したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コイカツ!キャラカード&シーンデータ質問スレ Part.7

11名無しさん (ワッチョイ 56ab-8101):2024/12/12(木) 06:56:06 ID:l5CmPY6g00
質問させてください。

スタジオで、マップ個別の照明(例:マップ1Fの緑がかった照明効果など)をオフにする方法をご存じの方がいましたら、教えてくださいませ。

12名無しさん (ワッチョイ ef79-741e):2024/12/13(金) 08:36:33 ID:BKGV1Qqg00
本編のお触りで反応する機能をスタジオに持ってくるプラグインは無いのかな?

13名無しさん (ワッチョイ f355-f17d):2024/12/13(金) 17:22:36 ID:350wAybc00
タイムラインについて質問なのですが
挿入した時にbegin bloodを表示させて破瓜表現などできるものなのでしょうか?
TL知識は既存のものを少しいじる程度しか無いのでおかしなこと言ってたらすいません

14名無しさん (ワッチョイ 8fac-2328):2024/12/13(金) 18:58:42 ID:dI2kAjuk00
>>13
スキンエフェクトはタイムラインで制御できないと思うよ
破瓜有無の2キャラ用意してON/OFFで切り替える作りにするとか
cumとか液体系のアイテムで代用するとかになるのではないかね

15名無しさん (ワッチョイ f355-f17d):2024/12/13(金) 21:51:23 ID:350wAybc00
>>14
やっぱりできないですよね...ありがとうございます!
2キャラ用意とかその辺の方法できるように勉強してみます!感謝です

16名無しさん (ワッチョイ 6d80-fdd4):2024/12/14(土) 00:13:21 ID:zuKwJ.a.00
スレチだったら申し訳ないんだけどよくスレで言われてる異世界ってサイトについて教えてくれませんか
直接リンク貼ったりみたいなのはマズイというのは承知の上で何かしらヒントだけでも教えてもらえると・・・

17名無しさん (ワッチョイ 01f4-02d3):2024/12/14(土) 01:30:32 ID:0axkZF1E00
検索エンジンで出てくるから引っかかりそうなワード考えて適当に頑張って

18名無しさん (ワッチョイ 6d80-fdd4):2024/12/14(土) 05:49:35 ID:zuKwJ.a.00
>>17
おそらくこれだってサイトは見つけられました!ありがとうございます

19名無しさん (ワッチョイ 12cc-f136):2024/12/15(日) 14:25:05 ID:1vZD1maU00
おま環だと思うのですが質問をさせてください。

以下で配布されているシーンをロードしたところ、ペ〇スの位置がズレてしまうようのですが
何かわかりますでしょうか?
Better PenetrationのOFFでは変わりませんでした。
https://maaaatu.fanbox.cc/posts/7590964

https://postimg.cc/Wtp8WNwz

20名無しさん (ワッチョイ e006-f136):2024/12/15(日) 15:56:07 ID:UULOlGqs00
どなたかキキララのショーツのテクスチャ持ってる方いませんか?

21名無しさん (ワッチョイ e006-f136):2024/12/15(日) 15:56:46 ID:UULOlGqs00
どなたかキキララのショーツのテクスチャ持ってる方いませんか?

22名無しさん (ワッチョイ f383-f136):2024/12/15(日) 16:11:32 ID:Xb3iJv1.00
このシーンどなたのかわかりませんか?
ttps://files.catbox.moe/p4f92n.png

23名無しさん (ワッチョイ cf86-8bff):2024/12/15(日) 17:42:51 ID:5Wp3wxZ600
【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 1.15
https://www.pixiv.net/artworks/125211325
このキャラカをフリーHで読み込んで動きを確認してたら行為中の目線が
男キャラではなくカメラに向かっていました
他の作者のキャラカはそうならないため、特有の設定がしてあると見ていますが
そうさせる項目が何か分かりますか?

24名無しさん (ワッチョイ a4e1-ac91):2024/12/15(日) 19:36:44 ID:lXVmsatE00
>>19
原因とか分からないけど
12秒に打ってあるPenins01の角度を直せばいいと思う

25名無しさん (ワッチョイ ac31-4e26):2024/12/15(日) 23:41:05 ID:3SWi.C4g00
>>19
最善策かはわかりませんが"再生する前に"男性キャラクターのペニス選択してanim開いてfkと揺れ制御OFF
してから再生すると良い感じになりませんか?
>>22
doridoriko
推しです

26名無しさん (ワッチョイ 8d50-55fd):2024/12/16(月) 01:04:28 ID:P5nxUn9M00
最近のsixpluswanのシーンを読み込むとキャラズレが起きていることが多いのですが、対処法分かる方いますか

27名無しさん (ワッチョイ bdcf-8101):2024/12/16(月) 03:32:19 ID:mLL6BhdQ00
>>26
関節とかがぐちゃぐちゃになるやつならおそらく二次配布対策です
意図的にworkspaceの場所を入れ替えておかしくなるようになってます

28名無しさん (ササクッテロ f193-a038):2024/12/16(月) 17:51:47 ID:.Bum6w3ESp
質問です。
他作品のシーンカードやキャラカードを自分で編集して保存した後に再度読み込むと互換性が無いとなってしまうのですが原因って分かりますか?

29名無しさん (ワッチョイ 0840-8101):2024/12/16(月) 21:07:56 ID:amXdNXXI00
サインシャインのstudio VRで鏡を見ると、反射の映像が左目だけおかしいんだけど解決方法ある?
右目で見る反射は問題ないし、スタジオじゃなくてフリーなら問題は無さそう

30名無しさん (ワッチョイ fdd4-028b):2024/12/17(火) 06:27:58 ID:nuwp//b.00
失礼します。こちらのurlのフェイスベールがデフォルトのウエディングベールになってしまうのですが対処法などあれば教えていただきたいです。
https://www.pixiv.net/artworks/125257118

31名無しさん (ワッチョイ 4404-fdd4):2024/12/17(火) 12:55:58 ID:UcYPFey.00
>>30
https://www.pixiv.net/artworks/125263437
そういう人はマテリアルエディターで張り付けてねって書いてある

32名無しさん (ワッチョイ 98f0-af56):2024/12/18(水) 01:31:40 ID:v2Ns8Yj600
nvidiaドライバー最新化したらスタジオでunityエラー吐きまくってすぐ落ちるようになったけど自分だけ?

33名無しさん (ワッチョイ 51ce-a21b):2024/12/18(水) 05:44:30 ID:4qS1AGxQ00
なんか全体的にモザイクと言うかガウスがかかったような感じになったんですが対処法ありますか?

34名無しさん (ワッチョイ 7c39-a21b):2024/12/18(水) 06:21:58 ID:Z9bKa72A00
ddQAQというzipmod制作者を探しているのですが、検索かけてもヒットしません。
どなたか心当たりのある方いらっしゃいますか?

35名無しさん (ワッチョイ ca60-95a8):2024/12/18(水) 08:53:57 ID:HD6d1gtM00
>>33
前スレの>>400とか>>427と同じ原因かも
PPEのconfig退避してみたらどうかな

36名無しさん (ワッチョイ 51ce-a21b):2024/12/18(水) 09:07:11 ID:4qS1AGxQ00
>>35
ありがとうございます
PostProcessingEffectsV3を削除したら治りました、次回以降注意します

37名無しさん (ワッチョイ f366-0469):2024/12/18(水) 10:24:08 ID:dMd2tHRo00
MovUrAccみたいなMODってないんですかね?
HF patchを3.31にあげちゃったら使えなくなるの忘れててどうしたものかなって思ってるんですが

38名無しさん (ワッチョイ e07e-a21b):2024/12/18(水) 12:23:03 ID:TZhEAYGU00
PostProcessingEffects関連で、PPEも細かく設定してる作者って誰かいる?
Save_PostProcessingEffects入れてから色んなプリセット作ってるんだけどオススメとかあれば知りたい

39名無しさん (ワッチョイ 57ae-a21b):2024/12/19(木) 23:06:06 ID:0w2EIlSo00
いい感じの悪落ち衣装をどなたか教えてください

40名無しさん (バックシ 5703-c115):2024/12/20(金) 23:40:59 ID:4dfR1GT2MM
股間の位置が変えられてあるシーン(Poison等)が一部ありますが、戻し方わかる人いたら教えてください
KKPEとかBone modからkokan系のボーン確認してもデフォルト位置になってるし何で操作しているかわからず・・・

41名無しさん (ワッチョイ 4027-88ca):2024/12/21(土) 02:02:30 ID:oNB49q/.00
そこらへんは外付けでしゃ

42名無しさん (ワッチョイ 787b-a21b):2024/12/21(土) 15:17:10 ID:cLd46Ymc00
コイカツ(無印)の動作スペックについて教えてください。
現在のPCだとハイネのシーンデータや紅茶の最近のシーンデータを読み込んでキャラ変えたりするとカクつきまくってまともに再生されないので買い替えを検討してます。
現在PC  メモリ:16GB CPU:i5-11400 グラボ:GeForce GT1030

これを メモリ:32GB CPU:i7-14700F グラボ:GeForce RTX 4060
あたりに買い替えれば、快適に動作するでしょうか?

43名無しさん (ワッチョイ cef0-2dbb):2024/12/21(土) 15:47:00 ID:QfolUWGQ00
しますよ

44名無しさん (ワッチョイ eff8-a21b):2024/12/21(土) 16:22:11 ID:SEb0Fhkg00
>>42
さすがにその現行PCのスぺからなら相当快適だと思う
VRやってみたい!ってなる可能性も考慮して余裕あるなら4070tiまで頑張ってみるのはどうだろう
まぁ4070クラス云々は置いといてもメモリだけは64GBにした方がいいかも

45名無しさん (ワッチョイ 787b-a21b):2024/12/21(土) 17:46:39 ID:cLd46Ymc00
>>43
>>44
教えていただきありがとうございます。VRも考慮した場合メモリ64GBは必須として、
グラボはRTX4060 Ti 8GB あたりだと厳しいでしょうか・・。

46名無しさん (ワッチョイ eff8-a21b):2024/12/21(土) 18:09:48 ID:SEb0Fhkg00
画質や解像度多少犠牲にしてもいいなら4060tiなら普通にイケるはイケると思うよ

47名無しさん (ワッチョイ 7da6-dc24):2024/12/21(土) 18:23:42 ID:fKParzU.00
シーンによってはビデオメモリももりもり食うからなあ
新規PCでビデオメモリ8Gじゃ微妙に不安

48名無しさん (ワッチョイ bd45-cfc1):2024/12/21(土) 19:24:52 ID:RYWPJRN600
6年前のゲームとは思えん必要スペックやな

49名無しさん (ワッチョイ cd44-72db):2024/12/21(土) 20:43:38 ID:E045TY5600
逆に元の造りが古かったりするせいで余計スペック必要になってる感

50名無しさん (ワッチョイ 787b-a21b):2024/12/21(土) 20:58:21 ID:cLd46Ymc00
>>46
>>47
ありがとうございます。4060 Ti 16GBあたりを検討してみます。

51名無しさん (ワッチョイ 7443-f369):2024/12/21(土) 21:27:45 ID:uDlS/oQ600
>>50
騙されるな
前に使ってた2070SでもVR余裕だったぞ

52名無しさん (ワッチョイ 86fc-9baa):2024/12/21(土) 21:29:46 ID:EtB5HXEY00
コイカツってVRAMでかい方がいいの?
intel第6世代でwin11にアプデできないから俺も買い替えで4060 Ti 16GB検討してる
ちょろっと調べたらWatch Dogs: Legionの場合4060 ti 16GB > 4070らしい

53名無しさん (ワッチョイ 1441-fdd4):2024/12/22(日) 00:45:45 ID:fAIb3l8c00
StudioOverlayManagerというmodが見つけれませんどなたかお持ちじゃないですか?

54名無しさん (バックシ ff51-2328):2024/12/22(日) 04:12:50 ID:V9dp/qsUMM
>>53
DiscordのMODフォームで検索すれば出てくる

55名無しさん (ワッチョイ 1441-fdd4):2024/12/22(日) 11:58:20 ID:fAIb3l8c00
>>54
ありましたありがとう!

56名無しさん (ワッチョイ 513f-2328):2024/12/22(日) 12:24:19 ID:dVmXw0Rg00
>>52
3060 12G使ってるけどたまにVRAM12Gでもビデオメモリ食いつぶすSDがあるわ

57名無しさん (ワッチョイ e901-8101):2024/12/22(日) 16:11:48 ID:0/vzqD/o00
MMDDでダンス躍らせているのですが、胸を寄せるポーズ取るときに腕が胸を貫通しちゃって寄せられないんですけど、ちゃんと寄せられるようにするのにmodや設定みたいな方法何かありませんか?

58名無しさん (ワッチョイ 646a-8101):2024/12/22(日) 20:39:36 ID:yzinjr.s00
最近、人造人間21号のキャラカード読み込んだ時に髪(pixivで犬のアイコンの人のMOD)の値がメチャクチャになってるのですが、何のMODが悪さしているのでしょうか?

59名無しさん (ワッチョイ abc2-ff7d):2024/12/22(日) 22:53:26 ID:/bf22Rng00
このシーン誰のものか分かりますか?
https://x.com/malcony999/status/1870768157876707801?s=46&t=EdsjEaIteh7Oj1ulpCqyZw

60名無しさん (ワッチョイ 1b7f-f003):2024/12/23(月) 09:49:25 ID:ENTozCGQ00
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/355245
このキャラカの作者教えちくり

61名無しさん (ワッチョイ 5846-652f):2024/12/23(月) 22:02:33 ID:R.Cf8V1w00
https://x.com/omletsu_gohan/status/1866461118333649298/
このシーンの作者詳細を教えて下さい

62名無しさん (ワッチョイ 54c0-dc24):2024/12/23(月) 22:06:46 ID:FT1v11DQ00
sideload.betterrepackって今死んでる?
全然繋がらん

63名無しさん (ワッチョイ 86fc-9baa):2024/12/23(月) 22:12:44 ID:p2Yc8To600
>>61
本人がツリーでScene created by mugenalienって書いてるぞ
もとのシーンはたぶんこれ
https://www.pixiv.net/artworks/124794971

64名無しさん (ワッチョイ 54c0-dc24):2024/12/23(月) 22:23:06 ID:FT1v11DQ00
自決
Homeから入りなおしたら行けたわ

65名無しさん (ワッチョイ 5846-652f):2024/12/23(月) 22:38:56 ID:R.Cf8V1w00
>>63
見落としてました。ご丁寧にありがとうございます。

66名無しさん (ワッチョイ bd8a-dc24):2024/12/24(火) 00:07:19 ID:P8cjPxSk00
>>57
ちゃんと寄せられるようになるかは分からないけど
衝突判定させるなら状態→コライダーの胸にチェック

67名無しさん (バックシ e3d0-74dc):2024/12/24(火) 14:00:37 ID:2oJvBFSoMM
>>57
KKPEでのコライダー調整と
BreastPhysicsControllerを頑張って弄る
スタジオでP押したら出てくるよ
設定の意味はこれ読んで
https://qiita.com/KenCreator/items/eef3cae85fd632fcef1f

68名無しさん (ワッチョイ 7c39-a21b):2024/12/24(火) 15:15:52 ID:sr2AKo8.00
光源を弄っていると、ごくまれにキャラの顔にしわみたいなものが
口元に出てくる時があるのですが、これ何とか消せないですかね……?

69名無しさん (ワッチョイ bd45-cfc1):2024/12/24(火) 18:38:30 ID:uyN7r8LQ00
>>68
アンビエントオクルージョンをオフで消えるやつかもしれない

70名無しさん (ワッチョイ bf38-a21b):2024/12/24(火) 21:33:26 ID:CxgSuo5Q00
HeadModで目のまわりにでる影ラインを消したいのですが、MEで調整できますかね?
・DetailMask
・NormalMap、digital
・ReflectionMap
を黒、白、青、緑、グレー一色マスクで試したんですがきえないんですよね
https://d.kuku.lu/2vkjf5jm8
キャラカはこの方のものです
ttps://www.pixiv.net/artworks/125377767

71名無しさん (ワッチョイ 8d71-a21b):2024/12/24(火) 23:20:02 ID:S14hbugk00
>>70
書込み内容的に分かっているとは思うけど
キャラクリ画面で表現方法 > 影の濃さ を0にすると消えるので
その部分については影がかかって黒くなっているという事象だとは思う

KKUTSを使えば影のかかり具合を調整出来て、
絶対に影がかからない箇所を指定できるので調整次第ではKKUTSで解決できるかも
ただ、肌でKKUTS使ったことないのでちゃんとキレイにできるかまではわからん

72名無しさん (ワッチョイ 9b98-b3a2):2024/12/25(水) 14:11:28 ID:wSQaWoOk00
>>71
ありがとうございます!
KKUTS 1stSheadのパラメ調整で消すことできました
肌でなくても大丈夫なのですが、絶対に影がかからないようにする指定というのはどのようにやるのでしょうか?
1stSheadとかに、影がかからない部分を黒マスク、かかる所を白か透過とかでしょうか?

73名無しさん (ワッチョイ b0ae-b3a2):2024/12/25(水) 19:49:50 ID:jB/7e18I00
>>72
実用に耐えうる出来が作れるかは微妙なんですが
1st_ShadeColor_Step、Is_BLDを調整して
ShadingGradeMapで専用テクスチャを作れば理屈上は可能だと思われます
ShadingGradeMapでは常に影を差す場所を黒で指定しますが
残り2つの調整項目でこのRGBの閾値の調整が出来るので
上手い感じにすればRGB=255の時は常に影が差さないという判定ができます
例えば以下のような調整値にしたらそれっぽくなりました
・ShadingGradeMap : RGB = 21 ※常に影無しの場所(RGB=255)
・1st_ShadeColor_Step:0.005
・Is_BLD:0.09
https://files.catbox.moe/168y6w.png
https://i.imgur.com/SK6oVp6.png

74名無しさん (ワッチョイ 9b98-b3a2):2024/12/26(木) 01:25:29 ID:J623ur9M00
>>73
詳細にありがとうございます!
ShadingGradeMapで影を差さないようにできました!
おっぱい影や首顎下、手のひらの影付けに使っていましたが、応用で影をささないようにできるの面白い
確かに調整が少し難しいですが、色々試せそうです
ありがとうございます!

75名無しさん (ワッチョイ 8751-b3a2):2024/12/26(木) 15:56:30 ID:4oXL419E00
>>69
多分これだ! これ切るとちょっと画面の深みがなくなるが
しわがあるよりマシか、サンキュー!

76名無しさん (ワッチョイ 2c2c-8408):2024/12/27(金) 17:56:18 ID:PaV/YFlw00
https://www.pixiv.net/artworks/125311223
この様にキャラの目を発光させるにはどうすれば良いでしょうか?

77名無しさん (ワッチョイ 664b-af08):2024/12/27(金) 18:42:53 ID:.dS2kVX.00
https://files.catbox.moe/qmkxzu.png
このシーンの作者わかりますか?

78名無しさん (ワッチョイ 6132-40e3):2024/12/27(金) 18:47:08 ID:xsoragqg00
>>77
転載じゃなければ
https://www.pixiv.net/artworks/90384140

79名無しさん (ワッチョイ 664b-af08):2024/12/27(金) 19:57:37 ID:.dS2kVX.00
>>78
ありがとう!

80名無しさん (ワッチョイ 0306-af08):2024/12/28(土) 03:30:53 ID:TDq8CXCc00
すみません、これの作者どなたかわかりますか?
https://files.catbox.moe/rv37qr.png

81名無しさん (ワッチョイ 664b-af08):2024/12/28(土) 13:53:51 ID:2inotYa200
RHLのシーンによくある受精エフェクトってどのmodですかね?

82名無しさん (ワッチョイ eb10-4167):2024/12/28(土) 18:52:35 ID:QgrtKa4U00
>>81
ハートのやつ?なら元からあるアイテム(色影ハート)の拡縮と透過をタイムラインでいじってるだけでmodではない

該当の時間で一時停止
ワークスペース内でON/OFFを使ってどのアイテムがエフェクトなのかを特定
名前を虫メガネアイコンで検索
検索に出てきたら右クリックでアイテム情報を出す

modが知りたい場合はこんな感じで調べると良いかもしれない

83名無しさん (ワッチョイ 664b-af08):2024/12/28(土) 22:50:05 ID:2inotYa200
サンクス

84名無しさん (ワッチョイ eb5e-a21b):2024/12/29(日) 04:28:02 ID:VwPnf4oo00
KKS HF Pactch ver1.21環境なんですが、バニラのシーンを読み込んだ時
シーンデータを読み込んでも選択画面が自動で閉じず
読み込んだシーンもキャラクターとカメラがY軸方向にずれるんですが
原因が分かる方がいれば教えてもらえませんか

85名無しさん (ワッチョイ 47fe-a21b):2024/12/29(日) 18:29:56 ID:IsaKI7Og00
こちらの動画のシーンわかる方いますか?
https://files.catbox.moe/9o6qow.mp4

86名無しさん (ワッチョイ 3b81-b3a2):2024/12/30(月) 02:24:11 ID:KsuD1MZg00
月光の最新シーンで首が反対側向いたままになるんですけど解決方法をおしえてもらえませんか?
アニメ→基本→初期ポーズを選択を実施しましたが直りませんでした

87名無しさん (ワッチョイ 8751-b3a2):2024/12/30(月) 02:42:28 ID:6A/3Ps.Q00
>>85
これどっかで見たことある
ここ最近販売されたSDがどっかから流れてきた感じだと思う

88名無しさん (ワッチョイ ef5e-b3a2):2024/12/30(月) 18:03:08 ID:CpJcOCXw00
>>87
動画自体は今年の9月23日に岩で保存してて、
一応改めて探したけど動画が消えてた(というか期間定めて非公開にした?)
のか詳細わかんないんですよね。
とりあえずそれ以前からあるシーンってことにはなるのかなって。

89名無しさん (ワッチョイ cf67-b3a2):2024/12/30(月) 18:51:44 ID:ZNjSGiao00
フリーHで挿入絶頂後にexpression controlで制御してるはずなのに勝手に口が笑っちゃうんだけどどうすればいい? 瞳の大きさとかは小さいままだから効いてないわけではないと思うんだけど

90名無しさん (ワッチョイ 04d2-8408):2024/12/30(月) 18:58:37 ID:M/Yggh4M00
>>85
DIOだな

91名無しさん (ワッチョイ ef5e-b3a2):2024/12/30(月) 20:58:55 ID:CpJcOCXw00
>>90
ありがとうございます。長年のつかえがとれました。

92名無しさん (ワッチョイ 2744-d77d):2024/12/31(火) 01:14:42 ID:Nwoigr5200
>>89
ahegaoの設定見てみ

93名無しさん (ワッチョイ dea5-b3a2):2024/12/31(火) 02:00:14 ID:y4hWAm7w00
サンシャインHFPatch1.21入れたんですけど
スタジオでMAPがホテルロビーのシーンを読み込むと
キャラやアイテム、カメラの座標がずれます。
原因分かる人いませんか。

94名無しさん (ワッチョイ dea5-b3a2):2024/12/31(火) 04:14:29 ID:y4hWAm7w00
>93
自決しました
LightSettings.KoikatsuSunshineが原因でした

95名無しさん (ワッチョイ e696-57eb):2025/01/01(水) 10:12:02 ID:NhVfeJZ600
https://files.catbox.moe/5kkkme.png
Cetolのエイリーク読み込むと髪が足元になるんですけどこれって何が原因でしょうか?

96名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/01(水) 11:22:22 ID:eKdVsBOo00
ハメ撮りのSDで多用される「竿役の顔がゴキッとなって頭部が埋め込まれる」
みたいな状態はどうやって作ればいいかご存知の方おられますか

97名無しさん (ワッチョイ e696-fd3f):2025/01/01(水) 11:24:29 ID:NhVfeJZ600
FKで首の項目選択して埋め込む位置に回転させりゃいいと思う

98名無しさん (ワッチョイ 794d-57eb):2025/01/01(水) 12:53:29 ID:.ct3caaU00
modのみの配布の衣装を着せたいのですが,追加された衣装を特定する方法はありますか?

99名無しさん (ワッチョイ c2ce-57eb):2025/01/01(水) 15:12:55 ID:/HKGZ33U00
YuukiSのシーンで赤と青の点が表示されるのですが消し方わかりますか?
https://i.imgur.com/cEZPgx4.jpeg

100名無しさん (ワッチョイ f9a8-7bfb):2025/01/01(水) 17:58:10 ID:UFnf3UfU00
SolityLのシロコテラー(kks)のカード使っているんだけど足がまるで切断されたかのような感じになるのなんでなんだろう。
コーディネートタイプを水着にすると手足が無くなってだるまみたいな状態になってしまうしMEって奴をやらないといけないのでしょうか。
ミカのカードでも同じことが起きてます。

101名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/01(水) 21:26:32 ID:qNIooFUk00
>>95
modの作りが不十分

対症療法として前々スレの597を入れるか
SB3UGSを使って自分でmodを直す
後者のやり方渋で朝暮が画像付きで解説してたんだけど消えてるな

102名無しさん (ワッチョイ e696-57eb):2025/01/02(木) 00:44:37 ID:8moV/D.s00
>>101
ちゃんと頭に装着されました!
ありがとうございます!!

103名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/02(木) 02:48:04 ID:zTslum7.00
>>98
modばらして中のcsv見てみるとか。もっと良い方法がありそうだけど

>>99
原因はしらないけど操作軸ボタンで一応消える

>>100
紙鳶の人偶身体modがあったら消す

104名無しさん (ワッチョイ 7a64-d8b1):2025/01/02(木) 03:46:36 ID:b7oz8TFs00
https://www.iwara.tv/video/pDxbSaxXPpcxFN/rne

この動画の冒頭のシーンの元わかる方居ますか?

105名無しさん (ワッチョイ 8399-f410):2025/01/02(木) 11:45:29 ID:M6C7b8WY00
>>104
たぶんこれ
https://www.pixiv.net/artworks/125664068

ところでシーンデータ読み込むと↑のタブレットとか、アイテムが足りないことが度々あるんだけど、みんなは都度々々探してる?

106名無しさん (ワッチョイ 7a64-d8b1):2025/01/02(木) 13:49:46 ID:b7oz8TFs00
>>105
ありがとう!最新のでしたか

107名無しさん (ワッチョイ d9d3-fd3f):2025/01/02(木) 14:10:15 ID:PcLwuIH600
キャラにリアルめな犬の顔被せた物を作りたいんだけどマンウィズのマスクみたいな感じのアクセのmodとかない感じかな?色々調べても見つからなくて

108名無しさん (ワッチョイ c4b2-c781):2025/01/02(木) 16:29:37 ID:sl77oLAA00
https://files.catbox.moe/71wkwh.png
こちらのSD作者教えてください

109名無しさん (ワッチョイ f056-57eb):2025/01/02(木) 18:03:18 ID:.byZ7xUQ00
>>104
この動画の3:11〜のシーンの元ご存知の方いますか?
見てたら気になってしまった…

110名無しさん (ワッチョイ 0b42-7999):2025/01/02(木) 18:50:36 ID:TSp3wlQQ00

【コイカツのバージョン】 無印
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 3.30
【kplug】   無

【質問内容】
1行目のシーンデータを読み込むとキャラが想定よりもかなり上の方に表示されます
2行目、3行目のSSが読み込んだときの表示です。
操作軸の表示場所が想定通りの場所にあるのにキャラだけが上にズレているような感じです。
他のシーンデータでもたまににたような表示になることがあります。
解決法ご存じの方いらっしゃいませんか

↓シーンデータ(サムネが本来の表示と思われる)
https://files.catbox.moe/u8a6g5.png
↓実際の表示
https://imgur.com/ffEVnAi.jpg
https://imgur.com/TT20cq8.jpg

111名無しさん (ワッチョイ 3a71-57eb):2025/01/02(木) 18:53:52 ID:AImpxVn200
95と同じ症状で前々スレの597を
C:\illusion\Koikatu\BepInEx\plugins
に入れても治らんのだがフォルダの場所違うとかある?

SB3UGSを使って直すにしてもcetolの作品ずれてるのが多すぎてな。。。

112名無しさん (ワッチョイ 3a71-57eb):2025/01/02(木) 20:01:20 ID:AImpxVn200
未出あったかわからんけどcetol修正できそうな人がいたらお願いします・・・
https://d.kuku.lu/svfuztj2m

113名無しさん (ワッチョイ c574-8755):2025/01/02(木) 22:35:39 ID:COyhbPBQ00
>>110
ズレてるキャラ選択して、anim→キネマ→FKにあるHeifht Adjの値を0にすればおk

114名無しさん (ワッチョイ 9544-57eb):2025/01/03(金) 00:20:41 ID:UhvkdNTk00
https://files.catbox.moe/wvo255.PNG
このzipmod何ですか?

115名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/03(金) 06:11:36 ID:i1KRIIx600
>>105
小物程度なら無視するけどそのシーンでタブレットが無かったら流石に探すかな
modエラーをよく見るようになったら環境が古いってことだからKKManagerで一括DLしてる

>>114
[PC-Dude] Laird Destro's 3D Hentai X-Rays v1.0.zipmod

116名無しさん (ワッチョイ 8399-f410):2025/01/03(金) 11:27:42 ID:GZ61u6Us00
>>115
回答ありがとう!
なるほど
みんな苦労して環境整えてるのね……

117名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/03(金) 13:30:46 ID:xK8PyyUI00
timelineの質問です。
シーンデータを複数組み合わせて長めにしようとしているのですが、
その際にkeyframeを複数選択して指定の時間に引っ越そうとしても
肝心のdrag at current timeが選択できないようになってしまいます。
(0秒から動くキャラを10秒に動くようにするため、10秒の状態で
keyframeの一列をまとめて選択した状態にした時のみ)
何度か調べると「特定の時間帯にした時、時間軸を表示している赤い
縦線が細くなっていて、そこに時間帯を合わせるとdrag〜が効かなくなる」
と発覚しました。
こちら僅かに秒数をズラせば何とかなる(赤い縦線が太くなって
drag〜がちゃんとできる)のですが、そもそもの原因が
何なのか、心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。

118名無しさん (ワッチョイ b551-57eb):2025/01/03(金) 14:27:06 ID:G9IW/VEU00
KK_MoreOutfits.v1.1.3(衣装スロット拡張)の拡張スロットの衣装がバグるようになってしまいました。
スタジオでは正常に表示されるのですが、
本編でキャラ衣装拡張スロットを表示させるとマテリアルエディターが無効化?されているかのような見た目になり、
ショーツを履いていない表示なのに同じショーツを履いていたりする表示になります。
(通常スロットの衣装は正常です)
マテリアルエディターの別verを入れなおしても変わらずです。
この前までは正常だったのに毎度発生するようになってしまいました。
思い当たる事があるとしたら重複していた古いmodのいくつかを削除したくらいです。
スタジオでは正常なのに本編で発生するのは何が原因でしょうか?

119名無しさん (ワッチョイ 59e3-57eb):2025/01/03(金) 16:30:29 ID:EZF4EYC.00
お聞きしたいことがあるのですが、避難スレのlのrglsのrdnのカードなのですが
スカートの部分だけ読み込まれずにいます
元からなのか、こっちの環境のせいなのかわからず(最初に読み込んだ時には着てた記憶があるんで…)
どなたかお助けください・・・

コイカツサンシャイン(エクステンション導入済み)
【HFpatch】1.21

120名無しさん (ワッチョイ 3cd5-db07):2025/01/03(金) 20:01:38 ID:WO4BSclE00
https://postimg.cc/xk1NkP5L

こんな感じで服装が表示されないのは何が原因なのでしょうか…

121名無しさん (ワッチョイ f402-57eb):2025/01/03(金) 20:13:24 ID:W6XNIH8g00
https://www.pixiv.net/artworks/124589285
こちらのシーンで胸と手の動きが一致していないません。
原因が何なのか、心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。

122名無しさん (ワッチョイ b79d-db07):2025/01/03(金) 22:41:57 ID:HGPcrIJQ00
https://www.pixiv.net/artworks/110280732
この方のいくつかの作品を再生すると時間は進むのですが、キャラが動かずシーンも切り替わりません。停止させると時間本来のシーンにパッと切り替わります。何が原因だと考えられますか?

123名無しさん (ワッチョイ f296-d8b1):2025/01/03(金) 22:44:14 ID:/nvs3r3Q00
>>120
原因のアクセか服でMEのシェーダーをリセットするか別のやつに変更してみるとか

124名無しさん (ワッチョイ c4b2-c781):2025/01/03(金) 22:55:33 ID:y.ZjkJQA00
>>108
こちら気になってます、お願いします

125名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/03(金) 23:15:07 ID:xK8PyyUI00
https://files.catbox.moe/fjxuvr.png
こちらのシーン、性器がふにゃってる状態なので
Dynamic Bone Collioderを導入してみましたが上手くいきません。
「Dynamic Bone Collioderをアイテム欄から選択」

「設定をインサイドにして吸い込むようにする」

「一旦オールオフにしてからpenisを指定してオンにする」
と一連の作業をやったのですが、なぜかペニスが右曲がりになって
どこか別の場所に引っ張られてしまうようでした。
シーンのどこかにヘンな箇所があると思うのですが……。

126名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/03(金) 23:35:36 ID:i1KRIIx600
>>122
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61243/1720615971/821

くまがポーズ作る時の土台にしてるアニメーションになんか問題でもあるんじゃね

127名無しさん (ワッチョイ 3cd5-db07):2025/01/03(金) 23:51:03 ID:WO4BSclE00
>>123
無事解決しました...
ありがとうございます!

128名無しさん (ワッチョイ 0b42-7999):2025/01/03(金) 23:55:39 ID:Vffa/la.00
>>113
うおお直った!ありがとうございます!

129名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/04(土) 00:58:16 ID:/UVoHCEs00
>>124
https://www.pixiv.net/artworks/125594880
シーン配布タグ使っててすぐ見つかるしレス待つだけじゃなくて自分でも探せ

130名無しさん (ワッチョイ 9e7e-57eb):2025/01/04(土) 01:14:35 ID:vMGBTbNA00
DistanceAlphaBlend ってシェーダー探してるんだけどどこで配布されてるかわかりますか?
2022年頃にはもうあったみたいなんですが

131名無しさん (ワッチョイ c4b2-c781):2025/01/04(土) 01:16:21 ID:BsYYckOU00
>>129
スミマセンありがとうございます!

132名無しさん (ワッチョイ 9e14-57eb):2025/01/04(土) 05:15:47 ID:SQjCBuJo00
ABMXでボーンを触る際に本家とスタジオでそれぞれ互換のない項目があるのですが仕様でしょうか?
例えば本家キャラクリでcf_s_leg_L(R)を操作してもスタジオ側には適応されず、別途に存在する同部位であるn_leg_goalというボーンを触る必要があるという感じです
若干仕様が違う上に逆輸入も出来ないので少し困惑しています

133名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/04(土) 16:22:02 ID:RlR6TsWY00
>>122
以前自分も同じカードで同じような状態だったけど
プラグインか何かの問題だった記憶がある。

134名無しさん (ワッチョイ 7adc-cd49):2025/01/04(土) 18:11:20 ID:Ncn5sNk600
キャラカードAとAの付属MODで作られている別作者のキャラカードBがあって
Aが更新されてMODの差し替えを行うと古いMODを参照しているBが正しく表示されなくなるのですが
両方のカードを表示させるために新旧のMODを共存させる方法ってないですか?

135名無しさん (ワッチョイ 43c2-57eb):2025/01/04(土) 23:32:32 ID:A/5OfycA00
ここのサイトでたまに出てくるロシアってなんのことや?
新参者ですまんが

136名無しさん (ワッチョイ 6de2-8408):2025/01/05(日) 00:22:00 ID:5zkq88Aw00
スタジオのシーン再生中に応答待ちになりやすい場合の対処ってあったりしますか?

137名無しさん (ワッチョイ eb10-4167):2025/01/05(日) 00:46:02 ID:ZA.0wPv600
>>134
以前HGのmodで似たような状況になった時に
Aの中にBの中身を突っ込んで合体させた事はある

>>135
隠語の答えを言ったら意味がなくなるので本スレの過去ログを読めとしか言えない

138名無しさん (ワッチョイ 8751-b3a2):2025/01/05(日) 01:18:51 ID:3O9252tA00
>>136
要するに重たくてフリーズするってこと?
だとしたらまずtwo tone fogとかdepth〜みたいに被写体深度を再現する
アイテムを全部チェック外すか削除
光や雨関係のエフェクトとか削除
それでもダメならキャラが重たい可能性があるから入れ替えるなどで対処
あとこれらの処理を再生しながらじゃなくて一旦停止してからやること

139名無しさん (ワッチョイ 96b2-8408):2025/01/05(日) 01:50:43 ID:qJ0FVYro00
一部古いバージョンのMODをダウンロードしていて新しいものをいれたら再生できました。回答ありがとうございます。

140名無しさん (ワッチョイ 7656-39c3):2025/01/05(日) 08:46:14 ID:gpGw9zHM00
>>135
シンプルにロシアのコイカツサイト
基本既出カードばっかだし最近はAI絵貼られまくって何が何やらだし大したサイトじゃないよ

141名無しさん (バックシ c51f-12c1):2025/01/05(日) 10:20:39 ID:qdMn5gAEMM
>>140 URL貼ってくれると助かる頼む

142名無しさん (ワッチョイ af89-10a0):2025/01/05(日) 12:01:31 ID:CPXdoGHQ00
せっかく目立たないようにこっそりやってるのに、目立つようになったらアクセス集中して重くなって使いづらくなったり、チクリ魔みたいな暇人に見つかって面倒な事になるかもしれないことくらい想像できませんかね

143名無しさん (ワッチョイ 6132-ff0d):2025/01/05(日) 12:19:38 ID:fH1/22pY00
メアド載せたら送ってくれるかもよ

144名無しさん (オイコラミネオ 56e1-3cf0):2025/01/05(日) 12:33:14 ID:xtlSpli2MM
879 名前:名無しさん (バックシ c51f-12c1) Mail: 投稿日:2025/01/05(日) 10:37:00 ID:qdMn5gAEMM
 管 理 人 息 し て る ぅ 〜〜〜???
k e m o n o https://kem o no.su/artists
i w a r a
 ウ マ 娘

>>141に餌を与えるな
どうせ荒らすだけだ

145名無しさん (ワッチョイ 0003-b3a2):2025/01/05(日) 14:50:07 ID:4OiGK.FY00


146名無しさん (ワッチョイ c3e6-953f):2025/01/05(日) 15:57:41 ID:s8v3MxaU00
ワロタ

147名無しさん (ワッチョイ 54d5-fb8c):2025/01/05(日) 16:13:17 ID:jgp9GX9200
>>103
100です。アドバイス通り人偶身体modを削除すると足や手が生えました。
ありがとうございました!

