメハラがモダンを否定した!ってのは捻じ曲げすぎだろ
モダンに不満すら言えない雰囲気がある、待ちは不利になるべき、ワンボタンでなんでも返せちゃうのはつまらんってモダン自身がそのうち気づく、くらいだよ
しかもモダンによって人が増えたのは歓迎って前提
-
ウメハラ本人が超絶待ちスタイルなケンなのが笑いどころって事で良い?
-
>>449
初級者帯の話をしているので、格ゲー経験者に対しては言ってないよ
-
モダンはモダンで通常技がすくない、操作が特殊、火力減と悲しみを背負ってるんだぞ
使ってみればモダンの辛さ分かるから
-
モダンはBOしてたらワンボタンだとSA無敵削除とかその辺を落とし所にして来そう
-
>>452
クラシックもそれで良いけどな
バーンアウトした時にはちゃんとリスク背負ってくれないと攻めてが面白くないんだよ
現状モダンとかバーンアウトさせてもやる事ないってゲームとして欠落してる
-
クラシックでもワンボタンでsaが出せるようにしたらいいじゃん
-
>>449
初心者帯だけの話じゃないだろあれは
ワンボタン無敵とワンボタンsaは格ゲーとしては絶対おかしいと言ってるんだから
初心者帯ではおかしいじゃなく格ゲーとしておかしいとしっかり伝えてる
-
しかもモダン使いもそのうちわかる
あれ、ワンボタン無敵、ワンボタンsaっておかしくね?ってね
と言っている
そのうちわかるようになるって初心者帯ではないだろ中級者帯も含めて言ってるニュアンス
入りはあれで良かったが今後は真面目に考える必要あるとも言ってるし
とにかくどうせそんな事言ってない勢は切り抜きあるから見てこい
-
公式が率先してモダン操作限定大会とか開けばいいんだよ
多分ヒエッヒエになるけど
-
>>455
ウメハラ自体もブレブレなんだよな
勝てるからモダンに思う事は無い〜格闘ゲームとして先手が偉いゲームであるべき、って感じで
まぁこれはモダンだけに言ってる事じゃなくて、ガイルにも言ってるんだけどね
-
発生鈍化、無敵時間短縮
まともなゲームにしたいならこれはやるべき
真空波動を入力するのに早い人でも10F前後はかかるのにワンボタンはそれを無視していきなり発生フレームだけで技が飛んでくる
メリットに対してデメリットも釣り合ってない
こんな馬鹿な仕様はみたことない
-
>>456
「モダン使いもそのうちわかる
あれ、ワンボタン無敵、ワンボタンsaっておかしくね?」
ここだけ切り抜くと確かにただの老害で草
-
つうかもう分かってるだろ普通の脳みそ持ってるなら
MRまできてモダン使ってる連中はもう後には引けないんだよクラシックにしてワンボタンなくなってみろあっという間にMR3桁になるのが目に見えてる
新規と違って古参の闇落ちモダンってプライドは無駄に高いからそんなもん耐えれんて
必殺技だして待ってるだけで勝てるんだからガイルや本田と同じみたいなもんでガイルや本田メインから他のキャラ移行なんてかなり難しいのと同じ
-
>>459
ウメハラのスト4講座のすごさがワンボタンだもんな。試合中にそのコマンドを完成させたりするからさすがプロやってなるのに誰でもワンボタンやからな。
-
「まず最初に言うとこの人が言うように、モダン操作を使ってる人が悪いわけじゃない。もうその通り。」
「『モダンに苛立つのであれば勝てるだけの実力を身に着けるか、モダンを使えよ』これもその通りなんですよね。」
「これがまず正論。これを言われたら基本何も言い返せないという前提で向き合っていかなきゃいけない色々な事にね。」
ウメちゃんの切り抜き見たけど結局大前提にあるのは↑だね
-
ルークきえろ
-
>>463
この理屈よく見るけど「勝ったとしてもモダン戦つまんねえ」ってとこに触れないのは意図的なんだろうか
ウメハラの配信だと単に意識してないだけにも見えるけどさすがにモダンの課題要素として上がらないのは不自然じゃね
-
>>461
ガイル、本田、ブランカな!
-
>>465
そういう意見があるのは間違いないけど「勝ったとしても」って言いながら全然勝ってない奴かもしれんし触れにくいんじゃね
-
別に言い返せないことないと思うけどな
-
モダンが強いと思うならモダン使えはガイルが強いと思うならガイル使え本田ブランカがウザいなら本田ブランカ使えって言ってるのと同じだからな、何でつまらないの分かってるのに使わんとアカンねん
-
新規を呼び込む為にモダンは必要だった
だが今後は真面目に考える必要がある
これはモダンが強いなら使えに反論してるんだよ
ウメなりの配慮で言っている
格ゲーをより良くする為にモダンは考える時期にきてると言ってるんだと思うよ
-
マジでエンジョイ勢向けだけの操作方法でよかったよ、なまじモダンで戦えるようにしてるのがダメ。
モダンとかいう害虫のせいで無駄にキャラ調整も難しくなるしカプコンも自分自身の首絞めてる
-
何よりも海外勢からモダンというモードは良く思われていないという事だね。
スト5なんて糞ゲーだったが、Vトリガーでの逆転とかで
海外勢からかなり好まれたらしいよ。日本の人口より何倍も多い海外勢に好かれたおかげで、利益を得るし大会もたくさん開かれて日本プロが活躍して活性化するって流れになって成り立ってたよね!
-
ただでさえスト5やスト4より待ちゲーなのにモダンがさらにそれに拍車かけてるもん
-
モダン入れたせいでバランス調整や新キャラ追加の手間が1.5倍くらいになってないか?
スト5のエドファルケみたいにモダン用のキャラ、クラシック用のキャラで分けて実装してくれればこんなヘイトも向かなかっただろうに
-
ただでさえこのゲーム待ちが酷すぎるわ
特にケンルークな
ケンお前固め性能異常に強いんだから待つなや結局相手に攻めさせてミス待ちで中足差して運んで迅雷ドヤドヤ
ジェイミーも弾ないキャラにはとことん待って絶唱か中K待ちで相手のミス待ち
モダン共々ネガティブペナルティつけてもいいと思うわ積極的に攻めて強いキャラおらんやんスト5やスト4待ちゲーだと思うわ
-
スト5やスト4以上の待ちゲーな
-
キャンセルラッシュなんか何度でも使える5のケンのトリガー1みたいなもんだしな
あんだけトリガー仕込み通常技シコシコを叩いてた人達ってどこ行ったの?
-
モダンはずーっと文句言われる忌み子
-
待ち対策
前歩きと後歩きのDゲージ回復速度をもっと極端にして攻める側にアドバンテージ(前ダッシュ等は除く)
モダン対策
技毎に補正重くする。低空百裂みたいなコマンド難易度高い技=7割、対空と弾抜け含む無敵技=6割、SA=5割
これでだいたいの不満は解消されるくね?
-
>>479
それは大体の不満じゃなくてクラおじの中のモダン嫌いおじの不満が解消されるだけ
今でもモダンよりクラシックの方が強いのにそんな滅茶苦茶な弱体化されるわけないよ
ゴールド以下はモダンの勝率がいいけどプラチナからは普通にクラシックの方が勝率良くなってくるから
-
>>479
モダン強くてムカつく!って不満はそれこそモダン使えでいいと思うけどね
全技補正70%でもモダン戦つまらんだろうし
-
モダンを強くしたら海外の市場は終わりだろうね
海外のプロも大半は別ゲーに移るだろうし
日本の市場だけでやっていけるならモダン強くしても良いと思うけど
-
>>481
それ言ったら確ゲーは良くならない
例えばjp強いと思うならjp使え、俺達は調整する気ないとか運営に言われたら萎えるだろ
実際強すぎた、ユーザーの声聞いて弱体化したんだし
モダンも考える時期にきてる
-
海外は日本よりモダン嫌われてるんじゃないっけ?
あと強さの関しては>>480の通りで初心者帯を抜けたらクラシックの方が勝ってる
でもこれって別にモダンが弱いんじゃなくて強い人がモダン使ってないだけなんじゃないかと思ってる
自分もクラシックとモダンを両方使えるけどメインで遊んでるのはクラシックだよ
何でかって聞かれたらモダンは操作しても面白くないとかこれまでの入力に慣れてるしクラシックで問題なく勝てるからかな
-
モダンの大半は格ゲー歴1年未満の新規勢でしょ
比較すると経験者が多いであろうクラシックに負け越すのはまぁ、せやろなって感じじゃね
-
クラモダはもうお互い拒否できるようにするくらいしか解決策ないでしょ
-
スト7になってモダンだけになったら流石にやらないかな
-
>>484
それはあるかもね!
プロの人達が単純にモダン使わない=モダンいない。いなければ勝率上がるわけないわw
初心者は、その逆!
プロにもモード選んだ思いはあるだろうけど、
МR1700以上の人に無理矢理モダン使わせたら自然とモダン勝率が上がるね!
-
6は世界的に見れば大コケしたタイトルといっても過言じゃないし、スト7なんか出せるわけない
-
モダンでガン待ちされると、ナメプにしか見えない…。
-
>>488そうなんよなスト4やスト5でパッとしなかったタイプがモダン落ちしても考える事や思考回路がもう鈍臭いから上にいったらそら勝てんが同一人物なら殆どの人がモダン使った方が強い
と言うかあのダイヤグラムも相当胡散臭くケンが勝率低いとかもナンバリング変わってもとにかく胴着使う生粋の胴着使い下手くそ多いからな
-
>>489
なんでコケた5の続編がでてるんですかね
-
>>492
スト5は序盤の印象が悪かっただけで海外でもそこそこ評価高かっただろ
実際メナやパンクやアイドムといった有名プロたちも5の方が良かったって言ってるくらい
-
>>492
あれは初期に凄く不評だったが、プロ達が一生懸命プレイして盛り上げた事、メーカーが時間かかったがある程度修正した事、意外と外国人にVトリガーや有利フレームのパワハラ等のシステムが受けた事で売り上げ伸ばせました。
外国人に受けたことが大きいね! 人口が日本の
比にならない。
ちなみに、スト6モダンは外国人に物凄く不評なのは言うまでもない…。ラッシュが強すぎるのもイマイチらしいからねぇ。
現代のビジネスは世界だから日本人のモダン愛好家だけに好かれるモダンは危険。
-
5は最終的にはバランスよくて競技的にはよかったがアクションゲームとしてはうーんって感じはあったけどな、どっちかと言えば6や4のが好きだわ
モダンに否定的なのも海外のが多いと聞くし海外のが競技志向ガチ路線強いのかもな
実際の格闘技でもUFCやボクシングみたいにエンタメ路線なし常にガチ志向もアメリカのが徹底してるしな
-
海外の方が考え方としては硬派だからな
正々堂々磨き上げた技術で勝負しようぜ感がまだ残ってる
-
モダンだがそもそも格ゲー始めた初心者が何十年とプレイしてきた猛者より反応良くなれるとか格ゲーとして成立してないからな
ワンボタンがダメージちょっと低いだけで発生フレームも無敵も同じとかありえないだろ
しかもsaもだからな
コマンド入力すればダメージも通常通りになるし
その影響でクラシックプレイヤーがモダン選んで基本コマンド入力、苦手な部分、反応必要なところをワンボタンとか悪さ出来るのがヤバい
-
>>495
オレもスト6の方が良い。
スト5は選ばれたキャラが露骨な有利フレームや突進技などでゴリゴリ固めて密着出来て、当て投げも含めて試合終了って感じだったから好きになれなかった。スト6でいうケンみたいなのが一定数いた。
スト6は大味だけど、DRもインパクトもみんなあるしキャラ差はあるけど、スト5程は感じない。
※あくまで個人的な意見なのであしからず
-
自分はゲーム性は6がいいけどフレーム周りは5がいいな
6はインパクトとラッシュのおかげでリーチゲーが緩和されているのがいい、5は通常技当てて有利だから攻めた方が偉いのがいい
-
6の良いと思う部分は3F4F格差が無いこと、あとは技強度が無いことだな
それ以外は全部5の方が好きだ
-
ウメハラがモダンに文句言ってるってのは間違いだぞ
むしろプレイヤーが増えたのはモダンのおかげと評価してる
-
>>501
モダン使いおつ
初心者が増えたのはモダンがあったからと言ってるがシステムは否定してる
入りはあれで良かったが今後は考えた方がいいと言ってるだろ
あれ見てよくそんな事言えるな
-
ジェイミー使ってみてモダンルークへの手詰まり感尋常じゃないの分かったんだろうな、彼には定期的に弱いキャラ使ってほしいいかにおかしい事多いか分かるから、何せ発言力半端ないからなマゴとかじゃまた政治なんだの言われるし
-
>>503
多分ジェイミー結構有利だぞ
俺はクラシックルークで有利あると思ってるから
モダンなら尚更有利取れる
ルークはジェイミーの立ち中kに結構どうしようもない
立ち弱烈火の
-
ごめん途中だった
モダンルークは立ち弱kが無いから烈火が先端で何も無いから
モダンルークからしたらジェイミーは結構めんどくさいと思うよ
実際モダンの相手する方がもっとめんどくさいけど
-
発売初期頃からワンボタンSAワンボタン昇竜つまんねって言われてたけど、カプコンにペコペコしてるプロ達の中の何ならレジェンドが
現状のモダンについて発言してくれたのはデカい。カプコン頼むモダン弱体化してくれとまでは言わないから最低モダン隔離はしてくれ・・・
モダンはモダン同士で反射神経ゲームやっててくれ
-
クラシックは自分の立ち回りで、相手に地上戦や強みの技へ意識を向けさせられれば上通ったりして差し上げるけど
モダンはその差し合いが出来ない。
ラッシュもインパクトも玉もワンポチSAでカウンター…
「今の見てから出したから!!確認したよ!」じゃねぇんだよマジでw
-
モダンのゴミをガン待ちで詰ませるとよく捨てゲーとか、萎えてますアピールされるけど
その気持ちこそまさしくみんながお前らに感じても表に出さないであげている事だって早く気付けよw
クソつまんねえ技術ゼロのダダ下がりに攻めてやってんだよw
ゴミのくせに一人前に扱ってもらおうとするな、お前程度がまがりなりにも補助輪付きで参加させてもらってる事に感謝しろや
-
ウメハラの動画見たがモダンは功罪両方あると言ってる
そして前提としてモダンがある現環境においてモダンプレイヤーを糾弾するのは正論ではないと
モダン擁護派も反対派も自陣営に都合のいい部分だけ抽出して利用するのは卑怯だと思うわ
-
M確認実装するだけで全て解決なんだがな
ルーキー〜プラチナまでもうモダンのが多いからクラシックと対戦出来なくても何ら問題ないしダイヤからはもうクラシックやろうよでいいと思うしもしくは10戦に一回ぐらいはクラシックと当たるかもしれない遠距離で安全に戦えるJPやガイルダルシムなら相手してくれるだろう
何か言ったら新規をダシにしてモダン落ちした才能や要領の悪い古参がM確認嫌がってるのが嫌らしいよ
-
MもMを蹴るから絶対に実装しないだろうね
-
クラシック勢と戦えなきゃせっかく入ってくれたモダンへの接待にならんから確認なんて実装されるわけないだろ
-
>>504嘘乙
ジェイミーの5中Kの発生とルークの2中Pでは役目が違うし発生も違う
ジェイミー側は5中Kの当らない間合いで2中Pブンブンに仕込みで置くのが目的だし
それより内だとルークに負けるしそれより外はルークが弾持ってて強い
間合い管理を丁寧にするルーク相手には酒も飲めない。全てチンパンルーク側の甘え
-
まあモダン戦は練習と割り切って1戦抜けくらいが落とし所なんじゃないか
今さらモダンの梯子外すようなことはするべきじゃないしクラシックも不満抱えながら頑張ってモダンと向き合う必要ないでしょ
-
>>509
プロという立場であそこまで言うって事は否定寄りだろ
スポンサーが付いてて言葉に配慮しないといけない中あそこまで言うって相当システムが歪んでるって事
-
>>511当然モダンはM確認不可に決まってる嫌がらせしてるのにやられるの嫌は筋が通らんよ
格ゲー未経験新規モダンのルーキー〜プラチナとかは否定してないよ、経験者の癖にモダン落ちしてマスターまできて結局何の基礎も磨かずワンボタンで場違いなとこまできてしまった為にマスターで勝てずクラシックよりモダンは弱いからどうこう言ってる奴等が糞すぎるしソイツ等に発言権はないよ
-
>>516
モダンにもモダン確認機能付けても、多分大丈夫だよ。
クラシックに蹴られて全然マッチングしなくなって
渋々モダン同士で対戦するか、クラシックに移行するか、ヤメて消えるかのどれかになると思うから。
モダンが増えて1番喜んでるのは利益を得るメーカーであって、モダンが爆増するくらいなら もうやらないってクラシック勢も多いよ!
