したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おされび

1Amazonのさかな:2022/07/18(月) 12:51:08
おさかな仮面の配信について各自が自由にレビューをしていくスレッド
配信内容の覚書にも

2ぽこまるZZ:2022/07/18(月) 13:03:18
22/7/17 #5【トルネコの大冒険】目指すは50Fだ!!!【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/6sRDbuwxJHI

内容自体は結構お粗末。
矢稼ぎをした後に時の砂の巻物を読んでやり直したり、16Fのモンスターハウスを打開した後にレベルを下げられたのが気に入らなくてやり直したり
やり直した後自分の配信を見返してリスナーをほったらかしにしながらプレイバック識別。
本編も時間の都合でなかったのは残念。
見所と言ったら30Fの開幕大部屋モンスターハウスの打開ぐらいかな。
決していい内容ではなかったんだけど、だらけずに何となく見させるところはさすがおさかな仮面だね。

6点3ぷに

3カンダタの父:2022/07/18(月) 13:15:55
2022/07/15 #9【人生プレイドラクエ3】船をゲットして……どこいくんだっけ【視聴者巻込型】
https://youtu.be/L_OjXbFBI5w

★★★☆☆ 徘徊してるだけ
船を手に入れた後、どこに行って良いのかわからなくなるのはDQ3にありがち。
おさかな仮面も例に漏れず、行き先を見失って世界をさまよう。
だけどそれが冒険をしている感があってDQ3の魅力を伝えるのに一役買っているのではないだろうか。

アープの塔にてインパスを使って安全を確認しているはずなのに、ひとくいばこを開けてしまう迂闊さは個人的には好きだが、人によってはイライラしそう。
散々世界をさまよった挙げ句、配信終了間際で最後の鍵を手に入れるところはご愛嬌。
個人的には楽しめたが基本さまよっているだけなので、万人受けするかは疑問ということで★3つにしました。

4元大洋 矢二貴:2022/07/18(月) 21:52:40
22/7/18 #END【トルネコの大冒険】99F踏破への道!ふしチャレ最終日後半の部【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/vhQ3k6tOthY

【人類にとっては小さな一歩だがおさかなにとっては大きな一歩】

99Fを目指し低層を2回ループするという万全の状態で挑んだ今配信。
入念な下準備もあってか危なげなく進んでいく。
あれほど猛威を振るったシルバーデビル、ドラゴン、アークデーモンであったがガチガチに固めた盾の前には無力であった。
途中采配ミスからやや危ない状況に追い込まれるも、温存していたアイテムを駆使し打開。
開始一時間半ほどの時点でTwitchの配信を始めていないことに気がつくが、Twitchの視聴者は実質0のためノーダメージ事なきを得る。
99Fではさいごの巻物と箱を交換して置き忘れるという、おさかな仮面らしさを見せる余裕を見せた。

大部屋モンスターハウスに怯える帰路だったが、モンスターハウス自体がほとんど出ることなく、ここでも危なげなく進む。
階段手前で落とし穴に落ちるというお家芸を見せる。
38F頃すでに勝ちが見えた状態であったが、せっかくだからという理由でレベルをカンストすべく狩りを敢行。
虐殺の限りを尽くす。
リスナーのアドバイスにより、30F辺りまでは普通に降りていくことにしたところ道中はぐれメタルを発見し無事レベルマックスに。
爆弾岩一確で事故要素は無いかと思われたが、乱数のブレにより爆発させるというお茶目ぶりも。
しかし、最後の見せ場はそれぐらいで以降装備を外して歩くという舐めプでゴールイン。

目標を達成できないことで有名なおさかな仮面であったが、この度は初めての目標達成をした配信であった。
奇跡の瞬間に立ち会えた観客は大いに沸き立った。

総合評価 80/100点

5さかなのてきはさかな:2022/07/21(木) 22:54:39
https://youtu.be/r3wOvyrwboE
見る価値なし時間を無駄にしたい人世の中に無駄なものがあるということを知りたい人以外にはおすすめできない

