したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.25

1EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/09(金) 16:51:45 ID:CwES8Tcc00
■公式
公式サイト
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/
ガンダムVS.モバイル
https://web.vsmobile.jp/exvs2xb/
公式Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
https://w.atwiki.jp/exvs2xb

次スレは>>950が作成すること

■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1625343784/

726EXVS@774 (ワッチョイ f895-d5ed):2021/07/13(火) 07:28:57 ID:qVp18dgA00
ACEかな

727EXVS@774 (ワッチョイ f6a7-4a7e):2021/07/13(火) 07:29:15 ID:xzE.oPAY00
Gガン勢にはGガン勢をぶつけんだよ
ドモンはリアルファイトだとアルゴガルスキーより弱い

728EXVS@774 (ワッチョイ cd84-32d5):2021/07/13(火) 07:49:45 ID:se/VsZfk00
ドモンの強さって割とその場のノリで決まるよね
というかビル1棟蹴り上げたり拳圧で岩砕ける割に殴られたり斬られた時にすぐ倒れるから攻撃力に対して耐久がザル

729EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 08:03:42 ID:Hg36QFoM00
ジャンプオールスターものよりドラゴンボール単独のゲームのが売れるように、スパロボVS出してもエクバより売れない可能性あるしやらんよ

730EXVS@774 (アウアウ ae7c-e8fc):2021/07/13(火) 08:08:09 ID:TF74.pxQSa
スパロボっておっさんしかやってないじゃん40代とかだろ?
ガンダムでさえ高齢化してるのにゲッターとかマジンガーとか言われてもな

731EXVS@774 (スプー ea94-102f):2021/07/13(火) 08:37:03 ID:IV.fKLpYSd
スパロボにもなろう作品が出る時代だぞ
あっなろうもおっさんしか読んでなかったわ

732EXVS@774 (スプー 193f-b8eb):2021/07/13(火) 08:41:43 ID:iuLrRK1gSd
ナイツマって機体が空飛ぶだけでスゲーって言われるような技術水準なのに他の作品についていけるんだろうか

733EXVS@774 (ワッチョイ a87d-1746):2021/07/13(火) 08:44:00 ID:PcPEpqyg00
リアルロボット戦線に出るべきだったのか?なおシリーズ…

734EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 08:48:59 ID:hKugPftg00
>>732
機体が空飛ぶだけでスゲーって言われる上にろくに武装もないパトレイバーが外宇宙にまで進出してるのがスパロボだぞ

735EXVS@774 (ワッチョイ 1528-1926):2021/07/13(火) 08:50:23 ID:n61vQ.mA00
>>732
んなこと言ったらボトムズのキリコなんて被弾=死の紙装甲機体(しかも飛べない)で
無双してたから特に問題ない

あれは搭乗者本人が強すぎるって言われたら反論できないけど

736EXVS@774 (ワッチョイ 94c1-1926):2021/07/13(火) 08:50:42 ID:J.0eDxz600
>>732
原作設定そのままじゃ他作品に歯立たなそうな例なんて今までいくらでもあったし…
スコープドッグとかパトレイバーとかダイ・ガードとか

737EXVS@774 (アウアウ 3ad1-e8fc):2021/07/13(火) 08:51:44 ID:jp8oXGysSa
怒涛のレス

738EXVS@774 (スプー 193f-b8eb):2021/07/13(火) 08:53:33 ID:iuLrRK1gSd
こわ

739EXVS@774 (ワッチョイ 51cb-102f):2021/07/13(火) 08:58:46 ID:4zMYak8Q00
フルメタもテッサの兄の機体以外飛べなかった気がするけど何回か出てるよな

740EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 09:03:33 ID:hKugPftg00
まぁガンダムで言えば08小隊とかも陸戦のみで武装もスパロボ作品と比べりゃかなりショボいけど何回も出て活躍してるし

741EXVS@774 (アウアウ f229-102f):2021/07/13(火) 09:16:06 ID:nls3f.zsSa
ここってガンダム全般の話する場所がないから来てるってやつ多そう