148118 (ワッチョイ be51-b3a2):2025/01/05(日) 18:02:54 ID:JjL8hqcY00
118です自己解決しました
最近KK_ClothesToAccessoriesを追加した影響?だったみたいで
KK_AccessoryClothes.dllとKK_AccStateSync.dllを削除したら治りました
そもそもKK_AccStateSync.dllが古かった

149名無しさん (ワッチョイ 44ec-f2f1):2025/01/06(月) 10:07:36 ID:R/R9PFgY00
助かる

150名無しさん (ワッチョイ d073-db07):2025/01/06(月) 13:29:39 ID:evo7isAE00
最新のHFパッチ入れたのですがシーンパラメーターのロードはできるんですが
セーブができなくなってしまいました。
バニラ状態から入れたんですが何か良い方法はないでしょうか?

151名無しさん (ササクッテロ 6dce-52b3):2025/01/06(月) 16:32:15 ID:ZHLuA7MUSp
このキャラカ作者わかる人いますか?
https://files.catbox.moe/rsxyel.png
多分museumから手に入れたものなんだけど

152名無しさん (ワッチョイ 59c9-0f6a):2025/01/06(月) 16:47:41 ID:MZSsmS2U00
xion

153名無しさん (ワッチョイ c805-db07):2025/01/06(月) 17:39:45 ID:MlRuNWAI00
https://files.catbox.moe/5vyzpr.png
このカードもうちょい肌の色を白くしたいんですけど、どこをどういじったら変わるでしょうか?

154名無しさん (バックシ bef5-57eb):2025/01/06(月) 18:01:19 ID:UpQ2af1UMM
shibalのショアキーパーのカードをダウンロードしたのですが、パスワードがわかりません。Charastudioから始まるファイル名かと思い添付されたのをいくつか試してみましたが、どれも違うみたいなんですよね・・・ どなたか解凍出来た方どのファイル名だったか教えて頂けませんか? 使用したサイトは末尾suのやつです

155名無しさん (ワッチョイ 7a64-d8b1):2025/01/06(月) 20:01:16 ID:ZUsbBK.Q00
記憶を読み取られてるみたいなシーンが作りたいのですが
研究室とかラボみたいな部屋のマップやSDってありませんか?

156名無しさん (ワッチョイ 55e4-d8b1):2025/01/06(月) 20:18:44 ID:j97phZ9M00
>>153
>>4 キャラの乳首やスキン〜ってとこ

>>154
そのサイトとにらめっこしても永遠にわからないよ
リクエストしたり流れるのを待つか10ドル払うしかない

157名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/06(月) 22:30:08 ID:oA.66xgM00
>ついでにVRプレイヤーに聞きたいんだけど服装タイプとかの設定変えるメニューがVR中透明になる現象って直し方あるかな?
>https://imgur.com/a/D7vBhCl
>服の切り替えは適当に押してたら変えられるけどキャラライトとかは難しい
避難所の713に答えるけどメニュー自体が半透明で見えにくいってこと?
それとも壁にメニューが隠れて見えないことがたまにあるってことかしら?
前者はどうにもならない気がするけど後者なら
石壁、キューブ(通常)、平面(通常)、木柱などのマテリアルエディタを
開くとrender queueの数字が4904または4907になってる場合がある
どうもこれのせいで「VR時はメニュー画面よりレイヤーが前に出る」状態みたいなのよね
なのでこの数字を2000ないし2500くらいにするといいはず

158名無しさん (ワッチョイ f9a8-db07):2025/01/07(火) 08:44:40 ID:vDxZnQTA00
虚子のmaintexってどのような使い方をするのでしょうか

159名無しさん (バックシ 82bc-7bfb):2025/01/07(火) 16:46:27 ID:7bSmeFIIMM
こういったスレッドに書き込むのは初めてなので、無礼があったらすみません。
質問なのですが、キャラに脇毛を付けたいのですが、上手く作ること出来ません。上手く作るコツとかありますでしょうか。

160名無しさん (ワッチョイ dfe1-57eb):2025/01/07(火) 21:25:03 ID:LUDjLJcs00
竿役キャラの体を透過する方法ってございますか?

単色で透過するのではなく、そのキャラを幽霊みたいな感じで透過させたいなと考えてます。

161名無しさん (ワッチョイ 56bb-24c7):2025/01/07(火) 22:35:25 ID:OZdFhu9200
https://www.pixiv.net/artworks/125995305
この方のキャラの肌が画像のようになってしまうのですが、何が原因かわかりませんか?
kkのほうでは正常に表示されているのでkksのほうの問題だとは思うのですが,uts,vanillaplusあたり入れなおしてみてみても修正できないんですよね
https://imgur.com/GvQ4psC

162名無しさん (ワッチョイ 7aad-75fe):2025/01/07(火) 23:52:02 ID:veGNCSGg00
714:名無しさん (ワッチョイ fed7-57eb):2025/01/06(月) 21:49:12 ID:kDIpkgbA00
https://files.catbox.moe/yh6bzd.png
こういう脱がしモーションすごく好きなんだがわかる人いる?
似たようなの作ってる作者いれば教えてほしい。
716:名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/06(月) 22:25:02 ID:oA.66xgM00
>>714
それこそ同じ作者がよくSDでひんむく動作を多用してるよ
無料配布の神で名前がない人。

この作者分かる方いたらお教えください

163名無しさん (ワッチョイ 0986-dbd3):2025/01/08(水) 00:01:07 ID:URxHG8dA00
>>157
返信ありがとう〜
状況説明が雑すぎて申し訳ないです
https://d.kuku.lu/z52d8jgrw
VRの画面だとこんな感じで設定メニューが完全に透明化してる(透明化してるだけで触れはする)って状況です
https://vr-erogamer.com/archives/389#comment-670
このサイト参考にしてVR化して同じ現象起きてる人もいるけどおま環なのかな

164名無しさん (ワッチョイ 52bc-5c13):2025/01/08(水) 02:29:50 ID:eAIr/9xI00
>>163
コメント670なら俺だわw
俺の場合そもそもverが古いのかキャラの着せ替えはタブじゃなくて
数字のパネルなんで、そこは全然問題ないです。
自分もタブはほぼ触れられないので我慢しています。
で、そこにあったコメントの悩みは解消されていて、
「スタジオを立ち上げた際、コントローラーの電源を入れるのを待って
あらかじめスタジオのキャラライトをマウスで選択しておくと
VR画面でもキャラライトなどを選択できるようになる」
という現象があったので、これでまあ解決しています。

165名無しさん (ワッチョイ 4aaa-0590):2025/01/08(水) 11:34:19 ID:0v7B4kKU00
https://x.com/solarhandlight
この人が使ってる睫毛や瞳テクスチャ、MODはわかりますか?
似てる瞳が特に見つからない

166名無しさん (ワッチョイ 7648-4c6e):2025/01/08(水) 12:49:50 ID:PCsw3HzU00
rtx4070tiとか使ってコイカツVRしてる人実際どうですか?サクサクヌルヌルでしょうか?

なんか、コイカツVRのためにrtx5070あたりを買おうかなと検討してます

167名無しさん (ワッチョイ a2a0-4c1f):2025/01/08(水) 13:41:22 ID:KtBFDIiA00
再三言われているがコイカツの動作はCPUシングルスレッド性能への依存度が高い
GPUだけじゃなくCPUにも金を使ってRyzenの3Dキャッシュ系を積め

168名無しさん (ワッチョイ aff9-f8a3):2025/01/08(水) 14:25:31 ID:HeecdXs600
>>166
7950X3D、4070Ti
当然ぬるぬるで不満なし
MOD減らしたらもっと快適なんだろうな
限界までMOD削ったコイカツも作ろうかな

169名無しさん (ワッチョイ e9ff-bd36):2025/01/08(水) 16:32:49 ID:l32D8hiI00
>>156
顔は変えられなかったんですけど体の方は変えられましたありがとうございます!

170名無しさん (ワッチョイ 0aaf-23d3):2025/01/08(水) 20:02:04 ID:t4gKtt0o00
>>169
我流で申し訳ないけど、俺の場合はマテリアルエディタ全部リセットして、オーバーレイ全部剥がして、そこからま◯こタイプ一回変えてから戻して肌色変えてる
これで顔も変わると思う

171名無しさん (ワッチョイ 50bb-bd36):2025/01/08(水) 21:39:28 ID:vNgibar.00
すみません、ここでいいのか分かりませんが教えてください

無印のスタジオのボイス機能(ZIPMODでなく、コイカツ本体の声と同様のもの)で、
時々シナリオ中のボイスをしゃべらせてるような画面をみかけますが、
私のボイス欄には呼吸音と喘ぎ声しかありません
これもMODの不足なのでしょうか?

172名無しさん (ワッチョイ e9ff-23d3):2025/01/09(木) 09:29:39 ID:xNIuLXdM00
Cetolや審判制作の髪型アクセサリー、揺れが激しいシーンだと髪が荒ぶってしまいます。
どこをいじれば改善できるでしょうか?

173名無しさん (ワッチョイ 4aaa-0590):2025/01/09(木) 12:38:22 ID:qkiy7YZI00
タイムラインの付いたアニメーションシーンデータA(1分)、同様にタイムラインの付いたアニメーションシーンデータB(1分)
があるとします、この2つのシーンをまとめて、1つのファイルでA→B再生のように2分のアニメーションにしたいのですが何か良い方法はありますか?

174名無しさん (ワッチョイ 78dc-4631):2025/01/09(木) 17:10:48 ID:AveOMvQ200
紅茶のシーンにありがちなんですが、女性のキャラ変更をした後に保存して、再ロードすると表情(特に口)が動かなくなる時があります。
この現象を直す手段はありますか?

175名無しさん (ワッチョイ f41d-d2d6):2025/01/09(木) 18:00:07 ID:YubyK2HU00
瞳のオーバーレイ有りのキャラに他キャラの体を読み込むと白目になるんですけど元に戻す方法はありますか?

176名無しさん (ワッチョイ 8d1a-9e7c):2025/01/09(木) 19:43:09 ID:eooRUhyM00
もっかいオーバーレイ読み込む

177名無しさん (ワッチョイ 2bbb-5c13):2025/01/09(木) 21:46:53 ID:p5OssE7s00
https://x.com/hlgr5Yv8vSHTBIt/status/1743842133554131154
このシーンの元ネタがわかる人いたら教えてください。

178名無しさん (バックシ 0f11-5c13):2025/01/09(木) 22:11:26 ID:5cLRWHAwMM
コイカツサンシャインのHFパッチ導入済みですが
Better Penetrationのまんこの種類って
BP profundis と BP SAC INNIE
の2種類しか無いですか?
別途導入が必要なら教えていただけないでしょうか

179名無しさん (ワッチョイ e7f0-f8a3):2025/01/09(木) 23:01:07 ID:oDQWjJhA00
>>174
再ロードの時だけで変更直後は問題ないの?
だとしたら>>3の表情云々のやつとは違う気がするのでわからんけど
ひとまずHFパッチなりKKPEの更新じゃないかしら

>>177
https://www.pixiv.net/artworks/114366500

180名無しさん (ワッチョイ 78dc-4631):2025/01/09(木) 23:09:48 ID:AveOMvQ200
>>179
再ロードすると、TimelineのBS(Eyes,Mouth L)の項が消えてるんですよね。なぜ消えるのかは全くもって不明ですが、どうにもならなくなったら再インスコしてみようかと思います。

181名無しさん (ワッチョイ bfcb-5c13):2025/01/09(木) 23:26:48 ID:bp6EJxjc00
>>180
同じく再ロードで消えることあるけど、
消える前のSDでキャラ選択してTLのSingle Filesで保存しておいて、
再ロード後のSDのキャラに保存したやつを反映してから再保存したら消えなくなるな
原因は分からないけどこれで対応してるな

182名無しさん (ワッチョイ 0aaf-23d3):2025/01/09(木) 23:38:23 ID:V5gcdksA00
紅茶ってたしかHFじゃなくてBRだよな
何が違うんだろ

183名無しさん (ワッチョイ d202-5c13):2025/01/10(金) 01:36:20 ID:0Gg7u1fY00
>>172
これが正しいかどうか知らんが、キャラクターメイクでアクセサリー(髪)を選択
dynamic bone editorを開いて、dynamic boneの項目を1個ずづ確認して、weightを0にすると髪が固定されて動かなくなる
キャラクターを揺らしながらやるか、freeze axisを適当にチェックをいれれば、どの部位の髪のボーンなのか分かるよ
これをしておくと前髪と横髪だけ固定して後ろ髪は動くようにするみたいにできる

184名無しさん (ワッチョイ d202-5c13):2025/01/10(金) 01:38:53 ID:0Gg7u1fY00
付け加えておくとmakiseの髪を使ってるならこの方法はできない
ボーンがひとつしかないから、他のMODを使う必要がある
比較的、新しいMODは改善されてるようだけど

185名無しさん (ワッチョイ 78dc-5c13):2025/01/10(金) 14:01:33 ID:1sEgAbU200
https://i.postimg.cc/nh9DYFnJ/hara.gif
原田のシーンで何個かこういった感じで、Nodeは正しく動いてそうなんですが実際のモデルが動いてないみたいな現象があります。どうやったら直せますか?

186名無しさん (ワッチョイ 78dc-5c13):2025/01/10(金) 17:45:39 ID:1sEgAbU200
https://i.postimg.cc/RFPhP6Ps/hr.gif
これも同様の現象だと思うのですが、無料なのでどなたか、正常に再生できるか試してみてもらってもよろしいでしょうか。
https://www.pixiv.net/artworks/125496697

187名無しさん (ササクッテロ 6a72-ab85):2025/01/10(金) 18:12:52 ID:tK1vyEJUSp
最近スタジオいじってるとホットキー効かなくなる現象が起きるんだけどなんでだろう
一回F1押すと治るんだけどちょっとストレスだ

188名無しさん (ワッチョイ d57a-5c13):2025/01/10(金) 19:52:24 ID:4T3O.d/E00
質問なんですが、タイムラインでKKPEを使って作成した表情の「目、口」と「眉」が消えます。
元データは問題なくあるんですが、他キャラに変更して保存すると何故か上記二つがまるまる消えてしまいます。

どなたか、解決策を知ってる方はいますでしょうか?

189名無しさん (オイコラミネオ 0d6c-c099):2025/01/11(土) 02:13:12 ID:icTnPCq6MM
https://postimg.cc/QFRyTyNY
このシーンの作者ってわかります?

190名無しさん (ワッチョイ 52bc-5c13):2025/01/11(土) 02:29:11 ID:jh/JeRXs00
>>188
テンプレにあるやろ

191名無しさん (ワッチョイ 52bc-5c13):2025/01/11(土) 04:00:30 ID:jh/JeRXs00
>>189
●3つ

192名無しさん (ワッチョイ 6759-5c13):2025/01/11(土) 10:29:29 ID:TgPSA2pU00
>>186
シーン試したが俺の環境では手は親子付だけでサンプル動画のようには動かない

193名無しさん (ワッチョイ 78dc-5c13):2025/01/11(土) 12:42:23 ID:jZchAzHw00
>>192
試していただきありがとうございました。
こちら自(己解)決済みなのですが、Discoで泣きついたところ、結果的にはCharastudio_Data/Managedに入っている「Assembly-CSharp.dll」というファイルを修正済みのものに入れ替えたところ解決しました。
そしてどうやら修正済みの「Assembly-CSharp.dll」ファイルは個人の環境によって違うものになっているらしく、個別に修正作業を施す必要があるようです。またどういう修正を施したのかもわかっていませんが、報告として残しておきます。

194名無しさん (ワッチョイ 421c-bd36):2025/01/11(土) 13:03:25 ID:pVdHGV9s00
ダークネス環境必須で海賊版ファイルを渡されたのね

195名無しさん (ワッチョイ 421c-bd36):2025/01/11(土) 16:00:54 ID:pVdHGV9s00
サンシャインのシーンが読めるようになる改造ファイルか、間違えました

196名無しさん (ワッチョイ 78dc-5c13):2025/01/11(土) 22:04:51 ID:jZchAzHw00
確かにKKS専用のシーンが読み込めるようになってますね。
ということは該当のシーンデータは、KKSのシーンを無印で読み込めるようにする作業をすれば読み込めるようになるってことなんでしょうかね。
KKSシーン→無印の作業は敬遠してましたが、まさかこんな形で叶うとは

197名無しさん (ワッチョイ ff02-5c13):2025/01/11(土) 22:08:56 ID:/WqySyQs00
特定のTimeline作者の表情が好きなので他のシーンでも使い回し移植したいのですが
表情部分だけ上手くコピペするような方法はありませんでしょうか

198名無しさん (ワッチョイ e7f0-f8a3):2025/01/11(土) 22:49:52 ID:l.AXuFGU00
>>197
TimeLineのSingle Files → シーンのキー全体をセーブロードする
KKPEのBlend Shapes → 表情パーツ毎にセーブロードする

お好きな方を

199名無しさん (ワッチョイ af70-11b2):2025/01/11(土) 23:45:24 ID:lvhZhHFE00
sixpluswanのシーンデータなんですが、再生すると股間が後ろにねじれてしまいます。
>>26-27から二次配布対策だとわかったのですが、ワークスペースのどこを入れ替えて直すのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

https://files.catbox.moe/gra1ve.png

200名無しさん (ワッチョイ 2203-5c13):2025/01/11(土) 23:57:01 ID:GcatV3n600
6+1はSDごとに弄る場所とか設定やら操作やら全部変えてるから買った人から聞くしかない

201名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/12(日) 03:56:18 ID:T2l7zpws00
>>199
どこがぐらんぐらんしてるかで大体分かるよ
大体動きを担当しているフォルダに怪しいのがある

202名無しさん (ワッチョイ 4969-57eb):2025/01/12(日) 05:22:26 ID:T2l7zpws00
こちらからも質問。
https://files.catbox.moe/5haham.zip
この作者のSD自分のスタジオだと全然動かないんだけど、
動く人はHfのバージョン教えてくれないかしら
ちなみに自分は3.12
これ以上上げるとなぜかVRスタジオが使えなくなるので
ここで留まってる…

203名無しさん (ワッチョイ acc2-d5a4):2025/01/12(日) 05:27:55 ID:vUukbYRs00
何かしらの土産を貼るのがギブアンドテイクのルールだろ。

204名無しさん (ワッチョイ fb22-57eb):2025/01/12(日) 07:14:45 ID:RwNOO22M00
寝ぼけた事ぬかすなそんなルールねぇよ
そもそもここは質スレだしギブアンドテイクなんか論外

205名無しさん (ワッチョイ 5347-57eb):2025/01/12(日) 07:34:22 ID:PFOE0Wg200
>>199
hip extraとthigh extraを入れ替えるだったとおもう

206名無しさん (ワッチョイ 77c0-57eb):2025/01/12(日) 08:08:26 ID:zAsi2ygQ00
>>202
コイカツサンシャイン hf1.21
動いた

207名無しさん (ワッチョイ a72e-57eb):2025/01/12(日) 09:09:44 ID:g8ILfk3M00
特定のシーン読み込むと位置がずれたり曲がってたりするんだけどいい解決法ない?
無理やりkkpeで位置調整してるんだけどたまにアニメーションが止まる時があって悩んでる

208199 (ワッチョイ 79e0-24c7):2025/01/12(日) 20:27:47 ID:xu6Zaaco00
>>200-201
返信ありがとうございます。難しいですね。
ADJUSTって名前のついたキャラ直下にあるフォルダがあやしいと見ていったのですが。
>>205
ありがとうございます。お陰様で直すことができました!

209名無しさん (ワッチョイ 98b0-eb56):2025/01/13(月) 02:32:55 ID:tVXHe2as00
https://imgur.com/a/PKHOxn8
特定キャラの水着枠衣装を選択したときだけこの警告文がでるのだが原因がわからない
特に実害はないんだが毎回表示されて鬱陶しいからもし理由が分かる人がいたら教えてほしい

210名無しさん (ワッチョイ 33d6-c099):2025/01/13(月) 18:53:44 ID:3pS.uMdI00
https://www.pixiv.net/artworks/123681844
このシーンデータ読み込むと白手袋の部分が白い球体になるんですけど何が問題なのでしょうか。

211名無しさん (ワッチョイ e7f0-f8a3):2025/01/13(月) 19:54:54 ID:E9dZgjQA00
>>210
modが入ってないか読み込めてないか
[Pineapple] RoboticArmVol2 v1.0.zipmod

212名無しさん (ワッチョイ 350a-5c13):2025/01/13(月) 20:43:06 ID:sH0Dc3x600
>>199
初歩的な質問ですいません。このシーンのADJUSTの入れ替え方を教えてください

213名無しさん (ワッチョイ 8815-5c13):2025/01/14(火) 11:14:07 ID:b/JYw6.600
>>150
俺も知りたい

214名無しさん (ワッチョイ e7f0-f8a3):2025/01/14(火) 11:50:24 ID:ag2lvYSA00
>>212
さすがに基本操作はスタジオマニュアル読んで

215名無しさん (ワッチョイ ec9d-5c13):2025/01/14(火) 16:20:50 ID:DE828hvk00
>>174
>>180
キャラの頭タイプの互換性によるものみたいです
・①[head mod](無印)
・②[head mod2]
紅茶のように②で作られたシーンにてキャラを①のものに切り替えると
ロードした時は正常なんですがそれをセーブ→ロードすると表情のTLデータが消えます
元データTL表情をセーブしてキャラ差し替え後ロード→シーンセーブするか、
②で作ったキャラに差し替えてセーブするかですね

216名無しさん (ワッチョイ c208-4431):2025/01/15(水) 02:05:57 ID:fK6mD5jE00
ABCEEFG老師の衣装ごとに表情を変えるあの技術ってどうやってるんですか?

217名無しさん (ワッチョイ 0aab-d655):2025/01/15(水) 15:20:00 ID:MRLKxq0w00
視線が固定されていて、視線→正面などでも変化しない場合は
Timelineのどこのチェック外せばいいですか?

218名無しさん (ワッチョイ 28d3-d655):2025/01/15(水) 20:55:26 ID:06vdIywk00
>>217
SD作者によって変わる

Timelineで直接管理している場合は Go Position (Look At Target)
フォルダで管理している場合はワークスペースから削除(Look At Target、Eye Positionなど名称は作者による)
どこで管理してるかわからない場合はNodes Constraints(Crtl+I)を開く → 〇〇〇〇 -> Look At Targeを探して右の×で削除

219名無しさん (ワッチョイ 53b8-05ce):2025/01/15(水) 23:27:30 ID:3WTXGiHU00
>>217
あと気付きにくいかもしれないのが「視線」は瞳の動きでも生じること。
つまりtimelineのhitomi関係のものを外した上でkkpeのアドバンスモードから
hitomiの動きをデフォルトにする必要があるよ。

220名無しさん (ワッチョイ 53b8-05ce):2025/01/15(水) 23:55:05 ID:3WTXGiHU00
https://files.catbox.moe/w9t26j.zip
ダメだ。色々やったが無理だった。
上のzipにSD二枚とmp4がある。どうも本来はmp4のような動きをする
はずなんだが、SDはピクピクと足が申し訳程度に動くだけで全然違う。
作ったのは足コキの人なんで作者的に信頼はあるしこれが動かないと
掲示板で問題になった感じも見当たらない。
こちらは無印のHFのverは3.31。別ディスクにある3.12や3.21でも
動くことはなかった。何か動かす特殊なプラグインなどあれば、
教えていただけると助かります……!

221名無しさん (ワッチョイ 0aab-d655):2025/01/16(木) 00:28:32 ID:pnCf9Hs200
助言ありがとうございます
いけました!

222名無しさん (ワッチョイ 0f99-b319):2025/01/16(木) 04:50:36 ID:SjDTWFi600
>>220
考えられるのは海外ディスコのShalltyUtils.dllじゃないかなぁ

223名無しさん (ワッチョイ 53b8-05ce):2025/01/16(木) 10:13:41 ID:hIzMpZ.M00
>>220
SD作ってる人に相談したらbepフォルダ丸ごと貰って何とかなったわ

224名無しさん (ワッチョイ ee64-4431):2025/01/17(金) 21:57:21 ID:bldswqac00
なかなか解決できないので教えてください。
キャラメイクで
Heel Setting を調整して保存したのですが、Studioでキャラを読み込み、はじめは良いのですがVMDPlay Pluginでpmxファイル(ダンスモーション)を読み込み動かそうとすると、かかと部分が元に戻ってしまいます。
靴を履いているのに、履いていない時の角度になってしまいます。Studio内のどこかで設定・調整できないでしょうか?
よろしくお願いします。

225名無しさん (バックシ 642d-b319):2025/01/18(土) 04:15:47 ID:6J1GmoSYMM
今日の夜にでも試してみるわ

226名無しさん (ワッチョイ bab0-4431):2025/01/18(土) 09:41:57 ID:.0sl1Ep600
HFを更新したらmodが全部消えてしまったのですがこれって復元とか可能ですか…?

227名無しさん (ワッチョイ d3a0-696a):2025/01/18(土) 09:49:48 ID:DCPDQp4I00
>>224
IKだけONにする

228名無しさん (ワッチョイ ee64-4431):2025/01/18(土) 10:20:58 ID:.bNwTSX.00
227
うまくいかないです・・・

229名無しさん (ワッチョイ 7316-4431):2025/01/18(土) 13:33:23 ID:zd6Eeb2c00
ttps://x.com/moawi1/status/1835663239335887165
こちらのシーンの元の作者を探しています、探しても探しても見つからなくて…

230名無しさん (ワッチョイ 4e58-4431):2025/01/18(土) 16:42:40 ID:E2u.vZlg00
>>229
多分これ
https://www.pixiv.net/artworks/112796577

231名無しさん (ワッチョイ 7316-4431):2025/01/18(土) 18:34:01 ID:zd6Eeb2c00
>>230
ありがとうございます!本当にありがとうございます!!

232名無しさん (ワッチョイ 50a6-bd36):2025/01/19(日) 02:37:09 ID:Zfcj3ZcM00
コイカツVRはKoikatuVRAssistPluginで縦軸の回転が出来るようになりましたが
スタジオVRでは縦軸の回転が出来ません。他のPluginなどが必要なのでしょうか?

233名無しさん (ワッチョイ 3dbb-5c13):2025/01/19(日) 04:18:22 ID:3yasT1pk00
サンシャインでKKUTS hairを使うと髪の色がおかしくなる場合があるのですが、原因が分かる方いますか?
バージョンはサンシャイン用のKKSUTS v2.2です
https://files.catbox.moe/4oflsb.png

234名無しさん (ワッチョイ cb1e-fc9e):2025/01/19(日) 17:40:29 ID:7gfAP4fs00
無茶なお願いなのは承知なのですがkoi museum のシーンでオススメなシーンを作っている人いますか?
pixivのタグで緊縛とか拘束とか付きそうなタイプのシーンが好きでpixivで無料配布されている分は大体取り尽くしたのですがfanbox方面が全く出来ていなくて…

235名無しさん (ワッチョイ 6389-bf99):2025/01/19(日) 23:19:24 ID:381mQneE00
「xiaoemo」ってMOD探してます…知ってたり持ってる人いませんか?

236名無しさん (ワッチョイ 2f09-6560):2025/01/20(月) 10:33:00 ID:V/6bTNms00
https://files.catbox.moe/536m2e.png
シーンで動くとき、アクセサリーModの髪が首や体を貫通してしまうのですが何か解決方法ありますでしょうか?

237名無しさん (ワッチョイ ee3e-8436):2025/01/20(月) 22:25:50 ID:GddxVt8.00
獣から虚子rarファイルのパスワードって取れる?

238名無しさん (ワッチョイ 85dc-feea):2025/01/22(水) 00:50:30 ID:xwS2ldrI00
https://files.catbox.moe/3r78wo.png
このシーンの女を切り替え、衣装替えのため「状態」を押すと竿が外れてしまいます
セーブとロードを繰り返せば元に戻るのですが、それ以外で対策方法ってあるでしょうか?
テンプレのBP選択は試したのですが男の状態を開いた瞬間に竿の同期が外れてセーブロードもダメになりました

239名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/22(水) 01:58:17 ID:WTLK6sHw00
>>238
そもそもシーン開いた時点で「前から見ると入ってるように見えるけど視点変えるとケツこすってるだけ」なのと
キャラ変えたあと状態を押すと竿が外れるっていう現象がこっちでは再現できないからそこはわかんなくてごめんだけど

BPで操作する場合は
Ctrl+iでNCを開いて「dan entry」と「dan end」の関連付けを削除、
男女ともにBPボディである事を確認の上、オーク側のBPのところでAuto-targetを「Vaginal」にしてBPオンオフ切り替え

これで一応性器の方に向くようにはなると思うけど女側の体のサイズ次第ではでかすぎて入り切らないかもしれないので
オーク側のBPの項目「Length squish(挿入判定に入ると縮む長さ)」と「Squish Threshold(縮むまでのしきい値)」
を調整すればいけるんじゃないかな。竿がでかいからあんまキレイに入ってるように見えないけどね

BP以外で操作するのは俺も不慣れなので上手く説明できない

240名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/22(水) 02:11:39 ID:WTLK6sHw00
>>239
間違ってたりわかりづらいかもなのでちょっと訂正

>Ctrl+iでNCを開いて「dan entry」と「dan end」の関連付けを削除
Ctrl+iでNCを開いて「dan entry」と「dan end」の2箇所の関連付けをそれぞれ削除

>男女ともにBPボディである事を確認の上
女がBPボディ、オーク側の竿がBP竿であることを確認の上

241名無しさん (ワッチョイ a137-d059):2025/01/22(水) 04:04:27 ID:kYNgunig00
普通にBPで設定されててうちの環境だと外れるとかはないな
でかすぎてクパしてないので再設定したらちゃんとクパするし問題ないかんじ

sacを閉じたり開いたりさせてるのたまに見るけど
あれは難しいんでしょうか

242名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/22(水) 16:01:06 ID:7sZeJbl600
ttps://tadaup.jp/528970fb5.png
キャラの衣装を保存しようとするとこういうふうになぜかキャラカードに変換されて保存できません
同じ症状が出てる人を見つけて、KK_PostProcessingEffectsが原因というのを削除してみましたが変わらず…
対処法お願いします

243名無しさん (ワッチョイ 85dc-feea):2025/01/22(水) 20:33:00 ID:xwS2ldrI00
>>239
>>240
>>241
無事読み込めるようになりました
詳しい方法を教えて頂きありがとうございました

>>242
ディスコチャンネルで
in: koikatsu-mod-release-forum PostProcessingEffect
と検索するとRikkiさんが修正版をアップしてくれてます
中身を上書きしてみると戻りませんか?

244名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/22(水) 21:18:15 ID:7sZeJbl600
>>423
いえそもそもPostProcesssinEffect自体を完全に除去した状態でもそうなるんですよ…

245名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/22(水) 21:31:44 ID:WTLK6sHw00
>>242
衣装保存に問題ないうちの環境とパッと見違うのは
キャラクリ画面右側上部の衣装切り替え/状態切り替えのボックスがこちらはなくて
別のとこで設定するようになってる。
もしなんらかのプラグインでそこが拡張されてるのであれば怪しい・・・ぐらいしかわからないかも。

KK_PostProcessingEffectsを削除したからじゃなくて修正版一旦入れてみれば?
どこがおかしいかは外から見てもわかんないもんだし

246名無しさん (ワッチョイ 811a-3b79):2025/01/22(水) 21:47:00 ID:ISdlNJTk00
>>242
KKSのシーンをKKに読み込ませるためのdll(Assembly-CSharp.dllだっけ?)を適応してるとこうなった記憶がある

247名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/22(水) 21:49:03 ID:7sZeJbl600
もっかいインスコし直して修正版入れてみたら直りましたありがとう!

248名無しさん (ワッチョイ 9c9e-2b49):2025/01/22(水) 21:49:35 ID:CAnsqR4Y00
まず環境を書くべきなのでは

249名無しさん (ワッチョイ 9c9e-2b49):2025/01/22(水) 21:50:25 ID:CAnsqR4Y00
32秒差で直ってて良かった

250名無しさん (ワッチョイ 1c06-2b49):2025/01/23(木) 06:42:01 ID:bDdwEySY00
2022年くらいのレスでスタジオVRは上下回転が出来ないとあったのですが
今現在も出来ないままということであっていますでしょうか?

251名無しさん (ワッチョイ b1a0-feea):2025/01/23(木) 12:20:13 ID:gypV.o0k00
Hfのverを3.12で続けていたのですが、思い立って3.31まで一気にバージョンを
上げてみました。
すると改造した幾つかのタイムラインSDが動かなくなってしまいました。
https://files.catbox.moe/rhkqlv.png
こちら動かす方法など分かれば助かります。
どうも別ウィンドウで確認していると
「Void timeline compatibility」みたいな表記があるので、
timelineで何か悪さされているようなのですが……。
また、もし上のSDが動いた方はHfのverを教えていただければ幸いです。

252名無しさん (ワッチョイ 63ff-5cca):2025/01/23(木) 13:31:57 ID:B6qYla6k00
https://litter.catbox.moe/rh8lp3.zip
こちらのキャラを無印公式VRで読み込むとVR操作系のほとんどのボタンが機能しなくなり、UI表示もドラッグ移動もできなくなります

ボディのテクスチャだけを利用しようとMaterialeditorで書き出してみたところ、瞳テクスチャが全く違う形状になっているなど頭部の構造が他のキャラ
と違いました。
キャラメイクでチカちゃんに頭部だけを読み込んでも同様の問題が発生するので、この頭部構造に問題発生のトリガーがありそうです。

HFは3.31を使用しています、なにか足りていないPluginなどがあるのでしょうか、MODスレで質問したのですが無回答でしたのでこちらに来ました。
なにかご存じの方アドバイスをいただければ幸いです。

253名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/23(木) 13:44:23 ID:kE2uz.Z.00
>>251
テンプレにあるこれじゃなかった?

・一部のシーンが再生されない
→CameraFrameMask.koikatsu.dllを削除してみる

該当dllの名前でググるとダウングレードの方法とか出てくるから試してみると良いかも

254名無しさん (ワッチョイ 63ff-5cca):2025/01/23(木) 13:50:03 ID:B6qYla6k00
>>252に追記なのですが、https://vr-erogamer.com/archives/613 のVRMODが個人的に必須なためBepIn4Patcherを追加で導入しております。

>>253
ありがとうございます、起こっている現象は別件のようですが、HFのバージョンをそこまで遡ることは試していませんでした。
やってみようと思います
(331のカスタムインストール項目にbepin4patcherの選択肢がみつからないのもちょっと気になっていました)

255名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/23(木) 15:10:48 ID:kE2uz.Z.00
>>254
俺がレスしたのは251だから全然別件だよ、早とちりで環境壊さないようにね

256名無しさん (ワッチョイ bb4e-d059):2025/01/23(木) 18:01:01 ID:JjyUmK.k00
一部のシーンを表示したあと一部シーンを読み込むと
暗転みたいなエフェクトの後に画面が変化しなくなってしまった(スクショみたいな感じ)のは何が悪さしてますかね?
https://imgur.com/a/pX8ZuLO
F11でスクリーンショットを撮ると何故か解除されます。F9じゃダメ。

最近やったのはHFパッチ更新したり(正確にはプラグインだけコピペした)HSplugin更新したり
左上のログをみるとSSSBを何故か読み込もうとしてるっぽいのでそれかなと思うのですが
どうすれば無効にできるのか分からない

257名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/23(木) 21:48:53 ID:qdOqH..I00
Erosの最新のTimeline、フェラシーンで口がズレてたり、挿入シーンで腰が動いてなかったりとちょっとおかしいの俺だけ?

258名無しさん (ワッチョイ 42f6-4575):2025/01/23(木) 22:23:46 ID:4g8wdlvM00
どうせshalltyutilのバージョン違い

259名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/24(金) 00:51:35 ID:LJB9Tk/600
>>258
その通りでしたすいません許して下さい

260名無しさん (ワッチョイ 63bf-3698):2025/01/24(金) 02:42:35 ID:cD2uNSus00
>>256
HFpatchには入ってなかったと思うけどPostProcessingEffectsじゃないかね
F1 > Post でGUI設定してON/OFF切り替えで治るかどうか

261名無しさん (ワッチョイ 3a2e-feea):2025/01/24(金) 19:10:25 ID:8W1x/Pzw00
https://www.pixiv.net/artworks/111220930
こちらのシーンデータ元、月光仮面と表記があるんですが特定できません。元シーンがわかる方教えてください

262名無しさん (ササクッテロ d58b-4887):2025/01/24(金) 20:52:12 ID:3107hCdwSp
タイトル画面が キャラメイク エクストラ コンフィグ エンドしか選べず、エクストラからフリーHが選択できないのですが何が原因ですか
環境はHF 3.31

263名無しさん (ササクッテロ d58b-4887):2025/01/24(金) 20:53:16 ID:3107hCdwSp
>>262
あと本編とスタジオVR化してます

264名無しさん (ワッチョイ 63ff-5cca):2025/01/24(金) 21:28:14 ID:yaSmpcXw00
>>255
ありゃりゃ、そうでしたか…
とりあえず何らかのトリガーになっているBEPIN4pacherの適合が外れてるHFバージョンがあるみたいなので、そいつをDLして1から再構築してみます
この週末でなんとかしたい…

265名無しさん (ワッチョイ 48e4-cef6):2025/01/24(金) 22:43:16 ID:qohchYB200
ワイリーみたいなやたらキャラが太ましいSDのキャラ変更ってどうやってる?
それ用に太めのキャラ作ると時間かかるし、細いキャラで置き換えると寂しい

266名無しさん (ワッチョイ ce7a-3b28):2025/01/24(金) 22:49:55 ID:N8DlB/gc00
サンシャインのHFpatchを最新にしたらスタジオのワークスペースにチェックボックスが増えてて押すとSって文字が出るんですがこれって何の機能ですか?

