したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHRise】大剣スレ 強化納刀17納刀目

1大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4487-107a):2022/08/03(水) 12:21:04 ID:HKC0b3C.00
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

101大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/04(木) 19:09:31 ID:Q/olCeiA00
現状でもう既に属性剣の方が王国より火力出るんじゃね
王国が強いのは切れ味の長さと防御力とスロットの優秀さでしょ
にもかかわらず会心10あって倍率も320あるから火力もそこまで見劣りしないっていうのが評価されてる
あとスキルはどれだけ余っても他の生存スキルつけたりとかで無限に拡張できるからスロットの優秀さが腐ることはないよ

102大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/04(木) 19:15:48 ID:bqmoGKTUMM
攻勢乗っけられる毒みたいに、かかってること自体にメリットがあればまた別なんだろうが、現状の爆破の存在意義は無に等しい。
王国の優秀さは火力はほぼ削らないのにいろいろおまけがつけられる安定感なので汎用最強()の類の強さではないな。

103大剣使いの名無しさん (ワッチョイ befd-f9ae):2022/08/04(木) 19:20:26 ID:6RvmXEvo00
エッジ落下突き連打おもろいけど狙ったとこに当てづらい

104大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 80d1-6797):2022/08/04(木) 19:24:44 ID:5A7qvHqU00
王国が強いってのはよくわからんね
現状カムラかムダンオウでしょ

105大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 45c0-bac9):2022/08/04(木) 19:31:56 ID:itEPB9K600
最近動画見て真似しようと思ったのが開幕クナイからのカウンター
これめっちゃ安定するな。頭殴りやすい
バカ丸出しのサムネだなとか思っててめんご
俺の方がバカだった

106大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 82be-ccc3):2022/08/04(木) 19:34:57 ID:ZtZ6wO0U00
爆破属性評価微妙だよね
流斬りならよさそうだと思いつつ自分も王国だけど

107大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1728-f6f8):2022/08/04(木) 19:48:12 ID:ojtvI55k00
流斬りだと切れ味が微妙だし、呵成だと爆破が微妙だし
マガド大剣は今のところ観賞用かなって

108大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-0f73):2022/08/04(木) 19:53:36 ID:20PVCtPQ00
微妙って言っても0では無い以上はムダンオウ>カムラではある。
現状スロ4と3の差って特にないし、ちょっと気を付ける必要はあるけど紫20は十分だし。
もちろんカムラもカムラで強いし、十分使い分けできる程度の誤差だとは思うけどね。

109大剣使いの名無しさん (スプー 48ef-658a):2022/08/04(木) 19:54:24 ID:09zfOSt6Sd
好きなの使えよって思う今日この頃

110大剣使いの名無しさん (アウアウ f83c-4f50):2022/08/04(木) 19:59:12 ID:PpL38Yp6Sa
紫20で十分って嘘だろ
どんだけ手数少ないのよ
それとも一糸真溜めしかしないプロハンなのか

111大剣使いの名無しさん (ワッチョイ befd-f9ae):2022/08/04(木) 20:01:43 ID:6RvmXEvo00
流斬りエッジマンだと50でも足りない
手数武器と化した大剣

112大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1728-f6f8):2022/08/04(木) 20:07:40 ID:ojtvI55k00
傀異とかなんかやたらと移動しないことあって、溜め斬りメインなのに王国大剣の紫が切れたりするから困る

113大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/04(木) 20:08:08 ID:Q/olCeiA00
タイムアタックするならともかく普段使いで爆破のために切れ味犠牲にするのは流石にアホくさいって自分は思ってしまうな
爆破で怯まれて攻撃当たらないのとかイラっとするし
何より火力を求める人ならムダンオウ一択だと思うけど

114大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b381-2d8f):2022/08/04(木) 20:18:45 ID:s403m56o00
構え大剣でも紫20だとちょっとエリチェンまで厳しいね

115大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/04(木) 20:21:50 ID:Q/olCeiA00
睡眠挟めばまあ持つかもしれんな
逆に切れ味長い王国だと睡眠とかでわざわざ砥石研ぎ直さなくてよかったりといろいろ快適すぎるんだよね

