レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ジェイミー Part2
-
ジェイミーについて語るスレ
-
まだまだ伸ばせそうだし、面白いからメインとしてはキャラ変えできないな
あと、調整でどこが強化されるのか楽しみでならない
JPはMR1800相手までは五分と感じることもあるが、多分ジェイミーのキャラ対策サボってるだけで、
それ以上は圧倒的なキャラ差を感じる
ダルシム・ホンダはまだ行ける部類だから、何が相手のダメージ元か調べて頑張ろう。
滅多に当たらないから面倒だけども、キャラ対は基本どのキャラに変えても活きるからね。
-
>>769
ダルシムめちゃくちゃキツくないか?
ファーストタッチを酒飲みに捧げないといけなくて起き攻めできないのがキツすぎる。
2ラウンド目以後ならSA2で誤魔化せることもあるけど1ラウンド目の勝率かなり低いと思う
-
最新のMR1700以上の勝率見たらダルシムもJPにも全然勝ててなかったわ
プロのうそつき
-
アケスト6やったけど慣れるまでタゲコンでないし、端の弱昇竜からの詐欺飛びジャンプ強パンが何故か重ならなかったりと感覚が違った。
-
詐欺飛びしなくてもマスターいけた
-
OD絶唱のあとの2飲みって確定あるらしいけど
全キャラにある?それともキャラ限?
-
ラッシュが短いマノンでも2杯飲みに反撃できるから全キャラ駄目そう。ただ2杯飲みに反撃されたことがあんまりないけどw
ザンギなら反撃なかったりして。
-
今更な質問だけど
EXコマ投げを当てた後のSAを除いた最大コンボってなに?
-
しゃが大P、OD爆廻か、しゃが大大突進追加攻撃でいいんじゃないの
-
サンクス
ドライブラッシュ絡めたコンボは無い?
-
対空でカウンタージャンプ大K当てた後の良いコンボ教えて
距離限とかじゃなくて基本どこでも入る奴が良い
後難しくないやつがいい
-
>>778
屈強p→DR→中p→屈強p→強爆廻
>>779
屈強k
-
一応酒4でODコマ投げ決めたらしゃが大P→DR前大K頭突きTCから入った方が減るかな
-
酒4だし、難し目だけど、それもあるね
中疾歩仙掌〆なら前ステ+1だったかな
-
酒4になってドライブゲージ満タンで起き攻めいける状況のときの無敵感は異常
-
相手の体力2-3割だけどなw
-
酒なんてただの開発による足枷でしかないからな
画面端で劣化酒呑みすると不利とかよくこれでOKだしたよ
無敵パナスか遅らせグラするしかないじゃん
-
OD烈火の酒飲み派生で+1も相手の逆択に下がりで対応しにくいから、無敵技出さないでくれ〜って祈りながらコパン重ねてるわw
-
弾抜け214にしろってご意見をよく聞くけど絶対にしてはいけないわこれ
うろうろから2KK対空しようとしたらODぐるぐるが漏れて悶絶するよこれ
-
>>781
しゃが大P→DR前大K頭突きから何を入れるのが最大?
-
>>787
ワイはうろうろからしゃが大P対空しようとして突進が出てよくラウンド落とすぞ
-
いや昇龍対空だけでいいでしょ…
-
昇竜カス当たりで相手が先に動くの直そう?
5でも同じようなことあってロック式に変えたりしたじゃん
なんでまた同じこと繰り返すんだろうなあ
-
>>790
SA1に化けすぎて使うの嫌になった
-
>>787
そもそもそれ言ってるのコマ投げあること知らないアホだけだから
-
昇竜がSA1に化けるのはコマミスとして納得できるけどせめて当たってくれたらな
1ゲージ吐いたあげくフルコン確定はきちぃ
-
ようやく使い始めたこのキャラ。楽しいけどガイルとDJが無理!
-
あと名前忘れたけど弾抜けの技が波動コマンドなのうんちすぎる
-
がんばれー
その二人ならDJのほうが嫌い
-
多キャラ使いだけど対DJ戦はこのゲーム屈指の終わり具合だね
そりゃケンやJPもきついけど、それはキャラパワーで、DJは相性も終わってる
リュウの対JPとザンギ絡みの色々、あとはジェイミーの対DJが7:3、あるいは6.5:3.5の組み合わせだと思うわ
-
6:4はあるとおもう
-
烈火一段止め-3Fで良くないか?
-
>>800
-5で良いかな。
-
こういうのは相手の立場になって考えたほうがいい
烈火の追撃出す出さないの択でもうざいのにまともな確定反撃もないのはあかん
まあ-5くらいなら許されるかな
-
弱の1段目止めだけ5フレ不利にしてほしいな〜
-
酒4の烈火って分かりやすく強いけど、ケンの迅雷の方が強いっていうのがまぁ…
-
>>804
上下もなく打ち切りからSA3キャンセルもなく途中止めから投げ択もないからね
むしろDJタゲコンのほうが烈火拳w
-
ジェイミー飲むほど全技1Fずつ隙がなくなればいいじゃんね
-
酒4にならないと必殺技でバーンアウトしてる相手削れないからなぁ
-
削りってバッカイが1番良いかな?
