したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オクトパストラベラー大陸の覇者 Part361

1名無しさん (バックシ bdf8-0136):2025/05/27(火) 11:41:26 ID:uVOCmCtoMM
公式Twitter:http://twitter.com/OCTOPATH_SP
次スレは>>900が宣言して立てる立てられない場合は代理を指定すること
踏み逃げの場合は>>950それ以降は宣言して建てる次スレが立つまでは減速しましょう

よくある質問は>>2以降参照

ここは5chスレ、したらばの日本語表記オクトパストラベラー板に粘着荒らしが常駐したため作られた避難所です
関連サイト(攻略記事、データ集等)
https://octopath.mimoza.jp/

※前スレ
オクトパストラベラー大陸の覇者 Part360
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61264/1747452929/l30

2名無しさん (バックシ bdf8-0136):2025/05/27(火) 11:42:28 ID:uVOCmCtoMM
デイリー要素(AM4時更新)
最初からあるデイリー要素に加えて、メインシナリオ進めると解放される討伐依頼がある(20ルビーで受注書追加1日5回まで)
最初にクラグスピア着いた時に解放、7つまで貯められるが初回受注必要(クリアは不要、全滅かリタイアでもOK)
討伐依頼、上級討伐依頼、異界討伐依頼(BD2コラボ、LALコラボの選択)の3種類があり、チケット数は個別に管理

■全滅について
街に戻るだけでペナルティなし、シンボルモンスターにはガンガン挑戦しよう
ボス戦イベントは1度全滅していると長押しでスキップ可

■アビリティボードについて
序盤で何でもかんでもとると後半JPが失速する、最初は最低限だけ回収がおススメ
バトルアビリティも天賦覚醒2凸前は3つしかセットできないので弱いものはスルー推奨
 
■凸要素
レベル上限解放要素がありガチャで重複の他にデイリーの討伐依頼で素材(導石)取得可能
ver1.10.0でいわゆる凸要素の天賦覚醒が実装
1凸につき、☆5はガチャ被りで入手できる覚醒石×1 、☆4は銀導石×200(4凸のみ交換所で覚醒石入手)、☆3は銅導石×200が必要
1凸 HPSP以外の基礎パラメータ30%(上限50)up
2凸 バトルアビリティ設定枠+1
3凸 基礎パラメータのHP50%(上限1,000)up
4凸 アイテム入手

■キャラの導石
☆3と☆4キャラの導石は影響力アビリティ開放条件の初期上限レベル+5推奨(140個)
クラスアップ前に上げた上限も引き継がれる

■クラスアップ素材
討伐エリアのおすすめジョブ=ドロップする職業印の種類
出撃PTの編成とは無関係
ジョブの試練の塔の報酬や交換でも入手可
しかし星6へのクラスアップ素材は下記の星の香炉で入手できるアイテムが必要。

■星の香炉
最初に火を灯した後、時間内に香炉をタップする事で稼働時間が最大72時間まで回復。
星6へのクラスアップを含むアイテムが自動生成される。
27時間以内に再タップすれば生成速度の最大効率を維持可能。
増光の香木でさらに生成速度アップ?

■新ガチャの追加時期
新キャラは水曜日にTwitterでガチャ通知
実装は木曜

3名無しさん (バックシ bdf8-0136):2025/05/27(火) 11:44:30 ID:uVOCmCtoMM
■必殺技データ
詳細は以下参照
https://imgur.com/a/fI1LXd5

・Lv10でターン数が伸びるなど効果が大きく成長する
・BP3消費で必殺ゲージ100%に必要レベル
  攻撃系必殺技:Lv14
  補助系必殺技:Lv10
  (※一部のキャラに例外あり)
・レベル11以上及び秘奥開放はキャラ毎に順次実装予定

