したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.84

1EXVS@774 (ワッチョイ 12a9-0c06):2022/06/07(火) 00:06:23 ID:Ao.0fjFU00
■公式
公式サイト
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/
ガンダムVS.モバイル
https://web.vsmobile.jp/exvs2xb/
公式Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
https://w.atwiki.jp/exvs2xb

次スレは>>950か気が付いた人が950前後にスレ立て宣言をして作成すること

■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.83
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1654161771/

708EXVS@774 (ワッチョイ 8b4b-4162):2022/06/11(土) 20:19:00 ID:Vj/KGQXE00
>>699
バランス良いとか言われるフルブとかゼロ以外人権ないからな
家庭用はゼロノルン以外ない

709EXVS@774 (ワッチョイ afa5-9dcf):2022/06/11(土) 20:21:18 ID:ZtCGZK8g00
仮に皆勝率50%の適正マッチになってもサブカが増えるだけだからこのゲームはマッチ改善しても全然意味ねーよな今まではサブカ差しても気にならないくらいには人居たけど今じゃ閑古鳥が鳴いているしな

710EXVS@774 (オイコラミネオ 6f13-1142):2022/06/11(土) 20:25:50 ID:kkUkT9ykMM
新キャラ5秒に1発核撃てるのかこれ

711EXVS@774 (ワッチョイ 897c-ea2e):2022/06/11(土) 20:31:31 ID:Z.zSt/Ko00
機体のバランスはエクバ2よりも悪化してるんだよな
特に新作レベルの下方されてるのに産廃にならない正義なんかエクバ3してる

712EXVS@774 (ワッチョイ 7955-8427):2022/06/11(土) 20:35:19 ID:PgwPUU/Y00
何故か下方無しのマキオンリボとかエクバ2PDF優勝した後下方されても上位陣でクロブでも戦えるギス3とかいくらでもいるんだよなあ

713EXVS@774 (ワッチョイ 4791-5518):2022/06/11(土) 20:36:37 ID:2ssWWS7o00
核って言っても200いかない核の恥晒しだけどね

714EXVS@774 (ワッチョイ d8a0-ea56):2022/06/11(土) 20:42:29 ID:koAOIpJM00
2度の下方されてもダントツトップだったカメムシの話した?

715EXVS@774 (ワッチョイ 8b4b-4162):2022/06/11(土) 20:45:04 ID:Vj/KGQXE00
メッサーラとか3回下方されたけど2000トップクラスじゃなかったか

716EXVS@774 (ワッチョイ 9333-5518):2022/06/11(土) 20:56:48 ID:OXFWelhE00
>>714
一回は下方じゃなくてS覚の強化じゃん

717EXVS@774 (ワッチョイ 1085-e06f):2022/06/11(土) 21:04:16 ID:6p/rI9fs00
カメムシくんのメインをあの調整したの狂気だわ
他触らずとも格闘CSのステップ取り上げれば勝手に落ち着いただろうに

718EXVS@774 (ワッチョイ 4106-6cc3):2022/06/11(土) 21:19:38 ID:rCHR8Kt.00
適正マッチになってサブカばっかになったとしても直近勝率とかでマッチになれば結局サブカ同士で当たることになるし少なくとも今よりは良くなると思うがな

719EXVS@774 (ワッチョイ 7f7a-8427):2022/06/11(土) 21:24:52 ID:Z7jDG/vs00
思い出は美化されがちだけどエクバ2すらもうそうなってるのねw

720EXVS@774 (ワッチョイ c4c2-2c96):2022/06/11(土) 21:26:23 ID:4.9b2wwk00
>>719
良いゲームだったぞ(Pスト乗り)

721EXVS@774 (ワッチョイ d8a0-ea56):2022/06/11(土) 21:30:17 ID:koAOIpJM00
エクバ2の頃は勝ててたって記憶がある奴は間違いなくいるからな
つーかそれ以前に勝ってた奴の大多数はエクバ2で辞めた、って言っても信じる

722EXVS@774 (スプー f53b-dbfb):2022/06/11(土) 21:30:44 ID:gb1tqyr2Sd
俺はバ2好きだったからバ2を嫌う人達の感覚が分からないな…クソゲー信者ってわけではないけど、今のクロブみたいな半端ゲーよりはずっと楽しかったと思うんだがな。インカムも高かったらしいし。