-
>>513
その人なるおが言ってたことを書いてるだけだと思う
あれは前提として弱サンブラはジャスパして前ステから確定取れるとかいうアホみたいな条件が付いてるからパンピー目線とは全然違う
-
>>518
へーなるお同じ事言ってたのか
てかジャスパの奴はやろうよ
仕込んでるだけてジャスパしないと前ダッシュが漏れないから
仕込み得だよ
これがパンピーには無理って言うならモダンはキツイよね
それは俺が悪かったわ
-
ランクマ1000戦以上してインパクト見てから返せたの本当に1回だけなんだけど
なんで誰も彼もガッシャンガッシャン返せるの…
-
>>520
やるしかない、マジでひたすらやる事でどんどん返せるようになる
極端な話、一切対空出ず、有利不利もわかってませんみたいな奴等でもインパクトだけは返してくる奴等が証明してる
-
プラチナダイヤ帯によくいたわ
対空出ません生ラッシュも前ステも止めません差し返しもしませんでもインパクトだけは返しますみたいな奴
-
>>521
若さゆえの反射神経無いと無理じゃないかなって諦めかけてたところだけどその言葉を信じてもう少し頑張ってみます
インパクト来るよ来るよほら来たー!ってボタン押した時にはすでにザンギが壁に叩きつけられてるんですよね
-
壁も扉もボコボコにしたけど足もボコボコになった
けど骨は折れてないからセーフ
-
骨は折れてないはずなのにメチャクチャ痛くて痛みが引かない
なんでだ?
-
インパクトは慣れてないならボタンに手添えてるくらいでいいよね
画面端とかインパクトボタンに手添えながら警戒しつつガンガードか前飛びでいいと思う
投げ捨てる事になるけど毎回打撃もらったりインパクト壁やられするくらいなら全然いいと思うし
-
クラシック限定だと上がでるタイプは中央での不意のインパクトは返せないマゴでも返せてない、ラッシュや対空地上に意識配分高いから
プラチナやダイヤはそこら見てないからインパクト返し率は非常に高い、逆に上はガバガバ
-
てか低ランクは崩しの手段が全部インパクトのやつとか普通にいるからな
普通にラッシュに回して高火力コンボ決めたいとか思わないんだろうかあいつら
-
ルークしね
-
モダンのヤツラはなんで一戦抜けされまくるのか解ってないのかな
-
クラシックかモダンかを確認出来なくしたらどうだろう
-
悔しくて顔真っ赤にして一線抜けしてるんだろうなとニヤニヤしてます
-
>>531
モダンには対モダンの戦い方になるから見えなくなれば実質かなりのモダン強化だね
-
>>531
それは悪化させるだけだわ。
結局、モダンと大戦する事変わらないし
示唆が無くなったら更にイライラする。
ゆとり簡易モードのモダンをここまで実装するのは
初めての試みなんだから、まずはフィルター機能付けて今後の様子見るのが無難でしょ。
フィルター付けたら付けたで、いろいろ見えてくることもあるだろうし、気晴らしにモダンと対戦してくれるクラシックも増えてくるかもよ。
(オレは絶対に対戦したくないけどw)
-
やっぱ見てから系の行動されたときに、一ミリもモダン相手だと上手いと思えないのがな・・・
なんなら甘え行動が通りまくった時にお前どこ見てるん?心配してしまうようになってきた
-
>>518
ジャスパからの確定はパンピーでも狙うだろ
-
モダンは流石に動きでわかると思うわ
-
>>531
テコ入れするとしたらこっちに転びそうな気がしなくもない
-
>>536
弱サンドブラストジャスパを狙う?
中弱の距離で弱弾パリィせずに済んだ時突っ込む事位は狙えるかもしれんけど
パリィでゲージ使ってくれる分にはルーク側ありがたいし
単純に強混ぜもあって、パンピーは狙わないと思うわ
-
勢いで書いてしまったけどパンピーって恥ずかしいな
パンピーって今も使うの?
-
無線の奴ってまじで半分くらいモダンルークなのなんなんだよw
全員同じような動きして、マジでモブキャラだろこいつら
-
最近は無線に文句言うと擁護するやつ大勢湧いてくる
-
そりゃ確認して蹴れるのに対戦してる方がアホだろ
-
>>543
バトルハブで平気で乱入してくる無線いるんだよ
-
ほら無線が噛みついてきた
-
先月のダイヤグラム出たけどザンギ本田ブランカが独占じゃん
ダイヤ、マスター帯ですら本田ブランカはトップ層でリリーが上がってくる
あくあの切り抜きがわかりやすいから見てみ
-
ラウンドとられると捨てゲーする奴おるけど
時間の無駄じゃね、頭悪いんか?どうしたらそんな事できるんや
親が払っているであろう電気代勿体ないとか思わんのか……
-
>>546本田ブランカは分かるがザンギはよく分からんなコイツコケたら終わるでしょ
-
今日は壁破壊がめっちゃ捗る
家を建てた人には申し訳ないけど
-
これまでは素手で殴ってたから拳がボロボロになるし壁も壊れにくかったけど
道具使ったらめちゃくちゃ効率よく壁破壊できる
-
溜めキャラ投げキャラは実践値高い
5の時も弱い言われてたアレク本田とか無差別でも普通に勝てるキャラだった
誰だった神7とか言ってたけどあれは良い表現だったな
6でもコイツラはネット対戦では勝てるキャラだと思う
-
壁に黒いシミがあって壁を殴った時の血痕とも違うから何かと思えば
何百回と壁に叩きつけたマウスの破片が壁に刺さってたw
-
モダンは相手の攻めの行動にかける制約が強すぎる。
-
モダンとまともに対戦してるやつおらんから安心しゅる
一応マッチングしたら二先勝負してる人も
対戦終わったら即ブラリ入れてるよ
-
BLがモダンルークで統一されてて美しい
たまにキャラ変してるやつがいて秩序乱されるとイラっとくるわ
-
道具使って壁殴ること覚えたら壁の破壊スピードが10倍くらいアップするなぁ
わずか数日でもうボロボロw
-
PS4で複数キャラをマスターにしたけどおれにはどのキャラ使ってもMR1500以上は無理
攻めてる時は気にならないけど防御になると入力ラグの差が出てくるわ
割り込みや差し返しが間に合わず途端にクソゲー化する
-
MRは1500だろうとダイヤとは1線引かれてるくらいレベル差ある。
だからキャラ批判なり叩きなりランク付けの話に入るのは最低MR入ってからだと思ってる。グラマスとかになるよりはるかに簡単だからね。
-
配信見てると5でグラマスアルマスがmr1700前後だからね
そう考えるとmr1500維持出来ればそこそこ強い
ランクマすると1500も1600くらいとマッチングするから
-
ルークきえろ
-
>>557
俺はラグいとコンボミスはするけど、そのせいで出来ない事は無いぞ
Vと違って中足確認レベルの事やってないし
-
>>558
1500位まではダイヤとかわらん
ダイヤの方がパチンコしない
MR1300とか戦い方が精度の良いゴールドプラチナなんよ
WiFiモダンなんでもありよ
一回墜ちたらわかる
-
今日も朝から壁をボロボロにする作業が始まる
-
>>562
むしろダイヤ3、4強い人多い
マスター来てMR1400とかに当たったらびっくりしたわw
下手になる事ってあるんだ
-
道具使って壁殴ってたのに勢い余って指までぶつけて骨折したっぽい
さすがに骨折は整形外科いかないとだな
壁もドアも手も足も指もボロボロ
-
とっくに皆に呆れられてるのに気付かずにちょっとウケたネタをいつまでも擦り続ける奴って小学校の頃にいたなあ
-
>>566
お前も触れなくていい
-
モダンと当ったらブロック
モダンと当ったらブロック
まともなモダンと当ってみたいなぁ
-
WiFiもブロック
WiFiもブロック
なんでザンギで待ちやねん
-
ケン強すぎね??
いいよね。隙のない技持ってるから、とりあえず触ればいいんだから。壁までワンコンボw
こいつマジで1人でスト5してるわ…。
-
勝ち確で落ちすぎだろ
MR返せよカプンコ
-
ケンルークの方がジェイミーよりよっぽど烈火拳してるよな
削りもないからジェイミーのはただのタゲコン以下になってるというか
SA最後の方で繋がるのずっちーな…あんだけ依怙贔屓するなら
ザンギの中P3発目SA繋がっても良くね?
-
ルークルーク言われるがケンも相当酷いからな
波動の硬直をAKI並みにするかOD無敵削除で守り弱くしないといけないわスト4から5とそしてスト6まできてこれだけ胴着で嫌いになったのは今作のケンが初めて
-
実際マッチングした時ってケンよりジェイミーのほうが嫌じゃね
ケンってだいたい何してくるかわかってるし
-
ケンとルークは強い(JPもまだ強いけど…)。
そして、反撃を受けにくい&有利でボカスカ殴って固めて投げ飛ばすというパワハラスタイル。
今ではパワハラしてる時のインパクト返しも当たり前だから、結局打てないし。
ってかもう〜、スト5みたいな安全に殴れるようにしてあるので安心して攻撃して下さい みたいなのはいらんわ。
特にケンの迅雷とか龍尾の技がマジでスト5w
このゲーム投げが凄く強いから、有利フレーム控えめでも十分だよ。考えて技出すから面白いし差し合いにもなる。
ルークはそこまで有利フレームないけど、判定の強さと優秀な玉で〆る事で結局パワハラ。玉強すぎるよ…
-
>>574
まあ、それはあるけどもww
俺の場合は勉強不足で、単にわからん殺しされてるだけな気がするところが大いにありそうだったので
ケンとルークをチョイスしました!