ホラーゲームにも関わらず終始だらけたプレイで雰囲気を台無しに。
自分の頭が悪くて謎解きが進まないことに飽きて、訳の分からない歌をグダグダと歌い出す。
わからないわからないを連呼するがそもそも何も考えていない。
2時間にも満たない配信時間にも関わらず、途中でトイレに行くため退席。
何度事前に済ませておけとリスナーからのコメントがあっても無視をする有様。
ゲーム自体は面白そうなだけにより一層腹立たしさが強くなる。

システムの都合上最低でも★ひとつつけなければいけないが、本当は0どころかマイナスにしたいぐらい。

6pokky5963:2022/07/21(木) 23:13:56
2022/07/21  https://youtu.be/r3wOvyrwboE #2【探索系じわじわホラー】何が起きているのか【THE HANGED MAN】

評価: 非常に良い 配信者です。

事前に配信告知があったため、最初からスムーズに視聴を開始することができました。
ホラーゲームは苦手なのですが、配信者様の高いテンションのおかげで安心してみることができたのも良かったです。
途中、歌のリクエストにも応えていただき、配信の内容と関係のない部分でも対応いただけたのも助かりました。

ホラーゲームに似つかわしくないハイテンションや歌を歌いながらの配信でしたが、ホラーゲーム、謎解きゲームの魅力を思う存分に伝える内容はとても素晴らしかったです。
最後はゲームに合わせて怪談話で締めるところも感心しました。
次の配信もございましたら、また視聴したいと思います。
この度は配信ありがとうございました。

7POKO・X:2022/07/24(日) 02:03:49
7/23 #1【バトルコマンダー 】説明書が辞典並みに分厚い伝説のゲーム
https://youtu.be/mUflG5d7S54

前回の配信が微妙だったから、今回はどうかなと思ったけどおさかな仮面自身が好きなゲームということでなかなかいい配信だった。
選んだゲームははっきり人を選ぶタイプのゲーム。これを見ていて理解できる人はいないんじゃないかなぁ?
だけど30年前のゲームでRTSを成り立たせているのはなかなかのもの。歴史を知るという意味では見る価値がある。
興が乗りすぎてオーバーナイト配信になったのはマイナス。
このタイプのゲームは2時間ぐらいが限度かな。
でも、好きなゲームを楽しそうにプレイしているってのは良いよね。

5点8ぷに6スパッツ

8さかにかま:2022/07/26(火) 00:17:20
https://youtu.be/P5E1HPKHpr8

私が死んでも代わりはいるもの

勇者が死んだらリセットの縛りプレイであるため、何があっても勇者を生かすことが最優先のこの縛り。
しかし、仲間の名前はリスナーから拝借するという鬼畜なプレイ。
当然、仲間を矢面に立たせるため死亡率が高まる。
配信者は自分さえ良ければ全て良いという考えの持ち主なのだろう。

ボストロールに仲間のアタッカー二人がやられてしまった時、非常に悔やんでいる態度を見せていたが便利なコマが減ってしまったことに対して悔いているだけにしか見えなかった。
死んでいった者たちに対しては何の感情も持っていないのではないだろうか。

へんげのつえを使って女性キャラに変身したときには、女湯に入れるなど女性蔑視の発言も。
更には死亡した女性キャラの装備を嬉しそうに引っ剥がす姿は、思わず鳥肌が立ってしまったほどだ。

それでは男性キャラは優遇されるかと言えばそんなことはなく、職業選択をルーレットで選ぶ方式だったがその中にゲームには存在しないマタギが入っていたり、孤独死といったふざけた選択肢が加えられていた。


あまりにもおぞましい配信であったため、最後にはめまいに頭痛、吐き気に襲われてしまった。
これほどまでに酷い配信がなぜYouTubeで許されているのか。Googleにはもう少し不適切コンテンツの排除に力を入れてもらいたい。

評価 G

9ぽこちゃん:2022/07/26(火) 02:50:01
2022/07/25 https://youtu.be/P5E1HPKHpr8
#10【人生プレイドラクエ3】よーそろー!さいごのかぎでどこいこう!【視聴者巻込型】