クロブでメイン機体が弱体化して一気にモチベ消えたよ。せいぜい準環境ってくらいだったのに。調整スタッフの価値観が分からん。

723EXVS@774 (ワッチョイ c586-4162):2022/06/11(土) 21:34:30 ID:wKqsqNHM00
>>719
次回作になったらそっちが最悪のゲームって言われてそう

724EXVS@774 (ワッチョイ f17c-0973):2022/06/11(土) 21:39:37 ID:HDHLMJKM00
バ2とマキブ無印好きだった俺は異端だな

バ2のファントムやpじゃないストライク使って試合壊すの楽しかったわ
バ2は最後の昇格ガバガバ状態もあって最終的には将官になれたし

725EXVS@774 (アウアウ cc39-0fdc):2022/06/11(土) 21:41:17 ID:hh8ZwE/cSa
クロブは実質覚醒が4種類だからな…

726EXVS@774 (アウアウ cc39-0fdc):2022/06/11(土) 21:46:03 ID:hh8ZwE/cSa
Gクロスオーバーシステムも復活…要らんな

727EXVS@774 (ワッチョイ 2039-64d9):2022/06/11(土) 21:59:24 ID:8knPnEt.00
4ボタンから脱却してほしい
通信ボタンを格闘の下につけてくれ

728EXVS@774 (ワッチョイ 891d-8427):2022/06/11(土) 22:01:56 ID:oGfORQhM00
そんなの今更適応できるわけないだろう

729EXVS@774 (ワッチョイ 25d8-5c35):2022/06/11(土) 22:10:33 ID:LhANqd.Y00
>>725
バ2ってL修正後はほぼほぼM一択だった気がするが

730EXVS@774 (ワッチョイ 7d08-e06f):2022/06/11(土) 22:22:17 ID:vlJhk1jw00
バ2は可変機とか一部機体除いてM覚醒が最適解過ぎた
攻撃補正あったし、青ステも出来たし

731EXVS@774 (ワッチョイ fa21-4162):2022/06/11(土) 22:24:06 ID:huOy8oRs00
基本M一択でよっぽど格闘移動強い奴とクソデカメインの奴だけFSだったな
マキオンもFSそんなに強くなかったし覚醒バランスはクロブが一番なんじゃね

732EXVS@774 (ワッチョイ 4c43-e06f):2022/06/11(土) 22:24:39 ID:7HcOeapY00
あれだけ特権を没収されてもなんだかんだで今作でも使われてるあたり全能っぷりが窺える

733EXVS@774 (ワッチョイ 40a8-6604):2022/06/11(土) 22:45:40 ID:9h6I.1UY00
純粋な機動力の強化はやっぱり脅威だよ

734EXVS@774 (バックシ 1cdb-2087):2022/06/11(土) 22:58:34 ID:mBJFExWIMM
システムよりマッチングなんとかしてほしい
A帯の雑魚だけどA〜EXXまで闇鍋マッチなのおかしいだろ

735EXVS@774 (アウアウ ac45-ffe8):2022/06/11(土) 23:03:57 ID:Zn775DgoSa
パートナー急募はA同士で組むようにしておいたぞ

736EXVS@774 (ワッチョイ 0478-fc0e):2022/06/11(土) 23:14:51 ID:dqrfoNto00
ギナ2ダウン拾いから覚醒技で雑に350付近出るのな

737EXVS@774 (アウアウ cc39-0fdc):2022/06/11(土) 23:16:35 ID:hh8ZwE/cSa
したらば謎に過疎云々書いたけど、ならもっと盛り上がってるTwitter行けって話かもしれないけど俺には無理だ…
やばいだろ‥自己顕示欲高いというか皆よくもあんなばんばん目立って自らを晒すことに嫌悪感や危機感、抵抗はないのか…
皆やってるからって感覚麻痺って脳死で異常な行動をしている人達に思えてならない‥‥悪いけど 異世界だわ‥ やべぇよ やべぇ…
クソみたいな共感求めスレ汚しゴミレス失礼… 俺は完全脇役の村人Aで充分だ

738EXVS@774 (ワッチョイ da74-0e29):2022/06/12(日) 00:10:47 ID:N3miHXhc00
>>711
エクバ2は上位数機体しか使われないカス環境だがフォビが6割出してた環境とかそうそう超えられねーよ

739EXVS@774 (ワッチョイ fce4-f59b):2022/06/12(日) 00:30:35 ID:2bojUYNM00
自分もTwitterやってないしこのゲームで会話するような相手もいないしまだこっちの方が見てもらいやすいからいいわ

740EXVS@774 (バックシ 0bcb-f3a5):2022/06/12(日) 00:34:27 ID:rUKpF5pIMM
友達いないのにこのゲームやってる必要あるんか……?
せめてゲーセンで話しかけるとか交流会とか行けばいいのに

741EXVS@774 (ワッチョイ 4a9b-08b7):2022/06/12(日) 00:51:00 ID:nsQn1q8c00
ゲーセンの身内もう消えたから一人でやってるって社会人は無限にいるが?

