したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.25

1EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/09(金) 16:51:45 ID:CwES8Tcc00
■公式
公式サイト
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/
ガンダムVS.モバイル
https://web.vsmobile.jp/exvs2xb/
公式Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
https://w.atwiki.jp/exvs2xb

次スレは>>950が作成すること

■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1625343784/

625EXVS@774 (スプー 8ee7-123d):2021/07/12(月) 18:56:31 ID:DpPDzZhgSd
ネタ切れしたらバーサスの量産型機体が待ってるぞ

626EXVS@774 (ワッチョイ e047-03d5):2021/07/12(月) 18:57:47 ID:YqQwppc600
>>609
スモークは対戦相手の画面にスモーク付けて欲しい
今の効果ロック短縮だっけ

627EXVS@774 (アウアウ a685-794c):2021/07/12(月) 18:59:46 ID:F/JEqRtsSa
つーかクロスレイズのDLCでもベルティゴだったわけよ

628EXVS@774 (ワッチョイ 28f8-737e):2021/07/12(月) 19:05:51 ID:zK.HShLg00
主要MS出尽くしたから漫画外伝とかから引っ張ってくるのかね
残ってるのガンプラかそこくらいしかないしな

629EXVS@774 (ワッチョイ 6a22-1926):2021/07/12(月) 19:09:06 ID:FdZPT4F.00
ザクF2型も高機動試作型ザクもアクトザクもハイザックもネタはまだまだあるから安心してほしい

630EXVS@774 (スプー 9adf-b3d9):2021/07/12(月) 19:10:35 ID:H8rKO0f6Sd
なんならズゴックEとかジンHM2とかだって欲しい

631EXVS@774 (ワッチョイ 74c0-102f):2021/07/12(月) 19:10:35 ID:csbXC.kU00
>>622
似たような機体でもいくらでも差別化してきてるのに何がそんなに気に入らないんだ?

632EXVS@774 (ワッチョイ ce9e-860b):2021/07/12(月) 19:16:28 ID:XwSaXw4Y00
バーサスにいてエクバにいない機体全員はよ
量産型機体も全員はよ

633EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/12(月) 19:16:55 ID:uWfuW3d200
レギュラーキャラの機体でもリックディアスとかガンブラスターとか師電とか微妙じゃん
レオパルドとかも顔がガンダムなだけでその辺と変わらんのかもしれない

634EXVS@774 (ワッチョイ f6a7-4a7e):2021/07/12(月) 19:21:01 ID:L7.evFiE00
古いアニメの脇役機体とガンプラとマイナー外伝のどれが望まれてるか白黒はっきりさせるためにフルブの勢力戦を復活するべき

635EXVS@774 (ワッチョイ fba5-1926):2021/07/12(月) 19:21:36 ID:mztvhTlU00
リックディアスは製作段階で二代目ガンダムとして作られて実際Mk2より基礎スペック高い機体じゃなかったか

636EXVS@774 (スプー 9ec7-e59a):2021/07/12(月) 19:22:41 ID:qy9el8HwSd
ヘビアと被るって言うけどそもそもこのゲームのヘビアが変態軌道だらけなせいで何とも被らない

637EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/12(月) 19:32:06 ID:uWfuW3d200
レオパルドン=サーカスしないヘビア

638EXVS@774 (アウアウ 8ac5-794c):2021/07/12(月) 19:34:33 ID:JBCZfruASa
>>634
あれの問題点は勢力戦を開催した段階で裏ではもう両方とも完成してること

639EXVS@774 (ワッチョイ 38e4-1926):2021/07/12(月) 19:35:53 ID:80JjoLeY00
総力戦とかやったら今の10倍は人気がどうとか需要がどうとか煽り酷くなるだろうから勘弁

640EXVS@774 (スプー 0acd-b485):2021/07/12(月) 19:39:36 ID:hLnByc1wSd
参戦する機体のギミックが面白いのがいい
直近参戦のディジェの性能でガンプラ出されてたら間違いなくプレイ数落ちてたわ
とりあえず触って動かしたくなるようなバ2のヤルケーとか騎士みたいな新しいのが見たい

641EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/12(月) 19:42:13 ID:uWfuW3d200
ガンプラはギミック満載だから地味機体でも面白くなるはずだよ

642EXVS@774 (アウアウ c88e-22b6):2021/07/12(月) 19:45:21 ID:x.XYZnlYSa
騎士って新しい動きしてたっけ?新要素の武装は引っ提げてきたけど何か動かしてて楽しいって機体だったか?
敵がボコボコ食らって死んでくのが楽しいだけじゃね?

