したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHRise】大剣スレ 強化納刀20納刀目

1大剣使いの名無しさん (スプー c6fb-5c00):2022/09/05(月) 11:46:31 ID:MUJGrmrYSd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
【MHRise】大剣スレ 強化納刀19納刀目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60923/1660997903/

411大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b422-13ee):2022/09/18(日) 20:45:37 ID:LNLsmI.Q00
これほどわかりやすい構ってちゃんにまで突っかかってると肩に角生えるぞ

412大剣使いの名無しさん (アウアウ c8d7-184d):2022/09/18(日) 20:50:29 ID:YyioCVkoSa
>>409
大剣でデイアやってるのかって聞いてるだけなのにキレ過ぎだろ落ち着けよ

俺はやらないよ別に面白くないだろ

413大剣使いの名無しさん (アウアウ c8d7-184d):2022/09/18(日) 20:54:13 ID:YyioCVkoSa
ディアはまあ俺から言わせると氷結で蜂の巣にするためだけのポイント稼ぎモンスター

やっぱテオ、メルゼナ、オンマガ、バルファルクとかわかりやすく強敵相手が楽しい

414大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f083-e193):2022/09/19(月) 07:14:23 ID:iCIxYo8o00
ディアは属性エッジ大剣で行くのが楽しいな
エッジ刺しで安定して2000ダメぐらい出るから連発してると気持ち良くて脳が溶ける

415大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f5aa-6e7a):2022/09/19(月) 10:29:56 ID:OGk6iUQs00
やっと殆どの傀異lv100
10分以内安定してきたわ
5分前後は相当罠ハメしないと俺のPSじゃ絶対無理だ

416大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1037-ac97):2022/09/19(月) 10:41:43 ID:z35Rq.3E00
ドスバギイの25分昨日やっと初めて5分未満達成出来たわ
相当上手くハマらないと無理やね

417大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4a89-e37a):2022/09/19(月) 10:44:00 ID:GYohDAYo00
雑魚ハンだから怪異lv100とか15分ちょいかかるわ
参考になる動画もあんまりないから攻撃差し込む隙を自分で調べるしかないのがキッツイ

418大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c0eb-2091):2022/09/19(月) 10:59:13 ID:0G50jbD600
ティガ傀異100初見16分です(半ギレ)

419大剣使いの名無しさん (ササクッテロ fbe7-f607):2022/09/19(月) 11:22:42 ID:wxMiGyI.Sp
敵次第でだいぶバラけるわ。早くても12、3分くらいだけど
ジンオウガとか10分以内安定するのはすごい

420大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 498a-9950):2022/09/19(月) 12:33:04 ID:AoGPtesQ00
タイムを気にし始めるとハラハラとイライラが増すので…

421大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/19(月) 12:44:49 ID:LrXKdGwg00
むしろタイム縮めるのがモチベで周回してるところあるわ
大剣でこれやってるとイライラするけどね

422大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3a48-f607):2022/09/19(月) 12:52:50 ID:nD4Fdrn600
みんな凄いなぁ今回が初めてのモンハンプレイで
半月ほど前に大剣で始めてMR4まで来たけど大抵25〜30分かかってるや
今はナルガ選べるようになってその武器作ろうとゴロンゴロン転がされてる日々です
10分斬りとかどんなプレイしてんのやろ…

423大剣使いの名無しさん (オッペケ df13-f9a1):2022/09/19(月) 12:57:37 ID:Pze16RcwSr
その辺りが敵も強くなってくる割に装備スキルが未完成で一番時間かかるとこだと思いますよ
20分前後でまとめられればくらいかと

424大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc43-62a0):2022/09/19(月) 13:01:19 ID:CFeb9KXo00
タイム気にするとまず最初の咆哮で仮性ミスったり小型の接触で消費されたらリセットだからなぁ大剣

425大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/19(月) 13:07:41 ID:LrXKdGwg00
ダメージリソースが限られててリカバー効かないからほんとに終わるんだよな大剣