-
甘えるな
ケンはコンボダメージは低めに設定されてる
ただ運びが強かったからトップティアだったが端が弱くなった関係で強みがぼやけてきた
調整と出来る事が噛み合ってないんだよな
-
ジェイミーの方が楽は弾持っていればない
ルークとか弾撃ちに強混ぜてみろ飛ぶぞ(ジェイミーが)
ケンのダメージ低いは画面端の追い詰められている時間で分析した方がいいわ
他キャラは追い詰めてる時間6秒、追い詰められている時間4秒やとするだろ
ケンだけ無茶苦茶やぞ
-
ケンとやるぐらいならジェイミーのが遥かにええわ比較にならん絶唱や烈火ディレイより
-
烈火ディレイより龍尾迅雷のが糞に決まっとるがな使い手はどんだけボッタクってるか分からんのだろう弾あるから寒く待つしよ
-
>>573
ルークルーク言われてたのは過去の話
今はルークとケン
ルークはしゃが大以外抜かせばケンと互角
-
ちゃんとキャラ対策してる?
弱体化したケンに運ばれてもそこまでだろ
打撃択は弱くなったし投げもフレーム的にリスクある
ケン批判してるくらいならガイルダルシムリリーみたいなしょうもないキャラ批判しろよ
-
それブーメランだろ
ケンでしっかりダルシム対策してんの?
-
>>582
ケンの端強くね?
-
キャミィの投げとかで起き上がりモーション変わるのクソなんだけど5のクソみたいな重ね練習批判から何も学んでねーのかよこのクソ開発は
-
このゲームその場受け身と後ろ受け身のフレーム一緒だから見分けいらないぞ
セットプレイでいい
-
すまんけど受ける側なんですわ
重ね練習って書いたのが誤解を招いたわね、状況別にリバサ練習したくないって書けば良かったわ
-
>>587
フレーム一緒だし、Vでも自分の受け身には1mmも困らなかったぞ
-
>>588
リバサジャストパリィ体感でやるってこと?
目押しじゃないと安定しないと思ってるんだけどそんなことないんか?
-
>>589
www
状況別リバサパリィw
今更そんな事言ってねーの分かってるよ
練習しろ
-
>>583
大量にいるケンとダルシム一緒にすなw
そもそもガイルとかリリーは戦術がしょうもなさすぎてキャラ対策しても実力が反映されにくい
多分一般人がプロから1本引こうとしたらリリーみたいなキャラが一番可能性ある
-
>>590
練習しろ以外の文章の意図が分からんので教えてくれ
-
まず前提として、ケンの戦術もそれらキャラクターと同様か、またはそれ以上に問題視されているから批判されるのでは?
幾ら他キャラをやり玉に挙げたとしても、ケンの技の数々が問題とされている点は変わらない
-
DJとJPのTCって許されてるの?
かなりヤバい技に思えるけど
-
モダン擁護する時に使われる文書
マッチングフィルターつけたら解決やん?
→そんなことしたらユーザー減るだろ!
モダンの防御硬すぎ
→飛ぶから悪い、甘えるから悪い、地上戦やれ、モダン対策不足なだけ
※クラシック相手なら通じる手も通じなくなる→MR上位以外は同レベルより一歩先の対策・戦術が必要(初心者帯ほど顕著に差がでる。
もう答え合わせができてるんだよな。
-
>>595
上位帯では勝ててない!
→モダンブーストで本来の実力以上のレベル帯にいってるだけ
-
>>595
まだそこの低知能チンパンジーおるんや
既存&新規ユーザーでクラシックで始めた人(金を何年にも渡って一番落とす確率が高いから)
がつまらんって言って辞めるのが一番痛いんや
お前みたいなかなり頭の悪い金も落とさない他人の声が自分に賛同してくれていると勘違いしている
ゲボゴブリンが一番ユーザーの中で嫌われとるんや
-
日本語が不自由すぎて何がいいたいかわからん
-
>>595
マッチングフィルターつけたら解決やん?
→マスターリーグが無差別であったら、他はキャラフィルターでも何でもok。フィルター付きの奴とMR比べられたくない
モダンの防御硬すぎ
→まぁ強い
-
クラシックでゴールド→モダンならMR1500
クラシックでプラチナ→モダンなら1600
クラシックでダイヤ→モダンなら1800
クラシックでMR1500→モダンなら1900オーバー
そら上では勝てんよ元の地力違いすぎるんだから
-
>>597
逆にいまだに対モダンの強さ、窮屈さをわかってないほうが低脳な気がするけどな。あとモダン使いもモダンとやりたくないって言ってるみたいやし。だからフィルター嫌うんじゃね?
-
>>601
→マスターリーグが無差別であったら、他はキャラフィルターでも何でもok。フィルター付きの奴とMR比べられたくない
-
まあいくら言ってもランクマにフィルターはつかんよ
カジュアルマッチならフィルター付くかもしれんけど
-
>>603
カジュアルにモダンフィルター付いたところで誰もやんないよ
結局勝ってポイント上げたいんだから
-
>>593
初心者はしったかするなよ
一般人がセミプロ、プロに勝とうとするならケンじゃ無理
リリーみたいな人類平等じゃんけん出来るキャラが一番楽
つまりクソキャラって事
-
ケンは運びが強い代わりに端も強いのが、端は普通になっただけや、プロシーンでは影響あっても1800〜1900以下には大した影響はないでしょ
-
ケン使いはケンが良キャラで弱いキャラだと思い込んでるってマジだったのか
-
>>607
そうだよ。
迅雷、龍尾で確反無しで叩けるのは普通と思ってるし。
ケン使い「不利フレーム背負うんじゃこの技使う意味が無くなる!有利は当然でしょ!」
運びがアホ仕様。
「火力控えめだから運べて当然だ!! 柔道弱くされてケンが弱キャラになっちまったぁ…」
っとか、前の書き込みあったからなぁw
立ち強Pとかも糞だし、しゃがみ中足引っ掛けたら
速攻で有利展開の幕開けとか💩だろ!
-
>>606
逆じゃないかな
プロは理論値近く出せるから誤魔化せるが一般人はモロに影響出るでしょ
わかりやすい強みが減るからね
-
>>609
プロは誤魔化し効くって、ランクマの話ならそうだと思う
言ってしまえばどのキャラもそうだけど
-
いや一般人レベルならケンは何ら変わりない
そもそも何からでもSA3はいるわ対空は昇竜で一番ダメ高いわで火力も低くないんだよな
-
>>601
モダンの存在意義は興味を持って始めて貰いやすくするためで、
新規や格闘ゲームを久々に遊ぶ人がつまらないプレイヤー扱いされるためではない。
シーズンパスとアケコンやレバレス買って、ディスプレイも替えてお金かけて楽しんで欲しい。
カプコンとしては上記購入行動を行う可能性が高いであろう、クラシックで始めた人が辞めるのが一番危惧している事。
現状のモダン、待ちに対してやる事が本当に少ないバランスはゲームの寿命を短くしてしまうバランスになっているとカプコンは考えているので
何らかの対策をとってモダンもクラシックも楽しいと思ってもらえるデザインにする事
キャラバランスよりも豪鬼投入のタイミングではシステムバランスに手を加える。
-
モダンプレイヤー、クラシックプレイヤーそれぞれからの
ブラックリスト率の公表は有り。再戦率も参考になる。
JPやケンルークどの組み合わせで不快に感じるのか
意味のない月ごとのダイヤグラムをプレイヤーにみせても仕方がない。
-
モダンリーグ、クラシックリーグ、無差別リーグそれぞれ作ればそれで解決な気もするが
-
エドをモダンで始めた俺ですら、モダンとは対戦したくないからモダンリーグは盛り上がらないと思う
-
表にデータ出てるダイヤグラムだけでもモダン別リーグ化とモダン弱体化は無いってわかるで
-
モダンは対戦しててつまらないのが1番良く無い
これさえ直してくれれば良いよ
ワンボタンSAが1番問題なわけで
普通にラッシュをビタ止めが出来てSAや昇竜が釣れたりするだけでも良いのに
暗点返しSAもキャラによっては全負けとかさ
相手がバーンアウトしてもやる事ないってつまらなさヤバいよ
この辺は真剣にテコ入れして欲しいね
-
無効試合に投票したらすぐに離脱させてくれ
クソ回線に限ってPing200台でも対戦続けるから意味ねーよ
-
>>618
無効試合おしたら相手側の画面に馬鹿でかいメッセージ出すべきだよな
正直自分が押されても対戦してたら気づかないと思うわ
-
やっぱM調整の落としどころは無敵技の発生Fや無敵開始Fいじるのが妥当かね
これならC側の対応もさほど特別な事はしなくていいし
-
モダンの調整はワンボタンで出したら無敵なしにしてくれ
無敵なくなっても初心者が一番困るコンボには影響ないから別にいいだろ
それならダメージ80%補正も別に消していい
ラッシュや突進技を見てから無敵技出すレベルはもう初心者とは言えないんだから、無敵使いたいのならコマンド入力して出してくれ
一部ラッシュや突進技も強すぎるから少し調整した方がいいとは思うが
-
MR1700のクラシックエドには上通ったりするんだがダイヤモダンエドには通らないんだよなソイツのメインがマスターMR1500維持出来てるとかでもないのに
これやっぱりアカンやろ実力盛れすぎてる
-
クラならインパクト返しのsaやら弾抜けsa狙うなら意識をほとんどそこに持ってかれるコマンドも作らないといけないから、被弾もしやすいしカクカクで狙ってるのもバレやすい。コマンドが保持されてるから対空出そうと思っても暴発しやすい。それに比べてモダンは他のこと意識もしつつ、あっ!来たと思ったらワンボタンポチーwやぞ クラだとあっ!って思った頃にはコマンド作ってないともう遅いからな。このヤバさがmしか使ってないやつにはわからんやろうな
-
モダンが対戦したくない理由はある程度経験あるプレイヤーがブーストで使えるところ
アシストコンボなんて一切使わずコマンド入力して立ち回り、コンボ
対空と横反応だけワンボタンを使う
これが成立する時点でクソすぎる
コマンド入力でダメージ普通になるの削除しろよ
経験者が悪さする為に使ってクラシックが苦労してるのが現状だぞ
-
>>602
クラシックはワンボタンで必殺技やらSAやら
出せるモダンモードと同じランク条件されてるから、既におかしいんだが…。
それにモダンもフィルター付いたら、モダン蹴るから同じように蹴ってればソコは違わないだろ。
-
>>624これなんや最大の問題懸念点は
立ち回り地上戦対空精度ってのはどうしてもセンスの問題あるがコンボってコツリズムだけの問題で
スト4みたいにビタ押しとかでもないからスト6のコンボは簡単なのでコンボは手動対空はワンボタンでプロ顔負けのオート対空になるキャミィ戦とか超楽になる
何の世界でもこだわりはないが要領よく悪さする奴はどうしようもない
-
>>625
くそと思うキャラ蹴って何が無差別だよ
そういう奴ストVからアルマスでもいたけど笑われてたよ
-
2台目のスイッチは半年以上もったけど、ついにぶっ壊したわ
道具使うようになってから壁はボロボロだし
まあ道具使うと破壊は加速するけど
壁に血痕がつかないのは良い点かな
-
5って蹴る機能あったっけ?
仮に蹴ってもアルマス行けたなら凄くね
-
全盛期のアビゲイルだったら仕方ないw
-
>>627
ごめん!勘違いしてた!
モダンのモードのフィルターかと思ってたわ!
キャラフィルターは、特定のキャラが居るだけになるから流石に実装は無理だ。
スト5もなかったよ?
-
キャラフィルタは無いけど特定キャラブラリはいた印象スト5の仕様だとキャラ別LPじゃないからね
-
ザンギ使ってるやつのプレイヤーネームがモダンの悪口だった
悲しくなった
-
>>633
正直ザンギとか本田はモダンめっちゃキツイと思うよ
ザンギとか本田だから許されてるっていうか誰も言わないけど
実際こういう組み合わせ出来ちゃダメだと思うわ
波動拳がキツイとは訳が違う
お互いやる事無いってなっちゃうし
見てからワンボタンでどうこうされるキャラは可哀想だわ
本田だから別になんとも思わないけど
-
DJPガイルダルシムはモダンにそこまで不満言わんと思う
ジュリジェイミーマリーザは弾あるモダンに不満タラタラあると思う
本田ブランカキャミィマノンザンギはモダンに不満しかないと思う
-
クラシック一人一人が黙ってモダンをBLしていく努力が大事や。
そういう努力もせずにモダン批判は絶対アカンで。
-
>>634
本田はモダンきついの分かるけどザンギはどうじて?
あとモダンいなかったら本田は今より勝率上がるんじゃない?
飛び抜けて強いよな
-
モダンホンダは弱アシストコンがインパクト対策になってるのも下の方で無双してる理由になってそう
-
>>636
ブロックリスト数が全然足りません!