643EXVS@774 (ワッチョイ 38e4-1926):2021/07/12(月) 19:50:43 ID:80JjoLeY00
いやー騎士は使ってる方は普通に面白い機体だと思うぞ
見てる方は白けるかもしれんけど

644EXVS@774 (オイコラミネオ 2671-7816):2021/07/12(月) 19:52:37 ID:yo.iNkmAMM
騎士は喋らんからつまらん

645EXVS@774 (ワッチョイ 64b4-816f):2021/07/12(月) 19:52:56 ID:L.DfbsMg00
勢力戦とかいらね
どうせ知名度なくても強けりゃ使われるし無意味
マキブまではドレッドノートなんて一部アストレイファンくらいしか知らない機体なのに、前から好きだった勢が大量に湧いたしな

646EXVS@774 (ワッチョイ e8f1-5795):2021/07/12(月) 20:10:20 ID:Mq0nZk.200
>>644
わかる。フェネクスも全く喋らないと思わんかったから結構萎えた(原作的には声が聞こえてもいいはず)

647EXVS@774 (ワッチョイ f6a7-b8eb):2021/07/12(月) 20:13:19 ID:L7.evFiE00
ビルド無印からの参戦は作中の大会で主人公と対戦した順に参戦してるって聞いたけど最後までやるつもりなのかな
作品自体は好きだけどそんなに枠取るのはどうかと思うわ

648EXVS@774 (アウアウ c88e-22b6):2021/07/12(月) 20:22:16 ID:x.XYZnlYSa
>>643
それ強いから楽しいだけで動きとかギミックとか関係ないじゃんw

649EXVS@774 (スプー e8b8-1746):2021/07/12(月) 20:27:15 ID:WziMisY.Sd
喋らない方が強いじゃん

650EXVS@774 (アウアウ 27c1-76bb):2021/07/12(月) 20:30:40 ID:o9TqRWJ6Sa
>>647
魔王→フェニーチェの時点で破綻してねーかそれ

651EXVS@774 (アウアウ 4947-dcf3):2021/07/12(月) 20:31:46 ID:n7zijA5ISa
そらそうよ強さに影響しないギミックや作り込み見て楽しいとか3日目には無くなってるわ

652EXVS@774 (ワッチョイ a3a4-a6ef):2021/07/12(月) 20:37:41 ID:VQGWMndE00
フェブラルと大戦時代のジャミルを出せ

653EXVS@774 (オイコラミネオ 801e-e338):2021/07/12(月) 20:44:10 ID:ReVHev9oMM
>>618
ニングの突き

654EXVS@774 (アウアウ b599-102f):2021/07/12(月) 20:45:22 ID:JHHLVqxoSa
https://i.imgur.com/W66I7aI.jpg
https://i.imgur.com/3xHwCYa.jpg
https://twitter.com/gundam_dispute/status/1347534706204573696

https://i.imgur.com/O22j11U.jpg
https://i.imgur.com/1fsbLtv.jpg
https://twitter.com/gundam_dispute/status/1397154407943266308

騎士が出たなら次は武者が出てくるぞ
by中華エクバ

655EXVS@774 (ワッチョイ d1b5-26db):2021/07/12(月) 20:48:01 ID:ruKzbL9k00
既にモデルあるんなら追加するのって楽じゃね?

656EXVS@774 (ワッチョイ a97d-102f):2021/07/12(月) 20:54:54 ID:eGJ3ptfI00
武者がきたら次はコマンドだな

657EXVS@774 (ワッチョイ 38e4-1926):2021/07/12(月) 20:59:15 ID:80JjoLeY00
>>648
じゃあ逆に使ってて楽しい機体ってなによ?

