したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.13

1EXVS@774 (スプー bb7a-46a5):2021/04/28(水) 14:10:09 ID:BtgH82esSd
■公式
公式サイト
ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/
ガンダムVS.モバイル
ttps://web.vsmobile.jp/exvs2xb/
公式Twitterアカウント
ttps://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
ttps://w.atwiki.jp/exvs2xb

■関連スレ
スレ立て依頼スレ Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1604459736/

次スレは>>950がスレ立て依頼スレにスレ立て依頼をしてください
(現在試験的に管理者様以外のスレ立てが可能です>>950は次のPartのスレッド作成を行ってください)

■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1619100601/

860EXVS@774 (ワッチョイ 3edd-688a):2021/05/05(水) 18:31:29 ID:wZvQ/y/U00
2年ゲーセン行ってない人がこのスレいるの草

861EXVS@774 (ワッチョイ 12b9-3239):2021/05/05(水) 18:31:37 ID:Yq0nmIEc00
>>858
エクバ2ちょろっとやったけど、合わなくてやめた

862EXVS@774 (ワッチョイ 1efc-3239):2021/05/05(水) 18:35:23 ID:f.x3e5RM00
実際に操作してスピード感ないって言うのは分からんでもないけど(俺はよく分からないけど)
動画とかで見てスピード感無くなってるなんて思う訳ないと思うがな
むしろ今作低コの機動力のアッパー結構あるからなんならゲームスピード多少上がってるまであるぞ

863EXVS@774 (ワッチョイ bce3-060a):2021/05/05(水) 18:51:09 ID:/t5IAK1g00
ゲームやってないエアプがスレに張り付いてんのかよって思ったけど
ササって奴もいるし別に珍しくなかった

864EXVS@774 (アウアウ f13a-5b47):2021/05/05(水) 18:52:59 ID:ye.1dpoASa
ゲームスピードについて考えたけど
m覚が減った
硬直武装弱体でワンボタン誘導切りが減った
ゲロビとファンネルが強め
F覚無しの横など格闘が何故か差しにくい
体感エクバ2と比べこの辺影響ありそう

865EXVS@774 (アウアウ 082c-58a8):2021/05/05(水) 18:54:15 ID:h9leAQBISa
武装が今の感じでインフレしていくのはもう諦めるから格闘機の機動力上げて欲しいわ
遠距離では不利、追い付くのも難しい、追い付いても強い格闘持ってるのが多い、別に格闘機が特別リターン大きいわけじゃないってもうね
せめて射撃機は格闘のリターン減らして

866EXVS@774 (アウアウ 6341-5b47):2021/05/05(水) 18:56:51 ID:78buzDX6Sa
オバヒの時に横特はできないけど前特とかはできるのは一体なんなんだ‥
弾数性じゃない特殊格闘全部不可でよくね

867EXVS@774 (ワッチョイ 84e9-8036):2021/05/05(水) 19:05:11 ID:nNZ78goA00
単純に先行入力が変なのもあるしもっさりしてるよね

868EXVS@774 (アウアウ 9bc4-0734):2021/05/05(水) 19:31:09 ID:y9MP.QSMSa
マキオンの方がスピーディってよくわかんないんだよな
2で一気に玉強くなって意識割かれること増えたし
マキオン持ってないからクロブと比べたらわからんが

869EXVS@774 (アウアウ b820-c884):2021/05/05(水) 19:34:17 ID:DcSCcUdYSa
弾が勝手に当たりに行く上に自機が遅くなった(避けるのに意識割かなきゃいけない)エクバ2
手軽な押し付け武装少ないからどうやって弾当てるか考えなきゃいけないマキオン

870EXVS@774 (ワッチョイ 71ee-e2cc):2021/05/05(水) 19:34:27 ID:T5NOkedA00
m覚いま一周回ってめっちゃ増えてるぞ
失った部分もあるけど前作より速くなってるからな

871EXVS@774 (ワッチョイ 51a0-3239):2021/05/05(水) 19:42:19 ID:9EztEejo00
>>869
エクバ2別に機動力遅くなってないぞ
自機に対するカメラの位置変わった(前より寄った?)から遅い気がするだけじゃない?
マップデカくなったってのが勘違いだったのと同じ理由で