267名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/24(金) 23:05:32 ID:/SwK9ETQ00
>>266
多分BetterScalingってやつじゃないかな。海外ディスコ入ってるならMODのとこで紹介動画上がってる
Sマークつけたやつを同時にサイズ変更できるとかそういう感じっぽい。
他にも機能ありそうだけど俺は導入してないので詳細わからないし間違ってたらごめん

268名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/24(金) 23:08:06 ID:/SwK9ETQ00
同時にサイズ変更っていうか、サイズ変更に伴ってズレるはずの位置も調整しながらやってくれる
が正しいのかな。

269名無しさん (ワッチョイ ce7a-3b28):2025/01/24(金) 23:20:29 ID:N8DlB/gc00
>>267
プラグイン名までありがとうございます!
気になってたので助かりました

270名無しさん (ワッチョイ 916b-feea):2025/01/25(土) 02:58:41 ID:m0uq9qv200
HFの更新してから頻繁にクラッシュするようになってしまったんだけど、
modsのバックアップ取ってなかった場合はやっぱどうしようもないのかなこれ…

271名無しさん (ワッチョイ 5932-3b79):2025/01/25(土) 04:02:01 ID:e21Nik6U00
HF更新する時はむしろデカいmodsフォルダよりBepInExフォルダ丸ごと退避かバックアップしとこうぜ…
modsの方は重複以外はそれほど影響でない
HF更新で問題あったなんちゃらを雑スレでも質スレでもしょっちゅう見るけど更新前に退避させとけよって思うわ

272名無しさん (ワッチョイ c35f-3320):2025/01/25(土) 06:59:50 ID:5nb56aR.00
>>270
俺もHFを最新にした時にクラッシュ多発するようになった
その時はModはバックアップ取ってたやつをそのまま使ってたんだが
HFでデフォルトで導入されるModのうち一定のやつを読み込もうとするとクラッシュするという事が分かったので
KKManagerで最新のModを入れたあとに、個別に導入してたModを追加したらクラッシュしなくなった
個別に導入してたModをサブディレクトリ分けて管理してたから出来た事だが
やっぱKKManagerやHFインストール時にデフォルトで入るMod達は最新の方を使わないと駄目みたい

273名無しさん (ワッチョイ ffb7-3b79):2025/01/25(土) 09:22:10 ID:CgGiVRfI00
panst.AccClothesというmodお持ちの方いますか?

274名無しさん (ワッチョイ ffb7-3b79):2025/01/25(土) 09:32:33 ID:CgGiVRfI00
すいません解決しました

275名無しさん (ワッチョイ 2c69-4887):2025/01/25(土) 09:43:48 ID:rn8OovKw00
https://www.pixiv.net/artworks/117838699

この人のまとめってあります?検索の仕方が悪いのか自分じゃ見つけらんなくて

276名無しさん (ワッチョイ 2c69-4887):2025/01/25(土) 09:44:50 ID:rn8OovKw00
>>275
スレチでしたすみません

277名無しさん (ワッチョイ 134d-b98c):2025/01/25(土) 13:33:23 ID:baduXWlU00
KKS_SensibleHを試してみた人いませんか?
hf1.2で導入しみたのですが、設定のプラグインの欄にもでてこないので動作してるのかよくわからないんですよね

278名無しさん (ワッチョイ 134d-b98c):2025/01/25(土) 16:17:03 ID:baduXWlU00
>>277
スレチだったわ失礼

279名無しさん (ワッチョイ 211e-059a):2025/01/25(土) 17:22:42 ID:6bLGfsCo00
MOD入れてドラッグドロップで無印でサンシャインカード読み込めるようにしたんだけど
読み込むと全部♂に性転換されるんだけど解決策ないでしょうか?

280名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/25(土) 17:54:24 ID:2R6Bf3CU00
>>279
外部ツール使って良いならCharaCardConvかな?
もう持っててコイカツ単体で済ませたいって話なら俺もわからなくてごめん

281名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/25(土) 19:03:14 ID:hiocq3F600
>>265
キャラクターエクスポートで抽出して変更したいキャラの読み込みでボディ以外を読み込んだり
Bone読み込んでキスとかフェラに影響しそうな数値だけメモって入力したりしとる

282名無しさん (ワッチョイ 211e-059a):2025/01/25(土) 19:05:58 ID:6bLGfsCo00
>>280
ありがとう
後で試してみる

283名無しさん (ワッチョイ 1a36-3698):2025/01/25(土) 20:00:18 ID:yZKdPA.c00
砂糖のシーンって音無し?VNGE入れたがそれだけじゃ動かない?

284名無しさん (ワッチョイ 48e4-cef6):2025/01/25(土) 21:09:11 ID:33AdnbPA00
>>281
ボディ以外読み込み!その手があったか
めちゃめちゃいい感じだ ありがとう

285名無しさん (ワッチョイ 83b3-05ce):2025/01/26(日) 00:29:22 ID:7O9VDHEE00
本スレで流れてる足の人(ばぜ)のシーンがことごとくうまく動かない HFパッチはたった今更新したKKSの1.22なんだがそれでもだめだ
こうしたらうまく動いたとかKKなら動いたとかある?
Better Penetration切るとか初期ポーズ選択とかTimelineのSingle Filesの保存・読み込みとか今まで知ってる対策はあらかた試したと思う

286名無しさん (ワッチョイ 53b8-05ce):2025/01/26(日) 00:37:24 ID:Vv4U1Xig00
>>285
KKSの方でもそうなのかは不明なんだけどKKの3.31は動いたよ
ただkeelpluginを導入してたかな
CameraFrameMask.Koikatu.dllもチェックしてみて
これが悪さしている可能性もある。

287名無しさん (ワッチョイ 83b3-185c):2025/01/26(日) 01:43:13 ID:7O9VDHEE00
>>286
こんな深夜にありがとう…でも改善しないや
>>220を見る限り足も手もなんかうまく動かない不具合で一緒っぽいんだけど>>223で作者さんに貰ったらしいフォルダを貰うことってできます?

288名無しさん (ワッチョイ 20f0-9e44):2025/01/26(日) 06:02:57 ID:aPqB6mk.00
外人作シーン特有のMouthbase等を使ったナイキスマイルを元の状態に戻すにはどうしたらいいでしょうか
BonesのDefaultボタン押してもダメでした

289名無しさん (ワッチョイ e882-d655):2025/01/26(日) 06:54:55 ID:cAhxFLmM00
>>288
静止状態で作業する
DefaultではなくReset Pos/Rot/Scaleボタン
TLを開いて↑でリセットしたBoneのチェックを外すか削除

AnnaのシーンだったらMouthだけじゃなくてCheekとか他の顔周りもいじってたりするのでそちらもリセットした方が良いかもしれない

290名無しさん (ワッチョイ 53b8-05ce):2025/01/26(日) 19:31:59 ID:Vv4U1Xig00
>>287
https://d.kuku.lu/d4g5ej3jb
ほい、これをまるっと上書きで試してみて

291名無しさん (ワッチョイ 83b3-185c):2025/01/26(日) 20:33:18 ID:7O9VDHEE00
>>290
重ね重ねありがとう……KKとKKSでレギュレーションが違うっぽいからどれを入れればうまく動作するか試してみるよ
君のシコライフに幸あれ

292名無しさん (ワッチョイ 4ca7-2b49):2025/01/27(月) 12:41:18 ID:iyHC28aM00
幾つかのシーンで女キャラの歯が口周りの肌から不自然に突き出ていたり、
口の中にあっても明らかに不自然な場所や形をしていたりします(おま環?)
ヘッドモッドを変えたら治る場合もあります
それ以外の場合は製作者がKKPEの拡張モードを使って歯の位置を弄ってたりするんでしょうか?

293名無しさん (ワッチョイ 0a3a-3b79):2025/01/27(月) 13:37:14 ID:AupdYuuI00
質問失礼します。
シーンを読み込んだ際、時々このような赤や青の四角い点?のようなものが
表示されてしまい消し方が分からず困っています。
操作軸ボタン押してみたり色々と探してはみたのですが消せず…どなたか消し方わかる方いませんか?
https://i.postimg.cc/N0GVB6PB/68.png

294名無しさん (ワッチョイ b1a0-feea):2025/01/27(月) 14:49:59 ID:OkjxyNUM00
>>292
頭部自体を丸ごと変化させてるとか、あるいはシーンの制作者が
歯をそこで固定させているとか、色々ありそうだけど、
自分は歯は浮いた状態だと薄気味悪い
(シーンによってはバイオ3のネメシスみたいになるし)から、
マテリアルエディタで歯をオフにするか、
blend shapeでteethをリセットするなどで元に戻してる。

295名無しさん (ワッチョイ eb9a-897c):2025/01/27(月) 16:18:41 ID:vsIVp4XY00
歯がおかしくなる時って、使ってるキャラの顔関係で極端な数値取ってないかチェックしてみるのもいいかも?
顔上部の上下が-40とか
顔のスケール、顔の位置のY値やZ値
頬や顎の前後とか
結構色んな項目が絡んでおかしくなる事がある

ABMXではmouthcavyだったか、舌を大きくしたり長くしたりする項目も

296名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/27(月) 16:26:02 ID:cCd5pUH200
だいたいが顔のBONEと全体、顎、頬、口あたりの数値を元シーンのキャラと同じにすれば大丈夫になる

297名無しさん (ワッチョイ 0866-1d7e):2025/01/27(月) 19:35:01 ID:TzAbZOKo00
>>292
読めない人のシーンデータでよく見られる現象だからあの人が想定してないヘッドモッドを使ってても対処出来る方法を書く
該当キャラを選んでワークスペースの下にあるME(マテリアルエディタ)を開くとキャラメイクでおなじみのマテリアルエディタが開くからそこの検索窓にteeth(toothかも)を打ってenableをオフにすると歯が消える

298292 (ワッチョイ 4ca7-2b49):2025/01/27(月) 21:45:18 ID:iyHC28aM00
歯に関して回答ありがとうございます
次に同じ問題に出くわした時にすぐ対処できるようにメモアプリにコピペしてデスクトップに張り付けときました

頭部のスケールを-40にしたり頬や顎の数値をいじったり、確かにやってます
名前の読めない人ってあのタイ語らしき名前の人ですよね?
あの人の場合は頭の種類をヘッドmodにすればまあまあ治った気がします
名前がわからない人の名前が気になったので調べてみたらタイ語で前の二文字は季節に関する意味で、
後ろの3文字は遊びって意味らしいです
発音はめっちゃ難しそうでした

299名無しさん (ササクッテロ 53a0-897c):2025/01/27(月) 22:34:55 ID:YYEBDxtESp
歯と舌がおかしくないかチェックするの、フリーHで立ちフェラとかさせるとすぐ分かるのでいいかも
原因の項目によってはキャラメイクで口のパターンを咥えにして口の開きを上げると分かる事も

300名無しさん (ワッチョイ d3d0-3031):2025/01/28(火) 01:25:29 ID:TGWaO14c00
Headmod使ってるキャラの口の形がおかしくなるのなんとか出来ないかな?
正確には口を広げた時の形が変
嫌悪は∞みたいに真ん中がくっつくし焦りは口の幅が広がらずに縦にだけ広がるから違和感しかない

301名無しさん (ワッチョイ 5e70-2b49):2025/01/28(火) 07:00:00 ID:HXMfsUx200
Studioでキャラの衣装を変えるとキャラの動きが止まってしまうのですが何が原因でしょうか?
HF更新したからなのかggってもわかりません。
誰か助けて!

302名無しさん (ワッチョイ c35b-3b79):2025/01/28(火) 07:13:46 ID:POXBEFRI00
Rokuって方のSceneでキャラ差し替えしても胸の大きさが変わらないのですが
解決策は無いでしょうか?

303名無しさん (ワッチョイ eb9a-897c):2025/01/28(火) 08:47:56 ID:gWFe4pBY00
アヘ顔が上手く作動しないカードがあって
SEXFACESを見ても特に弄ってなし
けどちかりんにキャラ情報のチェックだけを外して読み込ませると無事直ったって現象があったんだけど、何だったんだろう

304名無しさん (ワッチョイ 63dc-3698):2025/01/28(火) 19:46:21 ID:qwslQhLo00
erosのシーンもらったけどフェラだけちんぽと口がズレるのなんで?
https://files.catbox.moe/myi35d.png
https://files.catbox.moe/prxhyv.png
↑は女キャラとちんぽの座標がズレてるのか正しく咥えず歯が丸見えで上半身の動き?首の傾きがないせいっぽい
https://files.catbox.moe/ifz4dy.png
↑も口とちんぽが若干ズレてるというか本家動画で確認した映像と比べると女の上半身の動きがないからズレてるっぽい
環境はKKSでキャラ変更してない状態

305名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/28(火) 19:46:27 ID:9Er1UJXQ00
ttps://tadaup.jp/6908689e3.png

このアイコンってどのプラグインでどういう機能ですか?

306名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/28(火) 19:54:36 ID:K4A6EB2Y00
>>304
KKS持ってないからあってるかわかんないけど動きが足りないならShalltyUtilsが怪しい
あとKKSって表記だけだと何が入ってるかわかんないから答えるの難しいかも

307名無しさん (ワッチョイ 8961-2e13):2025/01/28(火) 20:03:16 ID:9Er1UJXQ00
>>304
まったく同じ現象だったけどShalltyUtils最新にしたら治ったよ

308名無しさん (ワッチョイ 63dc-3698):2025/01/28(火) 20:24:30 ID:qwslQhLo00
>>306
>>307
ありがとう治りました
キャラの等身違うと破綻するのは仕方ないか

309名無しさん (ワッチョイ cd49-feea):2025/01/28(火) 20:31:38 ID:K4A6EB2Y00
>>308
直ったみたいでよかった。
破綻してるのはキャラがNCでひっついてたりすると面倒だけど自分でいじれるようになると何かと便利やね
最初は意味わからんかったけど試してるうちに少しぐらいなら手直しできるようになったし
シーンファイル上書きしなければいくらでも再挑戦できるしな

310名無しさん (ワッチョイ 63dc-3698):2025/01/28(火) 20:44:46 ID:qwslQhLo00
1個でも詳細な講座があれば真似できるんだがなぁ
とくにフェラシーンはシビアだから

311名無しさん (ワッチョイ 76a1-93fc):2025/01/29(水) 00:18:15 ID:RIa9bQ7.00
基本的には元シーンのキャラの数値を入れるのが吉
多少入れ替えキャラの顔が元より歪んでも動きがピッタリのほうが良い
たまに特にキャラの身長とかいじらなくてもキャラ入れ替え>一瞬ズレて表示>グイっと引っ張る感じに矯正されるシーンはどうやってるんだろ
BP以外でもなったことある気がするんよね

312名無しさん (ワッチョイ 67bd-3ffa):2025/01/29(水) 17:29:59 ID:FByTVBvQ00
衣装カードを読み込むと読み込んだキャラの体勢が大きく変わってしまうのですが何故でしょうか?

313名無しさん (ワッチョイ 0de3-b78b):2025/01/29(水) 17:46:10 ID:UKV1AdCY00
FK&IKの再有効化

314名無しさん (ワッチョイ 47cd-c0de):2025/01/29(水) 17:58:04 ID:uQCAPtw.00
ABMXまで読み込んでるとか

315名無しさん (ワッチョイ 67bd-3ffa):2025/01/29(水) 18:02:47 ID:FByTVBvQ00
ありがとうございます!!

316名無しさん (ワッチョイ 982b-eacd):2025/01/30(木) 12:33:33 ID:HTMVyJGw00
ABMXの各項目でコーディネート毎を設定して衣装保存すると、ABMXの値まで保存されて読み込むと上書きされるって事よね

317名無しさん (ササクッテロ 384d-a0fe):2025/01/30(木) 14:51:25 ID:SU9N2dwsSp
https://files.catbox.moe/zr46o1.png
hf patch更新してからキャラメイク開くとこんな画面になってキャラカ一切読み込めないのですが、原因分かりますか?
UIは反応します
hf patch v3.32です

318名無しさん (ワッチョイ 7168-7542):2025/01/30(木) 17:54:21 ID:H2eycsgU00
>>317
俺の場合は3.31だけど更新時は問題なしでしばらくスタジオしか使ってなくて久しぶりにキャラメイク起動したら画像みたいになってた。
更新時にバックアップ取ってたからファイル入れ替えながら調べたところKoikatu_Dataを入れ替えたら直った。
なんらかの要因でKoikatu_Dataが壊れたんだと思う。

319名無しさん (ワッチョイ 729d-3470):2025/01/30(木) 17:54:58 ID:BXg754vA00
このSDの作者分かる方います?動画制作者は忘れたとのことで…
https://x.com/koi_atsu_sub/status/1868237669140185346

320名無しさん (ワッチョイ baf9-b653):2025/01/30(木) 18:08:25 ID:N41cJyyw00
>>319
https://www.pixiv.net/artworks/122276909

321名無しさん (ワッチョイ 729d-3470):2025/01/30(木) 21:07:17 ID:BXg754vA00
>>320
早い、感謝!フォルダに眠っていた

322名無しさん (ワッチョイ 76a1-93fc):2025/01/30(木) 22:25:15 ID:B1Vyaf0I00
既存のmodの改造ってゼロからやろうとするとやっぱ難しいですかね?
とある髪modの前髪部分だけを使いたいんですが…(後ろがロングなのでショートに改造したい)

323名無しさん (バックシ 7aa7-3ffa):2025/01/30(木) 22:51:02 ID:vlqHZSOUMM
>>322
SB3Uでメッシュ書きだしてBlenderで弄るだけではあるよ

同じように髪MODを自力で頑張った人の手記があるから1から読んでみようぜ

・夏休み自由研究:コイカツにいおりんを召喚する
https://iorin-kawaii.blog.jp/archives/11811975.html
髪の話は10からだけど、1から読んだ方がいいかな

細かい話はここ
https://koikatsu-info.net/uncategorized/6229/

ウエイトの話はこっち見たらいいかな?
https://note.com/coshane/n/n739c3a230689

でも流用が前髪だけで済むなら、前髪以外のテクスチャを消して使えば楽だよ

324名無しさん (ワッチョイ 8b94-3ffa):2025/01/31(金) 01:34:02 ID:3calcWu.00
https://www.pixiv.net/artworks/114360979

このシーンに出てくるあまみやの衣装ってどこで手に入るかご存知の方いますか?
購入してでも欲しくて…

325名無しさん (ワッチョイ 76a1-93fc):2025/01/31(金) 01:48:53 ID:nTmHNBlI00
>>323
ふわっとした質問に丁寧にありがとう!
全部やってみる!

326名無しさん (バックシ 4f09-3ffa):2025/01/31(金) 03:53:04 ID:Kby15LzQMM
https://rule34video.com/video/3617049/ntr-camellia-sex/
このSDわかるかたいますか? それとも元作者のオリジナルで配布なしなんでしょうか・・・
制作者のpixivにはありませんでした。

327名無しさん (ワッチョイ 4255-ccba):2025/01/31(金) 04:00:55 ID:yahYRyk200
>>326
klanayoが何個か

328sage (ワッチョイ 94e6-3470):2025/01/31(金) 04:25:08 ID:SQcf27tY00
長くて単調なループでないシーン作ってる人教えて下さい

329名無しさん (バックシ 4f09-3ffa):2025/01/31(金) 04:25:09 ID:Kby15LzQMM
>>327
ありがとうございます!! 今もずっと探してたんですがわからなかったので本当に助かります!
調べてみます!

330名無しさん (ワッチョイ 0365-3470):2025/01/31(金) 09:34:14 ID:PxYDHGzI00
すみません、質問させてください
KKS BetterPenerationで軽めのひょっとこ顔を設定してるんですが
最近のpisのカードとかでフェラするとキャラクリでどんなに口回りの数値をいじっても
同じひょっとこ口になってしまうんですがキャラクリで設定する箇所があるんでしょうか?

例えば他のカードだとキャラクリで口の横幅を小さくすればフェラした時に口がちんこにめり込みますが
pisのカードはどんだけ口の横幅を小さくしようが咥え口の円周が変わらずちんこにめり込まみません(むしろ隙間ができるくらい)

331名無しさん (ワッチョイ 28af-8715):2025/01/31(金) 10:38:02 ID:TQRJoU8E00
>>326
サラッとしか見てないけどだいたいdebuのつなぎ合わせじゃないか

332名無しさん (バックシ 7aa7-3ffa):2025/01/31(金) 12:45:35 ID:NgfeEuKEMM
>>324
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/196527
ここらへんベースに自前で衣装変更してるんじゃねえかな

333名無しさん (ワッチョイ d676-3ffa):2025/01/31(金) 12:58:47 ID:JpV1eS.Y00
https://www.iwara.tv/video/6gThrbWpVZaxJw/no17royal-sister-group-brave-girls-rollin
これの夜蘭のツインテールとサイドテールがどこ由来のものかご存じの方いますか

334名無しさん (ワッチョイ 8961-a8bd):2025/01/31(金) 18:25:32 ID:dF4gPeZE00
https://www.pixiv.net/artworks/118034731
こういうbodytexture系に興味があるんですが配布されてるところってpixiv以外にありますか?
pixivとpatronで無料配布してるやつはだいたい入手したんですがほとんど大陸系の人達が占有してるコンテンツなので専用のコミュニティで共有してるのかもしれないけど
知っていたら教えて欲しいです
一応bilibiliやBaiduみたいな中国コミュニティでそれらしいワードで検索してみましたがそれらしい場所はありませんでした

335名無しさん (ワッチョイ 0c9d-daf3):2025/01/31(金) 18:44:53 ID:Qapm8Qu.00
https://www.pixiv.net/artworks/123077819
このシーンの製作者わかる方いますか?

336名無しさん (ワッチョイ 8b94-3ffa):2025/01/31(金) 21:25:18 ID:3calcWu.00
>>332
ベースすら全く見つからなかったので本当に助かります!!!!!
マジでありがたい…!!!!!

337名無しさん (ワッチョイ 10f1-9b8a):2025/01/31(金) 22:54:26 ID:T1RGOcAo00
泥と略されてる製作者は誰のことなのでしょうか…

338名無しさん (ワッチョイ cc43-3ffa):2025/02/01(土) 00:08:37 ID:LGUiMCBQ00
>>335
そもそもコイカツじゃないよ

339名無しさん (ワッチョイ 6bc2-3ffa):2025/02/01(土) 01:06:07 ID:yLOXIfTw00
>>337
doloresじゃね?既存の服やデフォルトの髪でふんわり似せてるだけのキャラ多いから頑張れば俺らでも作れるクオリティ、キャラカなら無料で上手い神はいっぱいいる

340名無しさん (ワッチョイ 0c9d-daf3):2025/02/01(土) 01:17:37 ID:yofujwb.00
>>338
そうだったのね

341名無しさん (ワッチョイ 52f2-3ffa):2025/02/01(土) 02:23:07 ID:NN2.yzDw00
StudioOverlayManagerっていうプラグイン持ってる人いますか?

342名無しさん (ワッチョイ 94e6-3470):2025/02/01(土) 06:27:26 ID:HKHXGN0I00
シーンとシーンくっつけるときってどうしてますか?

現タイムラインの最後に読み込み先のタイムラインの頭をくっつけるみたいな?ことがしたいです

343名無しさん (ワッチョイ 10f1-9b8a):2025/02/01(土) 07:04:15 ID:Pb4clEvU00
>>339
ありがとうございます助かりました

344名無しさん (ワッチョイ 076f-7542):2025/02/01(土) 09:49:34 ID:LfWxsTSc00
>>341
持ってるか持ってないかの質問でいえば持ってる
欲しいなら海外ディスコでShalltyが配布してる

345名無しさん (バックシ b87e-3ffa):2025/02/01(土) 10:54:53 ID:010ztw4gMM
https://www.pixiv.net/artworks/112496035
https://www.pixiv.net/artworks/109720069

このシーンの詳細わかる方いますか?

346名無しさん (ワッチョイ 8ab3-3ffa):2025/02/01(土) 18:04:54 ID:GPTZSmP200
見せ槍の方はfujitsubo

347名無しさん (バックシ 4f09-3ffa):2025/02/01(土) 20:16:58 ID:bnxadZcIMM
>>331
これだああ〜〜!!! マジでありがとうございます!!
一番欲しいシーンがありました!

348名無しさん (ワッチョイ bdb5-3ffa):2025/02/01(土) 22:23:27 ID:NllXlr.600
足フェチだから気になってるんだけど足の人っていうのはどこで活動してるの?
検索してもでてこない

349名無しさん (ワッチョイ 8a68-88f0):2025/02/01(土) 23:25:31 ID:k7QFTxgI00
https://www.pixiv.net/artworks/126791989
このシーンのうちアグライアが片乳だけ出てる状態のものがありますが、キャラカードDLして半脱ぎにすると両乳が出てしまうので、上記のように片乳だけ出す方法をご存知の方いますでしょうか。

350名無しさん (ワッチョイ b1a0-feea):2025/02/02(日) 00:19:49 ID:1pWjwD1g00
>>348
ディスコード

351名無しさん (ワッチョイ 3a7a-feea):2025/02/02(日) 01:36:18 ID:xYaTTgLM00
KJのシーンとかで一部のキャラが落下するんですけど原因わかる人いますか?

352名無しさん (ワッチョイ 69ed-cc4e):2025/02/02(日) 01:52:53 ID:TQscl4go00
最新のHFに更新したら別キャラのアクセを個別に選択して読み込める便利機能が消えたんだけどバグ?インストール失敗だと面倒だわ

353名無しさん (ワッチョイ 42f6-feea):2025/02/02(日) 03:07:20 ID:FWZJpMSQ00
自分が使ってるプラグインの名前と大体の機能くらい知っとけよ…

354名無しさん (ワッチョイ fb22-3b28):2025/02/02(日) 11:34:32 ID:llUumcA200
Accessory_Statesで設定した、アクセサリーの脱着設定が他の服装とか弄ってると
設定が消えるんだけど対処法ってあるんですか?

水着で設定してセーブ→私服で設定したら水着の設定消えてるみたいな感じ。
1キャラに衣装を10とか20ぶち込んでるのがいかんのやろか。

355名無しさん (ワッチョイ 63ff-5cca):2025/02/02(日) 14:24:34 ID:ygKYIwpE00
>>349
そのシーンは知らんけど、HFで衣装を全てアクセ化するMODを導入してあると思うので、マテリアルエディタで服のテクスチャ画像(ほにゃららMAINTEX.PNG)を抽出して
クリスタ的なソフトで一部を透明化したり変形させればいくらでも半脱ぎに出来る
(元モデルの形は変えられないけど、そのモデルに貼る画像を透明化する感じ)
https://ul.h3z.jp/HIbaaD5G.jpg

ブラを徐々にずらしていきたいなら、アクセサリ編集で各ズレ状態を並べたコーデを作る
フリーHでもこんな風に使える、画像は晴れ着半脱ぎ状態。(スポブラ半脱ぎが多段階で並んでるのが見えると思う)
https://ul.h3z.jp/SJiKveEj.jpg

2次元画像のレイヤー構造知ってる人なら誰もで出来ると思う
(コイカツMODプロフェッショナルな方々からしたらやりにくい脱がし捜査してるなと思うかも)

356名無しさん (ワッチョイ fb91-feea):2025/02/02(日) 16:30:15 ID:ctfKoOcA00
HFパッチを更新(3.3)したらスタジオが全体的に暗い(薄暗い)ようになってしまいましたが
どの原因が考えられますでしょうか

357名無しさん (ワッチョイ ffb7-feea):2025/02/02(日) 17:35:50 ID:kVLkKUrU00
>>355
該当部分の削除はなんとなく思いついてましたが、変形でずらす発想は失念してました
早速使ってみます!

358名無しさん (ワッチョイ 7895-2b49):2025/02/02(日) 22:38:50 ID:HUajsf9M00
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/12982
これの作者分かる人いませんか?

359名無しさん (ワッチョイ 17b9-3c5c):2025/02/03(月) 10:56:36 ID:4PjE2kEk00
>>357
KK無印だと21以降のアクセが名無しになってしまうのでその対策の一例
このキャラをロードして何も考えずに
1 コーデ1でアクセリストを見る
2 コーデを2に移してアクセリスト見る
3 コーデを3に移してアクセリストを見る
をアクセ6まで繰り返して見て、アクセリストが少しわかりやすくなると思う
この状態にしたらコーデファイルを読み込んでレッツプレイ
これでサブアクセを全部消すとずらしナシ状態のアクセだけになります
リストの名前が変わる先頭がずらし無し状態です。
アクセを消して、その一個上を表示すると少し半脱ぎしたアクセになります、またその一個上に表示を変えていくとドンドン剥いていきます。
(一部順番に例外があります、キャラデザで見てみてください)

1から6(だったっか5だったか)までのコーデにはアクセ数以外の意味はないです、

アクセ数30のコーデAでアクセリストを見たあと、アクセ数40のコーデBを読み込むと
コーデAのアクセ1がブルマだった場合、これでリストの31から40がブルマになる謎使用を利用した戦法です

https://files.catbox.moe/20zasq.zip

アルファチャンネルを使ったアクセは鏡に映りませんので、シェーダーを「hair FROONT」に
髪の毛のわさわさうるさいのは、VRフリーHで見た時にみだれ髪のように見えてエロいと思っているからです。
一部髪アクセの色が連動しませんので、キャラデで合わせる必要があります(マウスマクロを使うと早い)
サブを消すとポニーなどになります。髪の毛120番から上か下をオンにしていくことでロングヘアにできます

並んでるランニングウェアは乳首消し用です
(通常のトップスでボディーアルファCHを真っ黄色にしないと半脱ぎにした時におっぱいが透明になります、ただしこの対策により乳首が突き抜けてきますのでその対策です)

自分で作るときの真っ黄色アルファのの入れ方は「トップスでブレザーを選ぶ ボディアルファCHで黄色のアルファchを読み込む トップスをなしにする」で出来ます

360名無しさん (ワッチョイ 17b9-3c5c):2025/02/03(月) 10:58:58 ID:4PjE2kEk00
5分で書くつもりだったのでわかりにくくてスマソ

361名無しさん (ワッチョイ fd44-18b5):2025/02/03(月) 17:10:05 ID:01.Y.e2s00
>>354
その不具合の対処方法なんてないし、プラグインの更新も停止されたんだ。
諦めてAmazingNewAccessoryLogicという新しい代替プラグインに入れ替えることをおすすめするよ。

362名無しさん (ワッチョイ bdb5-3ffa):2025/02/03(月) 19:12:33 ID:aWbYUNkQ00
画像みたいにキャラクターによって編集できる項目の数が違うのはどのMODが影響しているかわかります?

https://ul.h3z.jp/fZORZLlH.png
https://ul.h3z.jp/Laq2AZJy.png

363名無しさん (ワッチョイ c8fe-3ffa):2025/02/03(月) 19:17:38 ID:xLeK5cLw00
>>362
サンシャインも同様か不明だけど、画面右側に色々表示されてるなら下にスクロールしてみて
split xyz scale slidersの項目があればチェックつけ外しで変わる。
日本語に翻訳してたらどういう言葉になってるかわからないけど・・・

364名無しさん (ワッチョイ 0493-daf3):2025/02/03(月) 19:19:52 ID:Bc7FJ2wc00
OH- 片乳素晴らしいですね

365名無しさん (ワッチョイ bdb5-3ffa):2025/02/03(月) 21:59:57 ID:aWbYUNkQ00
>>363
できた!ありがとー

366名無しさん (ワッチョイ 47cd-0091):2025/02/03(月) 22:35:42 ID:pjG4DNfU00
354の言ってるようなKK_Accessory_Statesの設定が消えるのがかなりストレス
ANAL導入してみたら便利なのはいいんだけどKK_Accessory_Statesの設定を都合よく引き継ぐことなんてできないよね?

367名無しさん (ワッチョイ d715-18b5):2025/02/03(月) 23:11:10 ID:EOBmGGXY00
>>361
ありがとう、やっぱ対処法ないんか。
さっそく入れたけどANALの操作慣れるまでめんどいな。

368名無しさん (ワッチョイ 17b9-3c5c):2025/02/03(月) 23:24:22 ID:4PjE2kEk00
https://files.catbox.moe/3h8uj8.png
半脱ぎのサブアクセ化を忘れてるやつが混じってたので訂正
全キャラのコーデについて並べ方を統一しているので、プレイ中に気分で下着を変えさせたり(VRと2次元コイカツは同時起動できるので2次元のキャラデを待機させてある)
コスプレさせることも まあ出来るよ(髪色の調整は要るけど)

369名無しさん (ワッチョイ 17b9-3c5c):2025/02/03(月) 23:27:31 ID:4PjE2kEk00
https://files.catbox.moe/dasyy0.jpg
あと、若干スレチですまねえのだけど誰か教えてください
この黄色で囲ってあるUIのアクセリスト、HFのアプデ前はスクロールしない表示だった
新しいのも良いのだけどスクロールさせるのが大変すぎて、スクロールなしで全部ズラーと出るやつに戻したいけど出来ないもんでしょうか
一番いいのは「この倍くらい表示してくれてスクロール可能」なのだけど

370名無しさん (ワッチョイ dbee-3ffa):2025/02/04(火) 02:55:29 ID:7.aAhDSA00
乳首の色が固定になってしまうのなぜなんでしょうか?
褐色キャラに色合わせて保存して、またキャラ呼び出すと色が戻ってしまいます。
過去キャラは大丈夫なのに最近のキャラカはなぜか乳首の色が変わりません。解決方法わかる方いますでしょうか?

371名無しさん (ワッチョイ 58cf-7542):2025/02/04(火) 04:37:18 ID:MhyJV/hA00
あぁ、日本語訳でアナルの表示ってでるのそう言う事なのかと今更理解したw

372名無しさん (ワッチョイ 076f-7542):2025/02/04(火) 06:39:01 ID:QaQy.N3g00
>>370
bodyのマテリアルエディタ開いて乳首の色リセット
過去とか最近とか言われても誰かも知らんし作り方変えたんだろとしか

373名無しさん (ワッチョイ fd44-18b5):2025/02/04(火) 06:45:02 ID:v5KDKRPw00
>>370
1MaterialEditorを開いて、cf_m_BodyのMainTexまたはovertex1を確認してみること。
2体のOverlayTextureまたはUnderlayTextureを確認してみること。

上記テクスチャのどれかに乳首が特定の色に塗られていることによって起こる問題なので、そのテクスチャを外したら解決できる。

374名無しさん (ワッチョイ fd44-18b5):2025/02/04(火) 06:51:31 ID:v5KDKRPw00
372の書き込み通り、乳首の色が固定されている可能性もある。
overcolor1も確認してみて。

375名無しさん (ワッチョイ 8ca2-8715):2025/02/04(火) 10:37:14 ID:ih0/BaTI00
KKSスタジオVRでシーン読み込みすると画面が真っ暗になって正常に読み込まれないことがあるんだけど原因わかる?
音だけは読み込めてるがオブジェクトは表示されてない感じ
RHLのシーンがとくになりやすい
こうなると初期化してもだめでクライアント再起動しないといけない

376名無しさん (ワッチョイ c278-3470):2025/02/04(火) 16:23:03 ID:PoPRbz8g00
鼬鼠: youshu 怪物(场景)がSideloader Modpackでも見つからないのですが、ファイル名称ご存知の方いますか?

377名無しさん (ワッチョイ 076f-7542):2025/02/04(火) 19:02:31 ID:QaQy.N3g00
>>376
[鼬鼠]怪物(?景).zipmod
[鼬鼠]怪物(?景)触手.zipmod

www.pixiv.net/users/103466463
確かここで配布してたと思うんだけど昔の投稿ないな

378名無しさん (ワッチョイ c278-3ffa):2025/02/04(火) 19:34:47 ID:PoPRbz8g00
>>377
ありがとう
触手を検索ワードに追加して別人が再配布しているところを見つけて保存できました

379名無しさん (ワッチョイ dbee-3ffa):2025/02/04(火) 23:23:33 ID:7.aAhDSA00
373さんの1,2どちらも確認済みで、over texture に乳首のテクスチャ入ってるんですが色変えられるはずが変えられないんですよね。
テクスチャリセットしても変更できなくて…そこで、overcolorっていうのはどこにありますか?

380名無しさん (ワッチョイ 9367-e782):2025/02/05(水) 00:02:41 ID:UIX47l6M00
なぜか色固定化されてるっぽい…
どうしたら色変えられるようになりますか?