MルークとMキャミィに厳選しても足りない
-
>>634
ザンギみたいな超簡単な厨房キャラで
やってることのほとんどがぶっぱで事故らすことしか考えてない糞プレーのくせに
モダンに文句言うなって話
-
それとプレイヤーネームにメッセージ書く奴
性格が悪すぎか頭おかしい
-
モダクラ論争ってモダンとマスターの敷居が下がったせいで弱いくせに偉そうな奴増えてんだよな。
4ならPP3000、5ならマスター、グラマスとか行って強さを自覚しながらモノいうけど6はマスターとかダイヤとか簡単に行けるからマスターまで行けた俺は強い!俺の意見は間違ってねぇ!って奴が増えたわ。モダンのつまらなさ、強さを理解しないままね。
-
>>640
どっちもどっちだよ
どっちもうんち
-
切断中多すぎるよw 煽ったりもな〜んにもしてないけど自分の攻めが通らなかったらイライラしちゃうのかね?
-
>>642
グラマスとMR1500一緒にすんなよ
MR1500の奴が偉そうにしてるの一回も見た事ねーよ
-
4.5時代頑張って配信、基本的な立ち回り動画、キャラ対策、宣伝どんなに頑張っても人が増えなかったが6はvtuberがちょっとプレイしたら流行ったからな
これについて4.5時代から頑張ってたセミプロ、プロは内心面白くはないだろうな
-
>>646
いや、嬉しいだろう
格ゲー界隈以外の登録者増えたんだから
多分一昨年より去年のが儲かってるぞ
-
売上的には嬉しいだろうけど
格ゲーを盛り上げる為に何年も努力してたが結果アイドルにプレイさせた方が何倍も人気出たっていうのがね
まあ、プライドじゃ飯は食えないって事か
-
配信者界隈で流行らせる事の重要性を理解して踏み切ったカプコンのマーケティングの勝利だと思うけどね
時代に迎合するっていうのはそういう事だよ
-
DJのジャックナイフって相手のめくりを気持ちいいくらい正面に落とす気がするけど気のせい?
-
配信者に乗っかってるプロの姿は観るに耐えない
-
>>649
まあそういう事なんだろうね
そうなるとプロの価値とはってなるよね
アイドルにプレイさせて配信者、ストリーマーで大会を運営
これで現状成立するから
プロは人を増やす意味でも大会の盛り上がりも負けてる
4.5時代からのファンは寂しいというか考えるよな
-
>>640
ザンギこそ簡単なんだろwやってとりあえずMR1700位まで行ってくれ
こういう事言ってる奴は待ちモダンなしね
-
>>652
1〜2年経過して今プレイしてる配信者が他ゲーに行った時にどうなるかだろうね
今は種蒔きしてる段階だと思うよ
APEXみたいに配信者がやるゲーム無い時にとりあえず人集めてプレイするみたいな定着をするといいけどまあ無理だろ
-
格ゲーって稼働初期が1番大事で、後半はもう新規にとって敷居が高くなり過ぎて無理
だから今は大手配信者様を大事にした方がいい
CMうってくれる企業様みたいなもん
-
アイドルや配信者にプレイしてもらってプレイヤーを増やす
数年後プレイしてるコアユーザーの目標、モチベにプロの存在って事か
確かにバランスは取れてるか
どれだけ残るかだよな、vファンはアイドルがプレイしなくなったら他に移るだろうし
モダンがある影響でコアユーザーも辞めるかもしれない
素直に喜べない状況だよね
-
Vやストリーマーのファンが興味を持って購入してくれて
そのうち数%でも残ってくれたらそれは大成功なんだと思うよ
初動が命の格ゲーでもうすぐ一年経とうというのに大きな大会の後にSteamのランキングで上位に入るとか異常事態と言っていい
-
>>657
どのくらい金かけてるか分からんけど、失敗じゃ無さそう
ストVは完全にカプコンのお荷物だったから良かったな
この調子ならスト7も出るかも
-
1週間近く壁殴りに使ってたマウスのコネクタがぶっちぎれた
-
モダンに一定の功績があるのは知ってる
そのうえで対戦しててつまんないからどうにかして欲しい
消せとか言わんので
-
>>660
俺はモダン擁護派だけど1年経ったら流石にSAくらいコマンドで大丈夫っしょ?
ハシゴ外すのは次の大型調整
アシストコンボからのSAは今まで通りでいいけどな
-
アシストコンボを立ちとしゃがみで2種類づつに増やしてコンボを選ぶ楽しさをプラス
コンボ中なら良いが生で出すワンボタンSAは削除
これで上級者が悪用出来ない初心者の為のモダンになる
-
モダン勢は、クラシック操作による格闘ゲームの本当の面白さ(爽快感や差し合い)をただ知らないだけなんだよね。教えてくれる人がちゃんといて、ボタン配置やコマンドに慣れるところからコンボ→差し合いと段階踏んで覚えていったら、間違いなくクラシック派になると思う。
完全にモダンでは物足りなくなる。
プロの若いリスナーの人で、実施にそういう人のコメントあったし!
モダンやってきた人でも、流れはわかってるはずだから
クラシックにどんどん挑戦して楽しさを知ってほしいね。それで格闘ゲームが賑やかくなったらモダンモードは
マジで成功だったと思う!
-
>>663
その通りだな
大型調整でそうなればみんな納得の大成功
SA1無敵削除もありだけど
-
つか、いつまでモダンに甘えてんだよ…って話になるわな。
流石にこのゲーム半年もやればワンボタンで技が出てしまう強さ、相手にする息苦しさくらいはアホでも理解できるやろ。
-
>>665
いつまでって全員頭からやってる訳じゃないから
-
正直モダンの調整の前にJPとルークの調整が遅過ぎた方がイラついてるから
しかも足りてないし
-
残念やが今モダンで悪さしてるのはスト4やスト5やり込んで万年PP1500-2000万年ゴールド辺りが限界だった古参連中なんです
彼等はモダンでやっと勝てる喜び味わえてるんで今更クラシックでまた辛酸なめるのは絶対嫌なんですどの世界でも異常なまでに要領の悪い者はいるんです
よってモダンのワンボタンからは逃れる事は出来ないのです
-
>>668
こういう奴と同じ考えでワンボタン弱体化しろって言ってる訳じゃないんだよな
ルークの2大Pすら対象であって、モダンを目の敵にしてる訳じゃないんだわ
-
>>669当然ルークのしゃが大も対空性能削除していいし何なら昇竜持ってるキャラの通常対空なんて全員削除でいい
実際新規モダンに文句言ってる奴はあんまおらんそれこそ彼等はクラシックに移行する確率は結構高い若い子なら尚更
下手くそ古参連中は絶対と言っていいほどクラシックには戻らんワンボタンオート昇竜ワンボタンSAで対策の半分以上賄えるシャブからは逃れられんよ
-
ぶっちゃけモダンは
クラシックプラチナ→モダンならMR1500はキープできるようになるし
クラシックダイヤ→モダンなら1800ぐらいいけるからな、やっぱり大問題システムと思うかなり強力なドーピングだよ
-
>>671
ギャグ?
俺はまだ本気出してないみたいな?
それ言うならクラシックJP使うのが1番MR1800に近くなると思うわ
MRは本田ですら徐々に失速するからな
-
ルークはとにかく隙がでかくなればいいわ
柔道なんてもってのほか
弾も昇竜もタゲコンもガードされたらやべーなって位にしておけや
サプレッサーなんか投げ読みなんだから実質スクリューと同じ隙でいいんだよね
-
モダン強いと思うなら文句言ってないで使えよ!っていう
モダン勢もJP強いと思うなら使えよ!って言われたら
はぁ!?モードとキャラは別!って言うんだろうな…
モードにしてもキャラにしてもゲームバランスが
おかしくなる設定は不満が出て当たり前だからねぇ。
多少はとんがった調整なら良いと思うけど!
-
モダンだが
ワンボタン昇竜ですらそうとうヤバいからな
モダンとクラシックで対戦したらモダンは飛べる可能性あるがクラシックは間違っても飛べない
さらにモダンは突進技にワンボタン昇竜で切り返せるがクラシックは難しい
さらにワンボタンsaだからな完全に別ゲーよ
ワンボタンsa削除してもワンボタン昇竜ある限りヤバいとは思う
とりあえずコマンド入力するとダメージ普通になるのは今すぐ削除してくれ
-
>>672いや配信者でもモダンクラシックならそれぐらいの比率結構いるな
ワンボタン昇竜がSAと同等レベルでチートなんだよ
-
5で万年ゴールドだった永井先生がいまやMリュウでマスターやぞ?
-
マスターは5でのダイヤくらいの難易度だしなあ
まあMが補助輪なのは間違いないんだろうけど
-
JPは近距離の捌きはともかく
遠距離のひっかけ連携だけは
というかひっかけ続けてマスターにいけるんでなんとも言えない
上手いヤツはモダクラ関係ないって思えるので
今のモダンの性能を維持するなら
モダン側がおいかける側に常になるようなシステムにするべきだと思う
-
モダンのDゲージは時間回復なくして前進・攻撃時だけにしたら待ちスタイルできなくなるな
-
ワンボタン昇竜に文句言ってるの同じような突進野郎だけだろ?
しゃがみで出せないだけで微妙な状況多いから
てか通常対空強いクラシックのが上だよ
SAだけそろそろどうするかって話
-
ワンボタン昇龍は対空じゃなくて突進技とか弾抜けに使えるのが駄目って言われてるんだけどな
対空に使おうとすると強度の使い分けとかしゃがみから出せなくて引き付けが出来ないとか弱点は多い
自分がモダンでやる時は対空は手動で昇龍出してるよ
振り向きとかモダンのワンボタンだとほぼ対応出来ないし
-
>>682
使い分けレベルたけーな
-
いや新しいキャラやり始めると痛感するがクラシックならダイヤ帯は飛びまくれるがモダンなら先ず飛べない
そしてストなんて対空昇竜出来りゃそれなりに勝てるからな対空以外ろくでもないモダン使いが1700マスター複数キャラいるし弾対空昇竜インパクト以外やらんスト5万年ゴールドの永井が一応マスターだからな
ワンボタンSAよりワンボタン昇竜なくしたらモダンのマスター激減するよ
-
>>684
それいっちゃうとアシストコンボ無くした方がマスター激減するわ
使い所の多さでな
問題は初心者帯でも上級者帯でも納得する調整必要って事
上級者は昇竜出来ないなら2大Pやるし、ブランカなら通常対空で十分だし出来る範囲で勝つわ
ただSA1だけはバーンアウト関係無くなるし、ゲーム性が違うんじゃね?って話
-
682みたいな経験者が使うモダンがクラシック困る理由なんだよな
基本コマンド入れて突進技や横反応でワンボタン
ブースト出来るのがこれよ
コマンド入れればダメージも普通になるからな
-
なんで通常入力もできるようにしたんだろうな
めくり対応に弱いとかはモダンの弱点にしとけばよかったのに
これ今更取り上げるとか無理だろうし
-
>>687
それだよね
通常入力が無ければ少なくともマスターでは弱かった
無い必殺技は別にあっていいけど、強度も固定で十分
-
技が少ないから〜とかいうがキャラによっちゃ大した問題ではないしバーンアウトだろうがガードが硬いのはこのゲームにおいてかなり厄介。
-
ジョンが調整案出してたけどあれ半分受け狙ってる?
真面目であれだとちょっと天然なんだがw
ハメコさんが運営してる動画ね
-
まぁ、ちょっと的外れというか
ザンギは死ぬ
ラシードのための調整よね
-
>>690
ラシードのいらない調整は笑った
-
>>687
ほんとそれ!ある程度はモダンで入ったほうが対応は出来ても、ここから先はクラシックにしないと
流石にきついかぁ!って誰もが思うならいいけど、
「よし!ワンボタン対応して…ここはコマンド入れとくか!🎵」しょーりゅーけーん!
マジで糞システムw
クラシックが存在しないゲームならわかるけど、
2つあるんだから役目をわけろよ!って言いたい。
-
シノビとかの強化案まとめてある所ある?