ついに殉職者が〜
一回目の勇者死亡からは危ない場面もあったけど順調に来ていたのが、ついに殉職者が出てしまったぁ〜。

開始4:20頃、自称歩く正直者とごきげんなおさかニキ。
勇者が死んだら終わりにも関わらず、ちきゅうのへそに勇者で乗り込むいきなりの魅せプレイ。
無事オーブも回収してこれで終わりかと思ったところ、宝箱の回収忘れがあるということで戦士みずきにバトンタッチ。
ミミックもいるのでさすがにここではリスクをおかせないか。
予想通りミミックに絡まれ、いきなりザキを放たれてヒヤリとするもセーフ。いきなり見せ場を作る。

次の目標は痛恨の一撃が怖いボストロール。
まずは方向音痴っぷりを見せつけながらラーの鏡をゲット。
いよいよ、ボストロール戦へ。
バイキルト状態だと痛恨の一撃を放って来ないという事前調査により、楽勝かと思われたがボストロールはルカナンを使ってくるという頭脳プレー。
痛恨の一撃を封じてもルカナン+バイキルトでは実質痛恨と変わらない。リスナーからマホトーンが効くのではというアドバイスがあり試してみるとビンゴ!
ルカナンを封じることができた。
そして、見せ場の1:14:10頃
後はスクルトをかけ固くして、バイキルト戦法と思った矢先に痛恨の一撃が飛んでくる。エースアタッカーの戦士みずきが痛恨の一撃の前に落ちる。
更に悲劇は続き、今まで宝探しの強力な助っ人となっていた勇者テキトーも痛恨の一撃の前に沈んでしまった。
二人のエースの死におさかニキも呆然自失。
そんなタイミングで連投スパム荒らしも参戦で盛り上がりは最高潮。

火力が激減にピンチかと思われたが、二人の犠牲を出した間にスクルトを重ねがけここでようやくバイキルト。
するとボストロールも思いの外に火力激減。一番恐ろしい痛恨の一撃も防ぐことができ、希望が見えた。
その後は、火力不足ながらも危なげない勝利。
しかし、あまりにも大きな代償を払うことになってしまった。

エース二人を失ったため、仲間を補充。
魔法使いほたるに天然セクシーギャル遊び人のミント。ハーレムパーティーにおさかニキの沈んだ心も少し浮つく。
だが、そのハーレムパーティーも長くは続かなかった。
一時的に賢者を外し経験値を集中させレベル10まで大事に育てた後に、賢者を戻しメタル狩りに進むも1:56:00頃スライムつむりに絡まれる。
スライムつむりのラリホーにより主戦力の二人が眠らされる。
すぐに逃げれば良いものを魔法攻撃無効のスライムつむりに魔法攻撃を仕掛ける判断ミスもあり、なんと天然セクシーギャル遊び人のミントが殉職してしまった。
再び失意のどん底に落ちるおさかニキであったが、くよくよしている暇はない。
遊び人すしを追加して冒険は続く。
その際に職業未定すしの職業を決める時にルーレットを回すことになったが、マタギ、孤独死と謎の項目が。

多数の死者が出たことで感覚が麻痺したのか、遊び人すしのレベル上げもそこそこにメタル狩りに向かう。
これが功を奏しいつも以上に順調にメタルスライムが狩れ、勇者29賢者24魔16遊17となったところで終了。
最後はルーラできっちり頭をぶつけるのも忘れない。

本編ではおさかニキの元カノらしき人物からの手紙が届くなど、またまたカオスな展開。
ここ最近では一番の見どころ満載の配信だった。

10すぐる:2022/07/28(木) 03:02:00
2022/07/28 #3【探索系じわじわホラー】2103号室で何かが起きていた【THE HANGED MAN】
https://youtu.be/C3fjrcSBIqs

へのつっぱりはいらなかった
今回の配信のハイライトは何と言っても、屁をぶっこいたところ。
ホラーゲームの怖さをこのようなアクシデントで和らげるのがおさかな仮面の得意技だ。

前回はおねむでテンションは高いもののプレイは冴えなかったが、今日はプレイもごきげん。
見事一発でグッドエンドルートを引き当てた。

最後は読み上げコーナーはないと見せかけ読み上げコーナーに入るフェイントを入れるなどの余裕を見せた。

85点

11エル:2022/07/28(木) 23:21:13
7月28のバトルコマンダー

良かったところ
楽しそうだった

悪かったところ
よくわからなかった

12ぽこたまるこ:2022/07/30(土) 01:02:57
2022/07/29 https://youtu.be/HBXbYrYWeIQ
#1 【ダクソ】諦めない心を持って挑みます【はじめ〜】

