したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

芋虫17

1名無しさん:2022/07/28(木) 13:35:00
美味しそうな料理を投稿しています
https://twitter.com/imoimomushi7144

519名無しさん:2022/08/06(土) 13:48:12
そういうの出すためにこしてるんだから、いらないんだよ

520名無しさん:2022/08/06(土) 13:49:27
何回見るねん

521名無しさん:2022/08/06(土) 13:49:28
こんちは例のあれってなんですか

522名無しさん:2022/08/06(土) 13:49:49
覚えられないならメモしろよ、常識だろ

523名無しさん:2022/08/06(土) 13:50:06
二度と買わないシリーズ

524名無しさん:2022/08/06(土) 13:50:16
また、だまになってるチャーハン見るのかよw

525名無しさん:2022/08/06(土) 13:50:28
卒業したくなるソースを卒業

526名無しさん:2022/08/06(土) 13:50:56
いつもの火のとおりすぎたやつができるんだろ、わかってるよ

527名無しさん:2022/08/06(土) 13:51:06
火が強いです

528名無しさん:2022/08/06(土) 13:52:14
全くぱらぱらになってまんよばばあw

529名無しさん:2022/08/06(土) 13:52:37
そろそろ3回目のひっくり返し芸やろう

530名無しさん:2022/08/06(土) 13:53:56
業スーのソーセージ味見た?

531名無しさん:2022/08/06(土) 13:53:58
がっしゃんしていいよ

532名無しさん:2022/08/06(土) 13:54:08
今のフライパンひっくり返せば3段オチだっただろうが、わかってないなー

533名無しさん:2022/08/06(土) 13:56:46
これ焦げて終了すわ

534名無しさん:2022/08/06(土) 13:56:58
焼き飯みたいになってきた

535名無しさん:2022/08/06(土) 13:57:12
こういう煮詰めるって別でやっておかないと・・・

536名無しさん:2022/08/06(土) 13:57:21
グズグズやがw

537名無しさん:2022/08/06(土) 13:57:24
酸味がないオムライスおいしいかなー?

538名無しさん:2022/08/06(土) 13:57:43
人生を卒業したくなる料理配信

539名無しさん:2022/08/06(土) 13:58:14
色も薄いね

540名無しさん:2022/08/06(土) 13:58:31
ここで味を見ないあたりがダメなんだよね、君は

541名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:30
手際が悪いどころではない

542名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:30
お前ほんとに事前に動画みたんか?

543名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:41
ぬらしたキッチンペーパーでもええで

544名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:44
冷凍庫入れといてくださいw

545名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:45
今日は厳しい意見多いねw

546名無しさん:2022/08/06(土) 13:59:51
んっ、ロスタイムw

547名無しさん:2022/08/06(土) 14:00:35
お皿洗わなくていいやつ

548名無しさん:2022/08/06(土) 14:00:44
厳しいというより率直な意見なんですけどね、厳しいですかすみません

549名無しさん:2022/08/06(土) 14:00:52
ラップがちいせぇんだw

550名無しさん:2022/08/06(土) 14:01:26
ラップをかけた上からオムレツ載せそう

551名無しさん:2022/08/06(土) 14:01:27
もうラップごと食え

552名無しさん:2022/08/06(土) 14:01:28
ナウシカに出てきそう

553名無しさん:2022/08/06(土) 14:01:46
このラップとりずらくない?

554名無しさん:2022/08/06(土) 14:01:54
いつラップ取るんだよ

555名無しさん:2022/08/06(土) 14:02:45
綺麗に取れた

556名無しさん:2022/08/06(土) 14:03:17
何とか対応した

557名無しさん:2022/08/06(土) 14:04:16
よく考えたらラップ取れとかいわないほうがよかったな、すまん

558名無しさん:2022/08/06(土) 14:04:43
そうめん茹でるな
オムライス焼くな
料理作るな

559名無しさん:2022/08/06(土) 14:05:07
もっと土井義春みたいにいって

560名無しさん:2022/08/06(土) 14:05:14
今日はなんだか勝てそうな気がするー

561名無しさん:2022/08/06(土) 14:05:17
糖質オフ飲むな ケーキ食え

562名無しさん:2022/08/06(土) 14:05:30
さぁ、卵うまくできるかなぁ

563名無しさん:2022/08/06(土) 14:06:29
しっかり焼く方法とるの?ちょっとだけ半熟でいくん?