742EXVS@774 (スプー 193f-b8eb):2021/07/13(火) 09:18:17 ID:iuLrRK1gSd
ガンダムって専用板あるはずだけど頭おかしい奴が粘着してるみたいな話しか聞かないな
雑談板でガンダムスレ建てた方がよっぽど語れる

743EXVS@774 (オッペケ 5212-4a83):2021/07/13(火) 09:19:00 ID:N1dGGGAwSr
開発「面倒だから20コス一括で弱くするか」

これは流石にやらないよな?

744EXVS@774 (ワッチョイ 9195-1926):2021/07/13(火) 09:20:13 ID:c8bqndVs00
まあエクバ2の話しても広げられない人のが多いからな
総合スレだしガンダム絡めば主旨からは外れてない

745EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 09:20:44 ID:hKugPftg00
稼働中のアプデでコスト全体下げた事なんてあったっけ?
ただでさえ下方は昔に比べて慎重になってるのに

746EXVS@774 (スプー 193f-b8eb):2021/07/13(火) 09:22:56 ID:iuLrRK1gSd
マキブのとき25全体の機動力を下方してたような気がする

747EXVS@774 (ワッチョイ d8cf-860b):2021/07/13(火) 09:24:50 ID:XPYO.Shc00
システム流用の別ゲーでスパロボVSとかそこそこ売れそうだけどどうなんやろね
15〜25m級になるから限定されるけど

748EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 09:26:50 ID:hKugPftg00
>>746
そんなのあったっけ?って調べたらサバ実装のちょっと後にあったわ
フルブばっかやって一番アケやってない時期だったから記憶になかったんだ

749EXVS@774 (ワントンキン 4a6e-102f):2021/07/13(火) 09:31:38 ID:iMEY4RDsMM
>>722
負けたら電源切ってくるタイプの子イデオン一強

750EXVS@774 (ワッチョイ dc98-a373):2021/07/13(火) 09:46:19 ID:uX3m3zWM00
>>747
ライダーVS ウルトラマンVS
格ゲーVS ジャンプヒーローVS
なんでもいける

751EXVS@774 (オッペケ a05f-d22f):2021/07/13(火) 09:55:03 ID:zTqZLAPoSr
システム流用したドラゴンボールがどうなったか忘れてないか?

752EXVS@774 (ブーイモ ae43-ca80):2021/07/13(火) 09:55:51 ID:OUQXzRaIMM
ライダーvsは既になかったっけ?

753EXVS@774 (スプー afea-b892):2021/07/13(火) 09:56:31 ID:cOxNrOEsSd
>>747
売れなかったよ

754EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 09:57:35 ID:UOecb3AI00
スパロボは50代以上しかいないゲームだしそっちの客層取り込んでもハイスピードアクションについてこれないでしょ

755EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 09:58:35 ID:Hg36QFoM00
ドラゴンボールは格ゲーのほうは売れたけどゼンカイは死んだな

756EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 10:08:46 ID:hKugPftg00
スパロボは年食ったゲーマーが多いけど50代以上しかいないはねーよ

757EXVS@774 (アウアウ fb15-794c):2021/07/13(火) 10:11:31 ID:QkxeRDDcSa
イデオンとか若者ウケしてるし
はい嘘です

758EXVS@774 (ワッチョイ cec7-1926):2021/07/13(火) 10:12:56 ID:l72IX2U.00
スーファミの第3次スーパーロボット大戦でクワトロが仲間になって、初めてマップ兵器使った時の感動分かる奴おる?