872EXVS@774 (ワッチョイ 21dc-1820):2021/05/05(水) 19:47:22 ID:.JE/09Bo00
毎作品ゲームスピードうんぬんいうけどエクバ2まではとりあえず検証で同じ事分かってるし今回も同じでしょ

873EXVS@774 (ワッチョイ 12b9-3239):2021/05/05(水) 19:51:18 ID:Yq0nmIEc00
>>871
遅い気がする=遅い

実際遅くなってるか否かなんてどうでもええねん。遅く感じるんだから遅いんだよ

874EXVS@774 (アウアウ 9bc4-0734):2021/05/05(水) 19:59:13 ID:y9MP.QSMSa
ゲームスピードの検証なんてどうやるんやろな
機体の速度が同じでも送られる弾の速度、質、量で体感なんて変わるけど

875EXVS@774 (スプー 1aea-2270):2021/05/05(水) 20:00:05 ID:kgTUcuncSd
良いこと言うじゃねえか
検証とかそういう問題じゃねえんだよな
糞だと心で感じた以上は悪いのはクロブだろ
これと同じ現象はPS5やわんぴの
悪を正すことにも繋がっている
心を燃やして刀を赫くして決定打にした
炭や水と同じよ

876EXVS@774 (アウアウ 9bc4-0734):2021/05/05(水) 20:01:04 ID:y9MP.QSMSa
アレ刀ぶつけ合うのほんま草なんだけど

877EXVS@774 (スプー 1aea-2270):2021/05/05(水) 20:02:10 ID:kgTUcuncSd
>>874
それな
検証なんざどうせいい加減で信用できん
それよりしたらばのみんなが糞だと感じた
そのセンスや直感の方が信じられる
ソニーの悪のクロスプレイ反対のソースが
出るぐらいじゃないと信用はできぬ

878EXVS@774 (ワッチョイ 2bbc-8036):2021/05/05(水) 20:07:12 ID:/db60o5.00
でもマジで着地後のブースト入力がマキオンと違うわ マキオンメインでやってるやつとか感じない?

879EXVS@774 (スプー 54ca-2270):2021/05/05(水) 20:07:19 ID:MpRRcinoSd
>>876
刀を摩擦や握力の熱で刀身の温度を上げ
赫くして陽光に近づくことで鬼を切る
ほんとに凄い発想だわ
ガンダムでもあんなのはない
無惨すら再生が遅くなる赫刀の力なら
ルフィなんかバラバラだろうな

880EXVS@774 (ワッチョイ cabe-3239):2021/05/05(水) 20:13:25 ID:fU8TKHnA00
そもそもカメラの画角作品ごとに変わってんだから体感が変わるのなんて当たり前
そして実数値より目で見て判断するんだからエクバ2以降みたいに全体での着弾変わらないけど近くになったときに
いきなり早くなるように感じるようなカメラだったらプレイヤーの反応するタイミングも変わるし
あと弾幕量増えて目から入ってくる情報量もかなり増えてるしな

881EXVS@774 (ワッチョイ 43f0-5151):2021/05/05(水) 20:47:50 ID:CTdr/Amk00
ゲームが私の反応速度についてこれない!ってか…

882EXVS@774 (ワッチョイ c92a-5aae):2021/05/05(水) 20:57:29 ID:aTYtx2SA00
インド株入ってきてほぼほぼ広まるの確定だけど今よりさらにいきずらくなんのか��������

883EXVS@774 (ワッチョイ a9ee-688a):2021/05/05(水) 20:57:30 ID:Q.8hH8bQ00
>>871
ラインに乗れるようになったくらいでマップの広さは同じ

884EXVS@774 (ワッチョイ ba6c-9ed6):2021/05/05(水) 21:00:53 ID:eHh2QXKw00
ゲームの決着は遅くなったね

885EXVS@774 (ワッチョイ 4060-5b47):2021/05/05(水) 21:02:56 ID:8mJfoHuw00
30はなんだかんだM覚醒安定だしな腐る場面が無いんだよなM覚醒