-
モダンカスをもっとブロックさせろよ
モダンをブロックは無限にさせろ
カプコンに要望として送っておくけど
モダン使ってるゴミ…
違うな待ちでモダンなゴミはお前らからスト6から去れ
-
シノビズムのケン強化は頭に蛆が沸いてるとしか思えなかった
ジェイミーを弱体化して何ケン強化してんのや
-
akiのex弾って騒がれてないけど相当クソ技だよな
-
>>695最初から捨てゲーするのよ相手がブロックしてくれるぞポイントはその時は減るが適正までは直ぐ戻るしな
-
久しぶりにアケで対戦したが新しいverじゃないんだが
ケンは柔道あるしリュウ使って弱はしょう使ったが間合い離れて何回も無駄なダメージもらった
-
ケンしか使ってないとこのゲームに対する感覚が変になるんだろ
プロですらな
-
ケンが抜けてつえー訳じゃないのになにいってんだ
-
>>701
手軽さとのバランスな
-
上位陣で自虐するのケン使いだけだしな
-
>>703
挙げ句の果てに超強化案出す始末
弱いなら速攻で辞めろよ
道着ってルークにも行きやすいし、ストV勢はみんなルーク通ってるんだから
ま、現状の強さなら絶対そうしないけどな
プロレベルで1人でもケン辞めた奴がいたら教えてくれ
-
ってかケンって、突進技で有利取ったりワンコンボで
壁まで運んだり、迅雷でお手軽にダメージ取ったりで
しかも、立強P&しゃが中足とか強い。
こんな調整キャラで勝って達成感あるんか??って思ってしまう。
技性能におんぶに抱っこ肩車じゃねぇかww
強い技を出すタイミングだけ考えてるだけでも強い
-
>>705
りゅうびが強いは初心者帯だけだが、迅雷はレジェンドでも無駄に擦る技
コパより迅雷の方が使用回数が多いって論文出てたくらい
-
>>706
そんなわけねーだろしねゴキブリ
龍尾なんざレジェンドでも使うわ使わないならお前がチンカスで
救いようのない糞キャラに集る蛆蠅だという事だわ
気持ち悪いんでやめてくれませんか生理的に無理です
お前が日本語を書いて、日本で呼吸しているのが恥ずかしいレベル
ゴキジェットとか吹きかけられてどうぞゴキブリと同じ運命辿って
-
>>707
りゅうび強過ぎるーって言ったらギャグになるレベルだぞ
使う使わないで言うと使う場面はあるが
-
>>708
あ、ケン使いがりゅうびに矛先変えようとしてるのかw
その手には乗らないぞ
-
キャンセル竜尾は見てから弱で落ちるし立ち回り竜尾は意識してれば余裕でインパクト
ある程度のレベル帯では気楽には使えない
強すぎる言ってるのは弱い証拠
-
必殺技は当然、通常技やジャンプに至るまで
他キャラの持つ同タイプのものと比較すると、ケンの水準の高さはかなりのもの
唯一SA2だけは他キャラに比べても優れているとは言い切れない
-
そりゃりゅうび通すだけのキャラなら弱いけど迅雷ラッシュ飛びも強い。7f中足意識を散らせる技達を持ってるから強いんよ。龍尾に限らずそれだけ意識してたら返せる技なんていくらでもあるわ
-
>>712
?
どう考えても迅雷は強いから弱体化した方がいい
りゅうびは別にこのままで良いんじゃない?
-
ガン待ちモダンは読みとか関係ない
ワンボタンで反応すればいいだけ
-
>>714
そっちのがeスポーツじゃん
-
シューティングゲーム
-
>>714
モダン勢の対空した時と、ヒット確認した時!
「しゃー!みんな見た!?今の確認してから出したから!見てから出したんだからね!!🎵」
ってYou Tubeとかでも言ってるの見たことあるけど…
「はぁ…でしょうねww」って感じだよ。ワンポチの
ワンポマンつまんねぇ〜!!
-
>>714
ワンボタン押すか押さないかの操作で読み合いできて楽しい!とか言ってるの見るとモヤっとするわ
例えじゃなくマジでただのジャンケンじゃん
-
春麗ガイルとかの遅い弾削除してくれ
遅い弾を盾にラッシュで攻めて中下段で拓ってくるのアホすぎだろ
何故か遅い弾ほど硬直も短いから見てから弾抜けも、エスパー飛びも難しいし
ジャスパが対策とか言うけどこっちが求められる難易度とリスクリターン見合って無さすぎる
本田の頭突きの方がジャスパした時点で確定反撃出来る分はるかにマシだわ
自分の弾が画面内にある時はラッシュ不可にしてくれよ
そうしたら弾を盾に攻めるだけじゃなくて、垂直で弾避け出来るようになって、ドライブゲージ格差もマシになるし
-
弾追いかけるだけだったらまだマシだがガイルはリュウと打ち合えるわちょい距離あったらかなり速く飛んでもサマー間に合うとかサガットかよコマンドと大差なくなってるのがな
春は春で弾追いかけれる癖に自身は弾抜けあるとかアホかコイツ別に難しい事せんでも十分強いがな
-
グラブルのトレーラーすげーな
ネタなのはわかるけどあそこまでやると馬鹿にしてるように視えるわ
-
DJの火力バグなんだから早く修正しろよ
-
>>719
気功拳は弾抜けもエスパー飛びも遅いほどやりやすい
むしろ弱気功なら見てから確定するキャラもいるんじゃね?
エスパー飛びとそんなに変わらないけど
-
>>723
ガイルはフレーム同じだっけ?
忘れた
-
本当に攻めるゲーム攻めた方がアドバンテージ高くしたいならキャラ選はもうちょっとなんとかしたほうがいいな、エドなんてカッコイイだけで結局糞寒いし
タメキャラはだしたらあかんしダルシムも駄目だな
-
akiのex弾も忘れるなよ
-
やっぱモダンのワンボタン無敵くだらないわ。コンボ中だけワンボタンなら分かるんだけどさ、切り返しや差し返しでワンボタンはもう攻めれないのよ。体力リードされてると特に。
百歩譲って無敵を消さないとしても、ワンボタン無敵やSAは最低保証なしで補正90%乗せるとか、何かしら仕様変更してほしいわ。モダンって別にコマンド入力しても技出せるんでしょ?リバサくらいコマンド入れてくださいよ。差し返しは他の技でやってくださいよ。反射神経ゲーじゃなくて格ゲーやろうよ…
-
>>727
コマンド入れればダメージ出せます!
これがおかしいんだよなぁ。モダンはダメージ減らされてるからさぁとか言ってても、コマンド入れればダメージ増えますっておかしいだろw
ワンポチとコマンド使い分け出来るのは糞だわ…。
誰だよ!?こんなメリハリがない調整したのは!?
モダンだって体験版のダイナミックモードと共存させたら絶っっ対に文句言うんだからさぁ!
今のクラシック勢と全く同じこと言うよ!
-
>>728
出せない技をコマンドで出すのは100歩譲ってok
でもコマンドで火力アップは何か違う
これは絶対削除するべき
ただし、モダンの99%は勝率に影響無いと思われる
-
気功は弱の方が硬直長いね
キャミィブランカなんかは抜けるために弱気功撃つ瞬間ガン見してるし
-
最近プロがモダンを攻略する動画上げてんのに必死さを感じるわ
勝てないじゃなくてつまんねーんだよ
-
>>731
立・の動画なんか的外れだしね。
Mルークに歩いて距離詰めれるなら苦労せんわ。
-
>>731
あれってコメント欄の口喧嘩待ちなんじゃないの
-
コンボだけは上手いが立ち回りは超下手くそタイプとかがモダン使ったら質悪いわな
いたもんスト4の殺意のビタミスらない奴やヴァイパーやいぶきのハイジャンキャンセルウルコンバシバシ出来るけど立ち回り苦手ってタイプは
-
>>734
スト4で立ち回りって、殆ど機械的コンボ練習とネタで勝つゲームじゃん
ストVのが立ち回りの差が出たわ
中足確認が無ければ
-
スト5であれ立ち回りって言うか?長いリーチポチポチで飛びは異常に弱いゲームだしトリガー貯まったらとりあえず大攻撃キャンセルトリガー
ナンバリングの中で一番嫌いだったわ、初心者や新規にはあれほど教えやすいゲームはないけどそこだけかな良かったのは
-
>>736
シーズン5だけは面白かったよ
-
>>736
ドライブインパクトとか一応は全員持ってるスト6と違ってスト5は強キャラのみが優遇されていて、超パワーでパワハラして俺つえー!するゲームだから
あまり好きなシステムじゃなかった…。
-
フレーム周りはスト5の方が好き
ゲーム性はスト6の方が好き
-
スト6も強キャラ優遇だけの糞だぞ
俺らは強攻撃ブンブンしてもいいけど
弱キャラのお前は牽制の中攻撃スカったらインパクト確定なw
が当たり前すぎて糞過ぎる
-
>>738
ストVってくだらないキャラばっか勝ってたよ
ララ、バイソン、ベガ、バルログ、ダルシム、ファン
この辺は上手くなくても勝てた
-
人が増えたってかしょーもねーチー牛ばかり増えたもんだ
くだらね
-
くだらねー胴着ばっか増えたよな
ルークケンとかつまんねー奴の極致
-
ルークケンで嫌がってたらガイルjpdjダルシムリリーとかどうするんだよ
-
使用率が違いすぎるだろ
調整前とかケンしかいないのかよって時期あったぞ
-
使用率の問題じゃないだろ甘えるな
スタンダードキャラしかも胴着を嫌がってたら他全て対戦したくなくなるだろ
お前スト6楽しめてるか?
-
不快度を考えるなら使用率も加点対象だろ
大丈夫か?
-
俺は総合的に見たらJPよりルークケンのが嫌いやわ
JPは端々とかSA2とかアムネジアは確かに糞だが中間距離は特に不満はない、ルークケンは全距離糞だもん
-
オレは、案外ダルシムとガイル相手にジリジリした勝負
好きだけどなw
ダルシムはスト5の時がキツ過ぎて、スト6の方が
付け入るスキがある。
まあ、МR1800以上のダルシムは対戦したことないから
そこら辺は知らんけどw
-
胴着に文句言ってるやつは初心者確定
どう考えても春の方が強いだろ
理不尽で考えればjpガイル辺りが話題にならないとおかしい
-
>>746
ルークケン面白くない。
面白い瞬間あるか?すぐ待つ、すぐ逃げる、不釣合いなMR、チンカスのようなゲージ管理
画面端でBOさせたらすぐ見苦しいパナし、プレイヤーネームですら糞とか
再戦する気にもならん
-
無線Mルーク負け確SAで切断
いやあカスキャラ使いはカスばっかだねぇ
-
>>750
理論値と実際は違う。というのも、春麗の性能を100%引き出して対戦できる使い手がいて初めて言える事で、上位層じゃないといない。使用率が低いのもある程度まで引き出せるようになるまで時間がかかるから。
でも、ケンは迅雷とか龍尾、運びや柔道、からの宛投げ等 便利な技があって強さが明確となってるので、ある程度引き出すまで時間がかからん!ってか、こんなの誰でも使用率見ればわかってるんだけどね…
-
>>753
1年目のケンは予想以上に強かった
難しいキャラは2年目から‥と言いつつ調整ある
-
JPを1年放置する運営だし今度の大型調整は阿鼻叫喚だぞ。
-
>>753
理論値ってのはプロレベルだぞ
どう考えてもある程度mr上になると春の方がきつい
-
>>756
理論値=プロ まあそうか。
でも、一般人プレーヤー人口の方が圧倒的に多いから何でもかんでも理論値だけで判断しなくてもよくない?
プロが大会等で盛り上げても、盛り上がってくれる
たくさんの一般プレーヤーがいなかったら意味ないんだし…。
勿論、理論値を基準にする事を否定してるわけじゃないからね!
-
1週間ぶりに足が血まみれになった
-
>>757
理論値=プロでもない
理論値=プロが1年やり込んだ結果
くらいの時もある
クラシック春麗はBランクと言われてたが徐々に上がって行きSランクになった
-
どう考えてもjpの方が全距離クソだったろ。調整入っていくらかましになったけど
-
強すぎワロタjp
タメキャラのクソさ全快強さも十分ガイル
やってる事強制ジャンケンリリー
誰も相手したくない無駄な存在ダルシム
こいつらは徹底的に弱体化させておけ
本田ブランカも不快だが初心者救済要素あるキャラだからまだ許せる
-
今の環境の話じゃないけど、ケン、ルーク(2大Pの無い)、春麗みたいなスタンダードキャラが強いのは納得性あるよ
絶対嫌と思うのがJP、ブランカ、ラシード、本田、リリー、ザンギ、マリーザが最強の格ゲー
練習した事全部台無しにするようなキャラ
こんなのが最強だったらプロなら大会1週間前にキャラ替えするわ
-
>>762
ごめんガイルも強くなくていいに追加
-
クソキャラ筆頭のケンに納得性……?
-
>>764
結果的に糞キャラになってるけど、それは擦りまくりの迅雷が糞なだけで、コンセプトは良い
-
>>765
まあ、確かに迅雷が1番の悪さだね。
中央でも壁でも固めるのに迅雷ありきだし。
運びだけだったらケンの強みでまだいけたかもしれない。やっぱり、お手軽強技はキャラの質を悪くするよなぁ…。(使用者は楽しいのかもしれないがw)
-
糞キャラじゃないキャラっておるんかこのゲーム
-
>>767
遠距離で終らせられるJPが密着しかないザンギより近接強い
画面端強いケンが中央からの画面運びと入れ替え強い
糞キャラなんだよ
-
>>762
今のSランクキャラが調整後にまだSランクにいても良いって事ね
スト5のアビゲイル、バーディ、バイソンがSランクのシーズンみたいにならなければいいわ
-
運びやの龍尾やの柔道やのあるがケンは何より迅雷にメス入れないとアカンやろね
-
春麗はMR中位くらいまでは勝手に自滅して死んでいくからなw
目の前でえいえいと届かない構え小p連打するおばさん可愛い
-
>>762
強キャラでもなにされてるのか分かった上で強いほうが納得感はあるだろうな
ルークとガイルはその上で詰ませてる感あるから別だけど
-
>>771
春麗何やっても強いよ
でも時たま目の前で構え出して動かなくなるから意外に勝てる
-
大抵の春は小パンガードされてても中足入れ込んで来るからそこ狩るだけで何とかなる
-
>>773
あっ!それ意図しない構えが出て、あれ!?ってなってる事がほとんどだよw
-
カプコンはどんだけvに金積んでるんだろ
6だけじゃなく最近はモンハンもだし
その前にやることあるだろ
年1回調整を半年にするとか、アケの使用カラー増やしたり
-
ルークしんどけカス
-
ルークに99秒守るゲームマジでつまんねぇよ
早く修正入れろカス
-
>>776
案件の時や大会スポンサーだけでしょ?