■必殺技強化必要素材数(星5)
(秘技の宝珠はそれぞれ金銀銅で表記。導石はキャラor共通金導石。印は星5英傑印)
Lv.0→10 銅:660 銀:220 金:30 導石:65
Lv.10→20 銅:132 銀:44 金:12 印:200
秘奥開放 銅:40 銀:20 金:10 印:200
(※秘奥開放は秘技の秘奥珠1個でも開放可能)

必要合計数:銅832 銀284 金52 導石65 印400


■ソウル武器強化データ

神域煌 (金)妙技×2 (虹)戦技×2
  秘 (虹)ステ×2戦技×2
辺獄淵 (銀)ダメ (金)ダメ (虹)ダメ戦技
  楔 (銀)ダメ (金)妙技×2 (虹)ステ
  刻 (銀)ダメ×2 (金)妙技 (虹)ステ
  荊 (金)ダメ×2妙技 (虹)戦技
  蝕 (金)ダメステ×2 (虹)戦技
  虚 (金)ダメステ妙技 (虹)戦技
フォーチュン (金)ステ×2 (虹)ステ戦技
エリアル(金)ステ妙技 (虹)ステ戦技

妙技:ダメージ上限up、消費sp軽減
戦技:技威力up
ダメ:辺獄ダメージup、各種ダメージ減少、耐性
ステ:各種ステータスup

〈現状の最終強化での武器効果〉
神域武器:神域ダメージ40%up
辺獄武器:辺獄と神域ダメージ30%up
フォーチュン:現世ダメージ10%up
エリアル:現世ダメージ10%up

5名無しさん (ワッチョイ f281-4f5c):2025/05/28(水) 05:55:02 ID:dheI78/w00
未実装キャラ4人衆
https://i.imgur.com/3HqWE3X.jpeg

6名無しさん (アウアウ cb63-4b92):2025/05/28(水) 15:48:59 ID:/WlWuWS6Sa
シュワルツは着せ替えで実装されちゃってないっけ

7名無しさん (アウアウ 9ce6-057d):2025/05/28(水) 16:44:47 ID:uYsmPBLMSa
ミハエルとかおったな
なんかありそうでなんもないままだっけ

8名無しさん (スプー 2e2d-b65c):2025/05/28(水) 18:23:32 ID:ZwjA/cBQSd
マフレズ、意外と使い勝手良い

9名無しさん (ササクッテロ 0da1-f804):2025/05/28(水) 18:30:27 ID:SXydsMjASp
でも剣パに席はない。

10名無しさん (ワッチョイ 8f29-a98e):2025/05/28(水) 18:33:16 ID:uQIbbuFc00
これ以上距離を置いたら俺は邪神ヴィーデになってしまう

したらば(ソリスティア)よ、ワイちゃんは帰ってきた
一緒にオルステラ(5ちゃん)へと戻ろうではないか

いいね?

11名無しさん (ワッチョイ 235f-a98e):2025/05/28(水) 18:38:58 ID:oS0gXFo200
これ以上オクトラとの距離を置いたら俺は黒呪帝ガルデラになってしまう

12名無しさん (ワッチョイ 235f-a98e):2025/05/28(水) 18:40:28 ID:oS0gXFo200
したらばよ、サイドソリスティアよ
ワイちゃんは戻ってきた

さぁ一緒にオルステラ(5ちゃんスマホ板)に帰ろう

13名無しさん (ワッチョイ 22bd-f445):2025/05/28(水) 18:54:29 ID:gDv0jZmo00
ハゲテラは帰ってろ

14名無しさん (ブーイモ efbc-4dc1):2025/05/28(水) 19:54:07 ID:sQpijPQsMM
マフレズ引いたお陰で、剣塔が安定して4ターンで狩れるようになった
あとは半年後に覚醒石突っ込んで出番はおしまいかな

15名無しさん (アウアウ 8ce9-30bd):2025/05/28(水) 20:03:39 ID:GXhzFrgQSa
スマホ板のころからこのスレにいるのはもう俺含めて10人もいないだろ