742EXVS@774 (ワッチョイ 72ac-fc81):2022/06/12(日) 01:11:48 ID:swIcJ0F.00
エクバ2は攻めが強い機体が多かったな
マキオンクロブはミス待ちのガン待ちが一番強いけど

743EXVS@774 (ワッチョイ 73d9-9674):2022/06/12(日) 01:16:48 ID:Z.zSt/Ko00
コスト違うとは言え、ピョン格没収された正義とヤルケーでヤルケーは終わってるのに正義はまだピンピンしてる時点で正義のぶっ壊れぶりがよく分かる
やっぱクロブが機体格差酷いわ

744EXVS@774 (アウアウ 3ce3-e23f):2022/06/12(日) 01:23:58 ID:VTjJTNiESa
福岡ニューガンダムって普通に考えたらプレイアブルキャラとして出るんだよね?
「参戦」じゃなくて「登場」だからボスキャラとして出るだけじゃないかみたいなこと言ってる人いて不安

745EXVS@774 (ワッチョイ 7152-64b6):2022/06/12(日) 01:25:09 ID:4qeqpF6k00
ピョン格だけじゃなくてランチャーとステフィもキッチリ下げ喰らったからね
正義もブメもいだ方がいいんじゃない

746EXVS@774 (ワッチョイ 4a9b-08b7):2022/06/12(日) 01:25:31 ID:nsQn1q8c00
過去を美化したいのかもしれんがバ2の擁護はムリだと、1万5千戦やった俺が保障する

あのゲームはマジでバランス悪い

747EXVS@774 (ワッチョイ b1ad-fc81):2022/06/12(日) 01:28:01 ID:7HcOeapY00
福岡νガンダムについては続報を待とうや
登場って表記が気になるけど

748EXVS@774 (アウアウ 6ff5-142a):2022/06/12(日) 01:37:11 ID:Eod0ugBwSa
イベントボスCPU戦でいいよ
高性能AIで武装はミサイルは誘導切りやステBD、ファンネルは慣性ジャンプとかできなければ問答無用で負けるくらいの初心者〜S1を調教するぐらいの強さでいいよ

749EXVS@774 (ワッチョイ 43e0-9674):2022/06/12(日) 02:12:39 ID:v2XdtPGs00
バ2は新筐体とグラフィックで一時期だけ話題になっただけで稼働末期は過疎ってたからな
クロブはR以外の覚醒バランスは1番とれてるかもしれないが機体修正のやる気のなさは歴代の中でもトップクラスかもな
まぁ元々良ゲー目指してないんだろうけどな

750EXVS@774 (ワッチョイ 03a7-7651):2022/06/12(日) 02:14:25 ID:oGfORQhM00
>>744
https://youtu.be/kuaL_pP7hRM?t=8833s
大抵のコラボ機体は発表した時点で参戦って言ってるけど
今回はわざわざPが視聴者に余計な期待をさせないように言ってると思う

751EXVS@774 (ワッチョイ da74-0e29):2022/06/12(日) 02:36:56 ID:N3miHXhc00
>>743
30と比べて機体格差とかどんだけネガりたいんだよw

752EXVS@774 (ワッチョイ cf7e-16c5):2022/06/12(日) 03:48:00 ID:ssQBW/8k00
福岡ららぽーとがバトルステージに追加でニューガンダムは背景に登場だよ

753EXVS@774 (アウアウ 698a-8c2b):2022/06/12(日) 04:06:15 ID:jOwIFGhsSa
ステージが増えるのは嬉しいがそれ以上にボスCPU機体としての登場がセンスあって楽しみ
新ステにボスとして出せ

754EXVS@774 (アウアウ 368e-bbe0):2022/06/12(日) 04:27:49 ID:nhET1PVMSa
ららぽーとステージってららぽーと破壊できるんか?