759EXVS@774 (ワッチョイ cec7-1926):2021/07/13(火) 10:17:04 ID:l72IX2U.00
当時俺は小学生でガンダム全く知らなかったけど、あれは痺れたわ

760EXVS@774 (ワッチョイ dc98-a373):2021/07/13(火) 10:21:29 ID:uX3m3zWM00
>>755
2011年に稼働してまだ稼働終わってないですけど

761EXVS@774 (ワッチョイ 94c1-1926):2021/07/13(火) 10:23:21 ID:J.0eDxz600
30周年!って今言ってるゲームで50代以上しかやってない
って流石に算数くらいは出来て欲しいなあ…

762EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 10:26:54 ID:UOecb3AI00
あーはいはいすいませんね40代の皆さん

763EXVS@774 (アウアウ 3f4a-e8fc):2021/07/13(火) 10:27:06 ID:e7eExY7ESa
おっさんこえー

764EXVS@774 (アウアウ 67d9-fb6b):2021/07/13(火) 10:45:34 ID:CHleoKXwSa
正論言って良い?スパロボって中身PS1から変わってないよね?

765EXVS@774 (アウアウ cbb2-794c):2021/07/13(火) 10:48:11 ID:ZpYtBWSgSa
40代メインターゲットに切り替えてスパロボVSとか正気か?

766EXVS@774 (アウアウ f7fe-dcf3):2021/07/13(火) 10:51:13 ID:qXRV8zlsSa
まぁよくあるSLGだしそらな

767EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 10:51:31 ID:hKugPftg00
>>764
極論言えばドラクエだって1から変わってないし、クロブだって連ジから一切変わってない

768EXVS@774 (アウアウ b297-76bb):2021/07/13(火) 10:52:01 ID:lJTCnwD6Sa
まあ50代以上しかいないってのは流石に大袈裟だけど10代20代は全体の5%くらいだろうな
エクバとは層が被ってない

769EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 10:59:43 ID:hKugPftg00
もし仮に本当に作るならだけど、00とか鉄血とかUCとかそこら辺入れとけば10代20代も多少釣れるとは思う
こっちでもそこら辺は何だかんだ性能抜きでも使用率高いし

770EXVS@774 (アウアウ 6cd9-363b):2021/07/13(火) 11:04:33 ID:q9pn73iUSa
子供向けに作ったAGEがなんで人気ないんだ!おかしいだろ!
せっかくイナズマイレブン風のデザインなのに

771EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:05:10 ID:Hg36QFoM00
クロブはバ2の半分のプレイ数で推移するだろうけど、10年後もエクバは続いてるだろうよ
ゲーセンで続けられなくなってもね
俺らは10年後もエクバをプレイしてることだろう

772EXVS@774 (ワッチョイ 9195-1926):2021/07/13(火) 11:07:23 ID:c8bqndVs00
怒らないで聞いてくださいね
エクバも30代メインでバ2で若い人間取り込もうとして飽きられた敗北者じゃけえ

773EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 11:10:00 ID:UOecb3AI00
>>769
というかそれエクバでよくない?

774EXVS@774 (スプー ea94-102f):2021/07/13(火) 11:11:48 ID:IV.fKLpYSd
子供向けと子供騙しは違うんやぞって身を持って持って教えてくれたのがAGEだから…

775EXVS@774 (ワッチョイ 56a3-4b3f):2021/07/13(火) 11:12:53 ID:8F/SD1qg00
おっさん達が精神的に成長しないでイキったり騒いでるから新規がいない
それに新しい解禁機体もベターな所は出尽くしたし、ドーベンウルフやディジェじゃ若い人は盛り上がらない

776EXVS@774 (ワッチョイ 87d3-d76f):2021/07/13(火) 11:13:05 ID:m9Yay.rE00
子供騙しやってないまである
近年のガンダムで一番普通ガンダムのストーリーやってる

777EXVS@774 (アウアウ 6cd9-fb6b):2021/07/13(火) 11:13:12 ID:q9pn73iUSa
>>771
ゲーセンから撤退するほどエクバが落ちぶれたら家庭用は出なそうだけどな
あれだけ
マキオンですら累計16万本ぐらいでしょ?
このゲームはゲーセンありきだよ

778EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:13:29 ID:Hg36QFoM00
決算での発言でもないからインタビューでの発言は話半分程度に聞いとくべきなんだろうが、インタで言ってた新規入って世代交代してるとかの発言はともかく、売上に関しては決算でも言われてたしエクバ2はエクバシリーズで一番だったんだろうね

779EXVS@774 (アウアウ f7fe-dcf3):2021/07/13(火) 11:14:33 ID:qXRV8zlsSa

マキオンそんなしか売れてないの
想像より二回りくらい少ないな

780EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:16:05 ID:Hg36QFoM00
>>777
ゲーセンありきなのは確かやね
ただ何かしらで続くとは思ってる
あのガンブレでさえ続いてるから

マキオンは国内30万の世界50万ぐらいやで
16万は国内のパッケージ売上やね

781EXVS@774 (アウアウ 6cd9-fb6b):2021/07/13(火) 11:18:07 ID:q9pn73iUSa
>>779
>>780
一応30万~50万は売れたのか
俺はこれをソースにしてたよ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/100054/4/amp/
これで16万8400って書いてあるからそう思った

782EXVS@774 (アウアウ 6cd9-fb6b):2021/07/13(火) 11:19:22 ID:q9pn73iUSa
間違えた16万1014本

783EXVS@774 (オッペケ 5212-4a83):2021/07/13(火) 11:20:11 ID:N1dGGGAwSr
そういや問題のガナザクはどうなった?

784EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 11:20:23 ID:hKugPftg00
>>777
それDL抜いての数字でしょ
マキオンはDL版の方も十分売れたって言われてるし、PSNでセールとかやってるからDL版はそういう時に買ってる人もいると思うぞ

785EXVS@774 (アウアウ 6cd9-fb6b):2021/07/13(火) 11:21:58 ID:q9pn73iUSa
>>784
だから勘違いすまんって

786EXVS@774 (ワンミングク 865c-1926):2021/07/13(火) 11:22:34 ID:FUgHY5pEMM
というか初動パケ12万+限定版にDL版だからその時点で20万出てる。
それとは別にヴィダライト全盛期くらいの月500万〜600万プレイ回数誇ってたエクバ2は一番人気なのも間違いない。

787EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:22:47 ID:Hg36QFoM00
バーサスもDL含めてマキオンぐらい売れてたのに終わったから、世界50万でも家庭用専門で続けるのは難しそうね
ゲーセンメインでやれてれば小金稼ぎで続けられるんだろうけど

788EXVS@774 (アウアウ f7fe-dcf3):2021/07/13(火) 11:25:28 ID:qXRV8zlsSa
50万って言っても売ってそれで終わりじゃ厳しいんやな
バーサスはDLCあったしもうちっと頑張って欲しかったが

789EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 11:27:33 ID:UOecb3AI00
元々アケと家庭用じゃ桁が違うんだからマキオンが倍売れてもひっくり返らんよ

790EXVS@774 (アウアウ 0ecb-363b):2021/07/13(火) 11:27:55 ID:s16wgSrwSa
家庭用メインになったらあまり修正に期待出来なそうだけどな
2ヶ月調整こないんですけど!とか普通に有り得そう

791EXVS@774 (オッペケ 5212-4a83):2021/07/13(火) 11:29:23 ID:N1dGGGAwSr
安田の悪口はやめろよ!

792EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:29:55 ID:Hg36QFoM00
普通にありえるどころか世界で数百万売れてるファイターズですら3ヶ月に一度とかみたいだし、仮に家庭用専門でやるとエクバは半年に一度来ればいい方だと思うで
まあそれでもシリーズ終わるよりましだからええけど

793EXVS@774 (ワッチョイ 94c1-1926):2021/07/13(火) 11:30:03 ID:J.0eDxz600
ゲーセンに義理もあるアケと違って
家庭用の調整って釣った魚にやる餌だからなあ
そらお前らが一生リボガチャってろってことにもなるわ

794EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 11:31:21 ID:UOecb3AI00
エクバ民は恵まれ過ぎてる自覚ないから

795EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:33:56 ID:Hg36QFoM00
開発にとっては家庭用のアプデなんてなんの旨味もないからなあ

796EXVS@774 (アウアウ 0880-5a8c):2021/07/13(火) 11:34:28 ID:QuziS5qQSa
お前ら朝から元気だな
ロクデナシがこのゲームの行く末案じても仕方ねーだろ

797EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:35:13 ID:Hg36QFoM00
皆なんだかんだエクバが好きなんやで

798EXVS@774 (ワッチョイ e8f1-5795):2021/07/13(火) 11:36:32 ID:iEYn0YjY00
マキオンとかとっくに終わったゲームを買い切りとして出したのにリボがどうとかDLCがどうとか言われてて面倒臭いだろうなぁとは思う

799EXVS@774 (アウアウ ba45-102f):2021/07/13(火) 11:38:35 ID:garzRgE.Sa
ユーザーが開発側の視点に立って物を考えてる時点でオワコンだと思う

800EXVS@774 (オッペケ 0423-4a83):2021/07/13(火) 11:40:37 ID:ESiH6GXkSr
>>798
そりゃお前さん、可能性が多少はあるみたいな発言した方も悪いよ

801EXVS@774 (アウアウ cbb2-794c):2021/07/13(火) 11:41:31 ID:ZpYtBWSgSa
>>800
したっけ?

802EXVS@774 (ワッチョイ dc98-a373):2021/07/13(火) 11:41:49 ID:uX3m3zWM00
>>767

803EXVS@774 (オッペケ 0423-4a83):2021/07/13(火) 11:45:08 ID:ESiH6GXkSr
>>801
絶対にしないとは言ってないからな

804EXVS@774 (ワッチョイ dc98-a373):2021/07/13(火) 11:47:48 ID:uX3m3zWM00
>>767
ドラクエは絵柄で得してるんじゃないかな

805EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 11:47:49 ID:UOecb3AI00
フルブDLCで環境破壊されたのが不評だったからもう出さないんでしょ
当時の要望通りに対戦バランスを壊さないでくれているんだよ
感謝しなきゃ

806EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 11:50:12 ID:hKugPftg00
いつもだったら金稼ぎに使うナビとかも全部無料で入れといてくれてるし、とにかく追加DLCはないからなって強調したゲームには思う
特典の入手手段ないせいでそこだけはDLCとして追加されたけど最初から買ってりゃ関係ない部分だし

807EXVS@774 (スプー ea94-102f):2021/07/13(火) 11:50:23 ID:IV.fKLpYSd
最初から調整もアプデも予定はないって言ってたが

808EXVS@774 (アウアウ cbb2-794c):2021/07/13(火) 11:54:10 ID:ZpYtBWSgSa
DLCにしても環境壊さないドーベンや魔王くらいならいいとか言われてたし
そんなDLC必要ないわな

809EXVS@774 (ワッチョイ 40f8-d91f):2021/07/13(火) 11:55:21 ID:Hg36QFoM00
まああくまでメインはアケと言ってるからね
家庭用も展開しながらアケをメインに据えるとなると、アケの最終盤+αを家庭用に持ってきてアケは新作という今の体制が妥当

810EXVS@774 (オッペケ 0423-4a83):2021/07/13(火) 11:55:44 ID:ESiH6GXkSr
>>807
今回は一切しませんとかじゃないからな
そりゃ期待をする奴も出てくるし
断言しないことでバンナムもちゃっかりリリースできるからな

811EXVS@774 (ワッチョイ e8f1-5795):2021/07/13(火) 11:57:43 ID:iEYn0YjY00
カスサンとか2画面分割を「ねーよ!」ってわざわざ宣言してたバーサスはやっぱり凄かったんだな