16名無しさん (ワッチョイ 3951-f804):2025/05/28(水) 20:14:11 ID:qg0oPIGQ00
みんなマフレズ引いてるのか。
どんな編成に入れてるのか興味あるな。
単にアクセ狙いの塩漬けかもしれんが…

17名無しさん (スプー d214-de68):2025/05/28(水) 20:16:57 ID:y9Oqy89ESd
そう言えば思ったんだけど覇者で権力に溺れてるのと名声に溺れてるの極めし者と授けし者で逆じゃない?
タイタスよりタトゥロックの方が権力に溺れてる感がするのとセラフィナは神という名声に溺れてる感がしたから思ったんだけど

18名無しさん (スプー d214-de68):2025/05/28(水) 20:21:43 ID:y9Oqy89ESd
後はタイタスは権力って言ってるけど実際力を求めていて
アーギュストは『俗物には興味がない』みたいなこと言ってたから

19名無しさん (ワッチョイ a386-92c2):2025/05/28(水) 20:36:47 ID:MW9ux.YU00
IQ低そう

20名無しさん (ササクッテロ 2a18-776d):2025/05/28(水) 20:45:21 ID:Nt7bsiWQSp
クリックのEX技って威力アップの時再発動の筈なんだけど、マフレズの獅子の威乗せても再発動してない気がする。
ミルガルex3でのスパーリング中なんだけど…

21名無しさん (ワッチョイ 57b8-873b):2025/05/28(水) 20:55:08 ID:3HZj/vJY00
単純に威力アップそのものがついてないとダメってことじゃない?

威力アップの効果が入ってる特殊効果だと、そういう「特殊効果がついてる」ってことにされてて対象外なのでは
似たようなのだとモーフィンスの強気とかも

22名無しさん (ササクッテロ 9e17-776d):2025/05/28(水) 21:04:33 ID:YS2QKMVcSp
なんだそりゃあ…
威力アップの効果中ってあるのに、威力アップの効果のある特殊効果でついたものは無効って意味わかんねぇ…

23名無しさん (ワッチョイ 4eea-e436):2025/05/28(水) 21:25:48 ID:VlG8.3zk00
➀味方がバトルアビリティを使用後
使用した味方に特殊効果”獅子”を付与(3ターン/効力重複不可)
マフレズが獅子の爪状態の時:さらに、特殊効果”獅子の威”を付与
(2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)
獅子の威:威力アップ50%の効果

➁敵全体に3回の剣物理攻撃(威力 80)
杖・光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
さらに、物防・属防ダウン15%と属性耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
自身が威力アップ状態の時
効果を再発動(SP消費無し)する


Q ➀の適用中に➁のアビリティを使っても再発動しないのはなぜか?
A 特殊効果なので再発動しない

24名無しさん (ワッチョイ c813-4c28):2025/05/28(水) 21:32:19 ID:2fI4ZrIw00
さすがにこれは段階を踏んでるとはいえ結果的に「自身が威力アップ状態の時」に該当してそうな気がするけど、それでもダメなんか?

25名無しさん (ワッチョイ 3951-f804):2025/05/28(水) 21:36:35 ID:qg0oPIGQ00
医者「あなたは威力アップ状態のように見えますが実は獅子の威状態なのです。症状は威力アップ状態ですけどね。」

26名無しさん (ワッチョイ 1789-e527):2025/05/28(水) 21:54:36 ID:The0wN0c00
>>25
頭おかしい医者やなw

27名無しさん (ワッチョイ 47a6-e436):2025/05/28(水) 22:08:45 ID:eaobsBEw00
修正してもらえるように問い合わせしたらいいよ
もし修正されないならオズバルドEXみたいに仕様ですって返事くるから

28名無しさん (アウアウ 0137-92c2):2025/05/28(水) 22:37:14 ID:uigAX6T.Sa
クリックいないから試せないけどアビリティ選択時点では獅子の威が付与されてないとダメとかは?
行動後に付与されても再発動しない説

29名無しさん (アウアウ 90a6-057d):2025/05/28(水) 22:39:22 ID:mxdZCboMSa
じゃあ獅子の威受けたクリックって50%のままなのか?