ついにダークソウル配信も3作目となりました。
他のリスナーさんから同じ画面ばかりと揶揄されることも多いのですが、それでも良いと思います。
アクションゲームは上手い人のプレイを見るのも楽しいですが、普通の人が苦労して試行錯誤しながら進んでいくのをみるのも楽しいものです。
苦労した場面をやっと抜けたら見ている方もやった!!って嬉しい気持ちになりますよね。
今回は初回ということもあって適度にハマりつつもスムーズに進んでいました。
何より楽しそうにプレイするおさかなさんが良かったです。

7点6ぷに5スパッツ

13スカーレット:2022/07/31(日) 23:09:09
バトルコマンダーの配信
https://youtu.be/pJgo1tjIeRo

居心地の良い喫茶店のような配信
難しいゲームだから頭を空っぽにして見てられるそんな感じの配信でした。
特にこれというポイントがあったわけじゃないけど流しておくのにちょうどいい
特別これといった売りがあるわけじゃないのに居心地の良い喫茶店そんな雰囲気に似ています。
出てくるキャラクターのことがわかればもっと楽しめそう。

14おさかなすび:2022/08/02(火) 12:45:16
#11【人生プレイドラクエ3】恐怖!すごろくの罠!の巻【視聴者巻込型】

人生を舐めきっている51歳らしいプレイ
死んだらリセットの縛りをしているにも関わらず、すごろく場に勇者単独で挑むという蛮行。
案の定、敵のHPも把握していないためキメラに軍勢にやられて死亡リセット確定。
そのまま配信を切るという暴挙に出た。

なぜ、このような舐めたプレイができるのか。
おそらく51年間生きてきてなにか積み上げてきたものというのがないのだろう。
失うものがないつまらない人生だからこそ、つまらないギャンブルに挑んでくだらない死に方をする。
たかがゲームされどゲーム。このプレイひとつで配信者がどれだけ無駄な人生を送ってきたのかが垣間見えた。

ただただ不快感の募る配信であったが、イソップ寓話的な教訓とするのであれば多少の意義はあるかもしれない。

15ぽこちゃん:2022/08/07(日) 12:03:28
#12【人生プレイ/ドラクエ3】第3章の幕開け【視聴者巻込型】
https://youtu.be/Aox9mGSg_e0

間にバトルコマンダー、ダークソウル配信を挟んだからか、嫌なことがあっても一日寝れば忘れるお気楽な性格だからか不明だが、前回の苦い経験も消え去ったかのようなご機嫌な配信。
今回は3度目の正直ということで、おさかなをベンチに引っ込め代打の切り札であるさかなこをスタメン起用した。
新規メンバーはルーレットで決めるという、リスナーもワクワクさせる演出を見せた。

序盤の冒険はさすがに危なげなく見せ場もないかと思われたが、ちいさなメダルの記憶があやふやというおさかならしさを見せ、リスナーを魅了する。
初期メンバーは ぶとうか:ミオン とうぞく:ぼるすこ まほうつかい:もなかに決定

ロマリア到達後レベリング開始もどうでもいい場面でたまたま死ななかった危なげあるプレイを見せる。
更にぶとうかの余りの成長の遅さに絶望、ぶとうかを別メンバーにチェンジするという掟破りを見せる。
新規メンバーの職業はルーレットで決めるルールであるため、戦士が出るまで回すと宣言。
二人目で戦士トラフグを引き当てる。
種の振り分けはリスナーの判断のもとに任せていたのだが、賢さの足りないリスナーであったため、戦士にも関わらずかしこさのたねに全振りをし早くも暗雲立ち込める展開に。
程々に戦士のレベルが上ったところで今日のDQ3は終了。本編に入る。
本編では次のうち間違っているものをひとつ選べという問いに対して、自信満々に6.おさかな仮面の配信はつまらないうえになんのためにもならないを選ぶ。
しかし、明らかに間違っているのは2番のオーストラリアの首都はシドニーであるだったため、問題が間違っていない限りはおさかな仮面の解答は不正解。