886EXVS@774 (ワッチョイ 0011-3239):2021/05/05(水) 21:04:22 ID:F7afn5s600
>>883
だからそう言ってるやん(´・ω・`)

887EXVS@774 (ワッチョイ 15b4-6683):2021/05/05(水) 21:08:59 ID:9EkggnIk00
ランクスレで即叩かれて涙目敗走キメた顔文字くん総合スレに逃げてきてて草
プラマから逃げ出したクソ雑魚顔文字元気ィ��?

888EXVS@774 (ワッチョイ 7273-c54c):2021/05/05(水) 21:40:05 ID:0SVIk22M00
このゲームってスイッチで出さないんかね?
スイッチで成功するならそれこそ家庭用オンリーでも戦っていけそうなのに

889EXVS@774 (アウアウ d1a7-efdd):2021/05/05(水) 21:43:05 ID:5wXkwdMsSa
ゲハカスみたいな事言いたくないけど流石にスペックきついんじゃね
あと単純にこのシリーズやる層ってswitchよりpsユーザーの方が多そう

890EXVS@774 (ワッチョイ b5b8-2617):2021/05/05(水) 21:43:22 ID:1QEyzhSY00
任天堂ゲーム機がどれだけ売れっ子になっても任天堂ゲーム以外買わない層だから難しいんじゃね
wiiの大ヒットのときだって寝返って任天堂系列に新作出して売れずにとんぼ返りした奴や酷いととんぼ返りすら間に合わずにシリーズ廃止になった奴すらいるし

891EXVS@774 (ワッチョイ 3edd-688a):2021/05/05(水) 21:50:30 ID:wZvQ/y/U00
有線が標準装備されてないswitchで完全同期のゲームは無理だろ

892EXVS@774 (アウアウ d994-c884):2021/05/05(水) 21:56:18 ID:ItSRNg/6Sa
確実にラグ酷くなるよな
据え置きのPS4でもあんなだったのに

893EXVS@774 (ワッチョイ 54e3-e2cc):2021/05/05(水) 21:57:56 ID:9.si8StI00
スマブラも完全同期だよ

894EXVS@774 (ワッチョイ 43f0-5151):2021/05/05(水) 22:01:05 ID:CTdr/Amk00
スプラトゥーンが3次元8人対戦出来てんだからエクバもいけるやろ

895EXVS@774 (アウアウ 6867-c884):2021/05/05(水) 22:03:37 ID:RQMMNQ0.Sa
有線メイン(のはず)のマキオンでもそれなりに回線黄色かったりするのに無線率増えたらどうなるかは想像に難くないでしょ
よそはよそ、うちはうちよ
PS4自体に問題があるんならその限りではないけど、

896EXVS@774 (ワッチョイ 5d72-5151):2021/05/05(水) 22:06:28 ID:rpIaIVjs00
スイッチのデメリットって

・ユーザーの99%が無線
・PS4の2倍以上の操作遅延が本体にある
・PS3ソフトも満足に移植できないほどスペックが低い(3世代遅れ)
・アクティブユーザーが少ない(DBFZのアクティブ数はPS4と比較して1/23で箱以下)

とにかく対戦ゲームに向かんハードだよな

897EXVS@774 (ワッチョイ b878-3239):2021/05/05(水) 22:07:47 ID:ISkjBs1E00
>>890
一応最近だと任天堂ソフト以外でも桃鉄とかバカ売れしたけど
まあどっち道ガンダムはスイッチユーザーの眼中には入らんだろうな

898EXVS@774 (ワッチョイ 4060-5b47):2021/05/05(水) 22:09:48 ID:8mJfoHuw00
スイッチてPSコンとは比較にならん程コントロールの操作性がゴミだからなわざわざアケコン買う層ならいいけどあのコントローラーでVSやれて言われても流行らんだろうな