426大剣使いの名無しさん (アウアウ cb03-6e7a):2022/09/19(月) 13:59:59 ID:hOV.X88MSa
TAが火星ゲーになるのはまぁしょうがないとして、抜刀・強溜めがもっと強けりゃ細かくダメージ稼げてもっと良い武器になるんだけどな

427大剣使いの名無しさん (オッペケ f129-e062):2022/09/19(月) 14:10:23 ID:10nXXhecSr
宇宙大剣伝記おまえら

428大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8c7d-29a3):2022/09/19(月) 14:27:55 ID:YH5I/6rg00
>>424
近付いてすらないのに小型に反応して鳴いたらリセットしたくなるのあるある

429大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a28f-1726):2022/09/19(月) 15:20:02 ID:wF4kub6600
というか小型に反応するの意味わからんのだが…
IBのときはそんなのなかったよね?

430大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 57cc-e062):2022/09/19(月) 15:34:07 ID:LNLsmI.Q00
>>422
初プレイでそれなら十分な腕だと思うよ
タイム縮めたいならYouTubeで大剣講座やTA動画見て訓練場で再現できるように練習すると5分ぐらいは短くなると思う

431大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f11a-f607):2022/09/19(月) 15:53:37 ID:6T3elXuc00
ワールド系列やってないから知らないんだけど、ライズになって小型モンスターが積極的に大型に攻撃仕掛けるようになったとは聞いた。

432大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c17a-4089):2022/09/19(月) 17:18:35 ID:rKKRVQwo00
寝かしつけても起こしに来るからな小型
この仕様はほんとに意味わからん
寝かしつけても小型寄ってきたら研ぐことも出来んし爆弾置いたら起爆されるし散々だよ

433大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1569-edc8):2022/09/19(月) 17:41:14 ID:U91up0gs00
睡眠時に小樽呵成する時はたま〜に真溜め1段目を振り下ろす所に
小型が割り込んできて真溜めの強撃が乗ることもあるんだけどね
普段は邪魔にしかならんよね

434大剣使いの名無しさん (アウアウ e7b0-b4c3):2022/09/19(月) 18:17:24 ID:jIqYp55QSa
お前らマルチでも小樽やってんの?

435大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5d72-f607):2022/09/19(月) 18:41:41 ID:ojtvI55k00
やらん
ごく稀に睡眠時に全員が止まってじっと待たれることがあるけど
その場合だけ小タル呵成する

436大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1037-ac97):2022/09/19(月) 18:44:39 ID:z35Rq.3E00
そういうときに失敗すると電源即消してる

437大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc43-62a0):2022/09/19(月) 18:58:47 ID:CFeb9KXo00
ガンナー専のフレとやる時だけは遠慮なくやらせてもらってるわ

438大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 54e6-edc8):2022/09/19(月) 19:56:39 ID:f1rRFSSQ00
中途半端にメカメカしい着せ替え武器持ってきたことでゼノブレコラボのモナドを待つ夢すら失われた感

439大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 498a-9950):2022/09/19(月) 20:20:21 ID:AoGPtesQ00
ベルセルクコラボとか…欲しかったなぁ…(流斬りしたかった)

440大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4a89-e37a):2022/09/20(火) 01:44:57 ID:GYohDAYo00
小タルはマルチではやらんしソロでも睡眠時にしかやらんなぁ
なんとなく使いたくない
まあそのせいで余計に時間かかるんだけど

441大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c17a-4089):2022/09/20(火) 03:36:31 ID:rKKRVQwo00
てか大剣いてマルチで睡眠とってもほとんどの人小樽置かなくない?
野良で寝起きやってくれる人ほとんど見ないぞ
たまにはやってくれよと待ってたら他の人が起こしにかかる
チャアク太刀ボウガン辺りが割と積極的に行く気がする

442大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f083-e193):2022/09/20(火) 04:25:46 ID:iCIxYo8o00
眠った時みんな待ってたのでとりあえず小樽呵成しようとしたら構えた瞬間に後ろから貫通弾撃たれた事はある

443大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 06:57:16 ID:LrXKdGwg00
そいつそれ狙ってたぞ

444大剣使いの名無しさん (スプー 12af-4b83):2022/09/20(火) 08:37:51 ID:Gm1yaN0wSd
流れやってるとどうしてもスラアクの劣化にしか思えない

