したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

芋虫24

1けむし:2022/12/24(土) 20:32:01
気づけよ

397名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:20
これだけうつったんだからもうあきらめなよ

398名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:34
それって完成後なかなか切れなかったやつか

399名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:45
三つのなかでどれが美味しいの

400名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:01
見た目100点なのにどうしてこうなった

401名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:50
3兎を追うものは一兎も得ず

402名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:19
また麺類だけ勢いで食べきってコメのこすやつだ

403名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:07
口つけたチャーハン冷凍さすがですw

404名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:15
次、徳島ラーメンして

405名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:22
チャーハンも寿司もスープと一緒にいただこう

406名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:12
卵5つくらいいれてね

407名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:09
ポケットにいれたらいい

408名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:54
おらおらおらチャーハンも食いきれよぉ

409名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:50
種の保存

410名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:01
未来へ冷凍保存

411名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:26
冷凍保存(年末大掃除でまとめて捨てる

412名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:16
親戚全部合わせるとモチが無駄に来るから大体捨ててる

413名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:16
スープ飲んじゃお

414名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:35
コンポストええよw匂ったら希釈した木酢液かけたら抑えられる

415名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:42
スープにさっきのチャーハンぶち込んで引き返せなくして

416名無しさん:2023/01/20(金) 14:01:19
ベランダでもいけるよ 室内でやってる人もおるし

417名無しさん:2023/01/20(金) 14:01:22
でも村クラスに田舎でないと躊躇う

418名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:04
1度自家製の堆肥作りやったけど、コナダニが大量に湧いて真っ白になるから
それがキモくてキモく混ぜるの辛くなって2ヶ月でやめちゃった

419名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:42
ほんと真っ白になるよね
よく見ると全部動いてるの

420名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:19
肥沃になると虫も寄ってくるから木酢液とかで調整せなアカンで

421名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:43
そういうの聞くと室内絶対嫌だな

422名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:47
自然の土を使って堆肥作りするから仕方ない
コンポストだと殺菌消毒済みだから湧きづらい

423名無しさん:2023/01/20(金) 14:04:37
ミミズいなくても微生物とかが分解するよ

424名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:24
あー動物性のものばっか入れてたら虫わきやすいよ

425名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:28
うちも普通の土に油かす入れて発行促すだけでしたね

426名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:37
昔のは一度発酵させてから使ってるから直にはよくないな

427名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:35
発酵するまで配信しよ

428名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:58
今とかなら電動式のもあったと思うよ 自動でゆっくりかき混ぜたりしてくれる

429名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:11
うちのは100均一の内側銀色のバッグに土入れて使ってた
汁が出るコンポストあるよね 2重底みたいなの アレは土入れるんじゃなく、粉を振りかけるタイプだったような

430名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:04
生ゴミに発行促す微生物分解粉をふりかけて汁出る

431名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:57
あと、コンポスト購入する時は市役所の環境下に申請すると価格を何割か補填してもらえる
対象のお店で買うのオススメよ

432名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:31
うちは液肥でハイポネックス撒いてるからなぁ・・・

433名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:38
ベランダ寄せ植え菜園って本も勉強になるよ

434名無しさん:2023/01/20(金) 14:13:32
音量は左下です

435名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:27
庭あり一軒家だからだろ団地じゃ無理w

436名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:50
今家庭菜園なに育ててるの

437名無しさん:2023/01/20(金) 14:18:48
水反射

438名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:35
芋虫さん逃げてー

439名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:40
特定した

440名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:41
九条ネギとか楽だよ

441名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:48
優雅な水槽ぞw

442名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:49
サフランもにんにくみたいな見た目なんだね

443名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:53
ベランダ充実しすぎ

444名無しさん:2023/01/20(金) 14:21:47
いっぱいあるな

445名無しさん:2023/01/20(金) 14:22:01
唐辛子ええな

446名無しさん:2023/01/20(金) 14:22:13
密植やなあw

447名無しさん:2023/01/20(金) 14:22:22
唐辛子美味しくなかったの?