30名無しさん (ササクッテロ a078-f804):2025/05/28(水) 22:39:29 ID:nvV5D9IgSp
ミルガルex3はエイトの動画でも実験台に使われてるな。
うちの旅団ではコイツを1ブレイクで倒し切る火力が編成組む際の最低ラインみたいになってる。

31名無しさん (バックシ 4a38-0d38):2025/05/28(水) 22:52:26 ID:/XQNfYC.MM
アビの説明長い奴は思ってた挙動にならん可能性あるから結局様子見

32名無しさん (ワッチョイ c813-4c28):2025/05/28(水) 22:52:48 ID:2fI4ZrIw00
>>28
あぁ、確かにそれは有り得るかもな
クリックはバトアビ使用時に威力アップ状態なら再行動するけど、マフレズのは味方がバトアビ使用後に威力アップが付与されるだけで使用時点ではまだ威力アップ状態じゃないってことか
ムズ過ぎ

33名無しさん (ササクッテロ 9c38-776d):2025/05/28(水) 23:03:30 ID:mWkI8WOcSp
>>28
いやそれは大丈夫、連続で使っても再発動しなかった。
しかし>>29がやばい…事実かもしれない。
https://tadaup.jp/692a40f25.jpeg
https://tadaup.jp/692a41ace.jpeg

これは凹む。てっきりクリックで100%になるのを期待して引いてしまったからなぁ…

34名無しさん (ワッチョイ a386-92c2):2025/05/28(水) 23:27:22 ID:MW9ux.YU00
お試し機能を自由編成自由装備自由アビにしてくれ
固定だとほぼ本人の性能確認しかできんから無意味

35名無しさん (ササクッテロ 178b-f804):2025/05/28(水) 23:38:26 ID:GqWJ0VhoSp
獅子の威=威力アップの効果
清き炎の心=威力アップの効果を受けた際の効果量が2倍になる

さすがにこれは適用されんとダメじゃね?
威力アップの効果だけど特殊効果だからダメとか通らんと思う。
適用されてると思いたい。

36名無しさん (ワッチョイ 169e-e436):2025/05/28(水) 23:38:49 ID:X1IQ4ad200
先生!
威力アップの状態っていうなら、ソリスティアの逢魔武器は威力アップ付いてるから常に再発動じゃないとおかしい気がします!

37名無しさん (ワッチョイ 47a6-e436):2025/05/28(水) 23:45:44 ID:eaobsBEw00
マフレズ持ってないけどクリックで威力アップが倍になると思ってたよ
もう新キャラが実装されてすぐガチャ引くやついなくなるな
様子見しないとマジで優良誤認くらう

38名無しさん (アウアウ 90a6-057d):2025/05/28(水) 23:51:04 ID:mxdZCboMSa
今試してみたけどオーシュットのかいぞうでも再行動しなかったな

39名無しさん (ササクッテロ e36b-776d):2025/05/28(水) 23:54:56 ID:l8scGAK2Sp
これ仕様で逃げられたらキツイなあ。
優良誤認かは知らないが試せないんだし書いていることから読み解くのも無理だし、修正してくれぇ…
祭りついでにオズバにも着火すると救われる人も居ると思うんで頑張って問い合わせてみる。

40名無しさん (ワッチョイ a386-92c2):2025/05/29(木) 00:02:11 ID:Ju4q90mg00
オズバはテキストにそう書いてあるから流石に無理
あの販促トークが悪質だったことには変わりないけど

41名無しさん (ワッチョイ cb0e-92c2):2025/05/29(木) 00:05:06 ID:0pYfwagQ00
>>36
頭良い

42名無しさん (バックシ 3a4c-5656):2025/05/29(木) 01:02:23 ID:ecdaFY3AMM
シナジー考える意味もなくなったらマジで価値ないなキャラ追加に