658EXVS@774 (ワントンキン c78c-49a2):2021/07/12(月) 21:09:04 ID:r9xT9KgIMM
そりゃ壊れ機体よ

659EXVS@774 (スプー 96d4-e59a):2021/07/12(月) 21:12:12 ID:hHhySowgSd
うるせぇな…オレは対戦するのが好きなんじゃねぇんだ
勝つのが好きなんだよォォッ!!!

660EXVS@774 (ワッチョイ f895-d5ed):2021/07/12(月) 21:13:51 ID:mNYR6/lU00
AGE2楽しいけど後特とウルフ隊長返して

661EXVS@774 (スプー 54fe-102f):2021/07/12(月) 21:28:05 ID:ZE19Bw6wSd
ストライクはいいおもちゃ
あんまり勝たして貰えんが

662EXVS@774 (ワッチョイ d9e5-cb3c):2021/07/12(月) 21:44:25 ID:Oy7YltAE00
あとは…ウィング、ギス、ローズ、ボルト、カラミティ、セイバー、ガデッサ、ガラッゾ、レギルス(赤)とか…?

663EXVS@774 (ワッチョイ 5a9e-e59a):2021/07/12(月) 21:50:47 ID:FFjOSj2200
ラルのグフ、ヤザンのギャプラン、グレミーのバウ、クロニクルのコンティオ…

マイナー過ぎか

664EXVS@774 (ワッチョイ 9195-1926):2021/07/12(月) 21:51:01 ID:yECBHeDg00
古臭い武装使って読み合いなんてしたくないんだよな
・・・対戦ゲームなんてしなければいいのに

665EXVS@774 (ワッチョイ ce9e-860b):2021/07/12(月) 21:51:53 ID:XwSaXw4Y00
2500でイゼルカントレギルスだな

666EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/12(月) 21:55:53 ID:uWfuW3d200
出たらガッカリする機体を並べる流れ?

667EXVS@774 (ワッチョイ 2abe-78e7):2021/07/12(月) 21:59:05 ID:Pc65IS7w00
むしろゼハートが25でイゼルカントが30

668EXVS@774 (ワントンキン 6138-3f86):2021/07/12(月) 21:59:30 ID:s1GxtUg6MM
活躍だけで言うならゼハートのレギルスなんぞ史上最低レベルだぞ

669EXVS@774 (アウアウ 6de7-e8fc):2021/07/12(月) 22:00:52 ID:ImYuv3fcSa
ダークハウンドとコスト入れ替えるレベルだからな劇中だけ見ると

670EXVS@774 (ワッチョイ e8f1-5795):2021/07/12(月) 22:01:24 ID:Mq0nZk.200
>>668
お、OVA版は作画良かったし...

671EXVS@774 (ワッチョイ db0e-1926):2021/07/12(月) 22:01:37 ID:6NwwvtVE00
リボとかレギルスとかゲームから入って原作見たらなんか…なんか違くない…?ってなったわ
まあ多分どのキャラもそんなもんだろうけど

672EXVS@774 (スプー 96d4-e59a):2021/07/12(月) 22:02:48 ID:hHhySowgSd
25にほぼ完封負けするとか30の恥さらしだよな
なあシン君

673EXVS@774 (ワントンキン 6138-3f86):2021/07/12(月) 22:05:53 ID:s1GxtUg6MM
そういえば稼働途中でほぼ別物に変わったのって前作のハイ乳くらいしか知らないけど前例あった?

674EXVS@774 (スプー c718-843f):2021/07/12(月) 22:06:49 ID:kErPukWUSd
そんなダークハウンドくんは2500最底辺の耐久なのにアセム並のスーパーテクニックで敵に肉薄して格闘でダメ伸ばす玄人機体なのでした

675EXVS@774 (ワッチョイ db0e-1926):2021/07/12(月) 22:10:56 ID:6NwwvtVE00
>>673
前作ファントムも途中で大分変わったけどハイニューほどではないな
ってかハイニューはエクバ2移行時に別機体になってアプデでさらに別機体になってたからヤバすぎ

676EXVS@774 (アウアウ e60f-794c):2021/07/12(月) 22:12:50 ID:MGFqBh8ASa
レギルスは最期でネタにされがちだけど活躍自体は1話まるまるもらってるしリボよりよっぽど活躍したからな?