ハンティングもライズの頃に比べりゃ使えるようにはなったがセミ竜剣と比べると火力に不満がな

445大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2c28-cd72):2022/09/20(火) 08:43:20 ID:LnVTo2H.00
今作は真溜めと威糸呵成でハゲそうになる

446大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc43-62a0):2022/09/20(火) 09:23:13 ID:CFeb9KXo00
開発の寵愛を受けたスラアクと比べるとほぼ全ての近接が悲しいことになるからやめろ
流れも火力さえあれば属性依存度が低くて当てたい部位に合わせた切り方が出来るという差別点を作れるはずなんだがな

447大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 80b6-edc8):2022/09/20(火) 09:25:40 ID:W1Z5.kM.00
モンハン板見たらみそけんがスレ建てまくってるけどここでネガキャンに必死なのもみそけんかみそけんのお仲間か?

448大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2c28-cd72):2022/09/20(火) 09:28:37 ID:LnVTo2H.00
みそけんってゆうたの亜種かなんかか

449大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8c7d-29a3):2022/09/20(火) 09:45:23 ID:YH5I/6rg00
やり方がかなり汚いのに目をつぶればスラアクより火力は高いから大剣がスラアクの劣化とは思わん
1発3000ダメ見たいがために大剣使ってるところあるし

他の近接と比べたらまだ大剣はスラアクと張り合えてると思う

450大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c17a-2c6a):2022/09/20(火) 09:50:49 ID:rKKRVQwo00
いつまでこの流れ続けるん?

451大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 10:02:48 ID:LrXKdGwg00
流れ斬りきたな

452大剣使いの名無しさん (スプー 0107-29a3):2022/09/20(火) 10:07:23 ID:eFBDzieMSd
そもそもハンティングエッジとセミ竜剣って使いどころ的に全く違う攻撃だろ

453大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5d72-f607):2022/09/20(火) 10:31:28 ID:ojtvI55k00
チャマス属性特化エッジ落下突きってどうなんやろ
エッジが話題に出てる時も基本的には溜め斬りよね

454大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 10:55:01 ID:LrXKdGwg00
アックスホッパーでいいと思います

455大剣使いの名無しさん (スプー 12af-4b83):2022/09/20(火) 11:12:08 ID:Gm1yaN0wSd
>>449
自演仮性とかすればそりゃ火力は出るが流れ自体は完全に劣化やろ
ガード出来るとかそんな些末な事じゃ有利とは思えんしな、スラアクにはワイヤーも有るし

456大剣使いの名無しさん (スプー 0107-29a3):2022/09/20(火) 11:20:56 ID:eFBDzieMSd
>>455
ああ流れ斬りか
それはまぁ…うん

457大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 57cc-e062):2022/09/20(火) 11:52:03 ID:LNLsmI.Q00
盟友クエを猫大剣流斬りでやってると結構麻痺して楽しいわ
こちらで引きつけつつ拘束してたらルーチカさんが蜂の巣にしてくれるし

458大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 93bd-f607):2022/09/20(火) 12:15:51 ID:JQF/GajcSp
>>457
盟友は火力を期待するもんじゃないんやで

459大剣使いの名無しさん (スプー 0507-3802):2022/09/20(火) 12:51:59 ID:MRAMUGw.Sd
スラアクの劣化品を使ってるゴミクズ共(自分含む)

460大剣使いの名無しさん (スプー 12af-4b83):2022/09/20(火) 13:03:17 ID:Gm1yaN0wSd
勘違いしちゃあいけないよ
確かに俺は流れはスラアクの劣化だと言ったが大剣が弱いだとか雑魚だとかは一言も言っちゃあいない

適当に流れ振ってる分には弱い。だが、仮性を使いこなしたなら本当に強いのは間違いない

461大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9301-29a3):2022/09/20(火) 13:05:22 ID:ssBIk1Go00
流れ斬りは疾替えで呵成真溜めも使いこなして両立できるならスラアクの下位互換にはならんと思うが、それできる大剣が存在しないのが致命的だな

