レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コイカツ!キャラカード&シーンデータ質問スレ Part.7
-
前スレ
コイカツ!キャラカード&シーンデータ質問スレ Part.6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61243/1720615971/
-
とりあえずこのスレ来た人にここ見ておけって感じのリンク
渋のコイカツ講座関連
www.pixiv.net/tags/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%84%20%E8%AC%9B%E5%BA%A7/artworks?s_mode=s_tag
ディスコのguide
discord.com/channels/447114928785063977/484091227659173898
コイカツwikiのスタジオ
wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA
wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA
togetter
togetter.com/li/1337096
togetter.com/li/1336070
min.togetter.com/cbp5ha0
-
ありそうな質問まとめ
・チンコが穴に入らない、抜けて素股みたいになる
→男キャラおよび女キャラの性器をBPにするorBP以外にする。外付けチンコの場合は位置を手動で調整する
・キャラの表情が弄れない
→Timelineの目や口など該当する部分のチェックを外す
→それでも弄れない場合はKKPEから各パーツをリセットして上記のチェックを外す
・キャラを差し替えると髪がサイヤ人みたいに崩壊する
→Dynamic Bone Collioderを探して(大抵は女キャラの性器にある)KKPEのAdvから
Collioderの項目のチェックボックスを覚えておきAlloff→チェックを付け直す
・シーンが動かない
→キャラの選択を解除してからTimelineを開いて手動で0秒に戻してから再生
・キャラ変更したら表情が動かなくなった。
→元キャラと同じHeadModのキャラに変更する。
→違うHeadModでも動かしたいなら、TimelineのBS (Eyes / Mouth, L)などのBS系Interpolablesを、Single Filesに一旦保存する。
→KKPEを更新する。場所はGitHubで公開されているHSPlugins内。
キャラ変更してTimeline再生した後に、保存しておいたSingle Filesを読み込む。HeadModが違うため表情は元キャラと微妙に変わってしまうので注意。
・TimelineのSingle Filesが保存できない。
→ワークスペースの方でキャラ選択すると保存できる。
・サンシャインで無印のmodが読み込めない
→zipmod内のManifest.xmlを編集する(参考:wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?MOD#k416d0dc)
-
・サンシャインでDarkSoldier27のマップmodが足りないとエラーが出る
→そのままセーブしてロードする
またはマップを手動で選択する
または上記と同じzipmod内のManifest.xmlを編集する
・キャラを読み込むと顔や体型が崩れる(アゴが極端に細いなど)
サンシャインの場合
→ABMXプラグインのバージョンを上げる
無印の場合
→AdvIKPluginが原因の報告あり
・シーンを読み込むと竿がお腹の辺りまで反り返っている
→Better PenetrationのEnable BP Controllerをオフにしてセーブロード
※Better Penetrationの説明書はコイカツインストールフォルダにあります
・KKPEの操作窓が小さい
→KKPE内のOptionsから幅と高さの変更が可能
・シーンからキャラをうまく抽出できない
→CharacterExportのプラグイン(Ctrl+E)を使う
・TimeLineで特定の時間帯をループ再生したい
→Timeline_loopのプラグインを使う
・シーンを読み込むと視点がおかしい(魚眼レンズのようになる)
→キャラを選択してバックスペース or P、もしくは何も選択せず"け"のキー
・ZetaのSunshine Hair Accessoriesが読み込めない
→v7.1とv4の2種類を入れる
・キャラの差し替えをすると手足がぐちゃぐちゃに崩壊する
→該当キャラを選択してanimからアニメ→基本→初期ポーズを選択
・キャラの乳首のサイズやスキンを変えても元に戻る
→マテリアルエディタを開いて該当箇所(nip size、main texなど)をリセットする
・一部のシーンが再生されない
→CameraFrameMask.koikatsu.dllを削除してみる
-
質問用テンプレ
【コイカツのバージョン】 無印 or サンシャイン
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 有無 バージョン
【kplug】 有無 バージョン
【導入Mod】 Mod名、バージョン
【質問内容】 不具合等は直前に行った操作等を分かる範囲で
質問用テンプレのパクり元
解決できそうにない場合はこっちで質問してもいいかもな
VR関係はこっちが詳しい
コイカツ!MODスレ避難所 Part 4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44914/1711287140/
-
すみません、前スレ埋まる事に気が付いてなかったのででこちらで再掲します。
このシーンの作者の名前教えて欲しいです。
https://files.catbox.moe/q2c42y.png
-
https://www.pixiv.net/artworks/125042776
この動画のSDの作者がどなたか存じ上げる方いませんか?