116大剣使いの名無しさん (スプー 9139-658a):2022/08/04(木) 20:23:37 ID:PhIGDOVMSd
睡眠真溜めで尻尾切ったら感謝のスタンプ送られてホッコリした

117大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-0f73):2022/08/04(木) 20:26:43 ID:20PVCtPQ00
>>110
俺はプロハンでは無い(断言)から気を抜くと紫切れるけど、
でも大体最初の20消費する間に睡眠か操竜になって砥げるイメージ。
気を張りすぎてもしんどいから普段使いはカムラだけど。

118大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f90a-f8c2):2022/08/04(木) 20:27:38 ID:iCIxYo8o00
エッジ落下楽しいよね
これだとチャーマスも活きるんだろうか

119大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-0f73):2022/08/04(木) 20:36:23 ID:20PVCtPQ00
落下突き、強薙ぎ払い、激昂斬の全部が属性補正高めな上にチャージマスターまで乗るから強いは強い。
現状装飾品無いせいで防具やお守りが縛られるせいでお勧めはできんが。

120大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0e29-21b2):2022/08/04(木) 21:22:13 ID:gXLqmGGY00
流れ斬りでカイイカナルガ10分目指してるのに構え決めた回数で露骨にタイム変わるの辛い

121大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aa18-056e):2022/08/04(木) 22:45:38 ID:JdeqJuME00
>>118
ディア相手なら弱特通っても属性が与ダメの5割占める程度には活きる

122大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/05(金) 00:21:09 ID:Q/olCeiA00
集中きって守勢つけてみたけどタイミングシビアすぎて無理だわ
ただソロだと集中いらないことがわかったのは収穫だ

123大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2721-0f73):2022/08/05(金) 02:14:15 ID:v9iUXjss00
バルファルクとかメルゼナみたいな呵成取る場所が明確なボスで上手な大剣と出会うと動き
シンクロして笑ってしまうな

124大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5867-c9fc):2022/08/05(金) 02:53:23 ID:WkV5r6/Q00
eX4で10分切れてないのが残りクソネミとカダキだけになった
クソネミは数こなせば行けそうだけどカダキがなんかもうひと押し足りない感ある、きっと特効が無いせいだと思い込んでる

125大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 41a8-31dd):2022/08/05(金) 03:12:31 ID:wF4kub6600
>>122
わかる
守勢つけてから小樽呵成ちょいちょい失敗するようになってしまった

ランスのジャスガよりは猶予あるらしいけど…

126大剣使いの名無しさん (アウアウ 7b73-f9ae):2022/08/05(金) 05:13:44 ID:hplTqImkSa
集中は無くてもいいし付けるにしても2で十分だな
って思ってたけどエッジ使う場合は3必要だなやっぱ

127大剣使いの名無しさん (ワッチョイ afc5-f6f8):2022/08/05(金) 07:31:00 ID:7BEdkhmE00
エッジでも3いるか?
エッジ使いでも集中いらなくね?って思ってたんだけど何が違う?

128大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9473-462d):2022/08/05(金) 07:53:29 ID:8IZgfgMw00
エッジでも集中は2でいい気がする
無しは流石にキツい

129大剣使いの名無しさん (アウアウ 69d1-39be):2022/08/05(金) 07:58:11 ID:s9Dmakb.Sa
どこまで高さとタイミング調整できるかに関わるからないよりは絶対にあったほうがいい

130大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f90a-f8c2):2022/08/05(金) 08:03:21 ID:iCIxYo8o00
2で良いというか2で抑えて3にする分の枠を他に使いたくなる

131大剣使いの名無しさん (スプー aa43-b61f):2022/08/05(金) 08:09:25 ID:55hCV6G6Sd
2スロ候補が多すぎてねー
2までは4スロ1個使って乗せようってなるけど、残り1がなかなか重いのよね…