案件も番組企画とかハブで対戦会とか数回企画したくらいじゃない?
ゲーム会社が配信者に案件でゲームやってもらうって、課金ゲーム以外あまりない(マジで少ない)
何故かと言うと一刻を争うくらいプレイ人数増やしたいから
維持費だけでも月数千万かかる事もあるしね
-
見苦しいルークとしか会わない
モダンだったりしたら最悪
BLもう入れれないからはやくBL枠ふやしてほしい
-
>>779
そういうもんなの?
プロとvが露骨に絡んだり最近急にモンハンやりだしたり
金が絡んでないとは思えないんだが
区別がわからないんだよね
-
SFLのグランドファイナルよりもホロライブの個人主催の1DAY大会の方が再生数叩き出すわ
コーチングしたら普段同説2〜3桁がやっとな人が4桁出るんだから
そら企業やプロとしてはそっちに力入れるわ
-
>>781
プロとVの絡みはカプコンまったく関係無いよw
格ゲープロはSFLの期間以外ただの弱小配信者だから呼びやすいんだろ
-
そういう事なんだね
基本は呼びやすいからvがお金出して格ゲープロと絡むのか
vが6プレイしたりモンハンしてるのはある程度お金が発生してるわけね
-
Vも何が面白いのかさっぱり分からんがね
これが絵じゃなくて本田翼とかが顔だしでやってるなら再生数とれるのが分かるけど
ぶっちゃけスタンダードキャラで知識あるマゴがランクマ垂れ流してくれる方がタメになるんだが奴は喋りも出来るし
-
>>784
配信者のコラボでお金出して呼ばないよ?
片方配信してなかったり企画ものは分からんけど
コーチングに関してお金は発生しない
-
めちゃくちゃ発生してるが、、
-
>>787
多分素人は黙った方がいい
-
vがスト6プレイしたりモンハンしてるのはお金発生してるで合ってる?
-
>>789
CRCUPとかの企業絡んだ案件はそうじゃない?
-
>>789
あとモンハン案件はたまに公言してやってるよ
いつ誰の事か分からないけど
あれもサーバー代やばいらしいから新作のためにやってるかもな
-
なるほどな
6が人気になるのは嬉しいけど調整増やすとかアケに力入れるとかもう少しお金使うところ増やしてほしいかな
-
BLがいっぱいになったので枠を増やしてほしい
モダンで遊んでるやつしなねーかな
少なくともメンタルぐちゃぐちゃになってスト6した事一生後悔してほしいな
モダンは砂場で遊んでる幼稚園児の所にユンボで入ってきて陣地取りしてるたわけなんだよね
-
WiFiモダンは特に挑発してくる
なんでだろうって思ったら
こっちがSA入力しながら前進してるのを屈伸と勘違いしているんだろうと思った
ほんとうに小さいチンコの先から頭までチンカスなんだな
お前らはチンパンボタンひとつだから想像力働かせろよゲボブスがよぉ
-
>>792
すぐ辞めていいから買ってくれれば期待出来る
日本は未だにsteamで上位だったりするけど、海外は伸び悩んでるね
-
プレイヤーネームに雑魚とかエンジョイとか保険みたいなこと書いてるやつの痛々しいこと…
-
プレイヤーネームにモダンの悪口書くアホよりましだがな
-
月額制のサブスクリプションでBLの拡大してくれたら売れるぞ
-
ルークの弾の全体硬直増やせよ
インパクト返し間に合いすぎやろ。
-
JPとか作った奴何考えてんだ?
しね
-
このゲーム弾からインパクトは無理やね余裕でインパクト返し間に合うわ頭突きにもナックルにもインパクト返しされるし不意にだしてくるインパクトには逆に噛み合うし肝心なものには役に立たずただ荒れるだけの糞システムと思う
-
1500以下を永久に彷徨ってるくせにLP10万とか20万あるやつもうやめた方がいいだろ
この先上手くなる要素なんかない、バカすぎる
-
今日も足が血まみれ
地獄のように痛ぇ
-
>>802
どうした?w
そのプレイヤー達から文句のメッセージでも送られたんか!? まあ、ゲームなんだし迷惑かけられてなければ別に良いんじゃない? プロゲーマーでさえ、伸び悩みコメントに「たかがゲームなんでそこまで思い詰めなくてもいいんじゃない?」って言ってたし!
仕事のチームで足引っ張られてる場合は別だが…
-
WiFiと当るの確認するのだるいけど
当った後すっげー後悔するし
間違えて対戦押してしまった後、モダンWiFiだったときの気持ちは
流してなかった大便器みてしまったような気持ちなんだよな
吐き気と便意と怒りと後悔が押し寄せてくる
カプコンよはよなんとかせい
-
アケコンのボタンは平気だけどスタートボタンが死ぬ
マッチングの確認やらデモスキップやらスタートボタン押させすぎやろ
-
1抜け増えてね?ランクマだよ?
-
ラグとモダン以外には意地でも1抜けしないようにしてるが
-
>>808
オレもモダンは1抜けだわ。モダンが選べるモードのモダンを使って何が悪いの?と言うのと同じで、再戦するかどうか選べる「再戦しない」を選んで文句言われるのは筋ちがいだからねぇ。
-
モダンルークとか1抜けどころかブラリされても文句言えんだろ
-
>>808
アンタはえらい!
-
1抜けされたモダン勢
「クラシックの奴らモダンを蹴っておいて、俺達と同じランクマしてますみたいな顔してんじゃねぇよ!」との事。
-
>>812
いやいやw
クラシック勢も苦手キャラ1抜けしてる奴相手にしてないよ
そうやってランク上げてる奴10年前からいるけど全員どっか消えてる
-
>>813
俺は一抜けは前のシーズンのJPだけだな
勝って一抜けはやらなかったけど
今はバランス良くなったからしない
-
ダルシムだけ対策する気すら起きない程嫌いだからブラリしてる
数も少ないし、日本のMRランキングのトップ100ダルシムを全員ブラリして実質キャラ削除をやってる
それでも稀に新規ダルシムと当たるけど、MR下がるミニゲームだと割り切って適当に荒らしプレイして1戦抜けしてる
-
複数マスターで今ザンギで遊んでるけど
対戦が作業になってる奴とは再戦しないわ
JPやダルシムであろうとその人なりの対策発表会してくれるなら面白い
2中Kあたってくれぇぇ!ダメだ!バックジャンプ!ゲージ貯まれ貯まれ貯まれ!
なケンとかは勝ち負け関係無しにもういいですってなるね
-
ダルシム最近多いよな
恐ろしいほどつまらんし相手がダルシム慣れしてるかしてないかだけで決まるわけでキャラ相性とか二の次と思う弾
-
久しぶりにアケでプレイしたけど後ろ見ないで連コインするリーマンいて萎えた
むしろ若い人の方がしっかり席立って確認する
配信者だとウメくらいしかそのあたり説明してないけど他配信者もアケの基本教えてあげてほしいね
-
連コしてるリーマンいたら肩をトントンしたり
声かけて席変わってもらうず
-
>>819
まあそうするしかないよな
あんなのが働いて家庭あるかと思うと恐ろしいよ
自分の事しか考えてないんかな
-
ルークまじクソ
-
荒らしとガン待ちしかされてねー
-
オレは、ルークよらりもキャミィよりも今でもDJが
無理だわw 苦手キャラは最終的に個人差や自キャラとの相性があるんだけど、DJの技1つ1つが強い!というか
セコい…。
コイツ、玉打ち・ラッシュ・対空・特殊技・フェイントってほとんど技使って動いてるよね。それだけ強いって事でよい? まあ、JPもそうか…。
-
人減った
-
ヘイヘイの表裏両対応と遠くに飛んでいって着地硬直少ないのは調整したほうがいいわ個人的にはジョスクよりこっちが糞と思う
-
下手くそが荒らしてばっかで面白くない
-
1引いて即逃げるカスばかりだなモダン
練習にもならねーし
まともに相手すんのやめるわ
-
ザンギとか独り善がりの代名詞だな
-
キャミィもガイジ率高い
JPのがよっぽど対戦してる
下手すりゃ本田以下まである
-
キャミィは弾がないと言っても大Kあるし、スピンナックルで弾抜け+有利とかいう破格の性能に加えて、鬼強い通常技の数々、ぶっちゃけ打ち得のストライク、OD昇竜が入れ替えになるなど、正直馬鹿キャラすぎる。
もちろん強ナックルって注意しておけば止めれるんだけど、ストライクと対になってるのがタチ悪い。しかも距離によっては差し返しがスカったりするのもクソ。中攻撃だと安定しないが、弱だと持続の問題で逆に刈り取られることまである。流石に下方案件だと思う
-
>>830
強ナックルと対になってるの弱中ナックルでしょ?
あれ見てから対応難しいから入れ込むだけで運ゲーだから
-
ストライクはキャラ個性だからいいと思うけどナックルは調整いるな、弾抜け関係なく弾ないキャラにとっても強いから
-
今もダイヤのリュウケンルークのプレイヤー
ゴミしかいねーわw
ケンとか挑発してくるけどだるいだけ
モダンで自分が格上だと思ってるんだろうけどさ
しね、くそださいわ
-
>>833
モダン戦に求める格闘ゲームとしての楽しさが
無いんだよなぁ…。「操作方法が違う」という言われ方してるけど、ぶっちゃけ別タイトルのゲームを
一緒にしちゃったのと同じだからねw
スマブラとか鬼滅の刃のようなゲームとストリートファイターやKOFをコラボしたゲーム感覚。
次回はともかくとして、少なくとも初の今回はフィルター付けるべきだと切実に思うわ。
-
カプコンは、古参のプレイヤーをとりあえずキープしつつ良ければモダンでこれからを生きる人間をメインのプレイヤーにしようとした! 保険かけてんじゃねぇと思う。
2頭を追うものは1頭も得ずって言うじゃん。
モダンにして古参から離れられ、モダン新規にそのうちに飽きられて別ゲー行かれて死んだら提案者はどうやって責任取るのか見てみたい。
-
スト5の時もそうだったけどな、「タメキャラは極力だしません」確かにバルログをめちゃくちゃ変えてきたしベガもウンコ座りベガではなかったが結局何時ものガイル本田ブラックバイソン投入
どっちにもいい顔したいんだろうが何もかも求めたら両方から嫌われるよ
-
>>834
頭悪いとフィルター言い出す奴多い
モダンアンチってヤバい奴ばっか
-
タメキャラなんていらないよ
コマテクない初心者救の為必要だったがモダンあるならもはや必要ない
タメキャラにモダン、不快が増えたのが6の弱点
-
>>838
タメキャラ強過ぎ問題はストVだった
6は割と良いと思うがガイルブランカの事かな?
あいつらは通常攻撃ヤバいからな
-
>>837
正直まだモダンのおかしさ気付けない方がやばいとは思うが。
-
>>840
モダンのおかしさっていうか、例えばモダンルークの何々とかだろ?
アンチのおじさん達はそうじゃないからヤバいって思う
-
クラシック勢と新規で入ってモダンしか知らない人とで、
わかりあえること
-
>>841
こないだプロ達が真空コマンドミニゲームやってたやん。
それで平均が大体15fとかだったわけで真空コマンドのみに集中しててもミスしてた。けどモダンは1fでミスなし割り込みワンボタン連打とかだから攻めあぐねてしまうんよなぁ。あのミニゲームってプロたちからのモダンへの批判だと思ってるよ。
-
エアリアルローリングの実装にOK出した奴をクビにしろ
このゲームのやべー技はアムネジアとか百貫とか色々言われてたけど絶対にこれだから
-
JPからブランカ使いになるのキモすぎるよな
-
でも、新規モダンの気持ちもわかる部分はある。
メーカーが初心者でも簡単モダン操作で技が出せます!って歌ってて興味持ってやってみて楽しいね!って思ってたところに、「モダン糞!マジつまらん!」っていきなり言われたら「何でだよ!?」ってなるわなw
当然だけど、クラシックを知らない分、余計にそうなるよね…。でもクラシックが言いたくなるのもわかる!(オレもクラだし…)最終的にはメーカーが悪い。
メーカーもこの永遠に終わらないであろう論争が起きることを逆に狙って逆盛り上げ狙ってた説もある!
要は、よく言う炎上を狙うってやつ?
だって、本来ならクラシックとモダンって絶対に共存出来ないからね!