677EXVS@774 (ワッチョイ f895-d5ed):2021/07/12(月) 22:14:02 ID:mNYR6/lU00
スパロボにフルアーマー百式来るしあるかもしれん

678EXVS@774 (ワッチョイ 4fae-dfad):2021/07/12(月) 22:16:09 ID:2R1ckVqE00
胚乳と同じ魔改造アプデの対象だったろファントム
初代もゼロも別物になったしなあれで
エクシアビルストは使用感あまり変えず強くした感じだった

679EXVS@774 (ワッチョイ 36c1-fb6b):2021/07/12(月) 22:17:16 ID:NfvoR/lI00
>>673
百式

680EXVS@774 (アウアウ 4947-dcf3):2021/07/12(月) 22:17:50 ID:n7zijA5ISa
FA百式改ってフリーザ第三形態みてーな頭してるよな

681EXVS@774 (ワッチョイ db0e-1926):2021/07/12(月) 22:17:58 ID:6NwwvtVE00
>>678
ファントムもゼロも大分変わってるけど数字弄ってるだけの項目も多いからなあ
コマンド入れ替えとかモーション差し替えの量的にハイニューが一番魔改造だと思った

682EXVS@774 (ワントンキン 6138-3f86):2021/07/12(月) 22:18:39 ID:s1GxtUg6MM
リボもよく考えりゃ完全撃破は登場時にセラフィムを不意撃ちで仕留めただけか
後は手負いのアリオス撃退、そして主役と相討ち
中の人がようやくまともに戦いに!?と思ったらこれだもんな

683EXVS@774 (アウアウ f336-559b):2021/07/12(月) 22:19:06 ID:irCCVBvgSa
>>675
ファントムは武装追加されたけどやる事と言うか絶対的強みみたいなのはほぼ変更してないしなあ
無印家庭用から考えたら武装もムーブも別物の魔改造の代表例だね

684EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/12(月) 22:21:07 ID:uWfuW3d200
>>682
最終回まで引き籠って満身創痍の数人仕留めて強キャラアピールとかいかにもリボらしいですな

685EXVS@774 (ワッチョイ 36c1-fb6b):2021/07/12(月) 22:21:08 ID:NfvoR/lI00
百式忘れたのか?ドダイが追加されてドダイガンダムになったし
赤枠もアップデートでBRを足を止めずに撃てる様になった

686EXVS@774 (ワッチョイ 9195-1926):2021/07/12(月) 22:25:47 ID:yECBHeDg00
かつて改造を重ねてエリアルスラッシュランニングファイヤーガンダムになったものがいた

687EXVS@774 (ワッチョイ db0e-1926):2021/07/12(月) 22:27:50 ID:6NwwvtVE00
その点マスク大尉って凄いよな
序盤から戦い続け10戦5敗5分ぐらいをマークしてるぞ
ラスボスに相応しいな

688EXVS@774 (ワッチョイ 2abe-78e7):2021/07/12(月) 22:28:27 ID:Pc65IS7w00
ヤクトのサブ変更もなかなか革新的だったんだがいかんせん元々が弱すぎてこれでも足りなかった

689EXVS@774 (ワッチョイ 3c0a-dfad):2021/07/12(月) 22:51:01 ID:ZWvHOeXc00
>>682
アリオス倒すために大型ファング2其使い潰してるし邪魔してきたプトレマイオスの相手もしてる
それでライザーに相討ち〜ギリ辛勝してるんだから戦果としては十分じゃね?