-
>>6
前スレで確認済みだろうけど回答残しのため Mightymeat
>>7
舌出しはen.のSDを舌だけ動かしてるっぽい
フェラはズリネタブログの人
どっちも無料
-
>>8 わざわざ回答感謝。
-
>>8
感謝します。
-
質問させてください。
スタジオで、マップ個別の照明(例:マップ1Fの緑がかった照明効果など)をオフにする方法をご存じの方がいましたら、教えてくださいませ。
-
本編のお触りで反応する機能をスタジオに持ってくるプラグインは無いのかな?
-
タイムラインについて質問なのですが
挿入した時にbegin bloodを表示させて破瓜表現などできるものなのでしょうか?
TL知識は既存のものを少しいじる程度しか無いのでおかしなこと言ってたらすいません
-
>>13
スキンエフェクトはタイムラインで制御できないと思うよ
破瓜有無の2キャラ用意してON/OFFで切り替える作りにするとか
cumとか液体系のアイテムで代用するとかになるのではないかね
-
>>14
やっぱりできないですよね...ありがとうございます!
2キャラ用意とかその辺の方法できるように勉強してみます!感謝です
-
スレチだったら申し訳ないんだけどよくスレで言われてる異世界ってサイトについて教えてくれませんか
直接リンク貼ったりみたいなのはマズイというのは承知の上で何かしらヒントだけでも教えてもらえると・・・
-
検索エンジンで出てくるから引っかかりそうなワード考えて適当に頑張って
-
>>17
おそらくこれだってサイトは見つけられました!ありがとうございます
-
おま環だと思うのですが質問をさせてください。
以下で配布されているシーンをロードしたところ、ペ〇スの位置がズレてしまうようのですが
何かわかりますでしょうか?
Better PenetrationのOFFでは変わりませんでした。
https://maaaatu.fanbox.cc/posts/7590964
https://postimg.cc/Wtp8WNwz
-
どなたかキキララのショーツのテクスチャ持ってる方いませんか?
-
どなたかキキララのショーツのテクスチャ持ってる方いませんか?
-
このシーンどなたのかわかりませんか?
ttps://files.catbox.moe/p4f92n.png
-
【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 1.15
https://www.pixiv.net/artworks/125211325
このキャラカをフリーHで読み込んで動きを確認してたら行為中の目線が
男キャラではなくカメラに向かっていました
他の作者のキャラカはそうならないため、特有の設定がしてあると見ていますが
そうさせる項目が何か分かりますか?
-
>>19
原因とか分からないけど
12秒に打ってあるPenins01の角度を直せばいいと思う
-
>>19
最善策かはわかりませんが"再生する前に"男性キャラクターのペニス選択してanim開いてfkと揺れ制御OFF
してから再生すると良い感じになりませんか?
>>22
doridoriko
推しです
-
最近のsixpluswanのシーンを読み込むとキャラズレが起きていることが多いのですが、対処法分かる方いますか
-
>>26
関節とかがぐちゃぐちゃになるやつならおそらく二次配布対策です
意図的にworkspaceの場所を入れ替えておかしくなるようになってます
-
質問です。
他作品のシーンカードやキャラカードを自分で編集して保存した後に再度読み込むと互換性が無いとなってしまうのですが原因って分かりますか?