DLCなどは基本的に考えていないって発言に対してバナージばりにそれでもと言い続ける(ただし口は悪い)ユーザーが多い

812EXVS@774 (オッペケ 0423-4a83):2021/07/13(火) 11:58:38 ID:ESiH6GXkSr
>>811
動物園だからな

813EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 12:03:29 ID:hKugPftg00
>>808
エクバ2で良好な戦績残してるドーベンが環境壊さないねぇ…

814EXVS@774 (ワッチョイ 9c75-860b):2021/07/13(火) 12:08:44 ID:hT8heyPw00
子会社のバンナムアミューズメント側がどう思っていようが
バンナム本社はガンダムゲーのeスポーツ化と海外展開拡大に力を入れる宣言してるからな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210616036/SS/009.jpg

815EXVS@774 (オッペケ a05f-d22f):2021/07/13(火) 12:09:22 ID:zTqZLAPoSr
バンナムは既にアケを切る方向で動いてるよ。
10年前に2兆円産業として活況だった市場が現在は3000億程度。
バ2でこれまでで最高のユーザー数、プレイ回数を獲得した反面、
・コロナによるリスク
・マキオンの販売数
・バンダイにおけるガンダム関連売上額が100億を越える勢いである
などが後押ししてアケを切る決断に大きく傾いてしまった。
アケで失くなるであろうマーケットの代わりとして家庭用をより集金化出来る形に持っていこうとしている。

プロ化を目指す、というのは鉄拳で得たノウハウのひとつ。
世界的に勢いのあるガンダムコンテンツを武器に最終的にはエペみたいなビジネススタイルに持っていくんだと思う。
アケでわざわざオペレーターに金を落とさせるよりも粗利が高いからね。

816EXVS@774 (アウアウ 0880-76bb):2021/07/13(火) 12:10:15 ID:QuziS5qQSa
お前ら経営者ごっこはもういいから働くかクロブやれ

817EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 12:12:09 ID:UOecb3AI00
まあ家庭用での収益が安定した後なら別にアケ切ってもいいんじゃない?
でも今ですら調整さぼりすぎとか言って発狂してる今のエクバ民じゃ家庭用オンリーでもっとブチ切れるだろうけど

818EXVS@774 (ワッチョイ b75d-4cce):2021/07/13(火) 12:13:43 ID:yQ1G75NQ00
ゲーセンほんと思い出深いから何らかの形で生き残ってほしい…

819EXVS@774 (オッペケ a05f-d22f):2021/07/13(火) 12:17:07 ID:zTqZLAPoSr
>>816
株主だし経営者ごっこしてもええやんけ

820EXVS@774 (アウアウ dfca-6ca3):2021/07/13(火) 12:20:20 ID:SC9Y3o9ISa
金かかってゴミ機体相手にしなきゃいけないアケと家庭版はまた違うでしょ
プレマ出来るならゴミキャラ禁止にすればいいだけだし

821EXVS@774 (ワッチョイ cb26-eee7):2021/07/13(火) 12:28:03 ID:lT04JwEQ00
エクバ2のドーベンでマキオン環境壊せると思ってる障害者いて草
エクシアデュナブルーガイアモンテの足元にも及ばねえよ

822EXVS@774 (ワッチョイ 606a-1926):2021/07/13(火) 12:37:03 ID:hKugPftg00
少なくとも突っ込んだらこんなもん入れるなって文句言われる程度にはエクバ2でも勝ってる機体だぞ
別にエクバ2でドーベン最強とか言うつもりはない

823EXVS@774 (ワッチョイ 35d7-a99a):2021/07/13(火) 12:38:42 ID:dvjrpCn200
貴重な枠を潰した罪は重い
まあ今作の追加機体の比じゃないが

824EXVS@774 (オッペケ 852a-0d9b):2021/07/13(火) 12:39:23 ID:MVM.7OLUSr
マキオンの環境ってモンテですらぶちぎれられるくらいヌルい環境だろ

825EXVS@774 (アウアウ 6d28-06f7):2021/07/13(火) 12:42:00 ID:be.ymVewSa
>>819
何枚持ってんの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板