したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

双一18

1名無しさん:2020/07/08(水) 23:14:33
twitch (MTG同時配信用)
https://www.twitch.tv/nunu1_mtg

56名無しさん:2020/07/08(水) 23:46:24
一番最初は親が東で、さらに場も東だから
親の東東東は2ファンになる

57名無しさん:2020/07/08(水) 23:46:27
はよじゃんたまのキッズどもをボコボコにしてこい

58名無しさん:2020/07/08(水) 23:46:44
無理にゃ!!!って言いながら牌グチャグチャにしよw

59名無しさん:2020/07/08(水) 23:46:54
じゃんたまの友人戦やろうぜ
持ち時間300秒にすれば出来るだろ

60名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:07
俺がやるからやろうぜ
考えても良いから実際にやったほうがわかるだろ

61名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:13
ひざに凸したらいいじゃん

62名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:31
平和メモってくれ

63名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:44
ひざとか絶対馬鹿にしてくるからな

64名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:53
またやってもパニックになってなんの意味もないだけだぞ

65名無しさん:2020/07/08(水) 23:49:47
なんでパニックになったのって、3:3:3:3:2をどう作るかがわからないからじゃないの?

66名無しさん:2020/07/08(水) 23:50:14
面前(メンゼン):鳴いていない状態

67名無しさん:2020/07/08(水) 23:50:23
役の確認だけなら前やったCPU戦でいいだろ

68名無しさん:2020/07/08(水) 23:54:12
揃えてリーチすらできなかったのに
いきなりこんなん詰め込んでも無理だぞw

69名無しさん:2020/07/08(水) 23:55:12
ホンイツは3ハン
チンイツは6ハン

覚え方も簡単よ

70名無しさん:2020/07/08(水) 23:56:23
役の表見ながら時間制限なしの麻雀ゲームやりながら覚えて

71名無しさん:2020/07/08(水) 23:56:47
点数計算は自動でやってくれるから気にしなくてよくない?

72名無しさん:2020/07/08(水) 23:57:23
目安として4ファンで 子8000 親12000 は覚えておいていいかも

73名無しさん:2020/07/08(水) 23:57:54
東はBO1で東南はBO3
東だけやれ

74名無しさん:2020/07/08(水) 23:58:10
目安で 1000 2000 4000 8000(満貫)って感じやな

75名無しさん:2020/07/08(水) 23:58:45
前やったのはこれな

https://www.gamedesign.jp/flash/mahjong/mahjong.html

76名無しさん:2020/07/09(木) 00:00:28
字牌でシュンツはないよ

77名無しさん:2020/07/09(木) 00:01:01
いまの自風と場風 わかりますか?

78名無しさん:2020/07/09(木) 00:01:44
東から反時計回りです

79名無しさん:2020/07/09(木) 00:02:53
場が東、親は東、双一は北

80名無しさん:2020/07/09(木) 00:04:04
双一君マージャンしらなかったの?

81名無しさん:2020/07/09(木) 00:04:27
さっきもリスナーが言ってたけど最初は1か9か字牌を切るのがほとんどだよ

82名無しさん:2020/07/09(木) 00:04:30
字牌はあんまりロンされないから
わざと抱える選択もある

83名無しさん:2020/07/09(木) 00:06:20
役覚えてないんだから
ポンしちゃだめよw

84名無しさん:2020/07/09(木) 00:06:35
字牌、1,9牌抜く手牌=タンヤオって役
そういうふうに読むこともできるけど
まだ最初は考えなくてもいいよ

85名無しさん:2020/07/09(木) 00:06:39
粗品が言ってたろ 鳴くなと

86名無しさん:2020/07/09(木) 00:06:52
これどうやって上がるんだよw

87名無しさん:2020/07/09(木) 00:07:46
鳴くとリーチがかけられなくなる

88名無しさん:2020/07/09(木) 00:07:58
さっきの局は白を他のCPUが捨てたらポンすれば役牌っていう役がついたから大丈夫だったよ

89名無しさん:2020/07/09(木) 00:08:01
ポンしろにゃw

90名無しさん:2020/07/09(木) 00:08:39
役牌だけは覚えろ

91名無しさん:2020/07/09(木) 00:09:04
アガるためには役が必要 って覚えてください
リーチがかけられないってことは
役を覚えてない双一にとっては自殺行為なんだよ

92名無しさん:2020/07/09(木) 00:09:14
8に違和感を隠せない男

93名無しさん:2020/07/09(木) 00:09:21
ハクハツチュンの3つだけ覚えろ
東西南北は無視して

94名無しさん:2020/07/09(木) 00:09:40
さっきの役の一覧表見ながらやって

95名無しさん:2020/07/09(木) 00:10:26
役牌は
「白發中」
「自分の風」
「場の風」
の3種類だぞ

96名無しさん:2020/07/09(木) 00:11:24
自分の風 と 場の風は もう覚えただろ?
じゃあもう役牌も大丈夫だろ

97名無しさん:2020/07/09(木) 00:12:25
そうです

98名無しさん:2020/07/09(木) 00:14:55
風が変わった瞬間にロンって言った?