-
サインシャインのstudio VRで鏡を見ると、反射の映像が左目だけおかしいんだけど解決方法ある?
右目で見る反射は問題ないし、スタジオじゃなくてフリーなら問題は無さそう
-
失礼します。こちらのurlのフェイスベールがデフォルトのウエディングベールになってしまうのですが対処法などあれば教えていただきたいです。
https://www.pixiv.net/artworks/125257118
-
>>30
https://www.pixiv.net/artworks/125263437
そういう人はマテリアルエディターで張り付けてねって書いてある
-
nvidiaドライバー最新化したらスタジオでunityエラー吐きまくってすぐ落ちるようになったけど自分だけ?
-
なんか全体的にモザイクと言うかガウスがかかったような感じになったんですが対処法ありますか?
-
ddQAQというzipmod制作者を探しているのですが、検索かけてもヒットしません。
どなたか心当たりのある方いらっしゃいますか?
-
>>33
前スレの>>400とか>>427と同じ原因かも
PPEのconfig退避してみたらどうかな
-
>>35
ありがとうございます
PostProcessingEffectsV3を削除したら治りました、次回以降注意します
-
MovUrAccみたいなMODってないんですかね?
HF patchを3.31にあげちゃったら使えなくなるの忘れててどうしたものかなって思ってるんですが
-
PostProcessingEffects関連で、PPEも細かく設定してる作者って誰かいる?
Save_PostProcessingEffects入れてから色んなプリセット作ってるんだけどオススメとかあれば知りたい
-
いい感じの悪落ち衣装をどなたか教えてください
-
股間の位置が変えられてあるシーン(Poison等)が一部ありますが、戻し方わかる人いたら教えてください
KKPEとかBone modからkokan系のボーン確認してもデフォルト位置になってるし何で操作しているかわからず・・・
-
そこらへんは外付けでしゃ
-
コイカツ(無印)の動作スペックについて教えてください。
現在のPCだとハイネのシーンデータや紅茶の最近のシーンデータを読み込んでキャラ変えたりするとカクつきまくってまともに再生されないので買い替えを検討してます。
現在PC メモリ:16GB CPU:i5-11400 グラボ:GeForce GT1030
これを メモリ:32GB CPU:i7-14700F グラボ:GeForce RTX 4060
あたりに買い替えれば、快適に動作するでしょうか?
-
しますよ
-
>>42
さすがにその現行PCのスぺからなら相当快適だと思う
VRやってみたい!ってなる可能性も考慮して余裕あるなら4070tiまで頑張ってみるのはどうだろう
まぁ4070クラス云々は置いといてもメモリだけは64GBにした方がいいかも
-
>>43
>>44
教えていただきありがとうございます。VRも考慮した場合メモリ64GBは必須として、
グラボはRTX4060 Ti 8GB あたりだと厳しいでしょうか・・。
-
画質や解像度多少犠牲にしてもいいなら4060tiなら普通にイケるはイケると思うよ
-
シーンによってはビデオメモリももりもり食うからなあ
新規PCでビデオメモリ8Gじゃ微妙に不安
-
6年前のゲームとは思えん必要スペックやな
-
逆に元の造りが古かったりするせいで余計スペック必要になってる感
-
>>46
>>47
ありがとうございます。4060 Ti 16GBあたりを検討してみます。
-
>>50
騙されるな
前に使ってた2070SでもVR余裕だったぞ
-
コイカツってVRAMでかい方がいいの?
intel第6世代でwin11にアプデできないから俺も買い替えで4060 Ti 16GB検討してる
ちょろっと調べたらWatch Dogs: Legionの場合4060 ti 16GB > 4070らしい
-
StudioOverlayManagerというmodが見つけれませんどなたかお持ちじゃないですか?
-
>>53
DiscordのMODフォームで検索すれば出てくる
-
>>54
ありましたありがとう!
