[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
MUKAKIN jp の情報掲示板
86
:
sono higurasi
:2022/08/17(水) 03:37:33
【チタンホリホリ】のコツ ⑤(水メイン)
手動バトル【2】 混合戦 2
全体攻撃3体(ヒュペリオン、エデン、シルバ)がいるかによる戦略の違い
◆全体攻撃3体のいずれかが1体の場合。
相手のスキルを、ノヴァでスタンするようことに注視する。
回復させるチャ〜ンス!
◆3体のうち、2体がいる場合。
できたら、2体ともスキル発動をキャンセルさせたい。
スキル発動のタイミングが同じ場合なら問題ないが、ズレる場合も。
1.ノヴァで2体ともスタンさせる
2.モロクも使ってそれぞれスタンさせる
3.発動前に倒す
4.マイリのスキルで、ダメージを軽減させる
のいずれかになるようにする。
こちらの攻撃の仕方によって、同じタイミングでスキル発動させてくれる場合も。
タイミングが合わない、異なる場合は、バトルやり直し。
※ヒュペリオンをバトル開始時に発動させてみたりすると、
相手のエナジーの溜まり方が変わるためか、同じタイミングで
スキル発動してくれるので、ノヴァで2体キャンセルできる場合も。
◆3体ともいる。
一番、最悪の組み合わせなので、この場合のみ、
ヒュペリオンのスキルをバトル開始時に発動。
エデン、ヒュペリオン、シルバの順にならんでいるので、
モロクがいる場合は、エデンのスキルはモロクでスタン。間合いを詰めておく。
ヒュペリオンは、ノヴァでスタンさせるイメージ。
※ノヴァでは、3番目にいるエデンをスタンさせられない場合もあるため。
シルバのスキル発動は比較的遅いので、倒せている場合も。
倒せていない場合は、マイリのスキルでダメージ軽減させる。
マイリはバトル開始時にスキル発動させておけば、エナジーが溜まっている場合が多い。
ノヴァが溜まっている場合は、2回目を発動させる場合も。
今日も懲りずに、長々のすいません。おやすみなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板