462大剣使いの名無しさん (スプー 3389-e37a):2022/09/20(火) 13:43:50 ID:fcOR5O5USd
流と呵成真溜め両立させようとしたこともあったけど使いこなせなくて結局真溜め呵成でいいやってなっちゃったわ
溜め斬りとかエッジ当てづらい中型ぐらいの敵に流呵成はたまにやる

463大剣使いの名無しさん (アウアウ 7bc1-d3f7):2022/09/20(火) 14:18:07 ID:Ueg0M99ISa
イッシカセイホウケイから繰り出されるロマンの一撃

464大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 14:58:17 ID:LrXKdGwg00
どの武器種でも立ち回りに一貫性持たせないと弱い
使ってる自分自身に迷走も感じる

465大剣使いの名無しさん (スプー 53ad-3c66):2022/09/20(火) 15:18:01 ID:HUAimnAkSd
抜刀力流れと広域でアイテム係とサポートしながら殴ってるだけで割と楽しいわ
間違いなく強くはないしソロだと時間かかるけども

466大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 57cc-e062):2022/09/20(火) 16:10:54 ID:LNLsmI.Q00
>>458
それはわかってる
ただ、通常クエのソロは作業だしマルチも気遣いで疲れるから
盟友クエでNPCと遊んでるのが楽しいのよ

467大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5ff4-f253):2022/09/20(火) 17:17:50 ID:NSqO70a200
盟友クエ以外でも盟友使えたらもっと楽しいのにね

468大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5534-5bf4):2022/09/20(火) 17:35:07 ID:BSD5.rcE00
後半アプデでも良いので、盟友は全クエ参加可能になると良いな
闘技は兎も角、ソロ限定でも盟友と傀異クエ等狩りに行きたい

469大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 706c-edc8):2022/09/20(火) 17:45:23 ID:1m9b0oUQ00
>>453
ちゃんと弱点にヒットさせられるなら意外と火力は出るよ
ただ落下突き以外で恩恵薄いし溜め落下突き自体うまく当てるの難しいから、普通に物理伸ばしたほうが良いとは思う
切れ味消費が結構きついってのもある

470大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 214a-f607):2022/09/20(火) 18:10:16 ID:E0jMSOrA00
傀異ティガレベル100 流斬り大剣 5'05" 罠なしでこのタイムはなかなか凄いね

471大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 40f3-c36f):2022/09/20(火) 18:13:57 ID:gWv7K49s00
流斬り連携はマルチでのエッジ型とのシナジーが良いのと、主人公っぽい雰囲気が良さげって理由で使ってるなぁ

472大剣使いの名無しさん (スプー bddc-2aca):2022/09/20(火) 18:16:42 ID:h5fJPsZsSd
はえー、びっくりプロハンですな
目指そうとは思わないw

473大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 18:28:35 ID:LrXKdGwg00
その人が前に投稿した動画のタイトルコピペしてもってきて、そのまま誤植として残ってるな5'05''
動画のサムネは6'10''って書いてあるし、動画の中身見ても6'10''だ

474大剣使いの名無しさん (アウアウ cbe6-6e7a):2022/09/20(火) 18:33:50 ID:UPz30vBMSa
マルチで流斬りはやめとけ
息抜きで他の近接使ってる時に殺意湧いたわ
転ばしぶっ飛ばし技は色々あれどあの害悪さはレベチ

475大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8b07-edc8):2022/09/20(火) 18:33:54 ID:6tFNmQl200
その動画見て思ったけど高速強溜めの後は昇竜Ⅱに派生できるんだな

476大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 88f3-edc8):2022/09/20(火) 18:35:08 ID:LrXKdGwg00
俺の知らない技名出てきた

477大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 4d5a-f607):2022/09/20(火) 18:38:21 ID:9BK/arAYSp
XAだっけしょーりゅー斬り

>>469
ありがとう。話題に出ないってのはそういうことなんだなぁ
チャマスが物理に乗らないのがほんと悔やまれる

478大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 214a-f607):2022/09/20(火) 18:38:29 ID:E0jMSOrA00
>>473
タイム6’10"でしたね失礼しました
呵成の使い方とか開幕はなかなか参考になりました

479大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 40f3-c36f):2022/09/20(火) 19:33:40 ID:gWv7K49s00
>>474
他の近接武器SAそんな貧弱だっけと一瞬思ったけど、離脱狩りされるとかその手のやつかな?