ゲーム的な見どころは少ないながらも配信自体の見どころは満載であった。


ちいメモ リスナー提供情報と本誌独自調査によるもの
アリアハンの夜に入れるお家 1枚目
アリアハンお城タル 2枚目
レーベの村の岩の下 3枚目
アリアハン北西の小部屋タンス 4枚目
アリアハンのおじいちゃんいる祠 5枚目
ロマリアのお家 6枚目
ロマリアのお城外 7枚目
お城の南東草 8枚目

16狸小路ぽこまろ:2022/08/08(月) 12:36:30
2022/08/07 #1【風来のシレン】合成の喜びおじさん誕生【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/QNbb2yVg9ao

最近はスケジュールを立てて配信をしているようですが、今回は突発的に始まりました。
これは嬉しいサプライズで良きですね。 10点
ただ、人によっては配信がないものと思って予定を入れてしまっている可能性もありますから、誰にとってもプラスとは限らないかも知れません。
それでも基本的にはないと思っていたものがあるのは嬉しいですね。

プレイ内容は残念ですが2点。
完全なる初心者さんであれば良いのですが、64シレン、シレン5、初代トルネコをプレイ済みにしては
基本的な立ち回りがなっていない部分が見受けられましたので、2点とさせていただきます。


プレイ中に細かく解説をするのは良きです。8点。
ローグライクは未経験者にはとっつきにくい部分が多いだけに、細かく解説するのはとても良いことです。
根本的な知識が不足しているのでその分減点ではありますが、配信が分かる範囲ではしっかり解説できていたのではないでしょうか。

タイトルが未回収だったのは残念です。1点。
タイトルを見て視聴をしにくる方がいる以上は、合成の喜びを感じられなかったのは大幅な減点です。

総合評価 がんばりましょう
致命的に悪い部分はないのですが、主にプレイ面で足を引っ張ってしまいました。
もっと上を目指せる配信者さんかと思いますので、次回以降プレイに磨きをかけてもらいたいものです。

以上、おさかな仮面さんの評価を終了します。
それではごきげんよう。

17ボトムズ:2022/08/13(土) 11:39:33
#5【バトルコマンダー 】サムネの元ネタはプロ野球選手です

貴重なバトルコマンダーのエンディングが見れて感動。
ただ、ゲームオーバー画面と一緒なのは笑いました。
エンディング後に色んな裏技を見せてくれたのも嬉しい。
こんな裏技があったのかと驚きました。
野球に詳しくないのでサムネの元ネタがわからなかったのは残念。

18PK通信:2022/08/15(月) 12:26:45
2022/08/13  #13【人生プレイ/ドラクエ3】カンダタ戦に向けて準備【視聴者巻込型】
https://youtu.be/c4GMkqwzaGc

【遅報】
さかなこ一行グリズリーの巣に足を踏み入れ全滅す。
リスナーの一人を指定し性格診断を行う。その際に巧みな言葉でたぶらかしミスリードを誘う。
マシュマロ不調

19<削除>:<削除>
<削除>

20ぽこちゃん:2022/08/15(月) 23:42:34
2022/08/14
#3【風来のシレン】合成は生きがい【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/VovDyIuk34k

今回の見所は何と言っても21分頃から始まった初めての合成。
合成をする前から吸い出しを匂わすような言動を取っていたため、リスナーから合成の壺[1]を作らないようにと忠告をいただくも
おさかな仮面は次々に壺の中に剣を入れる入れる、あっという間に合成の壺は0になってしまった。
それではここから何をするかと思いきや、なんと白紙の巻物にすいだしの文字が。
このまま合成の壺に読んでしまうと合成の壺[1]ができてしまうぞ?何をするんだおさかな仮面。
皆の願いも虚しくそこに残ったのは合成された剣と合成の壺[1]であった。
この瞬間が今配信最高の見せ場であった。
その後はいつもどおり代わり映えのしない、作業枠。

読み上げコーナーでは不要になったメモの扱いで妙な盛り上がりも見せる。
更に次のお便りではロッテリアのてりやきマックバーガー発言をしてしまい、すぐに言い直すもののリスナーの突っ込まれご満悦のおさかな仮面。
しかし、残念ながら読み上げコーナーは評価の範囲外。