899EXVS@774 (スプー 2c84-2270):2021/05/05(水) 22:29:06 ID:f09xDjQASd
PS5は爆死でヤバイしRDNA2じゃないから
XSXに完敗
一方Switchはゲームハード史上最高の売上
性能も全集中すればPS5より上でもあるし
しかも次世代Switchは超高性能リークがある
今こそねずこが邪悪な鬼から
正しい人に戻ったように
PSからSwitchへとガンダムも移行しよう

900EXVS@774 (スプー a6f1-8df3):2021/05/05(水) 22:37:30 ID:c2bGodXISd
桃鉄みたいなボードゲームとかならswitchの無線でも良いと思うけど、アクションや格ゲーは有線じゃないとダメでしょ

まで書いてswitchでスプラトゥーンやAPEXって流行ってるけどラグや遅延に文句出てないの?

901EXVS@774 (アウアウ 55eb-efdd):2021/05/05(水) 22:45:20 ID:Tn3.bUXESa
モンハンは無線でも全然問題ないな
流石にスマブラとかはきついかもしれんが

902EXVS@774 (ワッチョイ f8e2-77c3):2021/05/05(水) 22:46:02 ID:ckCeYgMA00
ハイスピードアクションだと問題になってきますね

903EXVS@774 (ワッチョイ b878-3239):2021/05/05(水) 22:59:09 ID:ISkjBs1E00
イカはやったことないから知らんけどスマブラは結構きつい

904EXVS@774 (ワッチョイ f722-5b47):2021/05/05(水) 23:13:12 ID:hEpTdips00
まあ今のコロナみたいな事態の影響をもろに受けるのがアーケード中心の弊害だよな
家庭でやれるのが今のニーズだよ

905EXVS@774 (ワッチョイ d3e8-49af):2021/05/05(水) 23:56:04 ID:pWtiSYsI00
VSコンクエスト復活ならswitch版出していいよ

906EXVS@774 (バックシ b5a1-2102):2021/05/06(木) 00:47:19 ID:.ydjwYv.MM
>>900
通信方式の関係でエイぺとかイカは無線が一人だけラグったり変な挙動になるだけで全体としては影響受けないと聞いたぞ

907EXVS@774 (ワッチョイ be77-4fe2):2021/05/06(木) 00:58:14 ID:dNUOkMQ600
いや受けるわ
同期しないから瞬間移動されたり明らかに挙動がおかしくなる

908EXVS@774 (ワッチョイ 46b6-3239):2021/05/06(木) 01:01:13 ID:G0Hlwai200
ってか全体としては影響受けない方が対戦ゲーム的にはマズい
回線悪い奴が有利になったりするし

909EXVS@774 (ワッチョイ be77-4fe2):2021/05/06(木) 01:03:23 ID:dNUOkMQ600
そもそも対戦相手全員に対して入力コマンドをブロードキャストして成り立ってるんだから
誰か一人でもある時点で入力情報をロスしたら正常に動作するわけないんだよな

910EXVS@774 (ワントンキン c842-12bd):2021/05/06(木) 01:05:38 ID:3njJmREgMM
>>906
だいたいその手のゲームはクソ回線奴だけが不利になるから全体への影響はない

911EXVS@774 (ワッチョイ 6ff2-58a8):2021/05/06(木) 01:23:27 ID:AtIVyicY00
そもそもこのゲームはベースがPSなんだからスイッチはむりよ

912EXVS@774 (アウアウ 5ee7-bb79):2021/05/06(木) 05:49:42 ID:UOw9p2CgSa
スイッチに移植するぐらいだったらsteam展開して海外メインにかえた方がまだマシだわ
PCゲーはロボ系統は売れる傾向にあるし全体人口も多い、売れればそれだけアプデもくる
チーターの問題点は出てくるけどマキオン現時点で出てる時点で変わらん
有線無線問題もそもそもマキオンの時点でPS4でも半数近くが無線である事が記事になってたし
有線でも相性やマンション回線だと死ぬってわかったし、逆に無線でも環境整えてる場合はラグなしでの対戦ができる検証がなされた(ある種特例みたいなもんだけど)
そろそろマルチプラットフォームにするべきだわ