132大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-5dba):2022/08/05(金) 08:18:16 ID:20PVCtPQ00
エッジから溜め斬りに派生するんなら、集中付けようが付けまいが落下速度は変わんないから、単にちょっと高い位置で斬れるようになるってだけだな。
落下突きの場合は、技を出した瞬間から早く落ち始めるから、集中で技を早く出せればその分次の動きも早くなる。
どっちにしても腐りはしないし、落下突きの方は付けられるんなら付けたい感じはあるけど、無しでも運用出来る程度ではある。

133大剣使いの名無しさん (アウアウ 7abd-f9ae):2022/08/05(金) 08:50:23 ID:QQ2zmgtsSa
バルファルクとかなるべく高い位置で当てたいから集中欲しいのよね
でもやっぱ3は重いよなぁ

134大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b3c5-462d):2022/08/05(金) 09:01:29 ID:1m9b0oUQ00
錬成防具が全部解決してくれるさ

135大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 45c0-1494):2022/08/05(金) 10:06:10 ID:itEPB9K600
エッジなら集中なくても良くない?
そりゃあるにこしたことないけど
エッジ中のタメ速度ほとんど変わらない気がする

136大剣使いの名無しさん (アウアウ f61f-f9ae):2022/08/05(金) 10:47:33 ID:v08a7TwwSa
さっきも言ったけど高い部分に当てたい場合は無いとしんどいよ
空中溜め3当てるのが低い位置でも構わない相手ならいらないと思うけど

137大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ecde-5dba):2022/08/05(金) 10:55:40 ID:9apSEZyU00
つべで大剣動画検索するとサムネに女アバターがでかでか出てて開くと野太いおっさん声でぶつぶつ言いながら小タル構えひたすらやってる動画ばっかなんだが、なんかきっついな

138大剣使いの名無しさん (ササクッテロ d2de-f6f8):2022/08/05(金) 11:01:19 ID:NmlR2LTISp
色んな型ごとの攻撃見切り弱特超会心以外のスキルの優先度ってこんな感じ?
威糸型 蟲>守勢>集中
流斬型 斬れ味系>抜刀技>連撃>納刀>蟲>集中
金剛激昂型 蟲>集中>防御>加護・回復系
エッジ型 蟲>集中>斬れ味系
+α(お好み枠) 供応 血気 破壊王など

139大剣使いの名無しさん (スプー a97f-e6ee):2022/08/05(金) 11:04:54 ID:3smD8ulQSd
小樽構えがXXまでの抜刀溜め3並みに他のモーション殺してるのが悪い

140大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d985-f151):2022/08/05(金) 11:06:43 ID:AoGPtesQ00
金剛激昂型だと気絶耐性は必須だと思うが
虫要るかな、あったら嬉しいけど

141大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/05(金) 11:21:44 ID:bqmoGKTUMM
おっさんがぶつぶつ言ってるのは許してやれよw

142大剣使いの名無しさん (アウアウ d91a-2a47):2022/08/05(金) 11:31:40 ID:qdCZRv5MSa
オッサン地声ではい終わりーとかここでカウンターとか言うのに女アバターはいらんよなぁ

143大剣使いの名無しさん (スプー d6a6-b61f):2022/08/05(金) 11:33:18 ID:Qd2onhx2Sd
どの型でも気絶耐性はほしいが金剛激昂だと必須
虫はそんなに優先度高くない
流れ型でも弱特前提なら抜刀技は死ぬから切れるんじゃないかな

144大剣使いの名無しさん (スプー 5845-658a):2022/08/05(金) 11:34:22 ID:VpeyruHcSd
>>137
VTuberとか好きそう

145大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b3c5-462d):2022/08/05(金) 11:51:26 ID:1m9b0oUQ00
流斬りは無理にスキルで斬れ味補助するより諦めて白長武器使った方が結果的にはいいと思ってたが

146大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3ed8-baaf):2022/08/05(金) 11:53:54 ID:KqCMH2ug00
モンハンの体験はおっさんの趣味としては最高だな
深みがあって考察もできて金も掛からん