755EXVS@774 (ワッチョイ f672-6bb6):2022/06/12(日) 04:50:21 ID:vY8KNuIo00
ステージ背景っぽいよな〜
敵として登場させるわけにもいかないだろうし

756EXVS@774 (ワッチョイ 79b9-64b6):2022/06/12(日) 04:56:52 ID:2ssWWS7o00
敵として出した場合そんなの作るならプレイアブルにしろって思われるだろうし、ガワだけ作ってステージ背景が一番ありえるよね

757EXVS@774 (ワッチョイ 03a7-7651):2022/06/12(日) 05:14:26 ID:oGfORQhM00
ららぽーと周辺で暴れるとなるとサイド7の住宅街みたいな感じかな?
https://i.imgur.com/P89F9qu.jpg

758EXVS@774 (ワッチョイ 2f99-fc81):2022/06/12(日) 05:45:39 ID:LY6TfotU00
>>749
バ2稼働末期の過疎はバランスというよりかはコロナ全盛期だからやろ

759EXVS@774 (ワッチョイ 1ec1-3ce8):2022/06/12(日) 05:57:45 ID:HX1L5t0.00
流石にボスかな

760EXVS@774 (ワッチョイ 18d4-64b6):2022/06/12(日) 06:11:09 ID:OXFWelhE00
対戦中ランダムなタイミングで登場してロングレンジFFでステージを薙ぎ払っていくギミック

761EXVS@774 (アウアウ 8d69-8c2b):2022/06/12(日) 06:19:13 ID:u53NrLcASa
ボスかステージ背景かで賭けしたら面白そう
ボスに1票

762EXVS@774 (アウアウ 23a6-82ba):2022/06/12(日) 07:25:16 ID:akQz8k4USa
>>743
まあ正義が強いってのも勿論あるけど正義と違ってヤークトはどう考えても攻めも守りもぴょん格ありきで全武装調整してたのにそのまま没収したからああなっただけでしょ
降りテクもない全武装足止まる割には壊れ武装持ってないし着地誤魔化す手段が最後の盆踊りしかありませんってそりゃ弱いだろ

763EXVS@774 (スプー c7f1-7208):2022/06/12(日) 08:04:43 ID:gb1tqyr2Sd
>>762が指摘するほど圧倒的に弱いとは思わないけど、まあ上の下くらいの武装で固めてる感じだよね今のヤルケーは。他の虚無機体よりはマシだと思うが。

いっそコスト逆のが幸せだと思うんだけど俺だけかね。ヤルケーを2500にして3000の奴隷に、25版を3000格闘機にした方がよくない?

764EXVS@774 (ワッチョイ 3aa0-3ce8):2022/06/12(日) 08:05:53 ID:tHj4B5Js00
2号機もマックスターも全国勝率50%超えたし、
ドアンもその内50%超える気がするわ
戦闘距離が近いだけで、撃ってる弾はその辺の射撃機並に強い

765EXVS@774 (アウアウ 60cb-7430):2022/06/12(日) 08:27:03 ID:ZagZxE2kSa
ぴょん格はもう全部インパルスくらいの落下距離にしとけよ

766EXVS@774 (アウアウ 5abc-8c2b):2022/06/12(日) 08:51:25 ID:RopLRPhASa
バ2上方前青枠Lのもっさりピョン格好きだった

767EXVS@774 (ワッチョイ c820-bfc5):2022/06/12(日) 09:03:56 ID:4sjL9hIg00
あの気持ち悪いニューはプレイアブルにまったくいらんわセンスない

あとクソダサ武器背負ったサザビーも

768EXVS@774 (アウアウ 48ff-2910):2022/06/12(日) 09:12:47 ID:qc1KWJz2Sa
正義の強いのはどう見ても横サブなんだよね
91のN特射の上位互換してる
弾速も落とさんとダメだわ

769EXVS@774 (アウアウ f575-5d7c):2022/06/12(日) 09:25:04 ID:YQ3PmLo.Sa
弾速落したら当てるもんないじゃん
必要かどうかはともかく下げるならよろけかダメージでしょ

770EXVS@774 (アウアウ 350e-8c2b):2022/06/12(日) 09:35:16 ID:5cBBFa8gSa
福岡vの頭部を江頭2:50と取り替えたい
江頭として自我も持たせたい

771EXVS@774 (ワッチョイ 04b9-30dd):2022/06/12(日) 09:37:20 ID:9HBGKE.200
Nサブとかと弾数分けて横サブのリロード激重にするだけで解決すると思うんだが
ザナみたいに弾ない時に前出ないとダメ負けするようにすると大体解決する

772EXVS@774 (ワッチョイ 8511-3016):2022/06/12(日) 09:38:04 ID:g/c1ygkc00
だめ年齢制限高くなってシリーズ存続怪しくなる