ネームド一騎も落とせてないバエルとか見てみろよ

690EXVS@774 (ワッチョイ f895-d5ed):2021/07/12(月) 22:53:07 ID:mNYR6/lU00
レクスも基本雑魚狩りしかしてないし……

691EXVS@774 (アウアウ d892-76bb):2021/07/12(月) 22:57:06 ID:/yUQZNBASa
鉄血の参戦機はルプスとキマヴィ以外雑魚狩りしかしてないぞ

692EXVS@774 (ワッチョイ e925-6c99):2021/07/12(月) 23:06:57 ID:IyViZDLo00
アンチ乙グシオンはペンチでイオク様潰してるから

693EXVS@774 (スプー 2eed-b3d9):2021/07/12(月) 23:08:52 ID:uqmYbXDsSd
イオク様が雑魚に含まれないとな

694EXVS@774 (スプー afea-b892):2021/07/12(月) 23:13:17 ID:z6KusTmwSd
グシオンは戦争ではまともなやつから死んでいく(キリッも倒してただろ

695EXVS@774 (アウアウ aa3e-559b):2021/07/12(月) 23:44:25 ID:Mle1apRkSa
>>687
出自がね…

しかしX以降のラスボスは強さはともかく
カテゴリーF
2000年演習
クローン
クローン
黄金大使
自称イノベーター
クンタラ
ダインスレイフ
とか微妙なの多いわ

696EXVS@774 (アウアウ bf36-794c):2021/07/12(月) 23:50:24 ID:K92R9fNkSa
たしかGNフラッグ、オーガンダム、ELSだっけ

697EXVS@774 (スプー 2eed-b3d9):2021/07/12(月) 23:52:22 ID:uqmYbXDsSd
>>695
それ言ったら宇宙世紀だってヤンデレ女とか機械人形とかマザコンとかマザコンの偽物とかマザコンの偽物の出来損ないとかそんなんばっかよ

698EXVS@774 (ワッチョイ 0906-1926):2021/07/13(火) 00:23:27 ID:Yk4/fi0U00
八方美人で女の機嫌取り続けた挙句女の扱いについてライバルと口論しながら死んだおっさんを最大限美化した自分を人類の総意の器だと思い込んでいるネガキャンおじさんの失敗作とか地獄すぎて泣くわ

699EXVS@774 (アウアウ 1868-76bb):2021/07/13(火) 00:30:48 ID:o76ghqIsSa
逆に失敗作で良かったんじゃないだろうか
あそこまでヒャッハーできたんだし

700EXVS@774 (ワッチョイ ee53-102f):2021/07/13(火) 00:39:19 ID:lrThmfSQ00
AGEのラスボスはイゼルカントなのかゼハートなのかシドなのか爺ちゃんなのか

701EXVS@774 (ワッチョイ 0906-1926):2021/07/13(火) 00:44:01 ID:Yk4/fi0U00
パイロットとしては劇中最強で悪行としか言えないようなことやってきたけどなんか満足げにベッドで眠りながら死んで終わったイゼルカントって最強だろマジで

702EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 00:53:28 ID:UOecb3AI00
AGEの最終決戦は最終回の家族会議だからラスボスはフリット

703EXVS@774 (ワッチョイ ee53-102f):2021/07/13(火) 00:56:48 ID:lrThmfSQ00
でも本当の救世主になった爺ちゃんには感動したよね……
対話を捨てたAGE1フルセイバー出してもいいのよ

704EXVS@774 (アウアウ 68d1-dfad):2021/07/13(火) 01:13:29 ID:2Q.DQGSESa
ゼハートなんて最後見せ場なく瞬殺されてるからな
赤レギルス25でだしてパイロットゼハートにして今のレギルスイゼルカント様でいいだろ
もしくはダクハ30か

705EXVS@774 (アウアウ 49d3-794c):2021/07/13(火) 01:17:06 ID:vUMEl2rUSa
最後しか見てない奴多いけど途中FX圧倒してたろ

706EXVS@774 (ワッチョイ 8648-1926):2021/07/13(火) 01:24:23 ID:fRWFE6MA00
まあネタでよえー言ってるけど実際マジで弱いラスボスってあんまいないよな
よく名前出るマクギリスとかマスクも相手作中最強クラスに強いだけだし
マクギリスに関してはそもそもボスですらないのだが

707EXVS@774 (ワッチョイ 32ed-4a7e):2021/07/13(火) 01:27:51 ID:UOecb3AI00
ウルベ・イシカワみたいに瞬殺されるとラスボスとして認識されなくなるからね

708EXVS@774 (ワッチョイ 88a9-102f):2021/07/13(火) 01:54:27 ID:fMtBjFl600
ガンダムに拘らずニルヴァーシュとかランスロットとか出そうよ

709EXVS@774 (ワッチョイ 7eac-1926):2021/07/13(火) 02:10:00 ID:yZUTw93k00
マジで弱いラスボスいるだろ!必死にでってにー操縦してただろ!