優良[可]不可

21天北くろむ:2022/08/18(木) 00:16:25
>>18
見事な話術で痺れましたね!マインドコントローラーなおさかなさんでした!(*`・ω・´)

22テンガ・ロンハット:2022/08/18(木) 10:37:43
14回目のDQ3人生プレイ配信 https://youtu.be/HhAKYgVDMwA

ミーが選ぶグレイテストストリーマーおさかな仮面の今回のベストシーンは
やばいと言いながらセンズリーセンズリーセンズリーとみこすりを決めたシーン
51歳にしてまだまだおさかん仮面。羨ましいネ。
下ネタを禁じながら誰よりも率先して淫語を吐いていくストロングスタイルはベリーグッド!

23PK通信:2022/08/18(木) 12:45:01
性格診断を受けたリスナー当時の心境を語る

2022/08/15  #14【人生プレイ/ドラクエ3】仲間があそびにんしかいない【視聴者巻込型】
https://youtu.be/HhAKYgVDMwA
遊び人前線異常なし

本誌調査によるちいメモ 現在9枚
アリアハン 南東の小部屋のタル
アリアハン 民家のタンス
アリアハン 城1F:北西の小部屋タンス
レーベ 岩の下
ナジミの塔 3F宝箱
いざないの洞窟前のほこら 右のつぼ

ロマリア 町:西の民家つぼ
ロマリア 町外観:城入り口まえの松明の近く
ロマリア城1F:広間南東の草

24ぽこちゃん:2022/08/23(火) 12:45:22
2022/08/22
#15【人生プレイ/ドラクエ3】遊び人前線異常なし【視聴者巻込型】
https://youtu.be/i_L_expBSG0

3人の遊び人を抱えた今回の冒険。
更に効率のため遊び人を1人外しているため一向に先に進めない。
実質、延々とレベル上げだけをする配信。
それにも関わらず、2時間以上持たせてしまうところがおさかな仮面の真骨頂か。
歌にものまねにごきげんな配信。
舌をプルルルルとさせる特技を見せて自分の多彩さに震えるおさかな仮面。

本編ではおさかな仮面の配信はなんのためにもならないだけでなくつまらないという内容に対して
いつも通りオイッ!!とキレ芸を見せるかと思いきや、意表を突き受け入れるという変化球を見せ怪文サーから三振を奪う。

7点8ぷに3ぷるる

本誌調査によるちいメモ
カザーブ 外観:墓地の地面 10枚目

25ポコッパ:2022/08/24(水) 23:16:29
2022/08/23
#4【風来のシレン】合成がない人生なんて考えられない【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/dquYfPleAfM

おい、おさかなついにテーブルマウンテンをクリアしたな!
最初の頃はどうなるかと思ったけど、入念な準備をしたのが正解だったな!
だけど途中ガイコツまおうにおにぎりにされた時には寒気がしたぜ。
魔蝕虫戦も身代わりが倒されたターンでガイコツまおうに攻撃を食らったけど、あれも杖を振られてたらやばかったよな。
そんなことを言ってもクリアさえすれば正義、それが風来人だ。

今回の評価は大きなおにぎりってところかな。

26ぽこちん:2022/08/29(月) 03:07:34
2022/08/28
#5【風来のシレン】フェイの最終問題が出ないので【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/uV5KE6SNno0

なぜかフェイの最終問題が出ないというおさかな仮面らしいトラブルに見舞われ、食神のほこらをプレイすることに。
普段とは違う立ち回りが求められるこのダンジョン、存分にモンスターの変身を楽しむ。
初回のプレイということもあって気負わずプレイをしたのが良かったのか順調に進む。
ところが運命の21F開幕大部屋一つ目ハウス、絶体絶命かに思われたが上手い立ち回りで階段までたどり着く。
が、なぜか階段を降りずにイッテツ戦車にちょっかいを出しに行き死にかける。
ここはなんとか踏みとどまったが、近くにいたみの仙人からへんな呪文を散々浴びせられ次の階で力尽きた。
状態異常が次の階にも持ち越される初代シレンならではの死に様であった。