381名無しさん (ワッチョイ 965e-7705):2025/02/05(水) 00:28:15 ID:D9.VbA4I00
>>379
>>380
overcolor1もMaterialEditorで見つけられるよ。
テクスチャ項目の下、カラー一覧を確認してみて。

382名無しさん (ワッチョイ 9367-e782):2025/02/05(水) 00:51:52 ID:UIX47l6M00
見つけましたが、色変わんなくて、、なぜでしょうか

383名無しさん (ワッチョイ 2bce-777a):2025/02/05(水) 01:05:38 ID:jgGBROSU00
キャラカ出してプロの診察を受けろ

384名無しさん (ワッチョイ 9367-e782):2025/02/05(水) 01:14:54 ID:UIX47l6M00
無料で配布されてるキャラカですけど、自分好みにした結果乳首の色が変えられないという;
https://files.catbox.moe/l7cv04.png

385名無しさん (ワッチョイ 965e-7705):2025/02/05(水) 02:36:04 ID:D9.VbA4I00
>>384
KKUTS(KKSUTS)ではovercolorなどの一部カラー項目の設定ができないため、デフォルトシェーダーから設定を引き継ぐようになっている。
カードを確認してみたところ、overtex1テクスチャとデフォルトシェーダーのovercolor1が変更されていることが問題の原因だね。
下記の手順通りにすれば直せる。

1.overtex1をリセットする。
2.デフォルトシェーダーに戻しovercolor1をリセットする。
3.再びKKUTSに切り替え、設定し直す。

上記のカラー設定引き継ぎの件なんだけど、厄介なことにCopy/Paste_Edits機能を使う場合にも適用されるため

Copy_Editsを押してKKUTSの設定をコピー

デフォルトシェーダーに戻してovercolor1をリセット

Paste_Editsを押してKKUTSの設定を貼り付けるという小細工はできないんだ。
こまめに一から設定し直すんだ…。

386名無しさん (ワッチョイ 39db-e782):2025/02/05(水) 22:37:45 ID:d6SM.KBc00
この人のガムロードにない過去のカードって今支援しても受け取れない系?
https://www.pixiv.net/artworks/122016955
このカードがちょっと気になってるけど支援しても無理なら諦めるわ

387名無しさん (ワッチョイ e29e-1d25):2025/02/06(木) 16:49:11 ID:lA4wFh0Y00
https://dollhouse.fanbox.cc/posts
この人支援してもシーンもらえない?
そもそもTLじゃなさそうなんですけどわかる人います?

388名無しさん (ワッチョイ 9367-e782):2025/02/06(木) 23:20:56 ID:a0kxR6sY00
>>385 さん
感謝します…ひとまず解決方法わかって助かりました。
地道に設定しなおしてみますね:;

389名無しさん (ワッチョイ e29e-1d25):2025/02/07(金) 01:51:36 ID:KpfOfHqI00
https://dollhouse.fanbox.cc/posts
この人支援してもシーンもらえない?
そもそもTLじゃなさそうなんですけどわかる人います?

390名無しさん (ワッチョイ 8ee0-b4e1):2025/02/07(金) 08:00:38 ID:ckrMrmuw00
Access to additional content, such scenes & cards.って書いてるじゃん

391名無しさん (ワッチョイ 9785-7f2e):2025/02/07(金) 13:27:19 ID:sQIjhuC200
胸を揉むシーン、男の手の位置を調整するにはどこをいじればいいでしょうか?
https://files.catbox.moe/eo8ydh.png
https://files.catbox.moe/frwat4.png

392名無しさん (ワッチョイ d94b-b4e1):2025/02/07(金) 16:59:03 ID:bW2.RoWk00
>>391
前者は早坂の左乳首のMRhand2かそのひとつ下のフォルダ
後者はTLを開いてキーひとつひとつ手動で更新する必要があるかな。キャラを同じ体型にするというのも手

393名無しさん (ワッチョイ 9189-b4e1):2025/02/07(金) 23:49:18 ID:ekUDexrs00
https://files.catbox.moe/f08hdu.png

こちらのキャラカード化粧のリップのカラーを変えたり透明度を弄って保存しても適用されないのですが
なにか対処法はありますでしょうか?

394名無しさん (ワッチョイ 7ace-e782):2025/02/07(金) 23:53:32 ID:a06KDA2k00
https://files.catbox.moe/z7bpsn.png
HF3.31からいむさややTachumiの不足modを補完した環境を作って
スタジオを起動してからの1回目は上の画像のようにシーンが正常に読み込まれるのですが、
2回目以降シーンを読み込むと同一のシーンデータであっても下の画像のように白みがかります
同じ現象が起きた人がいれば解決方法を教えてほしいです

395名無しさん (ワッチョイ e88c-e782):2025/02/08(土) 20:19:37 ID:XGiRUvN200
そういやたまにキャラ入れ替えた時に起きる「上のアイラインが消失して変な顔になる現象」
あれBlend Shapeからeyeの部分を調整すれば直るんだけどテンプレとかに入れておくべきかな。

396名無しさん (ワッチョイ d94b-b4e1):2025/02/08(土) 21:36:21 ID:0ggH8Xuw00
たまに質問くるので入れても良いんじゃない

397名無しさん (ワッチョイ 6858-3ffa):2025/02/09(日) 08:45:37 ID:U4y3Iezo00
質問なんですけどこのキャラのスカート読み込めないんですけど原因わかりますでしょうか
無印のHF3.22でMODのエラーも表示されないんで原因が分かりません
https://www.pixiv.net/artworks/125714197

398名無しさん (ワッチョイ d384-daf3):2025/02/09(日) 12:51:19 ID:ohkbte1U00
>>397
サンシャインの服のスノウスカートだね、zipmodを使って無いからエラーは出ない
無印用のサンシャイン服MODがあれば読み込める

399名無しさん (ワッチョイ 6858-3ffa):2025/02/09(日) 19:08:25 ID:U4y3Iezo00
>>398
ありがとうございます
modお持ちでしたらいただけないでしょうか

400名無しさん (ワッチョイ d384-daf3):2025/02/09(日) 19:46:26 ID:ohkbte1U00
>>399
どぞ https://files.catbox.moe/xxo4sz.zip

401名無しさん (ワッチョイ 2108-3ffa):2025/02/09(日) 20:27:58 ID:sg7zQy5s00
>>398
時々エラー表示ないのに衣装が欠けてる事が有るけどサンシャインのだったのか
前に聞いたもう手に入らない予約特典やダークネス等の限定配布のかと思ってた

エラー表示ないから何が足りないのか不明なんだけど特定する方法って有りますか?

402名無しさん (ワッチョイ 6858-3ffa):2025/02/09(日) 20:43:42 ID:U4y3Iezo00
>>400
ありがとうございます感謝いたします

403名無しさん (ワッチョイ d384-daf3):2025/02/09(日) 20:58:06 ID:ohkbte1U00
>>401
そのダークネスとかの特典の可能性もあるよ、zipmodじゃなくてバニラのファイル(unity3d形式)が足りない場合はエラーが出ない
俺は持ってる人に見てもらうアナログな方法しかわからんなあ、pngのバイナリ見て特定できたりするのかもしれないけど

404名無しさん (ワッチョイ 97b9-5c0d):2025/02/09(日) 23:57:39 ID:LZcUwyd200
スレチだったら申し訳ないんですけどサンシャインのエクステンションってどこかで拾えたりします?入手手段を教えていただけるとありがたいです

405名無しさん (バックシ 8c8b-e782):2025/02/10(月) 00:27:20 ID:aPmom9XQMM
ギャルキャラを作ろうとしてるんですけどアイラインにしっくりくるものが無くて困ってます
アイラインを導入できるmodとか有志が制作したまとめってないんでしょうか?
回答よろしくお願いします

406名無しさん (ワッチョイ 5b0c-e782):2025/02/10(月) 09:14:18 ID:ALCoHmFM00
コーディネート毎に顔の紅潮が変わるように設定してあるキャラを見たのですがあれはどのようにして設定するのでしょうか

407名無しさん (ワッチョイ 3b79-dc83):2025/02/10(月) 09:25:54 ID:Y6ptfENI00
>>406
SkinOverlayはコーデごとに変更できるから
それで紅潮させてると思われます

408名無しさん (ワッチョイ 631f-3a61):2025/02/10(月) 12:33:33 ID:INIqQjsg00
>>404
スレチ以前だよ買えよと反応する

409名無しさん (ワッチョイ 7475-1d25):2025/02/10(月) 15:52:11 ID:G6CYm.do00
>>408
情弱で申し訳ないです。販売終了していて買えない状態なんですけど、あなたはどこで購入したのですか?

410名無しさん (ワッチョイ b42c-1d25):2025/02/10(月) 16:08:18 ID:/TiTU9A.00
>>409
終売してようがどうしても入手したいなら中古とかメルカリみたいなの探すなり方法はあるでしょ?
DLCそのまま配布ってなると完全にアウトなんだから誰も教えてくれんよ

411名無しさん (ワッチョイ 7a96-35f3):2025/02/10(月) 21:03:50 ID:SFMqWXZE00
https://x.com/maru_HS/status/1888919124820029795?t=CKw4MLIebp8elXgGRUxCxw&s=19
この佑芽のカードどこで拾えるかわかる人いますか

412名無しさん (ワッチョイ 8cdf-a562):2025/02/11(火) 18:10:56 ID:KnC.P.gA00
たぶんmodなんだと思うんですけどddQAQ:phrってどこで手に入りますかね?
ddQAQでいろいろググってもさっぱりで…主に6+1のシーンで要求されてるんですけど

413名無しさん (ワッチョイ d7d0-b4e1):2025/02/11(火) 19:48:07 ID:U.qEb4/w00
>>412
たぶんこれ
https://www.pixiv.net/artworks/123554684

414名無しさん (ワッチョイ 8cdf-a562):2025/02/11(火) 20:16:44 ID:KnC.P.gA00
>>413
ありがとうたぶんこれっぽい
ddQAQシリーズってこの作者のを全部落とせば揃うっぽいですかね?

415名無しさん (ワッチョイ d7d0-b4e1):2025/02/11(火) 21:29:08 ID:U.qEb4/w00
>>414
ddQAQってこの10月なんちゃらって作者の事なので揃うと思うよ

416名無しさん (ワッチョイ 8cdf-a562):2025/02/11(火) 22:11:43 ID:KnC.P.gA00
>>415
ありがとう全部落とす事にする

417名無しさん (ワッチョイ 0b1d-2de4):2025/02/12(水) 12:20:50 ID:ehKz4fQQ00
スタジオでCoordinateLoadOptionで衣装を読み込むと
DBDE WARNING:Add Mode is not supported! DBDE Data will not be loaded
と出てボーンとかがぐにゃぐにゃになってシーンをまともに動かすことができなくなるんですが原因解りますか?

418名無しさん (ワッチョイ 4343-17cd):2025/02/12(水) 14:12:05 ID:NxcqEnvk00
衣装の脱がせ方が全部消えるタイプのやつが嫌で胸の部分だけない衣装に改造したいのですが、
テクスチャの画像を透明化したら肌も消えてしまう現象の対策を教えていただけませんか

419名無しさん (ワッチョイ 42b5-c232):2025/02/12(水) 20:01:21 ID:fuZ86V0c00
>>418
body alpha maskをいじりましょう

420名無しさん (ワッチョイ 34e1-c922):2025/02/12(水) 20:28:12 ID:3dy6/iig00
>>418
ココらへんの解説見るといいと思うよ
2個目のURLはまさに同じことの対処をしている
https://koikatsu-info.net/create/how_to_alphamask
https://www.pixiv.net/artworks/81595606

421名無しさん (ワッチョイ 7530-17cd):2025/02/12(水) 21:29:33 ID:U1nQqAfs00
ボディが透明になっちゃうのって普通の感覚だと服を着せてるってイメージだからちょっと戸惑うよね

>>417
CoordinateLoadOptionて衝突起こすプラグインの制限きつくなかったっけ?ちゃんと配布ページ読んでその通りにした?

422名無しさん (ワッチョイ af5d-1b91):2025/02/12(水) 21:50:15 ID:r6pXhRGE00
pixiv koikatsu mod tips ググる

423名無しさん (ワッチョイ ba20-34de):2025/02/13(木) 01:34:30 ID:9ZuTSPmI00
HF環境のサンシャインで、madevilのWhatever TheFuckHolderを使うタイプのキャラカードを使いたいんですが、
プラグイン何入れればうまくいくとか知ってる人いるでしょうか
いまのところ、Xで配布されていたKKS_AAAPKとKKS_JetPackを導入したらエラーログは出なくなったんですが、
恐らくプラグインで設定されている一部アクセサリが表示されていない状態です
無理そうなら諦めようと思うんですが、何か知ってる人がいれば教えてほしいです

424名無しさん (バックシ f86a-07b6):2025/02/13(木) 04:20:44 ID:W.s5zj.wMM
キャラクリで「学生服(校内)」のAdvanced bonemod の数値を数か所変更したものを
「学生服(下校)」に簡単にコピー出来る方法ってあるんでしょうか?
校内を変えたら全て変わると思っていたんですが…方法があればどなたか教えて下さい。

425名無しさん (ワッチョイ 03f9-c232):2025/02/13(木) 09:25:50 ID:FW8bt6ok00
>>424
「Advanced Bone Sliders」で数値を変更したのかな?
それなら、「Use different values for each coordinate」という項目を確認してみると良い。
これにチェックが入っている状態だと、コーデごとにボーンの情報を保存するんだ。
コーデごとに違う体型を作りたい場合は便利だけど、そうじゃない場合は邪魔にしかならないのでチェックを外して。

426名無しさん (ワッチョイ 03f9-c232):2025/02/13(木) 09:31:21 ID:FW8bt6ok00
コピペの方法を書く前に投稿してしまった笑笑
「Use different values for each coordinate」のチェックを外した状態で、左下の「Export」と「Import」を順番にクリックするだけでコピペできる。

427名無しさん (ワッチョイ 9c08-07b6):2025/02/13(木) 13:28:47 ID:EMeyEs0U00
https://files.catbox.moe/us19r9.png
このmodをどこで入手できるかわかる人いますか?

428名無しさん (ワッチョイ b878-aed0):2025/02/13(木) 14:35:19 ID:R5MiguC600
マルチはやめろ

429名無しさん (バックシ f86a-07b6):2025/02/14(金) 02:45:35 ID:Siqk0ghYMM
>>425
>>426
回答ありがとうございます。無事コーデごとも他キャラへの適応も出来ました。
丁寧に教えていただきありがとうございました。

430名無しさん (ワッチョイ 2e8f-8c02):2025/02/14(金) 21:33:25 ID:Mt2itIZ200
一部の衣装がこのようにうまく表示されないのですがどうしたら良いですか?
KKS HF1.17環境です
https://i.imgur.com/Lg7l1ef.jpeg

431名無しさん (ワッチョイ a4c1-343b):2025/02/14(金) 22:03:32 ID:AV3iZ8vA00
さますくキャラをコイカツにどうにかコンバートする事って出来ない?
向こうで好みのキャラ見つけたけどさますく買うのはなー

432名無しさん (ワッチョイ d2b2-364c):2025/02/14(金) 23:50:13 ID:xPZDYjhs00
さすがに無理よ

433名無しさん (ワッチョイ 1bb3-c922):2025/02/15(土) 03:46:38 ID:IKj.qHZI00
>>431
Blender勉強すればできるよ
技術的にはさまスクからデータ抜いてきて
コイカツ準拠のサイズ調整&ボーンウェイト調整してzipmod化すれば持ってこれる
要するに自分でHeadmodから服Modまで作って移植する感じですね

434名無しさん (ワッチョイ b878-aed0):2025/02/15(土) 04:58:06 ID:ocQPZYrY00
ハードルが高すぎる

435名無しさん (ワッチョイ 4343-17cd):2025/02/15(土) 16:49:23 ID:ObkXcWG.00
>>419
>>420
何とか作れました!
遅れましたがありがとうございます

436名無しさん (ワッチョイ 11a2-17cd):2025/02/15(土) 21:42:49 ID:yJR7nHmE00
配布シーンにある透かし(?)を削除する方法を教えてください

何回も聞かれてると内容とは思うけど答えが分からん 頼んます

437名無しさん (ワッチョイ 11a2-17cd):2025/02/15(土) 21:46:10 ID:yJR7nHmE00
すまん こんなやつや
https://i.postimg.cc/8C9MVr5h/Chara-Studio-2025-02-15-21-38-35-UI.png

438名無しさん (ワッチョイ 6a7a-62c3):2025/02/15(土) 21:56:43 ID:psOIzhuk00
フレームなし

439名無しさん (ワッチョイ 11a2-17cd):2025/02/15(土) 22:11:04 ID:yJR7nHmE00
>>438
ありがとう!

440名無しさん (ワッチョイ 5cdf-1e09):2025/02/17(月) 17:51:52 ID:iJ28711600
KKBPってmodでコイカツのキャラをBlenderに持っていって改変してコイカツに戻せる
みたいだから最近試してるんだけど、
なかなか上手いこと事が運ばない
試しにちかりんをエクスポート→インポートしてみたらボーンのワイヤーみたいなのが毛むくじゃらっぽく
出てきて肝心のメッシュが良く見えないんだよな
スカルプトモードだとヘア無し、毛むくじゃらなしで表示されるんだが
その前にブレンダーにインポートする時にまったく時間がかからなくてテキストログにも記録が残ってないから、
インポートの時点で失敗してるんだろうか

441名無しさん (ワッチョイ 5cdf-1e09):2025/02/17(月) 18:22:34 ID:iJ28711600
一部自己解決
ちかりんの素体にあたる.pmxファイルをインポートした後に、
それとは別のフォルダに入ってるOutfit用の.pmxをインポートするとヘアーと服もインポートできるのか
でもモデリングモードだとボーンがわっしゃわっしゃしてるのは変わらず
各ツールのバージョンは指定通り合わせてるから考えられる原因は、
自分がBlender初心者で基礎が不安定過ぎて困惑してるだけなんだろう

442名無しさん (ワッチョイ 5cdf-1e09):2025/02/17(月) 18:54:20 ID:iJ28711600
独り言ばかりですみません
自己解決しました
やはりBlenderの基本の基本がわかっていなかっただけでした
解説動画道理のKKBPメニューが出てこなかったので仕方なしにファイル→インポート→ミクミクダンスでインポートしてたのですが、
それだと何度試しても駄目でした
Nキー押したらKKBPタグが現れたのでそっちからインポートしたら上手くいきました

443名無しさん (ワッチョイ 8e96-364c):2025/02/17(月) 21:00:29 ID:Zz0s5i8c00
すみませんこちらわかる方居ませんでしょうか…
>>393

444名無しさん (ワッチョイ 37c6-aed0):2025/02/17(月) 22:36:21 ID:aWAnBGsI00
>>443
顔タブ選択→マテリアル編集(顔)→CF_M_FACE→シェーダー→リセット→overcolor1→リセット

445名無しさん (ワッチョイ 8e96-364c):2025/02/18(火) 00:17:41 ID:3RDVw3fI00
>>444
ありがとうございます!
シェーダーの仕様だったのか
どこ弄っても解決しないわけですね…

446名無しさん (ワッチョイ 84b6-17cd):2025/02/18(火) 00:38:17 ID:tGnBp0Lo00
同じトラブルが出た人もいるかも知れないので、自己解決しても経緯を書いてくれるのは有難い

447名無しさん (ワッチョイ f2b5-d525):2025/02/18(火) 02:00:26 ID:uHcZTGDc00
人のシーンによくある外付の竿(penis7)がやたら黒いのが苦手なので色を変える方法ありますか?

448名無しさん (ワッチョイ 4e84-5fd3):2025/02/18(火) 02:24:17 ID:jMDrPG7w00
>>447
俺は「anim」から変えてる

449名無しさん (ワッチョイ d4f0-364c):2025/02/18(火) 10:43:06 ID:r1VpwMwY00
penis7はテクスチャが貼られてる事が多いかも。色が固定で変更できない場合はMEを開いて
Meintexをリセットしてから色変えするか、エクスポート→画像編集ソフトで色変え→インポート

450名無しさん (ワッチョイ 0fc0-17cd):2025/02/18(火) 13:35:25 ID:vrfIJDv.00
コイカツ無印のスタジオが突然クラッシュするようになってしまって心当たりがない…
どなたか安定して動作してるBepInExのフォルダまるっといただけないでしょうか

451名無しさん (ワッチョイ 6a7a-62c3):2025/02/18(火) 15:25:44 ID:nquJo7YA00
フォルダ単位で出し入れして切り分ければ10分程度で原因見つかるだろ

452名無しさん (ササクッテロ 298b-bdf7):2025/02/18(火) 18:03:40 ID:l1xNcuHgSp
原因調査してごにょごにょするより必要なデータだけ退避させてまっさらにしてしまうのが手っ取り早いと思う

453名無しさん (ワッチョイ 7477-07b6):2025/02/18(火) 19:12:06 ID:lPpMtUGo00
このSD最近どこかで見た気がするんだけど誰か覚えてる人います?
https://x.com/mokuten24/status/1891774663698833671

454名無しさん (ワッチョイ 0fc0-17cd):2025/02/18(火) 19:13:38 ID:vrfIJDv.00
>>451 >>452
ありがとうございます無事解決しました

455名無しさん (ワッチョイ 0fc0-17cd):2025/02/18(火) 19:18:22 ID:vrfIJDv.00
>>453
たぶんこれ
https://www.pixiv.net/artworks/123652062

456名無しさん (ワッチョイ 7477-07b6):2025/02/18(火) 20:19:29 ID:lPpMtUGo00
>>455
怠惰だ!ありがとう!

457名無しさん (ワッチョイ c729-c232):2025/02/18(火) 23:04:28 ID:l5I9K53s00
https://www.pixiv.net/artworks/98263184
このウルザちゃんにmogelatterioのrioeylinerってmodが要るのですが見当たりません
どなたか恵んでください

458名無しさん (ワッチョイ 40ea-17cd):2025/02/18(火) 23:59:46 ID:7z5CB1XI00
たまに手首が固定?され、動きに合わせてグニャグニャになってしまい
自然な動きに見えなくなるシーンがあるのですがどこを触れば直りそうでしょうか。。。

関節補正や初期ポーズ切り替えなど試しましたが改善されず、原因が分からないので助けていただきたいです。
環境はKKS hf1.18です。
https://i.imgur.com/bD6SJf6.gif
https://i.imgur.com/zxaU4S2.gif

一例

459名無しさん (ワッチョイ d820-30c2):2025/02/19(水) 00:06:08 ID:O1WtliDs00
>>458
消えてた
https://files.catbox.moe/52lnre.gif
https://files.catbox.moe/7h6fbx.gif

460名無しさん (ワッチョイ 588b-30c3):2025/02/19(水) 00:40:57 ID:3QEgJXDc00
DeliriumBearのtimelineが上手く再生されないのですが
必要なmod等ありますかね?
kkshf1.4なのですが再生が止まったりキャラが動いてません

461名無しさん (ワッチョイ 9b3e-c1e1):2025/02/19(水) 01:21:01 ID:fya0kaXc00
>>458
原田の方はわからんけど
ギドラの方は腕が伸び切ってるようにみえるので元のキャラより体型が小さすぎるんだと思う
元キャラ抽出してキャラメイクで開いて体型を近づけてみるといいかも

>>460
前スレの820あたり

462名無しさん (ワッチョイ afe7-d61d):2025/02/19(水) 17:20:05 ID:b1YvymIg00
膝を曲げるとブーツから肌がはみ出すのを直したいと考えているのですが
靴にbody alpha maskを適用することは出来るのでしょうか?

463名無しさん (ワッチョイ c77a-7211):2025/02/19(水) 18:13:23 ID:Y0Lbosdw00
雑スレ見てて気になったんだけど、キャラの目を綺麗に閉じさせるコツってあるんですかね
個人的に挑戦したことあるけど極端に目数値いじったキャラだとどう足掻いても半目かアイライン消える...
この数値は気をつけろ的なのあります?

464名無しさん (ワッチョイ 86ba-5a9d):2025/02/19(水) 19:27:17 ID:4nrG7znk00
質問です
ちょっと前に渋で見たSDなのですが、Wパイズリの主観視点で最後に精液が天を貫くが如き勢いで飛び出し終わるSDをご存じないでしょうか
よろしくお願いします

465名無しさん (ワッチョイ d7bf-358d):2025/02/19(水) 20:38:31 ID:uzs/ISPM00
Wパイズリで精液が噴水みたいに出るやつだったら多分エットレのどれか
作品が多いので自分で調べてくれ

466名無しさん (ワッチョイ 0fbc-d61d):2025/02/19(水) 22:03:37 ID:vbrh807600
>>463
大まかなコツとして

特定のスライダーを極端に調整して造形するのは控える
Upper EyelashesとLower Eyelashesを調整する
cf_J_Eyes01〜08_s_L/RのOffsetとTiltを調整する
Head modではなく、Modified headmodかturime_faceを使う。

こんなもんかなー
https://imgur.com/a/IYtXKKB

467名無しさん (ワッチョイ c77a-7211):2025/02/19(水) 23:16:33 ID:Y0Lbosdw00
>>466
おお・・・!!とても詳しく解説してくれて感謝が止まらない ありがとうありがとう
なるほどそっちをいじるのか・・・早速今から挑戦してみます

468名無しさん (ワッチョイ d820-30c2):2025/02/19(水) 23:50:19 ID:O1WtliDs00
>>461
その発想はありませんでした。試してみます、ありがとうございます。

469名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/02/20(木) 10:13:33 ID:NKEKgYes00
>>458
原田は自分の環境だとならないね(KKS、HF1.20)

470名無しさん (ワッチョイ d663-b190):2025/02/21(金) 11:07:22 ID:4K47kSq600
以下のエラーでBN2soundmod v5.0の一部ピストン音が出ないのですが、同じ症状の人います?
[Error : Unity Log] Error: Cannot create FMOD::Sound instance for resource archive:/CAB-c3c3bc138c8614950b87870170de8e40/CAB-c3c3bc138c8614950b87870170de8e40.resource, (File not found. )

471名無しさん (ワッチョイ e249-2195):2025/02/21(金) 18:07:53 ID:WA1Ogk9A00
気持ちが萎えちゃうのでCameraFrameMask入れたいんだけどシーンは再生したい
あと消したのに再生されないシーンがあったりカメラがおかしな位置にあったりする
どうしたらいい?
加えてオ塔アキラの古いカードどこかにあったら教えて欲しいです
VSK-94と謎のヒロインXはBepisDBで手に入った

472名無しさん (ワッチョイ 3442-0997):2025/02/23(日) 00:49:01 ID:i13fKKdk00
https://www.pixiv.net/artworks/119041221
このシーンデータの作者って誰でしょうか

473名無しさん (ワッチョイ d4f0-364c):2025/02/23(日) 01:24:48 ID:0exPaVgA00
>>472
https://www.pixiv.net/artworks/108550499

474名無しさん (ワッチョイ 3442-0997):2025/02/23(日) 03:38:58 ID:i13fKKdk00
>>473
ありがとうございます!すっきりしました!

475名無しさん (ササクッテロ e5e3-e7bd):2025/02/23(日) 10:17:08 ID:0/xn4RLsSp
すいませんheadmodの作り方(モデルのheadの移植方法)が書かれたサイトとかございませんか?もしご存知でしたら教えてください

476名無しさん (ワッチョイ d2ce-17cd):2025/02/23(日) 18:35:57 ID:K/QHCG7c00
>>475 C国語だけどこれ
https://www.pixiv.net/artworks/113208684

477名無しさん (ササクッテロ 5d65-ef9b):2025/02/24(月) 15:15:23 ID:DEuM8CYoSp
>>476
ありがとうございます

478名無しさん (ワッチョイ cb09-30c2):2025/02/24(月) 19:46:21 ID:8rWf8m0.00
tothe月のこのシーンだけど
https://www.pixiv.net/artworks/113864034
読み込むと足だけこうなっちゃうんですけど、どうすれば直りそうですか?
https://files.catbox.moe/lh7ryy.png

479名無しさん (ワッチョイ cb09-30c2):2025/02/24(月) 19:51:13 ID:8rWf8m0.00
>>478 すみません自決できました
適当にアドバンスモード弄ってたら直りました

480名無しさん (ワッチョイ cb09-30c2):2025/02/24(月) 19:54:38 ID:8rWf8m0.00
>>478 すみません一応自決できました
アドバンスモードオフにしたら直りました...何が干渉してるのか分からないままですけど

481名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/02/25(火) 11:32:44 ID:g.J8urA.00
3DSE以外に何か良い感じの効果音ありませんか?
具体的にはカメラのシャッター音等の機械的、電子的な効果音

482名無しさん (ワッチョイ 0bd2-d61d):2025/02/25(火) 12:12:05 ID:TbDNXcpM00
https://www.pixiv.net/artworks/123121534
この人のシーンすげえクオリティ高いけど
マイピクにならないと下記もらえない感じでしょうか?
https://www.pixiv.net/artworks/123368819
https://www.pixiv.net/artworks/124681069

483名無しさん (ワッチョイ 518a-c1e1):2025/02/25(火) 12:13:54 ID:T/eL/KdI00
>>481
3DSE以外ってのはVN2以外ってことでいいのかしら?
一応P1 3DSE.zipmodが入っていれば、アイテム > Custom3DSEにシャッター音等の効果音はいくつかある

後は有料無料何でもいいから好きな効果音を手に入れて
VNGEで音声ファイルを直で乗せるか
自分でmodを作るっていう提案になるかと

https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81#z0dbe2a0

484名無しさん (ワッチョイ a621-f43b):2025/02/25(火) 15:06:44 ID:6hpZe0bY00
HF最新に更新したらKKUTS関連が一切読み込まなくなったんですがどうしたら良いでしょうか
競合等も調べましたが特に該当するものも無くKKUTS自体も一度削除し入れ直しても変わらずで困っているんですが
他に原因や対処法等は有りますでしょうか?

485名無しさん (ワッチョイ 3660-bdf0):2025/02/25(火) 16:05:01 ID:Y/qsOybg00
>>484
KKSUTSが干渉してる可能性、あとちゃんとmodマネージャーから見たほうが良い

486名無しさん (ワッチョイ bdd8-30c2):2025/02/25(火) 16:32:17 ID:.07ORmik00
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/304868
このキャラの詳細を教えてください
Leukeやルカ、リューク等で検索しても全く分かりませんでした

487名無しさん (ワッチョイ f6cc-30c2):2025/02/25(火) 17:03:01 ID:jiPioqtQ00
>>486
正確な情報じゃなくて申し訳ないんだけど
うpした人が制作者っぽくて、何かの作品の場合タグをつけてるところを見ると
その人のオリジナル、もしくはトレースで活動休止したみたいだから誰かのオリジナルのパクりってとこじゃない?

488名無しさん (ワッチョイ c5da-e688):2025/02/25(火) 17:28:18 ID:tyUYEIvA00
その作者はAIイラストにハマって誰かの絵柄を学習したイラストで怒られて謝罪とともにコイカツ含めて全消しして失踪してたな
bepisに後からうpってたののか

489名無しさん (ワッチョイ bdd8-30c2):2025/02/25(火) 19:04:57 ID:.07ORmik00
>>487
>>488
そういう事でしたか
ゲームキャラか何かかなと思って調べてたけど出て来ない訳ですね
判明してスッキリしました
教えていただきありがとうございました

490名無しさん (ワッチョイ a621-358d):2025/02/25(火) 20:07:43 ID:6hpZe0bY00
>>485
見落としていたKKSUTSが一つ有ってそれを削除したら無事解決しました
ありがとうございました

491名無しさん (ワッチョイ 0cc8-7bfa):2025/02/26(水) 07:20:44 ID:oj1YI/S600
すみませんKKS環境でSnydrexのInsect ModとSperm Egg Mod使えてるよって方いたらzipmod貼って頂きたいです。書き換えしても上手くいかなくて

492名無しさん (ワッチョイ 969e-c924):2025/02/26(水) 07:30:53 ID:XVzd31Y.00
左下のメニューにある動かしたオブジェクトとかを
戻したりその逆に動かした状態にするボタンがありますが、
あれはキーボードでショートカットできますか?
今VRでプレイ中なんですが、見えないので……。

493名無しさん (ワッチョイ 87af-c781):2025/02/26(水) 07:42:47 ID:sizzIvbI00
>>492
windowsと同じctrl + z
リドゥはshift + ctrl + z

494名無しさん (ワッチョイ d025-266a):2025/02/26(水) 08:36:35 ID:/Ic0b52Y00
最近の🐻のシーンがキャラ変えるとおっぱいが透明化するんだけど
問題なくキャラ変える方法ないですかね

495名無しさん (ワッチョイ f42a-c924):2025/02/26(水) 08:53:16 ID:vcYj6rGw00
>>494
根本的な解決法はわからんけど自分は衣装取っ払ってから再読み込みしてるな

496名無しさん (ワッチョイ 58db-1203):2025/02/26(水) 09:20:27 ID:Jhlcn72s00
>>494
>>495

1.下のリンクからRenderer Editorを導入する。
https://www.patreon.com/posts/hs-kk-ai-hs2-1-6-39556121

2.問題が発生するシーンを読み込む。

3.ワークスペースからキャラを選択→Renderer Editorを開く。(ショットカットはCtrl+R)

4.Renderer Editorの右リストからo_body_aを選択→Reset w/ materialsボタンを押す。

5.好きなキャラに切り替える。

497名無しさん (ワッチョイ fad8-c924):2025/02/26(水) 12:47:48 ID:HSZoMXww00
すみません。
モフるの意味がよくわからず・・・どなたか教えていただけませんか?

498名無しさん (オイコラミネオ 81e4-9576):2025/02/26(水) 13:30:31 ID:nELgxG2sMM
荒らしが使う言葉だから気にせずスルーでいいよ

499名無しさん (ワッチョイ d025-266a):2025/02/26(水) 15:33:40 ID:/Ic0b52Y00
>>495
>>496
ありがと、拡張機能さわったことないけど後でやってみる

500名無しさん (ワッチョイ f42a-c924):2025/02/26(水) 19:45:23 ID:vcYj6rGw00
>>496
おお めちゃくちゃありがたい
ありがとう!

501名無しさん (ワッチョイ 0925-c781):2025/02/26(水) 19:45:24 ID:P4lyDFlk00
>>483
ありがとう、おかげで効果音が充実したよ

502名無しさん (ワッチョイ 969e-c924):2025/02/26(水) 23:40:34 ID:XVzd31Y.00
【コイカツのバージョン】 無印
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 有 3.31
【kplug】   有 アニメーションオンリー
【導入Mod】 KKUTSなどは入れてあります。

https://files.catbox.moe/njkvhs.png
https://files.catbox.moe/ztdalm.png
こちらキャプです。上が通常通り起動したもので、
下がVRで起動したものです。
ご覧の通り、影がかなり酷いことになっています。
(実際にはチンコが真ん中にあるためか、正面を向いている
女の子の顔半分が影で真っ黒になってしまいます)
こちら何か対策教えていただければありがたいです。
設定でキャラにかかる影を消す方法などありますでしょうか……。
(キャラライトのシャドウはオフにしてあるのですが)

503名無しさん (バックシ cc88-c924):2025/02/27(木) 13:41:22 ID:3/vuKpAUMM
質問させて下さい。
https://www.pixiv.net/users/57177912
この方のようなheadmodを独自で作っているキャラの口を、
本編で普通に舌ペロやフェラをさせることって可能なのでしょうか?
キャラ編集画面でAdvanced Bone Slidersをいじりましたが出来ませんでした。
どなたか教えて下さい。

504名無しさん (ワッチョイ 9107-c924):2025/02/27(木) 19:11:13 ID:UuDodMGI00
今生きてる音付きシーンカード(又は音声付きのビデオとシーン)を配布、販売してる人ってどのくらいいるの?

505名無しさん (ワッチョイ 0d55-4353):2025/02/28(金) 02:38:01 ID:Y74YIgHw00
【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 有 3.31
【kplug】   無
【導入Mod】 色々
スタジオのシーンについてなんですが普通の2Dモードだとシーンの中でキャラが部屋を移動したり
場面が変わるとシーン作者の意図したカメラワークに自動で切り替わったり追従したりしますが、
VRモードのスタジオだとシーンを再生しても視点が固定で、自動で移動しないので、キャラが移動したり、
シーンが切り替わるたびにコントローラーで移動してるんですが仕様なんでしょうか?
あとスタジオVRで男キャラ視点(POV)できるようでしたら教えて下さい。

506名無しさん (ワッチョイ 969e-c924):2025/02/28(金) 05:22:00 ID:ckfiiUk200
>>505
さすがにカメラ移動は無理
っつーか導入するとゲロ吐くと思うぞ多分…
コントローラー移動じゃなくて右上にあるカメラボタンで移動できるなら
それで移動した方がいいかも
ただVRだと座標ズレが生じるのでそこらへんは織り込んで欲しい
男キャラ視点は確かバックスペースだったかな

507名無しさん (ワッチョイ c918-4353):2025/02/28(金) 05:56:47 ID:klSMh9jw00
>>505
MMDDirectorのカメラモーションはVR内でも有効なので
MMDDirectorにnewCameraを作ってTimelineと連動させて
再生しながらキーを打っていくことでカメラワークをトレースすることはできる
移動や回転は控えめにして場面切り替えみたいにしないと3D酔いするが…

他の方法があったら俺も知りたい

508名無しさん (バックシ b948-1c5d):2025/02/28(金) 06:25:20 ID:VXLnR3osMM
MMDDはいけるね
それでもFOVだけは変更させてくれない
自分は普通のFPSは酔うのにこのカメラ移動は酔わないんだよなあ

509名無しさん (ワッチョイ 126d-4353):2025/02/28(金) 16:38:35 ID:UeksrPiE00
>>506-508
御三方ありがとう。

VRモードだとバックスペースのPOV機能しないんですよねー。
おー、MMDDのTimeLineシンクははシコシコしながらポチポチするよりはかなり良さそうですねー

510名無しさん (ワッチョイ 0b09-c924):2025/02/28(金) 21:47:56 ID:Q9m7XhSA00
質問させてください。
https://www.pixiv.net/artworks/118027436
このシーンの元はサムの人なのは分かってるんですけどその元の
シーンがどれか分からなくてどなたか分かる方いらっしゃいますか?
毎月SPまで課金してますのでシーンの日付さえ分かれば探します。

511名無しさん (ワッチョイ 7c33-4353):2025/03/01(土) 02:47:42 ID:O8TssDd.00
シーン配布スレからの↓シーンの作者知っている方誰か教えてください
https://litter.catbox.moe/yqx4r0.png

512名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/03/02(日) 09:34:17 ID:Ci34nHoc00
突然シーンデータを読み込めなくなったんだけど容量が大きくなり過ぎたら駄目とかあります?(現在約600G)

513名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/03/02(日) 13:06:02 ID:Ci34nHoc00
自己解決、データが1個壊れてたのが原因でした
何で壊れたのかは不明なのでバックアップ用のHDD買った方が良いかねぇ

514名無しさん (ワッチョイ 225b-6d0b):2025/03/02(日) 13:09:10 ID:HHfYq1NU00
むしろよくその1個だけ壊れてたデータ特定できたね…

515名無しさん (ワッチョイ 0dec-30c2):2025/03/02(日) 13:48:15 ID:Hl/JRrag00
もう何度も出ている質問かもしれませんが…オチンチンだけにモザイクをかけたいときはどのような手法を取るのがよろしいでしょうか?有識者の方いらっしゃりましたらご教示いただけますと幸いです。

516名無しさん (バックシ c53d-358d):2025/03/02(日) 15:45:51 ID:C9gu/w.oMM
>>515
MEでチンチンにコピーかけてピクセルシェーダーを追加かなあ
アイテムのチンチンならアイテムごと複製して
そっちをピクセルシェーダーにすればON/OFFしやすい

517名無しさん (ワッチョイ 6a51-493b):2025/03/02(日) 16:02:32 ID:TwDiC31w00
オティンティン本体のシェーダー弄ると透明のピクセルになっちゃうのが個人的に落とし穴だったな
コピーして被せるってのが目から鱗だった初心者時代

518名無しさん (バックシ 919e-30c2):2025/03/02(日) 19:20:57 ID:sdf9yDtoMM
HAPPYDORRYのシーンデータのダイヤログにセリフが入らないですが皆さんどうされているんでしょうか

519名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/03/02(日) 19:42:35 ID:Ci34nHoc00
>>514
シーンデータを一度全部退避させてお気に入りのだけを戻そうとしたら何か1個だけ動かせなかったのよ

ちなみにディスクチェックで不良セクタの修復させると無事に解決しました。

520名無しさん (ワッチョイ b3ac-c1e1):2025/03/02(日) 19:46:52 ID:Ci34nHoc00
>>518
多分文字プラグインが入ってないんじゃない?