43名無しさん (ワッチョイ 4f80-4b92):2025/05/29(木) 01:38:04 ID:XZWcWMjU00
クリックはテキスト見るに普通に適用されない仕様だと思ったけどな
まぁ納得いかないなら問い合わせるといい

44名無しさん (バックシ a29d-a8f1):2025/05/29(木) 03:52:38 ID:kehTuAUEMM
普通の威力アップ50%UPは通常バフで
獅子の威の威力UP50%は特殊効果バフ
だからクリックのアビでは倍化出来ませんよ?ってことかな
もうバフが細分化され過ぎてややこし過ぎる

45名無しさん (ワッチョイ 3951-f804):2025/05/29(木) 05:40:18 ID:H86IrbLk00
威力アップの効果を受けた状態ですが、威力アップの効果を受けた時には該当しません。
なぜならそれは威力アップの効果を持つ特殊効果を受けた状態だからです。

???
進次郎か?

46名無しさん (アウアウ c0fe-92c2):2025/05/29(木) 05:47:05 ID:Z9Ic.P3gSa
采配の3種バフでなんで威力アップだけ特殊効果付与を挟むのかと思ったらそういう裏があったのか
逆に他の威力アップと重ねがけできたらしないかな

47名無しさん (ワッチョイ 3951-f804):2025/05/29(木) 06:05:59 ID:H86IrbLk00
まあ問い合わせるか。今後のことも考えるとこういうことは明確に仕様を把握しておきたい。
テキストからは読み取れないなら全部問い合わせで確認取らねば。

48名無しさん (バックシ aa4e-7fe7):2025/05/29(木) 06:18:19 ID:om9A3rgMMM
>>15
エドラス城3騎士負けイベに勝つとに騙されかけてこっちに来た懐かしいな

49名無しさん (ワッチョイ 732c-5d63):2025/05/29(木) 06:57:51 ID:SWT507os00
>>36
重複可の大禍武器以降の威力アップなら再発動しないけど、
重複不可の逢夜武器Ⅳ以下なら再発動するぞ

ソロン必殺から始まった、重複不可の普通の威力アップしか受け付けないんだろうね

50名無しさん (スプー 77f9-de68):2025/05/29(木) 07:06:40 ID:8STGGEn2Sd
そう言えばバフ、デバフの詳細が分かるようになる予定だけどみんなが次にアプデで期待することって何?
俺は一度倒したら一撃で倒せてかつ戦わずにスキップする事も出来て、戦闘4倍速か戦闘モーションスキップするようにして
パス限定で良いから最初から移動速度最高速度にして欲しい

51名無しさん (アウアウ 4c38-7fe7):2025/05/29(木) 07:13:03 ID:bRQBew9ESa
>>45
これが正解なんだろうけど
クリックのペア目的で引いた人さすがにかわいそう

52名無しさん (ササクッテロ b2e5-776d):2025/05/29(木) 07:23:19 ID:xpDxjr8oSp
運営的には特殊効果は他のアビの干渉受けない独立効果として整理したいだろうから仕様で押し切ってくるとは思う。
でもあのテキスト見るにどうにも合点がいかないから解釈方法を色々聞いてみたい。

53名無しさん (ワッチョイ 6274-7688):2025/05/29(木) 07:38:00 ID:nL.Ck7vg00
>>49
これマジ?

54名無しさん (ワッチョイ 4eea-e436):2025/05/29(木) 07:40:32 ID:GWf6gPK.00
>>49
これも知らんかったな
このへんとか特殊効果の仕様とかテンプレに追加しても良いかもね

55名無しさん (スプー 4073-597d):2025/05/29(木) 07:42:36 ID:5eMoUQGUSd
リンユウの音痴の祈りでウーゴの防御up時威力アップが適用されないなら、マフレズでクリックの倍化効かないのも同じじゃね
システム的には状態と効果は別なんやろ
恩寵は効果複数含むし

56名無しさん (アウアウ b9e5-30bd):2025/05/29(木) 07:45:40 ID:6gczZt4ISa
ユルムングさんはソリスティアのラスボスより強かったよ