EX絶唱ガードさせてしゃがみ中p大バッカイとかがレンガになるんかな?
この辺詰めてる人とか居ない?
-
強キャラはみんなバーンアウト中の相手削れるんだよな
-
ねえもしかして酒3コマ投げ使わないならキャミィのが良くねえか?
-
良いの基準が分からないけど、勝ちやすいなら大会で活躍できるキャラって事で答えが出てる
動かしてて楽しいかどうかでいうと、
キャミィも触ってたけど1ヶ月で飽きたが
ジェイミーは今でも楽しい
-
強さだけで選んでないしなぁ
-
ジェイミーの面白さはすごい
-
使ってるとずっと「今のコンボで良かったんだろうか、もっと最適解あったのでは?」って付き纏うよね
それがまた楽しい
-
トレモ時間ばかり増える。
地味にラッシュからの中P2大Pの繋ぎがシビア
-
俺も苦手
-
中パン遅らせると安定するよ
-
とりあえずケンDJ以外は有利とか言う謎メンタルで頑張ってるんだがケンDJがキツ過ぎてmr1600以上から上がれん。
なんでかずのことかカワノはあんなあっさり2000とかまで行けるねん
-
マジで有利取れるキャラだれだろう?
マリーザザンギは行けると思ってたけどマスター行ったらまあ二人も、強い
-
ジェイミー使ってみたけどまぁまぁ強いな。コンボ全然知らんから火力出せんけど、立ち回り結構やれる
-
立ち回りてのがよくわからんけど、通常技は使いやすいと思うよ
-
どこが強化されるんだろうね。ジェイミーって
最初からタゲコン使える(とんおりは酒1のまま)←いちばん有りえそうな調整
次ラウンド酒4まで飲んでたら酒1からはじまる←ありえそう
烈火拳の1段目が-5←無くはなさそう
対空の1段目当たったらロックしてちゃんと当たる←ありそう
中kと大kのインパクトキャンセル猶予が伸びる←俺が嬉しい
-
通常の烈火からの酒飲み派生が+1になって欲しい。
ラシード戦がラッシュ早くて弾を意識してると中足ラッシュ食らうしで苦手なんだけど気を付けることある?
-
>>823
酒飲み-フレームはさすがに直されそうよな
-
個人的には前投げから酒飲み確定して欲しい
-
そうなると前ステ2回できるフレームということになるから前投げが強くなりすぎるかな
-
瓢箪投げ追加
-
前投げのフレーム変えずに↓入れっぱとかで飲み派生付ければ解決
-
スタート時の攻撃補正95か100にして欲しい
-
ドライブインパクトより大足の3段目が速くなるように酒のみまでのFは全体同じで良いけど
酒飲まない場合の全体フレームを短くしてほしいなぁ
あと大Pもドライブインパクトもうちょっと割りやすくしてほしい
-
張弓腿とかいうゴミ技やめてヤンの穿弓腿習得して
-
それな
-
硬直が短いEX酒飲み追加してくれ
-
酔拳2が好きすぎてジェイミー使い始めました
-
モダン相手すっげーつまらんのですが
ジェイミーはモダン相手にやる事少ないですか?
ドライブキャンセル大Pが信用ならないんですが…
-
まずモダンにまともに生ラッシュもできないよね
相手起きあがりにラッシュコパで無敵ブッパかSA釣るくらいしか
-
ゲージ使って起き攻め放棄する感じだから微妙よな
でも釣れたらでかいからやるけど
-
モダンはきついね
-
ジェイミーの対空必殺技どう見ても弱いのに強いとか言い出すアホいて笑える
ノーマル昇龍ガードから垂直フルコン入るのはコイツだけだよ
-
まったくだ
教わるなら二翔脚の方にしとけよな
-
>>839
そんなやつ居ねーだろ、コンボパーツとしては優秀とかと間違えてるんじゃね?