480大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f11a-f607):2022/09/20(火) 19:56:48 ID:6T3elXuc00
エッジの溜め斬りの方ってダメージどれくらい出るの?
チャマス付けた属性大剣の落下突きはブレ幅が大きいんだけど、大体1000〜2000の間に収まる感じ。

481大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc43-62a0):2022/09/20(火) 20:26:17 ID:CFeb9KXo00
同じ条件でエッジ溜め斬りしてこればいいんじゃないかな

482大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f11a-f607):2022/09/20(火) 20:53:13 ID:6T3elXuc00
>>481
溜め斬りなんだったら属性じゃなく物理寄りにした方が火力出るでしょ。
同じ条件にする意味がないし、同じ条件でのダメージを聞きたいわけじゃない。

483大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc43-62a0):2022/09/20(火) 21:17:11 ID:CFeb9KXo00
>>482
属性よりとは言うがチャマス以外そんな変わらんと思うがねースキル枠的にも

まあレスバしたい訳じゃないんで一応答えとくと77533業鎧連撃ほか生存系でのジャンプ溜め斬りのみのダメージで2000って数字は見た事ないなぁ

484大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 706c-edc8):2022/09/20(火) 23:40:56 ID:1m9b0oUQ00
前少し計算した感じだと、属性寄り装備で溜め落下突きを弱点に2hit+どっかに1hitと、普通の装備でエッジ後溜め斬りを弱点に当てるのとがざっくり同等くらいの認識
もちろん相手によるからホントにざっくりした目安でしかないけど

485大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8cc4-89c5):2022/09/21(水) 01:16:41 ID:6T3elXuc00
>>483
>>484
ありがとう。
ざっくり1000前半ってとこかねぇ。
エッジの回転率でそれだけ出せたら結構なDPSにはなってそう。

486大剣使いの名無しさん (アウアウ eb30-1693):2022/09/21(水) 07:33:02 ID:9EUzzJTYSa
落下突き、頭とか狙うとヒット数稼ぎづらいかったりで当てるのむずいんだよね

487大剣使いの名無しさん (アウアウ 6727-340e):2022/09/21(水) 09:11:31 ID:mUe3VOIsSa
各属性に合わせて錬成なんてやってらんねぇので溜め型しか使えない体質でよかったと思ってる(自己暗示)

488大剣使いの名無しさん (スプー 609d-418f):2022/09/21(水) 09:16:36 ID:O95SZabkSd
今更サンブレイクを買って大剣を始めたんだけどスタイリッシュで面白いな?
スレ見ると最終系としてのDPSは微妙なのかも知れないけどDMCみたいで楽しいわ

489大剣使いの名無しさん (ワッチョイ efb6-9486):2022/09/21(水) 10:10:24 ID:NSqO70a200
抜刀攻撃の威力1.5倍くらいにしてくれ

490大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3ca6-884c):2022/09/21(水) 11:43:25 ID:LnVTo2H.00
敵の動きを完全に読めるエスパーなら大剣さいつよかもしれん

491大剣使いの名無しさん (オッペケ c05a-4912):2022/09/21(水) 11:55:04 ID:LBban4OUSr
そうとしか思えないのがYouTubeにいるな
どっちかと言うとコントロールした上で読んでる感じがするけど

492大剣使いの名無しさん (スプー e980-9260):2022/09/21(水) 12:12:14 ID:3SN7AYH2Sd
ダブルクロスのブシドー大剣はスタイリッシュで面白かったな〜
走りながら溜めさせてくれたら良かったのに!