57名無しさん (ササクッテロ d7da-f804):2025/05/29(木) 07:51:43 ID:IASgnhQ.Sp
Exは「威力アップ状態の時」とあるから最悪こっちは仕様ですになるかもしれんが、サポアビは「威力アップ効果を受けた時」とあるからな。

58名無しさん (ワッチョイ c907-7fe7):2025/05/29(木) 07:54:31 ID:.QMVZKMo00
>>57
となるとexはむしろ適用されないとおかしくなりそう

59名無しさん (ワッチョイ 34c4-7fe7):2025/05/29(木) 08:01:40 ID:cVIx2vPE00
間違えた逆か

60名無しさん (スプー 11d6-597d):2025/05/29(木) 08:05:18 ID:nLdc.rbwSd
>>57
めんどくさくて草

61名無しさん (ワッチョイ 4eea-e436):2025/05/29(木) 08:21:42 ID:GWf6gPK.00
「状態の時」と「効果を受けた時」
「〜の時」と「〜を受けた時」で発動のタイミングを逃す
遊戯王思い出した

62名無しさん (ワッチョイ 3a1d-30bd):2025/05/29(木) 08:24:15 ID:iPYyfkhE00
難しいなー。長く続いたゲームって技の説明分が長くなり条件も複雑化してしまうよね。他にも無効アビリティを無効にする矛盾ゲームがたくさん有る。

全ての物攻アップ30%(a)物攻アップ30%(b)とか分類を分けて重複状況も分かりやすくして、
アビリティの効果追加条件も(a)が付与されている場合とかでハッキリ分かるように整理してほしいな

63名無しさん (ササクッテロ b4e9-f804):2025/05/29(木) 08:37:44 ID:ABKwwHtoSp
獅子の威は威力アップの効果であっても威力アップの効果ではない。
パンはパンでも…

64名無しさん (アウアウ 72c5-2f82):2025/05/29(木) 08:47:23 ID:YCYhA0hcSa
別の効果なら乗算しないと駄目だろぉ?

65名無しさん (ワッチョイ c813-4c28):2025/05/29(木) 08:49:24 ID:Mq2wmCVs00
クリックのEX技の説明文は「自身が威力アップ状態の時〜」なので、何経由であっても結果的に威力アップの状態になってさえいれば発動するもんだと思ってたけどな
「威力アップ効果を受けた時」という文言ではない訳だし

66名無しさん (スプー 41d2-597d):2025/05/29(木) 08:50:24 ID:ykv0prlcSd
〜状態の時、〜効果を受けた時(特殊効果は除く)
とでも書いといてくれ

67名無しさん (ワッチョイ ca1b-597d):2025/05/29(木) 08:59:02 ID:bWFwegSg00
>>65
状態については特殊効果という状態で、威力アップという効果が付与されているから、威力状態ではないというのは分かる

68名無しさん (ワッチョイ c813-4c28):2025/05/29(木) 09:12:11 ID:Mq2wmCVs00
>>67
なるほど、あくまで特殊効果状態であって威力アップ状態ではないということね
まず特殊効果状態になって、その結果威力アップ状態になる(=状態効果アイコンが2つ出現するイメージ)かと思ってたけど違うんだな...

69名無しさん (ササクッテロ cf2b-f804):2025/05/29(木) 09:29:44 ID:LVkvTFcISp
言葉遊びが過ぎる。
威力アップの効果が乗ってりゃ威力アップ状態と解釈するだろう普通は。

70名無しさん (ワッチョイ fe42-e065):2025/05/29(木) 09:54:58 ID:t1lIVB9I00
なんだぁこのスレはァ
頭イテーことばっか書きやがって国語の教師かオメーはよォォォ

71名無しさん (ワッチョイ 47a6-e436):2025/05/29(木) 10:02:20 ID:rgEzpnZ200
威力アップの件やばいな
杖パにマフレズ突っ込んだら強いって話も勘違いだったんか?