147大剣使いの名無しさん (スプー 5845-658a):2022/08/05(金) 12:14:31 ID:VpeyruHcSd
底が高いからな

148大剣使いの名無しさん (アウアウ 1117-2a22):2022/08/05(金) 12:15:27 ID:zlesnhUYSa
自分はおっさんに大剣振り回させたい派だけど今時男が女アバター使うの当たり前すぎて別になんとも思わんな
もしアバターの顔が声のかわいさに追いついたらサブ垢とかで女アバター作るかもしれん

149大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 41a8-31dd):2022/08/05(金) 12:33:51 ID:wF4kub6600
女アバターとか関係なく、声はゆっくり音声とかのがいい

150大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 834b-e9d8):2022/08/05(金) 12:40:05 ID:MwLTtcws00
属性別におすすめの大剣ある?
切れ味やスロットを考えると龍はゴアかイブシかで迷うけど

151大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-5dba):2022/08/05(金) 12:41:48 ID:20PVCtPQ00
龍大剣って言ったら傘だろ!

152大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b3c5-462d):2022/08/05(金) 12:53:08 ID:1m9b0oUQ00
属性使うなら基本的に各属性1本ずつある330白長高属性がいいぞ
氷はバデルもいいけど
構え主体で切れ味消費少ないなら火のエスピナスとか龍のゴアとかも選択肢に入るけどそこまで構え使えるなら無属性の方がいい

153大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f90a-f8c2):2022/08/05(金) 12:56:12 ID:iCIxYo8o00
自分は龍はアギト使ってるな
スロも攻撃力も属性も高くて白長で何よりこの伝統的なデザインが大好き

154大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9df9-8e70):2022/08/05(金) 13:10:48 ID:pnPGvk3.00
マルチ500戦はやったけど大剣はカムラ王国のほぼ二択だな
たまにみるのがオリジン、バデル、シュナイデン、フロガ、ジャウザー、激ラー、ムダンオウあたり

155大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 94c0-6797):2022/08/05(金) 13:14:17 ID:68zGu.tg00
海外の動画でオススメされてるゴシャ、ジュラ、ジャナフ剣担いでるわ
伸び代もあるし

156大剣使いの名無しさん (スプー 5727-e6ee):2022/08/05(金) 13:21:14 ID:36YJw2L6Sd
バルク剣って流れで使おうにも属性微妙なんだよな
スロット的にもアギトの方が火力盛りやすいし

157大剣使いの名無しさん (アウアウ c9e2-f151):2022/08/05(金) 13:47:41 ID:8J2Boh6ASa
マルチだと猿魔だな、紫長いし特攻付け替えめんどいし
たまに竜特攻カムラ

158大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d985-f151):2022/08/05(金) 13:59:32 ID:AoGPtesQ00
てす

159大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 94c0-6797):2022/08/05(金) 14:05:59 ID:68zGu.tg00
バルク剣には気楽にガードできるって利点もある

160大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aa18-056e):2022/08/05(金) 14:29:57 ID:JdeqJuME00
属性は紫の補正まで計算に入れてもシロナガス組がかなり強い
渦流コンボにせよチャージマスター落下突きにせよ切れ味まあまあ使うし

161大剣使いの名無しさん (スプー a34d-e9d8):2022/08/05(金) 15:23:58 ID:CgQiFYfUSd
属性の白長い組って意外とバカにならんのね。イッシカセイと相性悪い中型モンスター用に作っておくか

162大剣使いの名無しさん (アウアウ a801-f9ae):2022/08/05(金) 18:44:09 ID:Yr8J499wSa
チャマス落下突き主体の属性特化型早くやりたいから次のアプデでチャマス装飾品来てくれんと困るわ

163大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-5dba):2022/08/05(金) 19:35:43 ID:20PVCtPQ00
大剣は元々の属性値も高くて乗算のチャマスと相性良いからなぁ。
化学反応を期待しちゃうね。

164大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5867-c9fc):2022/08/05(金) 19:59:21 ID:WkV5r6/Q00
EX4のクソネミカダキも終わったわ
ひとつ言うとすればヤツカダキ体力多すぎだわ

165大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 45c0-bac9):2022/08/05(金) 20:00:40 ID:itEPB9K600
チャージマスターはロマンあるよな
次回のアプデでジャン鉄と一緒に修正頼む
前も書いたけど属性値をざっくり物理換算にしたいんだけどどうにも計算が合わない
1桁ずれるのは仕方ないにしても2桁ずれるともうわからん
これ出来たら面白そうだったんだけどなぁ

166大剣使いの名無しさん (アウアウ 180b-f8c2):2022/08/05(金) 20:22:52 ID:8O5lSJUASa
チャマスってどこまで乗っけるのがええんかね
1で十分?