521名無しさん (ワッチョイ 2c10-c924):2025/03/03(月) 20:19:02 ID:F.6EZ8tY00
音声MODの作り方が分からない場合、編集ソフトでSEを入れるしかないんでしょうか?
openNSFWのピストン音を入れたいんですが

522名無しさん (ワッチョイ d385-c781):2025/03/03(月) 20:50:52 ID:7Dw1WR8k00
>>521
VNGE
ここやmodスレなんかで何度も話題出てるので過去ログ見てみるといい

523名無しさん (ワッチョイ 2c10-c924):2025/03/03(月) 21:20:09 ID:F.6EZ8tY00
>>522
VNGEからタイムラインにキーフレームを打ち込めるんですか??

524名無しさん (ワッチョイ 0997-4153):2025/03/03(月) 21:57:30 ID:N/ca/MFk00
新規の音声じゃなくて本編性格の音声をキーフレーム打ち込めるようにすることはできないのかな
見えないようにしたキャラにアニメーションさせてStudioMoanで喋らせてるけど

525名無しさん (ワッチョイ d385-c781):2025/03/03(月) 22:09:45 ID:7Dw1WR8k00
>>523
ワークスペースにフォルダとか適当なアイテムを置いてTimelineでON/OFFキーを打つ
そのON/OFFに連動して音声ファイルを再生する機能がVNSound Managerにある感じ

https://koikatsu-info.net/studio/vnge%E5%85%A5%E9%96%80/

526名無しさん (ワッチョイ 339f-b799):2025/03/03(月) 22:35:09 ID:/bd9eBHM00
ttps://files.catbox.moe/tkdx9w.png
ttps://files.catbox.moe/mj8suh.png
この2つを一つのシーンに結合出来る方法ありますか?
出来れば誰か結合したのを下さい…

527名無しさん (ワッチョイ d385-c781):2025/03/04(火) 00:34:09 ID:JOf9S06s00
>>526
1枚目を開いて2枚目をインポート
尺を2枚分の時間にして繋ぎの時間に2枚目のキーをカット&ペースト
ワークスペースで1枚目と2枚目のアイテムをそれぞれフォルダに入れてTimeline上でフォルダのON/OFFでいい感じに切り替わるようにする
イメージとしてはこんな感じだがさすがに自分でやってくれ

528名無しさん (ワッチョイ 6267-4353):2025/03/04(火) 16:46:24 ID:82CNDe4U00
検索しても出てこなかったからここに
ログの方に『look rotation viewing vector is zero』の文字が永遠と出る症状について知りたい
シーンの動作について問題は特にないんだけど気になって仕方ない
首のない男性キャラがいるのが原因っぽいんだけど、解決方法ってあるのかしら?

529名無しさん (ワッチョイ 7159-173f):2025/03/05(水) 00:07:01 ID:I6RjSc9M00
コイカツスタジオの「save scene param」が無くなってしまいました。
解決策ご存じの方いらっしゃったら教えてほしいです。

530名無しさん (ワッチョイ a75b-178c):2025/03/05(水) 01:22:06 ID:89VaNI.o00
>>529
F1メニューのDefaultParamEditorからボタン表示の項目を有効にする
ついでに最新版にはScene Effects Presetsが動かなくなるバグあるから最近更新したなら要注意

531名無しさん (ワッチョイ 56f1-173f):2025/03/05(水) 20:13:50 ID:WEojhEXM00
>>516 >>517
お二方とも質問にご回答いただきありがとうございます!!非常に助かりました!

532名無しさん (ワッチョイ a9f0-fb37):2025/03/06(木) 10:19:53 ID:lpnPqsUM00
mugenのシーンってNCで作ってるっぽいんだけどキャラの顔の角度を変えたい時どうすればいいか分からない
角度はneck<cf_j_neckってところで制御してるっぽいけど他のNCみたいに位置や角度かえて保存し直すだけじゃ駄目っぽい
キャラのすぐ下にnode/head/head ajastみたいなフォルダがある

この作り方を解説してるサイトとか改変の仕方とかわかる人いたら教えて下さい

533名無しさん (ワッチョイ a9f0-fb37):2025/03/06(木) 10:20:50 ID:lpnPqsUM00
>>532
2行目はNCの話で3行目はワークスペースでも表示です

534名無しさん (ワッチョイ a9f0-fb37):2025/03/06(木) 10:22:54 ID:lpnPqsUM00
ごめん自己解決した
質問したあとすぐ自己解決する現象

535名無しさん (ワッチョイ 4787-e035):2025/03/06(木) 10:24:56 ID:0StriCSA00
>>534
ザックリでもいいので解決方法書いていただけると後人のためになって助かるっす

536名無しさん (ワッチョイ a9f0-fb37):2025/03/06(木) 10:28:49 ID:lpnPqsUM00
ワークスペース上のhead ajastを操作するだけだった

537名無しさん (ワッチョイ 442d-5532):2025/03/06(木) 11:03:00 ID:mXlH8oWE00
このカード読み込むとエラー出てないのにバグるんだけどおまかん?
顔は正常だけど胴が服も表示されず人体模型みたいな皮はいだような気持ち悪い肌になる
https://www.pixiv.net/artworks/127835038

538名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/06(木) 12:38:25 ID:Up02./0g00
>>537
おまかん
ttps://files.catbox.moe/bm4mah.png

539名無しさん (ワッチョイ 442d-5532):2025/03/06(木) 14:14:20 ID:mXlH8oWE00
おまかんかぁサンクス
特別好きなキャラでもないし別にいいんだけど
初めて見る症状でエラーも出てないからカード自体が破損してると思った

540名無しさん (ワッチョイ 4787-e035):2025/03/06(木) 14:52:51 ID:0StriCSA00
>>536
ありがとうございます

541名無しさん (ワッチョイ 429e-173f):2025/03/06(木) 20:21:03 ID:bbmrhNaU00
HSPlugins r2.16やIllusion Modding API v1.42.2にしてから、mmddがメモリを凄まじく使うようになり(ソロで踊らせるだけでも1秒毎に40mbぐらいずつ増えていき時間が立つに連れ10000mb超えになり止めても戻らない)重くて仕方ないです(VNGEは42.5のまま)
 同じような環境の人で同じような人いませんか?また設定で改善できる所があれば教えていただけると嬉しいです

542名無しさん (ワッチョイ 56f1-173f):2025/03/06(木) 20:55:21 ID:Owqwyqy.00
ダイナミックボーンコリダーの設定をいじっても即座に反映されなくなりました(キャラを表示・非表示したりすると反映される)
これの原因についてご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

543名無しさん (ワッチョイ 429e-173f):2025/03/06(木) 20:56:59 ID:bbmrhNaU00
>>541ですが解決いたしました Optimizeが青天井に変わっていたことが原因でした(凡ミス失礼いたしました)

544名無しさん (ワッチョイ 68a8-025b):2025/03/07(金) 01:00:51 ID:sLV7DIX200
>>537
サンシャインのワイでも問題なく読み込めたと報告しておくぞい

545名無しさん (ワッチョイ 11c3-173f):2025/03/07(金) 02:10:20 ID:up4UgSAM00
本編のキャラクリで虚のニィロウを読み込んで裸にしようとしても服が残るんだけど原因わかる人います?バニラにHF3.32だけ入れた環境です。

546名無しさん (ワッチョイ 3051-173f):2025/03/07(金) 18:53:35 ID:0J0U4Nro00
>>542 アクセ欄に服使ったりするとたまに消えないのあったりするからそれかも?

547名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/07(金) 19:54:50 ID:R14lf3vg00
ブルアカのマリーが懺悔室っぽいやつの中にいて外から差し出されたやつをフェラしてるシーンの作者わかりませんか?
頭蓋骨締めという人のやつは違います

548名無しさん (ワッチョイ 9c4b-fb37):2025/03/07(金) 20:52:34 ID:hVGM23uA00
>>547
これかしら

549名無しさん (ワッチョイ 9c4b-fb37):2025/03/07(金) 20:53:08 ID:hVGM23uA00
すまんミスった
https://www.pixiv.net/artworks/117104452

550名無しさん (ワッチョイ 56f1-173f):2025/03/07(金) 20:55:09 ID:3EOpki/s00
>>546
それがアクセサリーは髪パーツしか使っておらず・・・。
広がってる髪をまとめたりするのにダイナミックボーンコリダーを使っていたのですが、特になにもいじった記憶もないのに気が付いたらこの現象に悩まされていました(´;ω;`)
いちいちワークスペースいじらないとどんな風に髪がまとまっているかもわからず非常に難儀しております・・・。

551名無しさん (ワッチョイ b65c-173f):2025/03/07(金) 21:04:44 ID:Z154JR1Q00
初歩的な質問で申し訳ないです
KKSのStudioでのVideoExport1.3について、Screenshot PluginのScreenshotManagerとBult-inの違いは何でしょうか?
どちらも書き出しはできるのですが、違いが判りません。
使い分けなどされているようでしたら教えてほしいです。

552名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/07(金) 21:51:56 ID:R14lf3vg00
>>549
そうそうこれです!手違いで手持ちのシーンの一部を削除してしまってお気に入りのが誰のだったか覚えてなくて
🍈やったんですね 息子も喜んでます ありがとうございます!

553名無しさん (ワッチョイ 5b3f-173f):2025/03/08(土) 09:28:16 ID:Yc3cM4h.00
https://files.catbox.moe/ni1bhi.png
HFのバージョンを最新にしたからようやくこのSDのエラーも
解消できると思ったらやっぱりチンコのエラーが出た。
これ二人のチンコがちゃんと表示されてる人います?

554名無しさん (ワッチョイ 9c4b-fb37):2025/03/08(土) 10:44:01 ID:rMZhR0Yo00
>>553
[EveKaczmarek]Dicks v0.4.zipmod
[neverlucky] Dicks v4.zipmod

↑のmodで表示できてる
パッチには最低限のmodしか入ってないからKKManagerでmodの一括DLもやっといた方がいいとおも

555名無しさん (ワッチョイ 4ffc-5f9d):2025/03/08(土) 18:25:24 ID:CTq1aMjY00
>>530
遅くなりましたが、解決しました。
ありがとうございます。

556名無しさん (ワッチョイ 56f1-5f9d):2025/03/08(土) 19:41:20 ID:eiJDcJ3.00
アクセサリーの髪パーツにFKを設定する方法などはあるのでしょうか?

557名無しさん (ワッチョイ 339f-b799):2025/03/09(日) 19:39:48 ID:/grCYwLg00
ttps://tadaup.jp/223fa2e6d.png
このハート目のオーバーレイがほしいです
Exportしようとしても画像のように全部真っ白、押しても無反応なんですよね…

558名無しさん (ワッチョイ 1122-dc63):2025/03/09(日) 20:48:54 ID:OJGvCrWQ00
なんかよくわからないことが起きててもう嫌だ・・・。
アクセサリーがなぜか勝手に半透明になってしまうのですが解決方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか・・・。

559名無しさん (ワッチョイ a18b-914c):2025/03/09(日) 21:25:05 ID:MW5V6YKQ00
ddQAQ yaeroomのmodはどこでダウンロードできる?
検索してもヒットしない

560名無しさん (ワッチョイ d143-dc63):2025/03/09(日) 21:45:18 ID:A/GvMFZ.00
>>557
画像が真っ白なのはそもそもハート自体がオーバーレイじゃなくて瞳の部品だからでは?
サンシャイン環境だとちょっと違うかもしれないけど
オーバーレイ化しなくても瞳の方にあった気がするし、単に中身がほしいならMEの方でエクスポートすれば良いかと。
ただエクスポートしたものをオーバーレイとして扱いたいのならこの方法だけでは上手く行かないかも。

561名無しさん (ワッチョイ f8d3-c781):2025/03/09(日) 23:14:33 ID:Fxu0cl2w00
>>559
このページ内を検索してくれ

562名無しさん (ワッチョイ a02c-c22e):2025/03/09(日) 23:38:15 ID:2PrVGm8.00
https://www.pixiv.net/artworks/113256872
この方のTwitterに投稿しているシーンの日本語の音声データを入手する手段ってありますか?

563名無しさん (ワッチョイ 7663-5f9d):2025/03/10(月) 02:20:58 ID:nzEY3Lgo00
手コキされて最後にチンポをビンタされて射精するシーンがあったと思うんだけど
誰のSDか思い出せなくて見つからない
作者分かる人いない?

564名無しさん (ワッチョイ 94b2-e035):2025/03/10(月) 03:08:58 ID:hl04FHTA00
>>557
MaterialEditorでcf_m_hitomi_00のovertex1か2からエクスポート出来ないかな?

565名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/10(月) 12:25:02 ID:Nl7ocdZ.00
>>560
オーバーレイをClearすると消えるからオーバーレイかと思ったんだけど違うのかな

>>564
どっちもエクスポートしてみたけどサムネが真っ黒で画像を開くと真っ白の透過pngが出力されただけだった

566名無しさん (ワッチョイ 4762-5f9d):2025/03/10(月) 16:28:47 ID:v5NyFBzU00
>>565
オーバーレイをクリアして消えるのにオーバーレイとして認識してないなら
オーバーレイのプラグイン周りの何らかの問題かね
プラグインを最新にするとか?

キャラデータないと詳しくはわかんないな

567名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/10(月) 20:16:36 ID:Nl7ocdZ.00
ttps://tadaup.jp/2600f1a13.png
一応外のキャラのアイオーバーレイなんかは普通に読み込めてるしエクスポートも出来てるんよね

568名無しさん (ワッチョイ 4762-5f9d):2025/03/10(月) 21:46:10 ID:v5NyFBzU00
>>567
KK環境だけどうちも同様になったわ。なんだろうねこれ
わかる限りでいじったけど抽出できなかった

ただ他のオーバーレイと違って挙動が変なのは
目のデザイン変えたり瞳のアンダーレイのほうクリアでもハートが消えることかな
だもんでオーバーレイじゃなく瞳自体になんらかの加工してるぽい感じ受けるけど推測に過ぎないし
作者の環境わからんとむずかしいかもなあ

569名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/10(月) 21:58:54 ID:Nl7ocdZ.00
ロードでアイオーバーレイだけ読み込むと白目になっちゃうしよくわからんのよね…
まあなんか無理そうなので諦めるかな ありがとう

570名無しさん (ワッチョイ 4762-5f9d):2025/03/10(月) 22:03:43 ID:v5NyFBzU00
>>569
一応MEのほうでovertexじゃなくてmaintexをエクスポートすれば
下の瞳部分もついてきちゃうが取り出すことはできるけど
瞳のデザインや色が変えられない分取り回しは悪いが・・・

571名無しさん (バックシ e2b3-2093):2025/03/10(月) 23:09:53 ID:iQCdb02YMM
スタジオでEye overlaysをオンオフするだけでも消え去るから本当に謎だなこれ

572名無しさん (ワッチョイ ff65-f007):2025/03/10(月) 23:12:30 ID:dLuw0HCM00
>>563
pori
作者のMEGAから拾える

573名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/10(月) 23:26:47 ID:Nl7ocdZ.00
>>570
それなら元のキャラをベースにいじればいいだけだからねえ
好きなキャラの瞳に使いたいわけだし…
この感じの目がハート、好みドストライクだから悔しい

574名無しさん (バックシ e2b3-2093):2025/03/11(火) 00:13:56 ID:fmgdrVBYMM
>>573
ざっとバイナリエディタで見てみたけど
hitomiのmaintexとして一体化して入ってるくさいよ

とりあえず形状を切り出して
それっぽくブラシかけたわ
https://tadaup.jp/28fb9cca4.png

575名無しさん (ワッチョイ b70c-d894):2025/03/11(火) 03:59:38 ID:cykRWiJQ00
すみません、KKABMXってコーデごとに異なる値を使用にすると
衣装8以降って設定できない感じですか?
キャラカ分けるしかないんでしょうか

576名無しさん (ワッチョイ 68a8-025b):2025/03/11(火) 07:17:28 ID:P5hK3y.k00
>>567
自分もサンシャインだけど、MEに瞳tex入った状態でオバレいじると一瞬オバレの方が優先反映されてMEが隠れる挙動は前からある仕様に思う
ハートだけ消えたように見えたのは、その仕様のせいでMEが一瞬隠れて瞳の種類の方で設定されてたhinaって名前の瞳が前に出てきただけで
よく似た瞳だからハートだけ消えたように見えたのかも

577名無しさん (ワッチョイ be7e-3ca6):2025/03/11(火) 12:55:45 ID:HmZ07ZX200
>>574
結局元々一つの目テクスチャだったわけですね
わざわざありがとう!使わせてもらったけどいい感じです!

578名無しさん (ワッチョイ 2e7b-178c):2025/03/11(火) 15:09:13 ID:rTpBCU2A00
[Phantom]GKIMValentine2025
このmodどこに流れてる?

579名無しさん (ワッチョイ c4ae-818c):2025/03/11(火) 22:31:38 ID:Pc5uANq.00
止まっているときはこのように手が腰あたりをがっしりつかんでいるんですが
https://files.catbox.moe/32tbng.png
シーンを再生するとこんな感じに手があらぬ方向にいくんです
https://files.catbox.moe/rxrdss.png

修正方法がありましたらお願いします、シーンはこれです
https://files.catbox.moe/vv9tcq.png

580名無しさん (ワッチョイ 873b-fb37):2025/03/11(火) 23:17:50 ID:sVAPknug00
>>579
画像や動画は面倒なので文字だけでいくぞ

Nodes Constraintsを開く(Ctrl + I)
真ん中のリストから以下を探してそれぞれ左の白丸チェックを外す
・Yae hip link
・Aether hand to Yae hip L
・Aether hand to Yae hip R

Yae hip link を選択 → Link position と Link rotation の Use current をクリック → Update selected をクリック
Aether hand to Yae hip L を選択 → Link position の Use currentをクリック → Update selected をクリック
Aether hand to Yae hip R も↑と同じ

それぞれの左の白丸チェックを付ける

581名無しさん (ワッチョイ c4ae-818c):2025/03/11(火) 23:25:37 ID:Pc5uANq.00
>>580
上手くいった!
勉強になりました、ありがとうございます^^

582名無しさん (ワッチョイ be8f-818c):2025/03/11(火) 23:48:53 ID:yKiaUL9g00
この人のカードって微妙にあるけど一体どこで手に入れれるんだろうかわかる方いらっしゃる?
https://www.pixiv.net/users/18329476

583名無しさん (ワッチョイ 9c37-a827):2025/03/12(水) 21:03:00 ID:GdmNcedk00
熊のこのシーンなのですがバスルームのドアの柱がピクシブのようになりません。
https://files.catbox.moe/icm5x5.png
こんな感じ
https://www.pixiv.net/artworks/127623776

私の環境だとこう表示される。
https://files.catbox.moe/izcxge.png

MAPの[MOD]KK studio fantasy map pack 6
これにバスルームのドアに柱があるのですがおまかんなのかどうか知りたいです。

584名無しさん (ワッチョイ 9556-b12d):2025/03/12(水) 23:18:25 ID:YMftGaEY00
>>583
RendererEditorは入ってる?
とりあえずマップアイテムをRendererEditorやMaterialEditorで開いて25_Mesh118と119をOFFにすれば柱は消える
このシーンでは↓のオブジェクトが非表示になってるみたい
24_Mesh50、92
25_Mesh59、115〜119

585名無しさん (ワッチョイ 9c37-a827):2025/03/13(木) 06:29:00 ID:3niTrOck00
>>584
MaterialEditor使用で消すことができました。
ありがとうございます

586名無しさん (ワッチョイ 9c37-a827):2025/03/13(木) 06:51:15 ID:3niTrOck00
RendererEditorが入ってなかったのが原因でした。
導入すると最初から指定のオブジェクトが消えました。

587名無しさん (ワッチョイ 06a2-2adf):2025/03/13(木) 07:26:08 ID:STJgOleQ00
髪全体が後ろにズレて前髪が顔にめり込む現象について質問させてください。

ひがし「三月なのか」https://www.pixiv.net/artworks/125089430
上記キャラカードの一部コスチューム(キョンシーとバニー)で髪全体が後ろにズレており前髪が顔に埋まってしまいます。
必要modの確認や入れ直し等してみましたが解決しませんでした。
初心者質問ですみませんが、どなたか解決方法を知っていましたら教えて下さい。

588名無しさん (バックシ b1da-a827):2025/03/13(木) 18:46:12 ID:jBJiidAcMM
VRなんですけど、valve indexでパススルー機能使って自室に召喚!みたいな方法ってあります?いくら調べてもわからず…。
おとなしくquest3とか買うしかないですかね?

589名無しさん (ワッチョイ 42b2-5280):2025/03/13(木) 22:01:29 ID:ZPGqk38I00
>>588
なんか昔見たことあるぞって思って探してみた、これで答えになってるのかはわからなくて申し訳ないが
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1607738743/703

590名無しさん (バックシ b1da-a827):2025/03/14(金) 00:32:16 ID:fTvg.Z5gMM
>>589
わざわざありがとうございます!!試してみます!

591名無しさん (ワッチョイ eed7-5280):2025/03/14(金) 03:06:06 ID:g3Kt6dY600
シーン作者名が知りたいんですが、「アナゴ」「ぴち」「直管」「珍慢」の4名の人の正式名教えていただけませんか?

592名無しさん (ワッチョイ e2e6-a827):2025/03/14(金) 19:21:52 ID:hBg3rsMM00
>>591
穴子、なおかん、チンマンはローマ字でおk
穴子4545はウナのサブ垢だったはず別の穴子いたらすまん

593名無しさん (ワッチョイ 72d2-339d):2025/03/14(金) 22:13:02 ID:W/7AnR6U00
ソファに座ってる男、その上でスパイダー騎乗位してる女、女のアナルに挿入してる男の3Pのシーンって無いですかね
具体例はアニメ◯キカゼ3話の凛子のシーン

594名無しさん (ワッチョイ 7684-1627):2025/03/14(金) 22:54:50 ID:/6VaDhNA00
女が動いてるのにアナルに差し込むのは無理がある

595名無しさん (ワッチョイ 7ce9-ccf3):2025/03/14(金) 23:07:42 ID:S7OilrM600
Imsayaa34のシーンほとんどで女の子の目の白い部分が黒くなるんですけど何が原因なんでしょうか?

596名無しさん (ワッチョイ 52d9-a827):2025/03/15(土) 13:51:58 ID:NqsuY15M00
紅茶149の女キャラを差し替えると目や口の動きがなくなります。
頭部がHeadModになっていないのが原因だろうと思い、キャラメイクでヘッドタイプをHeadModに変更し保存しました。
しかし、再度キャラを読み込むとヘッドタイプがタイプ01に戻ってしまいます。
解決策知っている方いたら教えてください。

使用しているキャラはこれです↓
https://www.pixiv.net/artworks/105583002

HF Patchのバージョンは3.27です。

597名無しさん (ワッチョイ b61d-a827):2025/03/15(土) 18:35:57 ID:2WfhVzUY00
初歩的な質問で申し訳ないのですが、シーンパラメーションを複数保存する方法、またはそれを可能にするMODをご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。

598名無しさん (ワッチョイ 9556-b12d):2025/03/15(土) 19:25:54 ID:PGiBhM0.00
>>596
ブレンドシェイプのキーが消えてるぽいからとりあえあずKKPEを最新にしてみたら?
虚のキサキは無印がHead mod2でv2.0がHead modだけどタイプ01に戻るってどういう事?

599名無しさん (バックシ 2e17-9bf5):2025/03/15(土) 21:14:38 ID:02J4uXNIMM
キャラクリの右上に [1][2][3][4][5][6][7] みたいな感じのボタンを追加して、コーデを1ボタンで切り替えられるmodを探しています。
HF Patch新しいのにした時に消えてしまって色々ググってみたけど見つけられませんでした。
分かる方いましたらよろしくお願い致します。

600名無しさん (ワッチョイ 2163-d894):2025/03/16(日) 00:08:43 ID:12Pi2q6A00
こちらの元シーンの作者わかる方いますか?
https://www.pixiv.net/artworks/124740794

601名無しさん (ワッチョイ 8122-5f9d):2025/03/16(日) 10:34:22 ID:ki2Wrd4I00
https://files.catbox.moe/be79wy.png
こちらの元シーンの作者わかる方いますか?

602名無しさん (ワッチョイ 3aed-5532):2025/03/16(日) 11:29:17 ID:0EWnQb.Y00
月へ

603名無しさん (ワッチョイ 8122-5f9d):2025/03/16(日) 12:39:07 ID:ki2Wrd4I00
ありがとうございます

604名無しさん (ワッチョイ 46d3-5f9d):2025/03/16(日) 16:19:22 ID:zGxYE7u200
>>598
すみません、こちらを参考にしたら直りました。
https://www.pixiv.net/artworks/114310943

ヘッドタイプが戻る件についてはキサキ無印を使っているのですが、

キャラメイクでキサキ読み込む→ヘッドタイプをタイプ01からheadmodに変更する
→上書き保存する→一度タイトルに戻ってから再度キャラメイクでキサキ読み込む

とするとheadmodではなくタイプ01に戻っている、という症状です

605名無しさん (ワッチョイ 3d3d-fb37):2025/03/16(日) 19:29:45 ID:3QxhPi5E00
>>604
なるほど
このカードでタイプ01が選ばれるって事がおかしいんだけど、[minih] headmod2 v4.zipmodが入ってないとかかな
顔タイプ変更後タイプ01に戻る件は怪現象だね。謎
表情についてはSingle Files保存で問題ないなら全然OK。ちなみにその辺についてはテンプレにも書いてある

606名無しさん (ワッチョイ 6c35-818c):2025/03/16(日) 22:33:21 ID:Z9KAo/eg00
どなたか回転するアニメーションのついてるアクセサリをご存じないでしょうか
親子付けして他のアイテムを回転させたいのでなんでも大丈夫です

607名無しさん (ワッチョイ 6c35-818c):2025/03/16(日) 23:07:01 ID:Z9KAo/eg00
>>606
自決しましたお騒がせしました

608名無しさん (ワッチョイ 3051-5f9d):2025/03/16(日) 23:16:49 ID:TDlsqAz600
https://www.pixiv.net/artworks/93184888
誰かこれの解決方法知ってる人いる?
https://files.catbox.moe/smtncu.png
https://files.catbox.moe/3dihjr.png

609名無しさん (ワッチョイ af50-92d7):2025/03/17(月) 06:02:58 ID:xeNmV8Dg00
>>608
それはMod側の設定が不完全で起きる事象だからzipmod内の設定修正が必要
コイカツに存在しないBoneを使う際にBoneImplantProcessの設定してないとそうなる

610名無しさん (ワッチョイ af50-92d7):2025/03/17(月) 06:11:20 ID:xeNmV8Dg00
もしくはModBoneImplantorプラグインが導入されてない場合もそうなる
ただ、HF入れてれば普通に入ってるはずだが

611名無しさん (ワッチョイ fa5b-a827):2025/03/17(月) 18:39:46 ID:iWlLwv9.00
>>610 入ってた上でこれなので競合か、MOD自体が古いせいなのか、それともMOD側の設定のせいなのか...
普段MOD弄らないせいでどこがおかしいかわかんね

612名無しさん (ワッチョイ 462e-a827):2025/03/17(月) 18:47:24 ID:y8gpFJO600
月光仮面のシーンデータいくつかが動かしても画面が止まったままでTimeを再度押したら時飛ばしされます。意味が分からないと思うんですが誰か助けてください;;

613名無しさん (ワッチョイ 8f46-a827):2025/03/17(月) 22:16:48 ID:Aui8hHy600
>>612
多分テンプレのこれ

・一部のシーンが再生されない
→CameraFrameMask.koikatsu.dllを削除してみる

614名無しさん (ワッチョイ af50-92d7):2025/03/17(月) 22:53:08 ID:xeNmV8Dg00
>>611
しょうがないにゃあ
Modのおかしいところ修正しといたよ
https://files.catbox.moe/14u9ct.zip

Mod競合しないように自分でDLしたファイルは消してね
あとHFだと
mods��Sideloader Modpack��goyou��[goyou] goyou_persica v1.17.zipmod
があったらそれも同じだから退避してね

615名無しさん (ワッチョイ fa5b-a827):2025/03/17(月) 23:39:28 ID:iWlLwv9.00
>>614 すげえ ガチ神 マジで感謝!

616名無しさん (ワッチョイ 2307-1627):2025/03/18(火) 17:12:56 ID:n7ETJyWk00
KKのキャラクリモードでカメラ動かすとキャラの残像が出まくるけど何が原因ですか?
https://imgur.com/a/Dz3uyrT

617名無しさん (ワッチョイ 8757-a827):2025/03/18(火) 18:23:51 ID:.pgQTpCw00
>>616
俺もたまになったけど大体再起動したら直ってるよ
原因は不明だけどグラボに負荷掛かってるとかじゃない?

618名無しさん (ワッチョイ 42b2-5280):2025/03/18(火) 19:30:29 ID:R/Cp5WAc00
重めのカードだとうちでも無想転生するよ、ちかりんでもなったらヤバいけど

619名無しさん (ワッチョイ 2307-1627):2025/03/18(火) 21:49:14 ID:n7ETJyWk00
グラボ4070だしこの程度で負荷かからんと思うんだけどな
キャラクリ絡みのプラグイン更新してからこうなった気がするんだが何ヶ月前だかでどれだったか覚えてないわ
重めのカードと言えば確かにそうだが

620名無しさん (ワッチョイ 4fe3-5280):2025/03/18(火) 22:50:24 ID:5F3QhFxY00
心当たりがいる方がいれば教えてほしいのですが、
一部のシーンでキャラを入れ替えると、髪がおかしなことになります
勿論、DynamicbonecolliderのON/OFFのことは知っているのですが
Dynamicbonecolliderがワークスペースに存在していないときでもおかしくなります

原因ご存じの方いらっしゃいますか?

621名無しさん (ワッチョイ 7684-1627):2025/03/18(火) 23:12:47 ID:8WIwMS3E00
キャラの部位にコライダーが埋まってたりするけどそれは探した?

622名無しさん (ワッチョイ 6071-04a5):2025/03/19(水) 00:33:22 ID:vdIxyBTw00
ワークスペースの検索で dy で探して片っ端から削除
Dynamic(ryはシーン作成者にとって都合がいいものなのはわかるんだけど、キャラ入れ替えたり服装変えるたびに色んな部分が引っ張られるから正直邪魔なんだよな…

623名無しさん (ワッチョイ bf95-5043):2025/03/19(水) 11:05:28 ID:L4ISD8b200
削除が手っ取り早いけどシーンによっては挿入位置調整もしてるから素股になったりするんだよなあ
わざわざALLOFFからのPenisだけチェックする作業の煩わしさよ

624名無しさん (ワッチョイ 3252-5fc1):2025/03/19(水) 16:17:30 ID:Te3cAw7E00
邪魔だと思ったら消して挿入位置おかしくなったらBPに変えて対応しとる
竿の形にそんなこだわりないから

625名無しさん (ワッチョイ e3f3-f4ab):2025/03/19(水) 19:21:58 ID:ux9j9mds00
月光仮面のシーンは服装切り替えるだけでコライダーに吸われるのに他はならないの何でだろう

626名無しさん (ワッチョイ 3e3c-736c):2025/03/20(木) 09:14:08 ID:kpmYL0yo00
>>621〜622

ありがとうございます
dyで検索して、colliderがあるときは削除したりOFFにしたりしてますが、
一部のシーンではdyで検索しているのですが見当たらず・・・・
それらのシーンでは髪が引っ張られるというよりは衝突判定のようなもので浮いているように見えます

627名無しさん (ワッチョイ 5f9f-1b06):2025/03/20(木) 14:02:36 ID:xFIZzIGM00
>>626
なにかシーンデータ指定した方がいい。エスパーするのにも限界がある
もしくはワークスペースのアイテムを削除して悪さしてるものがないか自分で切り分ければいい

628名無しさん (ワッチョイ 7beb-5fc1):2025/03/20(木) 14:49:20 ID:dRo2UESQ00
キャラカというかMODの作りのせいだろうなというのは分かってるんだけど、
はとこのキャラカでVRのキスMOD動かせるようになる方法知ってる方いませんか?

629名無しさん (ワッチョイ 3e3c-736c):2025/03/20(木) 15:11:38 ID:kpmYL0yo00
>>627
おっしゃる通りでした申し訳ございません

https://files.catbox.moe/68w02e.png

↑のシーンのセックス中の女キャラの髪がおかしくなります
Dynamicbonecolliderを削除orOFFにしても変化有りません

630名無しさん (ワッチョイ c9c2-1b06):2025/03/20(木) 15:49:30 ID:AB1QSdAU00
BPちんこが中折れしたみたいになってうまく入らない時があるんですが
どこを触ればいいのでしょうか

631名無しさん (ワッチョイ c9c2-1b06):2025/03/20(木) 16:00:28 ID:AB1QSdAU00
自決しました
親子付けするんですね

632名無しさん (ワッチョイ 899a-2b9a):2025/03/20(木) 16:21:46 ID:Eald9OaU00
親子関係があるとビンビンになる

633名無しさん (ワッチョイ ffec-1b06):2025/03/20(木) 17:03:38 ID:gFd/Eey200
>>629
KKPE → Adv.mode → Collidersタブ → cf_hit_spine03_2 をリセット
事情はわからないけど制作段階で使用してたキャラの髪の毛の貫通対策でもしてたのかな

634名無しさん (ワッチョイ 3e3c-736c):2025/03/20(木) 18:01:44 ID:kpmYL0yo00
>>633
助かりました、ありがとうございます!!

635名無しさん (ワッチョイ 78ae-472d):2025/03/20(木) 20:53:34 ID:eBpBolw200
キャラカードによって瞳の可動範囲が違っていますが、キャラクリ画面で可動範囲を限定するような設定項目は存在しますか?
また、存在しない場合は、瞳のテクスチャを小さめにして、高さ・幅の数値を大きくするのが一般的ですか?

636名無しさん (ワッチョイ 1352-29f6):2025/03/20(木) 21:53:47 ID:BvKaH6zQ00
他人作のシーンでキャラ変更するとUnscensorの項目がSAC kupaaに戻ってしまう現象をなくしたいのですがどうすればいいですか
変更のたびにいじればいいのですが頻繁にキャラ変更するので煩わしいのをどうにかしたいです

637名無しさん (ワッチョイ af73-2a5f):2025/03/21(金) 01:38:04 ID:1s.x6LhE00
>>635
理屈としてはキャラメイクの目の項目内の瞳の幅瞳の高さが高いほど(MAX100)可動域が少なくなる
例えば瞳の幅と高さを両方95にしてEyeOverlayでそれに合ったテクスチャ貼り付ければいい
ちなみにテクスチャの方は画像における瞳部分が占める割合でサイズ変わるから
キャンパスサイズとか変えて余白のサイズを上手いこと調整すればいいよ

638名無しさん (ワッチョイ 1d18-8c8d):2025/03/21(金) 02:26:50 ID:.QEnUpiQ00
https://x.com/sonota966/status/1902653001749369248?s=46

このシーンの詳細を知っている方、どなたかいらっしゃいますか?

639名無しさん (ワッチョイ 6214-5fc1):2025/03/21(金) 06:05:20 ID:h5APRZVg00
質問というか疑問なのですが、キャラクターが足を広げたポーズを取ると下着(パンツ)がめちゃくちゃに変形したりするんですが、これはもうこういう仕様なのでしょうか?

640名無しさん (バックシ 323c-5fc1):2025/03/21(金) 06:11:33 ID:bx6FHq6YMM
>>639
仕様
股間にも関節補正をかければ多少はマシになるよ
股間はデフォではオフになってた気がする

641名無しさん (ワッチョイ 6214-5fc1):2025/03/21(金) 06:57:38 ID:h5APRZVg00
>>640
回答いただきありがとうございます。やっぱりそうなんですね、紐パンでも履かせない限りはついて回る問題か〜…。

642名無しさん (ワッチョイ cc08-db05):2025/03/21(金) 10:36:34 ID:TDT687pI00
フォトショップを使ってるんですが、たまにある容量の大きいテクスチャを軽量化させたい場合カンバスサイズを小さくしてpngに再出力したらいいんですかね

643名無しさん (ワッチョイ 9b74-5fc1):2025/03/21(金) 20:19:40 ID:0FQFXIsA00
ありがとうございます;;

644名無しさん (ワッチョイ c3d1-3c6d):2025/03/21(金) 20:50:25 ID:YYxPv8vU00
>>642
カンバスサイズじゃ切り取られて変なテクスチャになっちゃうから解像度のほうを下げないとダメ
512・1024・2048等の二進数にするのが好ましい、25%とか50%の縮小をすれば大体のテクスチャは上手くいくはず

645名無しさん (ワッチョイ cc08-db05):2025/03/21(金) 21:46:45 ID:TDT687pI00
>>644
アドバイスありがとうございます
やってみます

646名無しさん (ワッチョイ bf95-5043):2025/03/22(土) 02:19:53 ID:AopLjXXo00
ttps://www.pixiv.net/users/38867
この人のシーン、元々サンシャイン用だけど無印だと舌パーツが表示されないのってどうにも出来ない感じですかね?