-
起き攻め垂直で普通に避けられるのも残念
-
マリーザちゃんなんてジェイミーの無敵昇竜ノーマルの溜めグラディウスで事足りるからな
これは正直直して欲しいんだけど
-
>>841
5chにはいるんだよ…
-
ヤンの穿弓腿ですら昇竜界で最弱って言われてたのに更に弱いからな
-
そういやぁジェイミーでなにか強そうな連携やコンボが見つかってもすぐ沈下すると言うか、結局キャラランクが上がるようなことないんだよなw
なるおのも見て有用だと思うけどやっぱ純粋なキャラパワーほしいよ
-
OD昇龍出すのはやすぎて空中の相手が普通に勝つの
むしろこっちの無影蹴でやりたい事なんだけど
こっちの無影蹴は食らい判定デカすぎて通常技対空ですら引っかかって負ける
作った奴あたまわりーなってなって対戦相手やジェイミーより開発に腹立つ
-
弱無影襲はキャミィの弱ストより角度が鋭角だから足元当てなんてできないからせめて対空昇竜をすからせたいけどやられ判定がデカすぎてそれも出来ないっていうw
-
それなぁ…
-
無影はストライクと違って空中でカチ合った時に自分より上の相手を落とすっていうメリットもあるからなあ
-
OD無影はクソ強い
-
0でタゲコンは使えるようにしてくれ
-
ジェイミーって使っててめっちゃ楽しいけど、結局荒らしキャラだなぁとも思う。突進とんおり烈火大足コマ投げOD無敵。大足以外はそれぞれ上位互換を持つキャラがいるけど、なんだかんだ揃ってる。だから微妙とも言われるんだけどさ。ルークやケンと比べた時のリュウみたいな感じ。
-
俺のジェイミー荒らさないから弱いんだろうな
もっととんおり使おうかな
-
烈火は劣化すぎて…反撃確定いらん
-
>>854
ウマぶって昇竜一切使わない初級者みたいなもんだぞ
-
ダルシム対策誰か書いてくれ
-
フロートやテレポ落とした時のコンボを大足払いで良いから意識するのと
Dリバ使って切り返して来る人が多い印象だから様子見多めにしてガードしたらきっちり痛いの入れる
自分が意識してるのはこの辺
-
>>858
コパで落としたあと大足していい?
そういえば何もしてなかったわ
-
>>858
dリバガードした後って中p中足が良いんかな?
ガードした後の最大ってなんだろ
-
酒のみ起き上がりで今より5Fだけ遅れて起き上がってほしい
-
なんかスタンさせた時に相手のチートか
任意のラグでつながらなくさせる事出来るみたいで
こっちの連続技がガードできたりSA3後のコンボ死んだりジェイミーは不利受けすぎんか
-
そんなのあるの?
まあほとんどいないからまあ良いや
それよりジェイミーマスター上がれたからサブキャラ始めたけど、今の俺よりダイヤ4、5にいるジェイミーのほうが上手いわw
中身見てみると複数マスターとかもいるけど
-
そんな事されても「なんかラグかったなー、回線相性悪かったんだろなー」でBLにポイするだけだし
-
>>860
Dリバガード後は立強パンからコンボしてる。
-
私も中P中足からラッシュ中Pしゃが大Pコンボしてる
-
相手の行動に対応しようとしたら全部ハイリターンの逆択が付き纏うから萎えてきちゃったな
前飛びに昇龍対空したら起動変化でフルコン
ラッシュ止めようと通常技打ったら判定リーチ負けでフルコン
ラッシュ確認してOD昇龍打ったらインパクトでフルコン
-
馬鹿よわ対空が全部悪い
酒回数で必殺技の性能あげない開発も悪い
引き付けないと軌道変化に負けるのがなぁ
垂直にも弱いしインパクトにも弱い
最弱
-
>>868ジェイミーは真面目にやったらあかん。酔いながらやらないと
-
昇竜をODにしたら二翔脚になるようにしろ
-
それでいこう
-
弱昇竜は最強でしょ
対空からノーゲージで起き攻めいける上に、端はコンボから詐欺飛び出来るとか文句なしに強いよ
昇竜キャラ好きだから、色々使うけど、弱昇竜対空がジェイミー触る理由まである
他キャラで昇竜後にラッシュすると1本+回復するまでのクールタイムがあるから、ジェイミーは対空するたびに1.5本 ぐらいドライブゲージ得してるようなもん
デメリットはSA1に化けた時に死ぬほど弱いぐらい
ルークにこの弱昇竜あったらゲーム終わるよ
-
そりゃそういう側面で見ればね
間違いなく強い面もある
-
みんなが文句言ってるのは弱じゃなくて中、強、EX昇竜じゃないの
せめて強とEXは上に伸びてほしいわ
-
でんぐり返し部分が2hit技だったらインパクトもまだ返しやすいかもなぁ
-
SA1でダメージ捨てて飲み派生して不利なのは調整して欲しいわ
-
レベル1が弱すぎるのがなぁ、正直1スタートなら文句ほぼないわ。
2スタートなら最強キャラ
-
補正100スタートにならないかなぁ
-
ジェイミーが弱い理由はラウンド跨ぐとまた酒0になるところに集約されてる
それもラウンド直後が一番ダメージ出せるのに他キャラと違ってジェイミーは-20だからフルゲージコンが安いこと
-
>>879
最近は思わなくなったけど
毎回毎回酒飲むのめんどくせーなって最初は思ってた
リセットして良いけど
コマンドがめんどくいからお酒ボタンが欲しい
-
ジェイミーは過去に暴れたユンヤン?のせいで調整が慎重になりすぎたんだろうね
酒2が標準なら強いキャラだった
-
一番クソなのは酒飲みコマンド
酒飲みが1入力で出せれば大分違う
足枷技なのに出を遅くしてるのは流石に酷いわ
-
ドライブラッシュ大Pがインパクトにまけまくるんだけど
どうして大Pや大Kはインパクト時のヒットストップがないんだ?
アーマーとかインパクト割るためにだしてんのに…
-
初段がヒットしてないか3段目12Fだから間に合ってないのどっちか
ヒットストップは発生してる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板