-
>>52
3060 12G使ってるけどたまにVRAM12Gでもビデオメモリ食いつぶすSDがあるわ
-
MMDDでダンス躍らせているのですが、胸を寄せるポーズ取るときに腕が胸を貫通しちゃって寄せられないんですけど、ちゃんと寄せられるようにするのにmodや設定みたいな方法何かありませんか?
-
最近、人造人間21号のキャラカード読み込んだ時に髪(pixivで犬のアイコンの人のMOD)の値がメチャクチャになってるのですが、何のMODが悪さしているのでしょうか?
-
このシーン誰のものか分かりますか?
https://x.com/malcony999/status/1870768157876707801?s=46&t=EdsjEaIteh7Oj1ulpCqyZw
-
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/355245
このキャラカの作者教えちくり
-
https://x.com/omletsu_gohan/status/1866461118333649298/
このシーンの作者詳細を教えて下さい
-
sideload.betterrepackって今死んでる?
全然繋がらん
-
>>61
本人がツリーでScene created by mugenalienって書いてるぞ
もとのシーンはたぶんこれ
https://www.pixiv.net/artworks/124794971
-
自決
Homeから入りなおしたら行けたわ
-
>>63
見落としてました。ご丁寧にありがとうございます。
-
>>57
ちゃんと寄せられるようになるかは分からないけど
衝突判定させるなら状態→コライダーの胸にチェック
-
>>57
KKPEでのコライダー調整と
BreastPhysicsControllerを頑張って弄る
スタジオでP押したら出てくるよ
設定の意味はこれ読んで
https://qiita.com/KenCreator/items/eef3cae85fd632fcef1f
-
光源を弄っていると、ごくまれにキャラの顔にしわみたいなものが
口元に出てくる時があるのですが、これ何とか消せないですかね……?
-
>>68
アンビエントオクルージョンをオフで消えるやつかもしれない
-
HeadModで目のまわりにでる影ラインを消したいのですが、MEで調整できますかね?
・DetailMask
・NormalMap、digital
・ReflectionMap
を黒、白、青、緑、グレー一色マスクで試したんですがきえないんですよね
https://d.kuku.lu/2vkjf5jm8
キャラカはこの方のものです
ttps://www.pixiv.net/artworks/125377767
-
>>70
書込み内容的に分かっているとは思うけど
キャラクリ画面で表現方法 > 影の濃さ を0にすると消えるので
その部分については影がかかって黒くなっているという事象だとは思う
KKUTSを使えば影のかかり具合を調整出来て、
絶対に影がかからない箇所を指定できるので調整次第ではKKUTSで解決できるかも
ただ、肌でKKUTS使ったことないのでちゃんとキレイにできるかまではわからん
-
>>71
ありがとうございます!
KKUTS 1stSheadのパラメ調整で消すことできました
肌でなくても大丈夫なのですが、絶対に影がかからないようにする指定というのはどのようにやるのでしょうか?
1stSheadとかに、影がかからない部分を黒マスク、かかる所を白か透過とかでしょうか?
-
>>72
実用に耐えうる出来が作れるかは微妙なんですが
1st_ShadeColor_Step、Is_BLDを調整して
ShadingGradeMapで専用テクスチャを作れば理屈上は可能だと思われます
ShadingGradeMapでは常に影を差す場所を黒で指定しますが
残り2つの調整項目でこのRGBの閾値の調整が出来るので
上手い感じにすればRGB=255の時は常に影が差さないという判定ができます
例えば以下のような調整値にしたらそれっぽくなりました
・ShadingGradeMap : RGB = 21 ※常に影無しの場所(RGB=255)
・1st_ShadeColor_Step:0.005
・Is_BLD:0.09
https://files.catbox.moe/168y6w.png
https://i.imgur.com/SK6oVp6.png
-
>>73
詳細にありがとうございます!
ShadingGradeMapで影を差さないようにできました!