72名無しさん (ササクッテロ 7a2c-f804):2025/05/29(木) 10:09:27 ID:jqbHUdyESp
強いことは強いんだろうが、50%止まりが想定外だったんだろう。
しかしクリックでてから半年経ってるのに今更こんなのが発覚するのか。

73名無しさん (ワッチョイ 1789-e527):2025/05/29(木) 10:10:39 ID:GQsnpm/Q00
>>56
一度アビ封印でリセットしたけどブレイクしない特化パーティにしたら速攻終わって
また連戦かよーって思ってたらそのまま疑心暗鬼のままEDだった

74名無しさん (ワッチョイ ca1b-597d):2025/05/29(木) 10:32:04 ID:bWFwegSg00
>>68
アイコンは特殊効果しかでないよ

75名無しさん (ワッチョイ 601d-b65c):2025/05/29(木) 10:36:47 ID:UhwG4DLQ00
マフレズはややこしそうな性能に見えるけど、要は底力3回使えばいいだけの置物だな

76名無しさん (ワッチョイ 6274-7688):2025/05/29(木) 11:00:31 ID:nL.Ck7vg00
クリックおりゃんからわからんのだが、
オーシュットexの底力でクリックの剣攻撃は威力75%x2になるかな?

77名無しさん (ブーイモ 1530-f6f8):2025/05/29(木) 11:23:08 ID:CCDa4XYMMM
やたらとバカスカ特殊効果増やしまくってるのも
バフを特殊効果の中に収めてしまえば応用は出来ずに新キャラの効果適用範囲外に出来るからってこと?
これでシナジーがどうとか何を言ってるんだ

78名無しさん (ササクッテロ 0d69-f804):2025/05/29(木) 11:41:07 ID:VphkxsjESp
特殊効果は対象外とは書いてない。
サポアビや装備による付与がダメとも書いてない。
威力アップの状態効果アイコンがある状態とも書いてない。

79名無しさん (ワッチョイ a386-92c2):2025/05/29(木) 11:42:30 ID:Ju4q90mg00
カードゲームもスタンダード制採用しないと環境管理が難しくなって新カードで旧カードぶっ壊れるからな
特殊効果はオクトラのスタンダード制なんだろう

つまりオクトラはカードゲーム

80名無しさん (アウアウ b596-e065):2025/05/29(木) 11:50:13 ID:M4oAFHMUSa
マジかよコナミに文句言ってくる

81名無しさん (ワッチョイ 4eea-e436):2025/05/29(木) 11:54:03 ID:GWf6gPK.00
➀コマンド選択時、味方前後衛全体に
特殊効果”かいぞう”を付与(1ターン)
かいぞう:「剣・槍・斧物理」のいずれかで攻撃時
威力アップ75%の効果(同系統の効果重複不可)

➁敵全体に3回の剣物理攻撃(威力 80)
杖・光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
さらに、物防・属防ダウン15%と属性耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
自身が威力アップ状態の時
効果を再発動(SP消費無し)する

Q ➀の適用中に➁のアビリティを使っても再発動するのか?
A >>38が言うには再発動しない

82名無しさん (ワッチョイ dd78-273f):2025/05/29(木) 11:55:06 ID:U6E1V2sA00
トランプはカードゲーム

トランプはアメリカ大統領

つまりオクトラはアメリカ大統領

83名無しさん (ササクッテロ 8c3a-f804):2025/05/29(木) 12:02:17 ID:oR4k8oHYSp
クリックEXのSP消費無しって、EXは最初からSPなんか消費しないじゃないか。

84名無しさん (スプー 8c22-597d):2025/05/29(木) 12:07:28 ID:pvn9UOHoSd
要は特殊効果に含まれる効果はアビリティの強化条件にならないのでしょ?

