したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レトロゲーム綜合

1一般オバケ:2025/03/29(土) 04:20:36 ID:lKCnEvFg0
レトロゲームについて語りましょう
レトロゲームの判定はゲームセンターCX準拠(ハード発売から20年経過、ソフトは20年経過していなくてもOK)なりを

ゲームセンターCX公式
ttps://otn.fujitv.co.jp/gamecenter/

2一般オバケ:2025/03/29(土) 18:03:18 ID:mDggRpkc0
ゲームセンターCX準拠は分かり易いけどDS作品もレトロゲー判定になるの恐ろしいよ❔

3一般オバケ:2025/03/29(土) 20:37:19 ID:lKCnEvFg0
それどころか来年でPS3もレトロゲーム扱いなんだよなぁ…

4一般オバケ:2025/03/29(土) 22:31:12 ID:CXVTVTOw0
今年はXBOX360
来年はWii(100万台以上流通した据え置き家庭用ゲーム機としては最後のビデオ端子で接続するゲーム機)とPS3
SD画質以下のゲーム機最後の生き残りは3DS(2011年)

5一般オバケ:2025/03/30(日) 04:44:36 ID:wcZ.ud6g0
正直GBAの時点でレトロゲーム感感じないやつが多い
カービィとかそういう感じする
あとGBAの実機か一部の専用機能付きエミュが無いと動かないボクらの太陽シリーズ
西部劇になった見下ろし型メタルギアみたいなゲームだからハマる人はハマりそう

6一般オバケ:2025/03/30(日) 10:53:44 ID:c5awk/mQ0
今の小中学生はおろか、高校生もDSやPS3辺りの話が通じない可能性大なのか…
確かに小学生の姪っ子が最初に触れたのはSwitchだったし、そう考えると時代の流れは意外と早いナリね

7一般オバケ:2025/04/02(水) 00:45:29 ID:xR/fP4tM0
しかしPS3がレトロゲーム扱いになるとレトロゲームの価値観壊れそうになる
当時驚異のグラフィックと言われたGT5ですらレトロゲーム扱いになるし
正直PS3のレンダリング性能は今でも通じるとは思う
4Kとか必要ない層だとPS3のFHDでも十分美麗だし

8一般オバケ:2025/04/03(木) 15:41:04 ID:bX8GNQ3E0
いやスターフォックスやスペースハリアーみたいに時が経てばレトロゲー扱いすることにも慣れるやろ

9一般オバケ:2025/04/05(土) 17:37:00 ID:i5vRbLDM0
実際のレトロゲーム判定に異議は無いが、感覚的には発売後30年くらい経ってやっと「ちょっと昔のゲームかな?」となるのでDSがレトロゲー、PS3がレトロゲー秒読みという事実をイマイチ飲み込めない

10一般オバケ:2025/04/07(月) 00:44:30 ID:S4For0Cw0
DSは今の若年層だと知らない人居そう
Wii UでDSのVCがあった事を知ってる小学生がどれくらい居るか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板