448名無しさん:2023/01/20(金) 14:22:58
辛いの好きじゃないのに育ててるんかw

449名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:01
ふだん草とかもええよ虫ほとんどこないし

450名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:41
ココイチの5辛くらいの挑戦して

451名無しさん:2023/01/20(金) 14:24:26
洗濯物紹介して

452名無しさん:2023/01/20(金) 14:24:58
たまにある家の外映しっぱなしにしてる配信みたいなのやろう

453名無しさん:2023/01/20(金) 14:25:02
家の広さどれぐらい

454名無しさん:2023/01/20(金) 14:25:25
思ったより育ててる種類多かった

455名無しさん:2023/01/20(金) 14:25:51
今、手振ってます

456名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:15
プランターじゃなくてベランダに土敷いて育てよう

457名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:25
もうとう立ちしてるやん

458名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:35
風つえー

459名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:51
初めて見ますけど風がぶおーーぶおーーうるさいですね

460名無しさん:2023/01/20(金) 14:27:11
花咲いてるって気温高いんやね

461名無しさん:2023/01/20(金) 14:27:22
タオル飛ばされそう

462名無しさん:2023/01/20(金) 14:27:40
ラーチャーすしってなに?

463名無しさん:2023/01/20(金) 14:28:04
和歌山名物カレーはないの?

464名無しさん:2023/01/20(金) 14:28:15
花芽とかも料理使えそうだけどどうかな?

465名無しさん:2023/01/20(金) 14:29:08
したは切り干し大根にもいけるな

466名無しさん:2023/01/20(金) 14:29:36
ソラマメはめちゃ増えるから管理がんばれ

467名無しさん:2023/01/20(金) 14:30:04
階層が高いと虫とか来ないとかある?

468名無しさん:2023/01/20(金) 14:30:22
支柱は建ててるん」?

469名無しさん:2023/01/20(金) 14:31:11
アブラムシわいたらもみ殻燻炭少ししいたらええよ 忌避効果ある

470名無しさん:2023/01/20(金) 14:31:28
5階とかでも油虫来るのか

471名無しさん:2023/01/20(金) 14:32:44
コンパニオンプランツとかも勉強したらええよ

472名無しさん:2023/01/20(金) 14:33:07
まあやってるか

473名無しさん:2023/01/20(金) 14:33:14
庭でやるとバッタに食い荒らされたりするけどバッタは流石に5階にはこない?

474名無しさん:2023/01/20(金) 14:33:50
えっバッタ来るとかこわい

475名無しさん:2023/01/20(金) 14:34:18
カブトムシとかもいけそうやん

476名無しさん:2023/01/20(金) 14:34:29
そんな親ももうすぐいなくなるんかな

477名無しさん:2023/01/20(金) 14:34:34
これいい夢が見れる葉っぱ?

478名無しさん:2023/01/20(金) 14:35:08
高菜チャーハン食いたいね

479名無しさん:2023/01/20(金) 14:35:38
何メートルのusbケーブルって打ってるの

480名無しさん:2023/01/20(金) 14:35:51
サフランにニンニク混ざるってなんでやねんwwww

481名無しさん:2023/01/20(金) 14:36:02
たまに叫んだりしますか?

482名無しさん:2023/01/20(金) 14:36:50
これでカレー作らないの?

483名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:04
まじ?見たかった

484名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:14
にんにくとか唐辛子好きだし俺も育ててみようかな

485名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:36
あそこのマンションに不審者おるな・・・警察に通報しとこう

486名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:36
ヤバい植物育ててないか監視されてる

487名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:42
今、空から怪しい葉っぱを育ててないか監視してます

488名無しさん:2023/01/20(金) 14:37:54
そんなにがっつり切っちゃっていいんだ

489名無しさん:2023/01/20(金) 14:38:24
シコバエ?

490名無しさん:2023/01/20(金) 14:38:47
右曲がり

491名無しさん:2023/01/20(金) 14:39:19
上にライトがあるから底に向かって突き進んでいった

492名無しさん:2023/01/20(金) 14:39:32
棚にもたれかかる老人みたいやがw

493名無しさん:2023/01/20(金) 14:40:09
手すりとくくればいいだろ

494名無しさん:2023/01/20(金) 14:40:29
これどれくらいでそこまで育つの?

495名無しさん:2023/01/20(金) 14:41:06
根本ねじれてない?w

496名無しさん:2023/01/20(金) 14:41:27
これ根本と先っぽの方切ってつなげられへんの?
中間部分を除去する感じ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板