493大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 2657-89c5):2022/09/21(水) 12:25:00 ID:xDv/ificSp
鉄蟲糸技のおかげでスタイルの多様性がクロス系列並みになってんだな。
走り溜めに近いのは金剛溜斬りだろうけど、スタイリッシュとは違うな。
次回作で出てくれても面白そうだ。

494大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8be2-a5c5):2022/09/21(水) 12:36:03 ID:ssBIk1Go00
XXの高速強溜めは溜め→移動で、金剛溜めと攻撃の順序が逆だから強さが全然違うんだよな

495大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b9c8-89c5):2022/09/21(水) 12:38:00 ID:ojtvI55k00
TAは敵コントロールとか未来予知じゃなくて、モーション覚えた上で都合のいい動きしてくれるまでリトライしてるだけだよ
大剣の場合その依存度高くてクソしんどいからみんな罠とかの拘束使ってんだけど、敵体力増えて拘束足りなくなったら大剣TAやべーことになりそう

496大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 92bb-42da):2022/09/21(水) 14:37:20 ID:QRwTR0nc00
古の戦術である抜刀コロリンって今でも通用する?
なんか色々出来るようになったみたいだが久々に大剣持ってもこれぐらいしかできねぇ…

497大剣使いの名無しさん (スプー 5229-33dc):2022/09/21(水) 14:45:31 ID:g9yeIl86Sd
通用するよ

498大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d130-2b2d):2022/09/21(水) 14:57:34 ID:OGk6iUQs00
どこまでを通用すると言って良いのか分からないけどかなり弱い

499大剣使いの名無しさん (スプー ac19-a5c5):2022/09/21(水) 14:59:20 ID:A.wlgFYoSd
今どき抜刀コロリンとかいろいろおっそいし弱いから止めたほうがいいよ
脳死でやりたいんなら空中溜め→強薙ぎのバッタ戦法のほうがまだいい

500大剣使いの名無しさん (アウアウ 11ff-884c):2022/09/21(水) 15:17:20 ID:s16srzSoSa
抜刀ころりんするぐらいなら片手剣で抜刀ころりんしたほうがいいまである

501大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d130-2b2d):2022/09/21(水) 15:26:07 ID:OGk6iUQs00
ある程度使い慣れて
タイムやら他近接意識しだすと
納刀守勢威糸乗せた真溜めしか道はない事に嫌でも気づく…。15分20分かけてまったり狩りたいなら話は別だが

502大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 0b5d-b58a):2022/09/21(水) 16:18:00 ID:8CR.cJMoSp
スラアクに完全敗北した武器
大剣が今まで散々優遇され続けた天罰だな

503大剣使いの名無しさん (スプー 448e-32b9):2022/09/21(水) 16:58:43 ID:pLDYRRz6Sd
最強格だったのってP2Gアーティ時代とかじゃね?

504大剣使いの名無しさん (スプー af8e-d4ce):2022/09/21(水) 17:04:47 ID:huVwLj5USd
P2Gの抜刀アーティは壊れてたな

それよりも壊れてたラオートってのがあってインパクト薄いけど

505大剣使いの名無しさん (スプー d609-165d):2022/09/21(水) 17:06:47 ID:Yf2mn7..Sd
>>502
ソロに限るが仮性極めたら斧兄弟ぶっちぎって大剣が最強なんだが?

506大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a3ae-a5c5):2022/09/21(水) 17:14:59 ID:CXDeBlqQ00
それ言うと小タルガーって喚く流れになるからそこまでだ

507大剣使いの名無しさん (ワッチョイ efb6-9486):2022/09/21(水) 17:15:26 ID:NSqO70a200
4GとXXが大剣全盛期かな
単純に抜刀溜め3の威力爆盛りしてくれるなら満足なんだけど

508大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3901-12a0):2022/09/21(水) 17:22:11 ID:T088spUI00
エッジ属性すげぇな、無属性で攻撃7修羅1死中と災同時乗せても1300ぐらいだわ

509大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5252-42da):2022/09/21(水) 18:11:26 ID:LrXKdGwg00
ttps://www.mhrspeedrun.com/ja/sbfree/summary/7/tawiki/all

傀異調査から逃げるな

510大剣使いの名無しさん (アウアウ 64ce-2b2d):2022/09/21(水) 18:20:22 ID:QQ50v1rkSa
大剣の使用率が全てを物語ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板