[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
メイ part1
1
:
名無しさん
(ワッチョイ d2ad-2465)
:2021/06/23(水) 21:09:05 ID:TEhh9EVI00
メイに関する話題をどうぞ
2
:
名無しさん
(ワントンキン cdd9-9b5b)
:2021/06/24(木) 18:04:29 ID:l8yVEdoMMM
TOSUGEKI☆
3
:
名無しさん
:2021/06/25(金) 12:12:31 ID:dJmQk8qU00
それとすげきや
4
:
名無しさん
:2021/06/25(金) 16:29:04 ID:l8yVEdoMMM
TOTSUGEKI☆
5
:
名無しさん
:2021/06/30(水) 22:46:51 ID:o3lMhdYQ00
過疎ってらっしゃる(´・ω・`)
足跡兼思いつきメモ(碌に煮詰めてないけど勘弁な
・起き攻め
近S> 6HS> ディレイS横
近S> 6K赤〜
近S> 2D〜
近S> 投げ
//上から順に暴れ潰し、中段、下段、投げ。
//6HSは微溜めした方が命を刈り取る形になりやすい。6HSがカウンターしたらS横の代わりにHS横。画面端なら5割。
近Sjc〜
近S> 6HS> HS横
近S> 最大溜6HS
//違う動きを入れて相手をびっくりさせれる。
画面端(近S> 6HS> HS縦(ガード)〜)
HS縦> 空ダ> JK> JD or 着地2K
HS縦> JP下り
HS縦> 2段J> JS
HS縦> (相手の地対空に)五所川原
//今作HS縦が愉快な仕様なので存分に
近Sdc(ダッシュキャンセル)前青> 6K or 2K
//簡単かつ強力。ヒットしてたら微ダ近S> 2HSでコンボ。
//某ダッシュキャンセル上青の簡易版?
近Sjc前青(低空)> JP or 着地2K or 着地投げ
//Q.ダッシュキャンセル上青じゃアカンのか? A.俺の手がやばい。
//よく地上前青に化ける
//(JP or 2k)>(6K or 2K)で中下2回択れそうだけど、安いコンボにしかいけなくなる模様。
6
:
名無しさん
:2021/07/02(金) 11:51:58 ID:o3lMhdYQ00
昨日の思い付き
2D>S横より、2D>ダウン追い打ち5HS>HS横で起き攻め、のがダメージと状況的にベネ?
7
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 17:52:41 ID:7uqWZIiM00
るぅさんがやってるの見たけど二択は
S横>6or8赤RCC?>jHSor2Dとかもあるね
自分は全く安定しないけど…
8
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 08:43:12 ID:o3lMhdYQ00
起き攻め青関連
近Sdc8青>JKJD(F式)はできるけど
近Sjc6青>JKJDは着地してしまいF式いけない
>>7
やってたね
6赤RCCだと思う(8RCCでもできるのだろうか)。
噂の慣性ロマキャンってやつかな?RCCするとRC前の慣性が残る?
6HS> S横とかで、ある程度距離あけてイルカ撃つことでロマキャンのタイミングとりやすくしてる?
るぅさん関連で、どぐら、えぬおとのガードサミット
起き上がりの投げ無敵は5F(今までは9F)。投げは今回持続3F(今まで1F)。
6F目にジャンプやバクステ入力するファジージャンプ、ファジーバクステがこれから流行るのでは?
メイならファジージャンプ下りJHSで投げシケにJHSカウンターからコンボいける
9
:
名無しさん
:2021/07/09(金) 08:30:59 ID:MPCIAqxASa
近Sダッシュキャンセル8青>jKってしゃがみに当たります?やり方悪いだけなんだろうか…
S横RCCは当てた瞬間に8RCCで慣性つけると出来るみたいですね
10
:
名無しさん
:2021/07/09(金) 08:33:11 ID:MPCIAqxASa
近Sdc8青>JKってしゃがみに当たります?やり方悪いだけなんだろうか…
S横RCCjHSは当てた瞬間に8RCCで慣性つけると出来るみたいですね
11
:
名無しさん
:2021/07/10(土) 17:50:44 ID:o3lMhdYQ00
以前るぅさんが話してた「投げ間合い外、コマ投げ範囲内」
画面端で密着からダッシュ慣性(最大まで加速しない)つき垂直ジャンプ>JK(通常ガード)
でそれっぽい距離にできる(?)
るぅさんの言ってるやつがそもそも、起き上がり時点でその距離に出来てるって話だと趣旨違いだけど。
端+密着+微ダ+ジャンプ起き攻め+相手FDしない・・・条件多いがな(セルフつっこみ)
出来そうなのが端で通常投げ決めたときか、ロマキャンから無理やりくらいしか思いつかん
>>9
同キャラで試したけどJK当たったよ
12
:
名無しさん
:2021/07/11(日) 13:39:47 ID:o3lMhdYQ00
1秒ダッシュ> 近S(通常ガードさせ)で「通常投げ間合い外、OHK間合い内」
//近Sは6Sで入力する。ニュートラル戻すとダッシュが止まり始めて慣性が変化。ガード後の距離が変わる。
13
:
名無しさん
:2021/07/11(日) 13:42:24 ID:o3lMhdYQ00
//ダッシュは微ダだと慣性足らない。ダッシュしすぎると慣性がのりすぎる。
14
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 06:41:16 ID:giz/gJeAMM
基本的な部分
イルカrcは全部8でいい気がする中央端問わず、ガードヒット問わず
ガードされたら空ダスタンプか着地2kとか適当に
中央OHK>微ダ6HS追い打ちS横
中央投げ>空ダスタンプ〜
端投げ>2HS>Kボール空ダ〜
端投げ>近S空ダJHS詐欺
端投げ>2k追い打ちS横〜
JHSとかスタンプ当たったら2S>S横とかやるくらいなら5k3kが安パイ 5p3kでも
ゲージあればイルカrcでいいかも、崩しは正直5kダッシュキャンセル青66>2P6k2HSと2P2Dの2択でいいと思いま
↑にもかいてるけど近SガードさせOHKが投げ間合い外からコマ投げの範囲
5k6HSが普通に強めっつーか6HSがちゃんと上まで判定あって偉い
6HS最大ガークラ>Kボール紫66RC>6kと2Dで端ガークラ2択お手軽
もうちょいお手軽なのだと端近S5HS>Pボール紫66RC〜
遠Sが神 JKも神 JSも神 JHSは下がりながらとか垂直で使うと良さげ
縦イルカガードorHIT>JP5P2P3kとバックダッシュJHS>5k〜とか
とりあえず端で5kで触ったら雑に青66RC2Pでいい気がする
2K2DS横イルカとかするなら2k2Dでとめて追い打ち>イルカで追いかけ
基本的な部分だけどとりあえず
15
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 08:58:30 ID:aaXQZ5wMSa
あまりjK使ってないんだけど空対空で使う感じですかね?
当てた後は空ダから高さと位置見て適当にやる感じ?
ダウン追い討ち>S横空かし〜のはリバサ投げに打撃重ね負けるんですけど
俺のタイミング悪いだけなんだろうか?
16
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 17:16:58 ID:iOHxpv9ESp
今更ながらこの板見て、めっちゃ参考になってる。
今は攻略はどこに書いてるんだろう?Twitterとか?
17
:
名無しさん
:2021/08/26(木) 21:32:10 ID:o3lMhdYQ00
自分はラークさんのメイ使いDiscord部屋によくお邪魔してます。
あとは攻略とは違いますが、どぐらさんやFABさん(押田塾)やけだこさんの配信・動画もたまに見てたりって感じですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板