-
>>846
炎上云々のくだりは置いといてモダンあるならやってみようかなって新規が可哀想なのはわかる
俺はモダン嫌いなクラシックの立場ではあるけど
-
モダンが悪いじゃなくて使用率高いルークをガイル化させた開発がアカンと思うわ
使用率高いルークにガイル戦をずっとやらされたらそらつまらんってなるやろ
-
>>846
メーカーは大成功してる
アプデでもっと良く出来るとは思うので、SA1の無敵削除なり、インパクトをSA1で割れないとか対応すれば良い
モダンルーク、春麗なんかは必ず修正は来ると思うけどな
それよりクラシックのガイル、ブランカ、JPだけど
-
やっぱり、クラシックとモダンを別けるべき。
でも、そうすることによってモダンプレイヤーが
ちょっとクラシックも少しずつ練習してみようかなぁ…ってなるキッカケになるかもしれない!
そしたら、モダンの人も気づくと思うよ!
「…。やっぱりこの2つの共存は厳しくない?w」ってことに。
ってかクラシックに慣れたらモダンから自然と離れていくと思う!←現状でクラシックに変えた人も実際にいるしね
-
>>850
スト6成功してる中、現状でモダンからクラシックに移行してる人もいる
最高のバランスじゃないけど凄く良い流れ
カプコンが浅い考えでクラシックとモダン分けなくて良かった
-
永井てんてーがモダンの教科書で尚且つモダンの糞さ全て詰め込んでるんだよな、初心者や新規伸び悩んでる中級者があれ実装するとマスターまで間違いなく誰でもいけ
-
>>851
完全共存させることで、クラシックで始めようとした新規がヤメちゃうんだよ…。
多分、本当に辛いと思ってるのはクラシック新規プレイヤーなんだよね。知り合いの若い奴が友達はみんなモダンだけどクラシックでダルシムからリュウと移行して頑張ってるけど、モダンだとキツいと言うし。モダンがセコいとかいうよりも、それが原因でヤメちゃったら勿体ないって事ね。
-
モダン内の格差も凄いしな
リュウのアシストコンとか絶対真面目に考えてないわ
-
>>853
それで辞めた新規の人いたんだ
モダンの酷い扱いで辞めた人とどっちが多い?
お気持ち表明して辞める人なんてどっちも希少なバカだけだから余りいないだろうけどw
スト6はVに比べて調子良いから気にした事無かったわ
-
>>855
何でそうやって簡単に馬鹿だの何だのって罵りたいの?? はぁ……。
そうやって、荒らしてお互いに罵るような展開に持っていきたいんでしょ?
なんで??
-
スマブラのリュウケンテリーでコマンド面白いからスト6初めたってタイプがモダンに嫌気さしてやめたってのは結構ある
モダンはやっぱり誰でもレジェンドオート対空になるのが一番よろしくないわ
-
クラシックの胴着を相手にするのも超つまらないんだよね
待ちで戦える武器を与えすぎなんだよ、ああいうコンセプトはガイル1キャラで良いと思う
JPとダルシム、ポリコレのワープは不要、はやすぎるし被ダメのリスクが無さ過ぎる
アレあるならザンギにスト4のバニ認めないとゲームになってないよね
-
>>856
www
お気持ち表明して辞めた人ここにはいないでしょw
多分あなたみたいな人がモダンアンチの老害なのは文面で分かるよ
何で今日はそんな文面なの?
-
クラシックで飽きた人は少ないけどモダンとの不平等に嫌気がさした人は多そうね
モダンは不平等で辞めた人は少ないけど、飽きて辞めた人は多いだろうね
-
>>853
モダンを差別、否定発言するだけで簡単に辞める人いるかも知れない
(マッチングするのがおかしいってw)
でも発言する人が1人いなくなるだけで何人も救われるはず
下手したら何百人も
新規のためにどうこうって考える必要なくて、老害を消し去る方向の方がコミュニティとして良くなるよ
-
別にその人モダン叩いてないやろ
共存は厳しいで一貫してる
個人的には現行のまま、胴着からOD、SA1から無敵、端入替をなくせ
なんなら全キャラOD無敵は要らね、テレポも要らね、それか何処からでもキャンセルパリィ出来るようにしてほしい
-
俺もOD無敵いらない派だな他ゲーと違ってストは無敵の有無でかすぎる、ちなみにジュリ使ってるので無敵ないキャラの自虐ではないよ
-
>>859
コイツ相当やばいぞ…。
そういうコメントが逆撫でするって言っているのに
気が付かないのか、理解出来ないのか知らないけど
凄く残念だということだ。
ネット上でイキる人間は、普段イジメられてるか
イジられキャラが多い。
-
>>864
そうそうそれそれ
普段通り否定的になれよ
アンチなのわかってるんだからさ
-
>>865
何に納得してんの!?www
-
飛んではいけません
振りの大きな技をしてはいけません
バーンアウトしても簡単にインパクト壁スタンや削りを狙いに行ってはいけません
SA溜まったら弾は超慎重に打ちましょう
モダンは初心者がやりたい攻めをほぼぶっ潰すからな。かと言って多少上手くなったとしてもランクで当たる相手も立ち回りだいたい同レベルにモダンの厄介要素付きでの対戦だからなぁ。
-
モダンルークでトレモゼロでダイヤ5スタートだったけど
SA1溜まったら確定シーン多過ぎてハナホジだったわ
-
>>868
しかもSA2はめくり気味でも対空で当たるってんだからたまげる。
あと通常対空も壊れてる。
-
画面端の攻防がつまらなさすぎるのなんとかしてほしい
-
すっかり待ちゲーじゃねーか
-
キャミィですら弾ないキャラ似は待つからな
ラッシュとインパクト見ないと行けないから攻める方がリスクある分5や4より待ちゲーになってしまった
-
>>872
ラッシュとインパクト見てるなら飛びが通るじゃん
歩けるし技振れるじゃん
-
>>873そこで問題のモダンですわワンボタン無敵で全対応
-
俺はモダンでも地上に意識割くと対空出せない
-
>>875
反応遅れてもモダンはクラシックより猶予あるから頑張れよ…
-
モダンは通常の打撃技没収された分、ワンボタン対空と
ワンボタンSAの切り返しが強い。攻めを弱くされて、
受け側の技を強くされてら待ちになっちゃうよねぇ…。
これもメーカーのミス!
スト5のエドっくらいにしとけばよかった?
SAはコマンドになるけど、そうすると強すぎちゃうかなw
-
>>877
ワンボタン対空のクラシックも沢山いる
もっと通常対空弱くて良いのにカプコンに許されてて簡単なまま
特に空対空とか何で後出しジャンプで勝つんだよw
対空出来ないならモダン使うしかないって流れになって欲しいわ
-
>>877
あ、877って書いたけど全然違うレスだったわ
ストVエドは強過ぎたよ
モダンなんて目じゃ無いくらい簡単で強かった
ストVのエド使いが1番身に染みてるだろうし、クラシック勢もモダン使ってみて感じてると思うわ
-
>>878
今作ルーク以外の通常対空は捲りには弱いし判定も微妙になったぞ。
ついでケンガイルが強めくらい。
-
>>880
ルークアッパーヤバいよなwww
ってか、あれは流石に弱体化の可能性大だから
アッパーを使ってこないルーク見ると、あえて使ってないのかなって思ってしまう。
めくりすら落としやがるし、10フレだっけ?
エドの必殺技対空と同じやんw ってかヘタな必殺対空よりもつえー!
-
>>880ガイルは弱くね?
-
>>881 7Fっす…
-
>>880そんな事ないよルークの飛びは別格だがリュウケンアッパージュリリリーしゃが大キャミィリフトアッパーとか基本何でも落ちるし、めくりは落とせないとか当たり前
マジで昇竜持ちの通常対空とか全削除でいい特にケンキャミィ使ってる奴は5から続投か知らんが通常対空多すぎるわ
-
>>884
ジュリのしゃが大Pは打点と判定が狭いから捲りには弱いよ。
トレモで試してみ?
-
>>884
リフトは弱くなった
このゲーム中攻撃の対空は弱い
でも大攻撃の対空はストVと大差ない
てか飛びが強い相手に対しては最悪相打ちで問題無いしな
ガイル、ジュリなんかも必殺技対空持ってる割に強い
ガイル、ジュリはレジェンドでも通常対空メインの人いるよ
もちろん通常オンリーじゃ弾撃てないからいないけどさ
モダンがあるんだから出来ないんだったらモダン使うしかないだろ?
クラシックなのに通常対空やパリィ対空やってる割に、モダンのワンボタン対空文句言ってる奴いるし
出来ない奴はプライド捨ててでもモダンしか道が無いようにすれば、クラシックを誇れるよ
-
全キャラコンボ後のガードパック少なくしろ
ちゃんとコンボ出し切りにはリスクを負わせろ
-
>>885だからめくり落とせないのは当たり前って言ってるだろ
本来昇竜持ってるキャラが通常対空で前ジャン落とせるのがもうおかしいキャミィのリフトアッパーも余裕で前ジャン落とせる
昇竜出来ない奴は永井みたいに大人しくモダン使う選択でいいと思うわ
-
コンボにガードバックもなにも無くね?
必殺技入れ込みに対して言ってるんか?
-
>>889
コンボ出し切りに4フレが届かないとかじゃないかな
-
ダルシムとか本田みたいなプロ評価低いけどランクマ番長って調整どうすんだろうね
-
頭突きや百貫を弱くしつつ通常技等強化じゃね?
ダルシムは……どうしたらいいんだ
-
>>892
ダルシムは、プロだけど一応レジェンドいけてるから今のままで良いです! 特殊キャラ強くするととんでもない事態になりかねんがなぁ!!
-
回線落ちすぎだろどうなってんだよ
-
SA3で処理落ちするザコ多すぎるわ設定落としとけぼけ
-
またケンばっかに戻ってきてるな
もうエドはあきたのかよ
-
ケンは見た目良くて強くてウメハラのメインだからしゃーない
-
おぉ、、イクサの重鎮が退職か、、
この業界マジで一寸先はなんとやらだな
プロになって頑張るより、Vtuberのが楽々数字ゲットしてるし、カプコンもVtuberにゾッコンだし
なんかプロシーンが歪になってる気がする
プロゲーマーのあり方やセカンドキャリアをもっと真剣に考えた方がよくねーか
プロライセンス発行する団体なんもしてくんねーし、
ももちとかネモが立ち上げた選手会ってあれどうなったんやねん
-
どの仕事でもそうだろ今日日将来安定なんてあるかよプロゲーマーとかそれこそ相当ぬるい部類に入るし大半が親が大金持ちだしどうってことない
-
どぐらとかプロゲーマーとしてやる気無さそうだし引退してストリーマーにシフトしたらいいのに
-
色んなキャラ触ってて思うんだけど、プラチナとダイヤにも連勝ボーナスあっていいよな。はっきり言って試合にすらならんことの方が多いし。こっちは時間かかるだけ、プラチナとかダイヤで頑張って上がろうとしてる人たち轢き殺すのもなんか申し訳ない。
マスターからの降格ありならダイヤ5だけボーナスなしでもいいかもだけどさ。
-
と言うかさマスターのサブはマスターからで1300以下くらいはダイヤ降格あっていいのよダイヤスタートマジでだるすぎるわ1戦抜けされまくるし
-
ルークしね
-
>>902
これは本当にそうだわ
マッチングさせられてるダイヤの人も迷惑に思ってるはずだろうしな
-
>>898
ホンダ、ザンギへの仕打ちとか
ルークケンへの忖度とかカプコンを見限るには充分な理由になる
中山かヲシゲかしらんけど蜂春胴着ガイルしか強くする気ないクズだし
バランスとか考えられずに大会でも空間殴りのシコシコ発表会みせとけば
ファンは大喜び確定だととか考えてるだろうから
レアキャラ使いはいなくなる一方よ
-
>>905
?
少ないからレアキャラなんだろ?
しかもレアキャラが勝ち難いと思ってないよな?
ルーク使ってもっと勝てるなら使ってみ?
-
マジで無線拒否つけろよ
なんでいちいちユーザーに確認させるのか意味不明だわ
-
ルークしね
-
ワンボタンSAの無敵消してくれさえすれば、火力ダウンいらないんだけどな。つーか火力が少し下がるくらいじゃ釣り合いとれてねーのよな。そんくらいやばい
-
通常技のアッパーなんとかしてくれ!w
モダンのワンボタン必殺ライジングアッパーよりも無理だわw
スト5の初期を思い出させられて不愉快だ!
-
>>909
今のランク帯ではモダン無双中なんだろうね
MR1500前後まではめちゃ強いからね
-
>>910
格闘ゲームって通常対空が強い方が基本強いよ
それだけで最強キャラになり得る
上の意識ゼロで地上戦出来るからね
-
>>912それワンボタンでできちゃってるのが今のモダンのわけで
使えない通常技を何とかして使えるようにし技や通常技の補正なし対空と思うだけコマンドにすればここまでモダン嫌がられんよ
-
対空とSAだけコマンドね
-
>>913
あ、細かい事言うようだけど、ガード方向とワンボタンでの対空は強い
ようは1Fで入力完成する
モダンみたいに前入力の場合はやってみれば分かるけど状況によっては遅い(1Fで出せる状況はほぼ無い)
もちろんどっちが強いとかなくて、状況次第だけど
-
上の意識ゼロで地上戦してたらワンボタンでも対空出せないでしょ
-
>>916
簡単過ぎると手癖ついてオートになっちゃうんだわ(間に合わなくても出すけど)
これマジだよ
-
対空はぶっちゃけコマンド安定しないランク超えれば大したアドバンテージじゃなくね?