913EXVS@774 (スプー bffc-2270):2021/05/06(木) 06:20:40 ID:Ska0be6gSd
マジそれなんだよ
Switchはもちろんだがスチームがあれば
PS5(笑)は不要
PCには無尽蔵とも言えるユーザーがあるし
その性能もSwitchと並んで可能性の獣
そもそもPC勢はみんなソニーが鬼である事を
見抜き対ソニーのために鬼さつ隊のように
PSの悪事を理解して煉獄さんのように
悪側の誘いには乗らない強さがある
とにかく必要なのは任天堂きめつPCで
ソニーわんぴを倒すこと

914EXVS@774 (スプー 7659-522a):2021/05/06(木) 06:42:50 ID:uWr3/NqUSd
Switchは本体が終わってるし回線関係がゴミ
PC市場はCS市場と比較してクズ率高すぎる
だから対人するなら消去法でPSになる

915EXVS@774 (スプー 157a-688a):2021/05/06(木) 06:44:15 ID:rM6OZzBESd
任天堂先生の次回作にご期待ください(3〜4年後)

916EXVS@774 (スプー 7e36-9db1):2021/05/06(木) 06:55:17 ID:SIiJ9RtsSd
PS5なんてそもそも売ってないからな

917EXVS@774 (ワッチョイ 6ff2-58a8):2021/05/06(木) 07:17:33 ID:AtIVyicY00
このゲームPC版なんか出したらチートを対処出来ないからむりだろ

918EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 07:51:06 ID:WF7pd4b.00
PC専売はPCに夢見すぎだろ
マルチ販売でPCの方が売れるゲームの方が少ないのに

919EXVS@774 (スプー 1ed7-354a):2021/05/06(木) 08:11:47 ID:hLR7/yywSd
今のニューって初心者向きなのかな

920EXVS@774 (ワッチョイ 0ab3-688a):2021/05/06(木) 08:19:30 ID:cGCnPdYo00
ニコニコで逆シャアがプレミアム会員無料だから見たんだが、ギュネイを殺した時のバズーカに気を取らせて射CSっぽいので取る戦法ってνに実装されないのかな?

921EXVS@774 (ワッチョイ a6b9-9004):2021/05/06(木) 08:25:26 ID:K9MCmAeE00
バズーカ弾切れ時に入力でバズーカ投げてダミー効果とか?
CSは自力で

922EXVS@774 (ワッチョイ 8f7e-3239):2021/05/06(木) 08:35:49 ID:kp76cW9Y00
何度も言われてるがダミーは復活して欲しいよな
ファンネルジャックは詰む機体がいるからなくてもいいけど

923EXVS@774 (ワッチョイ d3e8-49af):2021/05/06(木) 08:56:54 ID:hmf8/O/g00
遠隔バズーカも頼む

924EXVS@774 (ワッチョイ 08eb-eec6):2021/05/06(木) 09:22:55 ID:TJWtOBbM00
カジュアルマッチランク上がるのめっちゃ遅いんやけどどういうこと?
二等兵でもかなりの回数勝たないと上がらないとか
前作まで少尉まではサクサク上がるようになっていたよね

925EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 09:32:44 ID:WF7pd4b.00
>>919
正直exvsのバランス感覚は積み増しされすぎて誰が初心者向けか難しいわ
スタンダードなキャラといってもν含めて魔改造されすぎて何がスタンダードかゴチャゴチャになりすぎた

926EXVS@774 (ワッチョイ 0ab3-688a):2021/05/06(木) 09:40:13 ID:cGCnPdYo00
ピョン格降りテクあるターンエーか、挙動が比較的素直で押しつけ武装もあるホッスクが初心者向けじゃん?