99名無しさん:2020/07/09(木) 00:15:22
まだ役満は覚えなくていいよ

100名無しさん:2020/07/09(木) 00:16:20
https://casinoconcierge.cc/mahjong-hands-simple
ここみて出現率の高いのだけ覚えたらいい
ピンフは脳から消去して

101名無しさん:2020/07/09(木) 00:18:10
役牌だけは覚えろって何回も言われてるだろw

102名無しさん:2020/07/09(木) 00:18:23
あがれないのは平和のことだろ ごっちゃになってるぞ

103名無しさん:2020/07/09(木) 00:18:32
ピンフのときに雀頭が役牌だったらピンフにならない

104名無しさん:2020/07/09(木) 00:18:50
ヤクハイと平和は絶対に共存しないってこと

105名無しさん:2020/07/09(木) 00:19:36
同様に タンヤオとヤクハイも共存しない

106名無しさん:2020/07/09(木) 00:21:29
コーツ シュンツ 覚えてください

107名無しさん:2020/07/09(木) 00:21:52
確率的にスリーカードは難しそうってヌヌ言ってたやん
ピンフはよく出る

108名無しさん:2020/07/09(木) 00:22:44
簡単にできるやつが高得点なわけねえやろがいw

109名無しさん:2020/07/09(木) 00:23:25
ヌヌ研究好きだからハマりそうだな

110名無しさん:2020/07/09(木) 00:23:34
ホンイツは難しそうに見えるけど 
鳴いてもいいから結構揃うよ

111名無しさん:2020/07/09(木) 00:23:58
ポンとかチーしても成立する役は出現率高いよ
ポンとかチーしたら成立しない役は出現率低い
チートイツも低くなる

112名無しさん:2020/07/09(木) 00:24:03
ホンイツは字牌ok
チンイツは字牌もダメ

113名無しさん:2020/07/09(木) 00:24:28
泣いたらリーチがダメ
あとはええで

114名無しさん:2020/07/09(木) 00:25:24
ないてもいいかの確認にどうぞ

https://mjclv.com/yaku/

115名無しさん:2020/07/09(木) 00:25:36
鳴くとリーチができなくなる
鳴いたらダメな役がけっこうある
鳴くとファンが減る役がある

116名無しさん:2020/07/09(木) 00:26:36
あと鳴けば鳴くほど相手が早いリーチの時に厳しくなる

117名無しさん:2020/07/09(木) 00:26:53
鳴いたらダメな役を覚えてからじゃないと
鳴いて詰むことがあるからなw

118名無しさん:2020/07/09(木) 00:27:11
捨て牌が減るから

119名無しさん:2020/07/09(木) 00:27:13
食い下がり ってのが 鳴くことでファンが減るってこと

120名無しさん:2020/07/09(木) 00:28:45
断?九も無いちゃダメな所あるね

121名無しさん:2020/07/09(木) 00:29:19
鳴くと手牌が減るから
13枚から1回鳴くと10枚に変わるじゃん
4回泣いたら手牌が1枚になるじゃん

122名無しさん:2020/07/09(木) 00:29:46
クイタン無しルールもたまに見る

123名無しさん:2020/07/09(木) 00:31:02
喰いタンなしなんて今はありえないよ

124名無しさん:2020/07/09(木) 00:31:07
段々やってくと相手のあがりを意識するようになるから
相手に対する安牌を意識するようになる

125名無しさん:2020/07/09(木) 00:31:19
役は問題ないけど
相手に放銃する可能性は上がる

126名無しさん:2020/07/09(木) 00:32:03
まだ安牌とか考える段階じゃないと思う
自分で精いっぱいなのに

127名無しさん:2020/07/09(木) 00:32:51
放銃 振込 ロンされること

128名無しさん:2020/07/09(木) 00:34:07
6はもうこれでいいよ
雀頭だよ

129名無しさん:2020/07/09(木) 00:34:23
コーツ 手の内なら暗刻とも言います

130名無しさん:2020/07/09(木) 00:36:44
ポンしろにゃ!

131名無しさん:2020/07/09(木) 00:37:14
發は役牌ですよ

132名無しさん:2020/07/09(木) 00:37:41
白発中だけはポンしていいんだよ

133名無しさん:2020/07/09(木) 00:37:56
発2枚切れてるよ

134名無しさん:2020/07/09(木) 00:38:01
もちろん含まれるよ

135名無しさん:2020/07/09(木) 00:38:22
もちろん含まれる
役牌は1ファンだからそれだけでアガリ条件を満たすからポンしてもよかった

136名無しさん:2020/07/09(木) 00:38:39
タンヤオもいいけど
役牌をまず覚えろって何回も言われてるやんけw

137名無しさん:2020/07/09(木) 00:40:36
9はダメ

138名無しさん:2020/07/09(木) 00:40:39
フリテンの危険ぞw

139名無しさん:2020/07/09(木) 00:40:58
ポンしたあとはヌヌが切るんだよ

140名無しさん:2020/07/09(木) 00:41:13
鳴いたら1枚切ります

141名無しさん:2020/07/09(木) 00:41:46
髭男のフリテンダーw

142名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:24
9があるとタンヤオつかないよ

143名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:29
9じゃタンヤオにならんじゃん

144名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:30
19字牌入るとタンヤオにならないから役なしです

145名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:44
ロンにゃ!

146名無しさん:2020/07/09(木) 00:43:05
フリテンきたがw

147名無しさん:2020/07/09(木) 00:43:11
フリテン君w

148名無しさん:2020/07/09(木) 00:43:32
4切ったらから待ちが369になった
ヌヌは9捨ててるからフリテンになってツモアガリしかできなくなった

149名無しさん:2020/07/09(木) 00:43:53
ヌヌはフリテン君のイメージがあるw

150名無しさん:2020/07/09(木) 00:45:23
9だけがダメになるわけではなく、ロン自体が禁止される

151名無しさん:2020/07/09(木) 00:45:59
ツモれば問題なし!

152名無しさん:2020/07/09(木) 00:46:00
BAN

153名無しさん:2020/07/09(木) 00:46:00
でもリーチしてないから違う待ちに変えたら解消されるよ

154名無しさん:2020/07/09(木) 00:46:28
当たり牌のうち1つでも捨ててあったらロンがダメ
理由とかではなく そういうルールなんです

155名無しさん:2020/07/09(木) 00:47:38
ロンが強い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板