風来人番付 7位

27AT限定:2022/09/02(金) 21:10:49
22/09/01 ドラクエ3

元遊び人の賢者を仲間に入れてる。先日レベルが20になってダーマに行ったら見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして賢い。こうげきをするとちゃんと殴る、マジで。かなり感動。
しかも、賢者なのにレベル低いから魔法を選ぶ必要がなくて操作も簡単で良い。
賢者は力はないと言われてるけど個人的には遊び人より強いと思う。

戦士と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって神官も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ脳筋に絡まれるとちょっと怖いね。賢者だからHP低いし。

素早さに関しては多分盗賊も賢者も変わらないでしょ。盗賊使ったことないから知らないけど、職業の違いでそんなに違ったらアホくさくて賢者なんて選ばないでしょ。
個人的には賢者でも十分に速い。

嘘かと思われるかもしれないけど、レベル7ぐらいでマジで武闘家に先手を取った。
つまり、武闘家ですら賢者には勝てないというわけでそれだけでも個人的に大満足です。

28サカナカマー:2022/09/04(日) 11:35:09
9/4 #6【風来のシレン】ナオ↑キ↑探しにいきます!【不思議のダンジョン/SFC版】

この男は何のゲームをやらせても、上手くいかずにすぐにふてくされる。
特にローグライクは上手くいかないところを試行錯誤して乗り越えるのが醍醐味にも関わらず
ちょっと上手くいかないだけですぐに投げ出す。
51歳のこの男自身がそのような生き方をしてきたのだろう。

クリア階となるはずだった26階。軽はずみな行動に出て死神に狩られる。
死神自体は直前の階から出ていたので、少し勘のいいプレーヤーなら警戒出来ただろう。
この男は死神の肉さえ食べれば安全と甘い考えを起こし、案の定壁の中で死神に囲まれて終わった。
後先考えずに行動をして周りを振り回し、終いにはふてくされて人を不快にさせる。
51年迷惑しかかけてこなかった人生だということが容易に想像ができる。

私自身非常に不快な気分にさせられたため、二度とこの男の配信を見ることはないだろう。
このような配信がはびこらぬよう低評価及び有害コンテンツとして通報をしておいた。
YouTubeには真摯な対応を期待したい。

29ぽこっち:2022/09/04(日) 14:56:22
2022/09/04
#6【風来のシレン】ナオ↑キ↑探しにいきます!【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/qRMEV-kqQs4

悲しいけどこれがローグライクなのよね

死神が出てきた段階でいやーな予感がしていたけれど、まさかの予想的中。
ナオ↑キ↑がいる階にて倒れるのが、シレンの諸行無常感が溢れてて見ている分には醍醐味を味わえた。
自分は死神の襲撃は予想していたけど、高跳びできないのは予想外だった。
クリア目前慎重に慎重を重ねることが大事だと知った。

油断したら全ては水の泡。
シレン及び人生の厳しさを教えてくれた良い配信でした。

3まんじゅう2ぷに染みスパッツ

30アマチュア批評家・P:2022/09/13(火) 14:37:55
2022/09/12
#7【風来のシレン】悲報!ブチュチュンパ再発【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/bNz3g0xRD08

序盤は音量のバランスがいまいちだったところはマイナス評価。

プレイ内容は初心者が試行錯誤している様子がうかがえて良い。
盾が重要だと薄々感じつつも、剣も弾けたほうが良いとクロムアーマーの肉を選択するところも初心者にありがち。
なかなかいい引きをしているも食料が乏しく、何度も餓死の危殆に瀕しているのもなかなか見せてくれる。
分裂の壺を引き吸い出しも一枚あり、後一枚引ければ無限増殖のリーチ。
初代のシレンはアイテム無限増殖の凶悪バランス崩壊要素があるが、初心者がこれを駆使するのは忘れていた大切なものを思い出させてくれるようでよい。
何度もありの初代シレンの魅力が伝わる配信ではないか。
これから先に待ち受けるのは余裕のウイニングランかあるいは波乱万丈の冒険か。
次も見たいと思わせる部分で終わらせたのも上手い。

逃げピータン級


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板