927EXVS@774 (スプー 8075-77c3):2021/05/06(木) 09:44:40 ID:abKPovXwSd
皆さん始めてどのくらいでミッションのゲージデザインとかパイロット衣装手に入れました?
これ中々貯まりませんね…

928EXVS@774 (アウアウ 0ca5-5b47):2021/05/06(木) 09:55:01 ID:IGEcua7wSa
νの設置バズは仮に実装されたらクソ強武装かクソ弱武装のどちらかにしかならなさそう

929EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 10:02:51 ID:WF7pd4b.00
νの設置バズは昔からキャラスレでも妄想になってるが
実現するならbd1の有線ミサみたいなのになりそう

930EXVS@774 (ワッチョイ aeab-8985):2021/05/06(木) 10:08:59 ID:v3rlZ.QA00
30だしリフレクターインコムのバズーカ版じゃないかなぁ

931EXVS@774 (ワッチョイ 2328-3239):2021/05/06(木) 10:43:40 ID:9NN0Pgm.00
>>924
カジュアルやる意義が全くないよね 今の仕様だと
階級上がりづらいわりには勝率着くし格差マッチもするから
何がしたいのかわからない中途半端な仕様

カジュアルは闇鍋でもいいので
勝率着かない 
負けても階級下がらないかわりに上がりづらくする
格差マッチになったら高階級側にハンデをつける

こうすればランクマから格下狩りにくる人は相当減るはず

932EXVS@774 (アウアウ 5e0f-e2cc):2021/05/06(木) 10:51:52 ID:RIj3MU1YSa
やってることは初代のスーパーナパーム爆破じゃね?

933EXVS@774 (ワッチョイ 43f0-5151):2021/05/06(木) 10:56:03 ID:T17xPpV200
>>931
またわけのわからんことを

934EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 11:04:12 ID:WF7pd4b.00
30の立ち回りで置き手動射撃できたらふつうに強そうだし
前特赦空いてるんだからあってもいいけど
まあ来ねえよな

935EXVS@774 (ワッチョイ 0223-a989):2021/05/06(木) 11:06:16 ID:n.E0tQiI00
面倒くさそうなものは全部斜め後ろ覚醒とかに放り込もう

936EXVS@774 (ワッチョイ 6754-8036):2021/05/06(木) 11:20:00 ID:Legx91wQ00
いまビグ・ザム対プレイヤーとかみると、こういう色んな方向性があるのおもしろいな。
ボス機対3機とかのモードランクマとか欲しかった。

937EXVS@774 (アウアウ 5eca-58a8):2021/05/06(木) 12:06:10 ID:ZjIp3h3ESa
カジュアルって階級勝敗関係なく楽しむものだと思ってたから勝率付くのが意外だった

938EXVS@774 (ワッチョイ d3e8-49af):2021/05/06(木) 12:12:54 ID:hmf8/O/g00
おきらく乱闘

939EXVS@774 (アウアウ c555-0734):2021/05/06(木) 12:12:59 ID:rRMSbkl.Sa
戦績残らなくても勝ち残り連勝システムの時点で勝敗関係なく楽しむとか無理無理

940EXVS@774 (ワッチョイ 2129-3cbe):2021/05/06(木) 12:23:48 ID:rd5qgevE00
>>922
コマンドが足りない問題……

941EXVS@774 (ワッチョイ 1b0e-5151):2021/05/06(木) 12:41:50 ID:pDmn.ZlM00
初代は搦手型になり過ぎた感じあるよね
もっとジョニザクやぐらいくっそシンプルな 「万能機の基本形」 があってもいいとは思う
いまさら改造は難しいから、逆にオリジン型とかで追加せんかな

942EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 12:48:15 ID:WF7pd4b.00
初代は今からでもアメキャン付けるだけで中の上はいけると思う
νと同じで特段飛び抜けた攻め手のなさをフォローできる落下付くだけでかなり良くなる

943EXVS@774 (アウアウ 5e0f-e2cc):2021/05/06(木) 12:57:37 ID:RIj3MU1YSa
いまの初代アシスト強い方だからあれにアメキャンはきついな
つけるならサメキャンだと思う
っていうかバズメインキャンセルって一生つかない聖域みたいなもんだと思ってたのに青枠が雑に持ってきたのビビるわ