167大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/05(金) 20:40:03 ID:bqmoGKTUMM
チャマス、落下突きにも乗るの聞いて手のひらを返した。
補正は1.1、1.3、1.5だから1止めなら入れないほうがいい。

168大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f90a-f8c2):2022/08/05(金) 21:02:11 ID:iCIxYo8o00
そう聞くと3まで乗っけたいな…

169大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 45c0-bac9):2022/08/05(金) 21:12:52 ID:itEPB9K600
>>166
おまけ程度に考えないと火力は逆に落ちるよ
攻撃見切弱特超会心のっけて余ったらって感じかな
納刀とか翔虫枠と一緒
好みではあるけど俺は他の削ってまではいらないと思った
斬通らないのバサルくらいしかいないしね
けどエッジ楽しいからお勧め

170大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/05(金) 21:16:00 ID:bqmoGKTUMM
珠くれば普通に択に入るレベル。
火力セット以外どうしても入れたいスキルもないしな。

171大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/05(金) 21:27:52 ID:Q/olCeiA00
スキル枠余ったら呵成型でもチャージマスター入れるのが主流になったりして
ついに大剣も属性意識する時代か
怪異錬成期待してるで

172大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b6ee-71a3):2022/08/05(金) 21:30:10 ID:eurCYuJU00
チャージマスターは1スロなら入れる
2スロならいらない
ジャン鉄修正来たら見切り下げてでもチャマス積む
それくらいエッジのポテンシャル高い
だから鉄人を本当の鉄人にしてくれ

173大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b381-2d8f):2022/08/05(金) 22:54:16 ID:s403m56o00
>>171
でも、まだまだ匠も挑戦者も積めてないしな
錬成でスロが余るようならいよいよ真っ先に業鎧か伏魔も採用されるだろうし

174大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 45c0-bac9):2022/08/05(金) 23:25:35 ID:itEPB9K600
>>173
俺も匠とかまずそっち優先したいかな
次回アプデほんと何来るかな

175大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5d82-d5aa):2022/08/05(金) 23:36:02 ID:LxmFvyWw00
大剣練習し始めたんだけど威糸呵成の構えでいなした後に真溜め斬りしようとしてるのに普通の溜め斬りになっちゃうんだけどXだけじゃダメなの?

176大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/05(金) 23:36:20 ID:Q/olCeiA00
そっか属性剣だと匠欲しくなるか
チャージマスターつける余裕無さそうだな

177大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/05(金) 23:37:54 ID:Q/olCeiA00
>>175
抜刀してるだけの状態から構え→普通の溜め切り
溜め状態からの構え→真溜め切り

にそれぞれ派生する

178大剣使いの名無しさん (アウアウ 6068-f9ae):2022/08/06(土) 04:30:56 ID:ElKkH99sSa
ジャン鉄のことはもう諦めろ

179大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-5dba):2022/08/06(土) 08:43:10 ID:20PVCtPQ00
どうでも良いけど、「小タル」って「こ」じゃなくて「しょう」って読むんだな。
チャットの変換で「こ」じゃ出ずに「しょう」で出てきたわ。

180大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e1e1-658a):2022/08/06(土) 09:22:23 ID:D6haM3dw00
だい、ちゅう、しょうだからね
こたるで通るから今更変える気は無いなぁ

181大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9f59-f9ae):2022/08/06(土) 09:25:40 ID:boANnYpY00
エッ だいたるばくだんってコト……!?