対空でる人だなーくらいの範囲だろ
ワンボタンSAで状況ひっくり返せるのがつまらんって話じゃないの
-
>>918
そうだよ
ワンボタンSAは破格の強さ
対空自体はカワノのモダンルークなんかはコマンドで出してたくらい弱点ある
-
エドきゅんの乳首学ランみたいな雄臭いムンムンのコスチュームはよ
-
年収900万こえてるけど
質問ある?
-
あー入力ラグ入力ラグ
-
格ゲーのストレスは
露骨に勝ち負けを突きつけられるところだけど
詐欺飛びとか良く知らんキャラとか、同キャラでも相手のが強かったり研究してたりすると
ふざけんな卑怯もんがって気持ちになるとこだよな
男ならトレモなんかやらずに
即ランクマこいやって感じだわ
シコシコトレモやってる方が強くなるのは
つまらん
-
来いよガイル
ソニックなんて捨ててかかってこい
-
サブキャラでランクマやってると感じるんだがよく1戦抜けするキャラは自虐が目立つキャラだな
特にジュリケンは1戦抜けが多い
逆にザンギマノンダルシム等はさっさと連戦を選んで来る
ガイル本田ブランカはカーソルルーレットや放置したりする変人が多い
キャラによって選ぶ人の傾向があるんだろうな
-
もう格ゲーでイラつく事ほとんどないな
10年ぐらい格ゲーやってると負ける理由が分かるからこれ直せば良いとかキャラ対出来てないとか読み負けただけだったとか単に相手の実力が上だったとか分かるから
格ゲーを理解してない人ほど不貞腐れたり怒ったりイライラすんだろうなって思う
-
>>926
確かにそうだ!
そういう奴が割り切れなくて怒るんだな!
あっ!オレの事だったw
でもまあ、ウメ氏も外には感情出さないけど、負けたらそりゃすっげぇームカツクよwって言ってたから、コントロール出来るか出来ずに当たり散らすかの違いなんだろうね!
-
>>923
練習たくさんしたプレイヤーが弱いほうが悲しくない…?
-
ルークしね
-
>>926
それは格ゲー暦のおかげじゃないよ
むしろ歴が長くて怒る癖が付く人もいるし、プライドも高くなるかも?
感情のコントロールは子供の頃に染み付いてるものだし、生まれ付き感情を表に出さない人もいる
その辺出来ない大人は相当な努力しないと治らない
-
>>924逆に待とうとしてて草
-
>>926
全くもって同意
-
俺は格ゲー暦35年だけどめちゃくちゃ怒る
相手が自分より下手くそと分かるからそれに負けると文句しか出ん
スト6は特に差し合いも間合い管理も対空も出せない地上戦も理解してないようなやつに負けれるからイライラする
-
>>933
ゲームはどうあれ今の方がレベル高いよな
家で1人で的当にやってる奴がレジェンドだったりするし
昔はゲーセン通ってる奴だけが勝てたのになー
-
勝ち確コンボのSA部分ミスして逆転負けした時は誰だろうとキレるよね
-
>>935
自分が悪いのに誰にキレるんだよ
-
あの、お前らが知らないだけで動画じゃニコニコしてるプロでも普段はキレながらやる事なんかいくらでもあるからな
-
昨日、トレモ0で春麗ランクマでプラチナスタートになってしまったw
コマンドも見てなかったせいで
OD覇山からSA3繋げられず、天昇脚繋げるのも失敗し続けて笑った
こんなのに負けるんかって相手思ってたろうなぁ
モダン多いってのもあるけどプラチナの人コンボウマ男多いねー
-
ひたすら強行動を押し付けて勝ってきたやつは、立ち回りで負けたときに何を感じているのだろうか。
-
何も考えずにMR1500未満で1戦抜けしてると思うよ
-
Xでガイルは神経すり減らしてる!とか弾撃ち気をつけてるみたいな書き込み見つけたが…ネタだよな?
-
ケンから変えるとどのキャラも劣化に感じて戻ってきてしまう
DR仕込んだ通常技一つ当てればあとは運次第で勝ちって実は凄く楽をしてたのかもしれない
俺がケンに向いてるから勝ててるのか楽に勝てるキャラだからなのかわからなくなってくる
-
手抜きしてるわけでもないのに16連敗したんだがwwwwww
クソゲーかよ
-
>>943
負けたからクソゲーってのは反感くらうからヤメた方が良いけど、いきなり連敗してテンションが超下がってイライラマックスなのは超共感できるよ!w
-
>>942
生粋なケン使いではないな!?
本当のケン使いなら、そんな謙虚なことは口が裂けても言わない…ってかわかってても言えない!
ケンの性能こそ普通であり、他キャラで勝てないと言ってる奴に「何で勝てないのw!? 立ち回り雑魚すぎなんじゃないのw」って思ってるのがケン使いだからさ。
-
>>945
6からのケン使いは普通に上手い人ばっかだろ
と言いつつSNBの調整安を思い出してしまった
-
>>946
しゃがみ中足警戒されただけで、困ってウロウロしたり、迅雷の固めが対策される相手に何も出来ないケンとかいるのに? 上手い人だったら、次はコレ次はコレって引き出しからいろんな崩し方法やってくるでしょうよ。
-
ケンのムカつくところってラッシュ性能並み以上龍尾あって迅雷あってとこの性能で待つんだな待ちが多い
待って相手のミス待ちで7フレ中足からの起き攻めで2択2択が糞すぎる
ぶっちゃけケンだけ1500-1800で違いが分からん
-
>>947
迅雷に対策なんて無いよ
中足キャンセルならやる事あるけど
-
このゲーム変なキャラしか居ねぇ…
-
>>949
迅雷に対策ない…。
ブッ壊れ技じゃんwww
それで固めれる技とかヤバ過ぎる!
コンボ1回で壁までいって迅雷シコシコ迅雷シコシコ…!
マジでゴミ!
-
>>951
良い距離の迅雷は全部読み合い
懐に潜り込んで近距離でガードしよう!
-
>>948
ミス待ちって単語だけでケンの問題では無さそう
Sランクキャラに不満持つ気持ちは分かるが、どうしても全キャラ同じ強さにはならないし、する必要がない
-
>>953ケンの問題だよルークガイルJPは基本待ちキャラだから待つのは当然(ルークJPは攻めも強いが)DJはそこそこ前にでてくるキャミィは弾ないんで絶対前にでてくる春は難しい
ケンがコイツ迅雷ってしょうもない糞ありラッシュ性能高いくせにコイツ待つんだわ待って運んで後は起き攻めループするだけ
ケンはマジでOD無敵削除するのが妥当
-
無敵削除は言い過ぎとしても柔道弱体じゃなくて削除で良かったろとは思う
-
>>955
春麗の柔道を持たせなかったのは、立ち回り強いから持たせなかったと勝手に思ってるんだけど、ケンも十分無くしても良い性能だからなぁ。ってか、柔道と迅雷にガッツリ頼って勝ってると、弱体化や削除された時に何も出来なくなって、ヤメる事になるだろうね!
-
>>956
全員春麗くらいの柔道で十分だと思うんだが
ギリ投げ間合いまで行ってもコパコパは届かないみたいな
択が続き過ぎるのが悪いと思ってる
-
>>956
迅雷弱体化して豪鬼に移行させるまでが流れ
じゃなきゃケンに残っちゃうからね
-
ゲージ使うかジュリの前ステ限定とかにしたほうがいいと思う、起き攻め最強はケンになってしまってる
-
柔道なくすとガイルJPダルシムみたいな立ち回りキャラがしんどくなるのであったほうがよい
-
>>960
あるなら全キャラだろw
そいつら全員柔道あるからな
ガイルはラッシュ限定だが
-
>>960
そいつ等は、遠距離キャラだから知らん。
スト5のダルシムみたいに遠距離強いクセに、近距離まで武器持たせてけっこうクレーム多かったからなぁ!
遠距離と近距離を分けるべき! DJみたいに両方いけるキャラはズルい! だからガイルの使用率が低くなってる
-
>>962
ガイルが強い割に使用率低いのはモダンがあるからだと思うわ
コマンドが無い方が触りやすいって人は一定層いるからね
-
ガイル少ないのはDJの存在あるからじゃない?ガイルなんてあのキャラずっと使うの苦行すぎるキャラ思う
ガイルだけじゃなくリュウキャミィ本田辺りもナンバリング変わっても対してやること変わらんから使い手よく飽きないなと思う
-
ガイルは単調すぎる感じはある
コンセプト的に調整しにくいんだろうが
-
>>964
ウメハラも違ったキャラ触りたくてあえてガイルを使ってない感あるな
ケン弱体化したら戻るはあり得る
-
ぶっちゃけガイルって強キャラっていうよりはウザいだけな気が…
-
>>967
マッチョな体とごっっつい悪人顔とは違って、
玉飛ばしながらヘコヘコ下がって、困ったら…
「サァーマソォオオ!!!!」だからねw
キャラセレクトで「オレの守りを崩せるか?ドヤッ」とか言っちゃってるのを聞いた時に、このエリンギ今回もやる気だなwって思った!
-
>>967
いや強いぞ?対面のストレスがやばい
SA1絡めたodサマソ締めのコンボアホみたいに減るし、SA2は相手バーンアウトさせてたらガード削りで相当減らせるからな。
-
大半のキャラ使いがキツイキャラにガイル入れてるからなシューティンシューティンやってるだけで相手側はかなりストレス溜まる
-
>>970
JPもガイルも基本ジャスパが対策だからキツいんよ
-
ガイルは強いしくだらないしウザイから戦っててつまらない
-
豪鬼もケンと違いすぎて胴着使ってるゴミどもには使いづらい性能にしてほしい
-
昔はよくガイジって言葉が飛び交ってたけど
みんな大人になって、結婚して子どもができて
自分の子どもが自閉症だったりして成長したよな
-
三週間くらいスト6プレイしてなかったけど、そろそろ調整入ったか?と調べたらまだ調整きてないのか
なんなんだこのゲーム
-
流れてきたの見たがマノンてフレンドとかに文句言われても気にしないもんかと思ってたが意外と気にしてんだな。クソゲーを自覚して使ってるもんだと思ってた。
-
ワイも1ヶ月くらいはやってないな
GWに豪鬼試遊だから5月中盤くらいに豪鬼参戦で5月末から6月初めくらいに大型調整かな
-
マノンなんて適当に雰囲気で立中P振るだけのキャラだからな
アベルとかフォルテと同じクソキャラ枠よ
-
スト6に柔道なんで復活させたんだろ
-
ケンルークに付いてるのがおかしい
こいつらだけ投げミスで65F程不利背負えばいい
-
クロスプレイ切ったら少しはモダン減ったわ
-
ネガティブペナルティ実装と中攻撃がラッシュ漏れるようにしてくれ
-
ガイルの弾に飛んで確るかどうか分からない状態でジャンプ攻撃してジャスパ取られた時クソつまんねえや
これは読み合いでもなんでもない
-
対空ジャスパだけはマジでなくして
マジでガイル戦が苦行どころじゃないJPより酷いのに
-
このままなんとなくケン使いになっていいのか悩む
このキャラでやってると下手になっていく気がする
-
ケンは上手くなりたい奴はやめとけ
元から糞つえーやつは良いけど
-
昨日、何回か相手のインパクトパナしを前ジャンプでよけた後
足払いが届かずスカって糞みたいな状況になった
ザンギで遊んでてキャラ替え直後ってのもあるけど
リーチを判断して反撃するような練習は何したらいいんだ…
生ラッシュが全キャラベストなんかな
-
>>985
迅雷擦ってるだけなら成長遅いだろうな
でも迅雷を適度にしても強さ変わらないから難しいよな
楽してもランクマにおいては同じ強さだから
-
>>987
ザンギなら前ステコマ投げとか走って投げるやつで良くね?
-
遅い弾を盾にラッシュ出来るキャラは生ラッシュ2ゲージ使うか
EX弾じゃないと出来ないとかそういう仕様にして欲しいわ
それか中段消すか
なんかしらのテコ入れして欲しい流石につまんねぇわ
-
ジュリみたいにストック制にしたらいい
ただAKI抱けは許してやるあれ無かったら流石に終わる
-
>>984
なんで対空出ない奴とくだらない読みあいをさせられなきゃならんのかって気持ちになる
-
何で春麗難しいって言われてるか分かった
弱中攻撃当てても基本スピバか弱中百烈しか出来ない
普通単発確認出来ないからラッシュ仕込みで安牌取るしかない
コパからタゲコンや中足入れ込み技でダウン取れるキャラもいるのになー
-
春麗とキャミィの逆択削除しろ
他の要素が弱いならともかくこいつらこれ以外の要素も最強でマジでくだらない
-
明日6時起きなんですけど
-
>>994
失敗無いバクステで良くね?
逆択で入れ替え出来るなら強いけど
-
キャミィいい加減弱くていいよ
-
ルークまーじで簡単すぎる
やってることの難易度差が違いすぎる
-
モダンルークはよ削除しとけよ
疑似ガイル戦をこの頻度でやらされて誰が楽しいんだよ
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板