647名無しさん (ワッチョイ 59f8-5fc1):2025/03/22(土) 04:18:52 ID:lwHpgFh600
キャラメイクの際に、顔のmodを別のmodに変更する(例→「head mod」を「modified head」に変更)と眉や睫毛などに貼り付けたテクスチャが初期化されて貼り付けていない状態になってしまいます。
最初はmodを変更したことによる初期化なのかなと思ったのですが、弄った数値は初期化されておらず、テクスチャだけが剝がされた感じになります。
テクスチャを貼りなおせばいいだけなのですが顔modを変更してもテクスチャが剥がされない解決法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

648名無しさん (ワッチョイ 9846-886e):2025/03/22(土) 06:50:52 ID:mHXtlLoU00
>>647
自分もheadmod変えると必ず起こるけど一時的なものだから他の衣装スロット選択とかで元のテクスチャに戻るはず
環境の違いで解決しなかったらごめん

649名無しさん (ワッチョイ 59f8-5fc1):2025/03/22(土) 21:22:28 ID:lwHpgFh600
>>648
解答ありがとうございます。
試しに他の衣装スロットを選択したら確かに元通りになり無事問題解決しました。本当にありがとうございました。

650名無しさん (ワッチョイ 4a7c-b12d):2025/03/23(日) 10:26:51 ID:2tIymbhM00
【コイカツのバージョン】 サンシャインEX
【HFpatch】 HF1.22

スタジオVR中にキャラを移動させる操作がよく分かりません
一度無意識にトリガー弄ってたらキャラが髪揺らしながら移動した気がするけど再現できない
黒背景だったので断言できないけどグリップの視覚回転とは違った気がするんですが

651名無しさん (ワッチョイ c479-6b39):2025/03/23(日) 10:55:25 ID:kWEBLjHQ00
避難所35
>>681
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/330830
このカードのヘッドモッドを探してるのですが、存在しないのでしょうか・・

bepisのコメ欄にdc(discord)にあるって書いてあったから見つけた↓
https://discord.com/channels/447114928785063977/1222745392941236254/1222745482695147610

652名無しさん (ワッチョイ 7980-1051):2025/03/23(日) 16:43:45 ID:UunG8Ir200
顔と体の肌の色が異なるのですが解決策知っている方いましたらご教授お願いします。

スキンオーバーレイ、マテリアルエディタの方でもテクスチャ変更されている形跡はないため対処法がわからず困っています。

653名無しさん (ワッチョイ af50-92d7):2025/03/23(日) 17:21:38 ID:0skTZE9E00
>>652
それだけだと原因は何とも言えんな
顔も体も色は変更できるけど微妙に色味が違うということかな?
光の当たり具合を変えて完全に影にした時に色が一致するなら「①Modの法線がおかしい」
一致しないなら「②カラーマスクかベースのテクスチャの白色の明度がおかしい」
色変更しても変わらないなら「③カラーマスクが設定されてない」か「④MaterialエディタでMaintexにテクスチャ手動登録しちゃってる」
たぶんこれのどれかだと思うが①②③はModの改修が必要

654名無しさん (ワッチョイ f1b0-b12d):2025/03/23(日) 17:32:53 ID:Qec7YbhU00
キャラメイクで顔と体koikanoskinにして
同じキャラから取ってきたスキンで統一して
スタジオに読み込んだらほとんどいけるんだけどたまに顔と体の色違う時ある
でも自分の好きなエフェクト設定にすると直ったりしてよくわかんないw

655名無しさん (ワッチョイ 63fb-a827):2025/03/23(日) 18:40:11 ID:Hq2C.9fI00
https://www.xvideos.com/video.ueplipfa7ec/_#show-related

この動画の2番目のシーンの詳細ご存知の方います?

656名無しさん (ワッチョイ 6ca0-b12d):2025/03/23(日) 23:48:25 ID:KCFJZYpM00
>>655
これ
https://www.pixiv.net/artworks/113353735

657名無しさん (ワッチョイ dbc5-5fc1):2025/03/24(月) 06:03:35 ID:KHsTsLKE00
poisonのシーンを読み込むと赤青ピンクの四角い点が表示されるんですけど、これを消す方法をご存じの方いますか?

658名無しさん (ワッチョイ 06a4-5fc1):2025/03/24(月) 20:28:37 ID:PIxaQJSE00
>>657
別シーンでだけど、ShalltyUtilsを更新したら操作軸のONOFFで点け消しできるようになったことはある

659名無しさん (ワッチョイ 3e3c-736c):2025/03/24(月) 23:21:25 ID:dL4jDX1g00
フェラチオ系のTimelineでオススメの作者とかいたら教えてください!

660名無しさん (ワッチョイ 1985-1b06):2025/03/25(火) 00:29:45 ID:9eC0b0ng00
数年前のSDだと思うんだけどペルソナ5のキャラで主人公が多分敗北してカジノ?みたいなところの中央を歩かされてて
進んでいく周りでヒロイン達がやられてるっていう作品が誰の物か分かる方いらっしゃいませんか?
全体的にうろ覚えでSDすらどこ行ったか分からないんですがもしわかる方いたらお願いします

661名無しさん (ワッチョイ cb7d-5fc1):2025/03/25(火) 01:14:49 ID:YLarwGeM00
>>659
タイ語の人好き

662名無しさん (ワッチョイ 6fbb-1b06):2025/03/25(火) 04:41:23 ID:hhLeKD4w00
>>660
これじゃね
https://www.pixiv.net/artworks/101557100

663名無しさん (ササクッテロ a274-08dd):2025/03/25(火) 12:27:02 ID:j3gx/1SUSp
2つのtimeline付きのSDを連結して一つのデータにまとめることは可能でしょうか?
可能なら統合の仕方もお願いします

664名無しさん (ワッチョイ 48b1-736c):2025/03/25(火) 13:18:31 ID:GTw9rI6s00
>>505
MMDDirectorのカメラモーションはVR内でも有効なので
MMDDirectorにnewCameraを作ってTimelineと連動させて
再生しながらキーを打っていくことでカメラワークをトレースすることはできる
移動や回転は控えめにして場面切り替えみたいにしないと3D酔いするが…

他の方法があったら俺も知りたい

665名無しさん (ワッチョイ 48b1-736c):2025/03/25(火) 13:20:07 ID:GTw9rI6s00
誤爆ですスレ汚し失礼しました

666名無しさん (ワッチョイ 4c5f-5fc1):2025/03/25(火) 15:22:39 ID:AYBurMN200
https://www.pixiv.net/artworks/125390773

この手を沿って腰を落とす騎乗位って誰のSDから弄ったんだろうか
モロ性癖なんだわ。誰か教えてほしいんです

667名無しさん (ワッチョイ ae13-736c):2025/03/25(火) 16:21:29 ID:P50t39g200
https://www.pixiv.net/artworks/128580433
このカードください

668名無しさん (ワッチョイ e895-4932):2025/03/25(火) 16:34:46 ID:RS7M0aEo00
>>666
マスタpov

669名無しさん (ワッチョイ 1985-1b06):2025/03/25(火) 16:55:31 ID:9eC0b0ng00
>>662
これです!本当にありがとうございました助かりました
自分でもペルソナ5 コイカツ タグでpixivで調べたけど無かったので名がない人のSDだったかもしれないと諦めてました

670名無しさん (ワッチョイ 29bd-5fc1):2025/03/25(火) 17:11:15 ID:x5DK2h4Y00
https://www.pixiv.net/artworks/125231456
この動画の元のSD誰のかわかる方いらっしゃいますか?

671名無しさん (ワッチョイ 1d18-5fc1):2025/03/25(火) 19:12:07 ID:rWGmDzIk00
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1902652936003743744/pu/vid/avc1/1280x720/jS6_ZOfp2W_qwhDB.mp4?tag=12

こちらのシーンの詳細が知りたいのですが、どなたかいらっしゃいますか?どうかよろしくお願いします

672名無しさん (ワッチョイ 4c5f-5fc1):2025/03/25(火) 20:29:52 ID:AYBurMN200
>>668
ありがとう。マスタpovに課金するよ

673名無しさん (ワッチョイ e255-893e):2025/03/26(水) 00:13:27 ID:BPhx0f8.00
>>653
色々教えていただきありがとうございます。自己解決しました。
体のShadowExtendの数値をいじったら解消されました。

674名無しさん (ワッチョイ c658-3caa):2025/03/26(水) 14:48:57 ID:fHp0C1II00
キャラの周りに浮いてる青、赤、紫の四角を消したいのですがどうすればよいですか?
file:///C:/Users/PC_User/Downloads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202025-03-26%20130438.png

675名無しさん (ワッチョイ c658-3caa):2025/03/26(水) 14:52:18 ID:fHp0C1II00
すみません貼るURLを間違えました正しくはこっちです
https://i.postimg.cc/PrvkV2pJ/2025-03-26-130438.png

676名無しさん (バックシ ef70-3caa):2025/03/26(水) 19:08:41 ID:.JdPjjfUMM
質問です。コイカツスタジオでキャラを変えようとすると、クラッシュするようになったのですがどうすればいいですか。
インストールウィザードから修正を行ってみたのですが、ダメでした。

677名無しさん (ワッチョイ bbc8-1b28):2025/03/26(水) 21:07:43 ID:0JAvBj1s00
教えてください
スタジオで、TimelineとBGMを同時に再生する方法ありませんか?
具体的には、米悠ch氏のモーションを音楽と同時に再生したい為です

678名無しさん (ワッチョイ 63e5-3caa):2025/03/26(水) 21:58:04 ID:yF4hZK/Q00
>>677 videoplateでいける

679名無しさん (ワッチョイ bbc8-1b28):2025/03/26(水) 22:34:26 ID:0JAvBj1s00
>>678

おお、こんなものがあったとは・・・
ありがとうございました!
助かりました!!

680名無しさん (ワッチョイ 60f1-2d8c):2025/03/27(木) 08:21:06 ID:yo5peG8E00
>>676
スタジオ以外、本編とかキャラクリはいける?
多分だけどキャラカードのどれかが壊れてるんじゃないかな?

681名無しさん (バックシ ef70-3caa):2025/03/27(木) 08:55:11 ID:8qEWzHH2MM
>>680
本編の方は普通に読め込めました。スタジオでのみ読み込むとクラッシュします。

682名無しさん (ワッチョイ 4feb-2d8c):2025/03/27(木) 09:11:36 ID:3Nmda/N.00
>>681
modやplugin分けて読み込んだら原因特定できるんじゃない?

683名無しさん (ワッチョイ 7c9d-2d8c):2025/03/27(木) 12:19:53 ID:zQ3qg/lU00
ShalltyUtilsが悪さしてるケースはよくあるよね

684名無しさん (バックシ ef70-3caa):2025/03/27(木) 18:12:44 ID:8qEWzHH2MM
KK_FKIK.dllとKK_UncensorSelector.dllとAxisUnlocker.Koikatu.dllが悪さしていました。
原因は特定できたのですが、プラグインを新しく更新してもクラッシュします。どうすればいいですか?

685名無しさん (ワッチョイ 7a9a-3caa):2025/03/27(木) 18:31:08 ID:FJR7g0vY00
>>684
最新でダメなら過去バージョンで試す、一旦まっさらなHFパッチ環境にするとか
正直環境が違うからどうすればいいかは明確に答えられない

686名無しさん (バックシ ef70-3caa):2025/03/27(木) 20:09:51 ID:8qEWzHH2MM
>>685
過去のバージョンってどこでダウンロードできますか。
Markoさんのサイトに行っても過去のバージョンがなかったです。

687名無しさん (ワッチョイ 7a9a-3caa):2025/03/27(木) 21:12:09 ID:FJR7g0vY00
>>686
過去バージョンが見つからない・手に入らないのなら
HFパッチ入れ直すしかないんじゃない?
俺はその件の解答を言ったわけじゃなくて、トラブル時の定番の手段を言っただけだから

688名無しさん (ワッチョイ ce57-c43c):2025/03/27(木) 21:25:51 ID:uy5OmTY600
bepiex付随するPlug-in周りも更新してみたら?
ぶら下がってるdllが最新でもコアが古かったら意味ないし

689名無しさん (ワッチョイ 994b-3caa):2025/03/29(土) 12:08:42 ID:wQaCO46c00
キャラカードの作成依頼した時にこの人はお勧めとかそういうのないでしょうか

690名無しさん (ワッチョイ db18-3caa):2025/03/29(土) 13:23:50 ID:YMvEHAv600
>>689
modとか目だけ貰ってあとは自分で作るのが一番納得できる

691名無しさん (ワッチョイ 88f3-3caa):2025/03/29(土) 15:45:35 ID:vjFRVtN200
ロシアって死んだの?前見れてたところが見えなくなってたんだけど

692名無しさん (ワッチョイ 63e5-3caa):2025/03/29(土) 17:21:27 ID:HwR9/epI00
>>691 通報されて逝った&管理人萎え萎えで復活無理そう

693名無しさん (ワッチョイ 3a61-aae0):2025/03/29(土) 17:50:57 ID:bRc0GXpg00
>>689
ここの反応見たかんじ鯉王>beast≧サンバ?>うな って印象だけど正直どれも微妙に思う
このくらいなら頑張ったら作れそうと思うならその方が絶対に良いよ

694名無しさん (ワッチョイ 460c-893e):2025/03/29(土) 21:07:37 ID:JI.USABY00
modをフォルダに入れたにもかかわらず読み込もうとするとmodがありませんと表示が出るケースなのですが
サンシャイン環境なので<game>タグの部分を変えるというパターンは何度かあったのですが、それではありませんでした
他に考えられる主な要因ってどんなものがあるんでしょうか?IDの競合というものは存在だけは知ってるのですが…

695名無しさん (ワッチョイ 7c9d-2d8c):2025/03/29(土) 21:59:44 ID:3pYjUQNc00
>>694
競合以外でパッと思いつくのはこんな感じかな

betterrepack.comのサイトより新しいものを作者のディスコやらXやらpatreonにある
新バージョンで補完されていない旧バージョンがある(テンプレのzetaのmodのようなケース
BepisPluginsの更新で改善する事もある

696名無しさん (ワッチョイ 5e2c-1b28):2025/03/29(土) 22:05:15 ID:dQ0/Z8iw00
ありませんってエラーはmissingなの?それなら入れたmodが間違ってるし、outdatedならバージョン違い

697名無しさん (ワッチョイ 460c-893e):2025/03/29(土) 23:26:35 ID:JI.USABY00
>>695-696
ありがとうございます試してみます
missingですが入れたmodに間違いはないと思います

698名無しさん (ワッチョイ 00b9-3caa):2025/03/29(土) 23:48:37 ID:5ZT9Lfv200
VRデビューした初心者なんですが、キャラの服装変更が出来ないんです。俺、なんかやっちゃいました?

699名無しさん (ワッチョイ 86f0-5fc1):2025/03/30(日) 06:16:50 ID:p8KuTiOM00
https://x.com/manyayaya_kk/status/1906004576899404142
これの4枚目の詳細教えて下さい

700名無しさん (バックシ ad43-5fc1):2025/03/30(日) 11:20:27 ID:wvMXnzP2MM
>>687-688
過去のバージョンHFパッチに更新したら普通に動くようになりました。
相談ありがとうございます。

701名無しさん (ワッチョイ bf95-5043):2025/03/30(日) 17:30:38 ID:d4KfA18A00
>>694
フォルダ階層分けせずにmods直下に置いたらいけるなんてこともたまにあるかな

702名無しさん (ワッチョイ 73c3-5fc1):2025/03/30(日) 20:41:02 ID:PwSLp9UA00
>>699
下2つ初めて見た
詳細知ってる方教えて下さい

703名無しさん (ワッチョイ 5713-29f6):2025/03/30(日) 23:08:11 ID:Yik7Adx200
>>701
そんなケースもあるんですか…試してみましたが変わりなかったですね
HFのバージョンが少し古かったので次は更新で変わらないか試してみようと思います

704名無しさん (ワッチョイ 0f63-2d8c):2025/04/01(火) 00:15:50 ID:7JMoFFR.00
COM3D2 Hairなどスタジオで色や質感が変わってしまう髪パーツはどうすれば直るんでしょうか
シーンによっては色や質感が変わらないものもあります

705名無しさん (ワッチョイ 63e5-3caa):2025/04/01(火) 19:21:08 ID:LzB5fQKo00
>>704 マテリアルエディターのカラー項目にあるshadowとかspecular弄ったり、detailmaskとか弄ってみては?

706名無しさん (ワッチョイ 8b5a-3caa):2025/04/01(火) 19:44:56 ID:GbpYZXnY00
>>699
>>702
4枚目ならおそらくこれ
https://www.pixiv.net/artworks/128308183

707名無しさん (ワッチョイ efb9-1fc0):2025/04/02(水) 22:42:21 ID:bdTJTdhg00
サンシャインのシーンデータを無印で読み込む方法ってありますか?カードはコンバーターあるのを見つけたんですがシーンはどうにも見つからず…なかったらすみません

708名無しさん (ワッチョイ fa8f-4510):2025/04/03(木) 00:43:32 ID:xMy3xSuM00
>>707
過去ログにあった気がするけど調べるの時間ないので探してみて
バックアップは取る、何かあっても自己責任の精神で

709名無しさん (ワッチョイ fc6c-4510):2025/04/03(木) 00:50:55 ID:D.DqdGQc00
以下はwikiコメント欄コピペです。

「サンシャイン シーン Assembly-CSharp.dll」でググりなされ。
ただしゲーム本体のシステムファイルを上書きするのでバックアップ必須、
かつ動かなくてもしょうがないし誰もサポートできないと思います -- 2024-07-12 (金) 14:04:51

710名無しさん (ワッチョイ ce41-e41b):2025/04/03(木) 07:05:15 ID:wD9ndi2A00
スクショ撮る時とかにアイテムの影がキャラクターに被らないようにしてるんですが、
アイテム内のオブジェクトが多い時はMEで一つ一つ影をオフにするのが大変なんですけど、
特定のアイテムだけ一括で影をオフにする方法ってないでしょうか?

711名無しさん (ワッチョイ df4f-142e):2025/04/03(木) 18:51:14 ID:peOicgYo00
すみません、梦天冰の旗袍ってmodが見つからないのですが持っていらっしゃる方いらっしゃったらお願いできませんか

712名無しさん (ワッチョイ df4f-142e):2025/04/03(木) 19:05:52 ID:peOicgYo00
すみません、梦天冰の旗袍ってmodが見つからないのですが持っていらっしゃる方いらっしゃったらお願いできませんか

713名無しさん (ワッチョイ bec2-142e):2025/04/03(木) 22:42:03 ID:EIFsrN3M00
https://www.pixiv.net/users/94347894/illustrations

この人のシーンデータが動かないんだけど、なにかMODとか必要なのかな

714名無しさん (ワッチョイ 95c2-03b9):2025/04/04(金) 17:39:17 ID:AjXg5XfI00
hoptiaのmodまとめ流れてますか?
あとhoptiaのシーンを保存し直すと元データの表情が消えるんですが何が原因ですか?

715名無しさん (ワッチョイ 95c2-03b9):2025/04/04(金) 17:51:24 ID:AjXg5XfI00
聞き方が悪かったから訂正
hoptiaのシーンを保存し直すと元データと表情が違う(保存し直したシーンデータの表情が欠けている)んですが何が原因ですか?

716名無しさん (ワッチョイ c17a-d506):2025/04/05(土) 10:36:48 ID:0sKNWPdw00
https://i.postimg.cc/MZNXRK5G/Koikatu-2025-04-05-10-30-02-UI.png
https://www.pixiv.net/artworks/120315749
こちらのリーリヤなんですが、画像のように編み込みがズレてしまいます。どう直せばいいでしょうか

717名無しさん (ワッチョイ f6d2-0cd4):2025/04/05(土) 20:05:07 ID:a2cY6Z.Q00
普通にZ軸調整すりゃいいんちゃうの

718名無しさん (ワッチョイ b405-3e56):2025/04/05(土) 20:48:12 ID:xsdpWa4w00
編み込みがアクセサリ欄のどこかにない?それを探し出して位置調整すればいいだけだと思う
そこだけズレる原因が謎だけどたまにMODのバージョン違ったりした時こういうの起こったような気が

719名無しさん (ワッチョイ c17a-6573):2025/04/05(土) 21:17:41 ID:0sKNWPdw00
xiangling hairというmodに、MaterialEditorのMaintexで編み込みのスキンが読み込まれているのは把握しているんですが、このmodが特定できないので除けてみることもできないのが現状です。thattubeのxiangling modは除けてみても変化なかったので他のmodを探してみます
他に同じ現象の方いないかなぁと思って質問してみた次第です、どうにもならなくなったら手動で直してみます。

720名無しさん (ワッチョイ b917-3caa):2025/04/06(日) 03:22:48 ID:GoZ4Ru..00
>>719
キャラカの情報見たけど該当のアクセ「Xiangling Hair」は以下のModファイルの中に入っているから
このファイルを退避すればゲーム上からは除外できるよ
なんで除外したいのかはよくわかんないけど
[Thatdude]Xiangling Mod v1.0.zipmod
他の人が言うとおりに該当アクセの位置調整すればいいだけだと思うが
配布先のコメントで作者本人がHF Patch v3.27が必要と言ってるから環境改めるのも一つの手だね
ちなみに俺は位置ズレせずに正常に表示されてる

721名無しさん (ワッチョイ 0025-bb97):2025/04/06(日) 08:49:59 ID:NNqgfW/Y00
まさしくそのmodを除けても、何故か表示されるんですよね…エラー表示も出ません
流石に雲を掴むような話なので、多分諦めると思います
madevilのプラグインが悪さしてるのかなとも思いましたが、結局よくわかりません

722名無しさん (ワッチョイ b917-3caa):2025/04/06(日) 09:05:24 ID:GoZ4Ru..00
>>721
あなたのMod環境やコイカツの知識がどの程度あるか分からないからエスパー的な回答になるけど
1個除外してもまだ表示されるのであれば
恐らくModフォルダ内に複数個の同じModファイルが入ってて除外しきれていないか
もしくはちゃんと除外できていないかのどちらかですね
こっちの環境はさっき書いたファイルを除外するとちゃんとMissingになって表示されなくなる
というのと、そもそも除外したい意図が分からんので皆が書いてる通りに座標調整で対応した方がいいと思います

723名無しさん (ワッチョイ 0025-bb97):2025/04/06(日) 13:23:12 ID:NNqgfW/Y00
スタジオでは正常に読み込めました。
回答してくださった方ありがとうございました

724名無しさん (ワッチョイ 7a9a-1c2d):2025/04/06(日) 14:09:06 ID:LRdDxkEo00
除外したかったのは当該MODが原因なのか特定したかったからじゃない?
まあ特定したからと言って解決になるかどうかは別の話だし
他の人が正常に表示されてる以上、MOD以外に原因があるのは既に明白だけどね

725名無しさん (ワッチョイ a3eb-1b28):2025/04/06(日) 15:41:13 ID:uMshOI0g00
スタジオでシーンを読み込むと首が何度も一回転するデータがあり、
原因は回転する際の座標の変化が350度→10度となっているためで
それを350度→370度と修正すれば直ることはわかったのですが
この現象はなんらかの必要なmodが欠けているため起こるのでしょうか?

726名無しさん (ワッチョイ 395d-3caa):2025/04/06(日) 22:23:11 ID:qqG1pGpk00
スタジオのシーン再生において、同一のアクセサリーMODを使用しているにも関わらず、片方は正常に表示されもう片方は表示されないという問題が発生している為質問させていただきます。

具体的に説明しますと、いむさやの最新シーン(https://www.pixiv.net/artworks/128641360)において男性キャラクターのアクセサリーがoutdatedとして表示されません。
ですが一方でこの配布元である6+1の同modを使用したシーン(https://www.pixiv.net/artworks/122214612)では正常に表示されます。

modはこちら(https://www.pixiv.net/artworks/122279942)で、一度アップデートされています。
私は投稿日に落とした為古い方を使用しており、これが原因だろうと再度落としても解決せず…。

outdatedは作成者よりも古いバージョンを使用している事が原因のエラーという認識だったのですが、これは誤りで他にも原因があるのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。

727名無しさん (ワッチョイ fad5-d506):2025/04/07(月) 00:25:05 ID:4beOJEVs00
>>726
outdatedのエラーをあんまり追ったことがないから明確な答えじゃないんだけど
まず前提として作成者の環境とMODに限らずバージョンが違えば表示されないこともあると思うし
そのいむさやのシーンの配布ページやら同梱txtやらに何か案内があるのかもしれないし
作成者の環境が正なので他で表示可能とかMOD最新とかあんまり関係ないかも
下位互換があるとも限らないし

なので原因を追うよりも当該シーンのキャラをキャラメイクで呼び出したり、スタジオ内で編集可能なプラグインを使って
アクセを置き換えちゃうのが一番早いと思うよ
MODが原因かもしれないけど、いむさやのシーンに合わせたバージョンにしたら
他のシーンで影響出るかもしれないからね

728名無しさん (ワッチョイ b0a8-4642):2025/04/07(月) 07:21:04 ID:YYw7XFAg00
Outdatedはzipmodはあるけど中身が無い時に出るエラー
上の方の言うようにキャラメで直しちゃうか、ID調べてzipmodのリストファイルいじるのもあり

729名無しさん (ワッチョイ 5fcc-142e):2025/04/07(月) 11:28:30 ID:e0E/73Dg00
>>727
>>728
環境の違いといえば、6+1のシーン再生においてmadevilプラグインを導入する必要があった為導入しているのですが、試しにばにらにHFパッチを当てて該当modを入れた環境で試してみたところ正常に表示されるようになりました。
正直何が原因だったのかもわかりませんが、問題はmod!と視野が狭まっていましたので「作成者とのプラグイン環境の違い」によってこういう問題が発生すると勉強出来たので良かったです。
ただ6+1のシーン好きなので結局キャラメイクで編集しなおす方法で対処しましたが…w

人によって環境が大きく異なり、合わせて色々導入していくと問題が生じた時に対処出来なくなるので妥協は必要なのだと痛感しました…
お二方、ありがとうございました!

730名無しさん (ワッチョイ fad5-d506):2025/04/07(月) 13:22:02 ID:4beOJEVs00
>>728
ファイルはあるけどID参照先がないと出るエラーなのか、勉強になりました

>>729
制作者がHFパッチのバージョンとか環境を明記してることがあるのはその辺の絡みがあるからだね
今回の件みたいにひと手間で対処可能なものは自分でいじれちゃえば環境の違いも踏み倒せるから幅が広がって便利になる

731名無しさん (ワッチョイ 77ff-d506):2025/04/07(月) 21:07:55 ID:7e7Dec4Y00
>>728
同じようにHCのシーンでは表示されるpenis7がRokuのシーンではoutdatedで表示されない問題が発生しています。
zipmod修正で直せるか試したいのですが、このIDはどのように調べればよいのでしょうか?
表示出来てるHCのシーンのバイナリ内でzipmod内で使われてるそれっぽいIDを検索してみましたが見つからず…

732名無しさん (ワッチョイ 607a-8073):2025/04/08(火) 01:22:19 ID:JBAP3dBY00
キャラにアニメを読み込んだ際に、footとbodyだけ動かせなくなってしまったんですが原因分かりますでしょうか
過去のシーンやポーズなどを読み込んでもその2点だけ元のアニメポーズの位置のままで動きません

状況としてはHF3.24の推奨インストールから、フルインストールに変えたところ上記のようになりました

733名無しさん (ワッチョイ b0a8-4642):2025/04/08(火) 22:47:09 ID:BUO4XNwA00
>>731
ごめんわからん、許して

734名無しさん (ワッチョイ 0450-6c76):2025/04/09(水) 00:41:15 ID:kOJRtyoY00
コイカツサンシャインでhttps://www.pixiv.net/artworks/119213405の髪が元の位置に戻らなくて、親を初期設定に戻すとその場ではよくなるけど上書き保存しても位置がバグるんですけどどうしたらいいですか

735名無しさん (ワッチョイ 6324-9a7d):2025/04/09(水) 00:50:47 ID:f1GyQF/g00
過去スレに解決法がある

736名無しさん (ワッチョイ 90b3-ff20):2025/04/09(水) 03:32:00 ID:ww3tb77c00
コイカツのスタジオVRをKKCharaStudioVRPlugin_0.0.3使って遊んでる人HFパッチ何使ってるか教えていただけませんか?
HF3.21だと問題なく動くんだがHF3.31は起動時にクラッシュしてしまう

737名無しさん (ワッチョイ 90b3-ff20):2025/04/09(水) 03:33:07 ID:ww3tb77c00
>>736
ごめんなさいスレ間違えました!
MODスレ行ってきます
スルーしてください

738名無しさん (ワッチョイ bcbe-6c76):2025/04/09(水) 21:40:30 ID:Xd9BMVzU00
>>734
SB3UtilityGUIてソフトを使って直す
それ自分もなったしこのスレでも何回も聞かれてるから
調べてみたらやり方出てくると思う
自分で治せる術は知っておいて損無いと思うからスレ遡ってCtrl+Fとかで単語調べてみて

自分が治したファイルあったから貼る 違ったらまたファイル名教えて
https://files.catbox.moe/csbflx.7z

739名無しさん (ワッチョイ e9b0-06e5):2025/04/10(木) 07:17:42 ID:di0Z61Lo00
キャラクリでのピンぼけの原因分かるかたいませんか?
問題なかった時間までのmod全部消しても治らなかったです
https://postimg.cc/rzdkN2g6

740名無しさん (ワッチョイ 6324-9a7d):2025/04/10(木) 09:44:22 ID:3qtRGPIg00
ctrl+p

741名無しさん (ワッチョイ e9b0-06e5):2025/04/10(木) 11:18:02 ID:di0Z61Lo00
>>740
多分治りました
ありがとうございますm(_ _)m

742名無しさん (ワッチョイ e423-e2f8):2025/04/10(木) 20:38:49 ID:PJMLlZhg00
https://x.com/myimyumimi/status/1808474385248075839
どなたかこれの元のシーンわかる方いらっしゃいますか?

743名無しさん (ワッチョイ a01e-6c76):2025/04/12(土) 20:08:26 ID:xBd37u4Y00
Mod不足もエラーログも出てないのに服の一部(特にスカート)が表示されないのって何が原因なんですかね?
おま環?

744名無しさん (ワッチョイ 75e4-6c76):2025/04/12(土) 20:57:46 ID:BC/sXvSI00
>>743
別のスカートにしても表示されないとかならオーバーレイが怪しいけど
エラーログが出てないってのは画面の通知じゃなくてログのtxt見てもってこと?

745名無しさん (ワッチョイ 9740-8c90):2025/04/12(土) 21:01:45 ID:VYu8CztU00
>>742
紅茶
https://www.pixiv.net/artworks/116933716

746名無しさん (ワッチョイ 46c7-6c76):2025/04/12(土) 23:27:49 ID:H1v2GkJI00
>>743
ダークネス?だったかのDLCないと表示されないってことはある。
俺は持ってないからよく消えてる。
この場合ならサンシャインで読み込むと表示される。

747名無しさん (ワッチョイ e423-e2f8):2025/04/14(月) 21:00:38 ID:mZYFokN200
>>745
めちゃくちゃ助かりました!ありがとうございます・・・!

748名無しさん (バックシ 464f-6c76):2025/04/14(月) 22:31:26 ID:2xYecSLAMM
https://i.postimg.cc/WpxJmj4Z/Koikatsu-Sunshine-2025-04-14-22-20-48-Render.png
こういう服が変形しちゃうのはどうblenderで操作したら良いかわかる方いらっしゃいますでしょうか

749名無しさん (ワッチョイ d750-e40d):2025/04/15(火) 11:46:46 ID:95825KSQ00
https://www.pixiv.net/users/57522793/artworks
この人のカードってもう配布されてない?
BDBでいくつか見かけたんだけど

750名無しさん (ワッチョイ 9fc5-23f9):2025/04/15(火) 12:32:39 ID:K/STUgRY00
服のカードで「普通のHFを使ったコーディネート」がたくさんある場所ってないですかね?
自分で作るには限度がある
bepやミュージアムは拾いましたがもっとないのかな?

751名無しさん (ワッチョイ 3905-6482):2025/04/15(火) 15:00:21 ID:rTE6xUxQ00
>>748
出っ張っている頂点にcf_s_arm01を足せば引っ込むようになるよ
逆にcf_s_bust02を足すと出っ張ってくるから両者の数値をいい感じに調整すればちょうどよくなると思います
どの程度足すかは一概に言えないので実際に見ながら調整する必要あり

752名無しさん (ワッチョイ 4354-2858):2025/04/15(火) 19:55:25 ID:2eF/HvBc00
https://tadaup.jp/389b782b0.png
画像のように瞳が真っ白になり、髪より全面に表示する設定で髪から透過すると瞳が見えます
原因わかりますか?

753名無しさん (ワッチョイ 58cb-cdab):2025/04/16(水) 01:13:51 ID:nIE8qwls00
>>752
スタジオでだけど俺の環境ではMEからhitomiのシェーダー変えたら直ったよ

754名無しさん (バックシ a5b3-cdab):2025/04/16(水) 03:04:26 ID:7SQTHem2MM
>>751
助言のおかげで少しでっぱりは良くなりましたが、服はやっぱ難しいですね
ありがとうございました

755名無しさん (ワッチョイ 4795-cdab):2025/04/16(水) 05:03:20 ID:5Qps0mKo00
bazettの最近のシーンデータがキャラクターがめちゃくちゃに動いたり体が捻じれたりしてまともに動作しないのですが原因わかる方いますか?

756名無しさん (ワッチョイ d5fe-28ef):2025/04/16(水) 12:07:09 ID:QKlxSu.w00
>>753
サンキュー直った

757名無しさん (ワッチョイ 6d3d-cfac):2025/04/16(水) 13:09:49 ID:eUmzQBW200
顔のマテリアルをコピーして身体に移すと
乳輪のスケールの値が固定化されるバグにずっと頭抱えてるんですけど 何か解決策ってありますか;;
ちなみに正常なカードのマテリアルを移植しようとしても
仕様上デフォから変更されている項目のみをコピーするみたいで乳輪の大きさはバグったままです

758名無しさん (ワッチョイ 6d3d-cfac):2025/04/16(水) 13:18:35 ID:eUmzQBW200
自決しました KKUTSでnipsizeが非表示になってたのが原因でした

759名無しさん (ワッチョイ 564b-cddd):2025/04/18(金) 13:35:31 ID:Fw58jyko00
VNGEやMMDDを使っていると定期的に 
(Debug illusionfixes)Starting unused asset cleanup
(Debug illusionfixes)starting full garbage collection を実行しその度にプチフリしています
恐らくゴミデータ削除してくれているんでしょうが踊っている最中くらい止める方法ありませんかね?

760名無しさん (ワッチョイ bd48-cdab):2025/04/18(金) 19:20:02 ID:z2sGIUkY00
このシーンの
https://postimg.cc/w7BdTcD8

男性ボブを抽出して使ってたんですけど、
一度セーブした後にもう一度読み込む又は
既存のどんなシーンでも読み込むと
↓画像のように手が凄い捻じれてしまうのですけれどか解決策ってありますでしょうか…。
https://postimg.cc/nMKHLGr0

761名無しさん (ワッチョイ 4d23-cdab):2025/04/18(金) 22:22:36 ID:GwNnFBhk00
https://tadaup.jp/43e1c8aa8.png
すみませんこのシーンで以前このシーンを読み込んでいた時は問題なくチンコが入ってる感じに表示されてたんですが、
最近読み込んだらおしりの方に引っかかる感じになってしまってdynamic bone colliderとかを触ってもうまい感じにいきません・・・
一度データが消えてしまって最新のHFpatchを入れたりとかはしたので環境が違うのはわかってるんですがどなたか対応策わかるかたいらっしゃいますでしょうか

762名無しさん (ワッチョイ b33f-dc89):2025/04/19(土) 00:36:36 ID:VJV59lHI00
パッと思いついたものだけど

>>760
アニメでポーズ変更してみる
Nodes Constraintsを開いてHandの親子付けがあったらOFFにしてみる
渋でちゃんと配布されてるボブを落として使ってみる

>>761
Enable BP ControllerをOFFにしてみる

763名無しさん (ワッチョイ ca31-31ab):2025/04/19(土) 12:41:38 ID:3d25Ljl.00
シーンカード開くと
机みたいなものから小物までなにから足りなかったりして
白丸が表示されたりしてるんですけど
スタジオもスタジオ用のHFとかあるんですか?
それとも足りないもの一つ一つ入れてくのが一般的な感じですか?

764名無しさん (ワッチョイ bc92-5524):2025/04/19(土) 16:57:15 ID:H3D5G0xs00
足りないエラーのログがズラーーーっと並ぶなら
パッチ当たってないか、パッチのバージョンが古いか
何個かならコツコツ検索して集めるしか無い

765名無しさん (ワッチョイ ca31-71f9):2025/04/19(土) 17:34:59 ID:3d25Ljl.00
ありがとうございます
最新のやれば一気に改善するかもしれない感じですね

766名無しさん (ワッチョイ 3cc0-a7bb):2025/04/19(土) 19:22:42 ID:q6RdIs4g00
小物系は最新のでも入ってないの多いぞ

767名無しさん (ワッチョイ d5fe-28ef):2025/04/19(土) 23:30:52 ID:i8Xi6pNg00
coordinate load optionがDBDEエラーみたいなの吐くのなんだろう

768名無しさん (ワッチョイ d5fe-28ef):2025/04/19(土) 23:32:59 ID:i8Xi6pNg00
coordinate load optionがDBDEエラーみたいなの吐くのなんだろう

769名無しさん (ワッチョイ a01e-6c76):2025/04/20(日) 01:56:05 ID:PdDGoUvM00
聞くスレ間違えてたらゴメン
DeathWeasel: Bras_anila ってMod持ってる方いませんか?