182大剣使いの名無しさん (アウアウ d4f7-f9ae):2022/08/06(土) 10:07:18 ID:.kDIuXtsSa
いいえ
「大タル爆弾」は「おおたるばくだん」です
音訓統一しない昔からの謎

183大剣使いの名無しさん (スプー 6cd8-de63):2022/08/06(土) 10:07:29 ID:a74Eq.32Sd
ジンオウガの大剣使ってる人いる?

184大剣使いの名無しさん (スプー 0695-f9ae):2022/08/06(土) 10:33:39 ID:xXrT70rESd
はよ煌剣リオレウス使いたい
スロット強化されねえかな

185大剣使いの名無しさん (アウアウ 2974-2a47):2022/08/06(土) 11:02:35 ID:3fiOHSJESa
火星のおかげでますますティガが楽しい
頭差し出すわ尻尾スパッと切れるわなんなのこのホスピタリティ

186大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9df9-8e70):2022/08/06(土) 11:21:47 ID:pnPGvk3.00
三大大剣で楽しい敵
ティガレックス
ラージャン

187大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/06(土) 11:25:22 ID:Q/olCeiA00
激ラーならともかくサンブレイクのラージャン全然楽しくないだろ

188大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1728-f6f8):2022/08/06(土) 11:29:04 ID:ojtvI55k00
メルゼナとか淵源とかも楽しいよ
苦手意識しかなかったバルファルクもカウンターもらったおかげで楽しめるようになったし

ジンオウガとセルレギオスとアシラ骨格は過去作に帰ってどうぞ

189大剣使いの名無しさん (スプー ad10-658a):2022/08/06(土) 11:30:56 ID:LrVAEiHgSd
ナルハタタタタヒメとかは切ってて気持ちよくなれるから好き

190大剣使いの名無しさん (ワッチョイ fdef-c4f4):2022/08/06(土) 11:35:52 ID:QTbT9XvM00
セルレギオスさんはいなくなってほしい

191大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b3c5-462d):2022/08/06(土) 11:41:35 ID:1m9b0oUQ00
アシラは骨のために周回してたらむしろ好きになってきた
セルレギオスは金冠のために周回してるけど一向に好きになれる気配がない

192大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 73ec-b61f):2022/08/06(土) 12:18:36 ID:2Gw/C9SI00
緩和されたとはいえ、アーマーで耐えながら張りつきたい大剣に裂傷は相性悪いのよねぇ

193大剣使いの名無しさん (アウアウ ebe0-2a47):2022/08/06(土) 12:26:52 ID:dIq2E5S6Sa
しかもあいつ裂傷だけ擦りつけてすっ飛んでくし

194大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74be-2a22):2022/08/06(土) 12:33:21 ID:Q/olCeiA00
大剣は打点高いから足攻撃しにくいんよね

195大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bee4-5dba):2022/08/06(土) 12:54:34 ID:20PVCtPQ00
呵成使ってた時のレギオスは嫌いだったけど、エッジ使い始めてからはお互いに空中戦してる感じで割と好き。

196大剣使いの名無しさん (ワッチョイ da47-213a):2022/08/06(土) 13:05:32 ID:G/w.eGdI00
エッジ練習してるけど中々慣れない、回避距離つけて流斬りで殴りまくっちゃうわ

197大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5867-c9fc):2022/08/06(土) 15:22:14 ID:WkV5r6/Q00
もっとピュッと飛び出して欲しいよなぁエッジ

198大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/06(土) 15:22:58 ID:bqmoGKTUMM
レギオス構えとか苦行でしかないからな。キックかわして着地を流斬りで斬る方がよっぽど楽で楽しい。

199大剣使いの名無しさん (バックシ 56d1-0f73):2022/08/06(土) 15:24:45 ID:bqmoGKTUMM
エッジ出るまでに間があるから相手の攻撃の最中に飛んで攻撃が終わったあたりで斬りかかるのが基本なイメージ。

200大剣使いの名無しさん (スプー 7067-f6f8):2022/08/06(土) 15:30:08 ID:iCYCGRwkSd
カウンター出来ない相手には流斬り&エッジの方が楽しく狩れる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板