おっぱい影や首顎下、手のひらの影付けに使っていましたが、応用で影をささないようにできるの面白い
確かに調整が少し難しいですが、色々試せそうです
ありがとうございます!
-
>>69
多分これだ! これ切るとちょっと画面の深みがなくなるが
しわがあるよりマシか、サンキュー!
-
https://www.pixiv.net/artworks/125311223
この様にキャラの目を発光させるにはどうすれば良いでしょうか?
-
https://files.catbox.moe/qmkxzu.png
このシーンの作者わかりますか?
-
>>77
転載じゃなければ
https://www.pixiv.net/artworks/90384140
-
>>78
ありがとう!
-
すみません、これの作者どなたかわかりますか?
https://files.catbox.moe/rv37qr.png
-
RHLのシーンによくある受精エフェクトってどのmodですかね?
-
>>81
ハートのやつ?なら元からあるアイテム(色影ハート)の拡縮と透過をタイムラインでいじってるだけでmodではない
該当の時間で一時停止
ワークスペース内でON/OFFを使ってどのアイテムがエフェクトなのかを特定
名前を虫メガネアイコンで検索
検索に出てきたら右クリックでアイテム情報を出す
modが知りたい場合はこんな感じで調べると良いかもしれない
-
サンクス
-
KKS HF Pactch ver1.21環境なんですが、バニラのシーンを読み込んだ時
シーンデータを読み込んでも選択画面が自動で閉じず
読み込んだシーンもキャラクターとカメラがY軸方向にずれるんですが
原因が分かる方がいれば教えてもらえませんか
-
こちらの動画のシーンわかる方いますか?
https://files.catbox.moe/9o6qow.mp4
-
月光の最新シーンで首が反対側向いたままになるんですけど解決方法をおしえてもらえませんか?
アニメ→基本→初期ポーズを選択を実施しましたが直りませんでした
-
>>85
これどっかで見たことある
ここ最近販売されたSDがどっかから流れてきた感じだと思う
-
>>87
動画自体は今年の9月23日に岩で保存してて、
一応改めて探したけど動画が消えてた(というか期間定めて非公開にした?)
のか詳細わかんないんですよね。
とりあえずそれ以前からあるシーンってことにはなるのかなって。
-
フリーHで挿入絶頂後にexpression controlで制御してるはずなのに勝手に口が笑っちゃうんだけどどうすればいい? 瞳の大きさとかは小さいままだから効いてないわけではないと思うんだけど
-
>>85
DIOだな
-
>>90
ありがとうございます。長年のつかえがとれました。
-
>>89
ahegaoの設定見てみ
-
サンシャインHFPatch1.21入れたんですけど
スタジオでMAPがホテルロビーのシーンを読み込むと
キャラやアイテム、カメラの座標がずれます。
原因分かる人いませんか。
-
>93
自決しました
LightSettings.KoikatsuSunshineが原因でした
-
https://files.catbox.moe/5kkkme.png
Cetolのエイリーク読み込むと髪が足元になるんですけどこれって何が原因でしょうか?
-
ハメ撮りのSDで多用される「竿役の顔がゴキッとなって頭部が埋め込まれる」
みたいな状態はどうやって作ればいいかご存知の方おられますか
-
FKで首の項目選択して埋め込む位置に回転させりゃいいと思う
-
modのみの配布の衣装を着せたいのですが,追加された衣装を特定する方法はありますか?
-
YuukiSのシーンで赤と青の点が表示されるのですが消し方わかりますか?
https://i.imgur.com/cEZPgx4.jpeg
-
SolityLのシロコテラー(kks)のカード使っているんだけど足がまるで切断されたかのような感じになるのなんでなんだろう。
コーディネートタイプを水着にすると手足が無くなってだるまみたいな状態になってしまうしMEって奴をやらないといけないのでしょうか。
ミカのカードでも同じことが起きてます。
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板