770名無しさん (ワッチョイ 8a93-8c90):2025/04/20(日) 04:11:42 ID:sFegKPpg00
>>769
どこで手に入るか?という質問ならここでいい
torrentのgreenskinまとめに入っているanila_faltbra.zipmod
クレクレは乞食スレでどうぞ

771名無しさん (ワッチョイ 12d7-6c76):2025/04/20(日) 05:13:53 ID:AvfdGoJ.00
>>755
これわかる方いませんか
HFpatch最新にするしかないか…

772名無しさん (ワッチョイ 9fc5-23f9):2025/04/20(日) 09:35:40 ID:02VrTuMk00
スタジオでキャラクターとアイテム右か左半分を透過させる方法ってないかね?前後ならあるんだけど。
1画面で半分スタジオ透過表示して半分でキャラクリしたいがはみ出してきて邪魔なんだよね。

773名無しさん (ワッチョイ a01e-6c76):2025/04/20(日) 12:46:02 ID:PdDGoUvM00
>>770
板の使い分け了解です。Modもありがとう!

774名無しさん (ワッチョイ 9d7e-6c76):2025/04/20(日) 17:06:31 ID:jCsuLJS200
質問失礼します
無印のスタジオにて、起動直後は問題ないのですが一度シーンを初期化したり別のシーンやキャラに切り替えを行うとキャラの両足中指が上方向に脛の当たりまで伸びる現象が起き困っています
ABMXで足の中指に作用するcf_j_toesを確認するなどしてみたのですが数値は変動しておらず、手動で数値をいじってみても元の形には戻りません
なにか解決策や対策などご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけると助かります

775名無しさん (ワッチョイ 7f17-e789):2025/04/21(月) 05:24:46 ID:9vh80lhk00
このシーンデータを読み込むと[Hateleite] MAPが足りないと出たのでめぼしいものをDLしてみたがまだ足りないといわれた
どれなのかわからない
多分ポテチの袋が入ってるやつなのですがどれなのか教えてください
https://www.pixiv.net/artworks/127993240

776名無しさん (ワッチョイ ca31-71f9):2025/04/21(月) 09:31:42 ID:vRDQYk.A00
一部アクセサリーが足元に落ちてしまうんですが
既出質問の髪同様これもsb3Uって奴を使って直すんでしょうか?
ただ、自分の環境では髪はズレたりってことは起きてないです

777名無しさん (ワッチョイ edc9-a7bb):2025/04/21(月) 18:48:40 ID:tAgEe0Sg00
kksスタジオでちんぽが90℃とか180℃変な方向に回転してるんだが何が原因ですか?
最新のHFパッチ入れてみましたが直りません

778名無しさん (ワッチョイ edc9-a7bb):2025/04/21(月) 19:02:08 ID:tAgEe0Sg00
テンプレに書かれてる
・シーンを読み込むと竿がお腹の辺りまで反り返っている
→Better PenetrationのEnable BP Controllerをオフにしてセーブロード
を試しましたが多少ましにはなるもののズレたままです

779名無しさん (ワッチョイ edc9-a7bb):2025/04/21(月) 19:27:58 ID:tAgEe0Sg00
自決しました
男のante sos cock→anim→FKを解除で直りました

780名無しさん (ワッチョイ 399f-c655):2025/04/21(月) 19:32:38 ID:WGfFVpLY00
>>779
解決方法書いてくれてありがとう
何度か遭遇して気になってた自分も助かりました...

781名無しさん (ワッチョイ edc9-a7bb):2025/04/21(月) 20:45:23 ID:tAgEe0Sg00
>>780
主に読めない人のフェラシーンで遭遇した
これでほぼほぼ解決したけど一部ズレたままのもあるからそっちの解決法は分からない
それとBP ControllerはHFパッチのバージョン次第だとバグ?で表示されないからHPパッチを更新が必須
誰かテンプレに入れといてくれると助かる

782名無しさん (ワッチョイ 7f17-57d2):2025/04/22(火) 03:03:33 ID:694GJJ.200
>>775です
https://i.imgur.com/88sgA8n.jpeg

[Hateleite] MAP v0.0.1.zipmod
[Hateleite] MAP v1.0.0.zipmod
[Hateleite]Map.zipmod

それぞれdlして入れてみましたが全部反応しませんでした
ご教示お願いします🙇
検索したので被りmodもなかったです

783名無しさん (ワッチョイ 9ab1-e789):2025/04/22(火) 03:33:09 ID:U6ZVZjus00
米悠chのKKDのような曲と連動するシーンに曲を組み込みたいです。
曲を用意して、Timelineに組み込むことは可能でしょうか?
可能であればやり方を教えていただきたいです...。

784名無しさん (ワッチョイ 6479-e789):2025/04/22(火) 11:01:29 ID:ulig05sE00
自分はMMDDに.wavだけ登録してTimelineとリンクさせて再生してる

785名無しさん (ワッチョイ 9ab1-e789):2025/04/22(火) 11:53:02 ID:U6ZVZjus00
>>784
MMDDにwavの登録はできたのですが、Timelineとのリンク方法がわからないです...。
リンク方法を教えていただけないでしょうか?

786名無しさん (ワッチョイ 6479-e789):2025/04/22(火) 12:46:11 ID:ulig05sE00
Add Asset → Link VNAnime/Timeline
Timeline animationにチェック入れる
At frameを0としてOKを押す
MMDDの再生をするとTimelineも動き始める

787名無しさん (ワッチョイ 564b-cddd):2025/04/22(火) 19:45:44 ID:M7fegIcI00
同じくMMDDの質問なのですがMMDのように開始フレームと終了フレームを指定する項目ってどこにあるんでしょうか?
ダンス終わったのに曲が続いたり曲が終わったのにダンスが続く場合の調整方法がわかりません

788名無しさん (ワッチョイ 889c-cdab):2025/04/22(火) 22:06:53 ID:eIOPeZsQ00
ロシアって死んだの?前見れてたところが見えなくなってたんだけど

789名無しさん (ワッチョイ 889c-cdab):2025/04/22(火) 22:08:39 ID:eIOPeZsQ00
>>788
画面更新したらなぜか>>691がまた書き込まれてしまった無視してくれ

790名無しさん (ワッチョイ 323e-53ed):2025/04/24(木) 16:20:52 ID:ULxSce/Y00
スタジオでシーンを保存するときに、保存先を固定することは可能でしょうか?
セーブするときに、毎回ロードで保存したいフォルダを開いてからセーブするのが面倒なので、あれば教えてほしいです。

791名無しさん (ワッチョイ eb71-4203):2025/04/24(木) 18:19:38 ID:CpZ4PkBY00
browser foldersプラグインのsave scenes to current folderをenable

792名無しさん (ワッチョイ 323e-53ed):2025/04/25(金) 12:43:35 ID:9Ubb3VCM00
>>791
出来ました!ありがとうございます!
立て続けに申し訳ないのですが、スタジオをフルスクリーンで起動中に、
画面外をクリックするとウィンドウが最小化してしまうのですが、
最小化しないようにすることは可能でしょうか...?

793名無しさん (ワッチョイ 9c93-b6c4):2025/04/25(金) 20:21:54 ID:xBUvmGpw00
>>792
ボーダレス化出来るフリーソフトを使えばいい

794名無しさん (ワッチョイ c619-b609):2025/04/26(土) 02:30:30 ID:lMyovlpY00
こちらのサンシャイン用カードをCharaConvで変換しようとすると
次のようなエラーが出て変換出来ません。
対処法や、変換機の代替等があれば教えて頂きたい
https://files.catbox.moe/91h43p.png
https://postimg.cc/VJ6GYy44

795名無しさん (ワッチョイ 7fd8-0df2):2025/04/26(土) 08:28:20 ID:LijOslPk00
紅茶のシーンに出てくるクソガキのキャラカってどこで手に入るか分かる人いる?
竿役として欲しくなってきた

796名無しさん (ワッチョイ 9d0a-9176):2025/04/26(土) 11:14:56 ID:oo0m2dl.00
>>794
変換ツールかまさなくてもD&Dで読み込んで保存かければいいんでないかい

797名無しさん (ワッチョイ 587f-4a2b):2025/04/26(土) 12:50:36 ID:0HlhKC8Q00
>>794
なんか変なキャラカードだね、どこ産だろ?
サンシャインのキャラカードでParameter領域の中身もサンシャイン用なのに何故かバージョン番号が無印用の 5 になってる
どうしたらこんな状態になるのか謎
魔改造されたサンシャイン環境とかが出回ってるんだろか?

CharaCardConvではエラー処理で止めているだけなので
他の変換ツールなら通りそうな気もするしREADME見てバイナリエディタで書き換えればいいだけではあるが
変換可能にしときました
不正なカードはエラーではじくのが正しい実装だとは思うけどね

https://uu.getuploader.com/KKmod/download/64

Author historyやzipmod情報も取れてないから他にもなんか違うっぽいな、後でも少し見とくか

798名無しさん (ワッチョイ 323e-53ed):2025/04/26(土) 14:06:39 ID:WpckR/A.00
https://files.catbox.moe/1u0fp5.png
これ誰のシーンかわかる方いませんか?

799名無しさん (ワッチョイ 8408-b6c4):2025/04/26(土) 19:12:10 ID:/dr1OOxE00
>>795
ツールでシーンから取り出せ

800名無しさん (ワッチョイ 3ddf-dd57):2025/04/27(日) 03:14:14 ID:RaQSDqzw00
すいません
わけあって以前の環境が起動できなくなったんでサンシャイン(パッケージ版)でHFパッチv1.22入れなおしてから
操作軸を表示で以前の環境では表示されていた緑色のスフィアが表示されず、キャラや関節をVRで掴んで動かせなくなってしまいました。数字をいじって動かすことはできます。
シーンによっては稀に緑のスフィアが表示されるキャラもいて、それをオブジェクトを複製で増やすと、増やしたキャラはやはりスフィア掴んで動かせない状態です。
原因わかる方いますか?設定の問題なのでしょうか?
何か緑のスフィアの代わりに脈動する白いスフィアが表示されてます

801名無しさん (ワッチョイ 564b-cddd):2025/04/27(日) 09:43:17 ID:S9qHOm4U00
キャラクターの眼球の上下移動を制限する方法とかないかね?
主に下向いたとき変な顔になりがちで対策するには目を細くするか眼球デカくするしかない

802名無しさん (ワッチョイ 278b-cdab):2025/04/27(日) 11:27:09 ID:RYUf1lPk00
スタジオでキャラ読み込んだら、そのキャラのアクセサリーのスロット1が変な髪に変換されるんですが、同事象の方いますか?
キャラメイク画面だと以下の文が出て、一瞬正常にアクセが表示された後、ロングヘアみたいな髪に変わってしまう・・
accessory seems to be dynamic please select a static one to replace

803名無しさん (ワッチョイ 852d-96b8):2025/04/27(日) 17:01:34 ID:BXfsC3dY00
>>80
瞳の幅と瞳の高さを95くらいに調整すれば異動幅はかなり軽減されるよ
95にすると当然瞳のサイズがでかくなるからテクスチャを作り直す必要はある
キャンパスサイズを変えてテクスチャにおける瞳の占める割合を小さくしていけばOK

804名無しさん (ワッチョイ 564b-cddd):2025/04/27(日) 17:49:34 ID:S9qHOm4U00
なるほど白目の余白がデカければ移動幅が狭まるのか
動きやすいキャラと動かないキャラ居ると思ったらその違いだったのか、ありがとうございます!

805名無しさん (ワッチョイ 7a79-cdab):2025/04/27(日) 20:14:13 ID:55O6JOVw00
>>797
頂いたツールで変換かけたら読めました!ありがとうございます。
作者が多分中国人なのと、元が拾い物なのでカードの詳細はわかんないです

806名無しさん (バックシ 7155-b609):2025/04/28(月) 07:32:33 ID:OHBC/KXkMM
米悠chオーバーライドのキャラ変更したら髪が荒ぶるの修正したいんだけど
みんなどうやってますか?
サンシャイン、HF Patch v1.23環境です

807名無しさん (ワッチョイ 60b8-b609):2025/04/29(火) 19:11:40 ID:mCMCq9dA00
シーン2つを繋ぎ合わせる事ってできるんですか?やり方伝授していただきたい

808名無しさん (ワッチョイ 5b83-df2c):2025/04/30(水) 02:21:29 ID:qyC39T/E00
HFパッチ3.33環境で、
ゲーム開始→キャラメイク→男キャラを選択すると女性キャラの編集画面が出てしまうのですが、
直す方法を教えていただきたいです。

809名無しさん (ワッチョイ 4db5-9e85):2025/04/30(水) 10:30:44 ID:ELciBv6200
https://www.pixiv.net/artworks/112002998
このルーペって何て名前のアイテムですか?

810名無しさん (ワッチョイ 833d-dfa9):2025/05/01(木) 03:57:05 ID:P/Bk8giw00
質問させてください
キャラカを保存→読み込みすると
MOD名[CreamStar]COM3D2 hair v.3.0内の「COM3D2 Hair Twintail 15 R」が
同MOD内[CreamStar]COM3D2 hair v.3.0の「COM3D2 Hair Twintail 14 R」に勝手に置き換わっちゃいます
これはMODの問題で自分ではどうしようもないものですかね?それともおま環?
キャラ再現にぴったりの髪型できたと思ったけど諦めるしかないんだろうか....

811名無しさん (ワッチョイ a5d0-df2c):2025/05/01(木) 15:29:53 ID:PROfKMcI00
>>810
そのzipmodの中見たらその二つのIDが同じになってて、そのせいで入れ替わっちゃう
最新版はCOM3D2 Hair v5.5でID重複も直ってるからそっちに更新すればおk

812名無しさん (ワッチョイ a5a0-2de4):2025/05/01(木) 15:54:38 ID:8pLCeqLE00
エットレのシーンで男の関節補正入れても切っても
手首がぐにゃぐにゃになってしまうのですが
なにか解決方法はありますでしょうか・・・

https://files.catbox.moe/g25r88.jpg

813名無しさん (ワッチョイ 833d-dfa9):2025/05/01(木) 17:32:08 ID:P/Bk8giw00
>>811
なるほど最新verで修正されていたとは...!!
わざわざ調べてくれて本当にありがとう、助かりました

814名無しさん (ワッチョイ fd7f-2de4):2025/05/02(金) 11:45:26 ID:rLaUL3dQ00
https://www.iwara.tv/video/unyyrHpsNMQb5H/52vivian-sex
冒頭の開脚シーンの作者わかる人いますか?

815名無しさん (ワッチョイ 4db5-b709):2025/05/02(金) 19:51:19 ID:W9sXqmAU00
https://www.pixiv.net/artworks/125311341
この服をたくし上げるシーンってどうやって作ってるか分かりますか?

816名無しさん (ワッチョイ 735b-ff7b):2025/05/02(金) 20:36:20 ID:LPZuQo3600
mmddで終了フレームや秒を指定する方法ってありませんか?
モーションを削除してwavを外部で編集して切るしかない?

817名無しさん (ワッチョイ 9105-da2f):2025/05/02(金) 22:06:42 ID:pZto5Zgk00
>>816
しかないね

818名無しさん (ワッチョイ 5f8b-2de4):2025/05/06(火) 02:15:07 ID:e0J/8mWA00
このSDの作者わかる方いますか?
https://www.pixiv.net/artworks/110325835

819名無しさん (ワッチョイ dcda-2de4):2025/05/06(火) 21:09:47 ID:2ssB5YNo00
VRでキャラに視点がめり込んだ時にキャラの内側に貫通するのを防ぐmodって何かありますか?(例えばキャラと視点が接触した場合視界が黒くなる等)

820sage (ワッチョイ 7712-24e2):2025/05/07(水) 03:13:44 ID:YzkXpuss00
>>818
槍🌰

821名無しさん (ワッチョイ 263d-2940):2025/05/07(水) 11:04:02 ID:/7w5h78Q00
>>818
月へのだぞ

822名無しさん (ワッチョイ be07-24e2):2025/05/07(水) 13:54:19 ID:aTImMJ7A00
この動画のシーンの作者分かる方いますか?
https://files.catbox.moe/pjvwkb.mp4

823名無しさん (ワッチョイ 98a0-24e2):2025/05/07(水) 22:03:14 ID:OuNM3UPI00
>>814
削除されていたけれども↓と同じ動画なので知っている人がいればお願いします
https://rule34video.com/video/3825809/52-vivian-sola/

824名無しさん (ワッチョイ 5eb0-e627):2025/05/09(金) 04:09:56 ID:cAxKGh0s00
新しいシーンで赤と青の■が消せず体もぐちゃぐちゃにバグってるシーンあるがなんか最新の足りないだけでこんなに破綻してるの?

825名無しさん (ワッチョイ 7fcc-2940):2025/05/09(金) 13:40:58 ID:8fq4AhGc00
MastaPovのシーンについてお聞きしたいです。
https://imgur.com/a/t3NoPkx
上記画像のように、ちんこが挿入されないのですが、どのプラグインが原因かわかる方がいたら教えていただきたいです...。
MastaPovが配っているBepInExをダウンロードしてコピペをして挿入されるようになったのですが、
他のプラグインも上書きしてダウングレードしてしまっている状況なので、できれば原因のプラグインを特定したいです。
HFパッチは3.33です。

826名無しさん (ワッチョイ 4d76-0f9b):2025/05/09(金) 14:06:15 ID:vtK2G5Cc00
https://files.catbox.moe/9txqo5.png
このシーンの作者教えてください

827名無しさん (ワッチョイ 8012-2940):2025/05/09(金) 15:03:49 ID:T/6ogg1A00
>>826
yurabe氏
無料神

私も質問なのですが、ち〇こが愛液や唾液で濡れた感じを出すためのマテリアルか、いい方法何かありませんか?
今持ってるマテリアルだとち〇この色も含めてのマテリアルなので、
キャラ変更するとキャラの肌の色と合わなくなるのです

828名無しさん (ワッチョイ 7623-30b2):2025/05/09(金) 16:06:18 ID:qyE6H6VE00
質問に答えて欲しいならマルチポストするなよ
最低限のマナーは守ろうや

829名無しさん (ワッチョイ 4d76-0f9b):2025/05/09(金) 16:56:19 ID:vtK2G5Cc00
>>827
ありがとうございます

830名無しさん (ワッチョイ 8012-2940):2025/05/09(金) 22:24:10 ID:T/6ogg1A00
>>828
私ですか?
マルチポストした記憶はありませんが、私ならすみません

831名無しさん (ワッチョイ 3dd5-d745):2025/05/10(土) 01:08:51 ID:.JLO6z2E00
こちらの動画で使用されているキャラめちゃ質感キレイなんですが、何のシェーダー分かりますか
https://www.iwara.tv/video/rLwafMxac2pPFc/and

832名無しさん (ワッチョイ 7fcc-2940):2025/05/10(土) 03:27:59 ID:TCTdnx5I00
>>828
確かにそうですね...。
申し訳ないです

833名無しさん (ワッチョイ de90-2940):2025/05/10(土) 17:20:33 ID:bQrryc0200
スタジオのアイテム>ギミック>obj有り>ピストンのunity3dデータがどこに格納されているかわかる人いませんか。
できれば調べ方も教えてほしいです

834名無しさん (ワッチョイ ad37-215d):2025/05/11(日) 09:26:13 ID:HlJ5uzAk00
>>833
\abdata\studio\00.unity3d の 「p_koi_stu_piscylinder00_02」だね

調べ方は多少力技になるんだけども
\abdata\studio\info のなかにスタジオのアイテムリスト情報が格納されてるので
その中のファイルを1個ずつSB3Utilityを使って中身を見ていく
今回のであれば "\abdata\studio\info\00.unity3d" のなかに
「ItemCategory_00_10」があってそこに「obj有り」のカテゴリ番号(= 02)があったので
アイテム種別は「00_10_02(カテゴリ + カテゴリ番号)」であることが分かる
その後、同じファイル内に「ItemList_00_10_02」があるのでそれを見ると
管理番号392に該当の「ピストン」のアセット情報が書かれていて
そこをみるとunity3dのバンドルパスとAnimatorのパスが書かれているのでそれを確認

835名無しさん (ワッチョイ ad37-215d):2025/05/11(日) 09:39:40 ID:HlJ5uzAk00
補足
・調べたいアイテム情報「①グループ番号」「②カテゴリ番号」「③アイテム名」をスタジオで確認
 例:①ギミック → ②obj有り → ③ピストン
・①は\abdata\studio\infoのunity3d 内の "ItemGroup_00" に書かれている
 例:「ギミック」のグループ番号は10
・②は\abdata\studio\infoのunity3d 内の "ItemCategory_00_XX"
 例:①は10だったので"ItemCategory_00_10"を見ると「obj有り」は02
・③は\abdata\studio\infoのunity3d 内の "ItemList_00_XX_YY"
 例:②は02だったので"ItemList_00_10_02"を見ると「ピストン」のアセット情報が書かれている

836名無しさん (ワッチョイ 2ef9-fc28):2025/05/11(日) 11:16:29 ID:WD10yfJg00
BT1のようなシーンデータでキャラ差し替えで、
キャラサイズを本来のサイズにするにはどうすればいいですか?

837名無しさん (ワッチョイ abf0-f0f0):2025/05/11(日) 16:46:17 ID:pGlIa0Vc00
>>834
>>835
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
あまりファイルやシステム構成を理解していないので、これは頓珍漢な質問になるかもしれませんが、
他のアイテムについて調べたくなった時にも常に、例えば後から自分でmodファイルに追加したアイテムについて、同様に\abdata\studio\infoに記載があるのでしょうか?

838名無しさん (ワッチョイ 06a1-fc28):2025/05/11(日) 16:56:31 ID:f2lITKvA00
キャラスタジオってVRAM12GBのグラボだとVRAM10GB食ってるんですけど
これをVRAM16GBとか24GBのグラボにするともっと使用メモリは上がりますか?
その場合ってフレームとか読み込み速度が向上しますか?

839名無しさん (ワッチョイ 8088-cdcd):2025/05/11(日) 17:03:26 ID:w7w9V2RY00
オブジェクト山盛りでVRAMからドバッと溢れてるような状態じゃないなら関係ない
フレームレートはCPUのシングルスレッドの影響が強い
読み込み速度は諦めろ

840名無しさん (ワッチョイ c52f-e701):2025/05/12(月) 14:37:54 ID:2n9oRfVk00
>>837
\abdata\studio\infoに入っているのはコイカツ純正のオブジェクトだけです
コイカツ純正のオブジェクトであれば同じやり方で調べられるけど
Modの場合はそのmodのzipファイル内にリストが入ってるから無理ですね
キャラメイクであれば該当オブジェクトがどのzipmodかを表示する機能があるけど
たしかstudioはその機能が無かった気がする

841名無しさん (ワッチョイ de90-2940):2025/05/12(月) 20:57:45 ID:yXmo7KPY00
>>840
mod追加の方は専用のツールを作るとか作者名等手掛かりに探索していくしかなさそうですね。
とはいえ今回教えていただいた方法だけでも大収穫でした。ありがとうございました!

842名無しさん (ワッチョイ 042f-e701):2025/05/13(火) 14:20:48 ID:8nLwh7C600
ちょっとシーンからはずれるんだけどKKPEの表情を配布してる人とかっている?
シーン以上にいい感じの表情作るの難しいわ

843名無しさん (ワッチョイ ddd0-e09d):2025/05/14(水) 00:46:24 ID:spEwlRBQ00
https://i.imgur.com/AOiUKBa.jpeg
このvtuberがスカートをたくし上げてパンツみせるシーンで肉がエグれてるのはどうやって直せばいいのでしょうか?

こうなるハズなのですが・・・
https://www.pixiv.net/artworks/113670892
https://files.catbox.moe/pez8et.png

844名無しさん (ワッチョイ 6dd2-39f3):2025/05/14(水) 02:28:21 ID:DegbefDc00
こっちの環境だと性器を変更したら直った

845名無しさん (ワッチョイ 6dd2-39f3):2025/05/14(水) 02:40:57 ID:DegbefDc00
追記:ダイナミックボーンの性器の部分のチェック外せば良いっぽい

846名無しさん (ワッチョイ ddd0-e09d):2025/05/14(水) 02:44:41 ID:spEwlRBQ00
>>844
動的な骨のcfhvaginaのチェック外したらなんか直りました
ありがとうございます!

847名無しさん (ワッチョイ 6dd2-39f3):2025/05/14(水) 09:10:30 ID:DegbefDc00
キャラメイクとスタジオで同一キャラのマテリアルエディタのデフォルトが違うのは何か原因が有るのでしょうか?

848名無しさん (ワッチョイ 54ec-e09d):2025/05/15(木) 16:32:35 ID:Hc2Lpk2U00
https://gofile.io/d/tjoZ2B
今までのマスタは問題なく読み込めてたのですが、
今回のシーンはキャラがグチャグチャだったり赤と青の小さい四角が画面に出たりです。
キャラのポーズ初期化でも直らずです。

849名無しさん (ワッチョイ bc75-c2f7):2025/05/16(金) 11:21:23 ID:Fs3g.jKU00
普通に使える

850名無しさん (ワッチョイ 4c94-19a7):2025/05/16(金) 21:20:55 ID:boPOUpP600
最近スタジオでキャラだけ入れ替えるとたまに胸の形とか大きさが前のキャラから引き継がれるんだけど、何のMODが悪さしてるか分かりますか?
コイカツのキャラクリのほうでスライダーからでは乳首の大きさが変わらない(MEだと変えれる)原因のMODと同じですかね

851名無しさん (ワッチョイ cefb-aecd):2025/05/16(金) 22:55:28 ID:DHhGZl0M00
もう一回同じカード読み込めば解消されるよ

852名無しさん (ワッチョイ aa4f-783b):2025/05/17(土) 06:14:23 ID:BQPSNNJg00
たまに男の単色化が効かないシーンがあるけど原因はなんだろう
MEの項目全てリセットしてもダメだった

853名無しさん (ワッチョイ f002-e627):2025/05/18(日) 18:47:45 ID:pxAmbS0Q00
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/354914
この愛羅を読み込むと右目の目尻が崩れてしまいます
下の画像の青丸が本来の目尻で赤丸が崩れ箇所
https://imgur.com/a/FfToPQE
原因とか修正方法とか何か分かりませんでしょうか?
キャラメイク時に表示される不足MODを揃えても目尻の崩れはそのままでした

854名無しさん (ワッチョイ f002-e627):2025/05/18(日) 18:48:43 ID:pxAmbS0Q00
ごめんなさい、下げ忘れでした

855名無しさん (ワッチョイ 77ce-e627):2025/05/18(日) 21:45:51 ID:6bNQ31Ag00
>>853
無印環境で作られたカードがサンシャイン用に変換される時、何らかの原因でABMX数値が正常に反映されない場合があるんだけど、
そのカードの場合は、cf_J_Eye06_s_Rで"Use different values for each coordinate"がチェックされているのが原因だね。
対策法は、cf_J_Eye06_s_Lの数値をcf_J_Eye06_s_Rにコピペしたあと、Offset Xだけマイナス反転させれば直せる。

856名無しさん (ワッチョイ f002-e627):2025/05/18(日) 23:42:44 ID:pxAmbS0Q00
>>855
ありがとうございます、大感謝!
意味不明だけど希望の光が差したはず
あれこれググってがんばります

857名無しさん (ワッチョイ 8c15-beb6):2025/05/19(月) 00:23:18 ID:ImTJ3mCY00
何度もごめんなさい
cf_J_Eye06_s_LとかRとか見当たらない
マテリアルエディタだろうってとこまではわかったけど、
目元とか顔とかそれっぽいとこにはcf_j_Eyeてのがありません
ヒントください

858名無しさん (ワッチョイ dff0-beb6):2025/05/19(月) 00:32:57 ID:tUOstsLM00
>>857
違う、マテリアルエディターじゃない。
UI右下の"Advanced Bonemod Window"にチェックを入れると、"Advanced Bone Sliders"というUIが表示されるはず。
そこでcf_J_Eye06_sを検索し、855の書き込み通りに弄れば直せる。

859名無しさん (ワッチョイ 8c15-beb6):2025/05/19(月) 00:41:17 ID:ImTJ3mCY00
>>858
ありがとうございます
cf_J_Eyeありました!
生きてて良かったです

860名無しさん (ワッチョイ 8c15-beb6):2025/05/19(月) 11:37:18 ID:ImTJ3mCY00
身体の細かな設定項目を増やすには、
どのMODを入れたらいいのか教えてください
画像の左側のようにしたい(右が私の現状)
https://imgur.com/a/U26tjwz
教わってばかりで済みませんがお願いします

861名無しさん (ワッチョイ 8c15-beb6):2025/05/19(月) 11:42:42 ID:ImTJ3mCY00
860ですが自己解決
ここを汚してしまってごめんなさい
100年ROMします

862名無しさん (ワッチョイ 84ac-c2f7):2025/05/19(月) 12:30:54 ID:EMx3MN7A00
この動画の2:16あたりからのSDの作者をご存じの方いませんか
https://www.iwara.tv/video/YVEcEpHG8U12hw/12nahidaexcuse-mecustomized

863名無しさん (ワッチョイ b41d-e09d):2025/05/19(月) 12:50:57 ID:NrvvkvFk00
キャラカードを読み込んだ後、服カードを読み込むと髪が透明にあり消えて、
「髪アクセ保護」にチェックを入れると、「座標負荷は予期せず終了しました」といって体が消えたり、保存しても元の衣装が出てきて保存できてなかったりします
どう解決したらよいですか?

864名無しさん (ワッチョイ 6dd2-39f3):2025/05/20(火) 04:31:33 ID:fFQJ4CTM00
>>863
新規の衣装スロットを増やしてそこで服カードを読み込む
アクセサリースロットの入れ替えで髪アクセが入るであろう場所を開ける
アクセサリースロットのコピーで従来の服スロットから髪アクセを移植

865名無しさん (ワッチョイ b41d-e09d):2025/05/20(火) 07:14:12 ID:b9RB9xBI00
マジ感謝
ありがとう

866名無しさん (ワッチョイ fe7b-a658):2025/05/21(水) 01:59:02 ID:s2JGQa3c00
https://files.catbox.moe/x4eutj.png
このカードをコイカツで読み込むとスカートが表示されません。
サンシャインで読み込むとクラシカルメイドスカートBというのが使われていることが分かったのですが、コイカツにはありません。
これをコイカツで使うにはどうしたら良いのでしょうか?
コイカツにダークネスなどの特典系が入っていないのでそのせいだとは思うのですが…
もしくは代用modなどありますか?

867名無しさん (ワッチョイ 6976-a658):2025/05/21(水) 13:40:49 ID:Dai/.U5c00
EGDE Kqin1というmodってどこで手に入りますかね?
検索したところEGDE Kqin1の作者がアカウントを消してしまっているようでした。

868名無しさん (ワッチョイ 1830-0f57):2025/05/23(金) 05:18:55 ID:kdasjIGQ00
>>866
クラシカルメイドスカートBはこれかも?
https://gofile.io/d/g67ckX

869名無しさん (ワッチョイ fe7b-a658):2025/05/23(金) 19:31:38 ID:SjoKaYxY00
>>868
試しましたが表示されませんでした
情報感謝です

870名無しさん (ワッチョイ 1830-0f57):2025/05/23(金) 20:58:12 ID:kdasjIGQ00
>>869
じゃあ見た目的にこれなんじゃないか
https://gofile.io/d/ArXbnM

871名無しさん (ワッチョイ fe7b-a658):2025/05/23(金) 21:56:31 ID:SjoKaYxY00
>>870
ありがとうございます。
でもだめでした…
調べた感じクラシカルメイドスカートBは
エモクリ特典のコンバートセットなるものに入ってるらしいです

872名無しさん (ワッチョイ fe7b-a658):2025/05/23(金) 22:03:13 ID:SjoKaYxY00
>>871
コイカツ販売終了間際に始めた民だからこの辺入手できなかったんですよねー
プリーツスカートDもその入手不可に含まれているけど
こっちは代わりになるmodがあったからクラシカルの方もないかなーと

873名無しさん (ワッチョイ a0de-a658):2025/05/24(土) 00:57:00 ID:QILYnFLs00
えの5月分上げようと思うんだけどサンシャインのhf1.23環境だと
キャラに年輪みたいな線が残るし他のシーンにまで残って波及するんだよね
解消方法あるんかなこれ
https://files.catbox.moe/t1azi1.png

874名無しさん (ワッチョイ bd42-0f57):2025/05/24(土) 05:14:04 ID:Ir/YzpsE00
サンシャインのHF1.15だけど年輪とかは出ない
でも鎖が全部落ちちゃってる

875名無しさん (ワッチョイ c19c-a1bb):2025/05/24(土) 12:22:51 ID:C.ayNt.o00
シーン初期化しても残るんだったらSave_PostProcessingEffects絡みじゃないかな
鎖は有料modのPhysicsChain(鎖に物理制御を追加するMOD)を入れてるかどうかの問題

876名無しさん (ワッチョイ 1830-0f57):2025/05/24(土) 14:54:09 ID:khPY9k7200
>>871
エモクリ特典ならpixivで中国の人がプロフィール欄で上げてくれてるぞ
https://www.pixiv.net/users/31650832
ちなみにもろexe拡張子なんだが全部自己展開ファイルでウィルスじゃなかったよ

877名無しさん (ワッチョイ bd42-0f57):2025/05/24(土) 17:33:45 ID:Ir/YzpsE00
>>875
PhysicsChainで鎖は解決でした
ありがとうございます

878名無しさん (ワッチョイ 6244-db79):2025/05/24(土) 18:17:12 ID:bV8yRVxY00
年輪はPPEのcustomizable outlineのDepthThresholdじゃないかな
違ったらすまん

879名無しさん (ワッチョイ a0de-a658):2025/05/24(土) 18:40:32 ID:QILYnFLs00
>>875
教えてもらった通りSave_PostProcessingEffectsだった
ありがとうございますえのシーン置いときます
https://gofile.io/d/AO79uQ

880名無しさん (ワッチョイ fe7b-a658):2025/05/24(土) 20:15:27 ID:cEd37ubQ00
>>876
ありがとうございます!いけました!

881名無しさん (ワッチョイ 2033-c2f7):2025/05/25(日) 14:42:36 ID:nEU62NV600
この動画のシーンの作者分かる方いますか?
https://files.catbox.moe/2e4e91.mp4

882名無しさん (ワッチョイ 08dd-2dce):2025/05/25(日) 22:06:51 ID:Q1CND5zI00
>>881
月光仮面

883名無しさん (ササクッテロ 08a8-0e94):2025/05/26(月) 10:04:57 ID:K7O3n.nMSp
micaとかnyannifyみたいな短めのシーン作る人が好きなんですけど、似たような作者いませんか?

884名無しさん (ワッチョイ 9c9a-a658):2025/05/27(火) 14:31:25 ID:WcGlpTdI00
学ランなど男性衣装を着せたときに女性衣装と同じように胸の膨らみをキャラのバストサイズに依存させたいのですが何処を弄れば調節できるかご教示ください
https://postimg.cc/GHhknGGK

885名無しさん (ワッチョイ 9c9a-a658):2025/05/27(火) 15:50:55 ID:WcGlpTdI00
>>884
自己解決しました

886名無しさん (ワッチョイ 096c-e35e):2025/05/30(金) 11:44:07 ID:clf6KpWo00
>>848 の方
まだ未解決でしたらおそらくこれで解決できます
https://qiwi.gg/file/g4N77134-masta2025-2scenefix

887名無しさん (ワッチョイ 287c-e436):2025/05/31(土) 18:03:28 ID:lZStoi0Y00
pandaman vehicle mod が欲しいのですが
DLして展開しようとしてもデータエラー パスワードが間違っていませんか?と出てしまいます
コピペしてるので間違えないと思うのですがどうしたらいいでしょうか
https://www.pixiv.net/artworks/122605075

888名無しさん (ワッチョイ 287c-4b92):2025/05/31(土) 18:12:16 ID:lZStoi0Y00
>>884
これどうするんですか?
無理じゃないの?

889名無しさん (ワッチョイ bdf6-5870):2025/05/31(土) 20:06:00 ID:5F0Ppcd600
>>887
今試してみたけど普通に展開できた
一回履歴消してから再DLしてみたら?

890名無しさん (ワッチョイ 287c-4b92):2025/05/31(土) 20:31:38 ID:lZStoi0Y00
>>889
履歴消して再DLしましたがやはり同じ表記が出ました
https://i.imgur.com/h4AeCtf.jpeg

891名無しさん (ワッチョイ 8138-e7ca):2025/05/31(土) 20:41:22 ID:ZltPzGxI00
解凍できたよ
ブラウザ変えてみたら?

892名無しさん (ワッチョイ dc4d-4c28):2025/05/31(土) 20:54:56 ID:t8PugIHo00
コピペで上手くいかないなら
手打ちで試してみるとか

893名無しさん (ワッチョイ 287c-e436):2025/05/31(土) 22:40:22 ID:lZStoi0Y00
>>892
手打ちはもちろんしましたがやっぱり無理でした
誰かzipmodくださいませんか…?

894名無しさん (ワッチョイ 3fff-c43d):2025/06/01(日) 04:04:59 ID:m04DBZqQ00
試しにwinrarで解凍やってみて、こういうのって解凍ソフトの相性もあるから

895名無しさん (ワッチョイ 4037-a658):2025/06/01(日) 12:13:36 ID:DAOUhbMc00
>>882
遅くなったけどありがとう!