944EXVS@774 (アウアウ 5eca-58a8):2021/05/06(木) 13:01:55 ID:ZjIp3h3ESa
>>939
学生時代はそうだったけど社会人になってからワンコイン位どうでも良くなったわ
ワンコイン大事な学生とかはランクマやれば良いし、住み分けの範疇内じゃないか

945EXVS@774 (ワッチョイ 43f0-5151):2021/05/06(木) 13:11:45 ID:T17xPpV200
初代に特殊なキャンセルつけたらそれを覚えなきゃいけない初心者が可哀想だろ

946EXVS@774 (ワッチョイ 5aa7-8036):2021/05/06(木) 13:16:13 ID:SCIJrcdk00
公式が言ったのかしらんが初心者向きとか基本操作を覚えるみたいなコンセプトやろ?
アメキャンとか基礎中の基礎な気がする

947EXVS@774 (ワッチョイ 19e7-de0b):2021/05/06(木) 13:18:17 ID:lEktgG1.00
初代は今の感じでいいだろう
あんまり強化されてもね
まあこんなもんでしょ。2000だし

948EXVS@774 (アウアウ 5e0f-e2cc):2021/05/06(木) 13:19:50 ID:RIj3MU1YSa
>>945
何が特殊なんだ?
初代は既に大量のキャンセルルート持ちなんだが

949EXVS@774 (ワッチョイ c584-3239):2021/05/06(木) 13:50:05 ID:294fwCoQ00
アメキャンとか基礎中の基礎って言ってる時点でだいぶハードル高いとは思う
基礎中の基礎なんて言うと実際にはズンダというかブーストダッシュキャンセルあたりじゃね

950EXVS@774 (ワッチョイ f8e2-77c3):2021/05/06(木) 13:51:19 ID:DW68CKvY00
ライブモニターの表示がたまにバグります
https://i.imgur.com/RTSHxQk.jpg
https://i.imgur.com/c4MXzFH.jpg

951EXVS@774 (ワッチョイ 4cf1-2617):2021/05/06(木) 13:51:42 ID:WF7pd4b.00
落下テクはもうあまりにありふれたせいで人権当然だしな
なくてもいいけどその場合は射撃か格闘どちらか突き抜けてないと割に合わない

952EXVS@774 (アウアウ c555-0734):2021/05/06(木) 13:52:06 ID:rRMSbkl.Sa
動かすだけで勝つ気が無いならならそんなもんだね

953EXVS@774 (ワッチョイ f8e2-77c3):2021/05/06(木) 13:52:22 ID:DW68CKvY00
あっ踏んじゃいましたね…
立てます

954EXVS@774 (ワッチョイ 2bbc-8036):2021/05/06(木) 13:52:28 ID:o/4UYzaQ00
いやもうそんくらいいろんなテクとかキャンセルルート増えすぎてアメキャンは基礎中の基礎だと思うよ

955EXVS@774 (スプー 8075-77c3):2021/05/06(木) 13:56:08 ID:abKPovXwSd
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1620276936/

956EXVS@774 (ワッチョイ f8e2-77c3):2021/05/06(木) 13:56:14 ID:DW68CKvY00
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 XBOOST 総合スレ Part.14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61032/1620276936/

957EXVS@774 (アウアウ 11ae-c884):2021/05/06(木) 13:58:12 ID:VC8.ORDISa
>>955
ラブ天かえして!

958EXVS@774 (ワッチョイ 2bbc-8036):2021/05/06(木) 13:58:33 ID:o/4UYzaQ00
あとはユーチューバーとかが出てきてプレイヤーのレベルが全体的に上がった気がするからマジでアメキャンは基礎中の基礎
このレベルができないと下手したら昔いたメイプル超合金みたいに晒されるレベル

959EXVS@774 (ワッチョイ 9d7d-7cb5):2021/05/06(木) 14:17:55 ID:RoYodYJA00
アメキャンが現在基礎の動きになってる時代で、サメキャンは特殊なキャンセル!初心者のことを考えたら特殊なキャンセルを増やしまくるのは良くない!って意味わからんな
大体の初心者なんてキャンセル落下は後々覚えるんだし、使えないのと最初から使える選択肢があるのじゃ雲泥の差だろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板