85名無しさん (ササクッテロ 4248-776d):2025/05/29(木) 12:15:12 ID:Z1uvj8YISp
>>84
運営としては絶対にそこは死守したいラインだと思う。例外作ると歯止めが効かなくなるし。
だからどんな言い訳するのか興味ある。
そもそもクリックのアビ説明が雑で足りてないんだよな。どうにでも取れてしまう。

86名無しさん (ワッチョイ 6617-22cb):2025/05/29(木) 12:32:11 ID:8bGuqxac00
状態異常とか特殊効果とか既存の技だと対応できないものをただただ増やして説明もなしに追加していくからこうなるんだよ
新しいもの作るならどんな仕様か説明しろって

87名無しさん (アウアウ 69a2-057d):2025/05/29(木) 12:32:36 ID:YknF9IfASa
特殊効果は別扱いになるなら同系統の効果にならないんじゃないのか?

88名無しさん (ワッチョイ 98e4-7df7):2025/05/29(木) 12:34:47 ID:IOC7Kpgo00
自身が威力アップ状態の時
効果を再発動(SP消費無し)する

これの条件を満たすのは特殊効果ではない威力アップまたは装備の重複できない威力アップってこと!?

89名無しさん (ワッチョイ 98e4-7df7):2025/05/29(木) 12:36:05 ID:IOC7Kpgo00
マフレズ引くか悩んでたけど危なかったぜ

90名無しさん (ササクッテロ daaa-f804):2025/05/29(木) 12:38:24 ID:SBiiuBuESp
いやどーせアクセの為に引くけどよぅ…由々しき問題だよこれは。

91名無しさん (ブーイモ 1530-f6f8):2025/05/29(木) 12:52:45 ID:CCDa4XYMMM
固有バフの威力アップは同系統重複不可だけど
威力アップの要件を満たしてないから再行動はしませんってインチキやろ
なら同系統重複不可の対象外にしろや

92名無しさん (ワッチョイ 15a4-e436):2025/05/29(木) 13:00:48 ID:c75Uhou.00
つまりクリック分を埋める補償がくる
ミディヤ配布かーしょうがねぇなぁ

93名無しさん (ワッチョイ 64a8-3173):2025/05/29(木) 13:10:25 ID:jmbnW9fA00
なんだこのゲーム意味不明すぎる
ガチで距離置く奴出てくるんじゃないか?

94名無しさん (ワッチョイ 6b75-8329):2025/05/29(木) 13:55:03 ID:zW6RxhKA00
遊戯盤チケットなくなったししゃーなしで猫狩りしてるけどダルいな
LV80までは割とすぐだけどそれ以降が必要経験値多過ぎだわ
パスは買いたくないからホーリーキャットリンの上位だしてくれ

95名無しさん (ワッチョイ 007e-e35e):2025/05/29(木) 13:56:35 ID:J.GFlv6c00
今日はエリカ復刻だけか

96名無しさん (アウアウ a43b-7fe7):2025/05/29(木) 14:01:48 ID:AlKMt3nsSa
>>92
運営側からするとベストの選択肢はこれになりそう
クリックの表記を修正して何らかの補償
以降は特殊効果が適用されないよう表現を統一

97名無しさん (ササクッテロ a26b-f804):2025/05/29(木) 14:09:08 ID:XoiKVKXgSp
テレーズexの聖者の祈りも例外か。
クリック自身の凸アクセも例外か。

98名無しさん (アウアウ 0b0c-e065):2025/05/29(木) 14:11:14 ID:GiV3V33ASa
お、物語シリーズとコラボか

99名無しさん (ワッチョイ ecb9-e436):2025/05/29(木) 16:32:49 ID:nsXTavYQ00
威力アップ:盗み
獅子の威:万引き
だとすると、
警官「お前、コンビニで盗んだだろ!」
高校生「ちげーよ!万引きしただけだよ!」
警官「それを盗んだって言うんだ!」
高校生「万引きしただけだし。盗んでねーし」
って感じだな。

100名無しさん (ササクッテロ f911-dd8e):2025/05/29(木) 16:40:23 ID:YUOHqe0MSp
わろた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板