896名無しさん (ワッチョイ f413-3bba):2025/06/01(日) 21:42:12 ID:4kKsVEp600
【コイカツのバージョン】 無印
【HFpatch】 3.30
【kplug】   無

【質問内容】 
今日になって急にスタジオのクラッシュが頻発するようになった
昨日までは全く問題がなかった
modやプラグインの更新や入れ替え追加はしてない
エラーログは画像の通り
念の為物理メモリテストも行ったけども異常はなし
本当に今日になって現れた症状でお手上げ…エスパーできる方いらっしゃいませんか

https://i.imgur.com/paoMyIK.png

897名無しさん (ワッチョイ cefb-ee82):2025/06/02(月) 01:09:33 ID:f8gWLGJI00
>>896
クラッシュ時のerror.logファイルじゃ何のことやらさっぱりなので
せめてコイカツ本体フォルダのoutput_log.txtを見ないとかな
まあそれ見たところでエラー出てる事しかわからんとは思うが・・・
どこでエラー起こしてるかは少なくとも把握はできる
その原因がソフトなのかハードなのかまでは絞れないけどね

898名無しさん (ワッチョイ e561-e436):2025/06/02(月) 01:57:31 ID:TzgemhRw00
https://imgur.com/a/Q5GSppK

【コイカツのバージョン】サンシャイン
【HFpatch】 有 2.9

【質問内容】コイカツのキャラクリ画面で急に変なモヤ?が出るようになりました
今日開いてこれだったのでマジで心当たりがないです
しかし色々キャラDLしてたのでどっかで原因入れちゃった可能性あります
有識者の方助けてください!{

899名無しさん (ワッチョイ 73f6-d014):2025/06/02(月) 09:02:36 ID:IE.tx.4c00
>>897
ありがとう
output_logはコレ
https://files.catbox.moe/anwb71.txt

念の為にDirectXの更新(全て最新だったので更新無し)したり、Microsoft Visual C++の修復したりしてみたけど相変わらずクラッシュしてしまった
https://files.catbox.moe/wm74cn.png

Access Violation (0xc0000005) が原因らしいとはいえじゃあそれをどう防ぐのかわからないのよね・・・今まで発生してなかったし

900名無しさん (ワッチョイ bdf6-5870):2025/06/02(月) 09:33:05 ID:/ZuxvfZw00
念のためオフライン環境にしてからファイヤーウォールの類を全部切ってみるのは試した?

後、もしかしてだけどスタジオ起動時に自動でロード画面出す設定にしてる?
シーンデータが壊れているやつが混じってるとロード画面出したと同時にクラッシュした筈

901名無しさん (ワッチョイ 1dce-41da):2025/06/02(月) 11:44:45 ID:kRFxLK0o00
>>898
これは多分上の方で言われてる
Save_PostProcessingEffectsとPPEを弄れば治ると思う

902名無しさん (ワッチョイ cefb-ee82):2025/06/02(月) 15:23:08 ID:f8gWLGJI00
>>899
まずログに出てるエラー吐いてるmodやプラグインを全部のけてみる
ブラウザで開いて”error"で検索したら強調表示してくれるからすぐわかるはず
あともし最近USBのデバイスとか追加したのがあれば抜いてみる

多分原因はここ
StackOverflowException: The requested operation caused a stack overflow.
at UnityEngine.UI.Slider.Set (single,bool) <0x000d6>
at UnityEngine.UI.Slider.Set (single) <0x0003a>
at UnityEngine.UI.Slider.set_value (single) <0x00036>
at (wrapper dynamic-method) Studio.OptionCtrl/InputCombination.DMD<Studio.OptionCtrl+InputCombination..set_value> (Studio.OptionCtrl/InputCombination,single) <0x00038>
at AxisUnlocker.Koikatu.HookPatch/Hooks.OptionCtrlBeforeOnValueChangedSize (Studio.OptionCtrl,single) <0x000b2>
at (wrapper dynamic-method) Studio.OptionCtrl.DMD<Studio.OptionCtrl..OnValueChangedSize> (Studio.OptionCtrl,single) <0x00035>
at UnityEngine.Events.InvokableCall`1<single>.Invoke (object[]) <0x000b0>
at UnityEngine.Events.InvokableCallList.Invoke (object[]) <0x000c4>
at UnityEngine.Events.UnityEventBase.Invoke (object[]) <0x00043>
at UnityEngine.Events.UnityEvent`1<single>.Invoke (single) <0x00085>

これが最後まで続いてるから無限ループでオーバーフローしてるっぽいけどコイカツに限らず最近なんか変えたもの無い?
心当たりがないなら俺もこれ以上はわからん

903名無しさん (ワッチョイ cefb-ee82):2025/06/02(月) 15:25:19 ID:f8gWLGJI00
ログから読み取れる情報を提示しただけで
具体的な解決策についてまではちょっとわからんから手がかり程度にしてもらえれば

904名無しさん (ワッチョイ abc8-b8e7):2025/06/02(月) 15:57:58 ID:by8I9Lqw00
まあ、エラーログは問題解決のヒントにはなるけど
エラーログから問題の真の原因を読みとるのはまず不可能なので

>>902 はUnityのスライダーセットで死んでいるので
スタジオのなんかの窓サイズを変更するプラグイン複数がかち合ってるとかかもしれん
全く違うかもしれん

とりあえずハード故障ではなさそうだからスタジオ用プラグインの抜き差しで原因探してみるとか

設定が初期化されて症状がでたとかそんなんかもしれん
設定を疑うならBepInEx\config を待避して機動試してみるとか

905名無しさん (ワッチョイ 73f6-d014):2025/06/02(月) 22:31:51 ID:IE.tx.4c00
ありがとう
一応全レスさせてもらいます
再現性がイマイチ不明ですが
1.スタジオ起動
2.シーンデータ一覧画面表示
3.適当なデータA読み込み
4.続けてまた別のデータB読み込み
5.ワークスペースのキャラを選択した瞬間にクラッシュ

という感じなのが比較的多いです。
>>900
> 念のためオフライン環境にしてからファイヤーウォールの類を全部切ってみるのは試した?

試しました。やはりクラッシュしました。

> 後、もしかしてだけどスタジオ起動時に自動でロード画面出す設定にしてる?

してます
> シーンデータが壊れているやつが混じってるとロード画面出したと同時にクラッシュした筈
起動してロード画面が出た時点ではクラッシュはしないんですよね・・・。
ここ2.3日に追加したデータを念の為削除しましたが、やはりクラッシュしました。

906名無しさん (ワッチョイ 73f6-d014):2025/06/02(月) 22:48:24 ID:IE.tx.4c00
>>902
outputlogにあるError吐いてたmodは全て退避
[Error :Skin Overlay Mod] chaM_001 source texture is null, can't apply overlays!
についてはどこに格納されてるのかわからなかったので割愛しました

最近USBデバイスの追加はなし
念の為以前から接続しているキーボードとUSBスピーカーのみで試しましたがやはりクラッシュ

昨日(6月1日18時ごろ)から出ている症状ですが、その前にハードソフトともに環境は変わってないはずなんですよね
Windows Updateが知らないうちに入っていたら別ですが…。
こう頻繁にクラッシュされるとほとんど何もできないので本当に辛いです

907名無しさん (ワッチョイ cefb-ee82):2025/06/02(月) 22:51:13 ID:f8gWLGJI00
あー・・・なんか同じようにワークスペース触るとクラッシュで困ってた気がするんだけど
どうやって解決したか思い出せねぇ
あれこれ試して最終的に「え、こんなので直るの」みたいなんだった気がする
ただそれが何だったのかが微塵も思い出せない・・・すまねぇ

908名無しさん (ワッチョイ a546-5870):2025/06/02(月) 23:14:25 ID:3cwOrPaE00
古いShalltyUtilだとワークスペースのキャラ触るとクラッシュするみたいなこともあったね

909名無しさん (ワッチョイ 73f6-d014):2025/06/02(月) 23:24:15 ID:IE.tx.4c00
今しがたのクラッシュは
1.スタジオ起動
2.シーンA読み込み
3.キャラ変更
4.シーンB読み込み→LOADボタン押下後クラッシュ
でした

もう何やっても直らないのでダメ元でBepinEX本体、KK_BepisPlugins、KKAPI、IllusionFixesなどを現状の最新版に更新しましたが、やはり上記のようなタイミングでクラッシュしてもうああああああああああ!って感じです

ちなみになんですが、[C:\Program Files (games)\illusion\Koikatsu\BepInEx\cache]内のファイルは削除しても問題ないでしょうか?
なにがしかのキャッシュがぶっ壊れてて〜とかもありえそうなのですが

910名無しさん (ワッチョイ 73f6-d014):2025/06/02(月) 23:25:23 ID:IE.tx.4c00
補足 ShalltyUtilは1.3(最新)でした

911名無しさん (ワッチョイ bdf6-5870):2025/06/03(火) 09:05:30 ID:0YAP4Czs00
全てのデータを丸ごと退避させて再インストしてバニラ状態で起動してみたら?
そこから少しずつ環境を戻していけば原因の特定も出来る

まぁその前に不良セクタが発生してる可能性を考えて全ドライブのエラーチェックを試す方が先かな?

912名無しさん (ワッチョイ 38ea-e484):2025/06/04(水) 00:57:44 ID:KTb28y5o00
スタジオでキャカラみたいに瞳や肌のオーバーレイをドラッグドロップして読み込めるようになるmodとかありますか?

913名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/04(水) 01:39:11 ID:cObpK8pg00
クラッシュしすぎて七転八倒してる人です
とりあえず段階ごとにスタジオ起動と動作(シーンを複数読み込んだりキャラ変更したりなど)を試しました

1.無印本体を再インストール→問題なし
2.各種特典、ダークネス、拡張パック、アフタースクールを順番通りインスコ→問題なし
3.HFパッチ3.33導入→問題なし
4.mods・BepinEX・userdataを退避、アンインスコ前に退避させていた同フォルダを戻して上書き→スタジオ起動するものの↓
 ①.シーンA読み込み
 ②.適当にキャラ変更したり服装変えたり
 ③.シーンB読み込みLoad押下→シーンデータ読み込み完了後、操作可能直前にクラッシュ

以上を受けて3のデータに一度差し戻した上で、mods・BepinEX・userdataの各フォルダをそれぞれ1つずつ戻して試す
A.modsフォルダ→問題なし
B.BepinEXフォルダ→問題なし
C.UserDataフォルダ→4の時と同様のクラッシュが発生

というわけで十中八九UserDataの何かが影響していると思われるんですが、気になるのがクラッシュが起きるのは決まってゲーム内のシーンデータロード画面からのロードで、WindowsフォルダからのD&Dだと多分問題なくクラッシュせずに読み込めている…っぽい?
もしかしたらシーンデータの数が膨大になっているせいでゲーム内からのロードに支障が起きているのかもしれません。
シーンデータの数を減らすなどして一度様子を見てみます

914名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/04(水) 02:00:23 ID:cObpK8pg00
シーンデータの数を8000から5000ほどまで減らしてみましたが、症状は変わらずでした。
一応エラーチェックも行いましたが、不良セクタはありませんでした。

症状自体は何ら改善してませんが、WindowsエクスプローラからD&Dすることでクラッシュを一応回避できそうです。
解決しておらず座りが悪い気がして仕方がありませんが、とりあえずはこれで凌いでみます。

本件とは別なのですが、XUnity.AutoTranslatorを動作させないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
フォルダをBepinEX\pluginから削除すると起動のたびにmissingメッセージが出て煩わしく感じます。
一応起動したあとに右ALT+0からのメニューで無効化はできるのですが、その設定が保存されないようで、起動のたびに無効化しないといけないため地味に困っております…。

915名無しさん (ワッチョイ 5529-fcc6):2025/06/04(水) 06:57:58 ID:6JciAeYU00
h ttps://www.pixiv.net/artworks/126174904
こちらのシーンデータ(fixed)を使っているんですけどこのシーンデータロードすると女子側のキャラの足がグニャグニャになってバグります
原因って何でしょうか?

916名無しさん (ワッチョイ d195-4254):2025/06/04(水) 11:09:37 ID:fPEbY/Yo00
>>914
BetterSceneLoaderを最新にしてみたらどう?
既に最新だったらわからんけども・・・
あとはVNGEとかScenePlayer使ってるならその辺もアプデかなぁ
同じような症状の時俺はFKだかIK周りだった気がするけどやはり思い出せない

俺は元々画像ビューワー入れてそっちからD&Dでシーン投げるようにしてるから
同じケースじゃなさそうではあるけどね

917名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/04(水) 12:00:15 ID:cObpK8pg00
>>916
ありがとう
そもそもBetterSceneLoaderを導入しておらず、盲点だったこれで解決
と思ったら自分の環境だとスタジオで3秒毎くらいにプチフリのような現象が起きるから外していたのを思い出した…。
せっかく教えて貰ったのに申し訳ない。
導入している人はプチフリ発生していないのかな?
あるいは設定で回避できる症状なんだろうか?

VNGEとScenePlayerは使っていないので大丈夫そうです。ありがとう

918名無しさん (ワッチョイ d195-4254):2025/06/04(水) 14:45:04 ID:fPEbY/Yo00
>>917
プチフリっぽい(アニメーションがちょくちょくカクつく)現象だったら
DBDEとかPerformancerのバージョン入れ替えたりして直ったけど
BSL入れてからっていう感じでもなかったし、話の本筋とは別になるかな

俺はシーン数3500程度(scene直下は100ぐらいで後はフォルダに分かれてる)だから比較すると負荷が低そう
てかファイル数とか普段見てなかったけど結構膨らんでるな
たまには整理しないと

919名無しさん (ワッチョイ 5529-fcc6):2025/06/04(水) 18:48:49 ID:6JciAeYU00
>>915
915です。KKS_FKHeightAdjustUI.dllとアニメ変えたら直りました。お騒がせしてすみません

920名無しさん (ワッチョイ 9930-a787):2025/06/04(水) 20:52:37 ID:3JryWvaM00
https://www.pixiv.net/artworks/93431400
この方のカードの陰毛とか乳首とかいじっても元に戻ってしまうんですが
どこを変更すれば良いんでしょうか?

921名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/04(水) 20:59:45 ID:cObpK8pg00
>>918
KK_DynamicBoneDistributionEditor.dll v1.5.1
Performancer v1.2.5.9

これにKeelPlugins_2025-04-18.zipに同梱されてるBetterSceneLoader.Koikatu 1.1.1.1を導入するとFPSが半分くらいになる上に3秒?ごとにアニメーションがカクつくんですよね。
関連するプラグインも最新にしてるのにこうなるので完全におま環のなにかだと思います。
とりあえずだましだましやっていこうと思います…。

922名無しさん (ワッチョイ d195-4254):2025/06/04(水) 22:17:41 ID:fPEbY/Yo00
>>921
Performancerが入ってる場合DBTogglerってプラグインがもし入ってるなら抜かないと
Performancerに同機能が含まれてるからDBToggler使わないでねってDBTogglerの作者が表明してるけど
この辺はどうだろう?

既に対応済みなら蛇足なんだけど
環境周りは正味怪しいの潰していくしかないからな・・・

923名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/04(水) 22:29:45 ID:cObpK8pg00
>>922
お気遣いありがとう
DBTogglerは導入していないのでその辺は大丈夫でした。

そしてD&Dですらもシーン読み込み完了直前にクラッシュが発生することが判明して頭を抱えております。
ゲーム内ロードよりも頻度は格段に低いのですが、それでもシーンを変更したり何か操作する毎にクラッシュしないかビクビクするのは想像以上にストレスが溜まります。
クラッシュレポートがあまりに多くなったので別に分けましたが、3日間で43回発生している事に苦笑いしかできません…。

https://i.imgur.com/18Nzfzj.png

924名無しさん (ワッチョイ d195-4254):2025/06/04(水) 23:45:04 ID:fPEbY/Yo00
>>923
まあ正味外から見えない部分でおかしくなってると対応もむずいし大変だよね
あとできることはシーンデータ(UserDataでもいい)を分割していったん退避して
もとに戻して行ってどこでおかしくなるかぐらいかなあ
シーンデータの量が引っかかってても、どっかのシーンが壊れてて悪さしてても
どちらのケースでもこの方法なら絞れるはず
クラッシュした時点で戻した分割分だけを入れた状態でクラッシュしなければ
そこがおかしくなってるわけじゃない事もわかるし
もしクラッシュしたのならその分割分を更に分割して戻して行けば良い
何も環境は変えて無くてもたとえばautosaveのデータが何かのタイミングと噛み合って壊れたとかって可能性もあるしね

懸念としては分割した1発目を戻した時点(他の分割したものに入れ替えても)でクラッシュしちゃうと
もうこれわかんねぇなになることと
かなり手間だけどクラッシュの不安に怯えるぐらいなら・・・か?

925名無しさん (ワッチョイ 5665-b3a1):2025/06/05(木) 13:46:04 ID:w9ezKmfI00
https://files.catbox.moe/vyf4nw.png
https://files.catbox.moe/73emo2.png
これの作者名分かりますか?

926名無しさん (ワッチョイ 49ec-4254):2025/06/05(木) 13:47:28 ID:c9MvtSzU00
エットレの最新シーンでペニスがめっちゃグニャグニャ動くんですけど、
MODなのか設定なのかわかりません!
原因わかったら教えてください!

927名無しさん (ワッチョイ cacf-18cf):2025/06/06(金) 17:50:36 ID:tvMQhlFY00
死ぬほどクラッシュしてた人です。
原因がわからないままですが、おそらく解決しました。
>>913からUserDataが原因と目されていたので、下記のようにしました
クラッシュの再現性の確認については
1.シーンA読み込み
2.適当にキャラ変更したり服装変えたり
3.シーンB読み込みLoad押下
4.上記を繰り返す
クラッシュが発生する場合、3の時点で起きる事が多いため、そこで確認をとりました。

1.913の流れでバニラからHFパッチ導入まで完了させ、modsとBepinEX、その他プラグイン等を元々の環境と同じにする
2.UserDataバニラの状態のままの所にまずはシーンデータのみ移植→上記の1〜4を試したところクラッシュせず
3.続けてキャラデータ移植→同じくクラッシュせず
4.念の為以前読み込み時にクラッシュしてたシーンデータを読み込む→クラッシュせず

正直UserDataはキャラとシーン(とcoordinate)くらいあればOKなので、これで一応は大丈夫そうです。
現在もビクビクしながらいくつもシーンを切り替えて試しておりますがクラッシュは起きておりません。
過去のUserDataは必要な部分を残して厳重に封印しておきます。

色々と大変お世話になりました。誠にありがとうございます。

928名無しさん (ワッチョイ d195-4254):2025/06/06(金) 19:28:54 ID:z1dH61JQ00
>>927
とりあえず解決してよかったね
UserData内の何かが上で言われてたようにスライダーで値取ろうとすると
範囲内に収まらんくてクラッシュ・・・みたいな感じなのかな
大変だったと思うけどこういうこともあるんかーと俺も勉強になりましたわ。さんきゅ

929名無しさん (ワッチョイ 17e9-4254):2025/06/06(金) 22:13:07 ID:R3P/ESTw00
https://postimg.cc/dZVfKGCZ
一番下の言吴解マップというものがわからないんですけど、zipmodもってる方いますか?
探してもよくわからなくて、どう調べたら出るとかでも構いません

930名無しさん (ワッチョイ 17e9-4254):2025/06/06(金) 22:19:10 ID:R3P/ESTw00
すみません解決しました

931名無しさん (ワッチョイ ba42-ee82):2025/06/08(日) 14:28:21 ID:WgLMh9dg00
https://files.catbox.moe/d4nxhz.png
こちらのシーン男性の股間がスフィアになってるんですけどスフィアを股間にするのってどうすればいいんでしょうか?

932名無しさん (ワッチョイ 2eb3-5870):2025/06/08(日) 16:44:45 ID:wlqBgb9600
>>931
modが不足しているとスフィアになるから足りないmodを入れればいい
このシーンの股間は[neverlucky] Dicks v4.zipmod
HFパッチにも入ってるし検索すればすぐ見つかるよ

933名無しさん (ワッチョイ ba42-ee82):2025/06/08(日) 17:57:13 ID:WgLMh9dg00
>>932
https://files.catbox.moe/5j8vdz.png
入れましたがこれが出てくる場合どうすればいいんですかね……?

934名無しさん (ワッチョイ 2eb3-5870):2025/06/08(日) 18:54:37 ID:wlqBgb9600
>>933
古いバージョンが入ってると競合することがあるからDickとかでmodsフォルダをファイル検索して古いのがあれば消す
あとはmod出し入れしたらスタジオ再起動

935名無しさん (ワッチョイ ba42-ee82):2025/06/08(日) 20:35:00 ID:WgLMh9dg00
>>934
https://files.catbox.moe/jip0t3.png
ファイル検索して古いの消してmod出し入れしましたが駄目でした……

936名無しさん (ワッチョイ 2eb3-5870):2025/06/08(日) 21:36:31 ID:wlqBgb9600
>>935
これ以上はHF Patchを作者と同じ3.31にするぐらいしかわからんな
他に詳しい人いたらあと頼みます

937名無しさん (ワッチョイ d7db-32ac):2025/06/08(日) 21:57:22 ID:bhAd3gJE00
正常に動くけどverは4だよ
サイズは147,121,194バイトだから同じものかどうかサイズを比べてみてくれ

938名無しさん (ワッチョイ ba42-ee82):2025/06/08(日) 23:43:47 ID:WgLMh9dg00
>>936
ありがとうございました……
>>937
https://files.catbox.moe/mxv3hp.png
多分間違っては無いと思うのですが……

939名無しさん (ワッチョイ db54-4254):2025/06/10(火) 23:29:34 ID:oWTKl5aM00
ディープキスの良いシーンを作っている作者はいませんか?

940名無しさん (ワッチョイ db8f-f4ac):2025/06/11(水) 10:17:30 ID:oF1wgrTc00
headMODの舌をコイカツの舌に変更したいのですが
手解きをお願いできないでしょうか

941名無しさん (ワッチョイ a797-e536):2025/06/11(水) 19:34:15 ID:pSCbe8Ww00
>>940
headMODを自作できるなら、他人に聞くまでもなくコイカツの舌メッシュとボーンを移植するという結論にたどり着けると思うが…。
もしかしてゲーム内で変更できるような方法を求めてる?そんなの無理に決まってるじゃないですかー。諦めなさい。

942名無しさん (ワッチョイ b918-94ab):2025/06/13(金) 14:37:57 ID:KOpNRveE00
>>938
俺も同じ症状で、MODの変更はしてないけど、HFのパッチを変えたら正常になった
ただ、そのパッチは俺のPCだと動作が重いので、泣く泣くMODをあきらめてる

動作の問題がないなら、HFを最新にすれば正常になると思う

943名無しさん (ワッチョイ db8f-044c):2025/06/13(金) 18:50:22 ID:Q6MYr3.k00
>>941
ありがとうございます!

944名無しさん (ワッチョイ a985-421b):2025/06/14(土) 11:40:53 ID:2jGL7F8k00
L月の春日詩帆、髪の毛アクセサリーだけ表示がおかしくなります。前髪が寝癖みたいに上向くみたいな感じ
他のL月制作キャラは問題ないのですが・・・

945名無しさん (ワッチョイ 93bb-94ab):2025/06/14(土) 13:10:35 ID:OnYqhKUU00
Willet-gagem.KidnapperKit
というMOD?が手に入りません
お持ちの方おられますでしょうか

946名無しさん (ワッチョイ bd47-044c):2025/06/14(土) 16:46:28 ID:RkdvuF5A00
>>945
https://files.catbox.moe/tzgcrg.zip
はい

947名無しさん (ワッチョイ 63df-4254):2025/06/15(日) 13:03:30 ID:wPVScfVc00
>>942
bなるほど、ありがとうございます。
今度一回アプデしてみようと思います

948名無しさん (ワッチョイ badc-b3a1):2025/06/15(日) 22:55:02 ID:h/CgeZ5Q00
>>946
神 ありがとー

949名無しさん (ワッチョイ 45d3-e536):2025/06/16(月) 01:49:32 ID:kflEsY5200
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/75462

これに使われてるライザって誰が作ったキャラカなのかわかる方いますか?

950名無しさん (バックシ 0c48-fd7c):2025/06/18(水) 02:10:01 ID:MyidTx.wMM
半脱ぎにすると完全になくならないでずり下した感じになるズボンの衣装って存在するのでしょうか?

951名無しさん (ワッチョイ b918-94ab):2025/06/22(日) 01:29:19 ID:aZwyuwlQ00
教えてほしいのですが、
キャラの髪アクセが何かの拍子で足元に表示される(移動してしまう?)のですが、
原因分かりますでしょうか?

952名無しさん (ワッチョイ c919-0173):2025/06/22(日) 07:13:34 ID:WU9fiiXQ00
スレ内検索しろ

953名無しさん (ワッチョイ b918-94ab):2025/06/22(日) 08:22:48 ID:aZwyuwlQ00
>>952
解決しました
ありがとうございました!

954名無しさん (ワッチョイ e054-94ab):2025/06/22(日) 19:26:10 ID:SeafatKo00
https://www.pixiv.net/users/22597749
この人のシーンまとめお願いします

955名無しさん (ワッチョイ ad77-20a3):2025/06/24(火) 21:45:16 ID:ep7Ct46w00
前スレ見たけどなかったから質問。サンシャイン
ギドラのフェラだけ昔っからどうやっても口に合わないんだけど、なんかやりかたあるのだろうか?
エロい人おしえてください

956名無しさん (ワッチョイ 8c48-8a3f):2025/06/28(土) 13:01:11 ID:vEiA0JjQ00
タイムラインを特定の場所だけループさせる方法ってある?

957名無しさん (ワッチョイ a6d1-12da):2025/06/28(土) 16:20:59 ID:5G9gbygI00
ループさせるプラグインはあったはずだけど名前忘れた

958名無しさん (ワッチョイ 3593-12da):2025/06/28(土) 17:02:51 ID:4q98/hrI00
あるよ、その名の通りTimeline loopみたいな名前のmodだったような
シーン開始時点からループ開始場所まで飛ばしたいならFlow Controlってmod使えば良い

959名無しさん (ワッチョイ 6335-fd7c):2025/06/29(日) 14:07:31 ID:LGRXtatU00
https://www.iwara.tv/video/wjNaeOmHU5yQoe
この動画のような光と影の質感の出し方を教えてほしいです
あと衣装の作者も可能であれば教えてほしいです

960名無しさん (ワッチョイ 7575-9b95):2025/07/01(火) 00:40:42 ID:4qnMVtso00
sceneplayerっていうのを導入したのですが、スタジオのメニューやUIに表示されず
どうやって出すか分かる方おりますか?

961名無しさん (ワッチョイ 792f-55d3):2025/07/01(火) 01:11:08 ID:l5/yB0G600
>>960
F1押して出る設定でキーバインドしないと出せないんじゃなかったかな

962名無しさん (ワッチョイ 7575-9b95):2025/07/01(火) 23:55:22 ID:4qnMVtso00
>>961ありがとうございます。>>960です
sceneplayer出すときのショートカットキーって何になりますか?
それとも導入に成功していたら最初から左側にアイコンあったりしますでしょうか?

963名無しさん (ワッチョイ 356f-9db6):2025/07/02(水) 14:47:29 ID:LaJJ8Zx200
>>962
ショートカットキーは設定されてないからキーバインドしないと出ないって話をしてる
アイコンとかは特にないよ。

964名無しさん (ワッチョイ ab99-b352):2025/07/02(水) 14:59:14 ID:QAmKhSCo00
vnge関連だからF1の設定にもなくてvngameengine.ini弄らないとダメじゃない?

965名無しさん (ワッチョイ 356f-9db6):2025/07/02(水) 15:59:15 ID:LaJJ8Zx200
>>964
あー確かにそうだった。誤情報出しちゃってごめん。

966名無しさん (ワッチョイ 356f-9db6):2025/07/02(水) 16:03:09 ID:LaJJ8Zx200
そのへんの設定どこで見たんだっけなと思ったけど同梱のマニュアルに書いてあるやんね。
俺も間違った事伝えちゃってごめんだけどちゃんと読もうな。

967名無しさん (ワッチョイ c25e-a437):2025/07/04(金) 03:46:26 ID:DON8AKtI00
素人丸出しの質問ですみません
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/366465

このフリーレンを読み込んだらRM50:KKS Mateerial Noneと出たのですがKKSってサンシャインですよね
ということは無印側ではどうやってもこの表示を消すことはできないのでしょうか
そしてこのフリーレンかなりテカりが凄くて発光しているレベルなんですが抑えるにはどこを弄ったらいいのでしょうか
ツヤ度を下げてもほとんど変わらずほかのキャラカの体を読み込んでもうまくいきません

968名無しさん (ワッチョイ 356f-9db6):2025/07/04(金) 11:54:27 ID:q8j57e3.00
>>967
名前にKKSとか関係ないからまずはMOD名でググる。
Noneて言葉が紛らわしいのかもしれないけどNoneまでがMOD名。
テカりに関しては説明がめんどいので下記URLでいじられてるような項目を
自分好みにしたら変わるんじゃないかな

https://www.pixiv.net/artworks/93565706

969名無しさん (ワッチョイ 92fd-f7cc):2025/07/04(金) 16:55:15 ID:sIZTJbes00
キャラの頭上にアイテムを固定して置きたいのですが(キャラが移動しても姿勢が変わっても同じ頭上にアイテムがある)
どういった方法がいいでしょうか?

NDでやってみたけどspineやwaistを親にして置いてもどうしても姿勢変化でブレるんですよね
キャラの位置情報に関連づけられればできそうなんですけど…

970名無しさん (ワッチョイ c25e-a437):2025/07/05(土) 01:55:05 ID:yIvxw0rM00
>>968
ありがとうございます
ググって製作者らしきpixivページ見つけたんですが既に消されていたのか見つかりませんでした

971名無しさん (ワッチョイ 18c2-f7cc):2025/07/05(土) 07:34:55 ID:A16ACjK200
>>970
[RM50] KKS Material None v1.0.0
https://files.catbox.moe/4ryo4w.zipmod
はい

972名無しさん (ワッチョイ c25e-a437):2025/07/05(土) 17:07:13 ID:yIvxw0rM00
>>971
ありがとうございます
入れてみたのですがまだ表示が残ったままです…([RM50] KKS Material None v1.0.0に名前を変えてみたりもしたのですが)
Warning:The character's sex has been changed to match the editor mode とあるのでこれが悪さしているのでしょうか

973名無しさん (ワッチョイ 8bd3-e28d):2025/07/05(土) 18:05:00 ID:WfRS/rgM00
>>972
https://files.catbox.moe/v5p7hp.zipmod
こっちちょっと使ってみて
ダメならすまんこ

974名無しさん (ワッチョイ 8bd3-e28d):2025/07/05(土) 18:20:51 ID:WfRS/rgM00
>>972
追記
肌のテカリ云々はもし解決してないなら、Material Editor開いてbodyの項目から
HighColor_Power と DetailNormalMapScale の数値リセットするかスライダー弄ってみるとマトモになるよ

975名無しさん (ワッチョイ 1add-34df):2025/07/06(日) 01:19:53 ID:JsGCsykc00
>>973
>>974
無事に消えました
このままMaterial Editor弄ってテカりを抑えてみます
本当にありがとうございます!

976名無しさん (ワッチョイ 756c-9b95):2025/07/06(日) 15:16:29 ID:ee4jqyXg00
シーンを読み込むとたまに赤や青、紫の四角い小さな点が人物に表示されます。関節部に多い気がします。消す方法があれば教えてほしいです

977名無しさん (ワッチョイ 715b-a42f):2025/07/06(日) 16:07:00 ID:6476O0eA00
>>976
https://i.imgur.com/BOgF6UL.png
KKPEを開いてNew Pageの隣のシカクをクリック(名前はnew pageじゃないと思う)

978名無しさん (ワッチョイ bf51-55d3):2025/07/06(日) 20:50:45 ID:avDYS3Sw00
>>976
おま環かも知れんけど俺の場合操作軸開いて直ぐ閉じただけで点全部消える
以前は>>977のようにやってたんだけど何かいつの間にかそれで出来るようになってた
理由全く分からん

979名無しさん (ワッチョイ d1e6-3113):2025/07/06(日) 21:59:04 ID:bZZkJ.iM00
もっと手早いのが【Q】押すだけ
操作点の表示非表示の切り替えショートカット

980名無しさん (ワッチョイ 63d9-81ab):2025/07/07(月) 01:11:51 ID:NNSF0/NY00
消えたぁ!!ご丁寧にありがとうございます!!!

981名無しさん (ワッチョイ 6321-81ab):2025/07/07(月) 22:58:32 ID:T3GymPbY00
https://www.pixiv.net/artworks/132209472
このMODと一緒に配布されてるキャラなんですけど、MODの一部がすごい上の方に
表示されて位置調整も効きません。解決方法ご存じでしたら教えてください!
https://files.catbox.moe/cnu3ld.png
(こんな感じで内臓がかっ飛びます)

982名無しさん (ワッチョイ 1640-4390):2025/07/09(水) 18:16:56 ID:2UKLnQVI00
HXというmod制作者の詳細分かる人いますか?

983名無しさん (ワッチョイ 9a49-bfbd):2025/07/10(木) 05:10:14 ID:39Bude0.00
スタジオの画面左右二分割できるプラグイン無い?1画面で手軽に違う向きから見て操作したい
デュアルスクリーンもcamera系modもちょっと手間がかかる1画面でやりたいのだが

984名無しさん (ワッチョイ ab93-18e4):2025/07/12(土) 09:25:21 ID:S8msd2ps00
今までサンシャインでKKS_VRを使っていて、無印でもVR使おうとしたんだけどKKS_VRって無印対応してない?
皆どうしてるの?無印スタジオでVRを使いたい

985名無しさん (ワッチョイ d277-d7b9):2025/07/12(土) 09:30:27 ID:5Xt6lv5Y00
ファイル名からしてKKSつってんだろ!

今は他にいいのがあるのかもしれないが、当時はこれでやってた
https://vr-erogamer.com/archives/389

986名無しさん (ワッチョイ ab93-18e4):2025/07/12(土) 12:32:55 ID:S8msd2ps00
>>985
リポジトリ名はKKS_VRだけどKK_VRもリリースされてるのよ
と思ったけどKK version of the plugin available (main game only, not studio)って書いてあったわ

そっちのやり方試してみるありがとう

987名無しさん (ワッチョイ 3d06-2c1c):2025/07/13(日) 22:30:16 ID:BA/ExFEM00
アラビア語の名前の読めない人のフェラシーンでちんぽの座標ズレてるけどどうやって治すの?
BPオフにしても効果がない

988名無しさん (ワッチョイ a9cc-2c1c):2025/07/13(日) 23:10:20 ID:4JnUI/xI00
>>987
自分用メモですまない多分どちらかでいけるはず
・シーンを読み込むと竿がお腹の辺りまで反り返っている 主に読めない人のフェラシーンで遭遇
→Better PenetrationのEnable BP Controllerをオフにしてセーブロード
→男のante sos cock→anim→FKを解除で直りました

989名無しさん (ワッチョイ 9f86-7e6d):2025/07/14(月) 21:59:10 ID:IyM0f.nU00
>>988
概ね直りましたありがとう

990名無しさん (ワッチョイ e9f0-18e4):2025/07/15(火) 20:51:09 ID:gx53Gf3600
このシーンを読み込むと画像のように男の顔が真っ白になるのですが、
この現象の直し方ご存知の方いませんか?
エラー表示は特に出ておらず取っ掛かりがなく…
https://files.catbox.moe/hh9zy1.png
https://files.catbox.moe/xd5sr1.png

991名無しさん (ワッチョイ b0f9-0acb):2025/07/15(火) 22:06:36 ID:eKnrbBy.00
KK HFPatch3.30+kkManager更新の環境だときちんと表示される
ついでに質問なんですが↑を含むむげんの最近のシーンでSEやボイスが出ない
タイムラインでフォルダの指定がされてて何がしか動いてるけど肝心のSEやVoiceファイルがフォルダ下に存在してない
むげんって音声等だけmod分けてたりする?

992名無しさん (ワッチョイ e9f0-18e4):2025/07/15(火) 22:41:23 ID:gx53Gf3600
HFPatch3.21環境だから古いか…
なんかのヘッドmodがないんかな

VNGEってやつを入れれば鳴るんじゃなかったっけ?

993名無しさん (ワッチョイ b0f9-0acb):2025/07/15(火) 23:04:11 ID:eKnrbBy.00
サンクスズバリだった
環境再構築した時に入れ忘れてたっぽい

994名無しさん (ワッチョイ 4a1f-cdf2):2025/07/16(水) 19:23:18 ID:vtfCEh/Y00
ダイナミックボーンコリダーいじって変更したら保存する方法ってない?

995名無しさん (ワッチョイ ebb9-b76e):2025/07/18(金) 14:48:24 ID:IqM855q.00
RHLのこのシーン女キャラが手で顔を隠すとき手首がひん曲がる
IK動かしてもだめCtrl+iで関連付け弄ってもだめなんだけどどうすれば直る?
https://www.pixiv.net/artworks/122042927

996名無しさん (ワッチョイ a3ef-cdf2):2025/07/19(土) 18:15:41 ID:w.92Qyg200
最近のHCのシーン読みこむとおっぱいが変な形になるんですけど
どなたか原因わかりますか?

997sage (ワッチョイ ed5c-cdf2):2025/07/21(月) 12:19:54 ID:LEuFFpM600
すまきのAniちゃんの手袋が空を飛んでるんですがどうしたら治りますか?
後首のチョーカーも表示されないです。
必要なMODか何かあれば教えてください。

998997 (ワッチョイ ed5c-cdf2):2025/07/21(月) 13:03:39 ID:LEuFFpM600
すみません。画像を貼り忘れてました。
https://imgur.com/a/FnKAm7q
スレ流れたら新スレでもう一度聞きます。

999名無しさん (ワッチョイ 50d0-38be):2025/07/23(水) 17:04:17 ID:8A0IBOTg00
https://www.pixiv.net/artworks/133013809
アドベントチルドレン衣装がサンプル画像見たいな半脱ぎにならないんですけど原因分かりますでしょうか?

1000名無しさん (ワッチョイ c4dd-082c):2025/07/23(水) 17:14:26 ID:6lfAeGVU00
カード見せて




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板