710EXVS@774 (アウアウ b1ac-fb6b):2021/07/13(火) 02:10:32 ID:BNukaG4YSa
>>706
1stのシャア、CCAのシャアは雑魚
べルチルのシャアは強かったのに

711EXVS@774 (ワッチョイ 7eac-1926):2021/07/13(火) 02:13:27 ID:yZUTw93k00
>>710
ザク乗ってた頃のシャア普通に強かっただろ

712EXVS@774 (スプー afea-b892):2021/07/13(火) 02:15:50 ID:cOxNrOEsSd
逆シャアのシャアは雑魚って言ってもアムロ以上に相手してたし

713EXVS@774 (ワッチョイ 74c0-102f):2021/07/13(火) 02:21:05 ID:.4bV00uc00
総帥はパイロットだけをやっているわけにはいかんからな

714EXVS@774 (アウアウ 68d1-dfad):2021/07/13(火) 02:29:11 ID:2Q.DQGSESa
サザビーはνガンダムのちんこ切り裂いてるから実質勝ちだぞ

715EXVS@774 (ワッチョイ 47fb-dfad):2021/07/13(火) 02:29:13 ID:wZI3wHBw00
>>705
多分あれ最後すら観ていないと思うんですがそれは

716EXVS@774 (バックシ c834-737e):2021/07/13(火) 02:41:34 ID:.yxzCF7MMM
原作リボガン活躍してないだの強くないだの言ってるのは、どうも見てる作品が違うらしいわ

717EXVS@774 (ワッチョイ 8648-1926):2021/07/13(火) 02:44:43 ID:fRWFE6MA00
逆シャアのシャア弱いは逆シャアエアプ
νガンダムの武装バルカン以外全部破損させてからヤケクソパンチで負けてるからほぼ互角だよ

718EXVS@774 (アウアウ 4342-13ff):2021/07/13(火) 03:54:27 ID:ldHFY/1cSa
CCAシャアってジオング乗ってギリギリ相討ちになったUC80シャアより圧倒的に強いんだけど
最強パイロットのアムロ相手に素手になるまで武装使いきらすとかシロッコやハマーンでも無理だからね

719EXVS@774 (アウアウ 80ae-037e):2021/07/13(火) 04:00:24 ID:qpEhGvhASa
でもνはアクシズ押し返すためのエネルギー残してたけどサザビーはエネルギー使い切ったからな

720EXVS@774 (ワッチョイ 72da-0bae):2021/07/13(火) 04:16:31 ID:MHQ7gy7600
普通にexvsの土台でスパロボバーサスを家庭用でやりたいやな 真ゲッターとか使いてぇっす

721EXVS@774 (バックシ 06d7-dfad):2021/07/13(火) 04:24:44 ID:XuEv/rwQMM
>>720
確かにそれは面白そうですね!
エクバよりも色んな方がプレイしそうだし流行りそう

722EXVS@774 (アウアウ df8b-13ff):2021/07/13(火) 05:09:20 ID:wjKXELEwSa
面白そうではあるけどどう考えても超天元突破グレンラガン一強になりそう
次にイデオンやゲッターエンペラーやデモンベインや光の結晶体ユニコーンがきて環境の下らへんにガンバスターや真ゲッターや黒歴史ターンエーやジェネシックガオガイガーあたりがきそう

723EXVS@774 (ワッチョイ 72da-0bae):2021/07/13(火) 05:21:58 ID:MHQ7gy7600
まぁそこはexvsと同じでデータの世界みたいにすりゃいいんじゃねーかな? 
サイズも強さもある程度統一すれば違和感ないじゃん?

724EXVS@774 (ワッチョイ a6d8-1926):2021/07/13(火) 06:06:42 ID:8QWuJRgQ00
そんな原作のグレンラガンが強いからとか言ったらガンダムだってユニコーンがピカピカ光るだけで全員浄化されて終わるだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板