564名無しさん:2022/08/06(土) 14:06:39
ちゃんぽんスープみたいな具だくさんの味噌汁をどんぶりでだす味噌汁定食もあるからな

565名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:07
もう、よさそうだね

566名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:19
チキンライスとナポリタンにきのこ類入れたかったなあ

567名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:40
こげとるやんかーw

568名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:44
おいばばあ真っ黒やぞ

569名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:46
アウトです

570名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:47
ああああああ

571名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:52
卵料理下手すぎやろw

572名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:54
卵焼きかな

573名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:56
ホットケーキかて

574名無しさん:2022/08/06(土) 14:07:58
俺はまだまだチキンライスでいいや

575名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:15
ババアも泣いてる

576名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:20
BBAのせい

577名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:27
お好み焼きかな

578名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:34
これはばばあのせいだな

579名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:39
ババアは返さずにそのまま載せてたからな

580名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:40
恐竜のたまご

581名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:53
隠すのが正解w

582名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:55


583名無しさん:2022/08/06(土) 14:08:58
長年の知恵

584名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:02
ババア無茶苦茶やな

585名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:03
焦げを隠してたばばああwwwww

586名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:04
隠し味とな

587名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:06
おばあのかちー

588名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:07
ちゃんと見ていないことがバレてしまったな

589名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:14
焦げたなら隠せばいいじゃない

590名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:14
焦げまで再現する必要ある?

591名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:18
おばあちゃんの知恵やぞ

592名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:23
半熟部分を全部ペーパーで吸い取るw

593名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:28
あら綺麗

594名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:32
ばばあIZM継承

595名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:49
ばばあよりうまそう

596名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:50
卵のトロトロの部分をペーパーで吸い取るとかババアやべーじゃん

597名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:59
動画で隠して小細工をしている

598名無しさん:2022/08/06(土) 14:09:59
おばあのオムライス正直僕の目から見ると15点ぐらいですw

599名無しさん:2022/08/06(土) 14:10:01
このばばあ、そうめんは茹でられても、チャーハンは下手

600名無しさん:2022/08/06(土) 14:10:06
じゃあ卒業どぼどぼかけて召しあがれ

601名無しさん:2022/08/06(土) 14:10:35
卒業するぞ卒業するぞ卒業するぞ

602名無しさん:2022/08/06(土) 14:10:48
卒業なるか?

603名無しさん:2022/08/06(土) 14:11:24
ナポリタンに失敗する要素あるか?

604名無しさん:2022/08/06(土) 14:11:27
今回に限っては芋虫さんの料理の腕が悪いわけではなく、参考にしたばばあがだめだった

605名無しさん:2022/08/06(土) 14:11:27
出かけるからまた動画アップしといて

606名無しさん:2022/08/06(土) 14:12:11
俺ナポリタンプロだよ

607名無しさん:2022/08/06(土) 14:12:30
ただのダイエットで河原走ってきます

608名無しさん:2022/08/06(土) 14:12:54
ケチャップは絶対2度入れですな

609名無しさん:2022/08/06(土) 14:13:09
体脂肪率30%超えてから膝が痛い

610名無しさん:2022/08/06(土) 14:13:15
イタリア料理店の人のはそもそもケチャップでなくホールトマト使ってたなぁ

611名無しさん:2022/08/06(土) 14:14:25
この卒業したいケチャップモドキの特徴はなんなん?

612名無しさん:2022/08/06(土) 14:15:06
ナポリタンはウインナーハムなどのイノシン酸トマトのグルタミン酸キノコのグアニル酸あとピーマンのなんかで科学的にうまいのが計算されてる

613名無しさん:2022/08/06(土) 14:15:21
卒業したくなるソースからの卒業

614名無しさん:2022/08/06(土) 14:15:38
酸味がない?シャバシャバ?トマトじゃない方がいいなそれww

615名無しさん:2022/08/06(土) 14:16:13
トマトペースト加熱したほうがよっぽどよさそう

616名無しさん:2022/08/06(土) 14:16:28
ケチャップたりなさそう

617名無しさん:2022/08/06(土) 14:16:44
定番ナポリタン具材にイカの塩辛切って炒めて入れるのまじでうまいよ

618名無しさん:2022/08/06(土) 14:16:52
くっついたパスタは何とかなる、大丈夫




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板