773EXVS@774 (アウアウ cea8-64b6):2022/06/12(日) 09:43:40 ID:qTHYosYYSa
今の正義に下方はもう入らんから諦めろ

774EXVS@774 (アウアウ 350e-8c2b):2022/06/12(日) 10:09:35 ID:5cBBFa8gSa
実際日本産ロボットコンテンツ枠でガンダムがオワコンになってしまったら後釜張れるコンテンツって育ってないよな…?
ゾイド? マジンガーZ?
エヴァはあれをロボットとは認めたくない エイリアン系だあれは

775EXVS@774 (ワッチョイ 03a7-7651):2022/06/12(日) 10:13:30 ID:oGfORQhM00
そいつらが死んだ後釜がガンダムだろ寝ぼけんな

776EXVS@774 (スプー 5da9-306e):2022/06/12(日) 11:29:56 ID:ejRQiIsMSd
ロボット物はガンダムとガンダム以外でターン性バトルしてるんじゃないの?

777EXVS@774 (スプー c7f1-7208):2022/06/12(日) 11:31:52 ID:gb1tqyr2Sd
巨大ロボット系はもうオワコンに片足突っ込んでると聞いたから絶滅するんじゃない?アメリカみたいに生身のヒーローとか小型のパワードスーツ系みたいなのが流行りだすんでは。
とはいえそちらも○○ライダーとか○○レンジャーとかゾンビコンテンツばっかりだけど。

つまりガサラキを復活させるしかないのだ。

778EXVS@774 (ワッチョイ deda-bfc5):2022/06/12(日) 11:32:33 ID:DPhYbjlU00
志もて!叩っ斬り祓います!!

779EXVS@774 (ワッチョイ 4cfa-7651):2022/06/12(日) 11:33:55 ID:Z7jDG/vs00
立像なんかのリアル系ならボトムズとか、地方のちょっとした製造業でも作りやすい大きさで面白いんだけどね
個人で作った鍛冶師もいたぐらいだし
ゲーム的に挙動が面白そうなのはファインダーの方だけども

780EXVS@774 (ワッチョイ 03a7-7651):2022/06/12(日) 11:34:02 ID:oGfORQhM00
せめてシンカリオンとか言うならともかくなんでこういう奴らっていつも古い作品しか知らんのよ

781EXVS@774 (ワッチョイ d162-0c06):2022/06/12(日) 11:41:06 ID:734VopXU00
シンカリオン見てるんでちゅねー

782EXVS@774 (アウアウ 0707-8c2b):2022/06/12(日) 11:52:29 ID:XlX5v0JMSa
レガリアって言って良かったんか? お?

783EXVS@774 (アウアウ 9041-bbe0):2022/06/12(日) 12:06:35 ID:hWQmhjYwSa
見てる見てないではなく業界の話じゃね?

784EXVS@774 (ワッチョイ 04b9-30dd):2022/06/12(日) 12:11:07 ID:9HBGKE.200
最新作のドアンザクの立像が建たないことにお怒りだぞ

785EXVS@774 (アウアウ 3afc-ab06):2022/06/12(日) 12:13:14 ID:vQNVgbNoSa
いい年こいてシンカリオン見てる年中自称テレワークおじさん…w

786EXVS@774 (ワッチョイ 07d2-f7bb):2022/06/12(日) 12:20:37 ID:Jy1QJbXo00
ジオンのエースパイロットといえばシャアよりドアンだと思ってる

787EXVS@774 (ワッチョイ 739e-3ce8):2022/06/12(日) 12:24:05 ID:8NYPg58A00
最近はスーパー戦隊も操縦ロボットじゃねぇからな
キャラが自分で巨大ロボに変身するから乗らない

788EXVS@774 (ワッチョイ deda-bfc5):2022/06/12(日) 12:25:56 ID:DPhYbjlU00
シンカリオンってなんやと思って検索したらヒカリアンの丸パクリて笑う

789EXVS@774 (アウアウ 23c3-45e4):2022/06/12(日) 13:17:28 ID:urYWNn/2Sa
>>778
しもて!

790EXVS@774 (ワッチョイ 04b9-30dd):2022/06/12(日) 13:30:03 ID:9HBGKE.200
シンカリオンとヒカリアンが同じに見えるとか大変だな
「聖剣使いの禁呪詠唱」と「落第騎士の英雄譚」と「新妹魔王の契約者」の見分けつかなさそう

791EXVS@774 (ワッチョイ c820-bfc5):2022/06/12(日) 13:32:38 ID:4sjL9hIg00
きっしょいチーズ釣れて草生える

792EXVS@774 (ワッチョイ d162-0c06):2022/06/12(日) 13:37:50 ID:734VopXU00
シンカリオンの内容を知らないからヒカリアンの続編みたいなものだと思ってる

793EXVS@774 (ワッチョイ 04b9-30dd):2022/06/12(日) 13:48:40 ID:9HBGKE.200
>>791
なんじゃ見分けがつかんのか
ワシもじゃ
なんかルビが付いてたのを記憶を頼りにコピペしてきたけど笑えて好きだったワルブレ以外読めん

794EXVS@774 (ワッチョイ ef0c-cbff):2022/06/12(日) 13:50:49 ID:vf7ebuwU00
境界戦機を見てみろ、ガンダム以外のロボットアニメのガバガバさがよく分かるぞ

795EXVS@774 (ワッチョイ d162-0c06):2022/06/12(日) 14:27:55 ID:734VopXU00
ロボアニメなんてグレンラガンとかスタードライバーみたいに頭空っぽで見れて熱い展開がありゃいいと思ってる

796EXVS@774 (ワッチョイ 4e84-cbc2):2022/06/12(日) 14:33:49 ID:KR1as3vk00
終末論語る人いるけど俺はこのゲームはあと十年は続くと思う。
十年後は流石にもっと進化してゲーム性変わったガンダムゲーになってると思うが。
とにかくガンダムというコンテンツは初代の世代が絶滅するまでは無くならんと思うなー。
ゼータ世代やターンエー世代ではさすがにこのコンテンツ維持できないと思う。
やっぱガンダムってアムロとシャアの物語だからさ。

797EXVS@774 (アウアウ 812e-2910):2022/06/12(日) 14:36:58 ID:PJvV3qtQSa
100年後も続いてそうなのって
ドラゴンボール ワンピ ポケモン マリオ

くらいなのかね

798EXVS@774 (ワッチョイ fce4-f59b):2022/06/12(日) 14:37:42 ID:2bojUYNM00
マ・クベか何か?

799EXVS@774 (アウアウ 36df-64b6):2022/06/12(日) 14:47:20 ID:aKHGwgl2Sa
100年後ならマリオとワンチャンポケモン(ピカチュウ)ぐらいじゃねと

800EXVS@774 (アウアウ 6735-fc81):2022/06/12(日) 15:11:05 ID:Goc6cXU.Sa
100年前だとなんだろうってざっくり調べだとグリコが作られて、水木しげるが産まれてる

あと20年以内ならもう一回くらいアニメやりそうだし、意外に鬼太郎って長寿コンテンツよな

801EXVS@774 (ワッチョイ e3df-d589):2022/06/12(日) 15:13:02 ID:/EwMtVHc00
ポケモンもあと10年ぐらいしたらポケモンそっちのけで美少年美少女トーレナーばっか擦り倒してそう

802EXVS@774 (アウアウ 44a2-8c2b):2022/06/12(日) 15:14:36 ID:Pe/4VLzUSa
面白いのが「聖剣使いの禁呪詠唱」
スポコンなのが「落第騎士の英雄譚」
リア充死ね「新妹魔王の契約者」

803EXVS@774 (ワッチョイ 923a-6bb6):2022/06/12(日) 15:27:05 ID:TO0.XvnM00
>>796
といってもなんだかんだ新規は入ってるようだし初代層がいなくなってもそれまでにテレビ新作どんどん出してけば大丈夫そう

>>797
ガンダムも残ってるやろ

804EXVS@774 (アウアウ 9041-bbe0):2022/06/12(日) 15:32:10 ID:hWQmhjYwSa
マリオとかオデッセイ以降何も出てないから終わり近いぞ

805EXVS@774 (ワッチョイ 1c72-2bf8):2022/06/12(日) 16:06:56 ID:tYpklPGM00
マリオはマリオワールドとマリオRPGとマリオ64とマリオカート64とマリオパーティーがあまりにも傑作すぎた
あとは似たようなものをブラッシュアップしてるだけなんだなぁ…

806EXVS@774 (ワッチョイ 5eb9-f7bb):2022/06/12(日) 16:07:44 ID:28xnLXT.00
10年後にはexvsVRになってるよきっと

807EXVS@774 (ワッチョイ 30b6-64b6):2022/06/12(日) 16:09:25 ID:E2tJJyT.00
>>801
もう既にポケマスというゲームがあってな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板